![]() |
自警団長 アーヴァイン
あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。 とにかく十分に注意してくれ。 |
![]() | 書生 ハーヴェイ まあ、プロローグのアンケなんてどうでもいいんじゃないですか? 明日からのアンケも回答無しも楽しそうだけどねー。 |
(2006/07/30 18:23:02、書生 ハーヴェイにより削除) |
![]() | 書生 ハーヴェイ 村人かぁ。吊られず、占われずで頑張るか。 |
2006/07/30 18:23:56 |
![]() | 酒場の主人 フレディ ■1.纏め役 確定能力者>聖痕 一斉CO禁止なら、ボロボロCOしていっていいんじゃないかしら? そこで能力者が確定すれば、確定者。確定しなければ全員のCO後に痕のある人に出てきてもらえばいいと思うわ。 ■2.能力者CO 占霊初日COで随時。グダグダしないうちにサッサと始めてしまいたいわね。 [プロロアンケ] ■1.参加可能時間帯 不定期ね。大体深夜よ。帰ってくるのは0時近いことが多いわね… その日のうちに帰宅時間は明記するわよ。 ■2.仮決定・本決定の希望時間 時間の概念なんてフッ飛んでしまえばいいわ。つまり、何時でもいいわよ。 ■3.自己紹介 オレンジジュース(果汁20%)しか出さない酒場の女主人です☆ |
(9)2006/07/30 18:33:53 |
![]() | 新米記者 ソフィー おえ。 もう始まってるのね。そんな気はしたけど。 でもフレディだからOK。 ていうか、予想どおり聖痕者だわ。そんな気がしたのよ。 神は私をまとめ役にして村滅ぼそうって魂胆ね…orz |
2006/07/30 18:35:18 |
![]() | 木こり ダニエル アンケ答えるの面倒だな。聖痕者は互いを知らない者が2名か、難しいな。 >>7 あのさ、【一斉CO・一斉発表禁止】ってプロでシリアルキラーが言ってるから占霊同時発表ってダメなんじゃないの? まとめ役に関しては何ら異論はないけど。そこんとこどうなのよ。 |
(11)2006/07/30 18:36:22 |
![]() | 牧童 トビー あら、始まってら。 そして、また村人か。 そろそろランダムじゃなくて希望出しての入村もありかねぇ?w さ、久しぶりだし、楽しみますか。 |
2006/07/30 18:37:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>13 セシリア 今からCOには反対しません。個人的にはもう少し人数多い時間にいきなり順次開始したいんですけどね。 |
(14)2006/07/30 18:43:13 |
![]() | 双子 リック くぅ 第一声COとかいってたのに、寝てる間に始まってるし・・ ショボーン |
2006/07/30 18:51:00 |
![]() | 木こり ダニエル >ハーヴェイ ああ、占霊同時は順次で占霊両方をCOってことで、一斉ではないのか、そういう意味か、了解した。 >人数多い時 ぶっちゃけ狼が相談しにくい今だからこそ、順次はやるべきだと思うが。遅らせる理由って何かある? >>13 【占→霊の順次】か【占いのみCO、霊は2日目遺言or3日目】なら、ええと思うよ。 |
(23)2006/07/30 18:52:15 |
![]() | 新米記者 ソフィー よし、まとめは確定能力者か赤の相方にまかせた。うらなわれそうな気がしないではないが、元気に行くよー。 |
2006/07/30 18:53:23 |
![]() | 木こり ダニエル >>19の補足。 ・聖痕者については喰い先の不必要に献上するのが嫌だから、 できれば潜伏希望ってのがあるけど、 聖痕者しだいかな~やる気や作戦あるなら早めに出ても許容。 ・霊のピンポイント襲撃の線を低いと見ての案な。 そんで三日目第一声で霊の対抗/非対抗CO、を提案してみる。 |
(28)2006/07/30 18:59:30 |
![]() | 村長 アーノルド うわー狂人とは難しいのひいたな・・ 騙るべきかいな |
2006/07/30 19:01:24 |
![]() | 村長 アーノルド で今現在 狼とか人とか見分けつく訳もないので 占いだと難しいのかな・・ 霊騙りにすべきだろうか 村長悩むよ。初めての悪サイド |
2006/07/30 19:05:57 |
![]() | 村長 アーノルド 村人騙りのフリして撤回し あいつ怪しいんじゃね?と▼ってのも 狂人としては目的達成ですよね はふぅん何しよっかな |
2006/07/30 19:09:14 |
