人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1434)【F401再戦】13人の麺好きの宴 : エピローグ
お嬢様 ヘンリエッタは、幻の麺を食べながら、少女 リーザの家に行った。
2006/05/17 16:25:53
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに酔ったふりして、抱きつこうとした・・・が居なかった。
2006/05/17 16:34:12
村長 アーノルド
麺占いか・・・

● ひやむぎさんのあなたは、チャレンジ精神に満ちた、好奇心の塊のような人です。目新しいものや噂になっているものなどの情報をキャッチする能力に長けており、自らがトライしたり、試したりすることで血肉にする人です。何事も楽しめる人なので、ヒマになることもありません。ただ、好奇心を持つ対象の多さが災いしているのか、持続力に欠けるところがあります。熱しやすく冷めやすいので、知らず知らず人を振り回してしまっていることも。

●開運フーズは、ぎょうざ100個です!

何だかさ ぴったりだよな この占い
(198)2006/05/17 16:50:17
のんだくれ ケネスは、うぉ!初かぶり(苦笑
2006/05/17 17:14:42
村長 アーノルド
おぉ、本当にケネスと同じだ。
だが、開運フーズは違うんだな・・・凝った作りだ。
(199)2006/05/17 17:30:39
吟遊詩人 コーネリアス
…おや、私の家の壁に落書きが…。

「天上天下ァッ!一撃必殺剣ッ!!」

…このセンスはマンジローさんに違いませんね。占っておきましょう。(違
(200)2006/05/17 17:35:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>196
語尾の感じとか、色々似てた気がしたんですよね。


コーネリアス人気だったみたいですね。

私はウェンディと迷ってコーネにしたんですが。
ウェンディはこれといったRPが思いつかなくて…。
(201)2006/05/17 17:39:13
吟遊詩人 コーネリアス
餃子100個が人気ですね…(汁

そばに餃子は合わないと思うので却下ですが。
(202)2006/05/17 17:42:11
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスの汁をすくい取った。
2006/05/17 17:43:16
吟遊詩人 コーネリアス
さて、裁ちそばを持ってきました
裁ちそばはそば粉を熱湯でよくもんで両手に入るくらいの玉を4~5個作ります。これを1つずつ長さ80cm、直径8cm位の太く短い麺棒でのばします。両手で静かにのばして直径60cmの円形にします。
のばしたものを全部重ね、小間板を使わずに包丁切りを行います。ちょうど布を裁断するように、包丁を手前に引いて切るので、裁ちそばの名がつけられたそうです。

つ【裁ちそば】
(203)2006/05/17 17:46:53
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラに困惑した。
2006/05/17 17:47:25
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラ貴様ッ、見ているなッ!
2006/05/17 17:48:47
吟遊詩人 コーネリアス
さて私もシュトロハイムのお家を訪ねに行ってみましょうか。
(204)2006/05/17 17:55:50
吟遊詩人 コーネリアスは、木こり トーマスの家へ向かった。
2006/05/17 17:58:01
村長の娘 シャーロット
ラーメン屋の場所は伏せます。
というか言ったら生活圏内がばればれに……!

シャーロットさんにピッタリの麺はうどん です!すすんで食しましょう。
● うどんさんのあなたは、大人の落ち着きと子供の無邪気さの両面を持ち合わせている人です。急なアクシデントにも余裕で対応したかと思うと、新しいゲームに大はしゃぎするかわいさも。そのギャップがたまらない魅力となり、周りの人をとりこにします。それが時には行き過ぎて、人を振り回してしまうこともありますが、憎めないと思われるのは、あなたの人徳でしょう。TPOに合わせてのふるまいを器用にこなし、どんどん社会に進出していくので、うらやましがられる反面、やっかみを持つ人もいます。けれど、それさえも自分を育てる栄養にしてしまうのが、あなたの強さです。『どれが本当のあなたなの?』と興味を持たれることも多いはず。ミステリアスな雰囲気を武器に、世間を楽しく泳いでください。
● シャーロットさんの開運フーズは、ぎょうざ100個です!
(205)2006/05/17 20:00:00
村長の娘 シャーロット
■1.マンジローさん。守護者だと最後まで気付きませんでしたorz
■2.ヘンリエッタさん。LW、お疲れ様です。すぐに吊られてごめんなさいorz
■3.コーネリアスさん、かな? ……まとめ役、お疲れ様です。
■4.グレンさん……かな? 庇って貰い気味でしたし(笑
■5.ステラさん。
■6.トビーさん。
(206)2006/05/17 20:09:39
村長の娘 シャーロット
……理由なんて浮かばないよっ。(汗 > ■5.6.
(207)2006/05/17 20:09:59
村長の娘 シャーロットは、羊飼い カタリナの家に襲撃しにいった。
2006/05/17 20:10:21
村長の娘 シャーロットは、6.は理由を言うまでもない……よね?(ぉ
2006/05/17 20:11:28
修道女 ステラは、ぎょうざ100個がえらく人気だなん
2006/05/17 20:56:12
修道女 ステラ
>>205

>生活圏内がばればれに

あ、それが気になるんだったらいいよ♪
残念だけどっ
たぶん余の行動圏内だろうから聞きたかったんだなん♪
(208)2006/05/17 20:59:13
修道女 ステラ
汁の採集がはかどらないのだん…
さっきはすごい良いタイミングでコネ汁ゲットできたのだん。
今日もうどんでおなかぱんぱん。
(209)2006/05/17 21:00:47
農夫 グレン
こんこん…
クラゲですが、おじゃまします…
(210)2006/05/17 21:17:36
修道女 ステラ
おじゃましてください…
(211)2006/05/17 21:18:23
修道女 ステラ
(各賞を考え中)
(212)2006/05/17 21:21:55
農夫 グレン
うどんさん♪ おじゃまします

>>209
トビっ子が煮立ってたよ(笑
(213)2006/05/17 21:22:18
農夫 グレン
(ログを読み中…苦笑)
(各賞を考え中)
(214)2006/05/17 21:23:16
村長の娘 シャーロットは、トビっ子を煮立ってた・・・?
2006/05/17 21:24:25
村長の娘 シャーロットは、あ、なんでもないです。(汗
2006/05/17 21:24:43
修道女 ステラ
■1.MVP 微妙だけど卍かな?吊り占いされず上手く潜伏してたのだん。
■2.敢闘賞 エッタ ボロ出なかったのだん。
■3.技能賞 コーネ・クイン コネは芸術的な表作成(いや、それ以外にもあるけど!)クインちゃんは素晴らしい白さだったなん。
■4.殊勲賞 グレン 考察の綿密さはピカイチ
■5.RP賞 ナサ&トビ えろさに。
■6.扇叩賞 アノル 占真偽考えたかったのだん!
(215)2006/05/17 21:25:34
農夫 グレンは、>>193上で、だし汁とってたよ(ふふふ)
2006/05/17 21:25:40
修道女 ステラ
トビーの汁か…

