人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1615)港の村 : 4日目 (1)
書生 ハーヴェイは隠者 モーガンに投票を委任しています。
交易商 ベンジャミンは木こり ダニエルに投票を委任しています。
木こり ダニエルは隠者 モーガンに投票を委任しています。
お嬢様 ヘンリエッタは隠者 モーガンに投票を委任しています。
村長 アーノルドは隠者 モーガンに投票を委任しています。
村長 アーノルドは牧童 トビーに投票しました
村長の娘 シャーロットは牧童 トビーに投票しました
木こり ダニエルは牧童 トビーに投票しました
書生 ハーヴェイは牧童 トビーに投票しました
隠者 モーガンは牧童 トビーに投票しました
牧師 ルーサーはランダム投票で木こり ダニエルに投票しました
牧童 トビーは交易商 ベンジャミンに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは牧童 トビーに投票しました
交易商 ベンジャミンは牧童 トビーに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

木こり ダニエル に、1人が投票した。
牧童 トビー に、7人が投票した。
交易商 ベンジャミン に、1人が投票した。

牧童 トビー は、村人の手により処刑された……
牧童 トビーは人間だったようだ。
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタを占った……。
お嬢様 ヘンリエッタは人狼のようだ。
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイに襲いかかった!
村長 アーノルドは隠者 モーガンを護衛している……
しかし、その日隠者 モーガンが襲われることはなかった。
次の日の朝、書生 ハーヴェイが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、隠者 モーガン、牧師 ルーサー、お嬢様 ヘンリエッタ、交易商 ベンジャミン、の7名。
書生 ハーヴェイ
えー、ここで俺を襲撃ってかなり微妙なんだけど。
人狼様何考えてるんだー!
2006/07/11 14:01:38
村長 アーノルド
ハーヴ君が真だったのか……すまんハーヴ君。
2006/07/11 14:02:30
村長の娘 シャーロット
……ハーヴェイ……。
(0)2006/07/11 14:02:41
書生 ハーヴェイ
トビーはいないのかな?
2006/07/11 14:03:35
牧師 ルーサー
ハーヴェイ君…。
(1)2006/07/11 14:03:39
村長 アーノルド
ハーヴェイ君……

お疲れ様だ。別室で待っててくれな。
(2)2006/07/11 14:04:16
隠者 モーガン
トビー。
……………人間かぁ。

すいません。すいません。すいません。
2006/07/11 14:05:24
村長の娘 シャーロット
これでトビーが村人であった場合、狼は
アーノルド、ダニエル、エッタ、ベンジャミンの中に二匹……。
2006/07/11 14:05:58
隠者 モーガン
ハーヴェイ。
トビー。
お疲れ様でした。別室で待っていてください。
(3)2006/07/11 14:07:02
隠者 モーガン
ぐわぁ。
私は盛大にミスリードしているぅ。

もう全然だめだぁ。
2006/07/11 14:07:22
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイもトビーもお疲れ様でした…。また別室かエピでお会いしましょう…。ステラさんによろしくね…。
(4)2006/07/11 14:07:35
村長 アーノルド
若大将、大丈夫かな。
トビー外してたら、すげショックだ。

どうか、トビーがナンパでありますように。
2006/07/11 14:07:38
隠者 モーガン
本日の議題。オリジナリティは0。

■1.▼歌(吊り)審査希望
■2.●水着(占い)審査希望 (必要に応じて)
■3.水着審査員(占い師)考察 
■4.灰考察(グレースケールは不要)


おれ様の結果発表は、ダニエルの発表のあとでにします。
(5)2006/07/11 14:09:14
村長 アーノルド
>>5 若大将

うむ、議題了解した。ダニーの発表待ちだな。
(6)2006/07/11 14:10:46
村長の娘 シャーロット
>>5
了解しました。ダニエルさんの発表があるまで、少し出かけてきます。
(7)2006/07/11 14:11:24
村長の娘 シャーロットは、一礼して集会場を出て行った。
2006/07/11 14:11:46
書生 ハーヴェイ
墓下読んだけど、ステラさんorz
トビーはいないのかなー、暇だなー。
2006/07/11 14:12:11
村長 アーノルドは、ハーヴ君の別室にギャルの写真集を差し入れしようと思った。
2006/07/11 14:13:03
書生 ハーヴェイ
>>5
てか、トビーが回避COしない時点で村人確定でしょ?
で、俺が襲撃されてるから、守護者生存だと思うんだけどなぁ。
守護者COは議題に加えないのかな?
2006/07/11 14:14:19
書生 ハーヴェイ
>>7↓↓act
ギャルの写真集はいらないので勝利を下さいw
けど、ここで占い師襲撃できるって、アーノルドさんが人狼だからかな?
アーノルド―エッタ?ダベンさん絡みも考えれるかぁ。
2006/07/11 14:17:10
村長 アーノルド
若大将の発言が淡々としてる。
トビー君、ナンパ女じゃなかったのかな。
2006/07/11 14:18:42
隠者 モーガン
今日は…多分、ダニエル吊り。
明日の予想編成は。

灰3人(村長。エッタ。ベン。)
白2人(シャロ。ルーサー。若大将から2人。)

この時点で最悪2狼。 この場合、1回の吊り間違いでエピ。
もしダニエル狼ならば。 灰3人のうち1人を白と決め打てれば勝てる。

かなぁり、厳しい勝負だこと。
2006/07/11 14:19:24
書生 ハーヴェイ
人狼として吊りやすいのは、ダニエルさんより俺だと思うし…むむむ。
赤ログ楽しみにしとくか。
2006/07/11 14:19:36
村長 アーノルドは、寂しそうにハーモニカを吹きながら*退席*
2006/07/11 14:20:01
隠者 モーガン
あしたも…私は生き残ってるんだろうなぁ(遠い目

まだ守護が生きてれば、私を守ってるだろうし。
GJ怖ければ、シャロかルーサーにいくよね。普通。
2006/07/11 14:21:05
書生 ハーヴェイ
ダニエルさんには非常に申し訳ないけど、昼間発表無理そうなら、夜更新に参加しようぜ!とか思ってたり。
間の時間がだれるにゃー
2006/07/11 14:21:31
書生 ハーヴェイ
暇だー!
俺襲撃=エッタ人狼は確定じゃないかなー。
まあ、超メタ理由で人狼だと思ってたけど。
2006/07/11 14:25:55
村長 アーノルド
えーと、灰はわしとエッタちゃんとベンの三人。
トビー黒なら▼ダニ→▼エッタ→▼ベンで終わり。
トビー白なら▼エッタ→▼ダニ→▼ベン。

吊り手は後3回だっけ?
あれ?
2006/07/11 14:29:54
村長 アーノルド
7>5>3>1
 1 2 3

吊りは後三回……わしが白なら詰むってそういうこと?
2006/07/11 14:31:59
村長 アーノルド
←まるっきり気付いてなかったやつ。
2006/07/11 14:32:43
牧童 トビー
ぽっぽー、ハーヴ兄ちゃんお疲れ様。やっぱり占襲撃だったねー
2006/07/11 14:34:10
牧童 トビー
ダニエルさん真かー。
正直ダニエルさんは判定割れないと正体推測する手掛かりもなかったよ…
2006/07/11 14:36:30
書生 ハーヴェイ
>トビー
お疲れー。占い師襲撃は手数的にはありえないんだけどね。
トビーは人であってるよね?
2006/07/11 14:37:06
隠者 モーガン
あぁ。
ハーヴェイが真占い師ならば、悪いことしたよなぁ。

ただ…別にハーヴェイを騙り決め打ちして、先発表を続けさせたわけじゃないんだけど。

気を悪くしてないかなぁ。
2006/07/11 14:37:24
村長 アーノルド
いや、ハーヴ君が襲撃されちゃったから詰むんだわこれ。吊り要員が減ったから。

それでも占い師襲撃だったってことは、エッタちゃんが狼ってことか。
2006/07/11 14:39:09
書生 ハーヴェイ
オレ オレ オレが真だよ。
多分真だけに死んだとかって落ち。
2006/07/11 14:39:44
村長 アーノルド
………これで勝てなかったら、わしのせいだな。
2006/07/11 14:40:17
村長 アーノルド
トビーが黒なら、確定白を襲撃せんとあかんよな。
2006/07/11 14:41:15
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/07/11 14:42:13
村長 アーノルド
トビー黒なら……村視点ではもう詰んだ。
やっぱりトビーは白か。
2006/07/11 14:42:51
牧童 トビー
ありえないかな?一応シミュはしてたんだけど白たべてって占い吊って灰が残る戦いになるかと思ったよ。
僕は初心者のセオリー、ただの村人だよ。
2006/07/11 14:42:57
牧童 トビー
あっともう行かなきゃ。また帰ってから覗くね。おつかれさまー。
2006/07/11 14:45:43
書生 ハーヴェイ
パンダ判定なら、アーノルド・エッタ・ベン・ハーヴェイ・ダニエルの五人から二人だよー。
占い師くっちゃったら、四人から二人。
灰に守護者いる可能性まで考えたら、確定白襲撃で守護者候補消しとかないと詰みだよ。
まあ、対抗すれば良いんだけどねぇ。
2006/07/11 14:47:33
書生 ハーヴェイ
またね、トビー。
ダニエルさん何時頃に来るのかな。
2006/07/11 14:48:35
村長 アーノルド
いや、違うのか。トビーが黒でも白でも、村視点では詰まないんだ。確定白がひとりいる。
2006/07/11 15:00:27
村長 アーノルド
わし、もしかして昨日確定白になっとくべきだった?
2006/07/11 15:01:01
村長 アーノルド
いやちがう。今日でいいんだ。うん。
2006/07/11 15:03:47
木こり ダニエル
鳩 黒でいいかな
(*0)2006/07/11 15:06:02
お嬢様 ヘンリエッタ
いいよー。
(*1)2006/07/11 15:08:59
木こり ダニエル
鳩 二人おつ
エッタは男の子
(8)2006/07/11 15:10:22
村長 アーノルド
……自信ないよう。
2006/07/11 15:15:18
村長 アーノルド
エッタ男の子?!

マジ!? つかダニ真? え?

ベンが、まさか。ベンが狼!?はいー?
それとも、ライン切りか!?(大混乱中)
2006/07/11 15:16:21
隠者 モーガン
ダニエルは『エッタを男の子(狼)判定』ですね。
ありがとうございました。
(9)2006/07/11 15:18:07
村長の娘 シャーロット
霊判定どきどき…。
2006/07/11 15:19:44
隠者 モーガンは、トビーの歌の審査結果を発表します。
2006/07/11 15:20:40
村長 アーノルド
こい、黒!!
2006/07/11 15:21:17
村長の娘 シャーロット
がくがくぶるぶる。
2006/07/11 15:21:34
隠者 モーガン
トビーの歌声は、かわいいボーイソプラノでした。

【トビーは男装の少女(人間)でした。】


連日の選択ミスです。
すいません。すいません。すいません。orz

まだ狼は2人とも残っています。
(10)2006/07/11 15:21:56
村長の娘 シャーロット
がーーーーーーん!!
2006/07/11 15:22:34
村長の娘 シャーロット
あいたたたた……(涙)。
二連ミスやっちゃったか…。

冴えないなぁ…。
これだけ白引き続けるのも珍しい…_l ̄l○
なんか気分が急降下してきたわ…。
2006/07/11 15:25:02
隠者 モーガン
任意議題

□1.今日はコミット進行して、明日ゆっくり時間を取りたい人はいますか?
いましたら申し出てください。
(11)2006/07/11 15:25:38
村長の娘 シャーロット
アーノルド、ダニエル、エッタ、ベンジャミン……。

トビー村人視点で見えてくるものがあるか、もう一度見直して来なくちゃ…。
2006/07/11 15:27:06
隠者 モーガン
[若大将は別室に向って、おもいっきりあやまった。]

ごめんさい。ごめんなさい。ごめんなさい。

トビー。
寡黙より先に審査してしまったうえに、冤罪でした。

ハーヴェイ。
あなたが、真占い師でしたら大変もうしわけありませんでした。
ただ私があなたを騙り決め打ちしての『先だし発表』ではありません。
昨日、一昨日の独り言をみていただければ幸いです。
(12)2006/07/11 15:29:34
隠者 モーガン
>ダニエル
いちおう断っておきますが。
私は、あなたを騙りと断定しているわけではありません。
気を悪くしないでいただけると幸いです。

しかし判定のエッタに黒だしは…
真っぽいというか、騙りっぽいというか。微妙ですね。
(13)2006/07/11 15:32:38
隠者 モーガン
。oO(本当に…誰か、おれ様をまとめ役からリコールしてくんないかな(泣))
(14)2006/07/11 15:34:02
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットに「ねぇねぇ、まとめ役を代わりにやらない?」とナンパ
2006/07/11 15:34:22
隠者 モーガンは、牧師 ルーサーに「ねぇねぇ、まとめ役を代わりにやらない?」とナンパ
2006/07/11 15:34:34
村長の娘 シャーロット
おとうさま狼ってあるんだろうか…?