![]() | 牧童 トビー おおう、箱落とす前にのぞいたら、動いてるねー、 >>24フレディ ボクが思ってるのは「占い3CO以上なら」ってこと。 まずは、地雷として偽黒抑制にはなるよね。 霊能候補が黒出しされてパンダになれば、2CO以上ならラインが見える。 霊能確定なら、偽占い師がすぐに見えるよん。 占い2COとかなら、回避COしてもらってもいいかもね。 ちなみにボクは【占い師ではない】よん。 |
(35)2006/07/30 19:11:00 |
![]() | 村長 アーノルド いやいや●と▼を両方とも消費させるってのも いい手だよ村人騙り騙りって素敵なんじゃない? ただ●で白確定で食われたらアホだね ▼目的なんだし。人狼様人狼様ワシはどーすれば いいの? |
2006/07/30 19:12:22 |
![]() | 文学少女 セシリア >>33 ハーヴェイ 聖痕者に占いパンダ判定で対抗が出たら面白いと思うよ。 占い師COが3人なら、流石に、霊能者まで対抗が出無いだろうし。(占い師3・霊能者2・確定しない聖痕者2なら、全ローラーで終わる) ま、2日目中には霊能者・聖痕者は出た方が考えやすいだろうね。 |
(37)2006/07/30 19:13:41 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>37 セシリア パンダで対抗は確かに面白いんですけどねぇ。それよりも占った時の1手損が気になるかなー。 占い結果が絶対に聞けるのって1日目の占いだけですからね。(突然死は考えない) だから、灰は減らせるだけ減らしてから、黒狙いで占いたいんですよね。 |
(41)2006/07/30 19:17:49 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>33 ふむ…霊能者が占われて白判定だと、確定しやすいけど、占:霊=3:1の形って不利な気がするのよねー… パンダになったら偽が切られるか、対抗が出て霊両吊りって流れよね。それはそれで占いが偽黒出し放題で嫌な感じだわ。 トビーが初日に聖痕出すのを希望してたから、なおさらね。 |
(42)2006/07/30 19:18:37 |
![]() | 酒場の主人 フレディ カ、カオス!!! |
2006/07/30 19:23:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>53 セシリア 説明不足でしたね、申し訳ない。えーと、ダニエルさんも否定COで問題ないのかな? |
(55)2006/07/30 19:36:12 |
![]() | 村長 アーノルド 殺伐というかガチっぽいな さーて占い騙りしよっと★決定~ 最初から自分を占い師と思いこんで騙らなきゃ 悩んでたら突っ込みはいるもんね♪ |
2006/07/30 19:46:09 |
![]() | 村長 アーノルド セシリア act連投が非常に見辛いのである やめてよー |
2006/07/30 19:58:04 |
![]() | 村長 アーノルド これで非霊がワシ独りだったら占い確定じゃよねー |
2006/07/30 20:03:41 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン 箱の前に到着したぞー! >>*1:6 ジェーン 潜伏希望了解だぜ。 俺は(騙りに出た時)対抗がごり押しタイプだとキツイ、という感じだな。 となると、BJに騙りをお願いすることになるのか? とりあえず、俺かBJのどちらが騙ることになっても非霊COしてしまおうかと思ってるんだが? その前に、占騙りでいいのかな。 |
(*7)2006/07/30 20:04:35 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:21 ジェーン お前も非占いCOか(笑) |
(*22)2006/07/30 20:33:57 |
![]() | 牧童 トビー ちょっとのぞき。 ここまで非占多いと面白いねw わかりやすく村人なのかしら。 アーノルドがこれで占い師COしなかったら、様子見狼と言われること必至だなw フレディは「やってる感」があるな……。 なにをどうしたかったんだろ。俺は初日に聖痕者出て欲しいなんて一言もいってないしな。 後で突っ込もうかな。 ハーヴも微妙。グダグダが嫌だったんなら、あの時点で便乗してどうするんだろ。 グダグダの意味が俺とは違うってことかな? ソフィーはとりあえずは狂人臭。 セシは似たようなこと考えていたと推測。 ゴードンは暫定村人で頼りになりそう。 |
