人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1491)セオリーのない村 : エピローグ
農夫 グレンは学生 ラッセルに投票しました
双子 リックは学生 ラッセルに投票しました
学生 ラッセルは農夫 グレンに投票しました
牧童 トビーは学生 ラッセルに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

農夫 グレン は、学生 ラッセルに投票した
双子 リック は、学生 ラッセルに投票した
学生 ラッセル は、農夫 グレンに投票した
牧童 トビー は、学生 ラッセルに投票した

学生 ラッセル は、村人の手により処刑された……
学生 ラッセルは人間だったようだ。
農夫 グレンは、牧童 トビーに襲いかかった!
次の日の朝、牧童 トビーが無惨な姿で発見された。
もう人狼に立ち向かえるだけの人間は残っていない……
人狼は残った人間を全て食い尽くすと、新たな獲物を求めて去って行った……
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長の娘 シャーロット
狂人
死亡
oumeyuka
0/0
1/2
0/0
50%
農夫 グレン
人狼
生存
susumu
3/3
1/1
0/0
100%
医師 ヴィンセント
守護者
死亡
clip
8/13
2/4
0/0
58%
見習い看護婦 ニーナ
村人
死亡
ayu
0/4
1/1
0/0
20%
双子 リック
村人
生存
camaro99
1/2
1/1
0/0
66%
双子 ウェンディ
村人
死亡
leadia
1/2
0/0
0/0
50%
踊り子 キャロル
霊能者
死亡
mdora
5/8
0/3
0/0
45%
学生 ラッセル
村人
死亡
koedame
0/1
0/0
0/0
0%
学生 メイ
結社員
死亡
sahara
0/1
0/0
0/0
0%
---
牧童 トビー
村人
死亡
MASTER
1/2
1/1
0/0
66%
お嬢様 ヘンリエッタ
占い師
死亡
shiki_sk
1/2
0/1
0/0
33%
冒険家 ナサニエル
結社員
死亡
paruparu
1/3
0/1
0/0
25%
吟遊詩人 コーネリアス
妖魔
死亡
kumamin
3/6
1/5
0/1
33%
交易商 ベンジャミン
人狼
死亡
pliz
4/6
3/7
0/0
53%
のんだくれ ケネス
人狼
死亡
tamuras
4/6
1/4
0/0
50%
人間
人狼
妖魔
お嬢様 ヘンリエッタ
皆さん、お疲れ様でした。
何度も言いますが(独り言で言っています)、ヘンリエッタの口調やRPがきつい言い方、きつい立ち回りだったと思います。
それについて、不快に思った方がいらしたであろう事をお先にお詫び致します。
申し訳ありません。

生意気なちびっ子を演じてみたかったんです。

それから、トビー君の>>6:130は大外れだったでしょう。これも何度も言いましたが、凄いミスリーダーです。占いで村人だった時は恐怖さえ覚えました。独り言でかなりきつい事を言っていますが、申し訳ありません。本音です。なのでこれ以降、わたしがエピに顔出しする事はないと思って頂いて構いません。
でなければ廃村申請なんて最終手段は使いません。廃村申請についての詳細な理由も独り言で述べています。村立てして下さった方には申し訳ありません。

トビー君に至ってはお互いIDをブラックリストに載せるのがそれこそお互いの為だと思っています。

それでは皆さん、審問も閉鎖との事でもうお会いする事はないと思いますが、お元気で。さようなら。

追記:キャロルさんには何度も救われました。ありがとうございます。
(0)2006/06/13 13:31:52
冒険家 ナサニエル
皆さん申し訳ありませんでしたーーーーーー(土下座
(1)2006/06/13 13:31:56
交易商 ベンジャミン
お疲れ様でした。

ま、思うことは色々とあるでしょうが、全てはゲームです。
(2)2006/06/13 13:34:18
牧童 トビー
うわー、1/1000ですか…。
最後の最後で揺れちまったなぁ。
結社員2人が即退場+ランダム襲撃で妖魔ヒットって、そんなのアリですかぁ…。

とりあえず仕事厨なので、また後で。
(3)2006/06/13 13:34:46
吟遊詩人 コーネリアス
みなさま、乙カレー

初妖魔でセロリ無し村なのに無難にしか動けなかったのが自分にダメ出しです!
グレンが狼かー結社騙り成功したのって初めてみましたよw
作戦としてはアリと思うけどもっと発言して欲しかったというのが本音。
(4)2006/06/13 13:55:24
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/06/13 13:55:41
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/06/13 13:55:52
冒険家 ナサニエルは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/06/13 13:59:11
冒険家 ナサニエルは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/06/13 13:59:16
冒険家 ナサニエルは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/06/13 13:59:22
冒険家 ナサニエルは、学生 メイをハリセンで殴った。
2006/06/13 13:59:58
冒険家 ナサニエルは、学生 メイをハリセンで殴った。
2006/06/13 14:00:17
吟遊詩人 コーネリアス
メタ的なことに関して。
(まだログ読んでないですが)

このへんのボーダーは人によっても違いますし、
過敏な時期そうでもない時期と流行みたいなものもあります。
自分が諦めるのは自由ですが、
頑張ってる人がいる限りは廃村とかは言って欲しくなかったな、と。
この辺はルールとかで説明できるものではなくて
マナーの部類なので押し付けることはできません。
気にする人がいるってことを知っておいて貰いたいだけですね。
(5)2006/06/13 14:01:22
吟遊詩人 コーネリアス
>ナサニエル
墓下でのテンション高すぎです!!
まさかこんなオチがあるとはなあ。
ボクが村人でもラッセル普通に吊っちゃいますよ。
(6)2006/06/13 14:02:40
吟遊詩人 コーネリアス
ちょいとログ読みながら遅めの食事いってきますよ!
(7)2006/06/13 14:03:42
冒険家 ナサニエル
ログ読み終了しますたっ。

んで、戦犯の責任を負って雑用やります。

・Wiki
http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1491%C2%BC
(8)2006/06/13 15:36:30
冒険家 ナサニエル
・エピアンケご協力くださーい

■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
■セロリ賞(ベスト・オブ・セロリ村民は誰だっ)
(9)2006/06/13 15:37:45
農夫 グレン
皆様お疲れ様でしたー。
狼の皆様ご心配かけましたね。
(10)2006/06/13 15:41:40
農夫 グレン
■名言賞
キャロル  独り言の【この村無駄に難度が高いわ】
一人言だけど、うけてしまったのでこれにしました。
(11)2006/06/13 15:48:29
農夫 グレン
■MVP
ベンジャミンですね。
彼の指揮のもと動きましたから。
(12)2006/06/13 15:50:00
農夫 グレン
ふぅ。そういうわけで離籍します。
(13)2006/06/13 15:51:17
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンをハリセンで殴った。
2006/06/13 16:24:37
冒険家 ナサニエル
よっしゃぁっ!!偽物成敗っ!!
(14)2006/06/13 16:25:04
吟遊詩人 コーネリアス
ご飯とログ読み 糸冬 了。

まあ、色々難しかったなあ。
(15)2006/06/13 16:46:34
吟遊詩人 コーネリアス
まあ初日から言っててしつこいけど、
両潜伏の結社地雷って村有利に使える場面て
結構限定的な気がするんだよね。
占いや吊りを結社に使ってしまうのは、
やっぱり無駄だと思うなあ。
キャロルの説明も見たけど、
あくまで可能性を残すってことであって
まとめ役のいない村では有効に使う方法も難しいなとつくづく思ったよ〜
(16)2006/06/13 16:52:06
吟遊詩人 コーネリアス
結社の騙りが成功することがあるってのは
いい経験になったな。
狼参加する時に参考にさせてもらいまっす!
(17)2006/06/13 16:53:42
吟遊詩人 コーネリアス
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
べんちゃん 表だけじゃなく、色んな意味で頑張ってたと思う!
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
リック君 活躍というか?!一番最後まで諦めてなかったと思う!
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
ラッセル君 ずっと黒だと思ってたし、多分次に勝負しても疑っちゃうかもしれないけど。
一番考え方が柔軟だった。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
キャロル 色んな意味で難しい村だったけど、能力者としてだけじゃなく調整役として皆助かったと思う。
■RP賞(ロールが上手かった人)
ウェンディ&リック 独り言でお互いきづかい合ってて双子パワーを感じた!
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
グレンしかないっ!!!! 
・・・・ナサニエルもか!w
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
保留。ちょっと検討中
■セロリ賞(ベスト・オブ・セロリ村民は誰だっ)
実は独り言で遊び放題で一人楽しそうだった
シャーロットで!
(18)2006/06/13 17:03:14
双子 リック
村のみんな、ゴメンなさい〜(涙)
ラッセルさん、信じてあげられなくてごめんなさい〜(涙)

