人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1674)Last Memory : 4日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ は、お尋ね者 クインジーに投票した
見習いメイド ネリー は、双子 リックに投票した
修道女 ステラ は、双子 リックに投票した(ランダム投票)
双子 リック は、書生 ハーヴェイに投票した
踊り子 キャロル は、双子 リックに投票した
学生 ラッセル は、双子 リックに投票した
学生 メイ は、お尋ね者 クインジーに投票した
流れ者 ギルバート は、お尋ね者 クインジーに投票した
お尋ね者 クインジー は、学生 ラッセルに投票した

双子 リック は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、流れ者 ギルバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、踊り子 キャロル、学生 ラッセル、学生 メイ、お尋ね者 クインジー、の7名。
学生 ラッセル
なにが皆で考えるだよ…
雄二はもう死んじまったんですよ、とっくにいいことなんてないんすよ!
[昂ぶりに任せて、陸の胸ぐらを掴みあげ、壁におしつけた。ドン、大きな音がして、安物の壁板が揺れる。]
(0)2006/07/24 01:29:47
見習いメイド ネリーは、大谷くんのほうをはっと見た。
2006/07/24 01:34:06
学生 ラッセルは、意地を張ってもみ合ううち、体力の違いからか組み伏せられていた
2006/07/24 01:45:05
見習いメイド ネリー
こ、こんな時に意地の張り合いなんかしちゃ駄目!

[と言いつつも恵は二人を止めようとしても止められず、両手を口もとに当てて眺めることしかできなかった。]
(1)2006/07/24 01:48:46
学生 ラッセル
[殺気立っていた。
首を絞められ、泡を吹きながら陸の腹を膝で突くが、力が入らない。
がむしゃらに暴れているうち粉の入った缶が懐からこぼれて、恵の足下にまで転がった。
やがて、震えて、暴れる力さえ失われていく、克則の腕。]
(2)2006/07/24 01:50:43
学生 ラッセルは、白く煙を立てている粉を、霞んだ瞳で見た。
2006/07/24 01:56:14
見習いメイド ネリー
だっ駄目……!

[あるいは目の前にある消化器で、大谷くんを助け出せるかもしれないと思った。けれども恵は足が動かず、頭の中も真っ白になった。

ふと、恵の足元に粉の入った缶が転がってきた。]
(3)2006/07/24 02:03:53
見習いメイド ネリーは、頭の中が*空っぽになった*
2006/07/24 02:16:48
お尋ね者 クインジー
葵が──殺られた

殺ったのは瑞樹だ

葵を見張っていたらな奴が夜中に呼び出しに来てな
妙に思って付いて行ったら──瑞樹が獣のような爪と牙で葵を八つ裂きに──

陸と瑞樹、この二人が校長殺害の犯人だったって訳だ
(4)2006/07/24 02:21:06
お尋ね者 クインジー
理由は──聞いてみねぇとわからねぇけどな

だが──聞いた処で素直に教えてくれるとも思えないが──
(5)2006/07/24 02:32:34
学生 ラッセル
[ばっ。視界が真っ白く染まる。
後で聞いた話だと、恵が消化器を持ち出したそうだ。
そのあとのことはよくわからない。起きあがって、思い切り陸を突き飛ばしたら、ガラスの割れる甲高い音と、絶叫が響き渡った。手をガラスのかけらで怪我して、返り血も浴びたけれどおさまることなく。
ずきずき痛む拳をかかえて、陸を見下ろしている自分自身が他人のように感じられて、冷たい床にうずくまる姿がぴくりとも動かなくなっていた。]

…はぁ。はぁ。

陸…センパイ。
(6)2006/07/24 06:52:50
学生 ラッセルは、ぼうっと、血まみれでずたずたの両手を見つめていた。
2006/07/24 06:53:58
書生 ハーヴェイ
【昨晩/保健室】
[興奮して我を忘れた様子の大谷とそれを宥めようとした陸が激しく揉めあい、そして陸が死んだ。
河野はただぼんやりとこれは正当防衛なのだろうか、と考えたがそれがあまりに無意味だと言うことに気付くと北里と一緒にガラス棚に突っ込んだ陸の遺体を運んだ。]
(7)2006/07/24 20:22:16
書生 ハーヴェイ
【朝/保健室】
「葵が──殺られた

──陸と瑞樹、この二人が校長殺害の犯人だったって訳だ」

[河野は九学院の言葉を鼻で笑うと]

ああ、そう
俺も北里もあんたに懐疑的だったもんな
北里は直接殺して、その濡れ衣を俺に被せて一石二鳥って訳だ。

百歩譲って、あんたの言葉が真実としよう
まず俺が化け物になって北里を殺しました。
九学院さんはその現場を目撃しました。
で、なんで俺と陸が犯人になるんだい?

いや、正確には
なんで”俺と陸の二人だけ”が犯人だと分かるんだい?
(8)2006/07/24 20:34:25
書生 ハーヴェイ
考え無しにでたらめを言うからそうなる
あんたは犯人が二人だと知ってるんだろ?
だからうっかり俺と陸の二人が犯人だと言った。

あんたは陸と俺が犯人であることしか知らないはずだ
他の奴が犯人ではないと言い切れるはずが無いんだよ!

言え!お前ともう一人の化け物は誰だ!
(9)2006/07/24 20:37:46
書生 ハーヴェイは、九学院を*問い詰めた。*
2006/07/24 20:40:05
学生 メイ
【慰霊祭翌日の夜/保健室】

[雄二が無残な姿になった事を聞いた京子は、暫し呆然としていた。]

「なにが皆で考えるだよ…
雄二はもう死んじまったんですよ、とっくにいいことなんてないんすよ!」

[大谷の大声と、ガラスの割れる音で、我に返る。
俯いていた顔を上げると、窓ガラスには小さな体が通れる程の穴が空いていた。]

え…っ?

リ…リッくん…?

[京子が窓に駆け寄ると、頭から血を流し横たわる陸の姿を発見した。]
(10)2006/07/24 21:21:53
学生 メイ
大谷くん、どうして…?
どうして、リッくんを…?

丈次先輩があんな事言ったから…?