2006/07/30 20:50:19 |
![]() | 牧童 トビー ちゃう! ゴードンちゃうw ダニエルだったよ……w というわけで、とりあえず▼ゴードンで。 後、ほかの人のためにも▼リック。 後は間違わないかな? ラッセルとハーヴェイもあやしい? |
2006/07/30 20:52:47 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:29 ジェーン んー、『非占に偏っていたから』じゃダメかなw |
(*30)2006/07/30 20:59:12 |
![]() | 牧童 トビー ちょっとのぞき。 ……牧師すごいね。 占い先とか考えたいとかいってるけど、適当なCOとかしてなにを根拠に考えるつもりなんだろ? エスパーかなぁ? >>42フレディ フレディはどんなCO状況がよかったんだろ? ボクはとりあえず、できるだけ人外には外にでてきて欲しいと思っている。 その一方で、でてこないなら確定情報が手に入るほうがいいなぁとも思っている。 ところで、偽黒出し放題ってどんな状況を想定してるのん? さらに、初日に聖痕者にでてきてほしいと言った記憶はないんだけど……。 んん、この発言、ボク、意味を取り損ねてるのかなぁ? |
(74)2006/07/30 21:09:52 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:36 ジェーン ああ、やってみるw |
(*37)2006/07/30 21:11:40 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:46(アンカー貼れないだろうけどorz) 前回、ルーサーに同じ手使われたんだよなぁ・・・。 |
2006/07/30 21:45:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ はいはーい、ハーヴェイですよ。 ざっと読んだけど、ルーサーが非COね。まあ、別に良いんじゃないかな。あ、否定COは続けてくださいね。 >>82 フレディ そうなんですよね、二巡目の時間考えておかないと。 明日更新なの考えると、あんまり遅くできませんし。とりあえず、十二時頃にまた見に来るかな。 |
(83)2006/07/30 21:56:01 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:49 BJ 二巡目から参加ということか? |
(*54)2006/07/30 22:30:47 |
![]() | 牧師 ルーサー ぽっぽ、まだ鳩だ。 >>74 緑毛小僧 そんなもん、能力者出して灰狭めてから、 実際に占い先挙げあって、灰をみんなで突付いたり、殴りあったりしながら考えるに決まっておるだろう。 あまりCO関連で長引くと、本音なのかどうかも定かじゃない、CO案での議論ぐらいしか初日のネタが残りにくいだろうしな。 否定CO2順とか長引くことやってるよりは、 さっさと済ませる方が好みなだけだ。 それともCO・非COがさっさと終わると不都合でもあるのか? |
(86)2006/07/30 22:39:06 |
![]() | 牧童 トビー ちょくちょくのぞけてはいるけど、まとまった時間が取れないよっ! >>81フレディ ん! なんとなく了解。 ボクが思ってたのは、3CO以上の状況で霊能占ってパンダでもし対抗でたら、「占:霊=3:2」の5COとか面白いことになるしいいかなって思ってた。 この状況なら、灰に狼1しかいないから、黒出した占い師はもう黒出せません。 黒出したい放題どころか、出したら即偽者だよね。 後、ボクは初日にでようが潜伏しようが、聖痕者にお任せでいいと思ってた。 ただ、一斉COじゃない以上、聖痕が先にでることは、村側がとりうるCOのオプションが減るだけだよね。 だから、せめてほかのCO終わったあとでって思ったのさ。 そういや、解除に関してだけど、最悪非占宣言者から占い希望を募って、明日第一声で判定と占い師COを同時でやってもらうのはどうかな? その後、順次で霊能COって流れ。 これなら、明日の20時くらいまでに否定CO終わってれば、考察時間もそれなりに取れそうだと思う。 |
(87)2006/07/30 22:39:54 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:56 ジェーン アカログの俺たちは気楽だと、肌で実感(笑) |
(*57)2006/07/30 22:43:51 |
