![]() |
自警団長 アーヴァイン
ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
|
![]() | 見習いメイド ネリー ここは19世紀 アメリカ開拓期西部のとある出来事 史上最大のポーカー大会が開かれる村クリスタル・リヴァー 参加者は巨額な参加費用を捻出し、参加証を受け取り入村している それぞれが正規の手段で参加しているはずだが・・・? 読み替えは以下のとおり 村人=ギャンブラー 人狼=窃盗団 妖魔=イカサマ師 狂人=窃盗団手下 占師=保安官(検札によって正体を見破れる) 霊能=執行官(追放の際に正体を見破れる) 占い=参加証の検札 吊り=会場からの追放 結社=みんなから信頼のおける双子のギャンブラー (ただし、どんな組合せでも泣かないw) 襲撃=参加証剥奪 アーヴァイン=大会主催者代理人 |
(1)2006/06/29 22:07:20 |
![]() | のんだくれ ケネス 空いたのではいってみました。 言い換え村は好きだなw |
2006/06/29 22:30:51 |
![]() | 見習いメイド ネリー [エプロンを抑えながらぱたぱた・・・] >>6 はぁはぁ。いま代理人アーヴァイン様に確認を取ったら 「巨額の参加費をいただいているんだ。それぐらい当然だろう」 ですってーっ。好きなものをスタッフに言えば持って来てくれるそうですよ〜 もっちろん、キッチンがあるから自分で作る分にもかまわないですって〜 |
(7)2006/06/29 22:34:49 |
![]() | のんだくれ ケネス おっと、悪ぃな。 俺が問い合わせにいけばよかったんだが。 だれもいなくなっちまったか。 俺は、のんびりと他の参加者を待つことにするよ。 [ケネスはポケットからスキットルをとりだすと一口飲んだ] |
(2006/06/29 22:36:19、のんだくれ ケネスにより削除) |
![]() | のんだくれ ケネス >>9 そうか? じゃ、ありがたーく待つことにするよ。 |
(10)2006/06/29 22:45:48 |
![]() | 見習いメイド ネリー とりあえず、皆様にはこのようなアンケートをお願いしますわね ■1.名前 ■2.出身地 ■3.自己紹介 ■4.参加時間 ■5.その他 ご協力をおねがいしまっす〜 |
(2006/06/29 22:50:41、見習いメイド ネリーにより削除) |
![]() | 見習いメイド ネリー 顔を真っ赤にしてやってきた ちょ、ちょっと誤表記があったわね [自分のアンケート用紙をごしごし…] ■3.傍系である当財閥の建て直しのためにやってまいりました 旦那様が私に苗字を授けてくださいました。ロスチャイルド家の一員としてがんばるように…と 本家とは、ほとんど交流もないぐらいですの。つながっているのは名前だけ… |
(2006/06/29 23:04:00、見習いメイド ネリーにより削除) |
![]() | 見習いメイド ネリー 顔を真っ赤にしてやってきた ちょ、ちょっと誤表記があったわね [自分のアンケート用紙をごしごし…] >>15 ■3.傍系である当財閥の建て直しのためにやってまいりました 旦那様が私に苗字を授けてくださいました。ロスチャイルド家の一員としてがんばるように…と 本家とは、ほとんど交流もないぐらいですの。つながっているのは名前だけ… で、でわケネスさん。またっ [走って宿屋に戻った] |
(18)2006/06/29 23:04:35 |
![]() | のんだくれ ケネス あわてるネリーちゃん、かわいい〜♪ |
2006/06/29 23:06:54 |
![]() | 見習いメイド ネリー [声のする方へ顔を上げた] >>27 あ… こんばんはですの〜 まず、こちらのアンケートに協力を。飲食物はフリー、宿はこの先の建物になっています〜 私はネリー。こんな格好ですけど、参加者ですの〜 よろしくお願いしますね〜 [ダンディなおじさまににっこり笑った] |
(28)2006/06/30 21:18:30 |
![]() | 見習いメイド ネリー そうそう、ちなみに設定で参考になったのは映画「マーヴェリック」です メル=ギブソン様がとってもかっこいいですのよ。最後までハラハラドキドキのいい映画でしたわ♪ |
2006/06/30 22:46:53 |
![]() | のんだくれ ケネス あと10人、先は長そうだ |
2006/07/01 00:29:09 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー うーん、ちょっとリアルの忙しさの面で不安が残るのですが、大丈夫…と、思う。正直妖魔RP=推理村は好きなので、迂闊に入ってしまったというか ははははは(汗)。 48村でRPも多いとなると、ログ読みの面で不安があるのですが、まぁ、なんとかなるでしょう。 |
2006/07/01 00:31:53 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー 目標: もしも師匠と仰ぎたくなる方が現れたら、わき目も振らず飛びつきましょう。 目指せツンデレ。 |
2006/07/01 00:35:22 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>91 ふふっ。勝負は時に我慢も必要だものね…でも、動かなくては掴めない。まぁ、頑張ってちょうだい。あなたの未来を変えるのは、あなた自身なんだから。 私はもう少し、この会場を眺めているわ。それと、宿も探さないと。 |
(93)2006/07/01 00:47:16 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ところで、聞きたいんだけど>>1 えーと……【守護者は?】 やっぱり「正義の使者」とか「ボディーガード」かしら? それと、結社は双子よりも「生粋のギャンブラー」とか「伝説のギャンブラー」とかみたいに、名乗り出る時にPRしてもらうのが良いんじゃないかしら? それぞれの過去に合った肩書きが、出てくると思うのよね。自然に。 でも、全ては主催者の方に従うわ。GJと守護についてだけは、決めてもらいたいけどね。 |