酷い…
酷いよ……

[不思議と怒りはなかった。恐らく、自分が士郎にしてしまった事が、京子の怒りを消していたのだろう。
ただ、悲しみが…深く、重く京子を襲った。]
(11)2006/07/24 21:22:08
学生 メイ
[京子は大谷の反応を待つ事なく、保健室の窓から外へと出た。]

リッくん……

私は、信じない。
丈次先輩が言ってた事、信じない。

リッくんが、犯人だなんて…
そんなの、信じないから。
(12)2006/07/24 21:26:05
学生 メイは、うっすらと開いている陸の瞳を、そっと閉じさせた。
2006/07/24 21:33:19
学生 メイ
[京子は保健室に戻ると、ベッドの上にたたんである毛布を手にし、再び外へと出た。そして、陸を包み込むように毛布を掛けると、力なくしゃがみ込み、いつしか眠りについていた。]

【慰霊祭後、2日目・朝/保健室の外】

[穏やかな風が、京子の短い髪を揺らす。
京子が目を覚ますと、隣には毛布に包まれた陸の体があった。
京子はその毛布に優しく触れると、ゆっくりと起き上がり、保健室の中へと入った。]

「葵が──殺られた。」

[保健室の中で、耳を疑いたくなるような言葉を耳にする。]

先輩、何言ってるの…?

葵なら、ここに……

[幾ら見回しても、保健室の中に葵の姿はなかった。
丈次の言う事など、信じたくなかった京子だったが、この時だけは、なぜか胸が騒ぎ、京子は保健室から出て葵を探し始めた。]
(13)2006/07/24 21:42:24
踊り子 キャロル
【深夜/保健室】
[激高した克則と陸が激しく揉みあうのをどうすることもできずにいた。
不信感─そのようなものを陸に私自身も感じていたのだ。

視界が白く煙った後の出来事ははっきりとは覚えていない。
一瞬の空白の後、血塗れの陸が力なく横たわっていた]

[叫び声、啜り泣き──そのような中で頭の芯が凍りついたように鈍った思考しか紡ぎ出せなくなっていた]
(14)2006/07/25 02:23:06
踊り子 キャロル
「……して、リッくんを…?
 丈次先輩があんな事言ったから…?」

[酷い、と繰り返す京子をみて自らもクラスメートを失ったことを思い出し涙が零れ落ちた]
(15)2006/07/25 02:23:20
踊り子 キャロル
【朝/保健室】
「葵が──殺られた

──陸と瑞樹、この二人が校長殺害の犯人だったって訳だ」

え…っ 九学院先輩?
昨日は北里くんを疑っていたようだったのに…?

それに…それに…私先輩の独り言を聞いてしまったんです。
なんで、昨日は陸くんを『アキコ』の手の者だと自ら断じながら克則くんを…どうにかしようって…そんなこと言うんですか?
先輩が本当に陸くんが電話線を切断したって思っているならば変じゃないですか。

本当は先輩が『アキコ』のために動いている人なんじゃないですか…?

[強い不信感を感じて九学院の瞳を強く見た]
(16)2006/07/25 02:34:04
踊り子 キャロル
ちゃんと納得のいく説明をしてください。
もし先輩が私達に嘘をついていたならば…私達は陸くんをいわれのないことで疑ったこといなります。
何とか…黙ってないで言ってくださいっ

[涙をこらえながら黙りこむ九学院に詰め寄った]
(17)2006/07/25 02:34:21
お尋ね者 クインジー
あぁ そうだな
葵に付いての疑問はもっともだ

葵を疑ってる振りをしてみたってのが本当だ
もし葵が陸の仲間だったら 今頃襲われていたのは 俺だっただろう

逆にそうでなかった場合 陸に仲間が居るのなら 葵を襲う事は容易に推理できた
俺が昨日陸と共に見張るって皆に伝えていたからな
(18)2006/07/25 03:09:59
お尋ね者 クインジー
陸と瑞樹にすれば 俺が葵を犯人ではないと 皆に知らしめるのも都合が悪かったんだろう

犯人──つまりは陸と瑞樹に俺を襲うか 葵を襲うかになるような状況を作ってみたって訳だ──葵を疑って居て 彼を見張るって言う嘘を皆に流してな

更に言えば それによって彼が襲われたら 見張って居ても 彼の無実を証明した時には 挽肉ってんじゃ意味がない

そんな訳で葵か俺を消そうと襲ってくる奴に注意してたんだよ
もっとも俺をってなら 多分もう生きては居なかっただろうけどな
(19)2006/07/25 03:16:59
お尋ね者 クインジー
陸に付いては──そうだな 俺の弱さ──卑怯さだった──

皆にあいつを疑わせたんだからな
俺自身が手を汚さなければ──いけなかった──すまん
(20)2006/07/25 03:19:45
お尋ね者 クインジー
美兎──良く考えてみてくれ

陸と瑞樹が犯人だったとして──その一人 陸を俺が犯人と糾弾した──
そしてその俺が葵を見張り始めた──つまり犯人であるかどうかを 見極めようとしていた──

そんな状況で 瑞樹と陸なら どう行動するものなのかってのをな
(21)2006/07/25 03:31:18
お尋ね者 クインジー
それから 瑞樹──

犯人は瑞樹と陸の二人──正確には実行犯は──だな
共犯者は居るかもしれないが──校長、雄二、葵──他の皆はアリバイがあるんだよ この三人が殺害された何れかの時間にな
(22)2006/07/25 03:36:43
お尋ね者 クインジー
そう言や陸は瑞樹を疑ってる振りをしていたんだな

これは二人が仲間と判った今だから言えるが 陸が瑞樹を疑う振りをする事で 仲間ではないと思わせようとしたんだろうな
(23)2006/07/25 03:55:07
お尋ね者 クインジー
序に言うが 「俺も北里も」俺を懐疑的だったってのは ある意味間違えてるぜ

葵が俺を怪しんだのは 俺が葵を疑ってる振りをして見張ると言った 返しだったからな

そう言われた奴が俺を疑い返すのは判るし 俺が言い出さなければ奴は俺に強い懐疑心は抱かなかっただろう

葵を疑ってる振りをしたのは先に言った通りだし わざわざ葵に疑われるように仕向けて それが邪魔で排除するなんてナンセンスだとは思わないか?
(24)2006/07/25 04:02:29
お尋ね者 クインジー
こんな事を言うのも変かも知れないがな