![]() | 牧童 トビー >>86牧師 さっさと終えることに不都合はないね。 でも、情報もなにもでてないのにさっさと終えても、余った時間でなにするの? だから、みんな情報が出るように、あるいは都合のいいCO状況になるように、CO方法考えて、その上で早めに動き出したんじゃないか。 牧師こそ、情報出したりするのに不都合があるの? って感じさ。 なんか、反論がバカらしい気もする……。 これで牧師がパッションで占い先出したらちょっと面白いね。 |
(89)2006/07/30 22:47:18 |
![]() | 木こり ダニエル >トビー >>87 それって占3霊1でパンダ出なかったら占いムダになるんだが、そこ考えないのかな。 >メイとかラッセルとか アンケートに答えずに否定COをしているようだが、どういう考えの元に自身の否定COをしたのだろうか。 考えを見せてほしい。 |
(91)2006/07/30 22:54:29 |
![]() | 新米記者 ソフィー 皆鳩ね…。 メイがデフォであやしい件(笑) ふむ、2-2にしたい私がいるんですが…。うーん…。 |
2006/07/30 22:56:02 |
![]() | 牧童 トビー >>91ダニー そだね、ムダになっちゃうかもね。 でも、その心配をするなら聖痕も全部オープンにしないといけない。 それに、占い3CO時に怖いのって、狂人に偽黒出されてSG吊られた挙句、次の日真占襲撃じゃん? その偽黒の抑止力、パンダ出たときのメリット、その辺と比較したら、やる価値はあると思う。 あと、これいうとあれなんだけど……。 実際に霊能占って、確白で占いムダになる可能性ってどれくらいあると思う? 人外側に与えるプレッシャーのほうが大きいと思うな。 |
(94)2006/07/30 23:03:28 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>95 顔文字失敗バロスwwwwwwwwwwww |
2006/07/30 23:04:55 |
![]() | 村長 アーノルド トビーとダニエルは白印象 だれが人狼なのか |
2006/07/30 23:10:19 |
![]() | 木こり ダニエル ★セシー >(非霊COの理由を聞いてるように読めちゃう。) んーと、だから何? 占い先行が好みなのか、霊CO先行が好みなのか、 否定COが実は嫌いなのか、それはなぜなのか。 アンケート回答あれば、そこから考えが分かるだろう。 って当たり前のこと言ってるだけなんだが。 >トビー 数値で示すことなどできないし、狼側の方が人数多いんだから~なんて話しは百も承知だが、可能性は結構あると思うぞ。 霊能者が占い吊りにかかることは結構ある。 >メイ ”Ω”を”おめが”と間違えたろ、そうだろ、図星だろ、な?笑ったw 焦ってないよ、そのまま当分席外されたら、進行遅くなるでしょ。 居るならゆっくりでええよ。 |
(98)2006/07/30 23:17:37 |
![]() | 新米記者 ソフィー ちょっとだけ只今。 >>67セシ いや、アレは私が説明怠けたのが悪いのよ。 申し訳ないわ。 否定COって一応この名称でとおってるみたいだけど、まぎわらしいしね。 で、CO方法ね。 まだ否定COが一順してないから、ちょい微妙なんだけど 今のところ霊→占がいいかなぁと思ってる。 最悪占COは明日の第一声とかでもいいし。 でも状況次第かしら。 一順したら考え直すかも。 |
(99)2006/07/30 23:20:06 |
![]() | 牧童 トビー >>98ダニー ん~、まあ、3CO時なら、逆に占い回避CO認めてもいいけどね。 対抗普通はでないだろうから、ほかに占い使うっていうのもわかるよ。 結社地雷とか聖痕地雷とか守護地雷とか、そういうのと同じに考えていただけ。 結社のいないこの村なら、霊能地雷が効果高そうかな? って思ったのさ。 |
(100)2006/07/30 23:24:48 |
![]() | 学生 メイ 半ブラインドタッチだから故意だよ、一応@p@ |
2006/07/30 23:24:52 |
![]() | 牧師 ルーサー そういえば、今回は只の村人だったんだな。 ランダムなのに村人とはこれ如何に? 何かの役職にランダム希望になって弾かれたか、 はたまたランダムで村人希望なのか・・・。 |
2006/07/30 23:27:25 |