ダメだ…ボクはホント、主体性ゼロまくりだ…orz
(19)2006/06/13 17:06:23
吟遊詩人 コーネリアス
それにしても長かったなあ。
こんなに時間のかかった村は初めてだなw
後半は最初の発言とか思い出すのも結構大変だった。
ちゃんと発言読み返しましょう。orz

6日目の段階で自分の勝ちは無いと思ってたので、
穴だらけの考察で恥ずかしい限りです><
(20)2006/06/13 17:07:27
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リックを慰めた。
2006/06/13 17:07:52
吟遊詩人 コーネリアス
リック君おつかれさま。

ボクが逆の立場でもラッセル君に入れちゃってたと思うので状況が悪すぎたね。
(21)2006/06/13 17:09:04
双子 リック
>ヘンリエッタちゃん
エッタちゃんは凄くがんばっていたよ!
RPはむしろ可愛かったよ!
ただただ信じてあげられなくてごめんなさい…orz
(22)2006/06/13 17:12:17
双子 リック
コーネさん、こんにちわ(/−`
ラッセルさんの事、最後の最後でボクはなんだか。
(23)2006/06/13 17:13:58
双子 リック
ああ、挨拶まちがえちゃった、
コーネリアスさん、お疲れさま!!
(24)2006/06/13 17:15:34
双子 リック
>ラッセルさん
ごめんなさい……orz
(25)2006/06/13 17:21:06
双子 リックは、議事録を読みつつー。
2006/06/13 17:24:14
冒険家 ナサニエル
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ベンジャミン:狼ブレーン。結社騙り言い出したのもベンちゃんだったし。

■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
ラッセル:グレン偽に気づいたのには脱帽。

■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
コーネリアス:見事なナチュラルステルス。全っ然疑ってなかった。

■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
シャーロット:愉快な独り言AAが素敵でした。

■RP賞(ロールが上手かった人)
リック&ウェンディ:双子の掛け合いも和んだけど、プロからずっとRPが崩れないのもすごいっ。
(26)2006/06/13 18:11:54
冒険家 ナサニエル
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
メイ&なっつんの結社コンビ:役立たず筆頭・・・ごめんなさい。。。

■名言賞(名言を放った人と、その名言)
リック
「絶対ベンジャミンさん狂人だよ、
 >>131だって凄く悪魔っぽい事いうもの(涙)」
4:140下の独り言。。。

■セロリ賞(ベスト・オブ・セロリ村民は誰だっ)
グレン:結社騙りが一番セオリーに対抗した行動だったと思うっす。
(27)2006/06/13 18:12:12
双子 リック
ナサニエルさん、おつかれさま!
(28)2006/06/13 18:18:18
冒険家 ナサニエル
リックーーーっお疲れサマっ
(29)2006/06/13 18:23:38
冒険家 ナサニエル
お供え物ありがとう。美味しく頂いてました。
もしゃもしゃもしゃ・・・
(30)2006/06/13 18:24:11
学生 ラッセル
皆さんお疲れ様でした〜トビー君強敵過ぎるよ(笑)
だらだら適当な事のたうち回って申し訳無い
後半はだれてきて余計に垂れ流しだらけで
墓下の皆さんには見苦しかったと思われますが
ご覧の通り意味不明な奴なので簡便してやって下さい

正直突然死避けてるだけのLWに負けたのは心残りですw
(31)2006/06/13 18:30:27
双子 リック
まだ三日目までしか読めていないんだけど、
ナサニエルさん、お墓の下で転げ回っていたんだね。

ナサニエルさんの電波をボクが受信できていれば…orz
(32)2006/06/13 18:33:03
双子 リック
ラッセルさん、ゴメンなさい!!!(涙)
(33)2006/06/13 18:34:27
学生 ラッセル
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ベンジャミン墓ログ見ましたブレーンGJ!!!
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
エッタ嬢最後まで残って頑張ってくれました
基本的に表のログでは言いませんが【リアル大事に】
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
トビー君LWじゃ無かったのがある意味凄すぎる
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
コーネリアス殿の攻守のバランスの良さに1票
■RP賞(ロールが上手かった人)
リック君子羊のようなキャラが可愛いっすね
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
グレン君もうちょっと盛り上げる事も意識して欲しいw
黙って勝つのはずるいですよwwwwwwwww
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
ニーナちゃんメモでの非能力者COにさりげなく1票
■セロリ賞(ベスト・オブ・セロリ村民は誰だっ)
皆それぞれ素晴らしかったと思いますね〜
なんだかんだで名勝負だったと僕は思いました^−^
(34)2006/06/13 18:38:33
学生 ラッセル
いやぁナサニエル殿の守護者or結社の可能性を
しっかり考察に混ぜつつ説得力のある発言が出来ない
自分の非力さを痛感しただけですよ…

まぁ序盤から黒さ全開なのは知ってるしwwwww
(35)2006/06/13 18:41:19
双子 リックは、学生 ラッセルに拍手した。
2006/06/13 18:41:50
双子 リックは、学生 ラッセルに拍手した。
2006/06/13 18:42:31
学生 ラッセルは、双子 リックを抱きしめた。
2006/06/13 18:44:27
学生 ラッセル
>ベンジャミン殿
決め打ちと言うよりは…勢い付けてるだけッス(苦笑
言い切っちゃったら引けないジャン?
でもあっさりグレン妖魔説→狼説にもなびいてるけどw
(36)2006/06/13 18:52:02
双子 リックは、学生 ラッセルに抱きしめられて、ありがとうラッセルさん(涙)
2006/06/13 18:52:51
踊り子 キャロルは、リックとラッセルを抱きしめた。お疲れさま〜
2006/06/13 19:02:50
踊り子 キャロル
今は時間が無いの。結果だけ見に来たの♪

ラッセル君別IDあるんでしょ?
今回が初戦なんて信じないわよ〜
(37)2006/06/13 19:04:24
踊り子 キャロル
リックンも最後までお疲れ様〜
存在にとっても和ませてもらったわ♪
(38)2006/06/13 19:06:03
双子 リック
キャロルさん、お疲れさま!!
いろいろありがとう、キャロルさん。
(39)2006/06/13 19:06:54
学生 ラッセル
>キャロルさん
別IDありますね(笑 同時進行してました
(40)2006/06/13 19:07:02
踊り子 キャロル
アンケートはまた後で。ログ読んでないし?

む、セロリ賞グレちゃんには上げないわ。
だってタマネギなんだもの?
(41)2006/06/13 19:07:24
双子 リックは、ちょっと食事に行ってきますー。
2006/06/13 19:07:31
踊り子 キャロル
行かないと〜

ラッセル君別IDを教えるか結社で吊られそうになった村番号教えて頂戴♪
あたし好奇心旺盛なの〜
(42)2006/06/13 19:09:08
牧童 トビー
まだまだ仕事厨。

みなさんおつかれ様でした。
大ブレーキ役で申し訳ない。
ログはナナメ読みだけど、エッタさんには嫌われたかな。
エッタさん、ごめんなさい、そう言わずに人狼は残り僅かですから楽しんでいってくださいよ。僕を嫌っていいですから。
(43)2006/06/13 19:11:31
踊り子 キャロル
エッタちゃん、ちゃんと読んでないけどあんまり考えすぎたり気に病んだりしないでね?