士郎、陸、瑞樹──正直言うと犯人だとは殆ど思ってなかった しかも化け物だったなんてのは想像さえもな──

俺がそこから調べ始めたのは 皆が犯人ではないと知った者から 犯人が襲い始めると思ったから──だな

犯人でなければ頼りになりそうな克則や葵が後回しだったのも──のも──すまんな葵 囮にしてしまった様なもんだしな──

まぁ それは兎も角 結果として 美兎たちが無事だったのは良かったと思ってるぜ
女が無残に引き裂かれてる姿なんて見たくはないからな

俺を信じて欲しいとは 正直余り願っていない
ただ──お前が無事に──あ、えっと、違う──今の無しな

[丈次は美兎から視線を外すと 瑞樹以外の他の者へと視線を泳がせた]

お前らが無事に戻ってくれれば それでいい
もっとも瑞樹を取り押さえた処で 帰れるかどうかは不明だが 少なくともあの無残な殺人だけは止まるぜ
(25)2006/07/25 04:29:38
見習いメイド ネリー
【午後/保健室】

[意識がまどろんでいる。恵は気がついたらどこかで横たわっていた。 身体はまだ動かないが、なんとなく自分の中に意識が戻りつつあることを感じていた。]

oO(私、どうしたんだろう、どうしてここにいるんだろう)

[恵は目を開けようとしたが、身体をよじってみようとしたが、自分の体は言うことを聞かなかった。
そしてそれが、ああ、私が意識を失う前にあったことは本当のことなのかもしれない、と思った。]
(26)2006/07/25 16:13:40
見習いメイド ネリー
ここは…昨日私は高橋くんと大谷くんを見て…

[恵は目を開けずぽつりぽつりと呟きながら、自分のしたことについて思い返し、思い出そうとしていた。あの時、あの後、自分が何をしたのかを。

恵は大谷くんと高橋くんを引き離すために、消化器を持ち上げた。
けれど料理に使う10kgの米袋を無理に持ち上げたのようにそれは重たく、どうすればよいのか分からずそのまま落としてしまったのだった。 そこからはあまり覚えていない。

五十嵐さんが私の手を取って、私の顔に触れて慰めてくれた記憶が朧気ながら残っている。]
(27)2006/07/25 16:17:36
見習いメイド ネリー
[10分ぐらいだろうか、恵はじっとしていた。たぶん、ベッドで仰向けになっているんだろうと思う。 しかし、自分の意識は自分の内側に確実に戻ってきた。今なら起きあがれるんじゃないかと
恵は思った。 そしてそれは思い通りになった。]

私…大丈夫みたい。

[恵の側には京子さんがいた。心配になって時々みに来てくれていたらしい。]

ごめんね心配かけて。たぶん…大丈夫だから。
(28)2006/07/25 16:23:27
見習いメイド ネリー
[恵は高橋くんのことについて、五十嵐さんからいろいろ尋ねてみた。五十嵐さんは意を決していたのか、恵の気持ちを既に読んでいたのか、外連味なく教えてくれた。]

嘘…やっぱり高橋くんは…どうしよう。
(29)2006/07/25 16:27:36
見習いメイド ネリー
私、結局何にも分かっていない、何にもできないんじゃないかしら。
私は生まれてから今まで、お料理や試験勉強とか、何日もかけて頑張ることはいくつもあった。 けれど命をかけるような事は今まで一度もしたことはないわ。 でも…本当に私たちは助かるために、勇気を振り絞らないといけないのかもしれないのね。
私、できないかもしれない…
(30)2006/07/25 16:31:23
見習いメイド ネリー
大谷くんを見ていて…人を傷つけることがどんなに苦しいことか分かったわ。

傷つけられると自分は苦しいけど、人を傷つけることのほうがもっと苦しいのかもしれない。
(31)2006/07/25 16:33:55
見習いメイド ネリー
でも…みんなのこんな姿を見ていてほくそ笑んでいる人がいるみたいなのだから…私、許せない。

私、犯人を見つけるつもりよ。

[恵ははっきりと声を発した。]
(32)2006/07/25 16:36:03
見習いメイド ネリー
九学院くんがそんな事を…九学院くんは私のクラスメートなのだけど、やっぱり能ある鷹と言うべきか私の知らないところで推理捜査をしているのね。ちょっと見直したかも。
でも本当にそうなのか、みんなに尋ねて検証してみないといけないわよね。

あと…赤星明子さんってどんな人だったのかしら。図書室にアルバムとか残って*ないかしら*
(33)2006/07/25 16:42:46
学生 メイ
【回想/慰霊祭後2日目・朝/保健室の外】

[保健室を出た京子は、丈次が言ってた場所――保健室を出て1つ角を曲がった廊下――へと向かった。その足取りは、重りをつけているように重く、他人の足のように感じた。
角を曲がり、長く続く廊下に辿り着いた京子は、そこで目を疑いたくなるような光景に出くわす。]

……葵っ!!

やだっ。こんな事って…っ!!

[そこには、丈次が言ってた通りの光景が広がっていた。
葵は頭と四肢を胴体から引き離され、その顔色は、血の気が引き、白というよりかは土色を帯びていた。引き離された体のパーツから流れる血は、既に凝固しており、この状態になってからの時を感じさせた。]

……せない。

絶対、許せない…っ。

[京子は瞳に涙を溜め、「許せない」と暫し間、呟いていた。]
(34)2006/07/25 19:04:58
学生 メイ
[その後京子は、葵の体を毛布で包み、陸の許へと戻った。
京子よりも大きかった体は、既に小さく、そして軽くなっていた。]

……リッくん、葵。

[2人を、まるで寄り添ってるように近づけた後、京子は一言呟き、保健室の中へと戻った。]
(35)2006/07/25 19:11:12
学生 メイ
【慰霊祭後2日目・午後/保健室】

[保健室に戻った京子は、洗面台で顔を洗うと、頬を一つ叩いた。

(絶対、見つける。
許さない…絶対に。)

そう自分の中で誓った京子は、ベッドで眠りにつく恵の傍へと歩み寄った。]
(36)2006/07/25 19:15:15
学生 メイ
……先輩。
先輩には悪いけど、私は丈次先輩を疑ってる。

リッくんが犯人だと嘘の証拠をでっち上げ、皆を騙し…そして大谷君に殺させた。

今度は、瑞樹が犯人…?
笑っちゃうね。

葵を殺したのは、丈次先輩でしょ。
瑞樹に、罪を擦り付けないでよ。

[暫く恵と話していた京子は、保健室の中にいる丈次に強い口調でそう言った。]
(37)2006/07/25 19:25:43
見習いメイド ネリー
[恵は京子の言葉を聞いていた。]