![]() | 牧師 ルーサー ■2.能力者CO ここまで実際に行動で示してきたし、 いまさら答える必要も感じないが、 初日に占い霊能共に出てきてもらいたい。 何も情報が無い身としては、極力灰を狭めてもらった方が余計な所に疑いを向けにくくなり、 結果的に狼を見つけやすくなるだろうしな。 占い先決めて、いざ占おうとしたら回避COとかも萎える展開だ。 ■1.纏め役 聖痕なり能力者なり確定した者の誰かでよかろう。 なるべく自信を表明できるくらいの者が望ましいだろうな。 聖痕については初日に出てきてもらって良いと思う。 グレーから死者が出た時点で確定白にはなれなくなるので、 2日目中には出てくるべきだろうが、 どうせ二日目に出るなら初日に両方出てしまってグレー狭めた方が村に実質的な情報が入って良かろうな。 |
(104)2006/07/30 23:34:07 |
![]() | 木こり ダニエル >>100 ★トビー 霊に関しては地雷効果より占いムダにしないkとを優先すべきと思うんだが。 霊の占い回避認めてもいいってのは、当初から考えが変わったってことなのかな。まあいいけど。 わしは、占3の場合は霊は占い回避ありじゃないとダメと思うな(回答どおり)。 それと、トビーの言う”占3霊2の状況に”霊回避なしで三日目に突入したら、手数足りるのかな、その辺のこと考えてるのかな。 |
(107)2006/07/30 23:40:21 |
![]() | 新米記者 ソフィー まさかまた守護とか…?(笑)>牧師さん トビ案も面白そうではあるのよねぇ…。 |
2006/07/30 23:41:31 |
![]() | 牧師 ルーサー >>89 緑毛小僧 ほう、君はCO後に皆で占い先を話し合うべき時間を「余った時間」と思っているのか。 随分と余裕だな。 情報?COに関する情報などアンケも出てるわけだし、後々そこ突付く者もいるので放って置けば自然と増えてくるだろう。 そんな事よりも占い先の希望を出し合って、突付き合うなり殴りあうなりする方が重要だ。 時間が多く取れれば、占い先の希望を考え直したり、変えたりする猶予も取りやすい。 結果、初回の占い外すことになっても、後々吊り襲撃占い等で確定情報が得られたときに、 誰がどういう希望を出してたか、希望をどう変えていたのかなどは貴重な情報となる。 こういう実質的な情報をこそ積み重ねる努力をすべきだろう。 |
(110)2006/07/30 23:44:24 |
![]() | 書生 ハーヴェイ メイ面白いなぁ。白だよね、多分。占い師COされて、壮絶に混乱しそうだけどw |
2006/07/30 23:46:01 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>110 ルーサー 占い先出さなくても、突きあったり、殴り合ったりはできるっしょ? そして、否定COも情報増やす為にやってるんだけどなぁ。 私も初日全部出した方が良い派だし、ルーサーの言ってることも分かるんだけどね。 横から見てると、不毛な言い合いにしか見えないよ。 |
(113)2006/07/30 23:52:24 |
![]() | 学生 メイ >>111 えっぴね(/ω\) |
(114)2006/07/30 23:54:31 |
![]() | 牧童 トビー >>107ダニー まず最後のところなんだけど、霊候補にパンダがでてるから、吊らずにラインが見えてる状況だよね。 3日目の占い吊りをどうするかはともかく、その状況なら手数は足りてそうに思うよ。 霊候補確白で5COなら……ローラーの1手防げた上に霊決めうちできそうにも思うね。 やっぱそれほど手数損してないんじゃない? 考え甘いかなぁ? 考えが変わったというよりは、絶対に回避はダメと主張するほどじゃないということさ。 ダニーは逆に、回避を認めろって強く主張してるわけだよね。 ボクはムダになるかもしれない、というリスクがあっても、手に入るメリットのほうが大きいと思うだけ。 そのリスクを村が拒否したいのなら、回避COは認めればいいんじゃないかな。 |
(116)2006/07/30 23:55:06 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>109ハー まあCOしなくても問題はないけどね。トビダニが言ってる、霊に占使うか?ってとこでもあるし。ちなみに私は使いたくない派。 |
(117)2006/07/30 23:55:54 |
![]() | 新米記者 ソフィー 霊COないと私が占われそうな件。 自意識過剰ですか? いや、否定COしたかったのよね。 そして、サラっと裏かかれてそうな件。 うーんこまったわ。 |
2006/07/31 00:03:12 |
![]() | 書生 ハーヴェイ メイは面白いなぁ(しみじみ >>117 ソフィー 回避ありで構わないと思うよ。人狼占えない可能性が高くなるけど。出来れば終わらせておきたいけど。 占い師は三人のままなら、占い結果と一緒にCOの方が良いかもねー。 |