神経を使うゲームだから長丁場になるとどうしても疲れるし、疑われ続けると余計能力者にはきつい物があるわ。
今は少し休んで神経を休めてねとしか言えないけど、気分転換して欲しい。
そして出来たらまた顔を出して頂戴。
(44)2006/06/13 19:13:27
踊り子 キャロル
じゃまた後でね♪
(45)2006/06/13 19:14:12
踊り子 キャロルは、牧童 トビーに手を振った。お疲れさま〜 また後でね♪
2006/06/13 19:14:54
牧童 トビー
グレンさんがいれば、ベンさんを吊られても痛くないし、灰色襲撃しても構わないわけですね。
初期段階でグレンさん人狼の可能性は切ってしまったから、必然的に能力者=人狼側と判断しちゃった。
確率は当てにならないね…。
みなさん、ミスリーダーでガンコでごめんなさい。

最後に揺れてラッセルさん吊っちゃったなぁ。
これで、グレンさん吊れれば少しは申し開きも出来たのにな。
(46)2006/06/13 19:15:02
牧童 トビーは、踊り子 キャロルさん、おつかれさまー。
2006/06/13 19:15:39
学生 ラッセル
>キャロルさん
その内どこかでお会いしますよきっと
閉鎖まではどこかの村に出没しますので(笑
(47)2006/06/13 19:17:28
牧童 トビー
ラッセルさんもごめんなさい、最後の最後で信用できなかったよ…。
(48)2006/06/13 19:18:33
農夫 グレン
いやぁーはははw
ラッセル君とはもう少し魔法戦士の語らいをやりたかったけどね。
途中から妖魔とか言われるから出来なくなったじゃないかw
ラッセル君って俺が何をいってももう意見を変えなさそうだったからほっといたんだ。
言えば言うほど疑われそうだったから。
だから、最後のほうは特に寡黙気味になったのだよ。
(49)2006/06/13 19:18:59
学生 ラッセル
>>46 トビー君
おつかれさん、壮絶なログの数を2人で築けたのは
光栄に思ってるよ(笑
結果的にミスリードになってたかも知れないけど
真実は蓋を開けるまで分からないからねぇ〜
力強さには脱帽しました 惜しかったね〜
(50)2006/06/13 19:19:12
学生 ラッセル
いやぁ中盤から結社怪しいとか言う奴は
俺も怪しいと思うよきっと(苦笑
でもせめて確定白になってりゃ良かったなぁとだけw
(51)2006/06/13 19:20:11
牧童 トビー
グレンさん、お疲れさま。
あなたは運が良すぎですw。
ランダムで妖魔襲撃ヒットって、僕は1/1000を否定できなかったよ…。
(52)2006/06/13 19:21:51
学生 ラッセル
>グレン君
寡黙だと思ったら赤ログ多いね〜
なんとなくそんな可能性も考えたけど
メタっぽい要素は排除するようにしてるので
登場タイミングとかコアタイムとか…
たまねぎ戦士に乾杯(完敗)♪

でも、既に結社COしていたからこそ
守護COできなかったと言う要素も考えるべきだったな
(53)2006/06/13 19:22:32
牧童 トビー
結社騙りが成功した例をはじめて見た。
貴重な例だね。
今度から、ラッセルさんを見習って、もっと考えを広く持たないとダメだね。
(54)2006/06/13 19:24:29
学生 ラッセル
>トビー君
あったら怖いけど決まったときの効果は絶大
だからこそ危険性を感じる
そしてグレン君が会話でボロが出そうなタイプと
考察できてれば潜伏先に最適だとたどり着いても
良かったと思うよ〜
でもトビー君それを指摘してたら食われてただろうねw
(55)2006/06/13 19:24:57
学生 ラッセル
僕はメリットあるか?を重視で考えていくから
キャロルさんの指摘が最初飲み込め無くて
ベンジャミン真だと思ってた時もあったし
その辺はお互い様かもね(苦笑
(56)2006/06/13 19:26:26
牧童 トビー
こんだけ自爆予想したのは、初人狼以来だよ〜TT
もう、かな〜り大胆に決め付けちゃったなぁ。
灰村人の中に人狼がいないと考えても、結社員COを疑えなかった。
(57)2006/06/13 19:27:20
農夫 グレン
ボロが出たけど、勝ててよかったよ。
よく天然狂人で吊られるのだが・・・。
(58)2006/06/13 19:28:24
牧童 トビー
この村は同じルールで再戦はきついね。
やってて思ったけど、セオリーが無いってのがこんなに辛いとは思わなかったよ。
(59)2006/06/13 19:28:42
牧童 トビー
さて、まだ仕事厨なんで、またあとできます。
では〜。
(60)2006/06/13 19:30:14
学生 ラッセル
>グレン君
結社COが決まった時点で最も安全な位置に居たのは
間違いないし
結社が確定後にやる気無くなるパターンは良くあるし
セオリーに照らし合わせれば鉄板だったんだよ(笑

ただ初日の絡みが魔法戦士の対抗じゃ無ければ
俺も疑わないまま終わっていたかもよ(笑
(61)2006/06/13 19:31:03
農夫 グレン
この村ってセロリなしってあるけど、
セロリは捨てきれないってことが分かったよ。
やっぱり多少はセロリ残るような気がします。
(62)2006/06/13 19:31:14
学生 ラッセル
セロリを前提としたセロリ無しだから
ベースがセロリになってしまうって事かな?(謎
(63)2006/06/13 19:33:47
農夫 グレン
>ラッセル君
魔法戦士が邪魔だったことか?
おいしいネタに飛びついてしまったからねw
あれはしょうがない。
あなたがエサをまくからw
(64)2006/06/13 19:33:59
学生 ラッセル
・占い先と結果は後出し
・投票先も結果で判断事前告知無し
・能力者のCOに関する会話を禁止

とか、細かく決めてアバウトにやるつもりじゃないと
難しいかもですなぁ〜
(65)2006/06/13 19:35:11
農夫 グレン
そうかなぁ〜?
でも自分的には完全には捨てきることが出来なかったよ。
これだけはいえる。
どうしても考えにセロリが入ってしまう。
(66)2006/06/13 19:35:54
学生 ラッセル
>グレン君
いやいやネタ好きなのに考察になってくると
食いつき悪いなぁと
つまり気楽に話すの好きなはずなのに
喋らないのが気になったって事かな
まぁパッションですが素じゃないなコイツ!
みたいなのを感じ取っただけです(意味不明)
(67)2006/06/13 19:36:47
農夫 グレン
ちょっと聞きたいのですが、
人狼って閉鎖なんですか?
始めて聞いた。時代遅れですみません。
(68)2006/06/13 19:37:16
学生 ラッセル
推理をするとガチになって思考はセオリーになる
これは避けられないのかも知れませんなぁ
まとめ役を置かない=まとめないのか
それともまとめ役が居ないだけなのか
この辺判断に迷う部分かも知れないですね〜
(69)2006/06/13 19:38:17
学生 ラッセルは、9月で閉鎖らしいですよ〜 トップページに記載
2006/06/13 19:38:42
踊り子 キャロル
改めましてお疲れ様〜
再戦の人は直前世の2人ね?

ベンちゃんとは三度目だわ♪
あたしと会う時はいつも狼って何?
今回はすっかりやられたわ〜
前回も人間と信じたら狼だったけどね。

先生はハーヴェイね?
家の鍵と愛しのエレノアはやらん。やらんったら絶対やらん!!
今回もあんまり絡めなくて残念だったわ?


コーちゃんは十戒のログ読んでいたわ〜
グレちゃんはこれもログで。殺伐村の聖痕者騙りね?
(70)2006/06/13 21:19:56
踊り子 キャロルは、農夫 グレンをハリセンで殴った なんとなく♪
2006/06/13 21:20:42
踊り子 キャロル
>>65 ラッセル君
1114が五日目までCOしてはいけない村でね、そこが結社乗っ取り成功しているわ。
ついでに灰噛みした妖魔を結社権限で強引に吊り。
その手のルールは下手すると狼有利よ?