京子さんは九学院くんの言葉を鵜呑みにはできないのね。私も・・・九学院くんの言っていることは正しいのか分からないわ。
だから九学院くんはもとより、この学校で何が起こっているか正しく把握して判断しないといけないわ。
(38)2006/07/25 19:44:26
見習いメイド ネリー
私・・・九学院くんの推理や判断が全て正しいとは思えないの。ううん、思えなくなってきたと言ったほうが正しいのかもしれないわ。

九学院くんは普段からストイックで、とても冴える人と思ってたけど、それは今になってより感じるようになったわ。
けれど九学院くん以外にも、私を含むみんながもっともっと、この学校を陥れた人を探さないといけないわ。私はそう思う。
(39)2006/07/25 19:49:53
見習いメイド ネリーは、学生 メイに語りかけた。
2006/07/25 19:53:47
書生 ハーヴェイ
「犯人は瑞樹と陸の二人──正確には実行犯は──だな
共犯者は居るかもしれないが──校長、雄二、葵──他の皆はアリバイがあるんだよ この三人が殺害された何れかの時間にな」

アリバイ〜?
北里が殺されたときに俺しか居なかった。
なるほど、確かに他の奴は北里殺害の実行犯じゃないな
そこはまともだ。
いや、それだけがまともだな

校長が殺されたのっていつだよ?
慰霊祭の最中だろうってことは俺にも分かるぜ
て言うことは、あんたは慰霊祭が行われている間ずっと誰かに付きまとっていたと?
更に問題は木村だ、木村が行方不明になって発見されるまでゆうに半日はあったんだぜ?

下手な言い逃れも大概にするんだな
もう一人の仲間を言う気が無いって事がよ〜く分かったぜ
(40)2006/07/25 20:26:06
お尋ね者 クインジー
仲間か──そうだな、美兎──
(41)2006/07/25 21:47:26
お尋ね者 クインジー
美子──恵──克則──って処か 瑞樹が言うようにもう一人って訳じゃないがな
(42)2006/07/25 21:48:12
学生 メイ
【慰霊祭後2日目・午後〜夕方/保健室】

……うん。
探さないといけない。

でも、どうやって探す…?
1人ずつ、「あなたが犯人ですか…?」って聞いていく…?
そんな事聞いたって、本当の事…教えてくれるとは思えない。
(43)2006/07/25 21:50:49
学生 メイは、恵に向かって、言葉を続けた。
2006/07/25 21:50:51
学生 メイ
……それなら。

私は………
(44)2006/07/25 21:51:31
お尋ね者 クインジー
あっと──京子を忘れてたな すまん
(45)2006/07/25 21:52:14
学生 メイ
―――疑わしい人を、殺す。

続く殺人が止むまで、ね。
(46)2006/07/25 21:53:39
お尋ね者 クインジー
誰かに付きまとっていた? 付きまとってた訳じゃないが 士郎は校長殺害は出来なかったってのは知っているな 瑞樹
(47)2006/07/25 21:58:38
学生 メイ
(怖くなんかない。大丈夫…。)

[京子は、両手に力を込めた。]

……丈次先輩。

前は、犯人が2人居るとか言っておいて、瑞樹に指摘されたら簡単に撤回するの…?
自分で犯人だと嘘ついたリッくんを、自分の手で殺さなかったのは、自分の弱さ…?

先輩。
先輩は人に疑いをかける時は強いのに、自分の事になると、弱くなるんだね。

[京子は、更に言葉を続けた。]
(48)2006/07/25 22:04:29
学生 メイ
リッくんを調べたのは頼りにならなそうだからって言ってたけど、私はそうは思わない。他のクラスの人からも、リッくんは頼られる存在だったと思う。

先輩、もういいよ。

[京子はそう言うと、瑞樹に近づいた。
そして、耳元でそっと囁く。]

相談があるの。
屋上までついてきて。
(49)2006/07/25 22:06:44
学生 ラッセル
【回想/慰霊祭翌夜/保健室】

[(酷い…酷いよ…)
砕けた硝子やらを浴びて、血まみれになって倒れる陸の姿を見て、ただ悲しげに京子は訴えていた。
しびれたような心はなにも考えられず、自分が呼吸する音ばかりが心の中でひろがっていた。
なにも、言えなかった。]

(50)2006/07/25 22:09:21
学生 ラッセルは、丈次と京子が立ち去っていくのを、ぼうっと見つめた。
2006/07/25 22:10:21
お尋ね者 クインジー
撤回してないぞ?
(51)2006/07/25 22:19:44
お尋ね者 クインジー
逆だ 逆
頼りになりそうなのは 後回しにしたって言ってるだろうが──

京子は 俺の言う事全部曲解する積もりか?
(52)2006/07/25 22:21:03
修道女 ステラ
【昨晩】

「とっくにいいことなんてないんすよ!」

[激高した大谷が陸に飛び掛る。だめよ、と叫び止めにかかるはずだったが、あまりの剣幕に足がすくみ声がでなかった。白い粉で視界がさえぎられ、それがおさまったころには、すでに事は終わっていた。]

大谷くん…!

[呆ける大谷、陸に駆け寄る京子…。しばらく動けないでいたが、やがて我を取り戻すと、陸の死体に向かって十字を切った。]
(53)2006/07/25 22:22:56
お尋ね者 クインジー
たまたま京子の名前を入れ忘れただけなのによ

そこまで逆恨みしないでくれよな
(54)2006/07/25 22:23:20
お尋ね者 クインジー
あれ──逆じゃないのか
すまん

それに陸を頼りにならないなんて言ってないぜ
克則や葵とか美兎──他の連中の方が色々と変な雑学持ってそうで──特にお化け屋敷をやってた連中は赤星明子の話なんてのを結構調べてたんだろ?

犯人も混ざっては居るだろうが その辺りの話を良くしている連中を犯人でないと証明したことで 瑞樹や陸に殺されたら 後々厄介だからな

陸はそこに入らなかったってだけだ 俺が頼りにした部分が違ったって訳だな
(55)2006/07/25 22:29:05
学生 メイ
「瑞樹が言うようにもう一人って訳じゃないがな。」

…って、撤回に近いじゃん。

頼りになりそうな人は後回しだったんでしょ…?
じゃぁ、リッくんを調べたのは何で…?
頼りになりそうだと思ったんなら、調べなきゃいいじゃん。

[京子は、耳に入ってきた丈次の言葉にそう返した。]
(56)2006/07/25 22:31:16
お尋ね者 クインジー
つまり誰も調べるなって事か──それは出来ないそうだんだぜ?
(57)2006/07/25 22:33:24
学生 メイ
誰も調べるな、なんて言ってないよ。

丈次先輩は、何で2人犯人が居ると思ったの…?
今日、誰かを調べないといけないのは何で…?

