人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1622)必殺!江戸村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラを占った……。
逃亡者 カミーラは人狼のようだ。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、踊り子 キャロル、未亡人 オードリー、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、ちんぴら ノーマン、資産家 ジェーン、異国人 マンジロー、の15名。
逃亡者 カミーラ
わり、検分されそうだ。
(*0)2006/07/07 00:05:53
お嬢様 ヘンリエッタ
アーヴァイン……確かに異人の名前だな うん(マテ
2006/07/07 00:06:16
踊り子 キャロル
ちょwwwwwww

カミーラ人狼かよwwwwwwwwwww
2006/07/07 00:06:27
逃亡者 カミーラ
つか更新引っかかってキャロルに反応出来なかった罠。

初っ端から鬼引きですかい。
2006/07/07 00:06:33
踊り子 キャロル
>>311
時円の姐さん…なんて言うたらえぇんかわからへんけど…

人騒がせにも程があるえ…?
[脱力して、その場にしゃがみこみ]
(0)2006/07/07 00:07:11
木こり ダニエル
やれやれ。
(1)2006/07/07 00:07:11
逃亡者 カミーラ
>>310キャロ
私か?
構わんが…。

>>311ジェーン
はぁ!?
全く人騒がせな。
充電器回す姿は面白かったがな。
(2)2006/07/07 00:09:22
資産家 ジェーン
>>0キャロル
いやいや、細かい字で書いてあったもんやから・・・
読むの面倒で読み飛ばしとったわw

若い衆に指摘されて、初めて気づいたよ。
はっはっはw

[...は大笑いしている。]

oo(まぁ、そいつは今、ちょっとした事情で生死をさまよってるんだけど・・・運が無かったってことさね。)
(3)2006/07/07 00:10:40
ちんぴら ノーマン
冗談がきついですぜ時円の大姐さん。
…つーこたぁ、今ンとこ、菊姐さんが本物の目利きらしいってこったかい?

[そう言った途端、幹輔が気色ばんで外から駆け込んできた]

なぁ〜〜にぃ〜〜?
阿波院の元締めが殺られただぁ?
(4)2006/07/07 00:10:40
資産家 ジェーン
なにぃ!?
阿波院の旦那が!!?




くっ・・・・既に事切れてっ!?
(5)2006/07/07 00:11:57
未亡人 オードリー
ちょっと席を外したら、霧が濃くて敵わんな…。

>>1:311 時円

お前、目利きじゃなかったのかい?まったく。昔から大事な場面で茶化す癖は変わって無いねぇ…。
気丈に振舞っていた菊歌が可哀想じゃないか…。
(6)2006/07/07 00:12:11
逃亡者 カミーラ
なんだと…?

[神経を研ぎ澄ませて気配を探る]

…ちっ、既に逃げたあとか…。
(7)2006/07/07 00:13:12
書生 ハーヴェイ
[その辺の布巾で、茶をぬぐいつつ]
どういうおつもりだったかはわかりませんが
しかしまた……。
(8)2006/07/07 00:13:45
お嬢様 ヘンリエッタ
[くくく と腹を抱えながら笑い]

仕置き人が間抜けなのか、本物が間抜けなのかしらねえが、ま、妖怪は良い仕事してるってこったな。
(9)2006/07/07 00:13:56
踊り子 キャロル
……阿波院の旦那…っ!?
(10)2006/07/07 00:14:00
学生 ラッセルは、鳩にて登場じゃ!
2006/07/07 00:14:09
資産家 ジェーン
>>6オードリ

まぁまぁ、良いじゃないか。取りあえず他に名乗りも出なかった訳だし。
せっかく悪党やってんだ、楽しく生きたいじゃん?
(11)2006/07/07 00:14:14
木こり ダニエル
おひけぇなすって、皆の衆。
今のわしは居酒屋こがらしの主、谷。
しかし昔のわしは盗賊頭の、谷よ。
10年間の島流しから帰って始めた居酒屋さぁ。

そんな訳で、【俺は目利きでも口寄せでもないぜ】。
(12)2006/07/07 00:14:34
未亡人 オードリー
[...は幹輔から耳打ちされて…]

何?!阿波院がやられただと?!
あの腕利きの阿波院がいとも容易くやられてしまうとは…。仕置き人の野郎、余程腕が立つと思われるね!
(13)2006/07/07 00:14:51
お嬢様 ヘンリエッタ
[ふと、真剣な表情に戻り]

・・・・・気が付かなかった、そんなバカな?
気配を消して襲ったのか?
いや、同じ気配だから解らなかったのか?
(14)2006/07/07 00:15:27
お嬢様 ヘンリエッタ
らっせるーーー!!
鳩は止めろ鳩はorz
2006/07/07 00:16:14
逃亡者 カミーラ
[阿波院の部屋の天井からすとっと音も無く降り立ち、背後に回る。すかさず阿波院の口を押さえ耳元で囁いた]

はい、毎度。
依頼によりタマ頂きに来たよ。
疾く地獄に逝きな。

[阿波院の首の急所を狙って黒針を刺す。一瞬の内に阿波院は息絶えた]
(*1)2006/07/07 00:16:39
ちんぴら ノーマン
普通元締めは表に出ねぇが…あのお人ぁ狙われんのも厭わず自分の面であちこちの徒党を纏めてくれた豪胆な人だ…腕も確かでそんじょそこらの野郎だったら返り討ちよ。

それが…
噂どおりに恐ろしい野郎共だな、仕置人の連中。
(15)2006/07/07 00:17:32
ちんぴら ノーマンは、未亡人 オードリー>>13に頷いた。
2006/07/07 00:17:50
学生 ラッセル
くふう…異国の地では文机が使えなくてな…
この使えない鳩とやらでしか参加出来ぬ…
しかし使いにくいの。

他の鳩でも買うたろうか?
(16)2006/07/07 00:17:52
木こり ダニエル
なるほど・・・、阿波院の旦那か・・・。
誰にやられた?
ん?あぁ寿命だからか。
(17)2006/07/07 00:18:01
資産家 ジェーン
>>7カミーラ

違うね。
阿波院を殺った奴は、まだ近くにいるよ。嫌な感じが全く消えやしないからね。

下手すりゃ、この中の誰かってことも十分有り得るね・・・
(18)2006/07/07 00:18:03
未亡人 オードリー
>>11 時円

確かにな…。お前のお陰で緊張が解けたのは認めるが…。
しかしもう少し早く気付かなかったのかえ?越後屋の嬢なんぞ、早々に席を外したからまだ真相を知らんのだろう?気の毒にな…。っと、まぁ嬢が仕置き人なら惑わされて居るだろうから、それはそれで良かったのか。
(19)2006/07/07 00:18:29
木こり ダニエル
阿波院は寿命です。
2006/07/07 00:18:35
木こり ダニエル
阿波院は寿命です。 
2006/07/07 00:18:54
木こり ダニエル
阿波院は寿命です。
2006/07/07 00:19:03
資産家 ジェーンは、じろりと周囲を眺めた。
2006/07/07 00:19:08
踊り子 キャロルは、芸妓仲間の持ってきた文に目を通している。
2006/07/07 00:19:55
書生 ハーヴェイは、未亡人 オードリーに、「というか、かなりの皆さんがご存じないでしょう。」
2006/07/07 00:20:04
ちんぴら ノーマンは、Σ 鳩が喋ってらぁ!物の怪か?炙って食うか??
2006/07/07 00:21:03
木こり ダニエル
なるほど・・・。
毒・・・・・、と思わせて、実は心の臓の病が原因か・・・・・。
(20)2006/07/07 00:21:30
木こり ダニエル
阿波院の死因は寿命だと言う方向に持って行きたいです。
2006/07/07 00:22:15
逃亡者 カミーラ
>>18ジェーン
[ジェーンに言われ再度神経を研ぎ澄ます]
…!
ちっ…逃げたかと思って遠くを探ったのが仇になったか。
確かに、この近くにはまだ気配が残ってやがる。
(21)2006/07/07 00:22:27
逃亡者 カミーラ
まいったね、阿波院だけのタマで私が見つかりそうだ。
割の合わない仕事だねぇ…。
(*2)2006/07/07 00:23:25
書生 ハーヴェイ
すみません、ちょっと頭痛がしてきました。

[頭をさすりつつ、*夜風にあたりに外に出た*]
(22)2006/07/07 00:24:12
資産家 ジェーン
>>オードリー

悪いね。
ところで、うちの【信用情報調査機】に「かみぃら」ってのが登録されてたんだけど、これはアンタかい?
[...はカミーラをのぞき込んだ。]

4000両も踏み倒すとは、あんたも大した悪党だねぇ・・・

ハナっから返す気なんかなかったんだろうけどね。
百戦錬磨の金貸し共から、どんな話術で4000両も引き出したんだか、機会が有れば一度聞かせてほしいやねぇ はっはっw

[...はひどく上機嫌だ。]
(23)2006/07/07 00:25:04
未亡人 オードリーは、書生 ハーヴェイおっと、言われてみればそうだな…。
2006/07/07 00:25:12
踊り子 キャロル
…どないしよ…

うちん調べたこと、今言うた方がえぇやろか?
(24)2006/07/07 00:25:26
踊り子 キャロルは、書生 ハーヴェイはん、いってらっしゃい。
2006/07/07 00:26:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>24
良いんじゃ無いか?
今居ない奴らにゃ、幹の野郎が伝えるだろう
(25)2006/07/07 00:27:44
資産家 ジェーン
>>24キャロル

今の所、待つ理由も無さそうだし・・・
言っちゃって良いんじゃないかい?
(26)2006/07/07 00:28:12
逃亡者 カミーラ
>>23ジェーン
私か?
はっ、借りるわけは無いだろう。

…奪うんだよ。
[くく、と笑ってジェーンを見た]
(27)2006/07/07 00:28:59
未亡人 オードリー
仕置き人はこの中に潜んでいるという事だけは確かだな。

>>23 時円
それと、お前さんの言う事を辿れば、元締連は時円とカミーラって事になるのかい?
(28)2006/07/07 00:29:40
未亡人 オードリー
>>24 菊歌

待つこともあるまい。聞かせてくれ。
(29)2006/07/07 00:30:50
資産家 ジェーン
>>28オードリー

おやおや?