(95)2006/07/01 00:56:05 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー あぅ。 クールに装っているせいで、中の人のお茶目度が当社比60%ダウンorz |
2006/07/01 00:57:22 |
![]() | 双子 リック ――リカルド・ロペス・マルティネスは、後に述懐する―― あの頃の俺は、まだ8歳の子供だった。 父親に怪しげな会合の招待状を手渡され、西部の賭場に向かった…… 暴力的な目をした、屈強で酒臭い男達、 彼等に一時の安らぎを与えることで報酬を得る女達…… 当時の俺には、彼らが何者であるかすらも分からなかった。 心の拠り所としていたのは、父親からもらった1本のギター…… どうしようもない飲んだくれでギャンブル好きだった俺の父が、シラフでも機嫌が良かった時に、俺に曲を弾いてくれたギターだ。 あの場所に向かう時、俺にくれてやると渡してくれたこの「相棒」…… 俺の生涯の宝物になるとは、背負って歩くだけで必死だった当時の俺には、知る由もなかった…… |
2006/07/01 10:22:35 |
![]() | 双子 リック ――20年後・リカルドの回想より―― それにしても親父…… 8歳のガキを、あんな賭場に放り込むとは、随分と無茶なことをしやがって…… いくら「音楽修行」って言ったって、ガキには着いて行くにもツライってのにな…… ……覚えたてのポーカーをやって、周りの大人達にもまれ、なんとかギャンブラーの顔をしていた俺は、周囲から見たらきっと随分と不釣り合いで滑稽に映っただろう…… |
2006/07/01 16:49:08 |
![]() | のんだくれ ケネス あー、誤字ってら(笑 二回ってなんだよ、二回って。 二階だろっ! |
2006/07/01 22:03:32 |
![]() | 流れ者 ギルバート おっと独り言人間に助け舟登場。 |
2006/07/01 22:48:03 |
![]() | 流れ者 ギルバート 絡みづらくてゴメンね てか、このあとどうやって行けば? |
2006/07/01 22:51:45 |
![]() | 流れ者 ギルバート ア、いつの間にか来てたわ。 てかケネッさんいたのね。 |
2006/07/01 22:52:25 |
![]() | 流れ者 ギルバート いつの間に振ったんですか私。 |
2006/07/01 22:54:56 |
![]() | 流れ者 ギルバート 私の想像内では吹き抜け(円形)になっている会場の3階の カフェテラス(ガラスでおおわれている)の 窓際に座っているローズが1階で手を振るケネスを見つける そういう感じなんですが ケネっさんの感じからするとどうも ケネっさんカフェの近くにいて私もケネっさんの近く・・・ てな感じなんですよねぇ。 |
2006/07/01 22:59:27 |
![]() | 双子 リック ...ma's quiero, El fantango es mi alegri'a,... |
2006/07/01 23:01:40 |
![]() | 流れ者 ギルバート また間違えた場所!!!!! まあいいや、もう私2階にいる設定で |
2006/07/01 23:08:58 |
![]() | 流れ者 ギルバート なんでそこで止めるかなァ。 こういうときどう言うんかな・・・・・ |
2006/07/01 23:11:36 |
![]() | 流れ者 ギルバート どうでもいいかもしれんが メモで会話するのはアレよね、 用語禁止村および強RP村の習慣よね。 |
2006/07/01 23:37:04 |
![]() | 双子 リック ――リカルド・20年後の回想―― ……今思えば、これが俺にとって初めての「報酬」…… 俺にギターを教えてくれた……どうしようもない飲んだくれだった俺の親父をどこか彷彿とさせる、賭場の男がくれた2つのサイコロ…… [リカルド青年は、ポケットから2つの古びたサイコロを取り出した。] ………「アルハンブラ宮殿の思い出」。 うろ覚えで稚拙な演奏だったけれど、あの人の心を少しでも動かすことができた……俺の思い出の曲…… |
2006/07/02 00:01:50 |
![]() | 流れ者 ギルバート リックがやたらアレな気がする。 なんだっけ・・・あの受けというかなんというか |
2006/07/02 00:12:18 |
![]() | 見習いメイド ネリー うわ〜 ギルさんイタリア語駆使してる すごいかも・・・ |
2006/07/02 00:27:50 |
![]() | 流れ者 ギルバート なるほど「……」を使うと受け属性が より出るのかもしれん。 今度トビーあたりでやってみるか。 いや、冗談ですが・・・・・・・ |
2006/07/02 00:30:54 |
![]() | 流れ者 ギルバート 念のため言っておくとシャワーでした。 |
2006/07/02 00:51:49 |
![]() | 流れ者 ギルバート あ、助かってた・・・・ 昨日寝落ちしてましたからね。 |
2006/07/02 11:37:35 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ケネスのptは大丈夫なんだろか… |
2006/07/02 11:57:49 |
![]() | のんだくれ ケネス 誰もきてないね。 俺、一人で声使うともったいないから静観 |
2006/07/02 14:07:35 |
![]() | のんだくれ ケネス ありり、まだだれもきてないの? はぁ、やばそうだなぁ(苦笑 |
2006/07/02 17:40:05 |
![]() | のんだくれ ケネス あんだ、この日本語(笑 入って現れたって…(爆笑 |
2006/07/02 21:35:12 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺ってうっかりさん(笑 |
2006/07/02 21:36:04 |