先輩の言ってる事、さっぱり分からないよ。
(58)2006/07/25 22:37:23
お尋ね者 クインジー
それを言いはじめたら 俺にも判らないな

調べるってのも便宜上言ったわけで 別に調べたくて調べが付いた訳じゃないしなぁ
(59)2006/07/25 22:39:42
お尋ね者 クインジー
たまたまだ
(60)2006/07/25 22:39:50
書生 ハーヴェイ
「士郎は校長殺害は出来なかったってのは知っているな 瑞樹」

知る訳無いだろ
あんたがそう言ってるだけで、俺には校長が死んだ時に葛城がどこに居たかなんて知らないんだからな。



「相談があるの。
屋上までついてきて。」

[河野は頷くと五十嵐を追って屋上へと向かった。]
(61)2006/07/25 22:39:56
お尋ね者 クインジー
電話線を調べた訳で 陸を調べたわけじゃない

葵を見張ってた訳で 瑞樹が遣って来ただけだ
(62)2006/07/25 22:40:29
お尋ね者 クインジー
瑞樹って最後に言ったのは お前に向けただけで 俺が士郎が校長殺害が出来なかったのを知ってるって言っただけなんだが──

イントネーションが伝わってないのが原因だが 京子にしても 瑞樹にしても 言葉の端だけに突っかかるのは止めてくれ
(63)2006/07/25 22:42:27
書生 ハーヴェイ
俺は知ってるって宣言に何の意味があるんだ?

くだらない

[河野は保健室を出た。]
(64)2006/07/25 22:47:38
修道女 ステラ
【朝/保健室】

「葵が──殺られた──陸と瑞樹、この二人が校長殺害の犯人だったって訳だ」

[昨夜のショックの癒えぬ保健室で、九学院が突如語った。九学院の言葉にみな詰め寄る。]

……アキコは…テープが本物ならアキコは、わたし達に皆殺しだ、殺し合えって言ってた。
九学院先輩がアキコの手先となってしまっているなら…、わたし達にただ殺し合わせるためだけに、あらぬ疑いをかけているのかもしれないね…
(65)2006/07/25 22:48:24
学生 メイ
[京子は、瑞樹が頷くと、一足先に屋上へと向かった。
丈次が言葉を続けていているのが分かったが、今の京子には殆ど言葉は届いていなかった。]

【慰霊祭2日後・夜/屋上】

[外は、いつの間にか陽が沈んでおり、辺りは一層深い闇へと化していた。]

「五十嵐、相談って何だい…?」

[瑞樹を待っていると、瑞樹が屋上へとやってきた。]

……瑞樹。
(66)2006/07/25 22:50:10
学生 メイ
丈次先輩が犯人だと言ったリッくんが殺された。

ねぇ、瑞樹。
瑞樹は、今日…丈次先輩に、犯人だと言われた。
瑞樹…今日、自分が殺されると思う…?
(67)2006/07/25 22:55:26
書生 ハーヴェイ
【屋上】
そういえば陸も九学院が犯人だと言っていたな
言い掛かりをつけて他の奴を煽るんだから当然か

どうだろうな
大谷は陸のことで衝撃を受けていた。
そんな奴が俺を殺しに来るとは思えん、もし来たとしたら…
奴が九学院の仲間は奴って言うことだ。
ショックを受けてる演技をしてるって訳さ
その時は、五十嵐が各務たちに伝えろ。2人が化け物だってな
(68)2006/07/25 23:01:54
書生 ハーヴェイ
各務、日下そして沖浦先輩も
…俺を殺しに来るとは考えたくないな。

だから来るとしたら九学院だと思う、望むところだ
(69)2006/07/25 23:04:01
見習いメイド ネリー
【図書室】

10年前の卒業アルバム・・・何か手がかりがあるといいのだけど。

[恵は図書室で赤星明子の顔を見ようと思った。それだけでも手がかりになるのではないかと感じたからだ。
恵は図書室の一角で本棚を凝視していった。]

ないわ・・・抜け落ちている。やっぱりこの年度はいわくつきの年なのね。

[恵はとぼとぼと図書室を後にした。]
(70)2006/07/25 23:05:20
学生 メイ
……瑞樹。

瑞樹は、私が犯人だと、疑わないの…?
(71)2006/07/25 23:06:13
見習いメイド ネリー
【廊下】

大谷くんは無事かしら。体よりもきっと心のほうが疲れ果てているはずだわ。
京子さんも心配よね・・・

[恵は保健室の方角へ向かった。]
(72)2006/07/25 23:07:16
お尋ね者 クインジー
さて──どうしたものかな
やはりあそこかねぇ

[丈次は保健室を後にして体育館裏へと歩いていった]
(73)2006/07/25 23:11:19
修道女 ステラ
【保健室】

[これまでに起きたことと、九学院の言葉を思い出しながら考えを整理していた。九学院と京子が一悶着し、そこに河野が食って入った。]

…河野くんが化け物にだなんて…到底信じられない…

非現実な出来ことばかり…だから爪と牙という九学院先輩の言葉は正しいのかもしれない、けど、だとしたら単純に事が済むとは思えない。

わたしはクラスの仲間を信じたい。お願い、河野くんは人間であって…
(74)2006/07/25 23:11:56
書生 ハーヴェイ
事故とは言え、葛城を死なせたときにお前は逃げなかったろ?
その場で泣き崩れていたと北里は言っていた。

校長をあんなバラバラにする奴が動揺するとも思えないし
あえてその場に残ったんだとしたら……
相当演技に自信があるんだろ?

お前に騙されてやる。
(75)2006/07/25 23:12:51
修道女 ステラ
[九学院が部屋を出て行った。]

朝埋葬するときの陸くんの遺体には、どこか変わったところがあったかしら……?