あたしゃ別に元締めだなんて名乗った覚えは無いけど・・・
どうかしたのかい?
(30)2006/07/07 00:31:32
資産家 ジェーン
オードリーが仕置き人・・・っと。

これで(脳内)仕置き人探しも佳境に入ってきたねぇ。
2006/07/07 00:33:26
ちんぴら ノーマン
>>20
谷さん…心の臓の病がホントだったら…
相当な脅かし上手ってことですかい?仕置人どもは。

>>24
まぁ、他の連中がいつ来るのかもわからねぇですし。
言ってもらって構わねぇと思いますぜ。
(31)2006/07/07 00:34:59
牧童 トビーは、こけつまろびつ駆け込んできた。
2006/07/07 00:36:45
踊り子 キャロル
[弁天と時円の言葉に、神妙な顔つきで頷いて]

…今芸妓仲間ん子ぉからうちん下についてる子ぉに頼んでた文を届けてもろうたんやけどな…?

…読むえ。

『黒針刃の姐さんの後ぉつけさしてもらいましたら、奉行屋敷に入ってかれるんを見ました。

そのまま忍び入って会話を聞いてたんですが…どうやら黒針刃っちゅう忍びの姿はうちらを欺く為の仮の姿のようで。

【黒針刃のカミーラは仕置人です。】』

……やて。
(32)2006/07/07 00:36:59
木こり ダニエル
進めば往生極楽。
退けば無間地獄。
(33)2006/07/07 00:37:14
木こり ダニエル
超ビンゴやん。
2006/07/07 00:37:24
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/07/07 00:37:45
逃亡者 カミーラ
>>32
うひー、やっぱりな。
2人とも、後は頼んだよ。
(*3)2006/07/07 00:38:25
牧童 トビー
はぁはぁ…

あにき!あねさん!
遅くなっちまってすいません!!
ちょいとおいらのお店の方でひと悶着あったんでさあ。

幹輔のあにき、何があったか教えてくだせえ!
(34)2006/07/07 00:38:44
木こり ダニエル
15人48h村とは思えぬ高速の展開。
2006/07/07 00:38:54
資産家 ジェーン
>>32キャロル

あらあら・・・
アンタすごいわねぇ。大手柄じゃないの!?
(35)2006/07/07 00:39:48
木こり ダニエル
ふふふ、ひっそりコミットしてやるぜ。
2006/07/07 00:40:00
木こり ダニエルが「時間を進める」を選択しました
木こり ダニエル
カミーラに投票でコミットだにー。
2006/07/07 00:40:52
お嬢様 ヘンリエッタ
[菊歌とカミーラを見比べて]

ははぁ〜ん、こいつぁしょっぱなから縁起が良いって奴か?
(36)2006/07/07 00:41:00
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/07/07 00:41:08
逃亡者 カミーラ
あー、もしくは匕首。
次に出た時名乗るかい?

切り捨てても構わねぇが。
(*4)2006/07/07 00:41:08
ちんぴら ノーマンは、菊歌とカミーラを見比べ、声もなく月代をぺしりと打った。
2006/07/07 00:41:21
資産家 ジェーン
さて・・・

カミーラの反論も聞いてみたいところだねぇ。
その毒針は、仲間を殺るためのものだったのかい?
(37)2006/07/07 00:41:26
学生 ラッセルは、鳩の首を締め上げてる
2006/07/07 00:41:35
牧童 トビーは、幹輔に話を聞いている。長い話になるようだ。
2006/07/07 00:41:45
木こり ダニエル
>>32 きゃろる
とりあえず、祝いの用意を始めるか・・・?
(38)2006/07/07 00:42:07
逃亡者 カミーラ
って、切り捨て覚悟か。

こう言う時に相談出来ねぇのはいてぇな…。
(*5)2006/07/07 00:43:38
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/07/07 00:44:00
木こり ダニエル
派手な発言を希望。
例:ははははは!!!ばれちゃあしかたねぇ!!!
2006/07/07 00:44:22
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/07/07 00:45:19
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/07/07 00:46:10
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/07/07 00:46:27
資産家 ジェーン
[...は一人で踊っている。]

急に無口になった悪党が居るねぇ・・・
一体何を相談しているのかい?

もっと素直に喜ぼうじゃないかい!?

[...はつまずいて転んだ ズテーン]
(39)2006/07/07 00:47:05
未亡人 オードリー
>>30 時円

おやおや、わたしも歳を食って早とちったのかいねぇ。
[...はくすりと笑って居たが菊歌の話に耳を傾け…]

でかしたな、菊歌。早速仕置き人を見つけるとは。
(40)2006/07/07 00:48:09
学生 ラッセル
くぉおお!
この腐れ鳩!
使いにくいんじゃ!ボケ!

済まぬ…この様な状況であるので何が起こっておるのかさっぱりわからん!
網茶屋にでもいかなければ…
皆の者…明日はとくに来れる時間が未定なんじゃ…

済まぬ。
(41)2006/07/07 00:48:51
木こり ダニエル
偶然、上物の鯛が手に入ってなぁ。
祝いの席には丁度良い。
(42)2006/07/07 00:49:26
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2006/07/07 00:49:44
逃亡者 カミーラ
[しばらく黙って酒を飲んでいたが、はぁーっと大仰に息をつく]

やーれやれ、こうも早く見つかっちまうとはね。
大した慧眼だよ、キャロル。
そうさ、私はお前らの命を狙う【仕置人】さ。

善を掲げる私にゃ悪の道は無理だったってことか。

[ふはは、とさも可笑しそうに笑った]
(43)2006/07/07 00:49:51
木こり ダニエル
この村のおもしろい所は、狼役が正義であると言うところにある。
村人が悪党と言うのがナイスアイディア。
2006/07/07 00:50:41
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/07/07 00:50:55
資産家 ジェーン
>>41綾小路

安心しな。
今丁度、今晩の仕置き対象ダービー単勝1.2倍でぶっちぎり一番人気にあがったアンタを偲んでるところさ。

おっと、まだ仕置きされた訳じゃなかったね・・・失礼。
(44)2006/07/07 00:51:35
ちんぴら ノーマンは、逃亡者 カミーラ姐さん…マジですかい…
2006/07/07 00:51:53
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/07 00:52:19
資産家 ジェーンはメモを貼った。
2006/07/07 00:53:38
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/07 00:53:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>44
こりゃ、1.2倍も着かねえな(笑)
時円姐さんにしちゃ、随分と甘い配当だ
(45)2006/07/07 00:54:00
牧童 トビー
[幹輔にぺこりと頭を下げると]

幹輔のあにき、どうもっす。
阿派院の元締めが仕置きにあっちまうなんて…旦那の腕っ節は確かだッて話なのに…おっかねえっすよ仕置人って奴ぁ…

で、菊歌あねさんが忍びのあねさんを仕置人だと検分なすって、時円あねさんが目利きじゃねぇってんですな。
菊歌あねさんがだけが目利きってェならお手柄じゃねぇですか!
そういや鬼の時姫の話はおいらもおやじから聞かせてもらったことがありますぜ。
たしか息を呑むほどの別嬪さんだったって……
(46)2006/07/07 00:54:09
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/07/07 00:54:39
未亡人 オードリー
>>43 カミーラ

お前ほどの腕の立つ奴が何故仕置き人に…。
いや、腕が立つからこそ、か…。
(47)2006/07/07 00:54:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>43

潔いね、姐さん
この際どうだ、お仲間の名前もげろっちまったら?

まぁ、そこまでしちまったら
仁義も何も無えか
(48)2006/07/07 00:55:27
資産家 ジェーン
>>43カミーラ

ほっほー
さすがは天下に名の知れた仕置き人。
肝の据わったその態度、まこと天晴れやね・・・。

皆の衆、取りあえず、【今日の始末はカミーラ】で決定かい?
(49)2006/07/07 00:55:45
ちんぴら ノーマン
>>34
>>41
まあ無理すんなぃ。
綾小路は明日の夜明け後からが出番でぇ。
しっかり精付けとけや。

[そこで>>44>>45を耳に入れ、咳払いをして付け加えた]

…まぁなんだ、生きろ。
(50)2006/07/07 00:56:25
木こり ダニエル
金に目が眩むのが悪人てモンよ・・・。
(51)2006/07/07 00:56:31
逃亡者 カミーラ
>ノーマン
冗談でこんなことを言うと思うか?
ま、そういうことだ。

>キャロル
あー、全く。
ほんっと御見それしたよ。
公儀隠密であることまでバレちまうんだからな。
(52)2006/07/07 00:57:38
木こり ダニエル
今日はどうも調子が出ない・・・・・気がする。
2006/07/07 00:58:38
未亡人 オードリー
>>43 カミーラ

さて。処分されるまで時間が有るが…。いっその事仲間の名前を吐くってのはどうだい?
どうしてもって言うなら…、吐かせてやっても良いんだよ?私は敵には容赦ないんでねぇ…

[...は妖艶に微笑んだ]
(53)2006/07/07 00:58:56
牧童 トビー
占い師確定、霊能者1COで、おいらが真霊能者ってことは、おそらくラッセルは密告人だろうなあ。
ああ、そうとも限らないのか。
ともかく、今日はキャロル守護鉄板ってことは、ラッセルが(密告人なら)食われる可能性大。
彼が死んでからCOするかね。
死なないとしても今日おいらが吊られたり襲われたりすることはまずないから、COは明日でいいな…
占い師確定したら霊能者なんていらないだろうしなあw
2006/07/07 00:59:49
資産家 ジェーン
金、か・・・

なるほどな。
カミーラほどの使い手が、仲間を裏切る決心をしたんなら、それなりの訳が有りそうなもんだ。

まぁ、無粋だから聞きゃあしないが・・・金の事ならワタシを頼ってくりゃいいのに・・・
ま、今更言っても詮無いことか。
(54)2006/07/07 00:59:52
ちんぴら ノーマン
[はぁ、と溜息をつき]

姐御にゃ散々世話になったが…まさかその姐御に命を狙われてたとはねぇ。
まぁ、裏切ってこそこそ仕置人に告げ口するような輩じゃなかったってぇ分よっぽど姐御らしいんですがね。
…なんつーか、複雑ですぜ…

[笹酒を手酌で注ぎ、飲んだ]
(55)2006/07/07 01:01:55
逃亡者 カミーラ
>>48弁天
んなことしちまったら末代まで祟られちまわぁ。
ま、尤も私の命は長くはねぇがな。

>>49ジェーン
仕事人は割り切らにゃ生きてけねぇ。
他の足を引っ張るわけにゃいかねぇのよ。
(56)2006/07/07 01:02:59
踊り子 キャロル
カミーラ>
カミーラはん、さすが腹が据わってはるねぇ…

…うちらみたいな妓はどこにでも入れるし、どこに居てもおかしない…やから、こういう仕事はやりやすいん。

……袖擦り合うんも多少の縁言うし、情も湧いてたんやけどなぁ…?
[淋しそうに眉を寄せて]
(57)2006/07/07 01:04:17
資産家 ジェーン
>>56カミーラ