そういえばラッセル君は、初期に自分占いは統一をと希望したのと、シャロに占われていたというのが最後にひびいたわね〜
(71)2006/06/13 21:23:16
踊り子 キャロルは、それじゃ、ログ読んでくるわね♪
2006/06/13 21:23:39
学生 ラッセル
>キャロル
「今回のコンセプトは吊られる事を恐れずに
ひたすら発言を引っ張り出す役目を果たそう」

なので序盤とかかなり適当な意見をズラズラと(ry
(72)2006/06/13 21:24:44
双子 リック
ただいまー。
ようやくログも読めたよ。
じゃあボクの思った各賞の発表するね!
(73)2006/06/13 21:35:02
双子 リック
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
ベンジャミンさん:骨っぽくて格好いいし、筋の通った狼リーダーで凄く良かった!ボクも見習いたいと思った。
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
キャロルさん:とにかく凄く救われたし、優しかったし、発言に説得力があったよ。途中疑ったりもしちゃったけれど(汗)でも、いつでも有り難かった。
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
コーネさんとラッセルさん:余裕を持ってきっちり詰めてゆくコーネさんと、体当たりで疑惑と謎を埋めてゆくラッセルさんは格好いいし凄かったよ。
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
エッタちゃん:いろいろあったけれど最後まで投げない姿勢や心意気が立派だと思ったよ。あとは体調に気を使ってのんびりしてね。
(74)2006/06/13 21:36:12
双子 リック
■RP賞(ロールが上手かった人)
ウェンディ:RP賞っていうより、ボクをずっと最後までお兄ちゃんとして扱ってくれていた事、凄く嬉しかったよ。プロでウェンディが現れた時はどうしようかと思ったけれど、結局、ウェンディが来てくれたから、ボクはガチで頑張ろうって思えたんだよ。ホントにありがとう。
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
ボクだ…orz 成長の跡が見られないよ…。
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
シャーロットさんの独り言より
占い師COマダ?
.   ∩____∩゜.:+___∩::.+ 
ワク. | ノ      ヽノ    ヽ+.:  
:.ワク/  ●   ● | ●   ●  | クマ   
 ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミクマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
■セロリ賞(ベスト・オブ・セロリ村民は誰だっ)
グレンさん:ここまで怖い狼には初めて出会ったよ。
「人狼は地獄だ!」と思わせてくれた怖い狼だった。
なんとなく、フルメタルジャケットのラストに登場した狙撃兵を思わせる素顔とのギャップはまさにセロリな感じだった。
(75)2006/06/13 21:36:38
村長の娘 シャーロット

取り合えず皆様本当にお疲れ様でした
そして狼の皆さん 勝利ですね
本当におめでとうございます
途中で
自分が何者か途中で良くわからなくなったり
誰を助ければいいのかいいのか分からず
身動きが取れなくなったりと
さっぱり手伝えませんでしたが 狼勝利なので
一安心ですわ

そして・・・グレンさんが狼だって!!! 

       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっで!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
(76)2006/06/13 21:36:47
学生 ラッセルは、リック&シャロ こんばんわ〜♪そしておつかれ
2006/06/13 21:38:35
村長の娘 シャーロット
リック君だ〜

こんばんわ〜 なんかとっても長かった気がしたし
予想だにしない展開でびっくりよ〜

結社騙りが成功するなんてね
いい経験だったわ

私何もしてないけどw
(77)2006/06/13 21:38:51
村長の娘 シャーロット
ラッセルさんもこんばんわ〜

私もログ読んでくるわ〜
楽しみ楽しみ♪
(78)2006/06/13 21:39:36
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに、お疲れさまでした!とおじぎした。
2006/06/13 21:40:07
学生 ラッセル
しかし今までシャーロットを使う人で
ただの村人だった人に合った事が無いなぁ(笑)

シャーロット=人外or能力者決め打ちしたくなるww
(79)2006/06/13 21:40:21
双子 リック
シャーロットさんを使う = 村を混乱の坩堝にたたき込むよ!

…っていう事なのかな。
そういう雰囲気を持ってるのかなあ。
(80)2006/06/13 21:46:37
学生 ラッセル
でもシャーロットって大概絡むと遊び相手も
こなしてくれる人が多い希ガス
(81)2006/06/13 21:48:56
双子 リック
熟練者用のキャラなのかな(汗)>シャーロット・キャラ
(82)2006/06/13 21:52:23
双子 リック
ボクは妖魔のいる村は初めてだったし、
狂人と狼の囁けない村も一回しか経験無かったから、
たぶんガチ推理はダメだろうなあと思って、
顔が一回り小さくて弱そうなリックを選択したよ。
(83)2006/06/13 21:55:01
学生 ラッセル
RP苦手なので適当に喋れそうな学生選択(笑
妖魔村は同じく初体験 ぶっちゃけよく分かりません
そしてぶっちゃけセロリ無しなので気楽に考えてて
ログもあんまり序盤読んでません(ナニ
(84)2006/06/13 21:57:01
踊り子 キャロル
ログ途中だけど顔出し〜

プロでのラッセル君が面白くて入ったわ〜
ゲームの話題だったから踊り子で♪
あんまり考えてなかったのは同じよ。
(85)2006/06/13 22:00:04
学生 ラッセル
>キャロルさん
実はカスタム村って初めてで
ノリノリで行っておいた方がよろしいのかと思いまして
無理してはしゃいでたら夜が明けててびびりましたw
(86)2006/06/13 22:01:46
双子 リック
ボクはRPしなかったら、きっと妙なキャラになっちゃうから、
このしゃべり方で押し通したよ(笑)

ボクも気楽な村なんだろうなって思って入ってきたよ。
壮絶な展開になって肝が冷えたよ。
ログは良く読んだつもりだったけれど、飲み込みが悪くて
だんだん発言がメチャメチャになって行ったの(汗)
(87)2006/06/13 22:05:29
学生 ラッセル
最後の3日間とかはなかなか壮絶だったね〜
自分吊りで勝ちに持ち込めると思ったら
穴があったのはショックだったあの提案の時
勝利を確信していたんだが…残念(TT
(88)2006/06/13 22:08:02
双子 リック
ボク、人狼審問に自分からガチ参戦するの初めてだったよ。
前に参加したのは勘違いで入ったランダム村、
その前は人狼BBSの再戦村。

48時間村に入りたい、というのが一番の理由だったの。
(89)2006/06/13 22:08:44
踊り子 キャロル
あたしはカスタム村っ子だし、この手の村はカオスにりやすいとは知っていたけど、ここまでとは思わなかったわ?

リックンは本当に混乱しているのか、フリなのか少し迷ったわ〜
(90)2006/06/13 22:09:53
双子 リック
>>88 ラッセルさん
ゴメンなさい〜〜〜(涙)
なんで信じてあげられなかったのだろう…orz
(91)2006/06/13 22:10:40
学生 ラッセル
でも48時間は向いていない事が解りました
せっかちなので2日も待ってられないwwwww
(92)2006/06/13 22:11:15
双子 リック
>>90 キャロルさん
本気で混乱してたの。
ゴメンね、ややこしくしちゃって(汗)
エッタちゃんにも悪いことしちゃったよ…。
ボクが変に混乱しなきゃ、グレンさん占いに行けたかも知れない。
(93)2006/06/13 22:13:08
踊り子 キャロル
ラッセル君はあのグレちゃんを疑った嗅覚は大した物だわ?
結社だとすっかり信用していたあたし♪
擁護までしているし〜 
ラスト襲ってくれて本当によかったわ。
(94)2006/06/13 22:13:09
踊り子 キャロル
あたしは24時間村は発言が怪しい日があるかもしれないので怖くて無理〜
8人村でさえ48時間必要だったわ♪

ということはもうラッセル君とは会えないのかしらね?
(95)2006/06/13 22:15:15
双子 リック
まとめ役の人がいれば、コミット進行になるんじゃないかなあ。
今回はコミット進行もなかったし。
(96)2006/06/13 22:16:33
双子 リックは、ちょっと席を外すね!
2006/06/13 22:17:19
踊り子 キャロル
リックン、ここの村人本気で怪しすぎたから〜
セロリがあっても大変だったかもしれないわ。

ふつう突然死1と襲撃1で結社騙り成功するとは思わないもの。

そういえば初回結社、次で守護襲撃だったのよね?
やっぱり鼻の効く狼はいるものね〜
(97)2006/06/13 22:18:33
学生 ラッセル
>キャロルさん
結構2つとか顔出す可能性あるので
片方が短期じゃなければ48時間村もあり得ますね
(98)2006/06/13 22:18:47
学生 ラッセル
>キャロルさん
ひとつだけ序盤で言った、この手の村の寡黙は危険
これは大正解だったかも知れないですね(苦笑
(99)2006/06/13 22:21:01
踊り子 キャロル
ラッセル君
確かに、寡黙結社にやられたわ〜
というかベンちゃん、グレちゃん、ケネっさん序盤発言数少ないトリオだったのよ?
よくぞエッタちゃん、ケネっさんを占ってくれたものだわ。