[考えを*まとめようとした*]
(76)2006/07/25 23:16:15
見習いメイド ネリー
【保健室】

[恵は保健室へ戻ってきた。保健室にはステラさん・・・美子さんがいた。]

美子さん、やっぱり私達の中に、人を殺すことを厭わない人がいるのかな・・・そうだとしたら、悲しいね。どうしてこんなことをしなければいけないんだろう、私たち。
(77)2006/07/25 23:18:54
学生 メイ
[京子は、瑞樹の言葉の後、ゆっくりと口を開いた。]

大丈夫だよ。
私は、誰も騙さない。

ねぇ、瑞樹。
瑞樹は、丈次先輩を殺したい…?

私は……
―――殺したいよ。
(78)2006/07/25 23:18:57
学生 メイ
瑞樹。

協力し合わない…?
(79)2006/07/25 23:19:25
見習いメイド ネリーは、椅子に腰掛けて傍の壁に体を預けた。
2006/07/25 23:19:40
学生 メイは、瑞樹の返事を待った。
2006/07/25 23:19:41
書生 ハーヴェイ
は…、ははは、はははははは

お前、意外と面白いな五十嵐
まさか殺人の手伝いを頼まれるとは思わなかった。

もちろん降りかかる火の粉は払うさ
九学院は俺を殺そうとしてるんだしな。
(80)2006/07/25 23:27:23
お尋ね者 クインジー
【体育館裏】
さて──奴にお誂え向きに人目のないをところを選んでやったんだが──瑞樹の奴はくるかねぇ

まぁ 来なかったら来なかったで 構わんが──な

[丈次は体育館の壁に凭れ掛りながら胸ポケットからオイルライターとタバコを──それに火を点けると口に挟み煙を立て始めた──]
(81)2006/07/25 23:29:09
踊り子 キャロル
九学院先輩の言ってること正直にいうと理解不能だわ…
陸くんを『アキコ』の仲間だと自分で言ったのになぜ陸くんを排除しようと思わなかったのか…
先輩のことまだあまり詳しくはしらないけれど、「弱さ」なんていう理由で片付けられるものではないと思う。

私が陸くんを疑ったのは間違いだったの?
このまま先輩を信じ続けていいのか…私、決めることができない…
先輩が嘘を言ってないならちゃんと信じさせてよ…

[九学院の答えに納得することはできないように思えた]

……それに私、なんとなく気になってることがあるのよ。

[最後の部分は独り言のように口の中で呟き、九学院に背を向けた]
(82)2006/07/25 23:31:35
見習いメイド ネリー
大谷くんはどこかしら。彼、無事かな・・・
それにみんなどこにいるのかしら。

[恵は保健室で美子とともに休んでいた。]
(83)2006/07/25 23:31:55
学生 ラッセル
【保健室】
呼びました?

ちょっと手を洗ってきていて。
血が…落ちなくて。
(84)2006/07/25 23:34:58
学生 メイ
[狂気染みたように笑う瑞樹に何やら囁いた後、屋上から*去っていった。*]

……瑞樹。

死なないでよ。
(85)2006/07/25 23:35:52
見習いメイド ネリー
お、大谷くん。

[恵は虚をつかれた、鳩が豆鉄砲を受けたような顔をした。]

大谷くん、もう大丈夫なの? いいえ大丈夫なんてはずはないわ。もう平気なの?それにその腕・・・

[恵は大谷くんの腕を掴むと室内の水道へ連れて行った。]
(86)2006/07/25 23:38:38
見習いメイド ネリー
[恵はまるで自分についたかのように、大谷くんについた血のりの後を洗った。]

私・・・あの時なにもできなかったわ。ごめんなさい。 高橋くんと取っ組み合いになって、私、足が震えて・・・
(87)2006/07/25 23:40:16
お尋ね者 クインジー
そう言や美兎の言っていた気になっている事ってのはなんだったんだろうな

[丈次はタバコを左手で口から離し 煙と共に大きなため息を付いた]
(88)2006/07/25 23:42:21
学生 ラッセル
わわっ。
恵センパイ、痛い、いたた、いたいって。

…先輩?
[堅い形相の恵をの瞳を、横からそっと見つめた。]
(89)2006/07/25 23:42:26
見習いメイド ネリー
[恵はあえて目をあわせずに大谷くんへ向けて言葉を発した。]

その・・・私を守ってくれたかもしれないんだよね。
・・・ありがとう。
(90)2006/07/25 23:45:16
書生 ハーヴェイ
[屋上から立ち去る五十嵐を見送り]

学校が元に戻らない限り遅かれ早かれ…

[小声でつぶやくと河野も*屋上を去った。*]
(91)2006/07/25 23:45:32
踊り子 キャロル
【校長室】
[気になることの解決の糸口になれば、と気力を振り絞り主のいなくなった室へ訪れた]

北里くんと陸くんはここで校長先生の遺書めいた日記を見つけたといっていたわ。
他に何か手がかりになるようなものはないのかしら…?

[思いつく限り手当たりしだいに引き出しなどを捜し始めた。
何気なくとった机の上の本をめくろうとすると中から古びた写真がでてきた]
(92)2006/07/25 23:48:08
学生 ラッセル
なんにもできなくて、きっとよかったんですよ。
だって、そのせいで陸センパイ…あんなことに。

恵さんが僕みたいにならなくて、よかった。
(93)2006/07/25 23:48:39
踊り子 キャロル
これは…集合写真?
………10年前の日付だわ…。

[古びた大判の写真の日付は10年前の慰霊祭の日であった。
卒業を前にしての集合写真の中央には少しだけ若い校長先生の姿があった]

………何か裏に書いてあるわ…!
(94)2006/07/25 23:48:42
踊り子 キャロルは、見つけたものを声にだして読み始めた
2006/07/25 23:49:09
踊り子 キャロル
『赦して欲しいと夢で乞うが、明子が私を赦すことはないだろう

 夢の中では二重に重なる明子の影と私を恨み呪う声が木霊する
 その声は日増しに高くなり──

 頭の中には明子に同調し、私を苛む声も響き始めた
 私は狂ってしまったのだろうか──

 しかし私の罪を赦し、助け励ます声もする
 その声は異なった色彩を放ちながら影に潜む明子の姿を光の元へと暴きだすのだ

 明日は10回目の慰霊祭。
 今年こそは明子が私を赦すのだろうか…それとも──』
(95)2006/07/25 23:50:14
踊り子 キャロル
…そのあとは滲んでいて読めないわ…
これは…涙の跡、かしら…

何だか謎めいた言葉だけど…何か印象的で気になるわ。
この言葉が今の状況を脱する道標になればいいのだけれど…

戻って皆にこのことを伝えないと。

[写真をしっかり握り締めると慌しく保健室に戻っていった]
(96)2006/07/25 23:50:30
見習いメイド ネリー
高橋くんが本当に悪い人かは分からないわ。
けれど・・・あのままだったらみんな危なかった。

お願い大谷くん、絶対に無駄死にはしないでね。そしてこの事件の犯人をつきとめるのよ。

[恵はようやく大谷くんの顔を見上げた。自分に比べてかなり張りのある顔だなと思った。]

絶対、無理はしないで。

[大谷くんの手を取り、バスタオルで彼の手を拭いた。洗ったときと比べて今度は優しい手つきだった。]
(97)2006/07/25 23:55:12
学生 ラッセル
まもるなんて、そんな立派なもんじゃ…

あれ、校長。
死んだって話じゃ?