1)アーノルド&ダニエル
2)アーノルド&エッタ
3)アーノルド&ベンジャミン
4)ダニエル&エッタ
5)ダニエル&ベンジャミン
6)エッタ&ベンジャミン
2006/07/11 15:35:03
村長の娘 シャーロット
■ダニエル=狂
2)アーノルド&エッタ
3)アーノルド&ベンジャミン
6)エッタ&ベンジャミン

■ダニエル=狼
1)アーノルド&ダニエル
4)ダニエル&エッタ
5)ダニエル&ベンジャミン

■ダニエル=真
2)アーノルド&エッタ
6)エッタ&ベンジャミン

パターンはこれだけかな…?
2006/07/11 15:35:47
隠者 モーガンは、……はぁ。ちょっと気分転換に離席します。また後で。
2006/07/11 15:36:34
村長の娘 シャーロット
若大将苦しいだろうなぁ…。
でも、独裁ではなく、村の大意で決定を下してもらっていて、しかもその中に確定白の意見が二人分も入ってる。力にならない村人でこちらこそ申し訳ないです…。
2006/07/11 15:37:53
村長 アーノルド
若大将、ひとついいかね?

吊り手3で、吊り要員が4人。
灰視点では、詰んでいる状態だ。

灰に対してのみ
【守護CO/対抗CO/非対抗CO】を募ったらどうだろうか?
吊り手はまだあるし、守護が灰からでれば、詰みになるんじゃないのか?
守護がもし灰から出れば、その後で確定白に対抗/非対抗COを募る。
守護が灰から出なければ、確定白には黙っていてもらう。どうだろう。
2006/07/11 15:38:41
村長 アーノルド
やり方はもちろん、灰から守護COが出てから、対抗と非対抗を募る。
2006/07/11 15:39:59
村長の娘 シャーロット
トビーにもかわいそうなことをしてしまった…。読みが素直なだけの村人だったのね…。一昨日目はそう思えたから、占いからはずせたんだけどなぁ…。さすがに煮詰まってくると無理だった…。ごめんね…。
2006/07/11 15:42:40
書生 ハーヴェイ
エッタちゃん人狼だったね。
しかし、コミット進行確認してる時点で、ダニエルさん吊りなのかな。
ワカラナス
2006/07/11 15:45:57
牧師 ルーサー
トビー君が白でダニー判定でエッタ君が黒か…。
トビー君には申し訳ないことをしてしまったな。

残る灰は村長、ベン。
黒出しされたのエッタ君をどう見るか。
ダニーを信じてエッタ君を審査するか、占い師ローラーで確実に減らすか…。
まあ灰に守護がいれば残る3人が狼側になるんだがな。
(15)2006/07/11 15:54:33
隠者 モーガン
考えてみたら。

おれ様の手で別室送りにしたステラとトビーのためにも、自分から投げ出すわけにいかないじゃん。
困ったなぁ、まったく。
(16)2006/07/11 15:54:56
村長 アーノルド
わしが言ったらなんかマズイような気がする。
自分守護COする気満々みたいで。もしくは守護をあばこうとする狼みたいで。
牧師、頼む。守護COを求めてくれ!

そして若大将、すまん。もうちょっとだけ頑張ってくれ!!
2006/07/11 16:05:33
村長 アーノルド
あれ?先だしはハーヴ騙り決めうちじゃないんだ。どういう理由なんだろう。ハーヴ君に悪いことしちゃったな。ごめんな。
2006/07/11 16:07:16
村長の娘 シャーロットは、集会場に戻ってきた。
2006/07/11 16:10:59
村長 アーノルドは、ハーモニカを吹きながら、集会場にやってきた。
2006/07/11 16:12:10
村長の娘 シャーロット
トビーは女の子だったのね…。
読みきれなくて申し訳なかったです…。
やっちゃった感満載だわ……。

ダニエルさんはエッタに黒出しなのね…。
(17)2006/07/11 16:13:44
村長の娘 シャーロット
>>10 若大将
確定白の意見が二人も入っていながら、お役に立てなくて申し訳ないです…。
(18)2006/07/11 16:14:52
村長 アーノルド
エッタちゃんがダニーから、男の子(黒)判定。
トビーが若大将から女の子(白)判定。

吊り手は3。
わし(灰)視点では、もう詰みなんだな。
(19)2006/07/11 16:15:44
村長の娘 シャーロット
現段階で考えられる組み合わせとしては…

■ダニエル=狂の場合
2)アーノルド&エッタ
3)アーノルド&ベンジャミン
6)エッタ&ベンジャミン

■ダニエル=狼の場合
1)アーノルド&ダニエル
4)ダニエル&エッタ
5)ダニエル&ベンジャミン

■ダニエル=真(ハーヴェイ=狂)の場合
2)アーノルド&エッタ
6)エッタ&ベンジャミン

…これで全部かしら。
(2006/07/11 16:21:02、村長の娘 シャーロットにより削除)
村長の娘 シャーロット
現段階で考えられる組み合わせとしては…

■ダニエル=狂の場合
1)アーノルド&エッタ
2)アーノルド&ベンジャミン
3)エッタ&ベンジャミン

■ダニエル=狼の場合
4)アーノルド&ダニエル
5)ダニエル&エッタ
6)ダニエル&ベンジャミン

■ダニエル=真(ハーヴェイ=狂)の場合
1)アーノルド&エッタ
3)エッタ&ベンジャミン

…これで全部かしら。
(20)2006/07/11 16:22:39
牧師 ルーサー
>>10 若大将
私もトビー君に入れていたしな…。
頼りない確定白ですまない。
(21)2006/07/11 16:27:00
村長の娘 シャーロット
>>11
□1.明日ゆっくり時間が取れるのでしたら、その方が私はありがたいです。昨日のように夜中に議論が活発になって朝来た時短時間でログを読みこなすのは少しきついです…。ただ個人的な事情ですので、他のみなさんのご都合次第で結構です。
(22)2006/07/11 16:27:57
村長 アーノルド
>牧師
牧師は昨日から守護COのことを言っていたが。
今日灰からひとり守護が出た場合、信じられるのかね?
また、2人守護が出た場合(真と対抗)はどうなるんだね?
(23)2006/07/11 16:32:24
村長の娘 シャーロット
うーん……。
確定狼がいないから、機軸がなくて思考分散しまくり…(苦笑)。これでダニエル吊ると同時に若大将喰われたら、痛さ倍増なんですが…。
守護に一度のGJをもらいながら、全く生かせてない罠…。
2006/07/11 16:33:13
村長 アーノルド
危ないこと言ってるかね。わし。
でもなあ……
2006/07/11 16:34:14
村長 アーノルド
い、痛い。
やばいこと言ったか。
2006/07/11 16:38:25
牧師 ルーサー
>>23 村長
トビー君が守護だったという可能性もあるのだな。
潜伏狂人が守護者対抗を狙ってくるということもあるのか。

昨日はハーヴェイ君が守護COについて言っていたのでな、占い師真視点で灰から守護COがあった場合について出してみたのだ。
(24)2006/07/11 16:45:05
村長 アーノルド
ああ。
トビー君が守護なら、騙りが守護COしてくる可能性がある。
まして潜伏狂人がいるかもしれない今、守護COは危険だと思うぞ。
(25)2006/07/11 16:46:54
修道女 ステラ
トビーもきたね、ハーヴェイさんは占いなのかな。
ヘンリエッタさんは狼ですか、でもありだと思う。
じゃ。
2006/07/11 16:48:17
村長 アーノルド
ということで。わし、潜伏します。
2006/07/11 16:48:31
村長 アーノルド
これで疑われたらゴメンみんな。
わしも迷ったのよ。
2006/07/11 16:50:33
村長 アーノルド
□1.コミット進行はわし、助かる。できたら明日に時間を使いたいのだよ。
(26)2006/07/11 16:53:17
村長 アーノルドは、議題を考えてくるぞ!*ハーモニカを鳴らしながら退場*
2006/07/11 16:59:21
村長の娘 シャーロット
トビーが守護であった場合、吊られる段階で守護COしないだろうか…?条件は満たしてると思うんだけど…。わからない…霊を護ってのGJだったらしないだろうか…。

おとうさまかエッタ、どちらかが守護だと思ってたんだけど…。
2006/07/11 17:05:22
村長の娘 シャーロット
>>25
おとうさまが守護なら喜んでCOしてきそうな気もするんだけど…。でも守護じゃないとすると、何故あんなに占い師の真贋に執着しまくり、ハーヴェイを突付き回したのか、謎かもしれない…。狼なんだろうか…。
狼だとすると、かなり頭いいし、立ち回りも上手い…。わりと大雑把で感覚的な戦い方をする人だと思ってたんだけど、昨日急に細かい引用をしながら考察を立て始めたのにはびっくりした。
2006/07/11 17:18:11
牧童 トビー
ぽっぽっぽ
>ハーヴ兄ちゃん
占い真狂だと確実にパンダにできるわけじゃないから占い襲撃もあるんじゃないかな?
普通に狼が占われるから真っぽいほうを襲撃したっていうのが真相だとは思うけどね。
狼陣営の勝ちはダニエルさんが狂人でエッタ村人の場合だけかな?
真霊潜伏で狼が霊乗っ取りとかいう恐ろしい状況を除いて(笑)

>ステラさん
こんにちは。最初に人狼様って言ってるからハーヴ兄ちゃんは狂人だね。
2006/07/11 17:31:46
牧童 トビー
じゃ、また夜にー
2006/07/11 17:32:30
村長 アーノルドが「時間を進める」を選択しました
牧童 トビー
あ、僕守護者だったとしてもCOしても詰みがなかったからCOしないでそのまま吊られたよ。
2006/07/11 17:38:05
書生 ハーヴェイ
>確実にパンダにできない
あー、確かにそうかもね。けど、それなら俺を襲撃が分からないかな。

昨日の更新前からの、アーノルドさんの状況の読めてなさは、やっぱり違和感だなぁ。
アーノルド―エッタで決まるかな。
2006/07/11 17:39:00
修道女 ステラ
あ、そうそう私の墓下発言は個人的なものでした。
ここを使ってしまったのは適切ではなかったように思います。
なのでスルーしてって下さいね。
でもほんとに思ってる。(笑)ではではー。
2006/07/11 17:39:35
村長 アーノルド
■1.歌の審査 ▼エッタ(▽ダニエル)
■2.水着審査 ●ベン
■3.能力者については、ハーヴ君が人間ということだけは今わかってるんだな。でも真贋が不明。
ハーヴ君が真で、ダニエル狼だとダニ&ベンラインなんだろうか。この場合狂人はステラということになるが……可能性低い気がする。
ハーヴが狂で、ダニエル真だとエッタちゃんとベンが黒。ベンが狼だというのがわし、あんまり信じられんが、ダニ真だとそうなるな。
もしくは、ダニエル&エッタラインなんだけど、ダニをエッタちゃんがライン切りして、LWを目指したか。
とりあえずエッタちゃんに歌ってもらうかダニに歌ってもらうかしてみたい。ダニのベンの占い結果聞いてみたいから、▼エッタが先だな。
(27)2006/07/11 17:44:37
書生 ハーヴェイ
>守護者COで詰まない
確かに詰まないけど、GJがでて、確定白になれる状況だったからでるべきだよ。
情報量格段に増える可能性があるし。
守護者喰われても、一日は能力者守れるから、でるべきだよー。
2006/07/11 17:44:38
村長 アーノルド
■4.灰考察だが、エッタちゃんについてはわし昨日と一緒だよ。ベンについてだが、ベンが狼ならもう狂人放置かメタ利用の寡黙を狙った狼ということになる。