そうやね・・ つまらない事を言って悪かったね。
腕の立つアンタを失うのは正直もったいない気もするが、これも決まりだ。
大人しく死んでもらうしか無いねぇ。
(58)2006/07/07 01:05:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>56
人質って言葉ぁ、姐さん知ってるかい?
異人が溶けるまでの間、人質に取るって事も考えられるんだがね

[冷淡な笑顔を、カミーラに向け]

残酷・・・かね?
(59)2006/07/07 01:05:33
逃亡者 カミーラ
>>53オドリ
忍びを舐めるなよ?
いついかなる時も秘密を厳守し口を割らない。
我は影、我は闇。
影や闇は無駄口を叩かねぇ。

>>54ジェーン
金?
そんなものはいらねぇな。
私を動かすのは主への忠誠だ。
(60)2006/07/07 01:05:52
木こり ダニエル
ふっふっふ、容赦なくブッ殺せ!!!
2006/07/07 01:06:17
未亡人 オードリー
>>60 カミーラ
そうかい。ならお前の商売道具を使って甚振ってやろうかと思ったが…。
その心意気に免じて始末だけにしようかねぇ…。

[...は溜め息をつきながらカミーラを眺めた]
(61)2006/07/07 01:10:37
ちんぴら ノーマン
>>59
そういや異人がいるんだったな…
検分が異人に当たるまで、人質ねぇ…

忍びにとっちゃあ屈辱でしょうな。

>>60
…仕置人の後ろにゃ公儀隠密…
その主といえば、上様ですかい。

俺らにとっちゃ想像もつかねぇな。
(62)2006/07/07 01:10:39
逃亡者 カミーラ
>>55ノマ
悪いな、ノーマン。
私は何年も前からこの世界に潜り込んでたんだよ。
今回のような集会が起きるのを見越してな。
私は最初から皆を裏切ってたのさ。

>>57キャロ
…そう言ってもらえるのはちと嬉しいかね。
私もアンタみたいな奴がこの世界に?とは思っていたんだ。
が、今回の腕を見て納得したよ。

>>58ジェーン
好きにしな、覚悟はここに紛れ込んだ時から出来てる。

>>59弁天
ほぅ?
それで脅してるつもりか?
私を残せば…その分手前らの死体が転がるぜ。
(63)2006/07/07 01:10:51
未亡人 オードリー
おっと、明日は朝から反物屋の主人と会う約束があったな。

皆の衆、すまないが私はこの辺で席を外すよ。
カミーラの処遇は、後で幹にでも聞いとくよ。

[...は颯爽と暗闇に*消えていった*]
(64)2006/07/07 01:12:53
お嬢様 ヘンリエッタ
[おどけて見せて]
滅相もない
姐さん脅そうなんて、あたくしには10年も20年も早いお話しですわ。

こっちの死体になるか、仕置き人の死体になるかはまだ解らないですわよね。
(65)2006/07/07 01:13:09
木こり ダニエル
まぁとりあえず、一杯やろうや。
ほらよ、鯛をさばいてきてやったぜ。
祝いと別れのしるしだ。
(66)2006/07/07 01:13:37
木こり ダニエル
俺は異人であり偉人。
治外法権で守られてるから公儀は俺に手出しできねぇのさ。
はーっはっはっは!!!!!
2006/07/07 01:14:43
逃亡者 カミーラは、皆の視線もどこ吹く風、と言った風に酒を飲んでいる。
2006/07/07 01:15:11
牧童 トビー
カミーラのあねさん…
公儀隠密だったんすか…

おいらも弁天あにきと同じく、あねさんを人質にしちまうって手もありかと思うっすね。
異人って奴は聞くところによると仕置人の手にも負えねえって話っすからねェ。
(67)2006/07/07 01:15:27
木こり ダニエル
治外法権・・・。
2006/07/07 01:16:40
逃亡者 カミーラ
あー、忍びRP楽しww

早々に吊られそうだけど悔いなし!(ぁ
2006/07/07 01:17:01
ちんぴら ノーマン
>>63
なるほどねぇ。
確かに一網打尽に討てるってんならこれほど楽なこたぁねぇだろうなぁ。

…こんな事を考える野郎っつったらあの火付盗賊改かねぇ。

>>66
谷さん。
折角だから幹の持ってるこの烏黒鶏も捌いてやってくれ。

一人カタキが見つかったたぁ言えこれからが長ぇ勝負だ、皆精つけねぇとな
(68)2006/07/07 01:17:01
牧童 トビー
ま、カミーラのあねさんがお役目大事でウンともスンとも何も喋らねぇってンなら、始末させてもらうだけっすけど。

[へらっと笑ってからぺたりとダニエルの隣に座り]

谷のおやっさん、おいらも一献頂戴しやす〜。
(69)2006/07/07 01:18:31
木こり ダニエル
>>68 のうまん
任しときねぇ。軽く捌いてやるぜ。
言うのを忘れたが・・・、



俺に捌けねぇものはねぇ!!!
(70)2006/07/07 01:19:02
踊り子 キャロル
>>63
うちは…腕はあてにならへんけど、こういう事は子供ん頃からやってるから…その辺の情報屋にも引けはとらへん思てるえ?

…せやけど、なんや…こんな状況でうちんこと認めてもろうても…残念でかなんなぁ…
(71)2006/07/07 01:19:11
木こり ダニエル
>>69 とびい
おっと、今わしに近づくと怪我じゃすまねぇぜ。
鶏捌くのに忙しくてなぁ。





アタタタタタタタタタタタタタタタタ!!!!!!!
 
 
 
 
 
(72)2006/07/07 01:20:56
木こり ダニエル
・ゆらーり
・ナリー
・アタタタタ
2006/07/07 01:21:49
踊り子 キャロル
>>66
谷のおじさん、うちも少しご相伴預からせてもらうな…?
[鯛の刺身に手を伸ばし、一切れもらって]

…ご馳走さん。
うち、お座敷あるし…今夜はこれで失礼するな?
また明日の宵にでも顔出すし、堪忍え。
(73)2006/07/07 01:22:20
ちんぴら ノーマン
>>69
おう鳶、呑むんなら俺が次いでやらぁ。

[どんぶりを鳶に持たせ、並々と笹酒を注いだ]

俺も呑むぜ!
(74)2006/07/07 01:22:48
踊り子 キャロルは、木こり ダニエルの包丁捌きに眼を丸くしつつ、*宵闇に消えていった。*
2006/07/07 01:23:05
ちんぴら ノーマンは、木こり ダニエルの包丁(拳?)捌きに見入っている
2006/07/07 01:23:34
牧童 トビーは、木こり ダニエルのゴッドハンドに見とれている。
2006/07/07 01:24:21
資産家 ジェーン
さて・・・

とりあえず一段落したことだし、ワタシは休ませてもらおうかね。

なんとなく他の仕置き人の目星も付いて来たよ。
じゃあ、また明日来るさね。あんたらも良い夢見なよ?
(75)2006/07/07 01:24:52
資産家 ジェーンは、だにえるの包丁に八つ裂きにされながら、屋敷へと帰っていった。
2006/07/07 01:25:41
逃亡者 カミーラ
>>68ノマ
さてねぇ。
その辺りも喋る訳にはいかねぇな。

>>69
私は余計なことは喋らねぇよ。
始末したきゃするがいい。

>>71キャロ
私もアンタも、運がなかったってことさ。
[小さく笑って酒に口を付けた]
(76)2006/07/07 01:26:03
ちんぴら ノーマンは、菊姐さん、時円大姐さん、お疲れでござんす。
2006/07/07 01:26:32
木こり ダニエル
ジェーンは豚肉・・・?
2006/07/07 01:26:56
木こり ダニエル
あ、脂が多そうだ・・・・・。
2006/07/07 01:27:44
牧童 トビーは、あねさん方お疲れっす!
2006/07/07 01:27:51
逃亡者 カミーラは、資産家 ジェーンに阿波院に使った毒を使ってみたくなった。「…死ななそうだな」
2006/07/07 01:28:53
牧童 トビー
>>74
ありがとございやす能万のあにき!!

おっとっとと…
[どんぶりに食いつくようにしてぐびぐびと飲んでいる]
(77)2006/07/07 01:30:41
お嬢様 ヘンリエッタは、夜風にあたりながら、遠くを*眺めている*
2006/07/07 01:31:22
木こり ダニエル
フオオオォォォォォォォォ!!!!!
 
 
 
アタアアアアアアアアァァァァァァァァ!!!!!
 
 
 
ふっ、決まったな・・・・・。
(78)2006/07/07 01:32:58
木こり ダニエル
ニワトリの炙り焼きとイノシシ鍋ができたぜ。
(79)2006/07/07 01:34:12
木こり ダニエル
イノシシ鍋の原材料はジェーンです。
2006/07/07 01:34:38
牧童 トビーは、木こり ダニエルの神業に(  Д ) ゚ ゚ 
2006/07/07 01:35:16
ちんぴら ノーマン
[>>75>>77↑に、何でわざわざ包丁の射程に入るんだろう…何であの状態で歩けるんだろう…と考えつつ]

>>77
おぉ、いい呑みっぷりじゃねぇか。
呑みねぇ呑みねぇ!!

[鳶のどんぶりに酒を足し、自分の椀にも注ぎ足した]

>>79
いよっ待ってました!!

…ってイノシシ鍋????

[どこからイノシシの肉が…と考え、…
考えるのを やめた]
(80)2006/07/07 01:35:43
牧童 トビー
中身予想

・マンジ:cervisさん
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!!

・ノーマン:まニキさん
・ダニエル:kokimaroさん

は確定な気がするww
2006/07/07 01:36:55
逃亡者 カミーラは、一人静かに酒を飲んでいる。「…流石に居心地が悪いか」
2006/07/07 01:37:00
牧童 トビーは、酒のなみなみ注がれたどんぶりを嬉しそうに抱えている。
2006/07/07 01:38:23
ちんぴら ノーマンは、鯛と鶏と猪を突付きながらぐびりと酒を呑んでいる。
2006/07/07 01:39:51
逃亡者 カミーラ
下手の隠すよりはいいと思って潔く始末されることにしたよ。
まっさかこんなに早く見つかるとはね…。

2人とはほとんど繋がりが無いから大丈夫だとは思うが、ジェーンが何か匂わせてるね…。
杞憂ならいいんだが。
(*6)2006/07/07 01:43:00
牧童 トビー
[鍋をつつきつつ]

おいら、ももんじ食べるの初めてっすけど、猪肉ってのもなかなか美味いもんなンすねェ…
こいつァ巷の御大尽たちもこっそり食っちまうわけだ。
(81)2006/07/07 01:45:40
木こり ダニエル
ふふふふふ、血が騒ぐなぁ。
今宵はワシも一杯やらせてもらうぞ。
酒を飲むと暴れやすくてなぁ。
(82)2006/07/07 01:46:06
木こり ダニエルは、酒を飲んだ後、包丁代わりの愛刀『虎徹』を片手に出て行った。
2006/07/07 01:46:52
木こり ダニエル
刀だけでは不十分。
拳も重要なのさ。
2006/07/07 01:48:16
ちんぴら ノーマン
>>81
そこの鶏もこっそりその御大尽んちで飼われてた奴でなぁ。
ちょろっと自慢げにしてたのを小耳に挟んで、貰ってきたってぇ訳だ。
さぞかし悔しがってることだろうよ(笑)

>>82
Σ
……綾小路の坊よりよっぽど……



今日は俺仕事やめてここでおとなしく寝てるかねぇ…
(83)2006/07/07 01:49:58
牧童 トビー
>>82
うへえ…おっかねえやおやっさん!