じゃ運がよければ48時間村でも再戦ね?
ラッセル君は他の戦歴みたいタイプなのよね♪
(100)2006/06/13 22:24:52
村長の娘 シャーロット
ふぅ
4日目まで読んだわ〜

なんだかもうひどい有様だったみたいねw
自分の崩壊する姿って客観視できないものなのね
勉強になったわ〜

そしてベンジャミンさんGJ!!
かっこよかったです!マジで!
(101)2006/06/13 22:29:16
学生 ラッセル
>キャロルさん
../../1398/index.html
一応今使ってるもうひとつはここのミッキーですね
max0990と言う垢ですね、あんまり戦績無いですが僕
あとどこかに垢あった気がするんですが覚えてないw
(102)2006/06/13 22:31:19
村長の娘 シャーロット
>>79 ラッセル君

私の場合はもっと限定して
シャロ=人外 っていうか狼 がセオリーね♪
シャロは常に狼な気がするわ

あとはハーヴェイも人外のイメージ

>>82 トビー君
きっと違うわ!!
熟練用じゃないわ!! そう信じたいわw
でも使い勝手はいいキャラだと思うのよね〜
誰にでも絡みやすいし
取り合えずまったり喋ればおk?みたいな
(103)2006/06/13 22:34:29
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに、>>82はリックだよ お嬢さんw
2006/06/13 22:35:15
双子 リックは、帰ってきた。
2006/06/13 22:35:58
村長の娘 シャーロットは、慌てて訂正したかった・・・がリックがやってきた
2006/06/13 22:37:46
村長の娘 シャーロット
取り合えず一旦退席するわ〜
また顔を出すわね

そして エッタちゃんへ
本当に良く頑張っていたと思うし
しんどかったんだろうと思うわ

でも皆それぞれ頑張って
そしてエピを迎えたわけだから
もう一度顔を出して欲しいの
色々お話ししましょう
(104)2006/06/13 22:42:45
双子 リック
ただいまー。

>シャーロットさん
きっとミッキーとかデボラとかベンジャミンって、
使いにくいんだろうなって思うよ。
見るからになにかありそうで怪しいから(笑)
(105)2006/06/13 22:44:00
双子 リックは、次はミッキーで遊びたいなあと思った。
2006/06/13 22:45:06
学生 ラッセル
>リック君
>>102でミッキーやったけど楽しかったよ(ぇ
デブCOはややスルーされたケドナー
(106)2006/06/13 22:47:16
踊り子 キャロル
>>101シャロ
4日目のシャロは正直どうしようかと思ったわ。
結局考察から外すことにしたけどね〜
疲れているなーとは思ってたのよね。寝てなかったのね。本当にお疲れ様。

ベンちゃんは中の人が分かったら格好いいを否定できないわね〜

あたしのシャロは狼2狂1占2人3かしら。遭遇率高すぎ♪
(107)2006/06/13 22:47:20
踊り子 キャロル
>>102 ラッセル君
ありがとう。
クインジーのは読んでいたわ♪
イメージが全然違う。今が一番多弁じゃないかしら?
(108)2006/06/13 22:49:15
学生 ラッセル
真面目にやりすぎると疲れますからね(何
適度にネタを混ぜつつ(ry
(109)2006/06/13 22:49:40
踊り子 キャロル
リックン
あたしもベンジャミンとミッキーはやったわ♪
ベンちゃんは人のいいオジサン風で、ミッキーも善良だったわよ〜
正体は狼と守護だけどね♪

でもベンジャミン使ったら上級者と勘違いされていたわ?
(110)2006/06/13 22:52:03
踊り子 キャロル
適度にネタ遊びが出来るのって村人の特権じゃないかしら。あと狼と。
あたしは今回テンパリ過ぎて遊べなくなってしまったけどね。
まとめ役がいたらもう少し楽だったと思うわ?
(111)2006/06/13 22:54:15
双子 リック
>>106 ラッセルさん
ミッキーは怪しげだけど、
なんとなく和める感じで良いなと思ったよ(笑)
(112)2006/06/13 22:58:37
学生 ラッセル
能力者は遊んでると怪しまれますよね…
結構毎回多弁系ですよ^−^

最初の方に後半から喋り始めてステルスっぽい!って
認定されて最終日に吊られたLWやって以来
序盤から快調に飛ばして初日占い候補が大の得意ですw
(113)2006/06/13 22:59:24
学生 ラッセル
怪しいのは毎回らしい(苦笑)
(114)2006/06/13 23:02:47
学生 ラッセル
怪しいから占い=確定白コースか
怪しすぎて占い後回しコースってのが
定番になりそうな気がしてる今日この頃

ってなわけでお出かけしてきます
また後ほど〜
(115)2006/06/13 23:05:13
双子 リック
>キャロルさん
ベンジャミンさんキャラって、きっと上級者向けなんだね。

ボクはミッキーを使って、なんかこう…
ちょっと怪しいキャラをやってみたいかな(笑)

ボクも終盤はテンパってっていうか、混乱の極みだったよ。
頭の中で変な仮説とか作っちゃって、発言を読んでも偏りが出ちゃって(汗)
もっと落ち着いて読めば良かったけれど、仕事も暇だったから、なんだか頭が切り替えられないという…。
(116)2006/06/13 23:05:43
踊り子 キャロル
>>113ラッセル君
LWなら怪しまれて吊られて正解じゃないの♪

今回怪しかったけど、ログを残すために話していると明言していたのが、また惑わされた所だったというのを思い出したわ。

今回は占い師が勝手に占っていたものね。
初日統一にならずに残念でした〜
(117)2006/06/13 23:06:15
双子 リックは、学生 ラッセルに、行ってらっしゃい!と手を振った。
2006/06/13 23:06:46
双子 リック
まとめ役の偉大さを再確認できた一戦だと思ったよ。
(118)2006/06/13 23:08:06
踊り子 キャロルは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/06/13 23:09:12
踊り子 キャロル
>>116 リックン
今回は本当難しかったわ。
6日目の朝のあたしの大混乱を見れば分かるけど、いくら寝ぼけていたとはいえ狼4人ぐらいいる計算になっているもの♪
確定情報を持たないリックンは大変だったと思うわ。
そして信用させれなくてごめんね〜
(119)2006/06/13 23:12:30
双子 リック
>キャロルさん
いや、凄く信用してたんだけど、ただ、ボク、もの凄く流されやすくて悪い可能性を考えちゃったの(汗)
でも、朝の四時頃にエッタちゃんと会話してるのを見て…やっぱり真だよ、って思ったよ。
ボクの方こそごめんなさい(汗)
(120)2006/06/13 23:18:50
双子 リック
うーん、ラッセルさんとコーネリアスさんが狼に見えないし、
灰に狼がいないとなると何処にいるんだろうとか、
だんだんロクでもない考えになって行ったの(汗)
(121)2006/06/13 23:22:37
踊り子 キャロル
リックン
疑うのは別にいいの。村人のお仕事なんだから。

ただベンちゃんにも突っ込まれていたけど、あたし視点だけで物を見ていて、ちゃんと説明しないで突っ走っていた部分があるから、置いてきぼりにしちゃったんじゃないかなって、それが反省点。
(122)2006/06/13 23:23:22
踊り子 キャロル
ラッセル君はセロリ無しの村にぴったりの狼だし、コーちゃんは正統派のLWて感じだったものね♪
まさか結社に狼がいるなんて思わないもの。

今思うと、委任をプレッシャーがかかると拒否したのは狼だから?
(123)2006/06/13 23:26:12
双子 リック
でも、たまに能力者がいろんな可能性を示唆すると、
それは狼の視点じゃないかって言い出す人もいるから難しいね。
ボクはキャロルさんの発言を読むと、冷静になれて良かったよ。
五日目とかホントに迷ったよ(汗)
(124)2006/06/13 23:27:12
双子 リック
>>123
グレンさん、投票先からアシが付かないようにしようとして
頑張ったんじゃないかなあ。
(125)2006/06/13 23:29:58
双子 リック
>>124 
五日目、迷ってた時にキャロルさんの発言が読めて落ち着けたよ、っていう意味だよ。
(126)2006/06/13 23:33:56
踊り子 キャロル
リックン
トビー君との6日目後半の会話には神経使ったわ♪ それでも疑われちゃったけど。