ちょっと混乱しているみたいだ。昨日寝てないからな。少しだけ寝かせてもらうよ。夜にもう一回くる。

【若大将委任で、コミットはしておいた】。
(28)2006/07/11 17:45:44
村長 アーノルド
あー、わしいらんこと言ったかな。守護について。

後でハリセンください。
わし昨日寝てないのでだめです。
2006/07/11 17:47:16
書生 ハーヴェイ
ステラさん、お疲れ様。
でも本当に思ってるとか言っちゃだめー。
2006/07/11 17:47:29
村長の娘 シャーロット
投票行為見てたけど…あんまり参考にならないなあ…。とりあえずダニエルの正体だけでもわからないと、的が絞れない。
単体だけで平板に見れば、怪しいのは
■ベン>ダニエル>エッタ≧アーノルド□
なのよね…。
でもこの中には狂人が多分混じっていて、それがベンかダニエルのどちらか。そうするとエッタかアーノルドどちらかが確実に狼という事になる。そうなると(6)はほぼない事になるか…。
2006/07/11 17:48:40
修道女 ステラ
トビー、ほんとだ人狼様って言ってるね。
絶対ダニエル怪しかったんだけどなー。

ハーヴェイさんもこんにちはー。
まあ、そうなんですけどね。遊びですから
我慢も必要かということですね。
でも一緒には遊びたくないですね。
以後発言には気をつけます。(多分)
ちょっと離れまーす。
2006/07/11 17:54:44
書生 ハーヴェイ
>ステラさん
んー、まあスルーしとくね。
あとは仲良くやればいいのです。
じゃあ、また後でね。

あ、ちなみにオレは真ですよw
2006/07/11 17:58:17
村長の娘 シャーロット
>>28
うーん…おとうさま視点ではそれでいいんだろうけど、村視点ではそういうわけにはいかないのよね…。
昨日ハーヴェイと村視点で詰む詰まないの話をしてた人が、今日は自分視点で話をしている謎……。
2006/07/11 18:02:47
村長の娘 シャーロットは、時間切れなので出かけます。また夜に来れたら来ます。
2006/07/11 18:04:26
書生 ハーヴェイ
真霊潜伏かぁ…。
若大将狼で、ベンさん真霊だったら泣くね。
2006/07/11 18:05:16
村長の娘 シャーロット
下手に今日灰吊ると、狼が霊喰いに出るよね…これ。
2006/07/11 18:12:31
書生 ハーヴェイ
灰の三人だけ守護者COさせればいい。
守護者に対抗出ても、状況変わらないんだけどなぁ。
確定白が対抗の場合、狂人疑惑あるなら、若大将護衛宣言させてダニエルさん吊ればいい。
ちなみに灰の三人が守護者非COしたら、確白も非COしたらいいしねー。トビー守護と思わせてGJとかw
2006/07/11 18:13:07
隠者 モーガン
なんか…今日に入ってからの村長の発言に、えらい違和感があるなぁ。

灰からの守護COについて。
ルーサーが守護COにこだわっていることの指摘。
▼エッタの希望。

村長が狼なのかなぁ。
これって指摘したら………また、ミスリードになるのかね?
村長が人間だったら村の敗北の原因になっちまうかね。
2006/07/11 18:22:57
隠者 モーガン
最終日の予想だけど。

私。村長。エッタの3人になりそうな、いや〜な予感がする。
しんどくってやだなぁ。襲撃してくんないかなぁ。
2006/07/11 18:26:21
隠者 モーガンは、集会所にもどってきた。
2006/07/11 18:27:41
隠者 モーガン
コミット進行をお望みの方もいるようですね。
【私がコミットアンカーになります。】

みなさんの本日の吊り希望を提出しておいてください。
夜に顔だししてみなさんの吊り先を確認します。

コミット進行が可能のようならば、前倒しいたします。
吊り先がバラケていたり、コミットを望まない方がいて不可能であれば、
そのまま通常の更新時間といたします。


通常進行の場合の決定時間は。
仮決定 昼11:00。  本決定 昼12:40 としたいです。
(29)2006/07/11 18:31:10
隠者 モーガン
★★★ 重 要 ★★★

【村側の方は、投票先のセットを間違えないように気をつけてください。】

現在の生存者は7人ですが、潜伏狂人がいた場合は狼側が3人です。
(潜伏狂人がいた場合は、狼占い師が狂人視点で確定しており、投票委任することで容易に票合わせが可能です。)

1人村側がセットミスした場合、ランダムになる恐れがあります。
よろしくお願いいたします。
(30)2006/07/11 18:32:30
隠者 モーガン
>村長 >>26
『できたら明日に時間を使いたい』とのことですが…
発言に微妙に違和感があるのですが?

>>19 で発言しているとおり『わし(灰)視点では、もう詰み』だと思います。
村長視点では自分さえ吊られなければ、村側勝利ですよね?
(31)2006/07/11 18:37:06
隠者 モーガン
>村長 >>27
もし、コミット進行を望まれるのであれば…
当然ながら▼エッタの希望は『まとめ役として飲めません』

客観視点で『ダニエル・村長が狼』『ベンが潜伏狂人』の目が残っていますので。

時間をいっぱいに使って議論した結果であれば、▼エッタも考慮いたします。
その場合は、通常進行とさせていただくことになります。
(32)2006/07/11 18:37:21
隠者 モーガン
>エッタ
あなたが村人であれば、騙り占い師に黒だしされています。

あなたには『自分が人間である』『ダニエルは騙りである』ことの証明をお願いいたします。
(33)2006/07/11 18:46:21
隠者 モーガン
>ダニエル
あなたが真占い師であれば、現在、村は危機的状況です。

『自分が真占い師である』『エッタは狼である』ことの証明をお願いいたします。
(34)2006/07/11 18:46:34
隠者 モーガン
>ベン
あなたが村人であれば、あなたが「歌の審査」をされることは村の敗北に直結します。

せめて『自分の意見の開示』をお願いできませんか?
ご考慮をお願いいたします。
(35)2006/07/11 18:46:49
隠者 モーガン
それでは、いったん席をはずしますねぇ。
夜に鳩から顔出しします。

灰のみんなには、無理っぽいお願いしてゴメンねぇ。

それじゃ、また。 ノシ
(36)2006/07/11 18:49:08
村長 アーノルド
>>31若大将
顔出ししてみたんだが、わし若大将のコミット提案、なんか誤解してたみたいだな。
どういう意味で言ったのか教えてほしい。
(37)2006/07/11 18:59:00
村長 アーノルド
>発言に微妙に違和感があるのですが
どういう違和感だろう。

すまん、本当に頭がまわっとらんらしい。
(38)2006/07/11 19:01:44
村長 アーノルド
若大将、マジすまん。わしわかっとらん。
2006/07/11 19:02:47
隠者 モーガン
>村長
私は、まだ誰を吊ろうともいってないですよね。

まとめ役の意見が正しいわけじゃないから(…というか間違いつづけているから)
私が、全員からの白紙委任状をもらうつもりはありませんでした。

一応、みんなのコミット希望の有無と、吊り先希望を見て『この人吊りでコミットするよん』という発言をするつもりでした。


考えてみると…コアタイムがずれているこの村では、この方法は難しいかもしれませんね。
(39)2006/07/11 19:19:26
隠者 モーガン
単純に今の『客観視点での安全策』は、ダニエル吊りです。
ただし…安全策は当然、『最善策』ではありません。
ダニエルは真占い師かもしれませんから。

私は…コミットするならば、そのへんも当然考慮にいれなければならないと思っていました。
(40)2006/07/11 19:19:35
隠者 モーガン
村長 >>38
違和感ですか。そうですねぇ…表現しづらいんですけれど。

確定白のシャロやルーサーが『時間が欲しい』というのはわかります。
狼側が誰だかわかりませんし、昨日までの狼予想のトビーが外れていたのですから…
議事録をもう一度ひっくりかえさなければならないでしょう。

村長視点では既に詰んでいます。狼・狂の可能性のある人間が3人で3吊りあるのですから。
昨日、村長は『灰考察』において詳細にアンカーを引き議事録をあたられています。
あれを見ながら、自分以外の人間の疑わしいところを指摘して…自分が吊られさえしなければ村の勝利です。

ですから…「なんで、そんなに時間が必要なのかな?」と思ったんです。
(41)2006/07/11 19:19:46
村長 アーノルド
あ、わかった。
わし(灰)視点で、わしが吊られなかったら村勝利ってことは、他の灰にとっても同じこと。そういうことなんだな?
それなら、了解した。
若大将はコミットできんな。申し訳ない。
(42)2006/07/11 19:22:32
隠者 モーガンは、というところで本当に落ちます。夜にきますね。
2006/07/11 19:22:53
村長 アーノルドは、ああ、若大将説明入れてくれたんだな。ありがとう。
2006/07/11 19:27:11
修道女 ステラ
ハーヴェイさん占い師なんだやっぱりね。
トビーも死んじゃったし。今日、明日で終わりそう。
2006/07/11 19:27:41
書生 ハーヴェイ
そ、占い師。
で、エッタちゃん人狼なんだよねー。
さて、ダニエルさんはどっちかな?
2006/07/11 19:35:15
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルに相づちを打った。
2006/07/11 19:36:30
お嬢様 ヘンリエッタ
アクション間違い!
(43)2006/07/11 19:37:29
お嬢様 ヘンリエッタ
まだ鳩なのよ。ぽっぽ。


エッタにはチ●コなんて生えてないのよっ!ぷんすか。
(44)2006/07/11 19:39:38
書生 ハーヴェイ
>>44
凄い反論だなw
2006/07/11 19:41:30
お嬢様 ヘンリエッタ
アクションがうまく入らない…
発言は、おうち帰るまで待ってね。
(45)2006/07/11 19:42:47
村長 アーノルド
>>41 若大将
うむ。わしに時間が欲しかったのは、リアルで今晩寝潰れそうだったからだ。考えるのが明日の夜であれば助かるなと思った。
だが、そういう問題ではないな。
コミットするには誰かに歌ってもらわなくてはならん。わし視点では決められても、村側視点では後3回の▼を簡単には決められない。

みなもキツイのわかってるし、睡眠時間を削ってたのはわしだけじゃない。
若大将の意図を誤解して、あなたに負担をかける言動をしてしまった。申し訳ない。
(46)2006/07/11 19:45:21
書生 ハーヴェイ
>>45
やっぱり審問初っぽいなぁ。
2006/07/11 19:45:44
村長 アーノルド
ここまできて誰が狼か……わからん。
2006/07/11 19:47:13
書生 ハーヴェイ
まとめ役を常に気遣ってるのがうさんくさいと思ってしまうのは、俺の心がすさんでるから?w
2006/07/11 19:50:36
修道女 ステラ
エッタさん狼っぽいしこの際吊ってみたらいいのにね。
ダニエルは狂人ってみてるんだけど。
心がすさんでるのは私かもw
2006/07/11 20:00:07
書生 ハーヴェイ
昨日の考察で書いたけど、アーノルドさんのエッタちゃん疑いへの過剰反応を考えると、アーノルド−エッタ>ダニエル−エッタかな。
ダニエルさん人狼でも、今日は黒を出す場面だけどね。
2006/07/11 20:04:13
修道女 ステラ
このゲーム疲れるからもうしないと思うけど、
みんなはがんばって下さいね。
(影ながら応援とかはしないけど)
楽しめる人には面白いゲームなんでしょう。
私怒りっぽいからみんなに迷惑かけちゃうので
これで失礼します。ではお元気でー。
2006/07/11 20:08:24
書生 ハーヴェイ
>ステラさん
そうですね、疲れると思います。
残念ですが、あうあわないかあるので仕方ないですね。
お疲れ様でしたー、お元気で。
2006/07/11 20:12:36
修道女 ステラ
ハーヴェイさん
うん、アーノルド−エッタはありだと思うよ。
村長さんは怪しくなってきたからね。
なんだかんだで変になっちゃったけどごめんね。
お元気でー。時間差で変なとこでこれって入っちゃうよね。それが難しい。考えてるうちに誰か発言してるから上がってみた時失礼なタイミングだったりでね。
そんじゃー。
2006/07/11 20:16:27
村長 アーノルド
>>41 若大将
補足しておくよ。
わしの「考える時間」について。もしかしたら、若大将が聞きたかったのはこっちかもしれん。

わし3人(エッタ、ベン、ダニ)の内訳をまよっとる。>>27にも書いたが、今回のダニの黒出しと、今までのわしの考察から、ラインが納得できんのだ。
確かにわしは吊られなければいいのかもしれない。
だが、わし以外の人物の怪しいところをあげようと思っても、内訳の「あたり」はつけねばならん。
頭を使うのに、今ちょっと苦労しておったから>>46のようなことになってしまった。情けない。