>>83
おいらもそろそろお暇するっす。
酒の匂いがしちゃ、番頭さんにしかられちまうなぁ

能万のあにき、谷のおやっさんごちそうさんでやした!
[にかっと笑い、たたっと外へ*駆け出した*]
(84)2006/07/07 01:54:13
ちんぴら ノーマン
>>84
おう、気ィつけて帰れよ!
…怖ぇ鬼が今うろついてやがるからなぁ…

俺はここで今日は一晩呑むさ。

[新しく竹筒に笹の葉と酒を仕込み、黙ってカミーラの側へ置いた後、*また肴をつつき始めた*]
(85)2006/07/07 01:57:04
お嬢様 ヘンリエッタ
[縁側風の場所、自分が持ってきた笹を弄びながら]

・・・・・どうせなら、知らねえ奴なら良かったかな。

兄貴が言ってた「人とふれあっちゃ行けねえ」ってのは
こういう事たな…

[カミーラの横に、そっと徳利を置き、静に外に*出た*]
(86)2006/07/07 01:59:22
お嬢様 ヘンリエッタ
ノーマン!!
被ってるしorz
2006/07/07 02:00:15
逃亡者 カミーラ
[出された笹酒を無言で手に取り、礼を言うかのように口元に笑みを浮かべながらちびちびと*飲み始めた*]
(87)2006/07/07 02:01:35
逃亡者 カミーラ
…この状態で2日間ってマゾいな。

前にもやったからいいけど。
2006/07/07 02:11:09
ちんぴら ノーマン
[机に突っ伏して寝ていたが、はっと目を覚ます]

いけねぇいけねぇ、市が閉まるじゃねえか。…まぁ、傷モン頂くにゃ都合がいいがねぇ…

[身を起こすと煙管を出して一服し、冷水で顔を拭って*朝顔市へと向かった*]
(88)2006/07/07 08:57:58
逃亡者 カミーラ
[ノーマンが用意してくれた笹酒はとっくに底をつき。今は弁天が置いてくれたとっくりに手を付けている]

悪党はカタギの人間より情が深ぇ時があるっていうが、全くもってその通りかも知れねぇなぁ…。

[ぽつりと呟き、更に酒を飲み進めた]
(89)2006/07/07 10:02:29
逃亡者 カミーラ
てか自分居る時に赤に誰も居ないって寂しいわん(・ω・`)
2006/07/07 12:29:16
逃亡者 カミーラ
そう言えば狼やって長生きしたこと無いよ自分。
前回初回吊り、今回初回占いですか。
向いてないんか…orz
2006/07/07 12:31:16
村長の娘 シャーロット
やれやれだ。
話を聞いた時は、「おいおい幹輔、真昼間から酔っ払ってんじゃないよ」…ってぇ思ったもんだが。
まったく、人のいないときに、美味しい話をしてんじゃないよ。つれないねぇ。

>>金貸し婆
いや、悪かった。あんたもやっぱり商人だったな。
大事な情報をぽろぽろ漏らすような商人はいねぇ…が、自分の儲けのためにゃ周りにわざとガセネタをつかませる。当然のことさね。
悪かったよ。金貸し風情と侮りすぎてたみたいさ。

>>忍の姉御
で、あんたが仕置人ってぇわけかい?
素直にゲロ吐くのは潔いってぇところだろうがね……そんだけ潔いなら、自ら毒を飲むくらいの事はできないもんかねぇ? ちょうどよく、昨日売ってやっただろう?
ま、それがここの連中に使われる前に終わってくれてよかったとしておこうか?
下手うちゃ、あたいの信用まで巻き添えだったしねぇ。
[...は、肩をすくめた]
(90)2006/07/07 12:44:39
村長の娘 シャーロット
んじゃ、あたいは商いの続きに戻るさ。

…おっと、今度から、美味しい話は、あたいのいると気にしてくれよ? くすくす

[...は、幹輔にそう言伝して*出て行った*]
(91)2006/07/07 12:48:31
逃亡者 カミーラ
>>90シャロ
それが出来ればとっくにしてるさ。

即効性の毒は、阿波院に使った。
残りは……お館様のところだ。
[にや、と笑いシャロを見送った]
(92)2006/07/07 12:56:02
逃亡者 カミーラ
本当は仲間の忍びに分配したんだけどね。

嬢の名前は出してないから安心しな。
(*7)2006/07/07 12:57:26
逃亡者 カミーラ
ようやく入れた。
この間の霧は鯖落ちの予兆だったか。
2006/07/07 22:31:49
逃亡者 カミーラ
でも誰も来なくて寂しい罠(めそ
2006/07/07 22:34:45
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/07/07 22:39:14
お嬢様 ヘンリエッタ
[小町姿、団扇でぱたぱた扇ぎながら]

あぁ、蒸し暑いったらありゃしないね
夕立も酷くて、戻ってくることが出来なかったわ。

しかし、お日さんすこぉ〜し長く出てるようだから
喉が渇くのが、少し怖いような気がする・・・

[酔いつぶれてるカミーラの横に切ったスイカを一切れ置く]
(93)2006/07/07 22:41:02
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/07 22:42:15
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/07 22:42:33
お嬢様 ヘンリエッタ
[団扇でカミーラに風を送りながら]

にしても、蒸し暑いね…
その、真っ黒な装束は暑いだろうね・・・

かといって、あたくしがはだけるのはかなり問題が有るような気もするし・・・
困ったねぇ
(94)2006/07/07 22:50:55
逃亡者 カミーラ
[瞑っていた目をすっと開ける]

喉が渇いちまえば、私は何も言わなくて済むな。
不安な奴には酒くれてやるぜ?

[酔った様子もなく快活に話す。後ろから新しい酒を引っ張り出してきた]
(95)2006/07/07 22:52:28
逃亡者 カミーラ
>>94弁天
もう慣れたさ。
文句なんざ言ってられねぇからな。

暑いなら、自分を扇ぎな。
(96)2006/07/07 22:54:01
お嬢様 ヘンリエッタ
おやおや、起きてたのかい

。oO(下手に、はだけて涼を取らなくて良かったよ…)
(97)2006/07/07 22:54:29
お嬢様 ヘンリエッタ
[素顔に戻り]
ま、あれだ
確かにこの格好は暑いな。
帯だけでどれだけの目方が有るんだ?

着流しにでも着替えてくらぁ
(98)2006/07/07 22:55:56
逃亡者 カミーラ
>>97>>98弁天
寝てたつもりはないぜ。

そうしな、ここへ来て小娘の格好をする必要もなかろ。
(99)2006/07/07 22:59:05
お嬢様 ヘンリエッタ
誰がどうみても
小町スタイルの方が暑そうだよね(−−;
忍者装束って身軽だからそんなに暑苦しく見えないし…

あたし、バカ?TT
2006/07/07 22:59:40
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラあいにく、おつとめ帰りなもんでな、外で着替えりゃばれるだろ
2006/07/07 23:00:36
逃亡者 カミーラ
なるほどな。

…目の前に悪人がいるのに始末できねぇこのもどかしさ。
それどころか今は自分の命が危ねぇときたもんだ。

逆にどうでも良くなってくるな。
[自嘲気味に鼻で笑い、酒に口付けた]
(100)2006/07/07 23:09:21
お嬢様 ヘンリエッタ
[着流しに着替え、手には大徳利]

板子一枚下は地獄ってね、何時無くしてもおかしくない命で生きてきたんじゃないのか?

ま、酒で楽に成れるなら
好きなだけ飲むがいいさ

[どん!と、カミーラの前に徳利を置く]
(101)2006/07/07 23:21:49
医師 ヴィンセントは、息を切らせて入ってきた。
2006/07/07 23:22:16
医師 ヴィンセントは、駆け足で出て行った。
2006/07/07 23:25:26
医師 ヴィンセント
…すまん、急に断れないスジからの大きなヤマが入った。
暫くこっちに出る余裕どころか生きて帰ってこれるかすら怪しい。

じゃあ、また。
(102)2006/07/07 23:25:31
逃亡者 カミーラ
>>101弁天
ああ、アンタの言う通りだ。
常に命のやり取りだったしな、悪人としても、仕置人としても。

お、気が利くじゃねぇか。
[にや、と笑って礼を言い、手酌で飲み始めた]
(103)2006/07/07 23:25:36
逃亡者 カミーラ
体大事にな、医者先生。
返事はいらねぇぜー。
(*8)2006/07/07 23:25:58
お嬢様 ヘンリエッタ
[駆け抜けていくヴィンセントを目で追い]

命を粗末にすんなよ…って、風みてえな野郎だね全く。

[自分が言ってる事に矛盾には気が付いて居ない]
(104)2006/07/07 23:27:10
逃亡者 カミーラ
今思えば元締連を名乗って混乱させても良かったかもなぁ。
ちーと失敗したか。
(*9)2006/07/07 23:27:17
お嬢様 ヘンリエッタ
[懐から蜘蛛の作り物を出して]

こいつを蕎麦の中に入れたら、店主が慌ててあれやこれや出してきやがった。
ま、それもその中の一つだ、気にせず飲め。

つまみは、めいか谷さん戻ってくるまで待つんだな
(105)2006/07/07 23:28:49
逃亡者 カミーラ
[走り去るヴィンセントを見やり]

…アイツを始末すりゃその大仕事もおじゃんなんだろうけどな。
はっ、後悔先に立たず、か。
[自嘲気味に笑い、弁天の言葉を聞く]

命を粗末にするな、ね…。
鬼の目にも涙か?
[相手に言うでもなくぽつりと呟いた]
(106)2006/07/07 23:34:45
逃亡者 カミーラ
>>105弁天
相変わらず荒稼ぎしてるようだな。

敵に恵むか、不思議な奴だ。
(107)2006/07/07 23:36:10
お嬢様 ヘンリエッタ
ははは、この面のおかげで、こまい頃から男だと思われることが無くてね。

弁天の兄貴に拾われるまで、そりゃ無惨な…
いや、そんな事はどうでも良い

その酒、明日おいらが飲めるとも限らねえだろ?
だったら、誰かが飲みゃいいんじゃねえか?
(108)2006/07/07 23:40:47
逃亡者 カミーラ
なら、今飲めば良い。
簡単なことだろう?

