名前 | ロール | 生死 | プレイヤー | 戦績 | 勝率 | 前回プレイ | ||
村長の娘 シャーロット | 村人 | 死亡 | helix | 3/4 | 1/1 | 0/0 | 80% | |
鍛冶屋 ゴードン | 村人 | 生存 | soul2 | 5/6 | 1/3 | 0/1 | 60% | |
木こり ダニエル | 守護者 | 生存 | opinoki | 6/14 | 3/7 | 0/1 | 40% | |
見習いメイド ネリー | 人狼 | 死亡 | active | 4/5 | 1/8 | 0/0 | 38% | |
修道女 ステラ | 人狼 | 死亡 | dqnchubo | 7/11 | 2/10 | 0/0 | 42% | |
双子 ウェンディ | 占い師 | 死亡 | min_se | 4/5 | 3/4 | 0/0 | 77% | |
牧童 トビー | 村人 | 死亡 | kumamin | 4/7 | 1/5 | 0/1 | 38% | |
お嬢様 ヘンリエッタ | 霊能者 | 生存 | eva | 3/3 | 0/0 | 0/0 | 100% | |
墓守 ユージーン | 村人 | 生存 | cat | 9/15 | 0/0 | 0/0 | 60% | |
資産家 ジェーン | 狂人 | 生存 | rag | 6/9 | 1/4 | 0/0 | 53% | |
人間 | 人狼 | 妖魔 |
![]() | 墓守 ユージーン >>4 ゴードンさん わーい、楽しみにしてますワン♪ |
(7)2006/07/29 13:10:24 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>8 […はウェンディにじっと見つめられてうろたえ気味。] 別に、会えなくて寂しいなんて思っていなかったからな。 ウェンディの敵をとろうとして頑張ったわけじゃないんだぞ。 本当なんだからな… […は赤くなった顔を見られないように、ウェンディから顔を背けた。] |
(14)2006/07/29 13:17:42 |
![]() | 双子 ウェンディ >>14 ゴーさん […は猫の姿にもどっててってってーとゴードンに近づいた] つ、ツンデレ…なのです…? ウェンも負けないのです。 ウェンだって墓下で寂しかったなんてそんなわけないんだからね! ゴーさん頑張れって思ってなんかなったんだからね! 甘い言葉にはだまされないんだからーなのです! ……ホントなんだからなのです……。 […はだーっと走ってゴードンの肩に乗った。なー!] |
(17)2006/07/29 13:22:09 |
![]() | 墓守 ユージーン >>13 ウェンディちゃん 僕、パンダロッテさん=ドリドリステラさんだと思ってたんです。。。 |
(25)2006/07/29 13:28:37 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>44 おれの回答を照らし合わせると…>orz ■2.ネタバレ a私の本当の姿は、 ドロはねだらけ。 b好きな人の前では、 ちょっと可愛いと思ってお高く止まってる c嘘をついている時の私は、 絶好調 d今年の目標は、 おれの見せ場も残してくれよ とんでもないやつになってしまう… |
(52)2006/07/29 14:22:44 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>44 私の場合はこうですわ ■2.ネタバレ a私の本当の姿は、 空の色(人外ですわね) b好きな人の前では、 もしかして電波?(そんなはずはありませんわよ?) c嘘をついている時の私は、 明日の私への踏み台 d今年の目標は、 皆さんにもっと構ってほしい(ありえますわね) |
(56)2006/07/29 14:28:41 |
![]() | 双子 ウェンディ >>60 エッちゃん 怒ってないのです?ないのです? エッちゃんはすごく霊能者っぽくて頼りになりそうだったのですー。 でもエッちゃんとウェンが2日目に独り言で襲撃ばっかり 気にした発言をしているのが面白すぎなのです。 能力者は自分のいのちがなにより大事なのですー☆ えへへへへ。 |
(62)2006/07/29 14:46:54 |
![]() | 墓守 ユージーン >>44に照らし合わせてみたら… ■2.ネタバレ a私の本当の姿は、飛び跳ねると楽しい b好きな人の前では、くるんと巻いた尻尾が可愛い c嘘をついている時の私は、尻尾までつやつやぴかぴか d今年の目標は、すこしは人の姿に戻らないと 人外確定? |
(64)2006/07/29 14:49:16 |
![]() | 墓守 ユージーン >>65 ジェーンさんは、独り言ではタイでもあるのです。 |
(73)2006/07/29 15:06:33 |