うまく言えてなかったら申し訳ない。
(47)2006/07/11 20:21:45
村長 アーノルド
>全員からの白紙委任状
それから、わしはそういうつもりじゃなかった、というのも言っておくよ。いきなり「コミットした」と言ったのが悪かったのかもしれんな。配慮が足りなかった。
(48)2006/07/11 20:31:01
村長 アーノルドは、*考察のため退席*
2006/07/11 20:31:26
書生 ハーヴェイ
アーノルドさんが怪しいのは、アーノルドさん視点では今日の吊りはダニエルさん鉄板。
▼エッタで詰んだ発言は、普通にありえないんだけどなぁ。
ダニエル−ベンで狂人生存なら負けだよ?
2006/07/11 20:33:56
書生 ハーヴェイ
この辺アーノルドさんが人狼だからのブレだと思ってるんだけど、どうかなー?どうなのかなー?
2006/07/11 20:35:03
木こり ダニエル
さて、いい感じになってまいりました♪ 鳩だけどあと三十分以内に家つく 打ち合わせキボン
(*2)2006/07/11 21:23:17
村長の娘 シャーロットは、集会場に入ってきた。
2006/07/11 21:39:39
村長の娘 シャーロットは、こんばんは。ログの海に沈んできます…。
2006/07/11 21:40:08
木こり ダニエル
ただいま〜
俺黒出しあたり?
(*3)2006/07/11 21:46:34
木こり ダニエル
ちょっと表作るね。
(*4)2006/07/11 22:01:32
お嬢様 ヘンリエッタ
たらいまなのよー。

あふん。
(*5)2006/07/11 22:02:52
木こり ダニエル
今日▼エッタ>
4日目:占霊白白エ灰灰【●エ/▼灰/■占】←ここ
5日目:占霊白パ灰【●灰▼エ/■白】
6日目:霊占灰【●灰/▼パ/■白】

<今日▼わし>
4日目:占霊白白エ灰灰【▼占/■白】←ここ
5日目:霊白エ灰灰【▼灰/■白】
6日目:霊エ灰【▼灰/■白】

<それ以外>
4日目:占霊白白エ灰灰【●灰/▼灰/■白】←ここ
5日目:占霊白エ【▼灰/■白】

なんかいい感じなんじゃない?ww偶然とはいえ
(*6)2006/07/11 22:03:41
お嬢様 ヘンリエッタは、戻ったですよー。
2006/07/11 22:04:01
村長の娘 シャーロット
>>29 若大将
コミット進行は、牧師様の反応がなかった段階で無理かと思いました。コミットなしで構わないです。このまま灰の方にお話しして頂くのも宜しいかと思います。
(49)2006/07/11 22:06:02
木こり ダニエル
間違ったw

<それ以外>
4日目:占霊白白エ灰灰【●灰/▼灰/■白】←ここ
5日目:占霊白エパ【▼エ/■白】
5日目:占霊パ【▼パ/■白】
(*7)2006/07/11 22:06:05
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに、おかえりなさい。
2006/07/11 22:06:08
牧童 トビー
ちょっとこんばんはー
2006/07/11 22:06:17
村長の娘 シャーロットは、ログの海に戻った。
2006/07/11 22:06:24
お嬢様 ヘンリエッタ
ひとつお願いとあやまらなければならないことがあるの。
まだ帰宅したばかりで議事録全然読めて無いので、少しじっくり読み込んで考えてみたいのね。
エッタの発言待ちの人、居たらごめんなさいなの。
皆が起きるころまでには発言しておくので、寝てください。
昼村なのに、みんなに負担かけてるのね。ごめんです。
(50)2006/07/11 22:09:29
木こり ダニエル
じじい、悩むが良いw
(*8)2006/07/11 22:09:41
お嬢様 ヘンリエッタ
…というわけで、時間を作ってみたのね。

表ありがとなのよー。
(*9)2006/07/11 22:10:44
書生 ハーヴェイ
トビー、こんばんは。
犯人はお前だ!(なんの?
2006/07/11 22:11:46
牧童 トビー
うーん、なんか村長が村人だと誰から吊っても変わらないような気が…
2006/07/11 22:12:25
牧童 トビー
村4狼3で灰の3人が全員狼側でも
誰でもいいから毎日吊れば勝てるような
2006/07/11 22:14:19
書生 ハーヴェイ
まあねw
けど、詰むってのは、あらゆる可能性を排除したうえで言うものだよ?
そして、客観視点でも、確実にダニエルさん吊って人外1別室確定にするべき。
2006/07/11 22:15:20
木こり ダニエル
さて、狂なんだけど、このさい無視していいよね。ベンみたいだし。んで守護予想なんだけど、ルーサかな?霊襲ったの知ってる風なかんじの発言が確かあったと思うんだけど。
(*10)2006/07/11 22:15:25
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず、赤よりもまずは白で発言した方がいいと思うのよ。

えーと。
おじちゃん視点では
・はーべ→狂人
・エッタ→狼
・灰に潜伏狼が一匹(村長かベン
(*11)2006/07/11 22:15:38
書生 ハーヴェイ
トービー、ダニエルさんは偽(本当に
俺が真だよー。で、エッタちゃんは人狼。
2006/07/11 22:16:03
牧童 トビー
あ、シャロ姉ちゃんかルーサーさんが狂人という可能性かー。
それは見落としてたね。
2006/07/11 22:16:18
牧童 トビー
全然違ったー(笑)
2006/07/11 22:17:19
木こり ダニエル
んではずすと村長守護COの可能性か。真なら占い襲ったって付け加えてくるだろうしね。
(*12)2006/07/11 22:17:30
木こり ダニエル
んだなー あんま時間空けると相談って思われるかなと思ってちょっと時間作ってみた。投下してくるねん。
(*13)2006/07/11 22:18:34
牧童 トビー
あれ、本当に真だったの?
ごめんなさーい
2006/07/11 22:18:38
お嬢様 ヘンリエッタ
まぁ、狂人は無視で。

守護かぁ…。誰だろね。
そんちょでは無いと思ってるけど…。
(*14)2006/07/11 22:18:51
書生 ハーヴェイ
わーい、騙されたw
ほら、俺が偽だって一言も言ってないでしょ?
そもそも、俺が偽ならシャロさんに人狼判定出してるさ。
2006/07/11 22:19:16
お嬢様 ヘンリエッタ
いてらー。
(*15)2006/07/11 22:19:22
木こり ダニエル
おつかれさんでした。
ってことで議事録みてきますね。
(51)2006/07/11 22:20:18
牧童 トビー
シャロ姉ちゃんの白白はほんとに謎だったよ
なんで割らなかったんだろ?
2006/07/11 22:21:21
書生 ハーヴェイ
状況が読めてなかったのかな?
それか、俺とシャロさんとの対決は無理と判断したか。
2006/07/11 22:22:31
書生 ハーヴェイ
シャロさん襲撃で、GJされたって可能性も十分ある気がするけどねー。
その場合、ダニエル−エッタだね。
で、今日エッタちゃんに黒判定は、エッタちゃんに白判定だと、ダニエルさん視点でアーノルド−ベン確定だから、敵に回す数を少ない方を選んだのかな。
2006/07/11 22:24:12
お嬢様 ヘンリエッタ
少し席外しますです。
(*16)2006/07/11 22:25:43
牧童 トビー
そう考えるとダニエルさん狼っぽいんだけど
こんどはエッタに黒出しがわかんない…
狂人ならシャロ姉ちゃん割ればまず自分と二人白が吊れると思うんだけどなあ
占い師が残るのが嫌だったのかな?
2006/07/11 22:26:12
牧童 トビー
…狂人どこー?
2006/07/11 22:28:21
書生 ハーヴェイ
>トビー
上で書いてるよん。最終的に一人残す作戦しか取れないので、敵対人数は少ない方が良い。
今日のアーノルドさんの、ダニエルさんのベンさんの占い結果を見たいは、真か狂か悩んでる人狼っぽいけどね。
2006/07/11 22:28:59
書生 ハーヴェイ
狼:アーノルド・ヘンリエッタ
狂:ダニエル
守:ルーサー>ベン
これが第一予想かな。

狼:ヘンリエッタ・ダニエル
狂:ベンジャミン
守:ルーサー
これもあるかも?

ルーサーさんが、やけに守護者CO悩んでる気がするさー。
2006/07/11 22:30:56
牧童 トビー
そういえばベンさんが吊られないのはなんでなのかな?
2006/07/11 22:31:03
書生 ハーヴェイ
>トビー
寡黙は目立ち吊られやすいので、人狼は無いと判断してだろうね。
特に10人村の場合、寡黙吊りやってる余裕が無いから、そのまま放置も結構多い。
ベンさんは二日目に断固として吊るべきだったんだろうね、失敗だったよ。

あと、エッタちゃんはプロと最初のアンカーを>でやってたんだよね。
それが>>に変わったから、赤ログで修正入ったと思ってるよw
2006/07/11 22:35:50
牧童 トビー
うーん
人狼に狙ってこういう寡黙やられて放置で負けるとすっごい悔しいと思うんだけどなあ。
あ、エッタが人狼っていうのはそこから来てたんだ。
BBSかなんかの知り合いに似てるのかと思ったよ(笑)
2006/07/11 22:38:01
書生 ハーヴェイ
しかし、エッタちゃんの人狼メタ理由って、外れの可能性もあるんだけど、結局人狼だからあれだねー。
まあ、メタは人狼予想に入れないのが基本だけど。
2006/07/11 22:38:42
木こり ダニエル
まだ流し読み。わし視点だとハーヴェ狂確定、灰吊りで詰みなんだよね。あんま考えても意味無いように思える。村長はやり最白に見えるんで、▼エッタ●ベン
、エッタ以外で選ぶと▼ベン●村長なんだよね。
きちんと議事録読んでくるね。
(52)2006/07/11 22:40:14
書生 ハーヴェイ
>トビー
けど、寡黙吊らないで負けたら、村人側での選択だから仕方ないよね。
アーノルドさんの初日の発言から、アーノルド−エッタの方が、個人的にはうーんかな。
2006/07/11 22:41:02
牧童 トビー
そうだね。他の人がやってるのを見て直した可能性もあるよね。
ぼくも考察書くのに他の村のログ読んでたりしたよ。
全然意味なかったけど…
2006/07/11 22:41:37
書生 ハーヴェイ
>>52
詰みだけど、何故エッタちゃん吊りを主張しないw
やっぱり狂人ぽいね。
2006/07/11 22:42:11
木こり ダニエル
寝れない夜を過ごしている村人のみなさん、スミマセン。わし、かなり適当に狼やっとります。後でハリセンでもなんでもドンとこいですw
2006/07/11 22:42:13
書生 ハーヴェイ
トビーは素直な村人だったと思うよー。
トビー吊りにあまり反対しなかったのは、守護者保護と、ほぼ詰んだと思ってからだけどね。
正直襲撃されたのは予想外だったよorz
2006/07/11 22:43:59
書生 ハーヴェイ
しかし今回は本当に分からないねぇ。
守護者のおかげでなんとか勝負になった感じ。
予想外れてて、エッタ−ベンならエピで泣こうw
2006/07/11 22:46:03
牧童 トビー
僕、ベンさんに負けたらほんとに泣けるよ…
守護者さんはほんとにいいところでGJ出してくれたね。
2006/07/11 22:51:22
牧童 トビー
昨日はステラさんが人間だった時点でぼく吊りだろうなーと覚悟してたよ。
このメンバー相手に覆せると思えなかったからね…
2006/07/11 22:52:39
書生 ハーヴェイ
>トビー
赤ログでベンさんがかなり多弁なら、俺は拍手送るけどね!
GJなかったら、今日普通にランダム勝負になってるもんね。
2006/07/11 22:53:20
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタ狼、ハーベ狂人が確定したおじちゃんからは、エッタの初日?の議題追加の周辺の、占い師の内訳について、エッタが喋っている事は、占い師内訳を真/狼に見せて灰に狼2潜伏というのを隠したい行動に見えるかな。
(*17)2006/07/11 22:53:43
牧童 トビー
あっと、また行かないと。
ハーヴ兄ちゃんいろいろありがとう。
次来るのは0時過ぎになるよ。


もう見てないと思うけどステラさんさよならー
2006/07/11 22:54:14
お嬢様 ヘンリエッタ
加えて言うなら、潜伏狂人が居る事を匂わすような発言は、確定白が生まれても、狂人かもしれないという疑惑を残す事が出来る。
そういう効果を狙ってたんじゃないか、とか見ることもできるのね。
(*18)2006/07/11 22:55:32
書生 ハーヴェイ
うん、トビーまたね。楽しかったよ。
表をまた応援しようねー。
2006/07/11 22:55:48
お嬢様 ヘンリエッタ
↑というような突込みが来るのを想定しての当時の発言なので、そこらへんは突っ込んでくれて構わないのよ。
(*19)2006/07/11 22:56:27
隠者 モーガン
エッタの >>50 を見ると…すぐのコミットはする気がないようですね。