[横に転がっていた椀を弁天に投げ渡す]
(109)2006/07/07 23:43:57
お嬢様 ヘンリエッタ
そうだな、奥にまだ有ったはずだが

全部のんじまうか?

おい!幹!
お前もこっちきて飲め、酌しろ
(110)2006/07/07 23:47:09
逃亡者 カミーラ
全部か、いいな。
他の奴らが来る前に飲みきっちまおう。

[ノーマン辺りが喚きそうだ、と笑い]

幹の酌か…まぁいいか。

[酒が不味くなるとでも言いたげだ]
(111)2006/07/07 23:50:27
お嬢様 ヘンリエッタ
[手酌でがんがんいきながら]
おいらはよ?
盗み、たかり、美人局
小さな悪事は数限りなくするが

人を殺めた事は、まだ一度も無えのよ

小悪党中の小悪党だな
(112)2006/07/07 23:53:09
木こり ダニエル
おまえら、酒飲み過ぎ。
アル中?
2006/07/07 23:53:33
逃亡者 カミーラ
私とは正反対だな。
私は人を殺すのが仕事だ。悪人をな。
ま、仕事柄盗みはやるがな。

命のやり取りは怖いか?
(113)2006/07/07 23:56:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ああ、怖いね

たいしたこともして無えのに、無惨に殺されて行った弟分や妹分

おいら達は、上のお方から見りゃ虫けら同然だろうけどよ
あの、泣き叫ぶ姿がいつもまな裏にあらぁ

死ぬのも・・・殺るのも こええよ

[一息に杯を干し、新たに注ぐ]
(114)2006/07/08 00:00:08
逃亡者 カミーラ
[話を聞きながら静かに酒を飲み]

…お前の方が、私より余程善人かもしれねぇな。
人を殺めると言う事程、悪いことはねぇ。
相手の人生を摘み取っちまうんだからな。

私は殺すに理由を得ているが…摘み取ってることに変わりは無い。
(115)2006/07/08 00:08:31
お嬢様 ヘンリエッタ
[自嘲気味に笑い]
は、少し喋りすぎだな

酒は・・・楽しく飲むに限る
ここ何日かで覚えたよ。
(116)2006/07/08 00:15:09
逃亡者 カミーラ
黙っといてやるよ。
幸い私はその内死人になる身だ。
死人に口なし。

楽しくやるにはもう少し人数が欲しいところだが…。
[皆かきいれ時かね、と酒を飲み進めていく]
(117)2006/07/08 00:19:59
ちんぴら ノーマンは、朝顔の鉢と酒瓶を手に提げ、戸を潜った
2006/07/08 00:21:21
ちんぴら ノーマン
[妙に悟った面持ちの二人と幹を見、わざとらしくふん、と鼻で笑い]

よぉ弁天のに黒刃の姐御、逢引かい?
いやすまねぇ、幹が邪魔してるな(笑)

[手の酒瓶を掲げ]

こいつぁ今日の稼ぎの次いでだ、その量じゃ足りなさそうだから丁度いいってもんだろ。
飲っとくかい?
灘の銘酒のようだ、中々乙なものらしいぜ。
(118)2006/07/08 00:25:31
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタ、見辛いがひびがいい具合に入ってるぜ、と朝顔の鉢を渡した
2006/07/08 00:26:08
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマン女顔でにっこりほほえんだ「ありがとう」
2006/07/08 00:28:10
逃亡者 カミーラ
>>118ノマ
逢引に見えるか。
まぁ弁天も今は変装を解いてるしな。
[くくく、と笑い]

気が利くな、ありがたく頂こう。
(119)2006/07/08 00:28:37
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/08 00:29:25
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/08 00:34:11
ちんぴら ノーマン
>>119
まぁ、今まで世話ンなりやしたからね。
姐御が仕置人でもそれは変わるこたぁねぇ。
受けた義理を返してるだけでさぁ。
俺らの生業はそれがなけりゃぁやってられねぇ。

[静かに笑んで自分も椀に酒を注いだ]

で、幹。医者の旦那も急にでけぇヤマが入ったってか?
あぁ、勿論俺は気にしねぇぜ。
旦那にも遠さにゃならねぇ義理があるってこった。
(120)2006/07/08 00:38:16
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/07/08 00:40:59
逃亡者 カミーラ
>>120ノマ
義理か…それが無ければここではやっていけねぇからな。
私は返せてるのかね──。

[誰に、とは言わずただ呟く]
(121)2006/07/08 00:46:54
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/08 00:48:25
ちんぴら ノーマン
>>121
直にだろうが巡り巡ってだろうが、矜持を持って渡世してる限りは義理を果たしてることになるんじゃねぇですかい?

矜持を捨てたらそこで、この裏世界じゃ食い物にされるか、落とし前付けさせられちまう。
そんなもんでござんしょう。
(122)2006/07/08 00:55:02
ちんぴら ノーマンは、矜持もなしに隙間縫ってる奴も居るが、悪党じゃねぇ外道でさぁ
2006/07/08 00:56:46
逃亡者 カミーラ
>>122ノマ
違ぇねぇ、深く考える必要は無かったな。

はー、馴れ合いが過ぎたかねぇ。
何だか毒気を抜かれちまったよ。

仕置人だってばれたのに、なんでこんなに穏やかなんだか。
(123)2006/07/08 01:07:03
ちんぴら ノーマン
>>123
普段こうして毎日面ぁ合わせて酒を呑むなんてこともねぇですからねぇ…
場所なり人なりってもんでしょうかねぇ。

まぁ、真面目な話俺は姐御が仕置人なんざまぁだ狐にでもつままれた心持もしてるんだが…他の連中も似たようなもんなんじゃねぇですかい?
(124)2006/07/08 01:14:07
ちんぴら ノーマンは、逃亡者 カミーラの椀にそんなことを言いながら酒を注ぎ足した。
2006/07/08 01:15:00
逃亡者 カミーラ
>>124ノマ
そうかい?
私は自分が仕置人なのは事実なもんだから皆の心持なぞ分からんね。

私が本当にそっちの人間なら、わざわざ仕置人だと言う利益が無ぇ。

この状態でもそう思われてると言うことは、自然に紛れ込めてたってぇことか…。
(125)2006/07/08 01:19:42
逃亡者 カミーラは、ちんぴら ノーマンに注がれた酒を少しずつ飲み進めていく。
2006/07/08 01:23:17
ちんぴら ノーマン
>>125
まぁ、俺だけの心持かも知れませんぜ(笑)
姐御たぁ面識もあったし、何より俺はあまりにもとんとん拍子で仕事が済んだときゃぁ

 ろ く な 目 に あ っ た 試 し が ね ぇ

ですからね。

[それはそうと夜が明けてからの言葉がねぇお三方、早く戻ってこねぇかなぁ…と一人ごちた]
(126)2006/07/08 01:25:24
逃亡者 カミーラ
>>126ノマ
そうだったか?
忘れたな。
[ノーマンの言葉にくくくと笑う]

仕事は迅速に、それが私のやり方だからな。
(127)2006/07/08 01:30:01
ちんぴら ノーマン
>>127
忘れられちまったんですかい(笑)

まぁ、仕損じなんざたぁ縁がねぇでしょうからな、姐御は。
会心の速さで鍵開けてホクホク顔で金目のもん盗んで風呂浴びに行ったら盗まれたとか、そんな話ばっかりでぇ。
肝心なトコでどんでん返しが来るってもんですぜ。
油断禁物ってやつでしょうな…

[がっくりと肩を落とした]
(128)2006/07/08 01:36:21
逃亡者 カミーラ
>>128ノマ
冗談だ、気にするな。
…何故かお前とは付き合いが長い気がするな。潜り込んですぐに会ったからだろうか。

そうだな、仕損じたことは無い。
仕損じりゃそこで私の命が終わっちまわぁ。
確かに油断禁物だが、お前の油断は私からすりゃ可愛いものだよ。
(129)2006/07/08 01:44:07
ちんぴら ノーマン
>>129
あぁ…言われて見りゃ俺もあの頃にゃほんの駆け出しでしたっけ。
姐御たぁ滅多に会うもんでもねぇが、仕事の渡りを付けたり、時にゃでけぇヤマがらみで鍵開けの仕込をしたりもしましたっけかねぇ…

まぁ、スリと蔵破りぐれぇですからね。タマの取り合いになるなんざ滅多にねぇ、俺の場合は…
油断なんざ髪の毛一本許されねぇってもんですかね。
(130)2006/07/08 01:53:34
学生 メイ
[...は起きようとして起きれない]

…ぁぅ…

あ、あたま…いた…

[床から起き上がることが出来ないようだ…]
(131)2006/07/08 02:09:12
学生 メイは、床に伏せてうんうん*うめいている*
2006/07/08 02:09:41
学生 メイはメモを貼った。
2006/07/08 02:11:10
ちんぴら ノーマン
[おうおぅ大丈夫かぃ?慣れねぇ酒呑むからでぇ、とめいに声をかけ]

さて…名残惜しいですが流石に仕事の時間が近ぇもんで、今宵は失礼しやすぜ。

仕事人だなんだ抜きにして、姐御と呑む酒は旨ぇですからね…
姐御と顔合わせられる間はご相伴いたしやすぜ。
(132)2006/07/08 02:11:54
ちんぴら ノーマンは、めいに酔い覚ましのウコン茶と、カミーラに追加の酒を用意した
2006/07/08 02:14:09
ちんぴら ノーマンは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/07/08 02:14:30
ちんぴら ノーマンは、幹に酌と看病を頼むと*夜道へと出かけていった*
2006/07/08 02:15:37
逃亡者 カミーラ
>>130ノマ
懐かしいねぇ…今となっちゃあそれも叶わなくなったが。
[かつてのことを思い出しながら、ちび、と酒を飲む]

ヤバイ奴に手を出さねぇ限りは無さそうだな、そっちは。
こっちは常にヤバイ仕事ばかりだからな。
相手の陣地に乗り込むのがほとんどだ。見つかったら…そこで仕舞いよ。
(133)2006/07/08 02:17:43
逃亡者 カミーラ
促すなとあれほど!!(笑)
2006/07/08 02:18:04
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/07/08 02:20:08
逃亡者 カミーラ
>>132ノマ
ああ、もうそんな時間か。
酒、付き合ってくれてありがとよ。