5日目はね、あたしもトビー君黒と決め打っちゃったから大反省。白で誤解している可能性を見なかったから、完全否定の反論になっちゃったわ〜
(127)2006/06/13 23:35:22
踊り子 キャロル
あたしはリックンの反応に一喜一憂していたわよ♪
やっぱり信じてくれるって発言は確定白からじゃなくても嬉しいもの。
(128)2006/06/13 23:38:56
のんだくれ ケネス
ぅぇぇぇっぇえぇぇえええええっぷ。
ぉぇぉぇ…

皆さんお疲れ様でした。
←一番役立たず&狼ロマンぶち壊してすみませんでしたorz
(129)2006/06/13 23:42:55
双子 リック
村人は狼と違ってひとりで議事を追って考えるから、
一度偏るとなかなか元に戻らなくて怖いね(汗)

五日目の時、トビーくんの案を逆に考えて、トビーくんLWだと、トビーくんにメリットないから、村人だよって思ってたんだけど、六日目になってトビーくんがLWじゃなくて、狼がまだ全部生きていたらどうしよう…
とか思い出して、そこからボクは本格的に混乱しちゃったから(汗)
でも普通に考えたら、裏で繋がりのある者同士があそこまで会話成立するとも思えないし、そこに考え至らなかったのはボクの読み込みの甘さだなって思ったよ(汗)
終わってみると、そう思えるのになあ…。
(130)2006/06/13 23:43:37
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスに手を振った。
2006/06/13 23:44:46
双子 リック
>ケネスさん
お疲れさまでした。
ケネスさんも狼らしかったよ!
ボク、ケネスさんに騙されかけたよ(笑)
(131)2006/06/13 23:47:02
踊り子 キャロル
ケネっさん表ではともかく、裏では冷静な判断下しているじゃないの?

ともかく酔っ払いとシラフの差には笑わせてもらったわ♪
(132)2006/06/13 23:47:19
双子 リック
ベンジャミンさんが監督、
ケネスさんが調整して村へ仕掛けた、
狼型決戦兵器・グレンさんって感じだったよ。
(133)2006/06/13 23:50:16
のんだくれ ケネス
>リック君

狼らしかったってwばればれじゃないですかw
(134)2006/06/13 23:50:26
踊り子 キャロル
>>130 リックン
思い込んで突っ走る村人を演じる狼もいるから、もう訳分からなくなったりね?

終わった後だと伏線とか罠とか勘違いの原因とか色々見えてくるのよね。
それで、次に生かそうと思っても生かせないとか♪
(135)2006/06/13 23:51:10
のんだくれ ケネス
>キャロルさん

一発目に素になったときぁぁ…ばれるなこりゃorzってちょっと後悔RPですた::(笑
(136)2006/06/13 23:52:49
双子 リック
>>134 ケネスさん
あ、えっと、バレバレっていうか、狼らしいなって(笑)
あと、急にシラフになるから何事だろうって思ったよ。
(137)2006/06/13 23:54:57
踊り子 キャロルは、>>134に同意した。
2006/06/13 23:56:08
踊り子 キャロル
>>136
あたしはまだケネっさんマークしてなかったから。
ベンちゃん追い落とすので手一杯だったもの♪
(138)2006/06/13 23:58:30
のんだくれ ケネス
>>138
ベンさんにまかせっきりですた(汗
狼側からすれば唯一分かる真役職者ですからまったくと言っていいほど接触したくなかったのが本音です(笑
(139)2006/06/14 00:01:11
双子 リック
>キャロルさん
ボクが会った事のある狼の人ってみんな、割と静かな多弁型っていう人が多くて、ボクの中の狼像がかなり固まっちゃってたのが良くなかったよ(汗)
(140)2006/06/14 00:03:10
踊り子 キャロル
>>139ケネっさん
シャロには微妙どころじゃないんだろうけど、対ベンちゃん戦での彼女には感謝しているのよね♪

あたしは灰の狼探すの、どうしようもなく下手なのに〜
(141)2006/06/14 00:04:40
双子 リック
ベンジャミンさん、赤ログでも格好良かったね。
ボクもなんかベンジャミンさん、
重々しくて格好いいと思ってたよ(笑)
(142)2006/06/14 00:05:29
双子 リック
シャーロットさんがベンジャミンさんの発言の矛盾点をついたから、なんとなくシャーロットさんが真に見えて仕方なかった(笑)
(143)2006/06/14 00:07:07
踊り子 キャロル
>>140 リックン
ベンちゃんは灰ならステルス上手いわよ。
あたしの狼の師匠筋なんだもの♪

狼専門にやっている人だと、わざと特定の村人の意見に同調して思考回路が似ていると信用取ったり、多弁白とか寡黙とか自由自在なのよね。もう誰も灰は信用できなくなるわよ〜
(144)2006/06/14 00:09:33
のんだくれ ケネス
ベンさんは頼りになる人でしたね〜。冷静で尊敬しますね。

リック君は流されてくれるかなぁ〜〜とか淡い思いがあったりしたけど頑として吊り候補に挙げられたですょ(笑

今日はこの辺で眠ります…ごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごきゅごごきゅごきゅごきゅきゅ…ぉぇZZzzzzzzz
(145)2006/06/14 00:13:14
のんだくれ ケネスは、リック君キャロルさんおやすみなさい…ぅぇっぷ…
2006/06/14 00:13:47
踊り子 キャロル
>>143 リックン
そうね、シャロかなり信用取っていたわね。
あたしがエッタちゃん真って言った後も放置気味だったのは、シャロに真の可能性を見ていた人が意外といたからかしら?

ウェンちゃんにはあたしがシャロ吊りを言い出したときかなり驚かれていたし。
(146)2006/06/14 00:14:09
双子 リック
そんな方法もあるんだね(汗)>思考回路が似ていると信用取る
いろんなトコロで思わぬ展開が続いた村だったんだね。
(147)2006/06/14 00:14:44
双子 リックは、のんだくれ ケネスに、おやすみなさい!と手を振った。
2006/06/14 00:15:49
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスおやすみなさい〜
2006/06/14 00:18:46
双子 リック
お墓の下でウェンディ、驚いてたね(笑)
三日目、四日目はシャロさん真だと思ってたな、ボクも。
(148)2006/06/14 00:19:39
踊り子 キャロル
>>147リックン
たまたまロムっていた村だったんだけどね。
狼がノリノリですごかったわ♪

さてと、あたしもそろそろ寝るわね〜
もう更新結果を気にしなくていいってステキね?
(149)2006/06/14 00:20:30
双子 リック
狼がノリノリ(笑)

お休みなさい、キャロルさん!
そうだね、更新がなくなるっていうのは、寂しいけれど、
ほっとするね(笑)
(150)2006/06/14 00:22:36
踊り子 キャロル
>>148リックン
そうね、シャロ真って感じだったから余計エッタちゃんとの見極めは慎重になったわ。

エッタちゃんがシャロを、シャロがあたしを占ったと言ったのは、あたしとしてはGJだったのよね?
(151)2006/06/14 00:24:05
踊り子 キャロルは、双子 リックまた明日ね〜 魔法のじゅうたんに乗って*帰った*
2006/06/14 00:24:53
双子 リック
エッタちゃんの判定が黒だったら確信出来たけれど、
白出しだったから迷っちゃったなあ(汗)
もう少し深く考えてみれば良かったな。。。
(152)2006/06/14 00:32:47
双子 リックは、踊り子 キャロルに、おやすみなさい!と手を振った。
2006/06/14 00:33:25
双子 リックは、もう誰も来ないかなと思ってる。
2006/06/14 00:34:45
双子 リックは、ホットミルクを温める事にした。
2006/06/14 00:36:59
交易商 ベンジャミン
こんばんは、なんですな。
(153)2006/06/14 00:41:01
交易商 ベンジャミン
ひっひっひ。
狂人さんとユダさんにはご迷惑をおかけしましたですな。
お疲れさまでした。そして、ありがとうございます。

特に狂人さん、最後までよく残ってくれました。
わしは正直言って諦めてましたよ。
きつい事を言って申し訳なかったですな。
(154)2006/06/14 00:45:40
踊り子 キャロルは、交易商 ベンジャミンの気配を感じて一瞬戻ってきた〜
2006/06/14 00:48:18
踊り子 キャロル
ベンちゃんお疲れ様〜
二連戦で会えるとは思わなかったわ♪

んも〜今回も苦労させられたんだから。
[...はベンジャミンの頭を叩いてみた。
怪しい木の実が落ちてきた!]
(155)2006/06/14 00:50:34
交易商 ベンジャミン
しかし、ここでもmdoraさんと対決とはねぇ。
奇妙な縁ですな。

clipさんも、今回も早々に襲ってしまって申し訳なかったですな。

他の方は少なくともベータでは初めて?
ま、ラッセル君のように別IDがあるのなら別ですか。
(156)2006/06/14 00:53:20
交易商 ベンジャミン
>>155
うぬぬ。
簡単に接着剤が取れるはずないんですが…。
これは特製のカツラで世界に二つとないんですぞ?
(157)2006/06/14 00:54:52
交易商 ベンジャミン
ま、私はあんまり中の人を意識しないのでアレですな(どれ

とにかく、今回は勝ちましたぞ。
えっへん。
(158)2006/06/14 00:56:55
交易商 ベンジャミン
でも、シャーロット偽決め打ちは謎〜。

時間があるときでいいので説明希望ですな。
(159)2006/06/14 00:57:51
双子 リック
あ!ベンジャミンさん、お疲れさまでした!