おれ様、悪いけど仮眠しますね。

シャロ・村長には申し訳ないけど通常進行のほうがいいかもしんないねぇ。
次は…明け方にくるね。

それじゃ、また。 ノシ
(53)2006/07/11 23:08:14
隠者 モーガンは、すいません。誰かアメを一個だけください。pt消費早過ぎorz
2006/07/11 23:10:52
木こり ダニエル
>>13 若大将
謝らないでくださいな。きちんと発言してない自分に非があるのは十分承知していますから。他視点でわしは真・偽・狼どれにせよ今日はエッタを吊るべき。あと、大将が沈んでいると、ムードが盛り上がらんwあと、

■灰考察
・村長
 >>26の通りだとわしも思う。それに注意を促しているので白印象
・ベン
 相変わらず発言無し。狼最有力候補です。

若大将、楽させてくんないねw真と証明ってあーたw
初日から議事録ちゃんと見てくるよっ!がっつり証明すっからもうちと時間ちょうだい。
(54)2006/07/11 23:11:07
木こり ダニエルは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/07/11 23:11:09
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットのために、なれない手つきで紅茶をいれた。
2006/07/11 23:12:18
隠者 モーガンは、お嬢様 ヘンリエッタを邪魔しないように、そっとアイスを用意した。
2006/07/11 23:13:19
隠者 モーガンは、木こり ダニエルにアメのお礼を言った。ありがとう。 …頑張ってね。
2006/07/11 23:16:05
書生 ハーヴェイ
>>54
そう、ダニエルさんが真・狂・狼どれでもエッタちゃんを吊るべき!
2006/07/11 23:17:00
木こり ダニエル
アンケ
■1.今日のご飯はだ〜れ?
■2.投票どうする?
------------------
■1.ルーサー

■2.▼灰ならじじい
▼狼ならじじいに委任
(*20)2006/07/11 23:18:46
木こり ダニエルは、わしはお礼だけかよw
2006/07/11 23:20:04
お嬢様 ヘンリエッタ
▼灰ならじじい?
(*21)2006/07/11 23:21:02
隠者 モーガンは、木こり ダニエルに、おれ様は男には冷たい仕様だ。勘弁してもらおうかw
2006/07/11 23:23:35
お嬢様 ヘンリエッタ
ごめ、10分ほど抜けますですよ。
(*22)2006/07/11 23:24:02
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンを召喚する呪文を唱えた! いでよ、ベンちゃん。
2006/07/11 23:27:26
隠者 モーガン
♪まぁまぁ〜 どうゆうりめんばぁ みぃ〜♪


[若大将は、にんげんの証明を歌いながら引きあげていった。]
(55)2006/07/11 23:31:13
村長の娘 シャーロット
ダニエル真ってあるのかなぁ……?
まあ、あるよね…。単純に私好みの占い師かそうでないかというだけの話し。

ハーヴェイが狂であった場合、狼側も当然真狂の区別はついてなかった事になる。だから真だと思ってハーヴェイを襲ったことになる。
2006/07/11 23:32:58
村長の娘 シャーロット
ダニエルは基本的に、私が能力者に求める条件の全く逆を行くタイプなのよね…。私自身がそういうタイプではないから、理解できない(苦笑)。

でもって、ハーヴェイが狂だとすると、あの熱意と執念とエネルギッシュさが、やっぱり私には理解できないのよね…これが。

村人がね…引いても引いても白しか当たらないっていうのが、尚更狼が占い師にいるんじゃないかと思わせるの。狼二人の村で、一人が占い師に立ったら、もう一人は仲間を庇う必要も、仲間の発言に沿って意見を組み立てる必要も、仲間をフォローする必要もなくなる。完全に村人視点で戦える。そういう意味では、ある程度村人経験を積んだ狼であれば、非常にやりやすいシチュエーションだと言える。嘘をつく必要が全くなくなるのだから。
その際、オモテに出た仲間が、仲間切りをするかというと、すると思うのね…。必要に応じて占い師襲撃は当然選択の枠に入ってくる。そうすれば仲間は吊られる。その際、仲間が確定狼になったら、投票行為は当然洗われるため、仲間切りは意味がある。
このことが指している答えは、狼率がエッタ>おとうさま。
2006/07/11 23:42:56
牧師 ルーサー
遅くなってしまった。
夕方から今まで来る事ができなくてな。

議事録読んでくるぞ。
(56)2006/07/11 23:46:24
村長の娘 シャーロット
(シャーロットは、若大将が淹れた紅茶にそっと口をつけた)

若大将、あまり気落ちしてないといいな…。
ごめんね、役に立ってなくて…。
確定白が二人とも同じ答え出してちゃ、それ以外は吊りづらいわよね…(溜め息)。本当はエッタが吊りたかったんだろうか…。

私と牧師様、読みが似てるのよね…。だから答えが同じところにたどり着いてる感じ。今日の結論がどうなるかは判らないけど…。
若大将は多分違う視点を持ってるはずなのよね。そういうの、もっと聞いて考えたいなぁ…。
2006/07/11 23:53:40
村長の娘 シャーロット
ごちそうさまでした…しくしく。

(シャーロットはカップをソーサーに戻して、ログ読みに戻った)
2006/07/11 23:58:13
牧童 トビー
こんばんはー
2006/07/12 00:27:51
牧童 トビー
ふむふむ、ここは確実に人外を減らしたいということで
ダニエルさんは▼エッタ、他の3人は▼ダニエルにするべきなんだね。
…これ、狼が村長−エッタだったら勝ち目ない気が。
2006/07/12 00:44:25
牧童 トビー
さて、動きもないしそろそろ寝るね
牧師さんがんばってね!
おやすみー
2006/07/12 01:04:33
牧師 ルーサー
しかし、ベンの行動は何か意図した寡黙のように思えてしまうな。突然死はきっちり回避しているのだからな。振る舞いとしてはやはり狂人に近いと言えそうなのだが。
(57)2006/07/12 01:08:31
村長の娘 シャーロット
>>57
これで荒しだったりしたら、非常に悲しいわけですが…(苦笑)。
2006/07/12 01:21:04
書生 ハーヴェイ
トビー、お休み。
表は全然動きないな。
重要人物が全く話してないしなぁ。
2006/07/12 01:22:07
木こり ダニエル
あー、わかりにくいか。
ベンが狂と仮定しての事なんだけどね。はっきし言うと
本決定▼ベンor村長なら、▼モーガンに投票、
▼わしorエッタなら、誰かが二人に委任してくるかも?と思ってモーガンに委任がいいのかと思ったんだけど、関係ないかな。

あと、>>*18あんがと そのまま使わせてもらうね。議事録見直して、自分が白くない事がよーく解りましたw。証明なんてとてもできねぇよw
(*23)2006/07/12 01:38:17
木こり ダニエル
とりあえず、食いルーサ、投票はモーガンに委任にセットしました。かえたほうがいいなら後で言ってください。
(*24)2006/07/12 01:40:23
牧師 ルーサー
>>20のシャロ君の組み合わせを見ながら考えてみたぞ。
【狂人が占い師に出ていた場合】
◆エッタ&ベン
エッタ君の二日目▼ベンはライン切りにしては強烈だな。狼で繋がっているならステラ君に入れて延命させるように思うので考えにくい。
◆エッタ&村長
これは1日目、狂人不在か分からないままCOをはじめたことになる、村長の非COは白稼ぎと考えられるが、
エッタ君はこの場合様子を見ていたことになるのだが、占い師が一人しか出ていないのに非COというのはあまりに危険だ。
◆村長&ベン
この場合、ベンの行動をみると、実はいて相談していたというのも考えられるな。ただ、村長の性格を見ると相方を意図的に寡黙狼にするとは思えん。
ありえるかもしれないがこの組み合わせは疑問に思う。
(58)2006/07/12 02:24:47
牧師 ルーサー
【ダニエル狼の場合】
◆ダニエル&ベン
この組み合わせの場合狂人がどこにいるのかわからん。怪しいとなるとステラ君になるのだが恐らくないと考えている。
村長狂人なら自分がミスリードするから騙りはまかせたということになるのだろうが、順次COでは後から出たものは様子を見ていたと考えてしまうからな
狂人が狼に考える時間を与えないというのは奇策になるのだろうが考えにくいな。
◆ダニエル&村長
私は今これが一番ありそうに思えるのだな。
初日のCOは狂人が恐らくいると踏んで始めたのだが居そうになかったので仕方なくダニーが騙りで出たのだろう。
そしてだな、今日二人ともエッタ君を歌の審査に挙げているのだが、これでエッタ君白ならベン狂人が残って狼完全勝利になるんじゃないか。
(59)2006/07/12 02:25:08
牧師 ルーサー
■1.▼歌(吊り)審査希望
▼ダニー
とりあえず狼側を減らそう。
■2.●水着(占い)審査希望
恐らくダニー人外だが挙げるとするなら
●村長
(60)2006/07/12 02:28:40
書生 ハーヴェイ
ルーさーん、ダニエル―エッタが抜けてるよー。
2006/07/12 02:33:13
牧師 ルーサー
一つ抜けていた。
◆エッタ&ダニー

2日目●▼希望順
→木娘童書嬢村牧
------------------
▼交修交交交修修
●嬢交修修童娘

この二日目はダニーが●エッタなのだが、前にも言ったがこの時点で●エッタを出すと今日の占い先に挙がる可能性は十分あった。ライン切りとしてもそんな危険なことをして万が一のことがあれば占いローラーで終わりだからな。十分怪しまれていたステラ君あたりを挙げておけばそのまま占い回避できるのにもかかわらず、二日目にしてそんな危険を冒すとは考えにくい。
(61)2006/07/12 02:38:39
牧師 ルーサーは、というわけで今日は失礼する。
2006/07/12 02:46:46
木こり ダニエル
ついでに言うと、3日目もエッタよんw
2006/07/12 02:53:43
木こり ダニエル
>>3:170 シャロ
ステラを歌審査に上げなかった理由は、前にも述べたが素なんじゃないかと思ったし、狼ならどっかでボロ出しそうだと判断したからです。トビーを水着審査に上げなかったのは、エッタのほうが潜伏だとしたら怖いかもと思ったからですよ。その違和感はさっきまで自分でもわかんなかったんだけど、みっけたみたいw下に書いとくから読んでくださいな。

ってことで、やっと一個みっけたw

>>1:115辺り エッタ
占を真/狼と思わせて、灰に狼2潜伏を隠したかったとか。加えて言うなら、潜伏狂人がいる事を臭わす発言は、確白が狂人かもしれんという疑念を残す事が出来るオマケつき。こりゃ、なかなか頭の切れる狼だ〜ね。あまりにもサラリと言ってのけているんで普通に読み飛ばしてたよ。あと、>>1:64 >>44から、カマトトだった事も判明w(男の子も『カマトト』って言うの?)
(62)2006/07/12 03:34:29
木こり ダニエル
>> 若大将
わしが真と証明せいってなぁ。▼エッタでわかると思うんだが。決め打ちしないまでも考察要素くらいにはなるだろ。わしの正体が何であれ、今日はエッタを吊るべきだと思うぞ。あと、>>3:161の若大将、かわいいぞw返事できなくてごめんね。

>>60 ルーサ
わしが人外となる根拠を聞いてもよいかな?過去に言っているんであればアンカーでもいいです。はっきし言って思い当たる節が全然無いんですが。
(63)2006/07/12 03:35:49
木こり ダニエル
狼って精神的に楽ね〜 クセになりそうw
2006/07/12 03:36:14
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/07/12 03:39:53
木こり ダニエル
「思い当たる節って何?」とか、こまかい突っ込みが入るに3千ペソw
「あ、『身に覚えが無い』ってことです』とか言っちゃう?ちゃう?
ちょっと失言かもぉ〜♪
(*25)2006/07/12 04:06:20
木こり ダニエル
だめだ。とりあえず後はでてこん。
さすがに寝るっす。おやすみ〜
(64)2006/07/12 04:07:37
お嬢様 ヘンリエッタは、おはようなのよ。
2006/07/12 04:32:46
お嬢様 ヘンリエッタは、少し寝てしまったの。ごめんちゃいorz
2006/07/12 04:33:35
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.▼歌(吊り)審査希望
ダニエルおじちゃん