(118)2006/07/31 00:04:04 |
![]() | 村長 アーノルド >>118ハーヴ下act まだ一巡目も終わっていないのにか? |
(119)2006/07/31 00:13:22 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>118ハー そーね。このままCOしないなら回避アリのがいいかもねぇ。 寧ろ霊CO予定者は必ず回避COしろ、くらいでもいい気が。 下手に占われて確定白の灰対抗アリor対抗なしとか損した気分よ。 まあ初回占先決めがアレな事になりそうだけどね。 |
(120)2006/07/31 00:17:31 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>ハー ごめん。しばらくCOしない気です。寧ろバレバレかしらorz つか赤い相方がハーだったら…そのままね。 まだ見ぬ相方どこかしら? 二人して非占COしてる気がしないでもないのよorz |
2006/07/31 00:24:48 |
![]() | 牧師 ルーサー >>113 ハーヴ 正直な所、CO希望などのアンケで長々と突付きあってもあまり良い情報にはならないと思うのだ。 逆に、色々と難癖を付けやすくなり、ミスリードの種にもなりやすいと思うのだが。 否定COで得られる情報ね・・・。 では一つ聞いておこうか。 ちなみに君は否定COにてどのような情報を得られると考えているのだ? 個人的には、ある程度人数が揃ってる状況なら、そこに狼が混じってる可能性もあるわけだし、 CO・非CO始めてしまって、狼が揃わないうちに役割の配分の決断を強制した方が良かったと思う。 COに迷いを見せるものも現れたかもしれないし、 面白い情報になったと思うのだがね。 |
(122)2006/07/31 00:25:23 |
![]() | 木こり ダニエル >トビー うむ、ちょっと整理できてないかもしれんが推測含んで言うと… 占初日CO案なら、霊2なら霊:真狼の可能性が高いだろう。 真霊が実際に占われたら、狼からわざわざ対抗出るとは思えん、狼は潜伏を選ぶだろう→占3霊1になる可能性が高い。 真霊が実際に占われた時にもし対抗があるとしたら、狂が霊騙りする場合だろう→占3霊2になる可能性が高い。 だがそれは占:真狼狼の変則時で、これは占初日CO推奨のわしの意見からして起こり難い(ほぼ可能性0)。 これらの推測より、霊に確定白が出るとしても霊:真狂のの区別がつかないので決め打ちは危険ゆえ、占いはムダだろうな。 初日占COさせる案だと、占3内訳は占:真狂狼だろうから、霊:真狼で狼がわざわざ霊騙りする=占いパンダになるだろう(推測)。 ここで、ラインから判断しないかぎり決め打ちは出来ん。もし決め打ちできないなら安全策で結局能力者5ローラへ。 5ローラなら13>11>9>7>5>3で灰吊り手数残り1だな。 |
(124)2006/07/31 00:28:53 |
![]() | 牧師 ルーサー >>121 ハーヴ 流石に狼に役割分担の強制を迫る時機も逃しただろうしな。 個人的にはサッサと済ませてしまい処だが、 君に何か狙いがあるのなら2巡を待つのも良かろう。 個人的には、能力者には周りの意見に流されず、自身の理に沿って自主的に行動を起こすくらいの気概を期待したいがね。 |
(125)2006/07/31 00:29:07 |
![]() | 村長 アーノルド >>126ハーヴ 了解だ。読み間違えていてすまん |
(132)2006/07/31 00:34:51 |
![]() | 牧師 ルーサー >>131 ソフィー してその理由は? |
(134)2006/07/31 00:36:10 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>122 ルーサー あの時点で否定COでも、役割の強制は強いれるよね? あの場にいた人は全員非占い師。人狼がいたなら、少なくとも占い師騙りはできなくなってる。 で、否定COに関してはあとでいいかな?実際使える情報があれば、考察に入ってくるだろうし。 |
(136)2006/07/31 00:37:06 |
![]() | 牧師 ルーサー >>136 ハーヴ だが、霊能に騙れる猶予が残る分、拘束力としては弱かろう。 この村は順次COになる以上、ダニエルも言ってたが狼が霊能に騙りを出す可能性も低いとはいえないだろう。 やはり、私には中途半端なやり口に見えるな。 狙いについては、結果が出たときにでも教えてくれ。 |