>>156
ボクは審問で推理村に参加するのは二回目だよ。
妖魔のいる村は初めてだったよ。
基本的に人狼BBSのC国でしか遊んだことなかったから、
色々違っていて戸惑ったよ。
(160)2006/06/14 00:59:09
踊り子 キャロル
本当にね。会う時は会うものなのね〜
実はまだログを全部ちゃんと読んでないのよね。また何かあったら明日質問するわ?

>>157
安物のカツラつかまされたんじゃないかしら。
でもベンちゃん禿カツラかぶって楽しいの?
(161)2006/06/14 00:59:28
交易商 ベンジャミン
>>160
お疲れさま〜。
今回は状況整理がわかりにくかったし、状況が絞り込めなくて大変だっただろうねぇ。
まあ、突然死は怖いもんですな。
(162)2006/06/14 01:02:42
交易商 ベンジャミン
>>161
相変わらず質問大王ですな。質問はまだだけど。

カツラははやりのUVケアってヤツですな。
髪が痛むので。
(163)2006/06/14 01:04:07
踊り子 キャロル
>>159 ベンちゃん
内緒〜♪
と言ってみたいお年頃。

明日元気があったらまとめておくわ〜

中の人がベンちゃんの中の人好きなんだからしょうがないの♪ ひな鳥の刷り込みって感じなんだもの。
(164)2006/06/14 01:04:58
交易商 ベンジャミン
あ〜、「セオリー無し」だったから逆に妖魔村はじめての人が多かったのかな。
他にも何人かいたような<妖魔村初体験
(165)2006/06/14 01:05:28
踊り子 キャロルは、双子 リックに怪しい木の実を手渡した。上げるわね♪
2006/06/14 01:05:46
双子 リック
>>162
ボクはたぶん、普通の村でも変わらず混乱してると思うよ(汗
突然死は霧の影響もあったみたいだし、仕方ない部分もあったのかも知れないね。
一番怖かったのは、
「リック殿は、自分自身が人間であることを自力で証明できますかな?」
っていうベンジャミンさんの台詞だったよ(笑)
(166)2006/06/14 01:06:55
交易商 ベンジャミン
>>164
そういうことをキャロルの顔で言われるとドキドキしますな。
いけない遊びを教えたみたいで責任を感じます(ぉ
(167)2006/06/14 01:07:24
踊り子 キャロル
ラッセル君とかエッタちゃんも始めてじゃないのかしら?<妖魔村初体験

6日目いきなり灰吊りの方向になっていて、誰も疑問に思ってないみたいで焦ったもの。
(168)2006/06/14 01:08:09
双子 リックは、踊り子 キャロルに貰った怪しい木の実をどうしようか考えている。
2006/06/14 01:08:15
双子 リックは、交易商 ベンジャミンが実はモテモテなので、凄いなあと思っている。
2006/06/14 01:09:39
交易商 ベンジャミン
>>166
あのセリフは怖かったですか?
ま、ゲームの中のことなのでそれ以上に深い意味はないんですよ。

ま、あの状況の私がそれだったんですよ。
真じゃないから実際にはそうではありませんがね。
(169)2006/06/14 01:10:27
踊り子 キャロルは、交易商 ベンジャミン>>167その顔だとそっちはスケベオヤジみたいね?
2006/06/14 01:12:52
双子 リック
>>169
ボクが疑われる事になったら、どうやって自己弁護しようかって思ったよ。
あと、あの台詞のおかげで、ひょっとしたらベンジャミンさん真で、その無念があの言葉に…とか、後からちょっと思い出したりして、怖くなってたよ。
(170)2006/06/14 01:14:08
交易商 ベンジャミン
>>168
妖魔が生きてたら負けますからね。
下手に灰は吊れないのはわかります。

が、何故シャーロットが偽?
半黒のケネスを吊ってエッタ真と決め付けたわけではないでしょう?
(171)2006/06/14 01:15:03
踊り子 キャロルは、双子 リック、ベンちゃんに惑わされちゃダメよ〜 真はあたし♪
2006/06/14 01:15:32
交易商 ベンジャミンは、踊り子 キャロルは素直じゃないな〜、と思っている。ひっひっひ。
2006/06/14 01:16:45
交易商 ベンジャミン
>>170
心のこもったメッセージでしょう?

まあ、真ならそこまで脅迫みたいなことはしないとは思うんですけどね。

ヘンリエッタは結構そういう部分もありましたね。得に序盤は。
でも、後半は懸命さがにじみ出てました。
半分は意地なのかもしれませんが、そういう真剣さというのは自然とわかるものなんだろうな、と思いましたね。
(172)2006/06/14 01:19:13
踊り子 キャロル
>>171
ベンちゃん吊って狂人で無いと判明した時に確証かしら?
その日までの2人の言動でほぼ固まっていたの。
考察引用は今は勘弁してね?
(173)2006/06/14 01:20:33
双子 リック
エッタちゃんのギリギリまで頑張った発言と、シャロさんのトーンダウン、あとシャロさんがコーネさん黒出しなのに、対抗エッタちゃんに吊り指定っていう行動のせいじゃないかな。
(174)2006/06/14 01:20:53
交易商 ベンジャミン
>>173
心象ですか。
ま、普通はそうなんですよね。

私は狼を見誤ることが多くなってきてから、心象という観点を捨てましたな。
というか、それ以来村側はやってないかもしれませんね。
(175)2006/06/14 01:26:10
双子 リックは、とにかく惑わされ続けたなあ、ボク…orz
2006/06/14 01:26:13
踊り子 キャロル
>>174リックン
それがあったからみんなにも納得してもらえると思ったんだけどね。

焦っていたとはいえ、いきなりシャロ狂人決めつけ吊り提案は、乱暴でシャロに失礼だったわ。
(176)2006/06/14 01:26:17
双子 リック
以前に参加したBBSの村で、
騙り狼が真占い師にいきなり▼を出して、
村の人たちが「正気でござるか!?」って騒いでいたから、
それでボクは印象に残ってたよ。
(177)2006/06/14 01:29:20
踊り子 キャロル
>>175ベンちゃん
あたしは村だと灰の狼全然当たらないわよ〜

潜伏結社当てるのは得意だけど、さすがに今回は無理だったわ♪

心証なのかしらね? 騙り続けるとどうしても無理が出るのよね。
例外もあるけどね♪
(178)2006/06/14 01:31:49
交易商 ベンジャミン
>>174
なるほど。

でも、あの時点ではおかしくはなかったはずですけどね<エッタ黒発言

対抗のエッタが占ったケネスが本当に黒だったのは意外だった、はずですよ。
(179)2006/06/14 01:33:18
踊り子 キャロル
ごめんね〜
話の途中だけど眠いから今度こそ寝るわ。

また明日ね♪
(180)2006/06/14 01:35:50
踊り子 キャロルは、双子 リック、ベンちゃん、おやすみなさい♪
2006/06/14 01:36:21
交易商 ベンジャミン
>>178
今回は、敵が沢山でしたからな。
ま、これもエッタの作戦にまんまとやられたわけですな。