![]() | 双子 ウェンディ >>68 ユーさん 5:00はきついのですね…。 その時間だったらもうどどんと2日目に占い師COしてたかもです。 それか占い吊りをぼかすかどっちかですね。 ってゴーさんの前世なのですねw シリーズ村の1作目のときは 初回占い→結果2日目パンダ・2日目吊りのコンボだったのです。 ギリギリ村、生存率低いのですw |
(74)2006/07/29 15:06:55 |
![]() | 墓守 ユージーン >>84 シャーロットさん 危ない危ない(笑) |
(93)2006/07/29 15:27:26 |
![]() | 墓守 ユージーン >>98 ∑しまったー! |
(101)2006/07/29 15:36:15 |
![]() | 墓守 ユージーン >>105 トビーくん ウェンディちゃんが遺言COしてなかったら、展開はかなりカオスになっていたでしょうね。 遠慮なく黒出し…ありですね(笑) 僕もトビーくんのカオスを楽しみにしてたんですけど、いろいろ残念でしたね。 |
(109)2006/07/29 15:50:02 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>115 ルールがまとまりきっていなかったのは、試験村だから仕方がないと思っている。 ルール的には完全潜伏よりは情報があって、COの仕方でそれなりに性格なども読めて面白いのではないかと思った。 バランス的に、ギドラ4、騙り3、潜伏3ぐらいのほうが見た目が派手になったかも知れない。 |
(120)2006/07/29 16:06:15 |
![]() | 牧童 トビー ■MVP(勝利側でもっとも活躍した人) ウェンディ まとめ役とか占い師とか頑張ってた! ■敢闘賞(敗北側で一番頑張った人) ジェーン 最後まで持論を展開してみせた頑張りに脱帽! ■技能賞(勝負の中で技術を感じた人) ヘンリエッタ 冷静な状況分析で真の座を不動にした!? ■殊勲賞(特にプレイを誉めたい人) ユージーン 村建てから、ルール確定まで色々気を配ってた点が黒く見えちゃったのかな?w ■RP賞(一番ロールプレイが光ってた人) ダニエル 色んな意味ですっ飛んでた! ■名言賞(名言を放った人と、その名言) もう少し考えようかな~ べ、べつに誰かに追従しなんて考えてないんだからねッ! |
(128)2006/07/29 19:21:22 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■MVP(勝利側でもっとも活躍した人) ウェンちゃんだねっ。遺言COはお見事っ。アレで勝負あったってカンジだね。灰のまとめ役としても光るモノがあったよ。 ■敢闘賞(敗北側で一番頑張った人) ジェーンさん。最後まで狂人をしての役目を果たしたね。この展開じゃなければ村側ヤバかったかモー。 ■技能賞(勝負の中で技術を感じた人) ダニーさん。3日目の2段階解除COの提案が村勝利に貢献したね~。 ■殊勲賞(特にプレイを誉めたい人) エッちゃん。しっかり自分の立ち位置を考えながら、しっかり信用を得た動きがよかったね。 ■RP賞(一番ロールプレイが光ってた人) トビくん&ウェンちゃんだよ。ネコとネズミの掛け合いが面白かったよ~♪ あと、エッちゃんのちょっと恥じらいRPも個人的に萌え~。 ■名言賞(名言を放った人と、その名言) ウェンちゃん:くるりんぱ ジェーンさん:>>3:169 □3.今日の襲撃先 隣の晩御飯 |
(146)2006/07/30 01:03:14 |
![]() | 村長の娘 シャーロット この後まとまった時間がとれないかモなので先に皆さんに感謝を込めて <ゴードンさん> 議論の中心になって村を引っ張る姿が印象的でした。 ダニーさんが護衛に回ったのも分かる気がします。 村側が結束して人狼をあぶり出せたのはゴーさんの貢献が大きいと思います。 <ダニエルさん> 守護が初日に守護COっていう作戦は、この村らしくて良かったと思います。 途中で守護に対抗が出る可能性とかを考えて、ちょっといやらしく突っ込んじゃいました。ゴメンね。べっ、別にダニーさんのコトが心配になったとかじゃないんだからね。 <ネリーさん> ピンポイント真占襲撃はお見事でした。 どうせ真占予想出来ないだろうからって考えてた私は完全に裏をかかれました。くそー、私の初回食われ希望を返せー(笑) あと、一瞬だけだったけどお姉さまRPにはすっかりやられました。 |
(147)2006/07/30 01:47:54 |