使うべきか、使わざるべきか激しく悩むところだなん。
(216)2006/05/17 21:26:34
修道女 ステラ
■7.好きなシーン
3日目朝のラジオ体操。
もくもくと体操をしているナサの隣にグレンがおはよー、と加わるのがすごく自然で、目に浮かぶようだった。
小学生の時、何気なく繰り広げられていたような懐かしい情景がよみがえるような。
(217)2006/05/17 21:29:09
修道女 ステラは、突然どこかへ駆けだした。
2006/05/17 21:40:45
農夫 グレン
■1.MVP 初回襲撃されたステラを推すよ
村人の鑑だね あそこで守護が襲撃されなかった時点で勝負はほぼきまったかも。お墓の下も裸で走り回って楽しかったし、中身当ての精度も凄かった(笑
■2.敢闘賞 最後まで残ったエッタん
立ち位置の狼臭が、質疑の素直っぽさで上手く希釈されてと思う
クラゲビキニ着てくれたからとかじゃないよ?(照
■3.技能賞 表が芸術的だったコーちゃん
毎日でてくる蕎麦が楽しみだった。シュトロハイム少佐の時の不気味さが和らいでて気づかなかったかも
■4.殊勲賞 クイン&卍次
嗚呼…うどん… 話すほどに白くなるのは凄いと思う
卍次は結果的に占吊襲を避けたのと、なんといっても斬撃が良かったね(にやり)
■5.RP賞 トビっ子&ナサっち
エロ神は讃えなくちゃね えへへ 早々にお墓の下にいっちゃって寂しかったよ
ナサっちのスタンプカードへの熱意とコーちゃんからハリセン貰う動きが面白かった。最終日前日に吊られたのはハリセンのネタが切れたからだと思う(何
■6.扇叩賞 ノルド 狂人いみねー(苦笑
自分が狂人だったではないかと役職を10回位見直しちゃった
(218)2006/05/17 21:57:21
農夫 グレン
■7.好きなシーン
ギルギルが裏声を使うところ
トビっ子がわらび餅ごっこで誘うとこ
シャロが死に装束を迷うところ(照
卍次が切り損ねたところ うふ☆
■8.好きなセリフ 嗚呼…うどん…
(219)2006/05/17 22:03:34
農夫 グレン
■9.geckoさんにピッタリの麺はソフト麺 です!すすんで食しましょう。
● ソフト麺さんは、何事にも粘り強く、とても忍耐強い頑張り屋さん。与えられた環境のなかでコツコツと努力を重ね、自分なりのペースで物事を進めていきます。腰を落ち着けてじっくりと考えるタイプなので、スタートこそややのんびりしていますが、いざ行動を開始したら周囲が驚くほどパワフルに突き進みます。途中で投げ出したりしないため、着実に物事を吸収していけるでしょう。恋愛面でも同様で、自分の恋を一途に守り続けていくタイプ。家庭的で、どちらかというと古風なところもあるため、好きな人には惜しみない愛情を注いで一心に尽くすことでしょう。ただし、ケンカになったら急に意固地になりそう。持ち前の忍耐強さで、良く話し合うことが大切です。

● geckoさんの開運フーズは、もずくです!
(220)2006/05/17 22:07:36
農夫 グレンは、ぷるるん
2006/05/17 22:08:01
修道女 ステラは、ぷるるるるん!!!
2006/05/17 22:09:39
修道女 ステラ
ソフト麺って名前は聞くけど食べたこと無いなん。
あんまりおいしくなさs(ry
(221)2006/05/17 22:10:34
農夫 グレンは、修道女 ステラに困惑した。
2006/05/17 22:11:40
農夫 グレン
うん。あんまりおいしくなs(苦笑
(222)2006/05/17 22:12:22
農夫 グレン
ソフト麺は給食で食べた記憶がある…ような気がする
暖めなくても食べられる、うどんみたいな食感だった気がする
というかうどんだった気がする(汗
(223)2006/05/17 22:14:12
農夫 グレンは、食べ方の種類なのかなぁ…
2006/05/17 22:15:02
修道女 ステラ
○びまる子ちゃんの給食に出てきたような記憶…
(224)2006/05/17 22:18:55
農夫 グレン
ソフト麺=ソフトスパゲッティー式麺

給食のパン市場に食い込むべく、「汁がなくても 食べられる麺」を目指して開発されたらしい
水気がでない、しかも栄養分が逃げない、という特徴があって、「ナポリタンソース」「カレー汁」「ミートソース」を和えて食べたりする

……と、ぐぐる先生に教えて貰ってきた
(225)2006/05/17 22:20:31
お嬢様 ヘンリエッタは、少女 リーザの家から集会場に戻ってきた。
2006/05/17 22:21:20
お嬢様 ヘンリエッタ
ソフト麺は給食で出てたよね。
パンが苦手な自分にとっては結構ありがたかったなぁ。
(226)2006/05/17 22:22:43
農夫 グレン
なんとなく懐かしい…ソースの温度と麺の温度差が不思議な感覚を思いだした。

味は悪くなかったと思うけど、給食で残す子と残さない子がいた記憶がある

自分は完食派だった(笑
(227)2006/05/17 22:23:15
修道女 ステラ
>>219
あ、余もギルギルが裏声を使うところは好きだなん♪

■8.好きなセリフ
いっぱいあるけど~
「ぜったいゆるさない」
「コンコン…
クインジーですがお邪魔します…」
(228)2006/05/17 22:26:41
修道女 ステラ
>>225-227
ふーむー
地域的な物もあるのかな?
給食メニューとして。
麺の道もまだまだ奥深いのう~
(229)2006/05/17 22:28:22
修道女 ステラ
「汁がなくても 食べられる麺」
かぁ…

幻の麺の正体がこれだったらイヤだなん(笑)
(230)2006/05/17 22:29:24
農夫 グレン
エッタんは、パン苦手だったんだ…
給食でしか食べられない、表面がぱりぱりっとしてほのかに甘い不思議なパンがあって好きだった(遠い目
(231)2006/05/17 22:29:40
農夫 グレン
>>230
ステラは、幻の麺を汁なしで食べていたような気が(笑
(232)2006/05/17 22:30:45
お嬢様 ヘンリエッタ
ごはん>ソフト麺>>パン

ちなみに、ソフト麺は完食派だったよ。
(233)2006/05/17 22:31:09
お嬢様 ヘンリエッタ
給食のパンは苦手だったなぁ。種類にもよるけど食パンは駄目。
(234)2006/05/17 22:32:33
修道女 ステラ
>>232
汁なしどころか、茹でてもいなかったのだん…
粉っぽくて、粉っぽくて
(235)2006/05/17 22:32:57
修道女 ステラ
余も給食のパンは苦手だったなぁ
早食いで流し込んでたのだん。
(236)2006/05/17 22:34:07
農夫 グレン
ごはん>パン=ソフト麺

全メニューを完食派だった
惣菜パンじゃないと、食パンをトーストせずに、だったから喉に詰まった記憶がある

ミルメークが好きだった…(どんどん脱線♪
(237)2006/05/17 22:38:16
修道女 ステラ
牛乳何秒で飲めるとか、毎日やってたなん…
ミルメーク?
それ、オイシイの?
(238)2006/05/17 22:39:33
修道女 ステラ
■9. フライ麺 ソフィーと一緒だね!
■10. 明日まとめて答えるなん!
■11. MS
実は…前のエピで出したMSは、ネタまみれで真意ではなかったのだん。

本当は

うどん≧ラーメン=パスタ=焼きそば=ビーフン>そば=韓国冷麺>>素麺>>>>ひやむぎ=日本の冷麺

うどん~そばまでは結構僅差、麺は本当に大好きだなん♪
(239)2006/05/17 22:40:14
お嬢様 ヘンリエッタ
食パンは味が苦手だし食べるのに時間かかって面倒だったから嫌いだった。ごはんとソフト麺の時は完食でしかも早かったけど。
(240)2006/05/17 22:40:28
お嬢様 ヘンリエッタ
パスタ>うどん>きしめん>ラーメン>焼きそば>そば>(略)>甘口小倉スパ
(241)2006/05/17 22:42:28
農夫 グレン
>>238
えーっ ミルメーク知らない?? ち…地域差なのかな…

牛乳にブレンドしてカフェオレ化する感じ
最初は粉だったけど、いつの間にかチューブ入りの液体になってた
普通に美味しかったし、大人気だったと思う
(242)2006/05/17 22:44:39
お嬢様 ヘンリエッタ
あたしもミルメークって聞いたことないよ。
(243)2006/05/17 22:46:01
お尋ね者 クインジー
コンコン…
クインジーですがお邪魔します…
(244)2006/05/17 22:46:27
牧童 トビーは、牛乳でご飯が食えるかっ!
2006/05/17 22:46:32
村長 アーノルド
ミルメーク、懐かしいな(苦笑
確かに人気だった。アレがある日は残ったミルメークと牛乳を争う事件があったり、持ち帰るために盗もうとする奴がいたな。
(245)2006/05/17 22:47:07
お嬢様 ヘンリエッタは、村長 アーノルドと、お尋ね者 クインジーに挨拶した。こんばんはっ。
2006/05/17 22:47:49
牧童 トビーは、農夫 グレンのシューズの紐をかた結びした。(固?片?
2006/05/17 22:48:32
村長 アーノルドは、エッタに挨拶した。やあ。
2006/05/17 22:48:42
お尋ね者 クインジー
∑…って
05/19 23:00まで会話が可能って、金曜?
えらい長いエピだね(笑)