お前ぇも不思議な奴だな、私のようなのと飲む酒が旨いとは。
だが相手になってくれるのはありがたい。
また頼むぜ。
[追加の酒に礼を言うと、去り行くノーマンを見送った]
(134)2006/07/08 02:21:02
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/08 02:22:10
逃亡者 カミーラ
>>131めい
ったく、あんなに酒飲むからだ…。
人の静止も聞かねぇで。

おら、飲め。
[唸るめいに無理矢理ウコン茶を飲ませた]
(135)2006/07/08 02:27:52
逃亡者 カミーラ
[ふと、酒を飲む手を止め]

…久しぶりに、ゆっくり休むか…。

[椀を床に置くと、ごろりとその場に*横になった*]
(136)2006/07/08 02:31:49
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/07/08 07:55:47
資産家 ジェーンは、もぞもぞと起きてきた。
2006/07/08 09:29:54
資産家 ジェーン
昨日はすまなかったね。週末で金を工面しようという客が多くて、お陰で休む暇も無いくらいだったよ。

あれから特に大きな動きもないみたいだね。
ていうかここの面々、朝から晩まで飲みっぱなしだね…
(137)2006/07/08 09:41:19
資産家 ジェーンは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/07/08 09:42:42
資産家 ジェーンは、今日のシノギに出かけていった。
2006/07/08 09:44:28
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/08 11:04:34
お嬢様 ヘンリエッタ
[朝顔市、朝顔の鉢を大事に抱えて歩いている弁天
  身なりの高価そうな、ご隠居にぶつかり倒れる]

あぁ・・・どうしましょう、見事な花が咲いていたのに・・・
鉢も割れてしまったわ・・・
とと様に叱られる

[メソメソと泣き出す]

いいえ、悪いのはあたくしです、ご隠居様お怪我は?
あら・・・いえ、そんなつもり・・・
これで新しい鉢を?
あ・・・もう、これ以上見事な花はこの市には・・・

いいえ、これは頂きすぎ・・いえ、あ、ありがとうございます

[予想以上の大金を弁天に握らせ去っていく隠居の後ろ姿を見送って]

ちょろいもんだね・・・
(138)2006/07/08 13:37:21
お嬢様 ヘンリエッタ
[幹輔の姿を見つけ]

お前、なんだってこんな所に
おいらの仕事っぷりの調査にでも来てるのかい?

で?他の連中は昨日は集会場に来たのかい?
ふぅ〜ん、まだ日が変わって姿も見せない奴も居るって事かい
暢気なもんだね、こっちとら、しのぎやりながら律儀に通ってるってのにさ
(139)2006/07/08 13:42:59
お嬢様 ヘンリエッタ
顔を見せてない奴ぁ、トンズラだけは勘弁して欲しいね・・・
(140)2006/07/08 13:44:30
お嬢様 ヘンリエッタ
ん?
そうか、お前さんの魂胆はそこか
[苦笑いしながら、幹輔に小銭を握らせて]
そこに甘酒屋が出てるから、好きな物でも食べると良いさ

じゃ、もう一稼ぎしたら戻るとみんなに伝えておくれ
(141)2006/07/08 13:48:14
お嬢様 ヘンリエッタは、鉢を綺麗に整え、しゃなりしゃなりと市へ*消えた*
2006/07/08 13:48:50
お嬢様 ヘンリエッタ
24時間延長ってのは、まぁ妥当な処置だと思う
ので、問題は無いのだけど……

クインジーを見てない件(ーー;
マンジローが大人しい件(ーー;

どうしたものでしょう?

参加者に温度差が有りすぎると、RP=推理は難しいんだよね…

体調でも崩したかなぁ?
だったら、違う意味で心配なのですが…
2006/07/08 16:25:38
異国人 マンジローは、がばっと飛び起きた。
2006/07/08 17:27:20
異国人 マンジロー
……うお。
縁側でどれくらい寝こけてたんだァ?
おきようとしても頭ン中真っ白になるし。
あー、やっぱ布団で寝ろってことかねェ。

[幹輔を捕まえると締め上げてこれまでのことを話させた]
(142)2006/07/08 17:28:39
書生 ハーヴェイ
[学問所の帰りにたまたま会った幹輔に、これまでの事情を聞いた]
……そうですか、黒刃の姐さんが仕置人だったとはね。
(143)2006/07/08 19:21:14
書生 ハーヴェイ
[皐月が二日酔いらしいと聞いたので、適当に材料を持って隠れ家にやって来た。]

……まぁ、大したものは作れませんが、虫押さえ程度にはなるでしょうね。

[じゃこ飯を炊きながら、麩と葱と薄揚げの味噌汁を作る。]
(144)2006/07/08 19:46:40
書生 ハーヴェイ
*/ガチな上にメタな事を考えてみると、目利きと口寄せが確定してしまいそうな状況。
仕置人の面子って時間の厳しい人ばかりなんでしょうかね?
張り合って名乗りを上げられないほどに。/*
2006/07/08 19:52:36
書生 ハーヴェイ
[出来たじゃこ飯を握り飯にして、大皿2枚に山積みしておく。]

寝てる方を起こすのも、申し訳ないですね。
どなたか来られるまで、適当にやってましょうか。

[自分が先日持ってきたお茶を煎れ、
握り飯も一つ二つ小皿にとって、
もそもそと飲み食いしている]
(145)2006/07/08 19:59:50
異国人 マンジローが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジロー
しっかし、金貸しのバァさんは目利きだとフカシこいてやがったとはなぁ。
これであの姐さんが仕置き人と決まったわけかい。

……華が無くなるのは残念なこって。
(146)2006/07/08 20:10:13
書生 ハーヴェイ
[起き出したマンジローに気付いて]

おや、お初にお目にかかります。
召し上がりますか?みそ汁もありますが。
[と、大皿をマンジローの前に持っていく]
(147)2006/07/08 20:18:01
異国人 マンジロー
こいつぁかたじけねぇ。

[握り飯を一個手に取ると]

まだ会ってねぇヤツがいたとはねェ。
他にも面通ってねェやつがいそうだなァ。
(148)2006/07/08 20:23:24
書生 ハーヴェイ
顔合わせどころか、今日になって
まだ顔を出しておいででない方もおられるようですよ。

[マンジローと自分の分の味噌汁を持ってきて]
黒刃の姐さんが仕置人だそうですが、
仕置人の面々は何を考えているんでしょうね?
(149)2006/07/08 20:28:25
異国人 マンジロー
……そういやぁそうみてぇだなぁ。
前倒しで事を進めるのか聞こうと思ってたんだが……
顔出してねぇのがいるんじゃあしょうがねぇな。

[味噌汁を受け取ると有難く、と軽く頭を下げ]

……何考えてるってなァ。
俺らを仕置きにきたんだろ?
仕置きが始まる前に見つかってりゃ世話ねぇけどな。
(150)2006/07/08 20:30:35
逃亡者 カミーラ
[部屋の隅でむくっと起き上がり]

>>150
阿波院の野郎は始末させてもらったがな。
残念だよ、お前らを仕置出来なくよ。
(2006/07/08 20:37:04、逃亡者 カミーラにより削除)
逃亡者 カミーラ
[部屋の隅でむくっと起き上がり]

>>150
阿波院の野郎は始末させてもらったがな。
残念だよ、お前らを仕置出来なくて。
(151)2006/07/08 20:37:29
書生 ハーヴェイ
私も、前倒しということにでも話が決っているかと思っていたんですがね。


[マンジローの「見つかってりゃ世話がない」に]
見つかってしまいましたね、確かに。
このままでは、彼らはジリ貧のはずなんですがね。
なにやら、こちらの見当を超えたことを考えてるんじゃないか?
……そんな気がしてしまいましてね。
(152)2006/07/08 20:37:45
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラに、「お目覚めですか?」と会釈する。
2006/07/08 20:38:30
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイに「ああ」と手をひらり。
2006/07/08 20:39:37
書生 ハーヴェイ
[カミーラのところにも、握り飯と味噌汁を持っていき]
今日までの成り行きに得心の行かないところがあるんですが、
伺っても教えてはいただけないでしょうね?勿論。

[みそ汁は冷めないうちにどうぞ、と笑いかけた]
(153)2006/07/08 20:44:22
ちんぴら ノーマンは、見慣れぬ黒い魚卵のようなものの瓶詰めを手にぶらりと現れた
2006/07/08 20:45:06
異国人 マンジロー
>>151
俺もあんたが仕置き人で残念だよ。
仕置き人でなけりゃあ口説いたところなんだがねェ?

[どこまで本気か分からない口調でにやりと笑い]

>>152
まぁ時円が実は目利きじゃなかったってのが大誤算だったんだろうさ。
だがまだ2人残ってるわけだしなァ?
ついでに異人も混ざってるし……
楽観できる状況じゃあねェなぁ?
(154)2006/07/08 20:46:02
ちんぴら ノーマン
おう、起きたのか卍の旦那。

で、旨そうな握り飯は…葉兵が作ったんかぃ?
やるねぇ。
(155)2006/07/08 20:47:17
書生 ハーヴェイが「時間を進める」を選択しました
書生 ハーヴェイは、ちんぴら ノーマンに照れた。
2006/07/08 20:50:02
書生 ハーヴェイ
ところで、もしかして能万さんの持ってきてるのは
「きゃびあ」ってやつですか?
2006/07/08 20:53:42
ちんぴら ノーマン
>>154
海千山千の面目躍如といったところだったな、時円大姐さんの目利きのフカシは。
もう名乗りを挙げる奴は居ねぇのかね…流石に。

旦那の言うとおり、まだ二人も残ってるし…異人を何とかできなきゃァ俺らのシマが荒らされる。
頭が痛くなってきやしたぜ。
それと俺が気になるのは密告者の事だねぇ。仕置頼んでおきながら、全く自らの手は汚さねぇって魂胆かい?
俺の渡世仁義たぁ相容れねぇな…気にいらねぇ。

赤髪の兄貴の顔が見えねぇのが心配だな…
(156)2006/07/08 20:56:14
逃亡者 カミーラ
>>153ハヴ
[礼を言って握り飯と味噌汁を受け取り]
質問によりけり、かね?
まぁ言えねぇところは黙秘になるだろうがな。