狂人か狼なの。
ダニエルおじちゃんが狂人の場合、エッタ視点で残り狼は
村長-ベンジャミンという事になるのだけれど、それだとどうしても違和感があるのね。前にも突っ込んだと思うのだけど、赤でいくらでもベンおじちゃんに注意できたはずだし、もしそれが作戦だとしたら、それはこれまでの村長さんのスタイルとは噛みあわないのね。そういうのを嫌いそうだから。
だから、ダニエル狼は高い確率であると思うの。
(65)2006/07/12 04:50:29
木こり ダニエル
おはよー 早いね わ今日▼になったら後お願いね。ルーサは俺狼だったら村長とペアだと思ってくれているみたいなんで。そのほうが残る芽があるもんなぁ。
(*26)2006/07/12 05:06:42
木こり ダニエル
村長消すにはわし▼のほうがいいよね?
ってCOはする気はさらさらないけどw
食い先と投票、意見あったらきかせてねん。昼にもっかい覗くから。
(*27)2006/07/12 05:12:46
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.●水着(占い)審査希望 
もう意味が無いのね。

■3.水着審査員(占い師)考察 
・ハーヴェイ真
・ダニエル 狼>狂
(66)2006/07/12 05:14:30
お嬢様 ヘンリエッタ
あいなー。
ちょっと表で発言してくるのね。
(*28)2006/07/12 05:14:46
お嬢様 ヘンリエッタ
…書こうと思って何度も消してる事があるのだけれど、もう書いちゃうね。

ベンおじちゃんを考察する時に、正直疑おうと思えばいくらでも疑えるのよ。
非COの時の状況といい、これまでの態度といい。
ただ、昨日に一つの可能性を考えていたのね。
それはもう気付いてる人も居たと思うんだけど、ベンおじちゃんが守護の可能性。
(67)2006/07/12 05:19:44
お嬢様 ヘンリエッタ
昨日の更新後の発言で、その可能性を考えていたのね。
なので、今までの主張とは変えて▼の方をトビーにしたの。でもトビーは人間だった(…ごめんなさい…
これを言う事は、色々な意味で良くないと思ったから黙っていたのだけれど。
(68)2006/07/12 05:27:38
お嬢様 ヘンリエッタ
状況から言うと、ダニエル・村長・ベンジャミンの中に狼が二匹。
下手するとすでにこの三人が狼側という場合もあるのね。そゆわけで、今までの考えはリセットします。

ただ、ベンおじちゃんが狼だとしたら、本当に更新後の発言は謎なのよ。
あれは、疑ってくださいと言っているようなものだと思うの。
もし、ベンおじちゃんが狼だとしたら、完全に捨て駒作戦としか思えないのよ。
それが出来る場合というのは、村長が相方の時くらいかしら。
(69)2006/07/12 05:44:28
お嬢様 ヘンリエッタ
でも、
>>65で言った通り、これはこれで違和感があるです。
もしその組み合わせの場合は、ベンおじちゃんがリアルで忙しくて最初から捨て駒になる手はずになっていたか、相方の言う事を聞いていないか…
ものすごいメタ推理になってしまうのだけれど…。
正直こういう考え方はあまり好きでは無いのだけれど、発言が無くてどうしょもないのです。
(70)2006/07/12 05:51:04
お嬢様 ヘンリエッタ
もしくは、守護を匂わせる発言をする事で守護が誰かを発言からあぶりだす作戦ね。
この場合でも相方が占い師COという危険な立場に居るというのはあまりにデンジャー。
村長さんのがしっくり来るのね。
(71)2006/07/12 05:56:56
お嬢様 ヘンリエッタ
★ダニエル考察

発言は基本的に後出し。常に周りの状況を見てから自分の意見を出しているのね。
疑問点は、対抗のハーヴェイに対する姿勢が弱すぎる事。
能力者には、灰の村人と違って対抗の相手は完全に敵側という強い情報があるはずなの。それにしては突込みが無さ過ぎるし、ハーヴェイの発言から何かを読み取ろうとしているようにも見えないのね。
(72)2006/07/12 06:03:14
お嬢様 ヘンリエッタ
>>52も疑問。
どうして考えても意味が無いのかしら。
灰吊りで詰みというのはあくまでダニエル視点だけの話なのよ。それを周りに説得しなければ意味が無い。
自分が吊られたら、村は負けに一歩近づくのだから、自分の占い結果を元に推理してそれを皆に信じてもらわなければならないのに。
考察もあまりにあっさりしすぎなのね。
ダニエル視点からは、ハーヴェイが狂・私が狼という情報があるのでしょ?
>>54
つまり、エッタの相方はベンジャミンだという事なのかしら。その根拠を聞きたいのね。
(73)2006/07/12 06:13:41
お嬢様 ヘンリエッタは、アイスをはぐはぐ。
2006/07/12 06:16:10
村長 アーノルドは、ハーモニカを吹きながら登場
2006/07/12 06:16:13
お嬢様 ヘンリエッタは、村長 アーノルドに、おはよーなのね。
2006/07/12 06:20:46
村長 アーノルド
寝オチしてしまった。発言が遅くなってしまったな。
シャロのを借りるぞ。わし視点では、可能性はこうなるな。

■ダニエル=狂の場合
・エッタ&ベンジャミン
■ダニエル=狼の場合
・ダニエル&エッタ
・ダニエル&ベンジャミン
■ダニエル=真(ハーヴェイ=狂)の場合
・エッタ&ベンジャミン

狼がダニエルとエッタちゃんでなければ、必ずベンが狼になるのだよ。
そしてダニエルはエッタちゃんに黒出しをしている。

これはエッタちゃんが狼なら、ダニーのライン切りと見るのが自然だろう。
仲間に黒を出して、自分が吊られ黒。エッタちゃんをLWに残す作戦だな。

ダニエルが白なら、わしは昨日の「ベンは人間」という案を完全に捨てねばならん。
だが、わしには「ベン狼」というのがやはり難しいと思う。
だから、今のところダニエルは狼でエッタちゃんが狼だろうと思う。
(74)2006/07/12 06:21:05
村長 アーノルドは、お嬢様 ヘンリエッタうむ!おはよう! 今日も1日がんばろうな!
2006/07/12 06:21:30
村長 アーノルドは、木こり ダニエルに、>>54ありがとう。明るくいこう。わしがんばるよ。
2006/07/12 06:23:05
書生 ハーヴェイ
おはよー、エッタちゃん、アーノルドさん。
アーノルドさんが村人っぽくも見えてきたけど。
どっちかなー。
2006/07/12 06:36:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>74
エッタは黒出しされた事で今日吊られる確率は高かったの。
>>27で村長自身もそう思って吊りに挙げたんだと思うのだけど。
それをやるならむしろ、エッタに黒出しをさせて吊らせてダニエルがLWとして残る作戦になると思うのですよ。
(75)2006/07/12 06:49:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>75

いや、マジで。
(*29)2006/07/12 06:49:44
村長 アーノルド
それから昨日牧師の返答を聞いて、やはり危険かと思ったが……
明日COするよりは今日の方がよかろうと判断した。
若大将、許可なくCOすることを許して欲しい。

【わしが守護だ】
【ずっと若大将を守っておった】


【以後、第一声で対抗/非対抗COを頼む】
(76)2006/07/12 06:58:20
村長 アーノルド
すまん。ベンが狼という可能性も高くなってきたんだ。
2006/07/12 06:59:20
村長 アーノルド
わし吊られるわけにはいかん。
逆にいうと、「だからこそ今守護CO」は疑われる可能性、めっちゃ強くなったかもしれん。

悪手だったら、マジすまん
2006/07/12 07:01:09
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタは【守護じゃないの】
発言をみればわかると思うのだけど。
(77)2006/07/12 07:01:24
村長 アーノルド

>>75については、ダニエルLWの可能性も考えた。だが、どっちがLWにでもなれる、とも思ったんだ。

エッタちゃんが非対抗COしたので、わし、歌審査希望を変える。ベン狼の可能性も考えようと思う。

■1.▼ダニエル
■2.なし
(78)2006/07/12 07:07:03
村長 アーノルド
最初の襲撃がGJ覚悟の霊能襲撃であったことからも、占い師は真狼で、ダニエル狼の可能性が強いと思う。
(79)2006/07/12 07:09:13
お嬢様 ヘンリエッタ
村長さんに質問よ。

昨日のベンおじちゃんの発言を見て、騙りだと思わなかった?
吊ろうと思わなかったのは何故?
(80)2006/07/12 07:09:53
お嬢様 ヘンリエッタ
あう、もう出かけるのね…
昼に箱に来れたら来るのね。
(81)2006/07/12 07:12:20
書生 ハーヴェイ
>>76
一応初回GJかどうか言った方がいいかなー。吊り希望にあとから書いてるけど。
ベンさん守護者で、突然死と考えて賭けに出た人狼って可能性はどれくらいあるかな。
2006/07/12 07:13:31
隠者 モーガン
おはよう。
面白いことが始まってるねぇ。

思うところはあるが…コメントは避けようかなぁ。
(82)2006/07/12 07:13:47
隠者 モーガン
任意回答議題を追加ねぇ。

□2. おれ様の召還呪文もむなしく、ベンちゃんはまだ来てません。
ベン以外の人を吊る場合、【突然死チェックはどうしますか?】

村長の守護者COも踏まえてお答えください。 
(83)2006/07/12 07:16:35
書生 ハーヴェイ
アーノルドさん守護者だと、>>25の発言ってなに?なんだけどなぁ。
まあ、真ならMVP確定だね。
2006/07/12 07:17:36
村長 アーノルド
>>80 エッタちゃん
昨日わしがベンを吊りたくないと思ったのは、考察から人間だと判断したからだ。

騙り、というのは守護騙りのことだな?
あのベンの発言は「目立つなあ」とは思ったが正直あまり気にならんかった。
「霊能襲撃とは思ってないんだな」とか「若大将が襲撃について言うなって言ってるんだが、見落としてるのかな」ってぐらいだ。
「意図があるのか?」と思わんこともなかったが、それが何なのかよくわからんかったし。エッタちゃんの考察を読んで「なるほど」と思ったぐらいだ。
(84)2006/07/12 07:21:42
村長 アーノルドは、若大将、おはよう。
2006/07/12 07:30:17
村長 アーノルドは、今出かけだから、また後でくるよ*退席*
2006/07/12 07:30:39
村長 アーノルド
ちょっと今日の顔出しが12:00以降になりそうだ。
任意議題の回答しておこう。

□2.突然死チェックは外す。
ベンが突然死したら、村視点でも詰みだな。
(85)2006/07/12 07:41:20
村長 アーノルドは、*それでは失礼する*ハーモニカを吹きながら退場
2006/07/12 07:41:23
隠者 モーガン
おれ様の方針をいっておこうかなぁ。

たとえ対抗が出なくても…
【村長の守護COを無条件で白とは判断しない。】

ごく普通に灰村人として扱いますよぉ。
(まあ…シャロかルーサーが対抗してくれると楽でいいんだけどw)
(86)2006/07/12 07:41:42
隠者 モーガン
『ダニエル−村長が狼チーム』の場合。村長(狼)視点で賭けにでておかしくない状況だからね。
(おれ様をはじめ、ルーサーも村長を疑ってるように見えるしね。)
当然、真守護者の可能性も捨てないからねぇ。心配しないでね。

理由は以下のとおりだよん

1.エッタは >>67 発言で『実質の非守護者宣言をしている』
2.ルーサー >>24 はブラフの可能性もあるが、正直にとれば『非守護者宣言』
3.シャーロット >>3:170 『狂人の最後の騙り場である、守護を意識した伏線張り』に見えました。
自分が守護ならいいにくいですね。まさに『若大将でGJ』なのでしょうから。
4.ベンは>>3:9 『若大将でGJ』を知っているようにもみえます。そして突然死の可能性が見え始めました。

これだけ条件が揃えば、かなり歩のいい賭けでしょう。
(87)2006/07/12 07:43:54
隠者 モーガン
そして…昨日の本決定の時間ですが、あれは『守護者の歌回避CO』の発生を予測して2段階にアレンジしました。
しかし、トビーは回避COをしなかった。村人であってもおかしくないですね。

ただ指摘しておきますが。
A.トビーは非守護者COをしなかった。トビーなら気が付いてしかるべきものでしょう。
B.>>3:47『僕の位置が一番怪しいのかな』 単なる「村人」は自分の立ち位置は気にしないでしょう。ただ「守護者」は自分の立ち位置を気にします。
C.>>3:59 『占い真狂で灰の中に守護者がいてCOして灰を減らしてもまだ負けパターンがあるね』
どうやらトビーは灰からの守護者COを真剣に検討していますね。負けパターンを発見するくらい真剣に。