[誰もいない廊下をじっと見て、ぽつり、呟く。
校長室の重い扉が閉じて、美兎が駆け出ると保健室に戻っていった。]
(98)2006/07/25 23:57:47
学生 ラッセル
恵さん。無理なんて…

うん。これから、気をつけるよ。
ありがとう。

[洗って綺麗になった両手で、不意に恵を抱きしめて約束した。]
(99)2006/07/26 00:04:35
踊り子 キャロル
【保健室】
ねえ、みんな、これを見て…
校長室でこんなものをみつけたの。

[写真とその裏に書かれた文章を皆にみせた]

校長先生が亡くなる前日に書いたものだと思うの。
これを読むに先生は夢でうなされていたのかしら?

少しよくわからない文章ではあるけれど、妙に印象に残って…
ねえ、みんなはどう思う?

ん…京子と瑞樹と九学院先輩がいないのね…?
(100)2006/07/26 00:05:14
お尋ね者 クインジー
[丈次はタバコのフィルターに火が届きそうになったのを確認してそれを捨て踏み潰した]

また後で来るか──

[丈次は一度、恐らくは皆が集まっていると思われる保健室へと足を向けた──]
(101)2006/07/26 00:08:50
お尋ね者 クインジー
【保健室】

瑞樹の奴はこっちに来ているか?
ちっ、居ないようだな

ん 何騒いでるんだ? 判った事でもあったのかい
(102)2006/07/26 00:10:24
踊り子 キャロルは、窓側の椅子に腰掛け考え事を*始めた*
2006/07/26 00:11:25
見習いメイド ネリー
[恵は突如抱きしめられて少し驚いたが、大谷くんが無事なのを全身ではっきりと感じることができて嬉しかった。

その後、各務さんが保健室に入ってきた。いつもと表情が少し違う。]

各務さん、どうしたの? え・・・写真?
ちょっと私にも見せてもらっていい?
(103)2006/07/26 00:12:35
修道女 ステラ
「ねえ、みんな、これを見て…」

[美兎の差し出した写真を眺めた。美兎が裏をめくると文章が書かれていた。]

「校長先生が亡くなる前日に書いたものだと思うの。」

恨み呪う声と助け励ます声…天使と悪魔かしら。
(104)2006/07/26 00:13:53
見習いメイド ネリーは、皆と共に、各務さんの持ってきた写真を覗き込んだ。
2006/07/26 00:13:58
お尋ね者 クインジー
校長の妄想か それとも本当に明子の幽霊なのか──正直判らないが あの化け物を見てしまうと 何だって信じられそうな気はするな

仮に校長の夢が 明子が見せているある意味で真実を映しているものだとしたら──
(105)2006/07/26 00:14:42
お尋ね者 クインジー
だとしたら──
(106)2006/07/26 00:14:52
お尋ね者 クインジー
したら──
(107)2006/07/26 00:15:00
お尋ね者 クインジー
どう読めるん──だ?
(108)2006/07/26 00:15:15
修道女 ステラ
美兎の言うとおり、なんだか印象的ね。
みんなを探してくるわ。

[出て行こうとしたとき、九学院とすれ違った。]

河野くん…京子さん…どこかしら。
(109)2006/07/26 00:15:39
見習いメイド ネリー
これ・・・どんな意味をなしているのかしら。
私はこの学校に入っておおよそ3年、校長先生を遠巻きにだけど見てきたわ。 けれど校長先生は何か悩みを抱えているようには、私見えなかった。

ううん、それだけ明子さんのことについては、それだけ隠していたのかもしれないわね。
(110)2006/07/26 00:17:41
学生 ラッセル
あ、丈次センパイ。おかえりっす。

写真…ですか。
校長が、うなされていた…?
(111)2006/07/26 00:18:33
修道女 ステラ
【屋上】

「……だしな。」

はぁっはぁっ…、いた…ねえ2人とも……
ちょっと保健室に戻ってきて…
(112)2006/07/26 00:23:11
学生 ラッセル
うーん…
謎めいてるな。
士郎センパイもちょっとくらい考えてくださいよ。
雄二も葵センパイも、こうして頭捻ってるんだから。

はて。校長を赦すって、奥さんとかなのかなあ。
暴くってよく解らないけど。
(113)2006/07/26 00:29:14
修道女 ステラ
[河野と京子に向かって話した。]

…校長先生の遺書めいた書き置きが見つかったの…。なにかの糸口になればって美兎が。
(114)2006/07/26 00:33:03
お尋ね者 クインジー
美兎が気になったのってのは「二重に重なる明子の影」と「私を恨み呪う声」ってのかい?
(115)2006/07/26 00:34:52
学生 ラッセル
【保健室】
あ、おかえりなさい。美子センパイ。

それに、丈次センパイと、京子センパイ。この写真、いま美兎センパイが見つけてきたものなんですけれど、なにか謎めいた裏書きがしてあって。

どう思います?
(116)2006/07/26 00:35:04
学生 ラッセルは、考え込むように俯いて、だれもいない保健室のベッドを睨んでいる
2006/07/26 00:37:01
お尋ね者 クインジー
もし本当に 校長の夢と今起こってる惨事が 関係してるのなら──その二つの影ってのが 陸と瑞樹──もしくは あの二人に取り付いた悪霊か鬼かって事なんだろうな
(117)2006/07/26 00:37:41
見習いメイド ネリー
[恵は保健室にいる生徒達とともに各務さんの差し出した写真を見た。しかし恵には確固たるものや確信するもの、疑わしいと感じるものは一つも思い浮かばなかった。]