![]() | 村長の娘 シャーロット <ステラさん> リアルが忙しかったみたいで、残念です。2日目の終わりあたりで本格参戦宣言があっただけに、寡黙解除してさあこれからって時にあの展開は・・・心中お察しします。 「マレーバクじゃないもん」は密かに私のお気に入りです。 <ウェンディちゃん> 独り言を読んで、表では見えない苦悩を垣間見た気がしました。特に黒引いちゃってたし。私が初回襲撃を受けられなかったのは完全に力不足ですね。 墓下が楽しかったのはウェンちゃんのおかげです♪ ありがとねっ。 <トビーくん> 完全にとばっちり処刑にしちゃいました。ゴメンなさい。 朝の時間が無い時だったんで独り言残せなかったけど▼ジェーンさんから変更して急遽トビくん、ネリさんの2択状態でしっかり考えられなかったよ。 私のパッション予想で占かもって思ってて、非占非霊COを見て潜伏能力者っぽい=ステルス狼と挙動が似てる→非能力者ってことはステルス狼かもっていう消極的で感覚的な理由でした。 大した理由も挙げられずに▼希望出しちゃったことは私の今回の反省点です。 |
(148)2006/07/30 01:51:12 |
![]() | 村長の娘 シャーロット <ヘンリエッタちゃん> 結構最初の頃から私の中で霊能者決め打ってました。 私が狼だったら霊能ネライで食べちゃってたかモ(むふ~ 発言も鋭く、墓下の推理も含めて勉強になりました。 あと、純粋に今後のために聞かせて欲しいんですけど私の印象って最後の方まで印象派~論理派で言えば中庸、白黒では純灰でした? 私は色々使い分けられるようになりたいと思ってるので、率直な所を指摘して貰えると嬉しいです。 <ユージーンさん> 今回は村建てさんだったから、初日の印象がちょっと薄かったのかな。でも、3日目あたりから私の中で急激に白印象がアップしてました。 その辺りはさすがですね。私が地上にいて、5日目があったとしても▼ユジさんにはならなかったと思います。 村側属性なのとモテ属性は変わらないようで(笑) <ジェーンさん> 今回はロール的にも展開的にもちょっとキツかったですね。 最終日の論理展開は独り言も含めてさすがです。 実は3日目ジェーンさんが占COで私に黒判定出されて論戦っていう展開をちょっと期待してました。そうなったら打ち負かされてた気もしますが・・・ |
(149)2006/07/30 01:56:09 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あと、村についてですけど今回初めてギリギリ村(シリーズ村だったんですね、それすら知りませんでした)に参加させて貰った感想です。 ゲームバランスっていう意味ではちょうどいいと思いました。 私は元々10人村の標準編成って村側有利な気がしてるので、ちょっとカオス成分を追加してちょうどいいバランスになってたと思います。 たまたま今回は展開が村側になっただけで、どっちにも転んでたと思います。 特に77がまとめで占われないっていうのは「まとめどうするよ?」「立候補なら占い前提?」っていう議論が回避できる点で秀逸だと思います。 COに関しては、私みたいに余り考察に含めないっていう人もいると思うので、もうちょっと縛りがあってもいいような気がしました。具体的に思い浮かばないんでもうちょっと考えますね。 2日目の占結果発表(黒ヒットでCOアリかナシか)とか初回の吊り回避COをどうするか予めルールとして明文化しておいて免罪符ナシでもいいかもしれませんね。 |
(150)2006/07/30 02:33:06 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ すいません 結局昨夜はこられませんでしたわ~ >>149 最後まで中庸でしたわ。 というより、パッション派か理論派か、最後までわかりませんでしたの。正確には、分別不可という感じでしたわね。 私の一番苦手なタイプですわ。 けれど、論理だてると分別不可でも、印象でとらえると、村人っぽいかなとは思ってましたわ。 |
(152)2006/07/30 12:54:40 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ■MVP(勝利側でもっとも活躍した人) ウェンちゃんですわね。あの遺言COがなければ、どうなっていたか分かりませんわ~。 ■敢闘賞(敗北側で一番頑張った人) ジェーンさん。最後まで狂人という仕事を貫き通そうとする姿勢はすばらしいですわ。 ■技能賞(勝負の中で技術を感じた人) ゴーさん。あの説得力の大きさは見習いたいものですわね。敵側だったらと思うと恐ろしいですわ。 ■殊勲賞(特にプレイを誉めたい人) ステラさん。リアルが忙しい中、あんなことになってしまいましたけど、最後まで皆さんを楽しませてくれましたわ。 ■RP賞(一番ロールプレイが光ってた人) ユーさん。ふかふかになりに行く時間がなんだかクセになる感じでしたわ。 ■名言賞(名言を放った人と、その名言) ジェーンさんの突撃!隣の晩御飯はかなりツボに入ってしまいましたわ |