上記を含めて…トビーの歌回避COを考えたのですよ。
(88)2006/07/12 07:45:07
隠者 モーガン
仮に村長が狼で、トビー守護でも……

今回は、おれ様を襲撃できなくなりましたね。
騙り確定しますから。

つまり『村長:狂。 エッタ・ダニエル・ベンに2狼』というレアケース以外、明日も確実に霊能情報が手に入りますね。

。oO(そんでもって、明日もまとめ役を続けなきゃならんと(泣))
(89)2006/07/12 07:48:23
村長 アーノルド
若大将、よく考えているなぁ。←そこまで頭まわってなかった人。
村負けたら俺のせいだな。すまん。若大将のせいじゃないから。絶対違うから!!自分責めるなよ!
2006/07/12 07:49:44
村長 アーノルドは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/07/12 07:50:18
隠者 モーガンは、村長 アーノルドアメありがとう。 真でも正しいCOタイミングですよ。
2006/07/12 07:57:51
隠者 モーガン
さて。
ブラフ混じりの『村長:狼』の守護騙りを発言して。

エッタがどう反応するかなぁ。
面白い反応してくんないかなぁ。
2006/07/12 08:01:49
隠者 モーガンは、個人的な水着審査員考察を。灰考察は…まだやめとくね。
2006/07/12 08:23:07
隠者 モーガン
まとめ役を離れた、おれ様個人の考察。


■2.水着審査員考察(及び、なぜハーヴは毎回先だしだったのか)

私は、ハーヴェイとダニエルの真騙をほぼ互角に見ていた。どっちが真でもおかしくないと思っていた。
内訳は、非常に分かり難いが……『ダニエル狂』の目だけは、やや薄めに見た。
理由は何人かが指摘している『ダニエルの落ち着き』からです。

ダニエルのような真占い師は結構います。ダニエルのような狼も。
ただ…ダニエルのような狂人占い師は稀でしょう。
正解を知らず…狼に間違って黒だしする不安に耐えながら、一人で淡々と騙りつづけるのは相当な精神力がいります。
(90)2006/07/12 08:25:36
隠者 モーガン
ですから、私は『独断』でルーサーの時に後番にしました。
普通の人間ならば次は自分が先番だと思うでしょう。
ルーサーは白判定でした。

次にシャロの時も後番にしました。
相方と相談できない狂人が『論客のシャロを確定白』にし『灰を極端に狭める』選択をする勇気があるでしょうか。 
私は……いたとしたら、その精神力に感服しますよ。

ですから、私は、現状で『ダニエルは真か狼』どちらも同じ程度にありえる。狂の目はやや薄いと見ています。
(91)2006/07/12 08:26:01
隠者 モーガン
もうひとつ、『ハーヴェイを常に先番』にした理由。

村の大半の人は、『ハーヴェイ真』の意見をもっていました。
ここで「まとめ役の私がハーヴェイ真と思っている」と判断されると、村全体として『ハーヴェイ真に決め打ち』ムードになります。
これは私には危険に思えました。

決め打ちにならないまでも…みんなの意見が『ハーヴェイ真一色』では、
『占い師考察のゆがみから人外を発見する』ことが困難になります。

そのため、ハーヴェイ・ダニエルの真騙りを五分に見ていたにもかかわらず『ハーヴェイに先番』をさせつづけたのです。
(92)2006/07/12 08:26:34
隠者 モーガンは、ptを消費しすぎました。仮決定まで黙りますねぇ。じゃ ノシ
2006/07/12 08:29:06
木こり ダニエル
ベンがこねいと負けてしまう あうー
(*30)2006/07/12 08:41:27
村長の娘 シャーロットは、目をこすりながら起き上がった。
2006/07/12 09:35:55
村長の娘 シャーロット
すいません…寝オチしました。あともう一つごめんなさい、ちょっと予定を間違えてて…今日10:00〜15:00まで、集会場に来れなくなります(汗)。ログ読めるとこまで読んで、言えることだけ言って落ちます。
(93)2006/07/12 09:38:24
村長の娘 シャーロットは、隠者 モーガンに話の続きを促した。
2006/07/12 09:38:35
村長の娘 シャーロット
■1.▼歌:ダニエル
狼を一人引いたダニエルさんはたとえ真でも、もう占い師としての役割は終わっています。占い側に立っていた人外が、狼だったか、狂人だったか知る事が、現在の村の状況としては一番役に立つ情報かと思います。

■2.●水着:歌審査希望が残った水着審査委員であるため無し。
■3.水着審査員(占い師)考察 
狂か狼。相変らず狼の可能性は高く考えています。
但し、>>20の表の内(6)の可能性は極めて低いと考えます。おとうさまの守護COがあったようなのでもう少し考えてみないと…。

【私は守護者ではありません】

寡黙チェックに関しては、ごめんなさい、吊り数計算してる時間なかったです。吊りは若大将に委任しました。指差し確認しました。本当にごめんなさい。また後で。
(94)2006/07/12 09:56:17
村長の娘 シャーロットは、集会場を駆け出して行った。ごめんなさーい。
2006/07/12 09:56:59
隠者 モーガン
>シャーロット
アメを、どうもありがとうさんです。
無理して寝不足になるとお肌に悪いですよぉ。

おれ様の決定を信頼していただけるのであれば。
本決定を確認できそうもなければ、突然死チェックを外した状態で委任してください。

まあ、シャーロットちゃんや、ルーサーを歌わせたりしませんから安心してくださいw
(95)2006/07/12 09:57:47
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットを見送った。ノシ 挨拶するには一瞬遅かったかw
2006/07/12 09:58:31
牧師 ルーサーが「時間を進める」を選択しました
隠者 モーガンは、都合で…少々、早めに仮決定をだすねぇ。
2006/07/12 10:23:35
隠者 モーガン
【仮決定 ▼ダニエル】

理由
村全体の意見として、ダニエル狼の可能性を無視できない点。
審査員の内訳が、真狂か真狼かの情報が手にはいる点。
このあたりを考慮しての判断です。

もし、あなたが真占い師であれば申し訳ありません。
昨晩も私の要請に応えて、議事録をチェックしていただきありがとうございました。
あなたの考察は無駄にしません。
(96)2006/07/12 10:24:55
隠者 モーガン
【仮決定】
ベンが流行病で、集会所にたどりつかなかった時のことは…まだ考慮中です。

占い師:真狂。 狼チームが村長・エッタの場合、ダニエル吊ってベン突然死だとエピに突入ですから。
村長・エッタの両狼が無いのであれば外してもかまわないんですけど。
(97)2006/07/12 10:25:18
牧師 ルーサー
おっと、なにやら守護COがあったようだな
ちなみに私は

【私は守護者ではないぞ】

あと、若大将委任で突然死チェックは外している。
(98)2006/07/12 10:33:12
牧師 ルーサーは、【仮決定了解】
2006/07/12 10:38:44
隠者 モーガン
やっぱり、ルーサーもシャーロットちゃんも守護者じゃないか。
まあ、予想通りといえば予想通り。

なかなか……楽にはなれないねぇ。
(99)2006/07/12 10:40:27
村長 アーノルド
【仮決定了解だ】

すまんが、本決定までに戻れんかもしれん。
14:00更新には間に合うとは思うが、頑張ってみる。
(100)2006/07/12 10:45:54
村長 アーノルドが「時間を進める」を取り消しました
書生 ハーヴェイ
>>92
俺が真だから、決めうちでいいのにw
発言してないダニエルさん相手に、五分と思われたのならまだまだだねぇ。

>>89 >>100
若大将護衛宣言させておくべきだよー。
いや、若大将襲撃成功しても、アーノルドさんがかなり不利になるけどね。
2006/07/12 10:57:22
書生 ハーヴェイ
>>97
難しいねぇ。ダニエルさんが一番吊りたいのは間違いないんだけど。
ベンさんのが寡黙騙りだとすると、更新時間ぎりぎりに、守護者COしてでてくる可能性もあるし。
2006/07/12 11:00:09
書生 ハーヴェイ
>>85
村視点で詰んでないよ。
なんで?と思ったけど、守護者と確定すると思ってるからか。
守護者確定で良さそうだね。
2006/07/12 11:08:23
書生 ハーヴェイ
実は守護者ステラでステラ襲撃だったんだよ!!

Σなんだって!!

こんな展開を期待したい。
2006/07/12 11:12:58
書生 ハーヴェイ
ところでなんで若大将襲撃だったんだろう?
シャロさんを確定白にするのなら、護衛が確実に無いと思われるシャロさん襲撃で良かったのに。
相談しての確定白ではない?
2006/07/12 11:19:18
書生 ハーヴェイ
初日のアーノルドさんの、メタ理由が絡んでくるので疑惑の種にするのは〜は、ラインにしか見えないくらい過剰に見えるんだよなぁ。

まあ、メタの考え方が違うのかもしれないけど。
って、説明で納得してたんだから、なにか考え違いしてたのかもしれないね。
2006/07/12 11:29:24
書生 ハーヴェイ
アーノルドさん守護者だと良いんだけどねぇ。
アーノルド―エッタで、メタという単語を持ち出してまで、疑うことを否定するのはかなりあれだからね。
まあ、俺と対立する灰は同陣営の法則があるし、きっと守護者さ。
占い師の真偽にこだわってたのも、守護者なららしいし。
2006/07/12 11:32:49
お嬢様 ヘンリエッタ
ぽっぽ。

箱にはたどりつけないの。ごめんなさい。

【仮決定了解なのね】
突然死チェックも外してたいしょー委任にしてありますです。
(101)2006/07/12 12:14:54
牧童 トビー
こんにちはー。
牧師さんが守護者じゃなかったのは痛いなー。
僕は村長守護ならもっと早い時間、
それこそ>>25のやりとりくらいにCOするんじゃないかと思うんだけど…
村長みたいな切れる人がCOタイミングを今日まで考えてないわけないと思うしね。
2006/07/12 12:17:30
牧童 トビー
だから、ベンおじさん守護と村長守護は半々くらいで見てるなー。
2006/07/12 12:19:23
牧童 トビー
>>88若大将
>>2:41 >>3:41 >>3:45
のやりとりは一応ベンおじさん守護の話だったんだけど、単に意味不明だったかな…
シャロ姉ちゃんが以降ツッコんでこなかったからシャロ姉ちゃんはわかってる気がしたんだけど、いないんだね…
あと、灰村人からの騙り守護COとかも考えてたよ(笑)
占い、吊りに上がってない灰村人がCOして真がスルー、で襲撃されれば詰むので。
クリアしなければいけない条件がきつすぎるね。
でも、村長が今ここでチャレンジしてきた可能性は十分あるかな。
2006/07/12 12:23:02
書生 ハーヴェイ
あ、トビー、こんにちは。
アーノルドさんなら、昨日COでもおかしくなかったんだけどね。
2006/07/12 12:24:03
牧童 トビー
ハーヴ兄ちゃんこんにちはー
2006/07/12 12:25:17
書生 ハーヴェイ
>トビー
騙り守護するなら、早い方がいいよ。
それこそ初日とか。
2006/07/12 12:26:05
牧童 トビー
>>101下ハーヴ兄ちゃん
兄ちゃんのがんばりの問題じゃなくて、ダニエルさんみたいな真が多いって事だと思うよ。
ぼくも何回もログで読んだことがあるよ…
2006/07/12 12:28:44
牧童 トビー
詰ますのが目的の戦略として、こういうこともできるかな、と考えたんだよ。
騙り守護CO自体はあんまりしたくないと思ってるよ。
失敗したら村に大損だからねー。
2006/07/12 12:31:49
書生 ハーヴェイ
>トビー
そんな真がいるとしても、真贋五分五分なわけでしょ?
そんな真がいても、ハーヴェイ真だろうーってくらいじゃないとw
2006/07/12 12:32:27
書生 ハーヴェイ
>守護騙り
禁止事項の「意図的に自陣営の足を引っ張らない」になるかもしれないしね。
まあ、村人は下手に怪しまれることをしない方が良いんですよね。
2006/07/12 12:34:50
牧童 トビー
一回騙された人は疑心暗鬼に陥ってるから
がんばればがんばるほど狂人だと思われそうだよ(笑)
2006/07/12 12:35:25
お嬢様 ヘンリエッタ
あうあう。
まさか残るとは思わなかったのよ(>_<)
(*31)2006/07/12 12:35:30
書生 ハーヴェイ
占い師騙り含めて11回目なんだけどね。
ほとんど偽扱いで悲しいよw
2006/07/12 12:36:23
書生 ハーヴェイ
あ、12回目か。
真が3回に、騙りが9回。
2006/07/12 12:37:17
隠者 モーガン
【本決定 ▼ダニエル】
仮決定から変更なし


【突然死チェックは外してください。】
私はエッタ・村長が両方狼は無いと判断しました。
(102)2006/07/12 12:38:24
隠者 モーガン
私が『エッタ・村長が両方狼は無い』と判断した理由。

理由
3日目にエッタが吊られかねない状況で、村長が▼エッタを希望したこと。

村長・エッタ両狼ならば、占い師は真狂。
ハーヴェイは真と思われて襲撃されたことになります。
しかし結果はダニエルからの黒だし。この状況で村長がダニエル吊りを言い出さずに
▼エッタを希望するのは不自然なことから。
(103)2006/07/12 12:39:15
書生 ハーヴェイ
>>102
【本決定はんたーい】
エッタちゃん吊りが安定ですよー。
2006/07/12 12:40:13
書生 ハーヴェイ
>>103
アーノルドさん視点から考えたら、▼ダニエルじゃないほうが不自然ですよ。
そして、ダニエルさんの初日からの●エッタより、3日目の▼エッタのほうがいいのは?