憶測はできるけど・・・推論にしかならないし・・・ともかく、校長先生は何かを握っていた、ということよね?
(118)2006/07/26 00:38:51
修道女 ステラ
呪う声がするっていうのはわかる…。アキコが校長先生を恨んでいただったら。
でも助け励ます声ってなんなのかしら…。
(119)2006/07/26 00:40:41
見習いメイド ネリー
えっと・・・九学院くん。
悪霊か鬼が、校長先生や葛城くん、北里くんに手をかけたことになるの? つまり悪霊か鬼かが、人を引き裂けるだけの力の持ち主ってことなの?
(120)2006/07/26 00:41:02
お尋ね者 クインジー
すまないが後は克則に頼む
それと瑞樹が来たら 俺は体育館裏に居ると伝えてくれ

それから──美兎たちは皆一緒にここに居てくれ
それが一番安全だと思う

[丈次は保健室を後にした]
(121)2006/07/26 00:41:26
お尋ね者 クインジー
[ふと足を止めて 恵の質問に答える]

さぁな そこまでは俺にも判らん
少なくとも 牙と爪を出した瑞樹の姿は 人間ではなかったぜ
(122)2006/07/26 00:43:18
見習いメイド ネリー
ちょっと・・・九学院くん、どこ行くの?
(123)2006/07/26 00:43:49
踊り子 キャロル
【保健室】
[徐々に保健室に人が集まりだし口々に自分の考えを述べるのを聞いている]

やだ…聞いてたの?
あれは…これを見つける前のことで全く別のことなの。
その糸口になればいいと思って校長室に行ったのよ。

[九学院のほうをみて言った]
(124)2006/07/26 00:44:30
踊り子 キャロル
[九学院が保健室をでて行こうとするのを阻んだ]

先輩、何考えてるんです?
先輩もここにいてください。
(125)2006/07/26 00:45:32
お尋ね者 クインジー
俺がここに残れば 奴もここにきてしまうぜ?

[美兎に振り返り そう答える]
(126)2006/07/26 00:48:17
修道女 ステラ
「少なくとも 牙と爪を出した瑞樹の姿は 人間ではなかったぜ」

爪と牙…でもわたし達の誰もそれを確認してはいないわ…。九学院先輩を除いては…。

「……瑞樹が来たら俺は体育館裏に居ると伝えてくれ」

ちょっと、先輩?どこに行くんです。
河野くんだけ誘って、何をする気なんですか!?
(127)2006/07/26 00:48:47
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーの3メートル後ろから、立ったまま見つめている。
2006/07/26 00:48:57
学生 ラッセル
[ひとり、写真を囲むひとたちから目を背けて、からのベッドに向かって話しかける克則。]

きみは、どうして…許せないの?
ひとり…。そうだね。
先生も校長もなにも?そうか…

けれどさ、手はだしてくれなくとも、案じてくれたひとは居たんじゃないかな。
そんなこと、ないかな…?
そうかな…
(128)2006/07/26 00:48:59
お尋ね者 クインジー
俺が一人になれば 瑞樹が来るだろう

なまっちょろい人の姿で現れるなら返り討ちにしてやる

奴が爪と牙を出してくるのなら──俺に勝ち目はないだろうが 俺の死体に残る傷跡が皆に 瑞樹が怪物だったって事を証明してくれるだろうさ
(129)2006/07/26 00:50:27
見習いメイド ネリー
駄目よ、それならみすみすますます危険だわ。

返り討ちにあって何の得があるというの?
(130)2006/07/26 00:52:02
踊り子 キャロル
奴…?それは瑞樹のこと?
先輩が何を考えてるのかわからない。

先輩が嘘をついていないなら瑞樹と向き合うために皆の協力が必要でしょ?
どうしてそうしないの…?
やっぱり嘘をついてるの?

[九学院に悲しそうに言った]
(131)2006/07/26 00:52:04
踊り子 キャロル
克則くん…? 誰かとお話してるの…?

[何もない虚空に向けて会話する克則を訝しく思った]
(132)2006/07/26 00:53:07
お尋ね者 クインジー
美兎も俺を疑っているんだろう?

俺が校長を殺し 雄二を殺し 陸に疑惑を押付け 更に葵を殺害したって疑ってるなら 問題ないだろ?

俺が消えて見えてくる事があるならそれでも構わないさ
(133)2006/07/26 00:53:55
踊り子 キャロル
恨みって…

まるで… まるで…
『アキコ』と話しているみたい…
(134)2006/07/26 00:54:54
お尋ね者 クインジー
ん?

[美兎の言葉を聴き 克則の方に振り返った]
(135)2006/07/26 00:55:14
見習いメイド ネリー
そういえば、京子さんの姿をずうっと見てないわ。どこへ行ったのかしら・・・

[恵も一歩遅れて、大谷くんのほうを見た。]
(136)2006/07/26 00:56:17
学生 ラッセル
それにさ。なんで…
転校してきたばっかりだった陸センパイを、どうして選んだの…?
(137)2006/07/26 00:56:28
踊り子 キャロル
疑ってるというよりも信じられない、のよ。

先輩が嘘を言っていないなら…
今すべきことは瑞樹にひとり立ち向かうことではないはずよ。
皆で協力すれば…道は開けるかもしれないでしょ…
(138)2006/07/26 00:56:41
お尋ね者 クインジー
俺が見たってだけの証拠は 俺自身を証明しなければ 役にも立たない証拠だからな

それを証明する手段を 俺はそれ以外しらないってだけさ
(139)2006/07/26 00:57:28
修道女 ステラ
九学院先輩が疑われているから、なおさらみんなの目の届くところにいてほしいわね…。

美兎…?どうしたの?
(140)2006/07/26 00:57:49
踊り子 キャロルは、修道女 ステラに克則の不思議な行動をしらせた。
2006/07/26 00:58:45
学生 ラッセル
うん。
苦しかったよね。嫌だったろうね。

このお祭りでは、許してもらえないかな。
ごめんなさい。
(141)2006/07/26 00:58:47
お尋ね者 クインジー
信じられないか──俺だってこの目で見るまでは信じられなかったからな 無理はない──

俺だって 陸や瑞樹が怪物だなんて 思いもよらなかったさ
(142)2006/07/26 00:58:59
学生 ラッセル
だけど、だったら。
陸センパイは、選んで欲しくなかった…な。
(143)2006/07/26 00:59:49
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
11
27
11
0
16
16
21
0
42
0
0