俺はミルメーク大好きだったぜ。
ミルメーク出たときだけ牛乳飲むタイプ。
(246)2006/05/17 22:48:53
村長の娘 シャーロット
ミルメークですか……。
あれ、好きでしたねー。
(247)2006/05/17 22:49:34
農夫 グレンは、牧童 トビーに微笑んだ。歩み寄ろうとして…すってーん ごろごろごろ
2006/05/17 22:50:32
修道女 ステラ
みんないらっしゃいなのだん~♪
(248)2006/05/17 22:50:52
お尋ね者 クインジーは、転がり行くグレンに手を振った。
2006/05/17 22:51:07
修道女 ステラは、ミルメークで数人釣れたみたいだなん?
2006/05/17 22:51:41
村長の娘 シャーロットは、転がるグレンを後押しした。
2006/05/17 22:51:46
牧童 トビーは、牛乳は我慢すれば飲めるけれども、ミルミルが飲めません。
2006/05/17 22:51:47
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに抱きついた。むぎゅ~♪
2006/05/17 22:51:50
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに向かって両手を広げて待っている。
2006/05/17 22:52:26
修道女 ステラ
>>246
∑ 本当なん!
明日の夜で終わりと思ってた…
(249)2006/05/17 22:52:42
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタを抱き返した。むにゅー♪
2006/05/17 22:52:48
のんだくれ ケネス
ら~め~ん ヽ(´ー`)ノ

ミルメークかぁ。普通に牛乳好きだったから(今も嫌いじゃないが)
あっても無くてもだったなぁ。

って事でこんばんは。
(250)2006/05/17 22:53:26
牧童 トビーは、チーズ、グリンピース、里芋、人参、玉葱が食べられなかった…。
2006/05/17 22:53:27
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーに、「クインジーさんが両手を広げて待ってるよ」と言った。
2006/05/17 22:53:40
修道女 ステラは、農夫 グレンをどんどん転がして…
2006/05/17 22:54:07
農夫 グレンは、転がり続け壁にぶつかった! ぷよん♪ そして転がり戻ってきた
2006/05/17 22:54:24
お尋ね者 クインジー
なんでエピだけ3日あるんだろう?
コミットしたからかなぁ。
謎ー。まぁ、のんびりできていいな…。

ミルメークを知らないのが、ステラとヘンリエッタか…。
怪しいな…。俺の今日の占いと吊りはこの二人から選ぼうと思う。(違
(251)2006/05/17 22:54:27
村長 アーノルド
時間ギリギリで議題に答える。それなんて(ry

■1.卍かね。スゲスゲだよ。
■2.エッタ。LWお疲れ様。
■3.卍・・・だろうな。守護者とは思えなかった。
■4.グレンだな。彼見たいに多弁には、仕事がなくてもなれそうにないorz
■5.ソフィーで。なんともひんn(検閲入りましたー)が上手かったな。
■6.・・・アーノルドで。リアル大事にじゃなくて、ガンガンいこうぜ、にしろとあのときの俺を叩きたいよ。
■7.占霊確定・・・かね。
■8.ソフィーの「ばーかばーか」これに尽きる。
■9.ひやむぎだな。
■10.今更過ぎるが、【ペドだ。でも今回はソフィーg(略)】
(252)2006/05/17 22:54:45
修道女 ステラは、牧童 トビーに相づちを打った。
2006/05/17 22:54:50
お尋ね者 クインジー
∑えっ
トビーってマジでグリンピース食べれないの?(笑)
(253)2006/05/17 22:55:26
村長 アーノルド
・・・ってエピ3日もあるのか。COしてしまったじゃないか。

たびに でて きます 。 さがさないで ください 。
(254)2006/05/17 22:55:57
修道女 ステラは、ミスったなん
2006/05/17 22:55:59
農夫 グレン
>>246 >>249
昨夜がんばってログ読まなくても間に合ったのか…(苦笑)
(255)2006/05/17 22:56:33
のんだくれ ケネス
時間ぎりぎりって・・・
まだまだ続くんだろうなぁ(笑
(256)2006/05/17 22:56:35
修道女 ステラは、牧童 トビーは好き嫌い多すぎ!ビシッ!バシッ!
2006/05/17 22:56:41
村長の娘 シャーロットは、村長 アーノルドを探しに行った。
2006/05/17 22:56:46
お嬢様 ヘンリエッタ
グリンピースは大丈夫だったけど、トマトは駄目だった、というか今でも駄目。
(257)2006/05/17 22:57:10
修道女 ステラ
補充は何時だろん?
それによってはact使い切りたいなん(笑)
(258)2006/05/17 22:57:34
村長 アーノルド
いいとして、残った議題にも答えるか・・・
■11.
ラーメン>掛け蕎麦>>焼き蕎麦=焼き饂飩=スパゲッティー=そうめん>日本蕎麦>越えられない壁>うどん
だな。
(259)2006/05/17 22:58:35
お嬢様 ヘンリエッタ
補充はやっぱりエピ開始から24時間後(0時)なのかなぁ?
(260)2006/05/17 22:58:48
のんだくれ ケネス
30分とか00分の前後って急に重いねぇ。
更新はいるから仕方ないのか。
(261)2006/05/17 22:59:03
お尋ね者 クインジー
>>258
微妙だよな…。
0時半とかに補充かなぁ?
2回も補充はされないかなぁ?微妙><
(262)2006/05/17 22:59:07
農夫 グレンは、牧童 トビーに驚いている。 カレーとかシチューとかどうするんだろう…?
2006/05/17 22:59:19
お尋ね者 クインジーは、それにしてもヘンリエッタ抱きついてこねえな…。
2006/05/17 22:59:34
村長 アーノルドは、暴走して皆の頭をオリハルコン製ハリセンで叩いて回った。
2006/05/17 23:01:31
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/05/17 23:01:32
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーにいつかのRPでしょ?ふふふ、本当に食えないのだよ。うふふ
2006/05/17 23:02:20
村長 アーノルドは、更新処理で平行世界行きと思ったのに・・・と嘆いた。
2006/05/17 23:02:21
のんだくれ ケネスは、村長 アーノルドを慰めた。
2006/05/17 23:03:23
農夫 グレン
■11.MS
(年越し蕎麦≧冷やし中華>ながしそうめん>) ラーメン=うどん>蕎麦>焼きそば>パスタ>スパゲティ

イベントものに評価が甘いのは仕様だよ(何
(263)2006/05/17 23:03:34
お嬢様 ヘンリエッタは、村長 アーノルドを、オリハルコンのハリセンで50発殴った。
2006/05/17 23:03:43
牧童 トビーは、好き嫌いの多さは自他ともに、ね。給食が大嫌いだったよっ!
2006/05/17 23:04:06
お尋ね者 クインジーは、お嬢様 ヘンリエッタに照れなくてもいいのによ…。
2006/05/17 23:04:18
村長 アーノルド
>グレン
流しそうめん限定だとっ!?
それは違うぞ・・・流しそうめんはイベントでなくともできる・・・謀ったな、シャア!じゃなくてグレン!
(264)2006/05/17 23:04:56
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビー本当に食えないのか。それはそれで可愛い(笑)
2006/05/17 23:05:49
村長 アーノルドは、エッタには逆らわないようにしておこうと誓った。
2006/05/17 23:06:10
村長 アーノルドは、ケネスに【純米大吟醸南部美人】を渡した。
2006/05/17 23:07:07
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに、木こり トーマスの写真を投げた。
2006/05/17 23:07:09
牧童 トビーは、もうちょいで家。蒟蒻ゼリーを買ってから帰るー。
2006/05/17 23:07:31
村長 アーノルドは、トビーの【蒟蒻ゼリー】が【蓼弱ゼリー】に見えた。
2006/05/17 23:08:43
のんだくれ ケネスは、既に酔っている。
2006/05/17 23:08:48
村長 アーノルドは、あまりの速さに驚いた。これでスピリタスだったら・・・・
2006/05/17 23:09:48
修道女 ステラは、村長 アーノルドをオリハルコンの槍で突いた。
2006/05/17 23:09:55
農夫 グレンは、蒟蒻が読めなくて再変換した(苦笑
2006/05/17 23:11:04
修道女 ステラは、盛り上がってるので安心して寝ることにした。
2006/05/17 23:11:18
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルが来たら、これを渡して欲しいなん
2006/05/17 23:12:03
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラおやすみー。また明日~
2006/05/17 23:12:45
修道女 ステラ
つ【ナサニエルへの手紙(封をしていない)】
(265)2006/05/17 23:12:46
村長 アーノルドは、無駄無駄無駄無駄無駄ー!
2006/05/17 23:13:00
農夫 グレン
>ノルド
部屋の中で竹レーン作るとか…?
それも面白そうだけど… ふふふ
(266)2006/05/17 23:13:00
お嬢様 ヘンリエッタは、修道女 ステラに元気よく「おやすみっ。」
2006/05/17 23:13:10
修道女 ステラ
では、また明日なのだん♪
(267)2006/05/17 23:13:27
農夫 グレンは、流れが速い…ながしそうめんように…(笑
2006/05/17 23:14:11
村長 アーノルド
・・・どういうイベントだよそれは。
あーでも学園祭の時にそういう企画をしたことがあったなあ。通らなかったが、普通に考えるとそうだよな。
(268)2006/05/17 23:14:23
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラにおやすみ。また明日な。
2006/05/17 23:14:38
修道女 ステラは、集会場にハンモックを吊り、眠りについた。
2006/05/17 23:15:12
農夫 グレン
ステラ、おやすみなのだん♪(声真似)
(269)2006/05/17 23:15:29
修道女 ステラ
(明日は竹を切りに行くなん…♪)
(270)2006/05/17 23:16:08
お尋ね者 クインジー
いい夢みるなん♪(声真似)
(271)2006/05/17 23:16:51
村長 アーノルドは、ハンモックをはずしてしまおうかと策を案じた。
2006/05/17 23:18:43
のんだくれ ケネスは、村長 アーノルドの尻に火を付けてみた。
2006/05/17 23:19:28
農夫 グレンは、焚き火の匂いがする… くんくん
2006/05/17 23:22:26
村長 アーノルドは、あやうく火を消した・・・ケネス、覚悟するがいい。
2006/05/17 23:23:22
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスを不信の目で見た。
2006/05/17 23:24:43
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスが面白い…。
2006/05/17 23:25:27
のんだくれ ケネスは、酔っぱらっている。
2006/05/17 23:25:33
のんだくれ ケネス
・・・火を着けてから約4分後の消火か。

程良く燃えてるな。
(272)2006/05/17 23:27:20
農夫 グレン
ナサっちへの手紙(封をしていない)に、コレを入れてみよう
(こそこそっ)

これでよしっ うふ☆
(273)2006/05/17 23:27:50
お嬢様 ヘンリエッタ
村長さんに火をつけた人がいるの~。
アーヴァインさん、この酔っ払いの人怖いの~。
(274)2006/05/17 23:28:38
村長 アーノルドは、・・・よろしい、ならば宴会だ。
2006/05/17 23:28:46
村長 アーノルドは、ただの宴会ではものたりん。一心不乱の大宴会を。
2006/05/17 23:28:54
お尋ね者 クインジー
エッタ、可愛そうに。
俺が怖くないようにぎゅーしてあげよう…
(275)2006/05/17 23:29:51
のんだくれ ケネス
・・・ついでにこれも入れておくか

つ【請求書】
(276)2006/05/17 23:30:02
お尋ね者 クインジー
一心不乱の宴会ってどんなだよ!?
(277)2006/05/17 23:31:21
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/05/17 23:31:41
牧童 トビー
ただいま戻ったよ!

ステラ姉ちゃん、おやすみなさい。
また明日ね!そしてまた明後日もね!
(278)2006/05/17 23:31:57
牧童 トビー
グレンさん、なんでいつも抱きつこうとしているのに、いつも失敗するのさ?照れ屋さんなのかな?(笑)
(279)2006/05/17 23:32:38
のんだくれ ケネス
さて、渋滞する前に風呂行ってくるぜ!
もう寝る人はさきに言っておく
「また明日~ ノシ」
(280)2006/05/17 23:32:58
牧童 トビーは、農夫 グレンに抱きついた。嬉しいか?うりうり。(抱
2006/05/17 23:33:33
村長 アーノルド
というわけで私の家にある酒を全て用意した。
【シャトー・ロートンムートシルト、ボルドー、ラトゥール】。【角】【無頼派】【スピリタス】【アブソルート】【バカルディ】【自家製どぶろく】【ビーフィーター・ジン47°】【純エチルアルコール】
ケネス




全部飲めよ。
(281)2006/05/17 23:33:42
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーに抱きついた。エッタちゃんがよかったか?うりうり。
2006/05/17 23:34:05
村長 アーノルド
逃げ居ったな、貴様っ!
(282)2006/05/17 23:34:05
お尋ね者 クインジー
トビーおかえり~。
ケネちゃんはいってらっしゃ~い。
(283)2006/05/17 23:34:24
農夫 グレンは、牧童 トビーに抱きつかれ喜んでいる ぷるるん♪
2006/05/17 23:34:27
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーを抱きしめた。……嬉しいなぁ(感涙)
2006/05/17 23:34:59
農夫 グレン
クラゲは、トビっ子の持ち帰ったコンニャクゼリーと ぷるぷる感を競いはじめた

ぷるるん
ぷるるん

………。えへ
(284)2006/05/17 23:37:18
吟遊詩人 コーネリアス
コンコン………
コーネリアスですが、お邪魔する、で、あります。

おや、何か違いますね(汁

さてとりあえず蕎麦ですね。つ【富倉そば】
富倉そばは、ヤマゴボウの繊維をつなぎに使った色の濃いそばで、このつなぎを使うことでそば粉の味が変わらないため十割そばのような香りと、つなぎ入りそばの喉ごしの良さを同時に味わえ、独特の歯触りがあります。

ちなみにヤマゴボウとは、モリアザミ、オニアザミ、オヤマボクチなどアザミ類(キク科)をまとめて言う山菜の総称です。
(285)2006/05/17 23:37:34
牧童 トビーは、素直に喜ばれると、ボク困っちゃうよ。(照笑)
2006/05/17 23:38:04
農夫 グレン
ノルド…
最後のは飲めるのだろうか…(苦笑
(286)2006/05/17 23:39:02
お嬢様 ヘンリエッタ
クインジーさんやグレンさんにはトビー君が抱きついてるからあたしは別にいいねっ♪
あたしは明日からもシャロねぇちゃんやソフィーさんに抱きつくの♪
(287)2006/05/17 23:39:58
お尋ね者 クインジー
>>285 コーちゃん
混ざってる混ざってる!

>>287 エッタ
∑ちょ…!(涙)
(288)2006/05/17 23:41:40
牧童 トビー
もひとつCOしよっかな?ボク、「~さん」って呼ぶ場合と「~兄」って呼ぶ場合があるでしょ?違いってわかる?答えは簡単だよ。「~さん」って呼ぶのはまとも系の人、「~兄」って呼ぶのはヨゴレ芸人系の人に対してって使い分けていたよ。あは♪

(冗談ですよ?目がクロール)
(289)2006/05/17 23:42:09
吟遊詩人 コーネリアス
ステラさんと入れ違いでしたね。(汁
(290)2006/05/17 23:42:20
村長 アーノルド
いや・・・・・グレンなら飲んでくれると信じているからな。
(291)2006/05/17 23:42:22
農夫 グレン
せいろそば~♪
のどごし~はざわり~ もぐもぐ
(292)2006/05/17 23:42:25
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーを慰めた。
2006/05/17 23:42:43
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーに首を傾げた。
2006/05/17 23:43:20
村長 アーノルド
くぅ・・・こうも発言が多いとネタに走りたくなるな。
時間無いのにorz
そういえばカタリナは今回ひぐらしからONEと、ネタを複合させていたなー。天晴れだ。
(293)2006/05/17 23:44:08
村長 アーノルド
まあ、私もそろそろ寝るとするよ。
ではなー。熨斗
(294)2006/05/17 23:44:33
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタに抱きつこうと必死の形相で400mダッシュッ!
2006/05/17 23:44:43
農夫 グレン
>>287 この抱きごごちはクラゲだけだよ?(ぷるるん♪)

>>289 えへ☆
(295)2006/05/17 23:45:09
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーがこっちに向かってきたが、蹴り飛ばした。
2006/05/17 23:46:18
農夫 グレン
ノルドおやすみ~

クラゲも昨夜が遅かったのでそろそろ海に潜るよ ぶくぶく
みんなおやすみ~ 良い夢を~ ぷるるんぷるるん♪
(296)2006/05/17 23:46:43
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタに蹴られた。そして惚れた。(ゎー
2006/05/17 23:47:03
お嬢様 ヘンリエッタ
クラゲさんはぷるぷるしてそうだけど変態っぽいから危険を感じるの~♪
(297)2006/05/17 23:47:06
農夫 グレン
クラゲは蹴りとばされてきたトビっ子をやわらかく受け止めた ぷるるん♪
(act切れ…苦笑)
(298)2006/05/17 23:48:40
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーに相談。ボクのキャラの方向性、間違っていない?(悩)
2006/05/17 23:49:15
お嬢様 ヘンリエッタは、村長 アーノルドに挨拶した。おやすみなさいっ。
2006/05/17 23:49:21
牧童 トビーは、農夫 グレンに受け止められた。もちろんその口にはトーストががが。
2006/05/17 23:50:06
農夫 グレン
あ、トビっ子を受け止める必要なかったぽい(汗

エッタん、そんなこと言われると…照れるなぁ(赤面)
じゃ、おやすみ~
(299)2006/05/17 23:50:30
牧童 トビー
アーノル村長、おつかれさまー!
お尻の火傷が心配だからあとでアルコールをぶっかけにいくよっ!おやすみなさい♪のし
(300)2006/05/17 23:51:41
お嬢様 ヘンリエッタ
グレンさんおやすみなの~♪

あたしもそろそろ寝ようっと♪
今日はトビー君あたしの部屋に来ちゃだめだよっ!
(301)2006/05/17 23:51:52
お尋ね者 クインジー
>>289 トビー
ヨゴレ芸人系といわれたら ウフ☆
としか答えようがないな…。
ってよろこべねえ…!

いや、あってるんじゃねえかな?
キャラの方向性。かわいいけど…(笑)

グレン、村長おやすみ!

エッタ、俺は顔は怖そうだが、中身は誠実で優しく裏表の何もない、真っ白なお兄さんだから安心してくれよな。
(302)2006/05/17 23:52:16
お尋ね者 クインジー
エッタもおやすみ!
俺もちょっくら風呂にはいって…
最近寝不足だから今日はゆっくり眠るかな。

ちゅうわけで、ちょっくら風呂にいってくるぜ。
(303)2006/05/17 23:53:29
農夫 グレン
そのトーストはどうしろと?(苦笑)

えーと…トーストに…えーと…純エチルアルコールをしみ込ませてみた…(悪

うん。これで安心して眠れる(爽
ぱたりん すやすや ぷるるん♪
(304)2006/05/17 23:53:39
吟遊詩人 コーネリアス
えーっと残りの議題をっと。
■7.好きなシーン(複数可)
律儀に皆さんラジオ体操しにきていたとこ
マンジローさんの斬り失敗
シャロさん「死に台詞を残したいのだけど。」といいつつ出来なかったとこ。
■8.好きなセリフ(複数可)
ぷるるん。
クインジーさんの登場。
ギルさんのしゃべり方。

とりあえず思い出しただけでこれくらいですね。
(305)2006/05/17 23:54:10
牧童 トビー
エッタ、おつかれさまー!

>今日はトビー君あたしの部屋に来ちゃだめだよっ!
これについてどう思われますか、兄さんたち?これは「フリ」と考えていいんだよね?きてくれってことだよね?素直じゃないなあ、エッタ。可愛いなあ、エッタ。(照)
(306)2006/05/17 23:54:53
吟遊詩人 コーネリアス
寝た方々おやすみなさい。ノシ
(307)2006/05/17 23:56:17
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2006/05/17 23:56:37
牧童 トビー
>グレン兄
いや、人にぶつかるときには口にトーストをくわえておきなさい。ってママに教えられたよ。蹴られたときにグレン兄にぶつかりそうだったから、咄嗟に懐から用意しておいたトーストをくわえたんだ。間に合ってよかったよ♪
(308)2006/05/17 23:56:47
吟遊詩人 コーネリアス
おや、手が勝手に…。何故でしょうか…。
(309)2006/05/17 23:57:23
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスに殴られて嬉しそう。これでナサ兄と一緒♪一緒♪
2006/05/17 23:57:35
牧童 トビー
>クイン兄
方向性、あっているかねえ?ボクは激しく不安だよ。(笑)
お風呂、いってらっしゃいー!着替えはボクが用意しておきますからね。

[...はタンスをごそごそ。羊飼いの衣装を見つけると脱衣所に小走りに駆けていった。]
(310)2006/05/18 00:00:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>308

ほむ、それはなかなかいい心がけですね。
きっと街角でかわいい女の子とぶつかって、マーマレードを差し出してもらうためでしょう、きっと。
(311)2006/05/18 00:00:33
吟遊詩人 コーネリアス
おや、喉が大幅に潤いましたね。
(312)2006/05/18 00:01:50
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーを怪訝そうに見た。
2006/05/18 00:02:34
牧童 トビー
>>311
コネさんに褒められた♪

(コネさん改め、コネ兄でよさそうだね。うふふ>>289
(313)2006/05/18 00:02:51
牧童 トビー
>>312
でもこれで金曜日まで持たせなくちゃ。
飴もフル活用する必要があるかもね?(笑)
(314)2006/05/18 00:04:09
吟遊詩人 コーネリアス
個人的にはクインジーさんにはこちらの衣装ですが…。

[...は羊飼いの衣装の隣に、少女の衣装をならべておいた]
(315)2006/05/18 00:05:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>313
いえいえ、私はトビー君の兄さんにはなれないのでさん、で大丈夫ですよ。(にっこり

>>314
そうですね、多分48h更新村ですから、補給は一回ですかね。
(72h村は2回あったのでしゃべらない人は9000、飴加えると5桁に…)
(316)2006/05/18 00:09:49
牧童 トビー
■1.MVP:まとめ役としては灰への質問、給仕役として蕎麦出し、ところどころのお茶目っぷり。前村に引き続いてのまとめ役、お疲れ様でした。コネ兄に一票。
■2.敢闘賞:斬っても斬っても何故か斬れない。でも気持ちも切れなかったね。最後は立派な介錯人へと成長、卍兄に一票。
■3.技能賞:最終日の皆は誰が人狼でもおかしくないとは思っていたけれども、真っ先に人狼候補から外しちゃったよ。エッタに一票。
■4.殊勲賞:早々に襲撃された狩人候補。皆に絡んで気を使う彼に心から感謝。中身考察が素敵だったステファンくんことステラ姉に一票だよ!
(317)2006/05/18 00:15:19
牧童 トビー
さくっと書いて投下する予定が、思いの他かかっちゃった;;

敢闘賞と技能賞は逆でもよかったのだけれども、斬っても斬れない卍兄が面白かったので上記の通りにしてみたよ。(笑)
(318)2006/05/18 00:17:01
吟遊詩人 コーネリアス
あー何やら懐かしい話が出ていますね。
ソフト麺やらミルメークやら
チューブ式は初耳なんですが…。粉しか見たことないですね。
ソフト麺がスパゲッティーに分類(?)させるのが驚きですが。
麺に絡めるからでしょうかね…。
(319)2006/05/18 00:18:07
牧童 トビー
>>316
ほうー、5桁は大丈夫なんだ。
もしかして9999を超えた分は闇へと消えちゃうのかな?なんて要らぬ心配をしていたよ。情報、ありがとうね!
(320)2006/05/18 00:19:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>251
最終コミットが0時だったので、
48h+余った時間分がエピですね。
ちなみに通常進行時も同じ処理です。
(321)2006/05/18 00:20:05
牧童 トビー
■5.RP賞:んー、、悩むなあ。挙げたいのは可愛いお尋ね者のクイン兄、ひんぬー発言のナサ兄、殺気が素敵なソフィ姉。でも餅つながりでグレン兄に一票を投じておこうかな!
■6.扇叩賞:文句なしだねっ!これほどまとめ役に叩かれ続けた冒険家が過去にいただろうか?(いや居ない。)後ろから抱きつかれたらこの人だと思え!セクハラ冒険家ナサ兄に一票だよっ!
(322)2006/05/18 00:25:29
牧童 トビー
■7.好きなシーン:たくさんあるねえ。(悩)でもボクに敗北をくれたあのシーンが印象的かな?
「修道女 ステラは、桜の葉を身にまとって涼しい顔で戻ってきた。」
■8.好きなセリフ:これはいっぱいあるね。でも真っ先に思いつくのは・・・これかな?>>1:17
■9.麺占いの結果:そば♪ >>93
■11.初日に出したものと同じだけれどもう一度(笑)
そば>ラーメン>うどん>>白滝
(323)2006/05/18 00:34:32
牧童 トビー
回答は■10を残すのみ。これは明日から徐々に出していこうかな?

ってなわけでボクもお風呂に入ってくるね!
(324)2006/05/18 00:37:05
吟遊詩人 コーネリアス
■11MS
そば≧パスタ>うどん>ビーフン>そうめん>きしめん>ラーメン>ほうとう>フォー(>ソフト麺>白滝>糸コン>etc)
ソフト麺も麺類としては微妙ですね。加工品を加えるなら、
パスタ(クリーム系)>ざるそば>ざるうどん>焼きそば>パスタ(その他)>etc
書ききれませんよ。
(325)2006/05/18 00:41:41
吟遊詩人 コーネリアス
>>324
いってら~。

>>322
扇叩賞が何故に倒置法??
(326)2006/05/18 00:45:44
吟遊詩人 コーネリアス
さて、私も席をはずしましょう。そのまま寝るかもしれませんが。
(327)2006/05/18 00:49:04
村長 アーノルド
(むっくり)・・・・・・・む
>>326
反語じゃないのか・・・・?
・・・・・・おやすみ(ばたん)
(328)2006/05/18 00:57:47
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーの脱衣所にそっと木こりの衣装を置いていった。
2006/05/18 00:58:27
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーの脱衣所にそっと木こりの衣装を置いていった。
2006/05/18 00:58:33
お尋ね者 クインジーは、少女の服を身にまとって集会場にやってきた。
2006/05/18 00:59:04
吟遊詩人 コーネリアスは、村長 アーノルド>>328そうかも…(汁
2006/05/18 00:59:35
お尋ね者 クインジー
これで…
もしかしたらヘンリエッタも仲良くしてくれるかもな…。

…ってなんかタダの変態になりつつあるような気がする今日この頃。

というわけで、今日はこのまま寝るとしよう。
議題は明日答えようかな。みんなおやすみ。
(329)2006/05/18 01:01:20
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーに別れを告げた。
2006/05/18 01:15:42
新米記者 ソフィー
永遠にさようなら。
(330)2006/05/18 01:16:19
新米記者 ソフィー
なんでこう、まともな時にこれないのかしらね。


「そうそうミルメーク。おいしいですよね。
うーん、甘党にはたまらないわ。」


…ただこれだけが言いたかったのに。
…なんであんな人がいるのよ。
(331)2006/05/18 01:19:17
新米記者 ソフィー
さて今回は麺スケール

週刊めん類にぴったりのこのテーマ、さっそく身の回りの人にアンケートをとってみました。

1位うどん 100%(1)
2位その他 0%(0)

ああ、友達いないんだった・・・。
(332)2006/05/18 01:24:06
新米記者 ソフィーは、ソフィーは、ソフィーは・・・ちょっと酔っている。
2006/05/18 01:41:09
のんだくれ ケネスは、新米記者 ソフィーはひんぬー・・・・・バタ。
2006/05/18 03:17:34
牧童 トビーは、のんだくれ ケネスをハリセンで…ぱたっ。
2006/05/18 03:28:37
修道女 ステラ
おはようなのだん。
なにやら骸がいくつか転がっているのだん。

ああ、いい汁がいっぱい出ていたのに、勿体無いなん!
誰か採取してくれてるかなん?

>>332 アンケート対象すくな!(笑)なのだん。
(333)2006/05/18 05:58:22
修道女 ステラ
直近のものにしかツッコミ入れられないのだん!

>>323 ■7. 
あれは着替えをすりかえたトビーの「振り」が秀逸だったと思うのだん♪
(334)2006/05/18 06:03:21
修道女 ステラ
では余はペーターの家に行って弟子入りしてくるなん。
修行は厳しいようだから、夜まで戻れないと思うなん。
(335)2006/05/18 06:08:24
冒険家 ナサニエル
おはようさん。
…っと、ステと入れ違いかな?惜しい事したな。

(集会所をぐるりと見渡す
昨日はみんなで随分楽しく盛り上がってたみたいだなー。
くそー、羨ましいぜー。

おれも混ざりたかったんだけど、なじみの神父が風邪でぶっ倒れちまってさ。
ちと面倒みてたらこんな時間になっちまったよ…。

ふわああーー(大欠伸。

まあ、あいつ(神父)は狼騒ぎが一段落するたびにぶっ倒れて、エピ逃すのが癖らしいから、全然大した事はねえんだけどよー(目ごしごし
(336)2006/05/18 06:27:07
冒険家 ナサニエル
…って、発言あと5331ptってナニコレ(笑

FFとかのHP?

こんなに使いきれっかな…(汗
(337)2006/05/18 06:29:26
冒険家 ナサニエルは、ラジオ体操に出かけた「お、時間だな」
2006/05/18 06:32:20
冒険家 ナサニエル
議題書いてきたよー。

■1.MVP  卍
コーネか卍で迷ったんだが…毎回処刑で空振りする姿が萌えたんで卍に。最後まで灰に潜伏してコーネ守ってくれて、本当にありがとうな。
あと、やっぱコーネのまとめはすごい安心感があるな。
■2.敢闘賞  エッタん。
LWおつ!!エッタん白かったよー。卍とクインがそれ以上に白く見えたんで、消去法でエッタん狼かな?くらいしか判断材料なかったしなー。拍手!
■3.技能賞  グレンたん。
なあなあ?どうしたらあんな風にしっかり分析できるの?
■4.殊勲賞  クイン
白いよ。白すぎるよ!しかも可愛い!!最強。
■5.RP賞  ステファン
なんで男なんだよーーーーorz ずるいぞー。おれの恋心かーえーせー。
■6.扇叩賞 トビッコ
えろキング。将来有望。一緒にコーネにハリセンで殴られようぜ!(爽やかに
(338)2006/05/18 07:33:34
冒険家 ナサニエル
■7.好きなシーン(複数可)
まずはぱぱっと出る所だけ。

農夫 グレンは、冒険家 ナサニエルに、おはよーと叫ぶと、ラジオ体操に加わった
農夫 グレンは、冒険家 ナサニエルの手に握られた二枚のスタンプカードを見つめている
農夫 グレンは、スライムのように寄せ集まり再び一体のクラゲに戻った ぷるん♪

グレンたんの動きには情景があってすごく好さだな。
(339)2006/05/18 07:43:26
冒険家 ナサニエル
■8.好きなセリフ(複数可)
これもさっと出て来るところを。