理由としては弱いと思うんだけどなぁ。
2006/07/12 12:43:59
お嬢様 ヘンリエッタ
【本決定了解なのよ】
この後は夜までたぶん見られないのね。
また後でなの。
(104)2006/07/12 12:44:27
牧童 トビー
僕もそういうログを読んでない純真な気持ちだったら
たぶんハーヴ兄ちゃん真決め打ちで突っ走ってたよ。
ハーヴ兄ちゃんは真占い師としては申し分ないくらいいい動きをしてたよ。
こう言う状況でがんばってないほうが真っていう状況が多いのが問題なんだと思うよ。
ダニエルさんにはちょっと悪い言い方になっちゃうけど
がんばってる真が相手が頑張ってないことによって真認定されにくくなるっていうのはぼくは嫌なんだよね。
ベンおじさんにこだわってたのはこれと同じ理由なんだ。
発言をしないことによって吊られない、偽認定されないっていうのは初心者騙りとおなじような戦略だと思うんだよね。
2006/07/12 12:44:31
村長 アーノルド
本決定に間に合ったな。

【本決定了解だ】

【突然死チェックは外した】
(105)2006/07/12 12:44:46
書生 ハーヴェイ
寡黙吊りの流れになる→寡黙だと吊られるので、人狼は寡黙にいない→寡黙を白扱い→それを狙った寡黙人狼→寡黙吊りの流れに〜
まあ、こんな感じでぐるぐる回るんでしょうね。

論議大好きだから、寡黙吊りは大賛成派。ただ、賛成するからには寡黙な人が話しやすいようにしないといけないんだよね。
2日目ステラさん吊りが間違いなのかなぁ。
2006/07/12 12:50:11
牧童 トビー
そういえばウィルコムの鳩でうまく見れないってログを読んだ気がする。
ダニエルおじさんも新しい鳩にしたらそういう症状にあたちゃったのかもしれない。
ダニエルおじさん、気を悪くしたらごめんね…
2006/07/12 12:53:20
牧童 トビー
僕が初日からきちんとしゃべれてないのが一番悪いのかも。
ごめんなさい。
確定している状況から見て判断、他人の発言はそう言う考えもあるのか、と見ることが多いので
初日とか2日目とか全然話せることがなくて本気で困ってたよ。
2006/07/12 12:56:11
牧童 トビー
あと、裏を考えたりして疑いが50/50でぐるぐるまわっちゃう(笑)
全員等しく灰に見えるんだよねー
2006/07/12 12:58:08
書生 ハーヴェイ
>鳩
俺はほとんど鳩参加だからね。灰考察する時くらいかな?
ほとんど人狼専用になってるけど、鳩のパケ代定額にしてなかったら10万↑だしw

うまくログを見れない状況ってのがよく分からないけど、結果発表するだけならログ見る必要は(ごほごほ
2006/07/12 12:59:32
書生 ハーヴェイ
初日・二日目は、発言できないって人よく見えるね。
RPとか質問で良いと思うんだけど、リアルタイムで論議できないとこれも難しいからね。
2006/07/12 13:01:01
牧師 ルーサー
【本決定了解】
更新時間前にまた来れそうだ。
(106)2006/07/12 13:01:34
木こり ダニエル
おつかれさん。ここで突然死されちゃ〜なぁ けっこうよくやったと思っている俺ガイル おつかれちゃん エピでね
(*32)2006/07/12 13:02:32
牧童 トビー
発表が17:00以降になるのは携帯の使用等がほんとに厳しいところにいるんだろうね。
病院関係なら忙しい&携帯使えなかったりするし。その場合はPHS持つかな?
厳しくないところならトイレにいってちょちょいと(笑)ってやるだろうね。
2006/07/12 13:04:02
牧童 トビー
質問する個所すら見えないんだよねー
わかってるところをわからない風に装って質問とかする技量があればいいんだけど(笑)
2006/07/12 13:04:55
木こり ダニエル
本決定了解できん チェックは外した
(107)2006/07/12 13:06:38
書生 ハーヴェイ
>トビー
だろうねぇ。まあ、仕方ないんだけどねー。
参加時間を考えろーって言っててアレだけど。
2006/07/12 13:07:13
木こり ダニエル
じじいに投票チェック入りです これで負けるのちょと悔しいなぁ
(*33)2006/07/12 13:09:13
書生 ハーヴェイ
分かってても質問するしか…w
2006/07/12 13:09:41
牧童 トビー
おまかせで占い師とかだったらほんとにご愁傷様だね。
2006/07/12 13:10:16
牧童 トビー
たぶん不自然であやしくなるだけだよ(笑)
2006/07/12 13:11:00
牧童 トビー
経験をつんで勉強して初日にも発言できるようになるといいなー。
僕のとりあえずの目標だね。
2006/07/12 13:13:28
書生 ハーヴェイ
人狼だったら、日曜日にいないエッタちゃんor発表が怪しいダニエルさんの二択か。
うーん、狂人に出てもらわないときついかぁ。
狂人or人狼どっちで希望出そうか悩んでたけど、狂人の方がよかったか。

不自然で怪しくても、意外と大丈夫だったりするよ。
2006/07/12 13:14:16
書生 ハーヴェイ
RPするようになると、無駄に発言数増えるよ。
で、RPステルスで疑われるとw
2006/07/12 13:15:06
隠者 モーガン
もし、村長とエッタの2人が狼ならばエピか。
どうしよっかなぁ。完全な自信があるわけじゃないんだよねぇ。

ただ今回ダニエルを吊らないでベンを吊ると、明日の議論が膠着するんだよねぇ。
2006/07/12 13:17:18
隠者 モーガン
あと。
村長を切り捨てて…若大将を襲撃。

村長・エッタ・ダニエル・シャロ・ルーサー にしてきて。
最後にダニエルとエッタの2択を迫る方法もある。

。oO(おれ様は楽でいいけどw)
2006/07/12 13:18:09
牧童 トビー
RPは中の人がすっごい苦手だからねー。これも勉強中。
せめて呼び方と口調だけは統一しようと思ってたんだけど
口調はもうばらばらだね(汗
2006/07/12 13:18:34
書生 ハーヴェイ
適当にハリセンで殴ってれば、RP好きな人がのってくれるよ。
口調は俺もバラバラなので…気にしたら負けさ!
2006/07/12 13:20:23
牧童 トビー
そういえばハリセン一回も使ってないや
ってそういえばプロは霧で覗けないうちに始まってたんだった。
ログ見たらみんなけっこうしゃべってて不思議だったなあ。
2006/07/12 13:22:21
書生 ハーヴェイ
霧あったんだ。入ってそのまま始まったからね。最近閉鎖聞いて凹んで休憩中だったし。

あ、初日に俺が大丈夫?って聞いたのに対して、大丈夫って返事だったけど、あそこで大丈夫じゃないかもーだったら展開したかも?
まあ、どう展開するのかさっぱりだけどw
2006/07/12 13:27:11
書生 ハーヴェイ
ベンさんは結局このまま突然死?単なる寡黙だったのかな…@100
2006/07/12 13:27:50
牧童 トビー
ああ、あそこで返答失敗だったんだね!
さすが僕、空気読めてないなあ…
村長さんにも何回かネタ拾ってもらって感謝してるんだけど、その場にいなかったりとか…(汗
ベンおじさんは時間ぎりぎりに来る可能性もあるねー。
2006/07/12 13:31:34
隠者 モーガン
なんか。
ベンは更新直前に発言して、突然死を回避してきそうな気がする。

………おれ様の心って汚れちゃったかなぁ。
2006/07/12 13:33:17
書生 ハーヴェイ
そうなんだよね、時間が合わないとRPは難しい。

時間ギリギリに来ても、▼ダニエルでいくから問題ないけどね。
ギリギリに来たら、もうなにがなんだか分からなくなるね…。
守護者がアーノルドさんで確定したら一緒だけど。
2006/07/12 13:35:00
牧童 トビー
ベンおじさん突然死でエピ
…もありかなあ。
2006/07/12 13:36:17
書生 ハーヴェイ
…ありかもね。
エッタ−アーノルドなら、上手かったし仕方ないかも。
2006/07/12 13:37:45
交易商 ベンジャミン
どうやら間に合ったようだな。
(108)2006/07/12 13:41:37
牧童 トビー
エピになりそうな気がしてちょっとドキドキしてきた(笑)
2006/07/12 13:42:33
書生 ハーヴェイ
やっぱりきたーwww
2006/07/12 13:42:49
牧童 トビー
あ、ベンおじさんきたね
守護COかな。
2006/07/12 13:43:01
牧童 トビー
うーん、どっち陣営にしろ村長が勝つ結果しか浮かばない…
2006/07/12 13:44:55
交易商 ベンジャミン
ここで守護COしても、COした2人は真狂だと思われるだけだろうな。
2006/07/12 13:47:25
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンをハリセンで殴った。
2006/07/12 13:47:44
交易商 ベンジャミン
よくわかんないけど本決定了解だもんね!うひょ!
(109)2006/07/12 13:48:19
隠者 モーガン
>ベンちゃん
召還呪文の効き目が遅すぎじゃぁ!
(110)2006/07/12 13:48:52
牧童 トビー
あれ、村長守護確定?村勝ちかな?
2006/07/12 13:49:19
隠者 モーガン
ちょっと待て!
ベンちゃん。

【守護者CO・非COをしていけ】
(111)2006/07/12 13:49:30
書生 ハーヴェイ
守護者じゃないのかな?本当に分からないね…。
じゃあ、これで喉枯れだから更新後にねー。
2006/07/12 13:50:35
隠者 モーガン
……………まさか。


もういないんじゃないだろうね?(泣)
(112)2006/07/12 13:50:58
交易商 ベンジャミン
おじちゃんはただの交易商だもんね!
【守護者ぢゃないもんね】
(113)2006/07/12 13:51:27
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2006/07/12 13:51:42
牧童 トビー
はーい、おつかれさま、10分後にー。
でももうそろそろ出かけないといけないんだよね…
更新は見届けてから行くけど。
2006/07/12 13:52:16
隠者 モーガン
ベンちゃん。
ちょっと、おれ様と話をしてかないか?
(114)2006/07/12 13:52:46
交易商 ベンジャミン
14時からミーティングだもんね!
それまでならいいもんね。
(115)2006/07/12 13:55:39
隠者 モーガン
ねぇねぇ。ベンちゃん。
アンケート回答とか…
誰が狼と思っているかとか…

簡単でいいからさぁ(泣)
(116)2006/07/12 13:56:28
牧童 トビー
ダニ−エッタで決まりかな。
初日からの予想はひとつも当たりませんでしたorz

ベンおじさんは普通に話せそうな雰囲気があるから、それで疑ってたのもあるんだよね。

14時からならそろそろ移動とか準備があるんじゃ(笑)
2006/07/12 13:56:47
村長の娘 シャーロットは、集会場へ転がり込んできた。
2006/07/12 13:57:02
隠者 モーガン
>ベンちゃん。

とりあえず。
村長とヘンリエッタは、どっちが狼だと思う?
(117)2006/07/12 13:57:47
牧童 トビー
Σ 一回転!
2006/07/12 13:58:10
交易商 ベンジャミン
ええっと・・・
ルーサーとシャロが確白で
はーべいが食われたんだよね!
じゃあダニエル吊っとくのが安全策じゃないかな!ほひょ!
 
(118)2006/07/12 13:58:31
村長の娘 シャーロット
なんとか一時間早めに切り上げてきました。
【本決定確認了解です】

ご迷惑おかけしてすいませんでした。
もう意見言ってる暇ないし…orz
明日の判定結果を見て、立て直したほうが良さそうですね。
(119)2006/07/12 13:58:33
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
22
11
8
0
43
12
0
0
19
5