>>154
口説かれてころっといくようなタマじゃねぇと自負出来るぜ?
今からでも試してみるか?
[ふふん、と鼻で笑いマンジローを見返す]
(157)2006/07/08 20:56:20
逃亡者 カミーラは、ちんぴら ノーマンに「よぉ」と手を振った。
2006/07/08 20:56:42
ちんぴら ノーマンは、照れた葉兵にははは、と笑い、「俺にも味噌汁くれねぇかい?」
2006/07/08 20:57:17
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイに貰った握り飯と味噌汁をありがたく頂いた。
2006/07/08 20:57:45
異国人 マンジロー
>>156
活躍したのがあの妖怪ババァだってのが気に食わねェけどな。
谷の爺さんも違うっつってたしな……

そういえば密告者が何の動きも見せねぇってのも不気味な話だな。
異人にびびってすっこんじまったかァ?
(158)2006/07/08 21:02:05
書生 ハーヴェイ
[能満のところに握り飯とみそ汁をもっていく。
彼の持っている瓶に目を留め]

ところでそれはいったい?
(159)2006/07/08 21:02:24
ちんぴら ノーマン
[カミーラに軽く手を振り返し]

>>157
姐さん、今度は卍の旦那と逢引ですかい(笑)

[と軽く笑ったあと、葉兵に頷き食卓に瓶詰めを置いた]

今日の上がりでさ。
皇魚の卵の塩漬けとかいう珍味らしいが…

南蛮かぶれの御大尽の荷物をそっくり頂いてきたら、中に入っていてねぇ。
どんなもんだか皆で食ってみねぇか?
(160)2006/07/08 21:03:58
異国人 マンジロー
>>157
そんなこったろうねェ。
姐さんが堅そうなのは見てわからァ。

[鼻で笑われても気にする様子もなく]

なんでェ?試して欲しいのかィ?

[にやりと、笑った]
(161)2006/07/08 21:04:38
ちんぴら ノーマンは、いくつかあったから旨ぇモンならお紗呂さんに買って頂こうかね
2006/07/08 21:05:35
書生 ハーヴェイは、おやおや、人情本か枕絵の世界ですか
2006/07/08 21:08:10
村長の娘 シャーロット
いや、本当に密告者は何をやっているのやら。
ま、別にかまいやしないけどね。
(*10)2006/07/08 21:08:45
村長の娘 シャーロット
や。今いるのは、あんたたちだけかい?
ちっと邪魔をさせてもらうよ?
(162)2006/07/08 21:10:15
ちんぴら ノーマン
>>162
おぉお紗呂さん丁度いい所に。
コイツ(→瓶詰め)いい値がつきますかねぇ…
(163)2006/07/08 21:12:13
異国人 マンジローは、村長の娘 シャーロットに軽く手を挙げた。越後屋んとこのお嬢かい。
2006/07/08 21:12:37
逃亡者 カミーラ
>>160ノマ
お前ぇ…私が野郎と一緒にいりゃ逢引なのかい。
軽く見られたもんだねぇ。
[小さく息を吐いた後、笑いながら味噌汁を飲んだ]

>>161
試されるのは嫌いだがね。
…恋愛なんざ、ガラじゃねぇよ。
[視線を握り飯に移し、もぐ、と食べた]
(164)2006/07/08 21:12:38
逃亡者 カミーラ
よぉ匕首。

本当になぁ、自分から仲間売ったくせにこっちの手伝いはしないってか?
都合が良すぎるぜ。
(*11)2006/07/08 21:13:16
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット手を上げ挨拶。
2006/07/08 21:13:44
書生 ハーヴェイ
魚の腹子の塩漬けなら、白い飯のほうがよかったですかね。

[肩をすくめると、何食わぬ顔でカミ−ラに向かい]

お仲間の事はおっしゃれないでしょうから、ご自分の事を。
綾小路君に張り合って、口寄せの名乗りを上げるなんて事は
考えておられなかったんですか?
(165)2006/07/08 21:13:59
村長の娘 シャーロット
>>能の旦那
おや? なんだいその黒胡麻みてぇなちっちゃい粒粒は?
(166)2006/07/08 21:15:07
ちんぴら ノーマン
>>164
そんなこたぁしそうもねぇから茶化させてもらってんに決まってまさぁ。
ちょっとした洒落っ気ですぜ(笑)

[と言って、葉兵の運んできた味噌汁と握り飯を食い始めた]
(167)2006/07/08 21:15:43
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットにも、握り飯とみそ汁を持っていく。
2006/07/08 21:17:29
異国人 マンジロー
>>164
折角美人なのに勿体ねェこって。
もうちっと可愛げがありゃあ寄る男なんざごまんといるだろうになァ。

[空っぽになった椀に手を合わせると、「ご馳走様」]
(168)2006/07/08 21:18:32
村長の娘 シャーロット
>>能の旦那
ふむ…そいつが珍味ねぇ?
さすがのあたいも見たことのない食べ物だから、なんともいえねぇけど……
……お上の中にゃぁ、珍しい食べ物に目がないのもいるからねぇ。
山吹色の菓子を届けるついでに、送ってやるのもいいかもしれないねぇ。

けど、その前にあたいらでためしてみようか?
値がつくかどうかは、その後さ。
(169)2006/07/08 21:18:57
村長の娘 シャーロット
ま、役に立たないならたたないんだと思ってりゃいいし、
あとでひょっこり名乗りでもあげて、勝手に怪しまれてもいいし、
あたいは気にしないでおくさ。

暁は、文句ぶちまけるんなら、ぶちまけてもいいんだぜ?(笑)
(*12)2006/07/08 21:20:36
逃亡者 カミーラ
>>165ハヴ
そりゃあ面が割れる前の話かい?
割れた後の話なら、既に違うと言っちまったから、で終わるが。
割れる前でも考えてなかったからしなかった、それだけだ。

>>167ノマ
人で遊ぶな。
全く…。
(170)2006/07/08 21:22:02
ちんぴら ノーマン
>>166
>>169
一応、異国の言葉の張り紙もありやすぜ。

[Caviar、と書かれた張り紙の部分を指す]

めずらし物好きのお上の方なら大喜びでしょうな(笑)
珍味といったら酒ですな。

酒も南蛮かぶれの野郎の荷物から、この間弁天が持って来た奴と、あと琥珀色したきついのとがあるんで。

[傍らの頭陀袋から葡萄酒の瓶と、琥珀色の蒸留酒の瓶とを出した]
(171)2006/07/08 21:22:24
逃亡者 カミーラ
だな。
誰なのかも分からねぇし、ほっといてもいいだろう。

文句ねぇ、無言の圧力としとこうか(笑)。
(*13)2006/07/08 21:22:48
お嬢様 ヘンリエッタ
[しのぎ帰り、手にはかなりくたびれた朝顔の鉢]

今夜は随分とにぎやかだねえ。

あぁ、能万の
この鉢、かなりの小判を産んでくれたよ、ありがとね
(172)2006/07/08 21:23:38
逃亡者 カミーラ
>>168
一応褒め言葉として受け取っておこう。
私が可愛げなんてものを身につけたら頭疑われそうだな。
[ふはは、と他人事のように可笑しそうに笑う]
(173)2006/07/08 21:25:13
逃亡者 カミーラは、お嬢様 ヘンリエッタにひら、と手を振り挨拶した。
2006/07/08 21:26:53
ちんぴら ノーマン
>>172
おう弁天の。
ほう、良く稼げたかい。そいつぁめでてぇや。
鉢、いらねぇんなら幹にでもやんな。
あの野郎あんな面して、どうも花やら苔やらが趣味らしくてな。
喜ぶだろうよ。
(174)2006/07/08 21:27:01
村長の娘 シャーロット
>>能の旦那
へぇ…南蛮の酒か。まさかあんたから出されるとは思わなかったね。
あたいもたまに抜け荷で仕入れた酒を飲んでみたが、米の酒とは違って、なかなか面白い味わいだったね。
北町ののんだくれお奉行さんが、そいつを気にいっててさ。くす。

ふふ。きゃびーあとかいうもんも、旨いもんなら、明日の朝会う葡萄牙の商人に話して持ってきてもらおうかね。
(175)2006/07/08 21:28:46
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラに、「そうでしたか」と礼を言った後、ちょっと考え込んだ。
2006/07/08 21:28:53
書生 ハーヴェイ
[能満の持ってきた蒸留酒に目を留め]

それは、「ぶらんでー」とやらいうものですか?
(176)2006/07/08 21:31:55
お嬢様 ヘンリエッタ
[ノーマンに]
ん?あいつ団子目当てで朝市ウロウロしてたんじゃねえのか?

後で渡しておくか・・・

所でだ、確か元締め連がこん中混じってんだよな?
間違って始末しちまう前に出てきてくれってのは、あれか?
仕置き人の思うつぼって奴か?
(177)2006/07/08 21:32:45
村長の娘 シャーロット
……っと、そうそう。
言いかけちまったんでついでに言っておくけどさ、明日はお天道さんが上る前に、葡萄牙の商人と抜け荷の密談があるんでね。

あたいは悪いが、これで失礼させてもらうよ?

こいつ(瓶詰め)は、1ついただいていくさ。
[...は、能の旦那に、軽く金子を握らせておいた]
(178)2006/07/08 21:33:08
逃亡者 カミーラは、握り飯と味噌汁を食べ終えれば、また酒を注いで口にする。
2006/07/08 21:34:07
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/07/08 21:35:36
村長の娘 シャーロットは、ひらひらと手を振って、*出て行った*
2006/07/08 21:36:25
村長の娘 シャーロット
せっかく表で名乗りを上げたんだ。
好きに暴れてくれるといい。

…っと、そうそう。
あんたの最後の仕事だ。
次は誰を始末するのか、ちと考えてみてくれるかい?

じゃ、また明日だ。
(*14)2006/07/08 21:37:33
書生 ハーヴェイ
[ヘンリエッタに]

自分の連れが始末されそうになったら、
元締は、その時初めて名乗りを上げられるのではないでしょうか?
ですから、間違えて始末というのはなかろうとは思いますよ。
(179)2006/07/08 21:38:17
異国人 マンジロー
>>173
それもそうだな。
可愛げがないのがいいんだろうなァ、あんたの場合。

[徳利を掴むと立ち上がり、*縁側へと座った。*]
(180)2006/07/08 21:38:39
書生 ハーヴェイは、その代り、仕置人には狙われるでしょうがね。
2006/07/08 21:39:04
ちんぴら ノーマン
>>175
まぁ、今日は運が良かったってだけでさぁ(笑)
俺も南蛮のものにゃ滅多にお目にかかれねぇ。

ほう、北のお奉行にゃそんな趣味があったたぁねぇ…
人は見かけによらねぇモンで。

>>176
どうだろうな…俺にゃ分からん…
ん?なんだって幹?