あそこでエッタが確実に出てくる、なんて決断はできませんでしたしね。
ま、その分、村は大混乱でしたけど。
どっちが良かったのかはわかりませんね〜。
(181)2006/06/14 01:37:05
交易商 ベンジャミンは、踊り子 キャロル、お疲れ〜。 おやすみ〜。
2006/06/14 01:37:43
双子 リック
>>179
うん、確かにそうだよね…。
悲しそうだったから、それで一気に偏っちゃったんだよ(汗)
ホントはダメなんだろうなって思っても、
そう思っちゃうとそういう風に見ちゃうから。
(182)2006/06/14 01:43:54
双子 リック
コーネリアスさんにも同じ事言われたよ、
ケネスさん吊ってもエッタちゃんの真贋は解らないハズって。
(183)2006/06/14 01:53:55
双子 リックは、踊り子 キャロルにお休みなさい!と手を振った。
2006/06/14 01:54:33
交易商 ベンジャミン
>>182
アンケートのない村では個人がどう感じるかは重要ですからね。

そういえば追従を気にしていたようですが、本来は同調者を集めるのも話術でしょう。
先ほどキャロルも言ってましたけど、同じ考えを持っていることを示すことで仲間意識を持たせることもできますからね。
一概に追従が黒要素とは言えないですね。
(184)2006/06/14 01:55:29
交易商 ベンジャミン
って、また偉そうに語りだしてますな。
(185)2006/06/14 01:58:10
双子 リック
>>184
そうなんだね、なんだか追従したらダメなのかと思ってて、
無理矢理別の見方を探したりしようと無茶してたよ(汗)
少し前に狂人をやってたんだけど、
その時疑われようと思って、意見の半分くらい他の人の追従にしてたら、ちょっと嫌がられたんで、村人の時はなるべくならやらない方が良いのかなって思ったの。
あの人の意見に賛同するって言えばいいのかな。
(186)2006/06/14 02:01:08
双子 リック
>>185
そんなことないよ、
ベンジャミンさんで語ると説得力があるから良いと思うよ(笑)

ボクはまだまだ回数こなしてないから、知らない事が多くて、
説明してくれる人はありがたいよ!
(187)2006/06/14 02:04:25
交易商 ベンジャミン
>>186
どういうのがいいかはその場の雰囲気もあるし、相手もあることなのであれですが。

私の例だと、>>1:368ですな。
今回はこれくらいですかな?
どんな風に感じますか?
(188)2006/06/14 02:07:55
交易商 ベンジャミン
>>187
回数をこなすと人狼脳ができてくるので、あまりオススメはできませんな。

私はこの村のテーマは良かったと思います。
ラッセルの言うようにもっと細かく条件を付けたほうが勘違いや思い違いがなくて良いんでしょうけどね。

私も実際には私の解釈を押し付けようとしていたわけですからね。
ま、もちろんお願いという形にはしたつもりですが。
(189)2006/06/14 02:13:09
双子 リック
違和感のない同意の言葉になってるね。
ボクは気にならなかったし、追従とも思わなかったな。>>1:368

ボクはなんだか、
「●●さんもこう言ってたんだけど、ボクもそう思う」
みたいな言い方をしてて、そりゃまずいって思われたよ。
(190)2006/06/14 02:14:55
双子 リック
人狼脳、どういうのだろう(笑)

ボクは人狼BBSの初期の古文書とか読んでみたんだけど、
ああいう感じにはならないだろうなって思ったよ。
ボクは単純に、まとめ役がいなくてアンケートがなくて、
みんなが能力者にお願いする展開だと思ってたよ。
でも、一番最初はもっとのんびりな展開になるかって思ってたよ。
(191)2006/06/14 02:19:21
交易商 ベンジャミン
あ、何が言いたかったかというとですな。

この村は確かに人の集まりは悪かったですが、自然と意見交換ができていた、のが良かったですね。
まとめ役がいなかったものの、後半は議論が収束するような働きがあったように見えました。

満場一致もあったり、紛糾することもあったでしょうが、人狼の始まった頃、の雰囲気は出ていたと思います。
(192)2006/06/14 02:20:56
双子 ウェンディ
こんばんわ〜です〜
終わってた…乗り遅れました。。
コミットしてたんですね。あらら
みなさま。お疲れ様でした〜〜
狼さん達、勝利おめでとうございます!
妖魔さん、すごく惜しかったと思います!
人間さん達、足引っ張ってしまいすいません…
最後まで頑張って下さって、ありがとうございました!
ログを見るのは明日かな?
結構忘れているものですね…
とりあえず、ちょっと読んで来ます
(193)2006/06/14 02:22:35
双子 リック
多弁な人が多いと凄く発展しそうな村だと思ったよ。
あと、自分から何か喋らないと取っかかりがないから、
そこが難しいかなって思ったよ。

始まった頃っていうのをボクは古文書でしか見たことがないから、実感がないけれど、この村は凄く新鮮だったよ。
(194)2006/06/14 02:29:48
双子 リックは、双子 ウェンディに、おかえりなさい!と手を振った。
2006/06/14 02:31:32
双子 ウェンディ
とりあえず、リックおにいちゃんが最後も生き残った事を確認!
やった〜〜〜!
ミッションコンプリート!(ウフっ)

>おにいちゃん
ただいまです〜〜♪
(195)2006/06/14 02:32:13
双子 ウェンディ
双子 ウェンディ
あなたは妹です。
特殊な能力は兄を心配する事ができます
兄が生きている間に人狼と妖魔が全滅すれば勝利です
ただし、自分より兄が先に死んでしまうとショックで死んでしまいます
(196)2006/06/14 02:32:33
交易商 ベンジャミン
>>190
ま、実際にもそう思っていたから自然に出たんですけどね。
追従といわれたとしても、それが自分の意見なら堂々としていればいいんですよ。


>>191
人狼脳は人狼脳です(ぇ

ん〜、どう言えばいいんでしょう?
今回はあまり使わなかった気がします…。

人狼のセオリーが詰まった脳ですかね?(何
もしくは、人狼にしか使えない脳かもしれません。
(197)2006/06/14 02:34:12
双子 ウェンディ
[...はリックの胸に飛びこんだ]
おにいちゃ〜ん!
生きてて良かったよ〜
嬉しい…
墓下で居たから、応援しかできなかったの
守ってあげたかったよ
[...はリックとしっかりと抱き合っている]
(198)2006/06/14 02:34:31
双子 ウェンディ
前村でご一緒した人もいらっしゃったんですね!

>トビーさん 前村で頼りになったあなたがトビーさんだったとは!?
全然解りませんでした^^;;
あなたほどのお人をここまで騙すとはすごいですね…
ほんとに前村ではリスペクトしてたんですよ〜
今回はただただ怖かったです(仲間だったのに…)

>ケネスさん ケネスさんも前村でご一緒しましたね〜
全然解らなかったダニよ
またまた狼側お疲れ様でした!
(199)2006/06/14 02:35:25
双子 リック
牽引力のある人が議事を引っ張るっていうのは、
ホントの世界でも一緒だし、そういう意味だとリアルだとも思ったよ。
(200)2006/06/14 02:35:32
交易商 ベンジャミンは、双子 ウェンディにご挨拶。 ひっひっひ。
2006/06/14 02:35:46
双子 ウェンディ
>ヘンリエッタさん ヘンリエッタさんともご一緒しましたね〜
前村で言いましたが、寡黙になられてなくてほっとしましたよ^^
>>0で言っている不快に思った事なんて私には何もなかったです
すごくいいRPだったと思います!私はかわいくかっこいいと思いました。
ヘンリエッタさん自身に不快な事があったというのは私には謝る事しかできません。
でも、エピは結果が解った事をみんなで面白おかしく話そうって事なんで、これを見られましたらもう来られない何て言わずにぜひ遊びに来てください
トビーさんのミスリーダーぶりでさえ、笑ってあげましょう!
(というのは建前で、私は前村の墓下でした楽しいお喋りをまたしたいのです。ほんとに楽しかったので)
不快に思っていたとしても、あと少ししかありません。
私とかみんなと話す機会が欲しいです…
駄目でしょうか?
ほんとにヘンリエッタさんかわいかったと思うの…
(201)2006/06/14 02:36:11
双子 ウェンディ
>ベンジャミンさん
その笑い方も、今見るとかっこ良く見えてしまうのは勝利フィルターがかかっているからなのかしら?
うふふ
勝利おめでとうございます!
(202)2006/06/14 02:37:45
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary