人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1435)孤独の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
医師 ヴィンセントが突然死しました。
医師 ヴィンセントが能力者の場合、一定の法則に従って能力が明かされます
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、鍛冶屋 ゴードン、書生 ハーヴェイ、見習いメイド ネリー、逃亡者 カミーラ、お嬢様 ヘンリエッタ、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、ごくつぶし ミッキー、語り部 デボラ、旅芸人 ドリス、の14名。
逃亡者 カミーラ
0ゲット⊂(゚Д゚⊂⌒` つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ずさー
(0)2006/05/16 01:01:20
村長の娘 シャーロット
アーヴァインさーん!
(発言テスト)
(1)2006/05/16 01:01:54
語り部 デボラ
あらま。
ヴィンセント坊やが…。

私より先に逝くなんて。
(2)2006/05/16 01:02:31
のんだくれ ケネス
あああ、アーヴァイン。
(3)2006/05/16 01:02:55
農夫 グレン
(畑から帰ってきた)

うおー、アーヴァインがーーーー(棒読み
(4)2006/05/16 01:02:55
お嬢様 ヘンリエッタ
霧が晴れた? 書き込み出来てますか?
(5)2006/05/16 01:03:53
語り部 デボラ
アーヴァイン坊やもかい?

最近の若い者は年寄りよりも先に…。
私をおいて行かないでおくれ。
(6)2006/05/16 01:04:09
語り部 デボラは、逃亡者 カミーラに「>>0ゲットおめー♪」と意味不明の言葉を発した。
2006/05/16 01:04:49
村長の娘 シャーロット
【ヴィンセントさんは人狼です】
当然、通知は有りません。
(7)2006/05/16 01:04:59
農夫 グレン
昨晩畑に行ってみたら〜、またある一つの大根が光ったんだよ〜。
それを引き抜いてみたところ、なんか汚い字が書いてあった。その内容だけど…、

【デボラさんは人間だった】
【ヴィンセントさんの通知は無かった】

こんなんでました〜!!!
(8)2006/05/16 01:05:01
見習いメイド ネリー
 くすくす…… 魔女狩りの始まりね。

 ずるいわよ、アーヴァインさん。人を巻き込んでおいて、先に居なくなっちゃうなんて。
(9)2006/05/16 01:05:05
逃亡者 カミーラ
ふふ・・
[...はおもむろにサイコロを取り出した]
えいっ



コロコロ・・・

   コロコロ・・・






  3!

ふふ・・【デボラは白よ!】
ちなみに、【通知は来なかったわ】。
(10)2006/05/16 01:05:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>7
!!
(11)2006/05/16 01:06:59
農夫 グレン
うお、シャーロットさん確定だね〜
(12)2006/05/16 01:07:01
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロット、ええええええ!マジかよー。混乱中。
2006/05/16 01:07:04
逃亡者 カミーラ
あら、アーヴァインとヴィンセント亡くなったのね。
ふふ・・・
お(か)しい人をなくしたわ・・
ふふ・・
(13)2006/05/16 01:08:04
村長の娘 シャーロット
私視点で、占い師生存、狼が騙りに出ているかは、ちょっと分りません。
私は確定で良いと思うけど、どうかしら?
(14)2006/05/16 01:08:16
冒険家 ナサニエル
ロッテ確定霊能者で、デボラ確定白、ということでいいかな。
ヴィンセントが狼だとすると、狼は相当厳しい戦いを強いられてることになる。
もちろん手加減するつもりはこれっぽっちもないけどね。
(15)2006/05/16 01:08:25
農夫 グレン
こうなると、カミーラさんが狂人に見えてくるなあ。
(16)2006/05/16 01:09:44
村長の娘 シャーロット
というか、いきなり狼とは・・・。
(17)2006/05/16 01:09:53
逃亡者 カミーラ
2人とも通知がなかったわけだから、
シャロ霊能確定ね。
で、ばあちゃん白確定。おめでとう。
って、喰われやすいかもしれないけど・・
ふふ・・・
(18)2006/05/16 01:10:53
見習いメイド ネリー
 へえ…… 面白い結果ね。
 狼は、死者に騙りを任せなかったんだ。

 お嬢さまは確定ですよ。おめでとう、かな。
(19)2006/05/16 01:11:11
のんだくれ ケネス
ええっと、通知とか含めて、誰か分かりやすく解説してくんない?
どういう理由でシャロは確定霊になるのか!
そこを聞きたい(ビシッ)!

どっちにしろ、デボラは白だ、頑張ってくれ。
ただし寝落ちには気をつけるんだぜ?
(20)2006/05/16 01:12:43
美術商 ヒューバート
ふむ。
アーヴィンとビンセントが亡くなったのか。
残念だ。

結果は・・・なるほどなるほど。
デボラ婆さん確定おめでとう。
(21)2006/05/16 01:14:10
語り部 デボラ
…とりあえず、2人の占い師から白(人間)判定もらったので、私は今後全力をもって狼探しに貢献させていただくよ。

シャーロットちゃんの判定(>>7)が偽りだとは思いにくいね。騙りなら2人の占い師のどちらかに通知が行くはずだからね。私もシャーロットちゃんが真霊能だと認めるよ。
(22)2006/05/16 01:14:28
逃亡者 カミーラ
えっ、何故ヴィンセントが狼って分かるの?
ネタで言っているだけ?
紛らわしいわね・・・
(23)2006/05/16 01:15:18
農夫 グレン
霊能者は突然死者を判定できるんだよ〜
(24)2006/05/16 01:16:52
見習いメイド ネリー
 >>20
 占い師が2人とも通知を受け取らなかったから、ヴィン先生は霊能者じゃない。
 つまり、1COで対抗の居ない、ロッテお嬢さまが霊能者で確定。

 確定霊能者が黒判定を出しているから、ヴィン先生が狼なのも確定。
 イコール、占い師のどちらかは真なので、デボラお婆さまの白も確定。
(25)2006/05/16 01:17:21
語り部 デボラ
>>23
あんた自分で「シャロ霊能確定ね(>>18)」と言っているじゃないか。

私より先にボケないでおくれな。
(26)2006/05/16 01:17:31
逃亡者 カミーラ
>>24
そうなの? ごめんなさい。
あまり突然死と遭ったことなかったから・・
(27)2006/05/16 01:18:16
農夫 グレン
ま、気にしない気にしない〜
(28)2006/05/16 01:19:16
逃亡者 カミーラ
>>26
わたしは、2人とも通知を受け取らなかったから
ヴィンは霊能ではないのでシャロ確定、って思ったのよ。
ヴィンが狼云々とは関係なしにね・・
(29)2006/05/16 01:19:41
冒険家 ナサニエル
ゲームのルールについて、プレイ中に村の中で質問することは禁止事項になってるから、わからないことがあったらマニュアルを熟読してもらいたい。
(30)2006/05/16 01:20:57
語り部 デボラ
>>29
あ、なるほど。
そういう意味だったんだねぇ。
分ったよ。
(31)2006/05/16 01:21:16
村長の娘 シャーロット
確定能力者と言う事で、纏め役、と言う事になりそうだよ。議題出すよー。
■1.今日の占い先
■2.今日の吊り先
■3.灰で気になる方
■4.占い師の真贋について
■5.誰かに言いたい一言
こんなとこかなー。
(32)2006/05/16 01:21:22
農夫 グレン
>>30
ま、そういうことだね〜
(33)2006/05/16 01:22:15
逃亡者 カミーラ
>>30
ふふ、ごめんなさい。ボケてただけよ・・・
(34)2006/05/16 01:22:30
お嬢様 ヘンリエッタ
>>20 >>25
仮にヴィン先生を占か霊としても
もう一方の真能力者は確実に存在する。
なので、全員に通知がなかったから
この場合はシャロ真霊で確定、と説明出来ますね。
いやまぁ同じこと言ってるだけなのですが。

しかし、先生が狼とは。人狼は相当苦しいですね。
(35)2006/05/16 01:23:12
語り部 デボラ
>>32
占い師の真贋に関する考察は、人狼に襲撃目安をつけてやるようなものじゃないかい?

私の気の回し過ぎかも知れないけどね。
(36)2006/05/16 01:23:28
農夫 グレン
>>32 シャーロットさん
結社員COについては、もう当人にお任せ推奨で置いておく、ってことで良いかな〜?
(37)2006/05/16 01:23:38
吟遊詩人 コーネリアス
ごめんなさい。更新前に来るとかいってこれませんでした・・
皆様こんばんは。
(38)2006/05/16 01:23:54
農夫 グレンは、吟遊詩人 コーネリアスに挨拶した。
2006/05/16 01:24:36
美術商 ヒューバート
状況的に真占いが通知を隠す意味はないと考える。
つまり、2人のどちらかが真で、且つ通知がないのだから、死んだヴィンセントは霊以外であると。
すると、現在COしているシャーロットが真霊と確定できるわけだね。
(39)2006/05/16 01:24:37
村長の娘 シャーロット
■3.は、怪しいと思う方、または、村人だと思う方を挙げてもらえれば良いかな。まだ全員の印象やグレースケールは大変だと思うから。
(40)2006/05/16 01:24:56
のんだくれ ケネス
>>25
合点!分かりやすいなぁ。
ただヴィンセントが真占い師なら、どうなのよ?と、ふと思った俺ちゃんがいた・・・が!それならそれで、
シャロは霊確定=ヴィン医師は狼、は矛盾することになるので、
この可能性はあり得ない。

ということはやはり、ヴィン医師が真占い師でなくても、この時点でシャロ=霊で確定、つまりヴィン医師は狼だな。

てか、突然死者が狼ってのが衝撃だな(笑)。
(41)2006/05/16 01:25:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>39
更に、先生が狼なので真占も健在です。
(42)2006/05/16 01:25:47
語り部 デボラ
>>40
私はグレースケール反対派だよ。
やはり人狼に「誰が誰をどの位置で見ているか」という情報を与える事になる可能性があるからね。

灰考察もできれば中盤以降からが望ましいね。
(43)2006/05/16 01:27:28
見習いメイド ネリーは、のんだくれ ケネスに相づちを打った。
2006/05/16 01:28:30
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに会釈した。
2006/05/16 01:29:11
美術商 ヒューバート
コーネリアス、こんばんは。

1日目の状況から、私に票が集まりそうだな。
貴重な占いと吊りの機会は有効に使いたいものだ。

ふむ、冴えた村人証明とやらをしなくてはいかんな。
(44)2006/05/16 01:29:50
語り部 デボラ
>>41
ちなみに、ヴィンセントが真占い師で人狼でなく人間であった場合は、シャーロットちゃんが白判定を出して、さらにヴィンセントが真占い師であった事を皆に告げる事になるね。
(45)2006/05/16 01:31:14
農夫 グレン
ヴィンセントさんが狼ってことは、昨日ヴィンセントさんを吊りに挙げた人の中に狼が居ると思ったり思わなかったりしますねえ。
(46)2006/05/16 01:32:02
語り部 デボラ
>>46
私も挙げたけど?
(47)2006/05/16 01:32:53
農夫 グレン
>>47 デボラさん
じゃー違うのかな。挙げるのが普通の流れでしたっけ?
(48)2006/05/16 01:34:02
村長の娘 シャーロット
>>36
>>43
情報は出来るだけあったほうがいいと思っているよ、
グレースケールに変わるような情報が代りに出て来れば、それでもいいかなとは思うよ。
(49)2006/05/16 01:34:32
語り部 デボラ
>>49
そういう事なら、私も闇雲に反対せずに、回答しようかね。
(50)2006/05/16 01:36:24
美術商 ヒューバート
>>48
突然死の可能性が高いから挙げた人も多かったのじゃないのかな?
私も挙げた。
(51)2006/05/16 01:36:41
語り部 デボラ
>>48
んー。
心の何処かに留め置くのはいいかも知れないけど、それを推理のメインにするのはどうかと思うね。
単に「突然死しそうだから」という理由だったかも知れない。
(52)2006/05/16 01:38:11
語り部 デボラ
>>51
かぶったね。見事に。
(53)2006/05/16 01:38:38
村長の娘 シャーロット
と言うか、私まとめで良いのかな?
デボラさんも白確だし、問題無さそうではあるけれど。
(54)2006/05/16 01:38:47
農夫 グレン
2日目に突然死があるのなら解るけど、1日目だし、挙げる意味あるのかなーとか思っていたけど、あんまり関係ないのかもしれませんね〜。
(55)2006/05/16 01:39:02
見習いメイド ネリー
 突然死しそうな人がとりあえずの吊り候補って言うのは、無難な解答ね。
 それ自体は、白要素とも黒要素とも言いにくいかしら。
(56)2006/05/16 01:39:08
語り部 デボラ
>>54
私よりはシャーロットちゃんだと思うよ。
私は人間であるという保証を得ただけだからね。

自分で言うのもアレだけど、人狼の勝利を願う異端者でないと決まったわけじゃない。
(57)2006/05/16 01:40:40
村長の娘 シャーロット
議題いらない位喋って情報出れば、ベストなんだろうけど。
>>46私も挙げたよー。
(58)2006/05/16 01:41:11
のんだくれ ケネス
>>45
なるほどな。ちっと考えてみたけどヴィン医師=狼で納得したぜ。あんがと!
まあ、要は村有利ってことだと思うんだよな。早い話しが!

で、アンケートとかには、今日出るなら、少し答えるぜー。
2時までは俺ちゃんは起きてるぜ!
(59)2006/05/16 01:41:47
農夫 グレンは、ますます意味なさそうですね〜。参考にしますよ〜。
2006/05/16 01:41:59
見習いメイド ネリー
 最終的な決定役さえ決まっていれば、後はその場でできる人が仕切るので構わないと思いますよ。
 視点は多い方が良い。その方が、安易な誘導に乗りにくいものだから。
(60)2006/05/16 01:42:19
冒険家 ナサニエル
議論を活性化するためにもアンケートに早めに答えておくよ。
■1.今日の占い先
●ヒュー
意図的に外したケネスも気になるところではあるけど、まずはヒューを占って置きたいかな。
村人であるのなら村人証明に期待しているよ。
■2.今日の吊り先
▼ミッキー
頑張ってもらいたいという意味合いで暫定的に挙げさせてもらうよ。
■3.灰で気になる方
まずはエッタかな。村人認定してしまいたいぐらいの勢い。
>>1:353でそれなりに述べているので割愛するよ。
そして、ヒューだね。気になって仕方がない。
既に脳内黒いに入ってしまっているかもしれないけど、なるべくフラットに見るように心がける。
これも>>1:364でそれなりに述べているので割愛。
■4.占い師の真贋について
判定割れしてないし何とも言えないね。
ヴィンセント狼だから、狼は1潜伏もしくは2潜伏。
霊能確定させたのは1潜伏だと心もとないと判断した、と考えると占い師は真狂が妥当かな。
カミーラが言ったように潜伏狂人のメリットはそれほどないだろうからね。
(61)2006/05/16 01:42:45
のんだくれ ケネス
>>56
でも、案外狼仲間は挙げづらいかもしれねえぞ?
グレンのいう推理方法も、一つのやり方としてありだと思うな。
妄信は良くねえけどな!

あと、ヒューバートが初日議題に挙げたのは気になるな〜とふと思った。ヒューバート狼なら、仲間吊りを懸念して議題に挙げたってこともあるのか?考え中。
(62)2006/05/16 01:44:38
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエル>>30 それはすまんかった・・・反省している。
2006/05/16 01:46:53
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/05/16 01:47:30
逃亡者 カミーラ
しかし、狼がいきなり突然死なんて脱力ね・・・
やる気なくすわ・・・
今、狼2狂1村11・・・
こんなバランスで勝っても面白くないわ・・・
(63)2006/05/16 01:49:17
のんだくれ ケネスは、村長の娘 シャーロット揉めてたようだが、決定ならそれで答えるぜー。>メモ
2006/05/16 01:49:42
語り部 デボラ
…さて。

たっぷり時間をかけて念入りに吟味しようかね。

まだ人狼はあからさまにそれっぽい事を言っているとは思えないからね…。

…その前に。今夜は眠らせてもらうよ。
(64)2006/05/16 01:52:11
吟遊詩人 コーネリアス
議事録読んできました。
とりあえず、突然死が狼でよかったですね。
カミーラさんの言うように(>>63)脱力っていうのも確かにありますけど。
(65)2006/05/16 01:52:21
農夫 グレン
>>63 カミーラさん
まあそんなこと言わずに楽しもう〜。楽しんだ者勝ちだッ!!。
(66)2006/05/16 01:52:33
語り部 デボラは、ロッキングチェアーに背を預け、眠りについた。
2006/05/16 01:53:23
村長の娘 シャーロットは、条件付けて大丈夫、と思ってるけど・・。
2006/05/16 01:53:58
吟遊詩人 コーネリアス
>>64
デボラばあ様おつかれさまです
(67)2006/05/16 01:54:11
逃亡者 カミーラは、農夫 グレン>>66そうね、楽しむわ。
2006/05/16 01:54:28
農夫 グレンは、とりあえず今日はもう寝るッ!。グレンは*去っていった*。
2006/05/16 01:55:33
村長の娘 シャーロットは、おばあちゃんお休みなさいー。
2006/05/16 01:55:48
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラところで、占い方法が案外普通な件について・・お色気はどこへw
2006/05/16 01:56:23
村長の娘 シャーロット
ボクも、とりあえず寝ますね。
気を抜かずに頑張りましょう。
ある意味、狼さんも必死かも。
(68)2006/05/16 01:57:46
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスふふ、ばあちゃんと一緒にお色気はできないわ・・・
2006/05/16 01:59:04
吟遊詩人 コーネリアス
グレンさんシャロちゃんおやすみなさいー
(69)2006/05/16 02:00:32
見習いメイド ネリー
 >>63
 油断していると、足元をすくわれますよ。
 通常の編成とはバランスが違う、それはつまり、常識通りの判断が通じるとは限らないということ。
 もちろん、狼が勝ったら健闘賞でしょうけどね。

 ひょっとしたらカミーラさん自身が、油断を誘いたい狼陣営かもしれないのだけど。
(70)2006/05/16 02:01:32
見習いメイド ネリー
 んー、書ける所だけ埋めていこうかと思ったけど、まとまらない。

 今夜は解答保留。おやすみなさい。
(71)2006/05/16 02:04:09
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアの寝室に帰っていった。
2006/05/16 02:04:45
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/05/16 02:05:03
見習いメイド ネリーは、小さく一礼して立ち去った。
2006/05/16 02:05:52
のんだくれ ケネス
■1.●ヒューバート/ナサニエル/ハーヴェイかな、暫定で。
白狙い占いを考えるのはちっとどうかな〜と思うぜ。誰にするかは考え中!

■2.▼こっちも考え中。目立つ寡黙者がいなければ積極的に怪しい人物を吊りたい。
そのためにも、もし村側であるなら、発言頑張ろうぜ!

■3.■1.の通りの3人。あとはちょっと良く分からん。気になるというより、後でラインとか読んでみるぜ!
(72)2006/05/16 02:15:44
のんだくれ ケネス
■4.カミーラ、グレンはどっちも裏で話してる感じがしないな〜単独印象、これは印象論。

で、潜伏狂人ってのはな〜狂人は騙ってなんぼだろって俺ちゃんは思う。かといって、一斉COぎみだったことから、
狼は占確定を恐れたはずなんだよ…そこが占:真狂と考えるには、ちょっとしっくり来ない。狼が出ててもおかしくない。

占:真狼を考えるとすれば、占候補2人が出てるのを確認しやすかった=遅れて来た人間の中に狼が一匹はいる可能性を高く見るけど・・・・・ヴィン医師が狼!!!
(73)2006/05/16 02:18:03
美術商 ヒューバート
>>61
ふむ、早速だね。
ヘンリエッタを最初の希望にあげたのは、件の怪しいAA>>216もあったがそれほど深い意味があったわけではない。
>>339でコーネリアスも言っているが、議題を挙げて皆の発言を促したかったわけだ。あの時点では他に怪しいものも見受けられなかったのでね。元々状況をみて変えるつもりであった。

その後>>351でケネスに変えた訳だが、ナサニエルの言うように黒の可能性を探るのも一つの方法だろう、だが白を確定しグレーを狭めるのも一つの手だと考えている。ケネスは村のことを考え動いてくれてるので非常に村人っぽいが、その考えに妄信し狼に煮え湯を飲まされるたことも数知れない。占いに掛けて白ならばそれで良し、今後のケネスへの信頼性は増すだろう。パンダならば吊って霊媒に掛ければ済むだけのこと。つまり、黒探しの考察も、白確定しグレーを狭めることも等価であると思っている。2つの考察は結局同じ結果に辿り着く、経緯が異なるだけのこと。
まあ、明らかに怪しい人物が居るのならば当然嫌疑を掛けるべきだろうな。
(74)2006/05/16 02:21:53
のんだくれ ケネス
狼たちは頭数が足りないことから、発言のなかったヴィン医師が狼かも?と途中で少しは察したと思うんだよな。
それが一斉ぎみCOにどう影響したかだよな〜。
後でもうちっと考えを煮詰めてみるぜー。

■5.デボラ疑ってすまん!
ただデボラには、潜伏狂人の線もあるにはあるから、シャロが決定権を握った方が良いかもな。って俺ちゃん偉そう…汗。
(75)2006/05/16 02:25:42
美術商 ヒューバート
続きだ。
さて、ナサニエルから見れば、それが私というわけだな。
変更を安易と言うのは、私が細かく理由を述べてないからだろう。それについては>>275 でゴードンも言っていた。
私としては、更新時間が迫っていたので、議事録自体がナナメ読みだったこともあり、急ぎアンケを書いたわけだ。しかしながら、そのこと自体は私の不手際と言わざるを得ない。他にやり様は幾らでもあったしね。反省している。
次からは私なりの詳しい考察を述べさしてもらおう。

だが、だが今は・・・。
先ず睡眠だ。
眠くて頭が回らない。
なにか質問があればあとで聞こう。

それでは寝る。
みなさん、おやすみ。
(76)2006/05/16 02:26:29
美術商 ヒューバート
あああああ・・・
>>74 のアンカーがスペース空いてないな。
すまない・・・。既に半分頭が寝てたようだ。
(77)2006/05/16 02:27:52
のんだくれ ケネス
>>73 あ〜違う、何言ってんだ俺ちゃん。
占:真狂でも、占候補2人が出てるのを確認しやすかった=遅れて来た人間の中に狼が一匹はいる可能性は同様に高いよな。

>>73下段は撤回!もう一度思考を整理してみるぜ…もうダメだ、メモ貼って寝る!
(78)2006/05/16 02:30:22
美術商 ヒューバート
ちがった、書き方が間違ってるじゃないか、度々すまない。
一応修正を書いて置く。

>>1:216
>>1:339
>>1:351
>>1:275
(79)2006/05/16 02:30:57
吟遊詩人 コーネリアス
ヒューバートさん、お疲れ気味?^^;
おやすみなさい。
(80)2006/05/16 02:31:02
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/05/16 02:34:21
のんだくれ ケネスは、吟遊詩人 コーネリアスに、おやすみ〜*へろへろ*。カミーラ了解w>>68下act
2006/05/16 02:36:18
逃亡者 カミーラ
今は吊りが始まる前に労せずして狼1匹吊った、って状況ね。
10人村だと狼2狂1村7だけど、
今わたしたちは狼2狂1村11、
さらに結社もいるし、真霊も確定している・・・
圧倒的有利、ね・・・

(まあ、狼側は真霊確定のデメリットの一方、
潜伏というメリットをとった、というわけだけどね・・)
(81)2006/05/16 05:18:41
逃亡者 カミーラ
>>0:283>>1:144でも言っているけど、
【水木は更新前後にいれない可能性が高いわ】
これからリアル忙しくなってくるから、
発言数も減り、議事録もきちんと読めずに
考察も緩くなるかもしれないわ・・
ごめんなさいね・・・
でも自分の仕事はきちんとするわ・・・
(82)2006/05/16 05:19:16
逃亡者 カミーラ
議題に答えるわ。ふふ・・
■1.もちろん灰の中からだけど「誰がいい潜伏しているか」
っていうことよね・・・ふふ・・
まだ情報も少ないし、
こういうのって喋ってる人も怪しい、黙ってる人も怪しい、
ってなっちゃいがちね・・ふふ・・
ゴードン、ハーヴェイ、ネリーあたりが
いい位置に潜伏しているように見えるわ。
「言いがかり」の域を出ないけどね・・ふふ・・

ナス、エッタは論理が的確で内容も
狼を追い詰めようとする気が感じられるわ。
他の人はそういうのが感じられないけど、
コル、ケネス、ドリス、ヒューは
「人狼騒ぎ慣れしていない村人」のように見えるから、
上の3人を挙げたわ。
(ミッキーは発言少ないから除外して■2.で扱う。)
けっこうアバウトだったりメタっていたりして
ごめんなさいね・・ふふ・・
まだ情報が少ないから・・・ふふ・・
(83)2006/05/16 05:20:40
逃亡者 カミーラ
昨日それとなく副まとめ役的に議事を
進めようとしたヒューも、
それほど変わった事言っているわけでもないし、
まとめ役はいづれ決まることは分かっているわけだから、
1日目の占い先を決める"暫定"まとめ役っぽい位置を
確保しようとしてもしょうがないわ。
それするぐらいなら霊騙りすればいいのよ。
だからそんなに黒っぽくは思えないわ。
(84)2006/05/16 05:21:46
逃亡者 カミーラ
ちなみに、昨日ヴィンを吊り先に挙げていたのは
わたしは黒要素とは別に思わないわ。
(85)2006/05/16 05:22:06
逃亡者 カミーラ
■2.▼ミッキー
いわゆる寡黙吊りね。村人ならこれ見て奮起して欲しいわ。

■3.■1.で言ったことをまとめると、
黒:ゴードン、ハーヴェイ、ネリー
≧コル、ケネス、ドリス、ヒュー
≧ナス、エッタ:白
かしら。もちろん暫定ね。
これから状況を見て変わっていくわ。
(86)2006/05/16 05:22:45
逃亡者 カミーラ
■4.もちろんわたし真グレン偽。
ヴィンが狼だったから、狂潜伏は可能性低いから
グレン狂>グレン狼、かしら。

■5.誰かに言いたい一言
ナスとエッタ、喋り方えらそうw
って冗談よ、ふふ・・
(87)2006/05/16 05:23:22
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリア待たせたわね。第2ラウンドいくわよ・・・
2006/05/16 05:24:21
逃亡者 カミーラ
ああそうだ、白狙い占いを言った人は信用できない、
って話があったわね・・ふふ・・

わたしが言った(>>1:328)のは、
ヴィンが来れば(おそらく霊確定しないだろうから)
確定白狙いで●ケネス
ヴィンが来ないようだったら(霊確定するから)灰の中から、
という事だわ。
霊確定しなければ、結社COのなかったあの時、
まとめ役に確定白が欲しいところだったわ。
それで確定白狙いで●ケネスって言ったのよ。
占いの無駄じゃないわ。

それに、確定白が出ても灰がせばまるし、
パンダがでても吊りで霊判定でどっちが騙りか
分かるわけだから、
何故白狙い占いを言った人は信用できない、
となるのか理解できないわ・・
(ふふヒューの>>74と同じこと言ったかしら・・)
(88)2006/05/16 05:41:33
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリア、第3ラウンドいくわよ・・ふふ・・・
2006/05/16 05:42:26
逃亡者 カミーラ
ふふ・・
今日はデボラが襲われそうね・・・
灰を狭めたくない狼は襲うとしたらシャロかデボラね。
シャロはGJが怖いからデボラを襲う、
ってのが一番ありそうね。
占2COの一方を襲うのはまだ早いしね。

デボラを襲うのが一番ありそうだから
それを読んでデボラ守護、とかもアリだわね。
守護者さん、参考にしてね。
あまりこういうの表立って言わない方がいいかしら・・
ふふ・・・
(89)2006/05/16 06:48:17
逃亡者 カミーラ
>>89
占い先の合わせ喰いってのもあるけど、
けっこうピンチの狼にとっては
デボラかシャロの方がありそうね・・
ふふ・・・
(90)2006/05/16 07:59:51
逃亡者 カミーラは、腰が痛い。ある部分もヒリヒリ。
2006/05/16 08:00:58
語り部 デボラ
>>89
…どうかね。
私を守って村側に得があるか。

そこを考えれば守護対象は自ずと決まる。
そんな事が分からない守護者ではないと思うよ。
(91)2006/05/16 09:44:07
語り部 デボラ
■5. 誰かに言いたい一言
【占い師2名に質問】
COする前に何か気に留めていた事、あるかい?
あったら教えておくれ。
(92)2006/05/16 10:10:13
語り部 デボラ
■4. 占い師の真贋について
まだ邪推の域を出たわけではないけれど…。

今回の判定で私に白判定が揃い、そして占い師2人は通知が来たとは言わなかった。

これが意味するところ…、騙りは狂人ではないだろうか。恐らく人狼ヴィンセントは狼同士の会話にも参加していなかっただろうけど、人狼2名のうちどちらかが通知に関して意見を言ってもいいのではないかと思う。

そしてその騙りはカミーラじゃないかって私は思う。彼女の発言(>>89)で守護者に揺さぶりをかけている辺りで漠然とそうじゃないかと思ったのだけど、真占い師だとしたらちょっと迂闊な発言だね。
(93)2006/05/16 10:11:10
村長の娘 シャーロット
ちょっと覗けているよ。
仮/本決定は24:00/24:30で考えているよ。
ボクの過去のデジャブでは、狼さん突然死の時、
結構村側負けて悔しい思いをしているよ。

ちょっと遅くなるかもだけど、なるべく早く戻るよ。
では、ばいばい。
(94)2006/05/16 12:57:06
逃亡者 カミーラ
>>91
GJできたら吊りミスできる回数が増えるわ。
まあでも、やっぱり失いたくないのはシャロよね・・

>>92
気に留めていたこと、ってよく分からないわ。
なるべくなら狼狂の連携を崩す一斉がいいわ、
って事ぐらいね。

>>93
ふふ・・たしかに迂闊だったかもね・・謝るわ・・
この村ちょっと初心、うっごほんごほん、
まあ、そういう人が多いような気がしたから、
もしかしたら守護者は「狼は灰を狭めたくない」
ってセオリーを知らないかもしれない、って思ったのよ・・
ふふ・・
(95)2006/05/16 15:37:27
逃亡者 カミーラは、村長の娘 シャーロット>>94【仮・本決定時間了解】
2006/05/16 15:54:29
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/05/16 15:59:04
お嬢様 ヘンリエッタは、大胸筋を鍛えている。
2006/05/16 16:38:17
書生 ハーヴェイは、窓から集会場に入ってきた。
2006/05/16 16:44:26
書生 ハーヴェイ
みなさんこんにちは・・・
とりあえず議事録を読んで、アンケートからお答えしますね・・・
(96)2006/05/16 16:45:11
ごくつぶし ミッキーは、天井裏からひょっこり顔を出した。
2006/05/16 16:51:49
お嬢様 ヘンリエッタ
夜にはまた顔を出せると思います。
もう少し意見が出揃ったら私も提出しますね。
(97)2006/05/16 16:52:45
ごくつぶし ミッキー
ハ−ビーさんこんにちはっす!

アイヤーお医者先生が狼だったのか!
ミッキーぶったまげたね。
(98)2006/05/16 16:53:29
ごくつぶし ミッキー
ヘンリエッタちゃんまたねぇ
(99)2006/05/16 16:54:29
お嬢様 ヘンリエッタは、「見よ! この肉体美!」
2006/05/16 16:54:39
ごくつぶし ミッキーは、書生 ハーヴェイに近寄り、諸事録を覗き読みしだした。
2006/05/16 16:55:34
ごくつぶし ミッキー
マイガー!!
ミッキーシャイボーイすぎて吊り対象にあげられてるYO!
腹が減っては戦はできぬ!一旦飯でも喰ってからアンケ諸々答えることにするっす。
あと昨日は結局来れずにすまかったっす。
(100)2006/05/16 17:04:24
ごくつぶし ミッキーは、フラフラと集会場をあとにした。
2006/05/16 17:05:34
書生 ハーヴェイ
ミッキーさんこんにちは・・・
僕もまだ考えがまとまっていません・・・

一緒に頑張りましょうね・・・
(101)2006/05/16 17:09:43
美術商 ヒューバート
さてと、議題に回答しよう。

■1.●ドリス
思うに1日目一斉CO時に狼は1人しか居なかったのではないだろうか。その為に思い切った作戦がとれず様子見に徹したのではないかと思う。(狼の性格によるので推定だが)
つまり遅れてCOした中に狼がいるのではないかと考える。
1日目の一斉CO時に居なかったのはシャーロット、デボラ、ドリス、ヴィンセント・・・。各自の現在状況は、確霊・確白・灰・確狼なので、灰であるドリスを占いたいかな。

■2.▼ミッキー
何人か言ってるが、なんと言っても発言の少なさだろう。困ったことにCOとアンケ以外の発言がほとんどない(ネタは措いとく)。狼が極力自分の情報を出さないようにしているのでは?・・・などと考えてしまうよ。
彼の言い分を聞いてみたいところではある。

■3.上記理由から一番気になっているのはドリスとミッキー。
次点でコーネリアス、彼も発言が少ないのでステルスぽく気になるね。
(102)2006/05/16 19:07:36
書生 ハーヴェイ
■1.今日の占い先
シャロさんが白確定しましたし、万一食べられてしまっても白確定のデボラさんがいます・・・
もう白確定を狙う理由はありません・・・ どんどん黒を探していきたいところです・・・
●コーネリアスさん
プロローグでは沢山お話しになっていたようですが、1日目以降の発言に中身が感じられません・・・

●ゴードンさん
>>1:133が気になります・・・
真能力者の足並みが揃わないなんてことあるのでしょうか・・・?
真能力者はただ素直に自分の能力をCOすれば良いと思っています・・・
彼は初日の「今からCO」を先延ばしにしようとしたのではないでしょうか・・・?

■2.今日の吊り先
このままミッキーさんから、中身のある意見がいただけないようでしたら▼ミッキーさんで結構です・・・
先ほどいらっしゃったのに、全然中身がある発言がありませんのでね・・・
村が一大事だって言うのに本当にご飯をつぶされるだけでしたら見ていられませんからね・・・
(103)2006/05/16 19:14:47
書生 ハーヴェイ
■3.灰で気になる方
僕はナサニエルさんは村人ではないかと思っています・・・
昨日も申し上げましたとおり「人外の連携が完成する前に早期CO」という考えは非常に納得がいきました・・・
彼からは人狼を見つける気迫が感じられます・・・

あとドリスさんはプロから1日目にかけて急激に発言が落ちたので、相談に時間を使っているんじゃないかということも考えましたが、本当に御疲れ気味の可能性がありますので様子を見ています・・・

他にも気になる方は、占いの方に挙げさせていただきました・・・

■4.占い師の真贋について
僕は今のところカミーラ姉さんを真よりに見ています・・・
2日目に入っても、グレンは発言数はそこそこあるのに、あまり意味がある発言が見られないからです・・・

あと狂人が、村人の勘定を狂わせるために敢てステルスしたという可能性も、そうあっさり否定するわけにはいきませんね・・・ 頭の片隅に置いておきます・・・
(104)2006/05/16 19:16:56
書生 ハーヴェイ

■5.誰かに言いたい一言
>ケネスさん
僕が白狙いを言い出したことをおきになさっているようですが、
僕は「占い師の早期確定」「人狼の襲撃先の分散」等を考慮して、結社員1COよりも結社員両潜伏が良いと思っていました・・・
初日の僕の確定白狙いは結社員潜伏を想定してのことです・・・
特に●ナサニエルさんは、発言に説得力があったので黒だったら怖いというのも少しありました・・・

>カミーラさん
実のところ、もう少し喋りたかったのですが、何分ポイントが不足気味でして・・・
(105)2006/05/16 19:17:09
書生 ハーヴェイ
あと、>>22>>25でネリーさんやデボラさんが仰ったとおり、ヴィンセントさんが霊能者だった場合は占い師に連絡がいくはずです・・・

従って、僕もシャロさんを真霊能と確定させちゃっていいと思いますよ・・・
(106)2006/05/16 19:19:44
書生 ハーヴェイ
>>104に追加です・・・
グレンさんは、アンケートが投下されて30分その場にいたにもかかわらず、答えを書こうとしなかったのがひっかかります・・・

議題に答えるのを遅らせて、わざと村の決定を遅らせようとした狂人じゃないかと思っています・・・

僕の考えも、まだ言いがかりに近いんでけどね・・・
パンダを吊って真霊能にかければ、真占いも判明するので、パンダを導き出すために先に結果発表をさせる怪しい占い師を引っ張り出すための材料になればと思っています・・・
(107)2006/05/16 19:25:04
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/05/16 19:37:59
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/05/16 20:19:12
書生 ハーヴェイ
>>102 ヒューさん
そういえば、一日目の一斉COの時は僕もいませんでしたよ・・・
(108)2006/05/16 20:50:34
鍛冶屋 ゴードン
答えられるのだけ答えるのじゃ。

■1.●ヒューバート
とりあえず昨日と同様の理由で。

■4.
カミーラ:狂>真>狼
グレン:真>狂>狼

詳細別記
(109)2006/05/16 21:00:02
鍛冶屋 ゴードン
狂人潜伏の可能性は低いと思うので、CO者は狂じゃろうと思う。
もし狂だった場合、通知は「ヴィンは霊能」にしたほうが効率良かったんじゃないかと思うんじゃよな。
霊確定さけられるし、残狼数の特定が避けられるし、狼側へのアピールにもなる。

もちろん、死者が霊、シャーロットが狼だった場合、狂人が「霊の通知が来た」と言ってしまうとシャロの偽が確定してしまうわけで、狂人の通知ありの宣告は勇気がいるといえばいるじゃろう。

でも、狂人ビューだと昨日終了の時点で、シャーロット霊、ヴィンセント狼のあたりがつけられたんじゃないかと思うのじゃ。

CO者は3人だから、狂人視点では、狼3潜伏、もしくはヴィンセントが霊か狼か。
ただ、騙狼って数の上では捨てゴマになるわけだから、残2匹になりそうな狼がシャロのタイミングでCOしてくるというのは考えづらい。

といったことから考えると、通知まわりに敏感だったグレンよりカミーラの方が狂人っぽいように思うのじゃ。
(110)2006/05/16 21:01:23
鍛冶屋 ゴードン
あと、ミッキーに質問じゃ。

・寡黙吊り対象として人気っぽいけど、どう思う?
(寡黙吊りの是非等もふくめ)

・暫定まとめ役を決めるのが希望だったみたいだけど(>>1:173)、その後の村の決め方や権力?について、どう思う?
(111)2006/05/16 21:02:02
鍛冶屋 ゴードン
すまん、残り議題と>>103、また答えにくるのじゃ
(112)2006/05/16 21:06:09
旅芸人 ドリス
こんばんは!とりあえずアンケ回答!
また後で議事録見返して●▼希望は決めるわね。とり急ぎって感じで。

■1.今日の占い先
●まだ保留。

■2.今日の吊り先
▼まだ保留。

■3.灰で気になる方
[ヒューバート]
狼視点で考えた場合、ヴィンセントが狼だと確定できたのは、1日目の私の発言後。
ヴィンセントが狼だと判明した段階で最も違和感のある行動に出たのが
ヒューバートの「■5.現時点での吊り先希望1:234」提示。
議題に挙げておきながらもヒューバート自身の回答は「ヴィンセント」。
まだその時点では現れる可能性もあったヴィンセントを、
わざわざ▼候補に挙げるのは意図的なライン切りだったとも取れる。

ただ、エッタちゃんのAAに対する意見や、一日目の占い先変更等、
どちらかというと、村人要素を強く感じている。なのでまだ気になる存在レベル。
(113)2006/05/16 21:14:16
旅芸人 ドリス
[ハーヴェイ]
占い潜伏を提案>>1:55や、結社両潜伏提案>>1:259など、積極的な意見提案は好印象。
初日に目立つ発言と行動をすることで注目を浴びると、
●候補に挙げられることが多いと思うんだけど、
占いを恐れることのない姿勢はとても素敵だと思うわ。

私の中ではコネコネと同じくらい白い印象ね。
(114)2006/05/16 21:14:36
旅芸人 ドリス
■4.占い師の真贋について

[グレン]
カミーラと比べると発言に説得力が弱い印象。
全体的にどっちつかずな言い回しが多いのが原因かしら。

そのことからも、自ら率先して騙りに出るようなタイプには見えない。
グレンのようなタイプは、狼であれば潜伏を希望するのではないかな?
狂人であれば騙りに出たのも納得がいく。
真とは思えない迂闊な発言>>1:68が目立つことからも、私は「狂>真」かなと見ている。
COを真っ先に行ったのも、狼へのサインっぽくも有る。

カミーラに対しての強い対抗意識も感じられず、マイペースを貫いている印象。
どうも発言数は多いのに、あまり印象に残らない発言が多いかな。

狂人として、占騙りに出たものの、いまひとつ動き方を決めかねているのではないかしら?
(115)2006/05/16 21:15:20
旅芸人 ドリス
[カミーラ]
裏読みするとキリが無いが、占い師として発言に説得力が有る。
後付発言の多い彼女は、思考を垂れ流しているような印象。
それって、占い師としての一番の「真」アピールなのかな、と思う。

ただし一点引っかかるのは、RPの時点で周囲からの黒印象が既に強かったこと。

この黒印象を払拭する為には(占いを回避する為には)、
占い騙りも一つの手段だったのではないかな。
そういう見方をすると狂よりも狼要素のほうが強いかと。
現状では、「真>狼」かな。
と思ったけど、狂だったとしても普通に騙るわね・・・。
まだ何とも言えないわ。ごめん。
(116)2006/05/16 21:15:49
旅芸人 ドリスは、「仮決定までには戻るわ!」と叫んで*掛けていった*
2006/05/16 21:21:55
旅芸人 ドリスは、「掛けて」→「駆けて」
2006/05/16 21:22:32
農夫 グレンは、いきなり登場〜。議事録読んでくるね。
2006/05/16 21:29:16
ごくつぶし ミッキー
おいすおいす。おそくなったが まずはアンケートに応えることにするっす。
がんばるっす。
■1.今日の占い先
ドリスが気になるなぁ。
プロローグでは積極的に絡んでくるほうだったのにガクンと発言が減ったからね、そういう意味ではコーネリアスも気になる、、うぁぁ悩むよぉ。
■2.今日の吊り先
ミッkー...イヤイヤイヤ
こんなに吊られ易い狼は居ないだろう、といっておいてココは保留させてもらうよ。
■4.占い師の真贋について
どちらかが狂だとは思うんだな。で そのどっちかだけど
グレンかな カミーラのRPは狂人くさくはあるけど>>23のうっかり発言なんかから もし 狂人だったとしたら、ボロが出ないよう独自にしらべるんじゃないかなぁ。
(117)2006/05/16 21:44:04
村長の娘 シャーロット
帰ってきたよ。
吊り占い希望は、メモにもお願いしますね。
ちゃんと見てますので。
(118)2006/05/16 21:53:40
見習いメイド ネリーは、すーっと集会所に入ってきた。
2006/05/16 21:55:21
見習いメイド ネリー
 こんばんは。遅くなっちゃったわね。

 急いで議題回答しないと……
(119)2006/05/16 21:57:30
ごくつぶし ミッキー
>>ゴードン
質問ありがとうっす。
まず寡黙吊りの是非だが 後半からは有効な手段だとは思うが前半にすると大抵が村人って落ちが多い気がするよ。
だけど 情報が少ない中手段としては仕方がないとも。
論点がずれてたらごめんよ。
あと オイラは美味しくないよ。

まとめ役を決めてしまえば、そいつが「狼だったと場合」「村人だった場合」の両方の視点でみることが出来る そこから浮かび上がってくる事実も有ると思うっす。さくさくっと進めたいのが第一の理由だけどね。
その後は、もうシャロちゃんが確定霊だからまとめでなにも問題ないとおもうんだけど、ちょっと質問の意図が解らないっす。
(120)2006/05/16 21:58:31
ごくつぶし ミッキー
シャロちゃん ネリーちゃん こんばんは。
(121)2006/05/16 21:59:23
村長の娘 シャーロット
ミッキーさんこんばんは。昨日までは余り話せなかったのは、理由があるのかな?
(122)2006/05/16 22:09:21
村長の娘 シャーロット
>>100あ、そのことの発言があった。了解。
(123)2006/05/16 22:16:00
見習いメイド ネリー
■4.占い師の真贋について
 デボラお婆さまに同意かな。
 通知を騙らずロッテお嬢さまを確定させたのは、騙りに出ているのが狂人だから。

 仲間が突然死しかけていて、しかも狂人が潜伏してしまった……
 そんな状況で霊を確定させてしまうのは、狼視点だと怖くてできないと思う。

 2人の真贋では、カミーラさんが少しだけ偽寄り。
 冷静で的確な発言と、奇妙に不用意な発言のギャップが気になるのよね。
(124)2006/05/16 22:18:55
ごくつぶし ミッキー
アンケの続き書くっす。あとでまとめてメモははっ付けるっす。
■3.灰で気になる方
きになるっちゃ全員きになっちゃうよぉ。
ヒューバートのメモをみたんだがストレート過ぎる解答が気になるかなぁ。
あいまいな発言ばっかりで御免よぉ。
(125)2006/05/16 22:21:31
見習いメイド ネリー
 私も守護先発言は構わないと思ってるから言っちゃうけど。

 >>89 カミーラさん
 いま守らなきゃいけないのって、やっぱり占い師じゃないのかしら?
 占い師本人の口から、自分を守らなくていいような発言が出てくるのって、ちょっと不思議。

 もちろん占い師の真偽判断のためにロッテお嬢さまを守る判断もありうるけど。

 デボラお婆さまの優先順位は、かなり低いと思う。
 守護者があえてGJを狙うのなら、別に悪いとは思わない。でも、村人視点から提案する守護先じゃない気がする。

 守護者が不慣れかもしれないなんてことを心配していた>>95のなら、なおさら、ね。
(126)2006/05/16 22:30:42
村長の娘 シャーロット
寡黙吊りを考えていた方、その方針を貫くつもりかも考えて、吊り先を一人選んでくださいね。
(127)2006/05/16 22:36:02
農夫 グレン
>>75 ケネスさん
発言の無かったヴィンセントさんを狼かも、と察したとすると、狼的にはさっさとCOを始めて、狂人がCOするのに期待しつつ、後から状況を見てヴィンセントさんにCOしてもらうか判断しよう、と思っていたのかもしれませんねえ。とすると、他の狼は割と早く非COしている?でも、これは実際に来た時間とかに影響されたりするので、あまりアテにならないかもしれませんね〜。

>>83 カミーラさん
昨日俺は占い先希望でゴードンさんを挙げたけど、実は、カミーラさんはネリーさんにも、あまり絡んで無かった気がするので、カミーラさんが狼だとしたら、ひょっとしたらネリーさん狼?とか思ってたんですが、この状況を見て、なんかカミーラさんが狂人な気がしてきたので、俺間違えてるかもなー、とか思い始めてます。

>>85 カミーラさん
そうですね、あまり関係なさそうですよね〜。
(128)2006/05/16 22:36:17
農夫 グレン
>>88 カミーラさん
とりあえず白狙いとか言っても、結社員を占う事以外は、無駄にはなりませんよね〜。白狙い、って言うのは実は建前かもしれませんしね。

>>89 カミーラさん
そういうのは表だって言わない方が良いって、良く言われますけど、やっぱり言いたくなっちゃいますよね〜。で、俺も言っちゃう訳なんですが、俺は狼が結構追いつめられてきてる印象なので、いきなり占い師襲撃されるかもなー、と思ってます。灰の人はあんまりこういうのは言わない方が良いかも?。

>>92 デボラさん
気にとめていたことですかー。俺はその時に思ったことを言ってるだけなんで、特に無かったですケド、強いて挙げれば、なるべくCOを遅れないようにしよう!って思ってたくらいですね。

>>102 ヒューバートさん
なるほどー、CO開始時に居なかった灰の人が狼かも?、ってことですね。性格による、ってのは同意ですねー。他にも何かそれらしいと思える要素が有るといいかも?
(129)2006/05/16 22:36:34
農夫 グレン
>>103 ハーヴェイさん
ゴードンさんの>>1:133は、俺はCOするの遅れたら結構疑われる要素になるかもなー、って思っていたので、そんなに変だとは思わなかったよー。
俺は、「ミッキーさんで結構です」って言う言い回しがちょっと気になったかも…。

>>104 ハーヴェイさん
意味の有る発言が無い…、か、悲しい(笑

>>107 ハーヴェイさん
俺はとりあえず思ったことを先に言って、アンケートは後にする傾向が有るかもしれないね〜。
(130)2006/05/16 22:36:50
農夫 グレン
>>32
■4.占い師の真贋について
カミーラさんは狂人だと思ってます。狼だったら間違い無く通知が来た!と言うと思うからです。
(131)2006/05/16 22:38:59
お嬢様 ヘンリエッタは、大腿二頭筋を躍動させて走ってきた。
2006/05/16 22:41:54
お嬢様 ヘンリエッタは、すかさずポージング。
2006/05/16 22:42:43
お嬢様 ヘンリエッタ
き……決まった!!
(132)2006/05/16 22:43:24
農夫 グレンは、お嬢様 ヘンリエッタに挨拶した。
2006/05/16 22:44:01
お嬢様 ヘンリエッタは、農夫 グレンにお辞儀をした。
2006/05/16 22:45:41
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2006/05/16 22:47:04
書生 ハーヴェイ
鳩からです・・・
>>129
「ミッキーさんで結構です」と打ったのは、他の人を吊りに推す理由がありませんでしたので、「他の人に追従する」という意味です・・・
(133)2006/05/16 22:48:09
ごくつぶし ミッキー
■2.今日の吊り先
.....風呂場で考えてくるっす!
(134)2006/05/16 22:48:16
ごくつぶし ミッキー
お、グレンにヘンリエッタこんばんは。
また後でっす〜
(135)2006/05/16 22:49:17
ごくつぶし ミッキーは、マドレーヌの屑をまき散らしながら去って逝った
2006/05/16 22:49:33
美術商 ヒューバート
>>108
ぐあ、すまん!
普通に見落としていた!!

とすると、一斉CO時に居なかったもので灰は、ドリスとハーヴェイか・・・。
ふむ、発言の内容から見るに、ハーヴェイは積極的に議題に参加し幾つもの考察を述べている。なので印象的には村人のように思える。
ドリスはプロローグでは中々楽しい人物だったのだが、1日目からの発言があまりない・・・と思ったが、今回の議題にはしっかりとした考察が述べられているね。リアルが忙しくてというのもあるかもしれんな・・・。

●思案中。
(136)2006/05/16 22:50:13
美術商 ヒューバートは、皆さんにこんばんは。
2006/05/16 22:50:27
書生 ハーヴェイ
>>130
とりあえずグレンさんの白アピールに関しては、これからに期待しています・・・

まだ決める段階じゃありませんからね・・・
(137)2006/05/16 22:52:52
村長の娘 シャーロット
占い先も、どなたか一人挙げてくださいね。
議題の挙げ方が悪かったかな(汗

狼さんが仲間を挙げやすくなると思いますのでー。
(138)2006/05/16 22:58:01
村長の娘 シャーロット
●占い:希望者
ヒュー:ナサ、ゴードン
ドリス:ヒュー、ミッキー
コーネ:ハーヴ

▼吊り:希望者
ミッキー:ナサ、カミーラ、ヒュー、ハーヴ、

ハーヴェイさんは、先に挙げていたコーネさんの方を占いに推していたことにしているけど、良いかな?


仮決定まで後1時間、皆さんちゃんと出してね(汗
(139)2006/05/16 23:01:46
お嬢様 ヘンリエッタ
まず思ったことを徒然なるままに。
占い師の真贋と内訳。
グレン・カミーラ両者の特徴や印象、特に大きな変化はなし。
でもカミーラさんはキャラ的に突っ込まれ易い。

>>23
素で出た発言ですね。これにより、狼ではないと
ほぼ断定することが出来ました。よって内訳は真狂。
更に言うとモチベーションの大幅な低下が見られます。
彼女が狼であれば、前もって仲間の突然死を知っていた筈。
ショックの受け方から、まず狼はないでしょう。
つまり真狂。

まぁ解せない点があるとすれば、あの状況で素直に
喜べばいいものを何故>>63の反応なのか、だ。
一人ネガティブキャンペーンやってないで戻ってきて下さい。
(140)2006/05/16 23:02:47
お嬢様 ヘンリエッタ
あと数人が述べている潜伏狂人の可能性ですが……
そんな今となっては極小の可能性を考慮するのは
時間の無駄になりそうです。
灰に狂居たところで何が出来るのか疑問です。
占い師が狼っぽかったらその時に話し合いましょう。
(141)2006/05/16 23:10:40
書生 ハーヴェイ
引き続き鳩から・・・
占い希望は一人ということですので、
僕からは●ゴードンさんを希望させていただきます・・・

理由は先ほど申し上げたとおりです・・・
コーネさんは白印象も多いので今後に期待ということで、今回は見送ることにします・・・
(142)2006/05/16 23:12:58
美術商 ヒューバート
>>103 ゴードン
理由は>>1:315と同じなわけだね。

確かにまとめ役を依頼したのは私だね。
それにも関わらず議題を提示したのは少々突っ走り過ぎた。これは謝る。申し訳ない。
占い対象になり易いまとめ役避けたとあるが・・・ふむ、狼が考えそうなことだ。確かに言えるな。
だが、あの時点で議題を挙げて、"議事誘導"とはどうゆうことだろうか?一体どのような方向に誘導できるのか、できれば教えていただけるだろうか?
(143)2006/05/16 23:13:56
村長の娘 シャーロット
>>140
昨日の時点では占い師真狼とも言っていたけど、
グレンさん狼の線は考えていません?
(144)2006/05/16 23:14:16
冒険家 ナサニエル
集まりが悪いね…
どうしたものだろう。
▼ミッキーは外したいのだけど、そうなると他に吊り希望を考えないといけないね。
(145)2006/05/16 23:14:57
のんだくれ ケネス
すまん、今日は更新に間に合わないかも。
シャロに委任しとくぜ。
これ以降、帰宅まで連絡とれない・・・孤独だが、
許してくれ。それじゃ。
(146)2006/05/16 23:19:16
のんだくれ ケネスは、隙を見てやって来たが、すぐ*去らねばならなかった*。
2006/05/16 23:19:53
お嬢様 ヘンリエッタ
>>144
勿論考えてますよ。完全にマーク外して間違えてたら
最悪ですからね、そこ要注意(笑)

で、次に灰考察。
吊り占いに密接に絡んでくる。
まず現時点でナサニエルさんやコーネリアスさんを
占いにあげる理由は薄い。ケネスさんも同様。
始めから一貫して現状の狼陣営的な切迫感がない。
ナサニエルさんがやや疑念を抱いているが
そもそも狼だったらまとめ役やりたがらない気が。
ゴードンさんも現時点では保留。
残る灰がハヴ、ネリ、ヒュー、ミッキ、ドリ。
(147)2006/05/16 23:19:59
農夫 グレン
>>32
■3.灰で気になる方
印象だけで見ると、白っぽいと思ってる人は、
ケネスさん、ナサニエルさん、ヒューバートさん、ヘンリエッタさん
ただ、白っぽいとか思っていても実は狼!とかいうことが正直有りすぎるので、この中に1人、他に1人って感じかもしれませんね。
黒っぽいと思ってる人は今のところいないんですよね…。希望困ったなあ…。
(148)2006/05/16 23:21:24
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスに了解です、明日は頑張ってくださいね。
2006/05/16 23:23:35
お嬢様 ヘンリエッタ
分からない人を占い、怪しい人を吊りたいので。
吊りはヒューバートさん。
残る灰の中から占いたいのですが…
寡黙が多すぎるんですよ(笑)。さてどうしたものか
(149)2006/05/16 23:23:46
見習いメイド ネリー
 そろそろ時間が遅くなるから、先にこっちを。
■1.今日の占い先
 ●ハーヴェイさん
 発言は多いんだけど、いまひとつ考え方が見えてこない人。
 多弁だからといって放置するには、ちょっと不気味。
 寡黙吊りを推進する割りに、コーネリアスさんを外したのも、気になるわね。

■2.今日の吊り先
 ▼コーネリアスさん
 ミッキーさんは誤魔化しているというより、本当に悩んでいる印象。
 だから狼じゃないとは言い切れないけど、反応から何かが見えてくることは、あるでしょうね。

 コーネリアスさんは意見も反応も薄くて、判断の仕様がない。
 黒印象としては、昨日非COの直後、時計あわせを気にしていたのが、ちょっと引っかかったかな。
 実際は別に遅れてもいないし、「時間」を明白に意識していたのは、コーネリアスさんだけ。
 赤ログの相談で、出遅れないようにってことを、気にかけていたんじゃないのかしら。
(150)2006/05/16 23:25:28
お嬢様 ヘンリエッタ
私は結社表に出てきてもいんじゃね? と考えてます。
結構絞ったし、残る灰に紛れてたら尚更。
地雷に過度に期待はかけておりませんので。
或いは確定白が食われたら一人出てくるというのも手ですね。
結社員は村人より一人分情報の少ない餌ですから、
二人出てきてもらっても構いません。
(151)2006/05/16 23:28:46
農夫 グレン
とりあえず、居ない人が吊りに決まって、実は結社員でしたー、ってのは無いようにして欲しいよね〜。
(152)2006/05/16 23:29:40
冒険家 ナサニエル
ところでエッタは狼2潜伏の前提における狼のペアについて絞れてたりしないかい?
僕はヒュー&ハーヴェイがありそうかな、という気がするぐらいなんだけど。
(153)2006/05/16 23:31:27
農夫 グレン
>>151 ヘンリエッタさん
そうかもしれませんね〜。どうせパンダが発生したら、シャーロットさんが居るから判定できますしね。
(154)2006/05/16 23:31:37
美術商 ヒューバート
あーすまないドリス。
>>113 の発言の意味が判りかねる。

何故1日目の君の発言の後で(これはCOのことだろうか?)ヴィンセントが狼だと確定できるのかね?
デボラやハーヴェイのCOは私がアンケを提案した時点では聞いてもいないのにだ。
(155)2006/05/16 23:32:52
農夫 グレンは、迷ってる、超迷ってる〜。
2006/05/16 23:34:20
書生 ハーヴェイ
>>150
占い先からコーネさんを外したのは、シャロさんが一人に絞るようにおっしゃっていたからです・・・

コーネリアスさんについては、現状では気になりはしますが、ゴードンさんの方がもっと気になるため、先に彼を占ってもらおうと思ったのです・・・
(156)2006/05/16 23:34:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>153
どうでしょうね、ハーヴェイさんに関していえば
私は占い師グレンさんがやや真寄りなので気になりますね。
でも言うほど差はないので、まだ分かりません。
この時点じゃ見えてきませんよ。
(157)2006/05/16 23:36:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>154
パンダ発生ということは、真狂ならばその瞬間に
狼に真贋が分かるということですから
占い師にとっては正念場ではありませんか?
(158)2006/05/16 23:38:44
見習いメイド ネリー
 >>152
 逆に言うと、いない人を吊りにくくなるというのも、ちょっと困るわね。
 そういう空気になれば、狼だって、時間調整の小細工くらいはしてくるかもしれない。
(159)2006/05/16 23:40:55
旅芸人 ドリス
遅くなったわ、ごめん!
正直、怪しい人が今ひとつ確信をつかめない状況・・・。

>>155 ヒューバート
あくまで狼視点での話よ。基本的に1日目に登場した段階で赤で発言を残すと思うの。
一日目の段階で、CO前に既にデボラやハーヴェイは登場しているわ。
そこでもしデボラやハーヴェイだったら赤発言を残している筈ね。

・・・と書いてるうちに、赤だけ発言して表で発言しない人も居る可能性が有ることに気付いた。
ごめんorz
(160)2006/05/16 23:41:03
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに「先生狼と知ってたら占真狼と言ってません」
2006/05/16 23:41:12
村長の娘 シャーロット
仮決定予定時刻まで、あと20分程度ですが、
希望が出揃っていません。
早く出してねー。
(161)2006/05/16 23:43:11
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/05/16 23:43:33
村長の娘 シャーロットは、逃亡者 カミーラに話の続きを促した。
2006/05/16 23:43:40
鍛冶屋 ゴードン
ちゃお、じゃ。

>>103 ハーヴェイ
真能力者の足並みがそろわないことは、普通にあるのでは?
具体的には、COが遅いと、それを様子見黒側ではないかと疑いたくなる。黒側があの場にそろっていて真がいなかったら不利になる可能性はあるんじゃないか、と思ったのじゃよ。
COを遅らせる意図、とのことじゃが、わしはその場でのCOに反対していたわけではないよ。あの辺りの発言を見てもらえれば分かると思う。
(162)2006/05/16 23:44:03
鍛冶屋 ゴードン
>>143 ヒューバート
わしは、グレスケ的なものは危険だと考えてるんじゃ。説明は、デボラたんの>>42が分かりやすいね。
あの時点での吊り希望というのは、狼側に「行動がうまくいっているか、いないか」を教える危険がある。
今回は確白のシャロがグレスケ提唱しておるが、基本的にわしは、ああいった意見を引き出したがるのは「黒い行動」だと考えておる。

また、解答の理由が浅いのも、議事誘導的行動と考えることが可能だと思っておる。
狼は、白と分かっている村人に疑いを向けて解答をせねばならんから、「黒探し」は難しいはずなんじゃ。
「あやしいから」の一言で占吊対象をあげることがまかり通る場になったとしたら、狼は、票やラインの操作が実にやりやすくなるじゃろう。
(163)2006/05/16 23:45:21
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに、了解でーす。
2006/05/16 23:45:39
書生 ハーヴェイは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2006/05/16 23:46:34
旅芸人 ドリス
時間がないので一応出します・・・。
が、正直理由としては弱いです。

■1.今日の占い先
●ネリー
ネリーの▼●候補を見て判断。
特にコネコネに関しては、発言の内容と発言しなさっぷりが
「あからさま」すぎて、とても残り2匹の狼とは考えにくいのだけど。
いきなり▼は違和感が・・・。

■2.今日の吊り先
▼ミッキー
発言数の少なさから考えて、村人らしさを今ひとつ拾えないの・・・。
誰かミッキーの村人らしさを教えて!
(164)2006/05/16 23:47:26
旅芸人 ドリスはメモを貼った。
2006/05/16 23:49:46
旅芸人 ドリスは、議事録見返してきます!
2006/05/16 23:51:35
鍛冶屋 ゴードン
>>164
ミッキーの村人らしさ。
狼だったら仲間が入れ知恵してしゃべらせとるじゃろう、残2の正念場じゃ、ということなのじゃな。

迷う。
(165)2006/05/16 23:51:39
逃亡者 カミーラ
遅くなってごめんなさい。
占い先を1人に絞らなくっちゃいけないのね。
それと吊り先もちょっと考えるわ。
(166)2006/05/16 23:52:23
書生 ハーヴェイ
>>163
序盤の質問の投げかけに関しては、ゲームの勝敗にはあまり大きく影響して来ないかと思いますが、その人の印象に影響してきます・・・

あまり寡黙だと「こいつは頼りないな」とか「突然死するんじゃないか?」という印象を与えてしまい、吊り希望に挙げやすくなります・・・
ちょっとでも気になったところを質問して見るというのは、「洞察力」をアピールすることにもなりますから(良い意味でも悪い意味でも)、ある程度中身のある発言をして、自分の推理力をアピールするのは良いことだと思っています・・・
(167)2006/05/16 23:55:21
農夫 グレン
>>158 ヘンリエッタさん
たしかにその場面で真と思わることは非常に重要ですね〜。
とすると、結社員を占ってパンダであれば、真アピールの必要も無い訳だし、潜伏の方が良い?
でも結社員が潜伏すると、狂人は白出しが多くなって、結局占いが無駄になる場合がある?
悩ましいですねえ…。
(168)2006/05/16 23:55:49
冒険家 ナサニエル
悪いけど、占いと吊り希望を変更させてもらうよ。

吊り希望は▼ヒュー
今日になって疑念が増すばかりだった。
●エッタが議題提示的な意味だったというのはわかるんだけど、それに追従したようにも取れるネリーやコーネに全く言及しておらず、COが遅れたという理由で●ドリスとしているのはちょっと不自然かな。
どうにもSGを探しているように感じる。
本当は占いのままで吊り希望にするつもりはなかったんだけど、エッタの>>149に後押しされたってとこかな。

占い希望は●ネリー
仮にヒュー村人だとすると昨日の●エッタの流れに追従した人がそれなりに怪しいと思う。
>>1:287を見る限り、エッタが気になって仕方がなかったように思えるのだけど、今日エッタを●にも▼にもしておらず、それに対する言及もないのは不自然だと思う。
ヒュー村人の可能性を考えると占っておきたいかな。
(169)2006/05/16 23:55:52
旅芸人 ドリス
>>165 ゴードン

ありがとう★
(170)2006/05/16 23:56:10
見習いメイド ネリー
 >>164 ドリーさん
 コーネリアスさんは発言を控えてる人、ミッキーさんは主張すべき意見が思いついていない人って印象なの。

 後者は狼なら、そのうち失言をしてくれるかもしれない。村人なら何かに気付いた時は、独自の鋭い指摘をしてくれるかもしれない。
 前者は、どっちも期待できないわね。
(171)2006/05/16 23:56:26
お嬢様 ヘンリエッタ
占い先ね。完全に絞れてないのが悔しい。
ミッキーさんやドリスさんに使いたい。
多弁なヒューバートさんを吊りにしてることと
合わせて不満が出るかも知れないが、
それを言ったら彼らが喋る保障もないので判別可能なうちに。
(172)2006/05/16 23:56:38
書生 ハーヴェイは、鍛冶屋 ゴードンの>>162での考えを理解したようだ・・・
2006/05/16 23:56:40
農夫 グレンは、ぎゃー、まだ迷ってる…。
2006/05/16 23:59:29
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/05/17 00:00:44
鍛冶屋 ゴードン
■3.灰で気になる方(若しくは、それに代わる情報を喋ってください)

[ハーヴェイ]
用語の使い方等から個人的には必ずしも慣れているという印象は持っていなかったため、カミーラのスケール説明には違和感を感じた。
占潜伏論まわりの発言、能力者についての「確率的に低いからシャロ真とみていい(>>1:295)」など、裏で相談・計画している慎重さはあまり見られず、狼っぽいイメージではない。まあわしのイメージじゃけど。

[コーネリアス]
RP、まとめ、状況確認以外の発言が少ない。アンケート回答と、>>1:339くらい?

■2.今日の吊り先

>>165と、■3.をふまえ、
▼コーネリアス

にしてみます。
RP、まとめ等は、発言数の水増しではないかと疑えるからです。
(173)2006/05/17 00:01:34
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/05/17 00:03:10
美術商 ヒューバート
>>155 ドリス
>>163 ゴードン
回答ありがとう、よくわかった。

時間がないな。
一先ず回答しなければいかんか。

■1.今日の占い先
●ドリス
ドリスとハーヴェイ、どちらかという決定的な理由はでてこなかったが、今はどちらかを言うしかない。すまないが彼女を上げさせてもらう。
(174)2006/05/17 00:03:36
逃亡者 カミーラ
>シャロ 飴ありがとう。

吊り先は▼ミッキーから▼コルに変更ね。
ミッキーはちょっと喋ってくれて、
わたしとしてはコルの方が情報少なめで判断しずらいわ。
ゴードンが言っていた>>165ようにミッキーには
狼が吊られるのを恐れて急に多弁になる、って事もなかったし。

占い先、わたしは
●ゴードンor●ハーヴェイor●ネリー
って挙げていたけど、どうしようかしら。
迷うわ。
ちょっとよく議事録細かく読んでいないから
適当な感じになっちゃうかもしれないけど、
●ネリーかしら。
ゴードンの今夜の喋り方はけっこう白印象。
ハーヴェイもネリーもあやしいけど、
ナスが>>169で言っているようにネリーの方が
不審な点が多いかしら・・・
(175)2006/05/17 00:03:59
ごくつぶし ミッキーは、白豚一丁ゆであがりました〜
2006/05/17 00:04:07
美術商 ヒューバート
飴をくれたのだね。
ハーヴェイ、有り難う。
(176)2006/05/17 00:04:56
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/05/17 00:06:37
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2006/05/17 00:06:41
見習いメイド ネリー
 >>169 ナサニエルさん
 エッタちゃんのことはいまも気にはなっているけれど、今日の発言からは、具体的な疑問点が思いつかないの。
 それに考え方をはっきり表に出しているから、狼なら、そのうちどこかで矛盾が出てくるかもしれない。

 序盤の占いはなるべく、「よく分からない」人の判断に使いたいわね。
 議事へ発破をかけてくれる人を、たいした根拠もないうちから、優先的に処刑する必要もないでしょ。
(177)2006/05/17 00:06:48
お嬢様 ヘンリエッタ
半ば滑り込みで提出してしまった 今は反省している。
(178)2006/05/17 00:07:02
農夫 グレン
>>32
■1.今日の占い先
●ヘンリエッタさん
白っぽいと思ってる人達の中から挙げます。「白いなー」とか思っていた人が実は狼だった!とかいうパターンが非常に多くありがちだからです。
■2.今日の吊り先
▼ドリスさん
今日の占い先・吊り先にあんまり挙がってないので、後々参考になるかな、という意味を込めて挙げさせていただきます〜。

超時間無いのでツッコミ大歓迎!!!
(179)2006/05/17 00:07:40
逃亡者 カミーラは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/05/17 00:07:46
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/05/17 00:09:13
お嬢様 ヘンリエッタ
吊り占いは勿論なんだけど、結社COや初襲撃についても
皆よく考えて欲しいのだよね。
今夜は考えることが一杯だ。
(180)2006/05/17 00:11:04
旅芸人 ドリス
コネコネに関しては、発言回数、そして「あまりにも」当たり障りのない発言といい、
「発言すべき内容に困っている村人」に見えるの。

私は、発言に期待できないからといって、村人寄りな人を吊るのは気が引けるわ・・・。

かといって村人と立証できるような発言、状況白が有るかと言われると、困るけど。
それも含めて議事録見返し中です。
(181)2006/05/17 00:11:08
村長の娘 シャーロット
私の意見を言うと、吊り▼ヒューさん、●ゴードンさん
昨日からヒューさんは気になっています。占いや、吊りの希望がスケープゴートを探しているように見えて仕方がない。
ゴードンさんは、発言からの隙のなさから、ヒューさんが村人だったら、気になるかなと思っています。
(182)2006/05/17 00:12:48
見習いメイド ネリー
 >>179 グレンさん
 処刑に出す以上はドリーさんに対して、多少でも引っかかってることがあるはずよね。
 薄くてもいいから根拠は教えて欲しいかな。
(183)2006/05/17 00:12:58
冒険家 ナサニエル
>>177
それじゃ、エッタの>>149>>151についてはどう思ったかな?
(184)2006/05/17 00:13:06
ごくつぶし ミッキー
最新の諸事録を読んで吊り希望きまったす
ヒューバートさん。
>>136 あたりからの焦り具合が村人としては不自然な感をうけたっす。
(185)2006/05/17 00:14:18
村長の娘 シャーロット
【仮決定】
●占いネリーさん、▼吊りヒューさん
基本は多数決です。
正直、吊りは同票が(ミッキーさん、コーネさん)
2人おり、希望も出揃っていない中、かなり迷っています。
まだ仮です。変更希望や説得次第で、変更はありです。
(186)2006/05/17 00:15:26
見習いメイド ネリー
 >>181
 そこは視点の違いでしょうね。
 私にはミッキーさんの方が、どちらかといえば村人寄りに見えているの。
 でも別にこちらも、はっきりとした根拠があるわけじゃないから。
(187)2006/05/17 00:15:58
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアスに関しては、
1:183辺りで人じゃマイカ?と考えました。
村人CO発言とか、あまり深く読み込みも考察もしていない。
いくらなんでも面子揃わねー状態の狼にしては
切迫感なさすぎではないかと。

占い師真狂なら狼の発言タイミングはあまり関係ないかな?
(188)2006/05/17 00:17:29
書生 ハーヴェイ
>>177
僕の考えがわかりませんか・・・
精一杯説明したつもりなのですが、残念です・・・

相手の方の考えが理解できない場合は、まず質問してみてはどうでしょう・・・?

僕には>>177が占われそうになって、占いを回避する人狼に見えなくもないのですが・・・
(189)2006/05/17 00:17:51
見習いメイド ネリー
 【仮決定、了解】

 もったいないとは思うけど。
 みんなから見て判断のつきにくいのが私なら、早めに占ってもらってしまうのも、別に悪くはないわ。
(190)2006/05/17 00:19:25
美術商 ヒューバート
>>169
あの話題は>>1:351で答えさせてもらったと思っていたがね。なのでそれ以上深く追求するのは時間の無駄だとおもっていた。
ドリスがCOが遅れたというのもあるが、それ以外の理由も書いている。それとも私の理由は一考する価値もないのかな?

>>149 ヘンリッタ
怪しいから吊るか・・・素晴らしくて泣けてくる。
(191)2006/05/17 00:20:02
書生 ハーヴェイ
とりあえず【仮決定了解】

僕は明日朝が早いので一足早く退席しなければなりませんので質問等ございましたら早めにお願いします・・・
(192)2006/05/17 00:21:01
逃亡者 カミーラ
【仮決定了解よ】
(193)2006/05/17 00:21:04
村長の娘 シャーロット
占い:希望者
ヒュー:ナサ、ゴードン
ドリス:ヒュー、ミッキー
ゴードン:ハーヴ
ハーヴ:ネリー
ネリー:ドリス、ナサ、カミーラ
ヘンリ:グレン

吊り:希望者
ミッキー:ヒュー、ハーヴ、ドリス
ヒュー:ヘンリ、ナサ、シャロ、ミッキー
コーネ:ネリー、ゴードン、カミーラ
ドリス:グレン

結構ばらけています。
(194)2006/05/17 00:21:55
鍛冶屋 ゴードン
【仮決定了解じゃ】
(195)2006/05/17 00:22:26
農夫 グレン
>>183 ネリーさん
うーん、そうですねー。>>148言っている白っぽいと思っている人をまず除外して、意見が少ないから!という理由で挙げられやすそうなコーネリアスさんとミッキーさんを除外して、カミーラさん狼説から予想したゴードンさんとネリーさんを除外して、残ったハーヴェイさんとドリスさんを比較して(この辺もうちょっと深く比較したかったけど…)、ドリスさんのほうが狼っぽいかなー。と思えたから、って感じですかね〜。
(196)2006/05/17 00:22:32
語り部 デボラ
…婆ちゃん、また遅れたよ。

申し訳ないね。

【仮決定は了解】

ちと自分の意見を用意するからね。
(197)2006/05/17 00:22:52
書生 ハーヴェイ
念のため、死刑投票は【シャロさんに委任】でセットしておきました・・・
(198)2006/05/17 00:22:53
お嬢様 ヘンリエッタ
んー正直シャーロットさんの意見を訊きたい。
多数決は世論を反映してるが、それ以上に説得力ある
意見が確定白から出たら嬉しいです。
ネリーさん現時点で占いたくないのも含めて。
(199)2006/05/17 00:23:37
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに「吊りは反対してません」
2006/05/17 00:24:59
語り部 デボラ
ヒューバートは皆が言う程黒くないように思えるが…。まぁ保険として占っておくのも手なんだろうね。

というわけで●ヒューバート。処刑は寡黙で▼コーネリアスというところだろうかね。
(200)2006/05/17 00:25:27
語り部 デボラ
とは言ったけれど、処刑に関してはシャーロットちゃんに委任しておいたよ。
(201)2006/05/17 00:26:41
農夫 グレンは、【>>186了解】
2006/05/17 00:26:54
書生 ハーヴェイは、明日が早いので窓から*去っていった*
2006/05/17 00:27:55
農夫 グレンは、促しありがとー、でも使い切れないカモ(苦笑
2006/05/17 00:28:16
旅芸人 ドリス
>>186
【仮決定了解】です。
(202)2006/05/17 00:28:35
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
26
27
10
16
0
22
27
23
10
21
5
10
13
21
12