…揚羽姐さんに渡されてうっかり飲みきったのがこんなんだったってぇ?

>>177
いや、団子屋があるなら花より団子でさぁ。こいつはよ!

[と一つ幹の頭をはたいた]

元締めかい…どうだろねぇ。
確かに目利きが一人なら、隠れて偽モン暴きに一肌脱ぐってぇこともねぇしな…元締めにゃ元締めの考えもおありなのかねぇ。
(181)2006/07/08 21:39:17
書生 ハーヴェイは、ちんぴら ノーマンに話の続きを促した。
2006/07/08 21:41:59
逃亡者 カミーラ
ああ、好きにするよ。

誰を始末ねぇ…。
厄介なのは用心棒か。
それらしいのを狙いたいが…この状態じゃあさっぱりだ。

いっその事、遅効性の毒を盛って誰に当たるか運試し…ってのも面白いかもな(くくく

ま、考えておくぜ。
またな。
(*15)2006/07/08 21:42:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>179>>181

おいらが恐れてるのはよ
お一方…なんかの間違えで仕置き人に始末された後に、こっちが始末に掛かろうとして、名乗り上げられても信用できねえかも知れねえって事た。

嘘つきが居なかった訳だよな?
って事あ、騙り駒はまだ余ってるって寸法さ
その辺が妙に胸騒ぎがするのよ
(182)2006/07/08 21:42:53
書生 ハーヴェイ
……確かにね。
つまり弁天さんが言いたいのは、
あろう事か、元締の騙りが出るかもしれない、と?
(183)2006/07/08 21:46:55
逃亡者 カミーラ
個人的にゃああの世で話の出来る馬の合う奴がいいな(笑)。
退屈しのぎにはならぁ。
(*16)2006/07/08 21:48:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ま、つまんねえ事で要らぬ殺傷したくねえってのも本音だがね。

おいら達にゃ、誰が誰だかわかんねえからさ(>>183
(184)2006/07/08 21:49:02
お尋ね者 クインジー
悪人の道義に反するからこれ以上は言わねぇ。

すまねぇ、ここまで遅れちまった以上、わしの命乞いもみっともなくてできねぇ。
カミーラの処遇が決定なら、これはわしの希望だ。
【わしを仕置きしてくれ。】

他のやつよりはその方が迷惑がかからん。
(185)2006/07/08 21:49:06
お嬢様 ヘンリエッタ
おっと、初見のそこの赤い髪の兄さん

そりゃ、仕置き人に言ってるのかい?
それとも、おいら達に始末付けて欲しいって頼みかい?
(186)2006/07/08 21:51:32
ちんぴら ノーマン
>>182
仕置人の残り2人か、もしくは密告人のうち、誰か適当に死んだ奴を相方にして…ってこったかい?
口寄せ/目利きが居るうちにゃ確度は低そうだがな…

[うーん、と考え込む]

>>185
兄貴?
…お天道様の都合でまだ一日ありやすが…
のっぴきならねぇ事情があるんですかい…
(187)2006/07/08 21:51:37
書生 ハーヴェイ
もっとも、菊歌さんが生きててくれれば、
騙りを見分けることは出来るとも思いますがね。
(188)2006/07/08 21:52:07
お尋ね者 クインジー
リアル事情につき、これはエピで公開。

当直2連など、参加できる状況ではなくなりました。
参加しておいて申し訳ないとは思いますが、他の話している人を押しのけてまで、自分が生き残ることに意味を感じられません。
2006/07/08 21:52:26
書生 ハーヴェイは、食べ終わった面子の食器をお勝手に*持っていった*
2006/07/08 21:56:30
お嬢様 ヘンリエッタ
芸子の姐さんが一番命を狙われる、そりゃ仕置き人にとっちゃ一番鬱陶しい存在だろうよ

その命を守れる奴が何時までも生きてるとはとうてい思えねえ
そんな中でよ?
「元締めでござい」と名乗り出た奴の素性をわざわざ洗おうと思うかい?
後回しに成ると思うのは、おいらの杞憂か?
(189)2006/07/08 21:56:32
ちんぴら ノーマン
今日
 元元目口仕灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
明日(予想)
 元元目灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰

医者とお紗路さん、鳶が役じゃなきゃ無駄うち2回は防げるってか…
どうするかねぇ時円大姐さんよ。
2006/07/08 21:57:13
お嬢様 ヘンリエッタ
がーーー
騙りが出てない以上、潜伏する意味が無いと言いたいんだけど……
うーん、どう言い換えれば良いんだ?TT

ボキャ無さ過ぎorz
2006/07/08 21:58:50
逃亡者 カミーラ
>>185クイン
[ふいっと顔を上げて]

なんだ、仕置ってことは私らの餌食になりたいってことか?
もうちっと分かりやすく言って欲しいんだが…もういねぇか。
(190)2006/07/08 22:02:15
ちんぴら ノーマン
>>188
>>189
残りの面子に余裕がありゃぁ名乗った奴から順番に始末ってことも出来ようが…
余裕があるうちゃ奴さんどもまず名乗りを挙げようなんざしねぇだろうしな。
はぁ、厄介っちゃあ厄介だねぇ。
(191)2006/07/08 22:04:02
ちんぴら ノーマン
どうしようかねー…
スンゲー釣られてる気がするんだがw
2006/07/08 22:04:49
学生 メイ
[...は気分悪そうに起き上がった]

…す、すいませんねぇ…
ついつい酒に煽られちゃったみたいで…

お頭にお前は呑んだらヒドいからやめろって言われてたんですけど、あたし何かやっちゃったりしてませんか…?

ちょっと、お水のんできますね…

[...はおぼつかない足取りで勝手へ消えた]
(192)2006/07/08 22:06:29
逃亡者 カミーラ
なーんか、クインジーが仕置志願してんぜ。
どうするよ?
(*17)2006/07/08 22:06:32
逃亡者 カミーラ
>>192めい
酒抱えて離さなかったぞ。
あと訳の分からねぇこと言ってたな。
(193)2006/07/08 22:11:27
お嬢様 ヘンリエッタ
[葉兵の用意してあったお茶に梅干しを一つ潰して入れて]

ったく、だから飲み過ぎるなって言っただろ?
ほれ、これ落ち着いたら飲むと良い
(194)2006/07/08 22:19:24
ちんぴら ノーマン
>>192
いくら口当たりが良くても酒は酒だからな…

[うーん、と取り出した葡萄酒の瓶とめいを見比べつつ]
(195)2006/07/08 22:22:28
ちんぴら ノーマン
うわーめんどくせぇ。
出たくなってきたw

でも弁天が敵なら思う壺だ…敵の手の内で踊るのはいやだねぇ。
2006/07/08 22:25:26
お嬢様 ヘンリエッタ
うぅ…この温度差どうしたものか…
うーんうーんうーん
2006/07/08 22:36:38
学生 メイはメモを貼った。
2006/07/08 22:39:34
学生 メイ
[水を飲みながら幹に話を聞いていて...茶碗を落として割った]

…あ、姐さんっ!?

[ふらふらとカミーラに駆け寄った一瞬重げに頭をもたげたが、襟首掴んで]

な…何で!どうしてなんですっ!?
そんな…そんなっ!!!!
(196)2006/07/08 22:41:52
学生 メイは、カミーラの胸に頭を打ち付けたり頭を振ったり…
2006/07/08 22:42:55
逃亡者 カミーラ
>>196めい
[掴まれた襟首はそのままに]

…どうして、と言われてもね。
最初から私はそのつもりでここに潜り込んだんだ。
それだけさ。

[顔を背け、静かに酒を飲んだ]
(197)2006/07/08 22:49:03
学生 ラッセル
ははははは!
相変わらず使えない鳩からだ!
口寄せともあろうものがすまない!
旅から帰るのは明日の午後になりそうだ!それまでまともに状況が把握できん!
とりあえず…吊りはホントかどうかワカランが仕置人と白状したかみいらにしておく!
では済まんがまたおいとまいたす!
(198)2006/07/08 22:55:51
ちんぴら ノーマンは、学生 ラッセルに軽く頷き、女二人を横目に*葡萄酒の封を切った*(喉嗄予防
2006/07/08 22:58:46
逃亡者 カミーラ
>>198
仕置してぇなぁ、こいつ。
(*18)2006/07/08 23:00:23
逃亡者 カミーラは、酒欲しい奴はくれてやるぞ?(促しあり)
2006/07/08 23:01:03
未亡人 オードリー
[...は珍しくほろ酔いでやってきた]

昨日は顔を出せず仕舞いで済まなかったね。話は幹から聞いといたよ。

[...は二日酔いのめいを見て…]

そう言えば医者から譲り受けていたいい薬が有ったねぇ…

[...は懐から小さな薬包を出し…]

あぁ、これだな。これでも飲んで今日は少し休んでおきな。
それと、これは私からカミーラへの貢物だ。先程までご一緒させて頂いていた、とある有名な酒蔵の主人から譲り受けた酒だ。なかなか世に出回らない特級品だと聞くから、別れ酒には持って来いじゃないかね?

[...はカミーラに徳利を手渡した。]
(199)2006/07/08 23:03:17
ちんぴら ノーマン
あと5発言しか出来ねぇし、時円大姐が居ねぇところで表に出る気はねぇしな…

俺等が出て残り10人ねぇ…
いいんだか悪ぃんだか…

俺が検分にかかるんなら微妙だがな。
2006/07/08 23:03:29
逃亡者 カミーラ
>>199オドリ
[ひら、と手を振って挨拶すると徳利を受け取り]

ほぅ、いいのか?
そんな良いものを私なんかに寄こしてよ。
ま、くれるってならありがたく頂くぜ。
(200)2006/07/08 23:05:21
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2006/07/08 23:05:50
ちんぴら ノーマン
まぁ白貰っときゃ相方が死んでも名乗りにゃ出れるんだがな…
2006/07/08 23:06:10
学生 メイは、無言でカミーラから離れオードリーの薬をもって勝手へ向かった
2006/07/08 23:12:05
未亡人 オードリー
>>200 カミーラ

気にするな。少し情が湧いても良いだろう?
まぁ、私達にしちゃぁらしくねぇ事かもしれないがね。

[...はくすくすと笑いながら、カミーラから徳利を受け取り、彼女の椀に酒を注いだ]
(201)2006/07/08 23:23:39
逃亡者 カミーラ
>>201オドリ
ああ、驚きだよ。
私が仕置人だと分かった時は、あんなに脅していたのにな?

[つられて笑いながら、注がれた酒に口を付けた]
(202)2006/07/08 23:30:19
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
8
14
24
1
18
13
53
6
10
12
52
1
64
19
9