クイン「葱を買いに行ったつもりだったんだがな…
八百屋のオヤジが、今日はもやしが安いよ!今日買わないと後悔するよ!と脅しやがって…
山盛り買わされちまったんだ。チクショウ。」かわいすぎる…ハアハア

ギルギル「狼なら、村人をあそこまで庇うわけないわ!(裏声)」吹いた

ギルギル「潜伏しようぜー↑」「しようぜーー!イエーイ!」
「こりゃあ〜騙れんよね…↓」「だよねぇ…2人だしねぇ……↓↓」
こんなにわかりやすい説明見たことない。狼のテンションが手に取るようにわかる。

ギルギル「ぎゃー!オレオレ!オレだよオレ!」なにげにおれおれ詐欺

そひー「ぜったいゆるさない」 ごめんなさいorz

村長「ナサニエル君、そんな土壇場で言っても方便にしか聞こえないな。まあ、君の言っていることは確かだが。」一瞬でパン屋だとわかった(笑
(340)2006/05/18 07:47:45
冒険家 ナサニエル
>>339
最後の  好さ ってナニ?
「好き」だっつーの。

■9.麺占いの結果(任意) >>120 きしめん
開運フードの玄米は、食うとハラ痛くなるんだよな…おれ(汗

しかし、みんなの結果、すごい当たってるっぽいなー。
餃子100個オンパレードは笑った。そんなに食えねえって。
(341)2006/05/18 07:50:53
冒険家 ナサニエル
>グレン
ええ?あれドリカムの歌でもないのー!?
なんかそれっぽい音楽と歌で想像して、なるほどとか思ってた…orz

>みるめーく>>248
たしか、中部地方の友人は全然別の名前で読んでたな。かるしうむびみー?とかだったかな?

■11.MS(麺スケール)
蕎麦>きしめん>うどん>パスタ>やきそば>ラーメン>そうめん

なんか腹へってきた……ぐう。
(342)2006/05/18 08:06:09
のんだくれ ケネス
>>342
「行きたいのは MOUNTAIN MOUNTAIN」で検索するよろし
(343)2006/05/18 08:16:59
のんだくれ ケネス
検索してみたら、ミルメークの製造元が名古屋らしい。
昭和42年に製造開始だから、それ以前の人は知らないかも(マテ
(344)2006/05/18 08:34:05
冒険家 ナサニエル
おおう!
おれが意味もなくみんなの麺占いの結果を集計してるうちに、
ケネスから回答が!!
これで総ての謎は解けた……!!

そしてケネスおはようさーん。
(345)2006/05/18 08:45:07
冒険家 ナサニエル
なんとなくまとめてみた麺占い結果

エッタ:うどん
シャロ:うどん

そひー:フライ麺
ステラ:フライ麺

ノルド:ひやむぎ
ケネス:ひやむぎ

トビー:そば
ナサニ:きしめん
コーネ:中華めん
クイン:沖縄そば
グレン:ソフト麺

ギルギルと卍はまだ未回答。

くしくもうどんペアが狼とは…うどん村の再戦としては出来過ぎだー(笑
(346)2006/05/18 08:46:33
のんだくれ ケネス
ナサおはよ。&お疲れさん

んで開運フーズは?
(347)2006/05/18 08:49:32
冒険家 ナサニエル
おっと…、なんか神父がよろよろしてるんで
寝かし付けてくんなー。

(テーブルの上の手紙に気付く)

ステラからおれに…?なんだろ…?

はっ!!…ラブレターか!?
(348)2006/05/18 08:51:25
冒険家 ナサニエル
あぁ!開運フーズはまとめてなかったー!

…よし、ケネス。後はお前に任せた!
確定霊のケネスが責任をもってまとめてくれ!
(背中ばんばん

じゃあな。また後でなー。


(349)2006/05/18 08:55:31
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネスの背中に両面テープで請求書をはりるけると、教会に逃げ帰った。
2006/05/18 08:56:39
冒険家 ナサニエル
はりるける→はりつける


orz
(350)2006/05/18 08:59:13
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルが朝から呂律が回ってない件について。
2006/05/18 09:13:22
流れ者 ギルバート
オハヨウございます、で、あります!(敬礼
(351)2006/05/18 10:38:28
流れ者 ギルバート
エピ議題に答えさせていただく、で、ありますよ!

■1.コーネリアス殿、の、各人への質問は、いつも感心していた、で、あります!
■2.ヘンリエッタ殿、であります!全然疑えなかった…であります…。
■3.皆さん全員、で、あります!(敬礼
■4.卍殿…特に斬撃、でありますね!本編ではちっとも絡めなかった、で、ありますが!
■5.ステラ殿、であります、ん!裸で走りまわりすぎ!で、ありますよ!(マント持って追っかけ
■6.ナサニエル殿以外にいらっしゃらない、で、あります!(追従
(352)2006/05/18 10:41:11
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/05/18 10:41:28
流れ者 ギルバート
■7.各所でグレン殿がぷるるんしてた所、であります!つつきたくて仕方なかった、の、であります!
(353)2006/05/18 10:41:47
流れ者 ギルバートは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/05/18 10:42:01
流れ者 ギルバート
■8.「コンコン…クインジーですがお邪魔します…」何度パクろうと思ったか数え切れない、で、あります!
あと、こっそり、皆が体操のスタンプを集めてたのが羨ましかったの、で、あります…乗り遅れたオレのバカ…(涙。

■9.中華めんでありました!開運フーズは、手巻き寿司、で、あります!

■11.韓国冷麺>素麺>ラーメン=パスタ=うどん=ビーフン=きしめん=蕎麦>焼きそば>>>冷やし中華

というわけで、オレの髪は焼きそばではない!で、ありますよ!!!(汁

>グレン殿
>>263
その場合…パスタとスパゲティはどう違うんでありますか…?
(354)2006/05/18 10:43:32
流れ者 ギルバート
んむ?中の人、で、ありますか?

突然お邪魔したsoraplus、という輩、で、あります!
基本的に狼希望しか出さない狼専player、で、ありますが、今回はハネられてしまって初日に凹んでいたのはナイショ、であります!(敬礼

どうしても狼視点でモノを見てしまうので、常に真っ黒クロスケ、で、あります!
CO最後でうっかり占い師騙るところだった、で、あります!(笑顔


何とか守護者と見られて襲撃されるよう頑張ろう、と、思ったの、で、ありますが、全然およびもつかなかった、で、あります!(敬礼
(355)2006/05/18 10:48:24
流れ者 ギルバートは、6回分ラジオ体操をしている。
2006/05/18 10:50:55
農夫 グレンは、ラジオ体操の代わりにアルゴリズム体操をしている…
2006/05/18 12:11:04
農夫 グレン
>>354 ギルギル
「その場合…パスタとスパゲティはどう違うんでありますか…?」

スパゲティ⊆パスタじゃないか? とか、ロングパスタ≒スパゲティでは?とかの指摘かな
うーん。確かにそうだね(苦笑

個人的な脳内ジャンルとしてなんとなく別に括りだしたかった。パスタソースや調理の仕方や食感とかかなぁ…
・パスタ  →イタリアンなイメージ(ペペロンチーノを連想)
・スパゲティ→和風惣菜のイメージ(ナポリタン、ケチャップ味を連想)

パスタ(洋風)>パスタ(和風惣菜)とか書いた方が良かったかも
(356)2006/05/18 12:15:59
農夫 グレン
「この微妙な感覚を明らかにすることがたまらなくやりがいのある仕事に見えてきました(裏声)」
(357)2006/05/18 12:19:10
農夫 グレン
きっと「口に運ぶ時の食感」が大きく違うから、無意識に別の麺と認識してしまったのかもしれない

調理する際に「アルデンテに茹でる」という発想があるかないかや、再調理を許すか否か、ひいては茹でる時の塩加減への意識も関係しそうな気がする
(358)2006/05/18 12:39:02
農夫 グレンは、一生懸命に自分の過ちを擁護している うふ☆
2006/05/18 12:39:28
農夫 グレン
和風テイストに近づくほどに、この食感への気配りは薄くなる気がする