(154)2006/07/30 13:11:00 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン あんまり顔を出せなくてすまなかった。 今のうちに、アンケートに回答しておく。 ■MVP(勝利側でもっとも活躍した人) ウェンディ まとめ役&占い師おつかれさまだ。 ■敢闘賞(敗北側で一番頑張った人) ジェーン 狂人として最後まで頑張っていた。 ■技能賞(勝負の中で技術を感じた人) 霊能者としての役割を上手に果たしていた。 ■殊勲賞(特にプレイを誉めたい人) ダニエル CO提案や免罪符を使っての守護COがうまかった。 ■RP賞(一番ロールプレイが光ってた人) ユージーン 犬RPで大人気だった。 ■名言賞(名言を放った人と、その名言) ステラ 【エッタちゃんは男でした】 |
(157)2006/07/30 18:41:13 |
![]() | 双子 ウェンディ ダニえるん、こんばんはなのですー。 なー! >>164 エッちゃん それでも王の片鱗があるのです。 でもライオンと猫は同じ猫科なのです。 小さいライオンは可愛いのです。 エッちゃんのライオン姿はきっと可愛いのです。 エッちゃんのライオン姿はきっと可愛いのです。 […は何かを期待した目線をヘンリエッタに向けた] |
(166)2006/07/30 21:51:25 |
![]() | 双子 ウェンディ ルールについてなのですが。 ジェーさんの3日目あたりのギドラに関する発言についてと>>135あたりを読んでいて思ったのですが、 もしかしてウェンの認識がずれてるですかね? 「カオスなルールを決めて、そのルールの上でどうやって自陣営を勝利に導くか」ということをウェンは考えていたのです。 だから村が不利になることがわかっていながら、 あえて村がカオスになるような行動をする気は全くなかったのです。 「2日目の占い結果の発表は能力者の任意」になっている以上、 遺言COがずるいということはないと思うのですが……。 ジェーさんもカッコつきで一応GJとは言ってくれているのですが、 その辺の認識にもしかして違いがあるのですかね? |
(171)2006/07/30 22:01:02 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>169 そんなに男と疑うのでしたら 証拠を見せて差し上げますわよ! [・・・は、くるりんぱっ!] [・・・は、猫型のウェンディの大きさと大して変わらない] たてがみなんてありませんわよ! ただ ライオンなのにこんな小さい姿を人に見られるのが嫌なのですわ! |
(174)2006/07/30 22:05:00 |
![]() | 双子 ウェンディ >>179 ダニえるりん←変えてみた […は能力者が全員女の子だったことを当たり前のように受け止めた] なー! 能力者は全員女の子だったのですー! 世は満足じゃーなのですー! [意外と無理やりなことについては頭の隅にも置くのをやめたらしい] |
(182)2006/07/30 22:12:55 |
![]() | 双子 ウェンディ >>183 シャロちゃん あの状態で、もしウェンが襲撃されなかったら、 それなりに疑われてカオスになったかもしれないとは思うのです。 なにせ遺言ではなくてフライングなのです。 予感が当たって遺言になっただけなのです。 なー。 カオスについても一応定義した方がいいのかなーなのですね。 |
(186)2006/07/30 22:24:10 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>186 ウェンちゃん まだ騙されてるようだな。ボクは村長の息子シャロ君だ。 確かに襲撃されなかったらって考えるとそうかもしれないね。 カオスについては黄鍵村じゃない限りは個人の捉え方による所が大きくなると思うから、やっぱりルールでしっかり定義するのがいいんじゃないかな? 今回は試験村らしいから、いいサンプルになるかもね。 |
(191)2006/07/30 22:32:50 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>186 私はルールを決める時はどれだけカオスにしてもいいですけど 一旦その段階が終われば それぞれの陣営に立ち ルールに反しない限りでは何をしてもいいと思ってましたわ だから 私はルール決めの発言は推理材料から除外したのですし ウェンちゃんの 遺言COはルール上OKだと思っていますわ |
(192)2006/07/30 22:33:12 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>194 ウェンちゃん 参加者全員が集まらないと決めづらいトコもあると思うし、分かってないトコもあるかモしれないから、初日にルール決めの時間を予め設定しといても良かったかモー。 最初の24hはルール設定の時間にします。 純粋なルールについての議論はご遠慮下さいとか。 ってしとけば、どっち陣営有利になるかモ?とかっていう心配は無くなるかモ。 |
(200)2006/07/30 23:00:30 |