(143)2006/07/31 00:42:56 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ヴィンセントは聖痕者だよな?違ったら、上の自分の発言かなり笑えるんだが。 |
2006/07/31 00:43:26 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>151 狼かもしれない灰が指定するよりは、ヴィンが偽であれ真であれ、彼自身が指定するほうがいいわよ。 |
(152)2006/07/31 00:50:49 |
![]() | 新米記者 ソフィー どうでもいいけど、ノリいいわね、この村。 ちなみに私はゴードンとダニーをよくまちがえそうになるわ。 親爺がおおすぎんのよorz |
2006/07/31 00:53:55 |
![]() | 酒場の主人 フレディ まぁ、CO方法は何でもいいわ…やりたい案がある人がやればいい。(あたしは普通に順次希望だったし)どの案でも騙られるときは騙られるし、能力者候補揃ってから考察すればいいしね。 >>158色々聞きたいことはあるけど、CO終わってからにするわね。先にそっち終わらせるのが先決だわ。 |
(163)2006/07/31 01:04:15 |
![]() | 木こり ダニエル >>161 なんじゃそりゃ?よー分からんが寝る。 |
2006/07/31 01:05:24 |
![]() | 学生 ラッセル PGD会議にいっておりました。 不在、ごめんなさい。 |
2006/07/31 01:06:56 |
![]() | 文学少女 セシリア あー、揃った揃った。 24h更新なんだから、毎日見ようね。 |
2006/07/31 01:07:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>164 ラッセル それも否定COの情報だよね。COが終わった後に、アンケに追加で良いかな? |
(166)2006/07/31 01:08:49 |
![]() | 酒場の主人 フレディ ハーヴせいこん臭いわねwwwwww |
2006/07/31 01:09:14 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>168 うはwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww |
2006/07/31 01:10:51 |
![]() | 村長 アーノルド |
(2006/07/31 01:11:33、村長 アーノルドにより削除) |
![]() | 酒場の主人 フレディ そして、プロローグで何故村を出ていたかの理由が発覚。 同居者が勝手にいじくってた。 「村を出る=ログアウト」と思っていたらしい。ひどい>< |
2006/07/31 01:14:08 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>*103 ジェーン それいいねw |
(*104)2006/07/31 01:19:00 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>175村長 …占いしなそうな顔よねぇ…。 |
2006/07/31 01:20:16 |
![]() | 村長 アーノルド ヴィンは本物っぽいと皆は思うだろうな ルーサーにも何故対抗しなかったかと突っ込まれるだろう でもワシ狂人だから何も怖くないしな、むしろ▼希望 |
2006/07/31 01:20:31 |
![]() | 村長 アーノルド これで後残りの人全員が占い師でありませんCO したらヴィンの計画が結構無意味になりそうだ |
2006/07/31 01:23:59 |
![]() | 村長 アーノルド てっきり非COの逆での指定になるかと思っていたのだが くくく。助かったわい 占い3COより2COのがローラーされないしな |
2006/07/31 01:27:12 |
![]() | 学生 ラッセル ■1.纏め役 今日は吊り先は無いので多数決もありかな、と思ってます。 でも明日には確定能力者、確定した聖痕者にお願いしたいな。 確定能力者・聖痕者≧確定白で。 ■2.能力者CO 占霊ともに初日を希望するよ。灰を狭めたいからね。 でも聖痕者は占霊COが終わるまでは出てこないでほしい。 聖痕者は二日目にはCOしてくれて灰が狭められると嬉しい。 聖痕者は結社員と違って死後、その正体を告げられる者が 居ないから、確定白として早めに振舞ってくれたらいいな。 …二日目、というのは処刑等の仮決定が出る前だと嬉しい。 処刑前にはCOして欲しい、っていうのは僕の希望。 狼に逃げの手に聖騙COされてその聖痕者が居なかった、って いうのがあったら凄いヤだけどどうするかは当人に任す。 |
(178)2006/07/31 01:33:11 |
![]() | 酒場の主人 フレディ |
2006/07/31 01:48:15 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>180 ほう、そう来たか。 |
(*115)2006/07/31 01:48:17 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>180 「私も」チェック |
2006/07/31 01:51:13 |
![]() | 踊り子 キャロル >>185お医者はん 占い師だけどすかぁ?了解しときやすぅ。 【私は占い師ではありません】 お医者はんは、霊能COはどないに考えてはりやす? 今が不都合言うんでしたら占いCO終わった後でもかまいまへんが、なるべく早めに回答いただきたいと思いやすぅ。 |
(186)2006/07/31 01:59:11 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:118に訂正 1日目じゃなくて2日目だなw |
(*128)2006/07/31 02:03:35 |
![]() | 新米記者 ソフィー 見にきたら無事3COですか。 まあいいです。まだ聖痕の可能性があるし。 …占先になったら回避COは霊でした方がいいのか、一応? あーねむい…。明日は元気にバイトですよ! |
2006/07/31 02:04:48 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:131 乗った!!(笑) |
(*134)2006/07/31 02:08:44 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>*1:136 BJ 違いない(笑)。 |
(*138)2006/07/31 02:10:52 |
![]() | 医師 ヴィンセント >>*127 こんなあからさまなCNはないだろうと思ってBJにしたのにw |
(*140)2006/07/31 02:12:06 |
![]() | 木こり ダニエル |
2006/07/31 02:31:12 |
![]() | 踊り子 キャロル >>191ラッセルはん 時間が無限にあるなら霊CO終わってからの方がええと思いやすけど、あと22時間もしないうちに初日終わってしまうさかいに、霊能者COを待たないで聖痕者COしてまうほうがいいじゃないかと思いやす。 や、遅れてきた私が言うと顰蹙買うのはわかるやけど、これが私の考え方どすぅ。 聖痕者の扱いに関しては基本的にはどんどん名乗り出て欲しいどすぅ。結社はんと違って身元を保証してくれる相方もおらへんわけやし、死者が出る前に名乗って欲しいどす。 さくさく名乗ってくれることでのメリットは①まとめ役の確保②灰を狭める③騙りがでるならさっさとそれも引きずり出せることの3点ぐらいどすかね。 騙りが出たときの対処は占い師・霊能者のCO分布次第やと思ってるので一概には言えないどす。 |
(192)2006/07/31 02:41:50 |
![]() | 踊り子 キャロル みなさん、遅れてきてほんとにごめんなさい。 昨日、参加登録したこと本気で覚えてなかったダメ酔っ払いです。 さて、今回は京都弁のえろキャロル。 人狼で初の女キャラ。 がんばってセクハラするむー |
2006/07/31 02:44:29 |
![]() | 踊り子 キャロル やっべ、ROMってた村と役職ごっちゃになってた(汗) 狂人2、結社2、狼3、守護1、聖痕者2とか思ってた馬鹿がここにいますよ。村人3人?w 聖痕者と結社が二人ずつとかあるわけNEEE とりあえず、結社がいること前提の発言する前に気付いてよかったぜ |
2006/07/31 02:57:23 |
![]() | 書生 ハーヴェイ |
2006/07/31 04:54:25 |
![]() | 学生 ラッセル ねむい、ホント、眠い。…鳥の世話のために起きたけど。 もう一寝するから押入れの中で呟くだけにしとく。 15>13>11>9>7>5>4>エピ。 吊りはGJ無しで7回。 |
2006/07/31 07:43:00 |