パスタソースの味が濃い味傾向にあると、塩辛さを避けるために茹で塩は薄くなりがちだと思うけど、それは茹であがったときの麺の表面の締まり具合が違ってくると思う
この傾向は塩分に気をつかう給食やお弁当などではより顕著ではないだろうか

ナポリタン(喫茶店や給食やお弁当の惣菜のイメージ)として食される場合は作り置き傾向があると思う
茹でた麺をフライパンで味付けながら炒め直しもしていそうだ

そうなるともはや口に運ぶタイミングを見計らった湯で具合や、食感とか意識していないんじゃないかとすら思う
(359)2006/05/18 12:51:56
農夫 グレン
「結果的に食べる時には既に別の麺になっている、とそう言って良いと思います(裏声)」
(360)2006/05/18 12:52:19
農夫 グレンは、自らの過ちを擁護し終えて、のぼせ上がっている うふ☆
2006/05/18 12:54:43
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンの話しを体育座りで聞いている。&
2006/05/18 12:56:05
農夫 グレン
>>338 ナサっち
「どうしたらあんな風にしっかり分析できるの?」

>>356-360のように、まちがってても気にしない心、相手を言いくるめようという気迫が大切だと思う(ぉぃ
(361)2006/05/18 12:56:52
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンに拍手した。
2006/05/18 12:56:54
農夫 グレンは、冒険家 ナサニエルが、絶妙のタイミングで反応しててとっても嬉しい ぷるるん♪
2006/05/18 12:57:49
冒険家 ナサニエル
気迫かー…

つか、さっきのってテケトーなのか…!?
(362)2006/05/18 13:00:02
農夫 グレンは、もちろん本心だよ うふ☆
2006/05/18 13:01:03
冒険家 ナサニエル
>本心
なんかグレンたんがいうと、全部裏があるんじゃないかと…(ガクガク
(363)2006/05/18 13:07:43
冒険家 ナサニエルは、「じゃ、病人に薬飲ませる時間なんで、またなー」ノシ
2006/05/18 13:09:36
農夫 グレン
ナポリタン考察――湯で加減や再調理や塩分や食感への気遣いの部分――は、テケトーではないつもり

個人的な脳内ジャンル「スパゲティ≒ナポリタン」の解釈はたぶん違ってる、はず(苦笑)
麺好きの宴なだけに、きっと誰かが補足・訂正してくれる予感
(364)2006/05/18 13:10:07
農夫 グレンは、冒険家 ナサニエルに「裏なんてないよん」と微笑み、見送った。 手ふりふり
2006/05/18 13:12:35
お嬢様 ヘンリエッタ
昨日もトビー君があたしの部屋に来ようとしてたのー。
変態さんで困った子だよねっ。
(365)2006/05/18 13:39:27
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2006/05/18 13:39:36
お嬢様 ヘンリエッタ
クインジーさんが少女の服とか気持ち悪いの~♪

クインジーさん、あたしのコスプレしてみたらどう?
トビー君が抱きついてくるかもしれないよっ。
(366)2006/05/18 13:41:50
流れ者 ギルバート
グレン殿、回答ありがとう、で、あります!

しかしこう聞くと、クインジー殿あたりから
「むしろ解りきってることを聞くギルギル>>354が怪しい」
とか言うことになりそうで怖い、であります…!

(脱兎!
(367)2006/05/18 13:41:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ギルバートさんこんにちはなの。
ギルバートさん人狼希望だったのね。あたし弾いちゃったんだね。
でも、自分ランダム希望で別に人狼希望ではなかったんだよね~。
ランダムで人狼と置き換えられたってことかぁ。
(368)2006/05/18 13:43:47
流れ者 ギルバートは、オレ、パスタとスパゲティは同じものだと思ってた、であります…
2006/05/18 13:44:09
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに手を出そうかどうか考えている。う~ん・・・
2006/05/18 13:44:49
お尋ね者 クインジー
いや…、俺もパスタとスパゲッティ同じだと思ってたからな…。
ギルちゃんの質問は、村人視点だと感じたぜ。
(369)2006/05/18 13:45:07
流れ者 ギルバート
ヘンリエッタ殿、に、敬礼!(敬礼


中身当てられて、ビックリというか、ああーそうかーというか、ああーそうかもー、って感じなの、で、あります!
(370)2006/05/18 13:45:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>344ケネスさん
あたしミルメークって聞いたことないけど、
昭和42年よりずっと後の生まれだよっ。

それでも人狼やってる人の中ではそんなに若くはないけど、多分。
(371)2006/05/18 13:45:20
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスを不信の目で見た。
2006/05/18 13:46:16
お尋ね者 クインジー
ヘンリエッタの服か…それもいいな(照)

ランダム=ランダムで役職を選択
おまかせ=あまった役職を選択
じゃなかったかな。
(372)2006/05/18 13:46:57
お嬢様 ヘンリエッタ
パスタとスパゲッティは違うのは違うんだけど、一緒にしてる人多いよねっ。そういう自分も区別できてないけど。
(373)2006/05/18 13:48:37
お嬢様 ヘンリエッタ
何でギルバートさんの中身分かったんだろう、自分。
まともにログ読んだこともないんだけど、何となく雰囲気かなぁ。
(374)2006/05/18 13:49:34
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに、ヘンリエッタモデルの人形を投げた。
2006/05/18 13:49:56
お尋ね者 クインジー
と…挨拶が遅れちまったが…


コンコン…
クインジーですが、お邪魔する、で、あります!

ギルちゃんの話し方いいよな~。
俺はすげーパクリたかったよ。(笑)
(375)2006/05/18 13:50:24
お尋ね者 クインジーは、人形ばかりたまっていく…(笑) 部屋に飾るか…。
2006/05/18 13:51:36
お嬢様 ヘンリエッタ
人形いくつ投げたんだろう?あたしモデルで3つ目かな?
デボラさんモデルとメイおねぇちゃんモデルを投げた記憶がある。

写真とか含めるともっとたくさん投げてるね。
(376)2006/05/18 13:53:55
お尋ね者 クインジー
トーマスの写真やら色々もらったな。
他にもいろんな人の服が集まって
俺なんかのコレクターみたいだよ。

たしか
レジーナ本人投げている人もいたな(笑)
(377)2006/05/18 13:55:25
のんだくれ ケネスは、押し付けただけだったと思う。うんうん。
2006/05/18 14:00:14
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスに>>5:254は爆笑だったよ。
2006/05/18 14:02:45
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディと一緒に少女 リーザの家に向かった。
2006/05/18 14:10:05
流れ者 ギルバート
パスタの中で、あの形(麺)のものがスパゲティ、でありますよね?

パスタの中には、ラザニアなんかに入ってる捻った形のもの、とかも含まれる気がする、で、あります!

けど、お店のメニューとかでは、スパゲティをパスタと表記しているところも多いと思うの、で、あります!
(378)2006/05/18 14:14:46
流れ者 ギルバート
>>369クインジー殿
ほっ。オレ、村人でありますよ!

………べろっ(陰でこっそり舌出し


>>374ヘンリエッタ殿
やはり実際お会いしているから、かも、しれない、で、ありますね!
ふいんき(!)で、ありますね!
(379)2006/05/18 14:15:09
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネス殿に、敬礼!(敬礼!
2006/05/18 14:16:07
のんだくれ ケネスは、ふんいき(ry
2006/05/18 14:27:59
牧童 トビーは、リック、ペーターとよからぬ相談をしている。
2006/05/18 15:51:33
新米記者 ソフィーは、女主人 レジーナを探している。
2006/05/18 15:54:41
農夫 グレンは、放流された鮭のように川を遡ってきたレジーナを見つけ驚いている
2006/05/18 16:02:38
冒険家 ナサニエルは、川から女主人レジーナを一本吊りした。
2006/05/18 16:03:10
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルに拍手した。
2006/05/18 16:07:46
冒険家 ナサニエルは、レジーナを川にかえした。「キャッチ&リリース!
2006/05/18 16:13:04
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに「……もっかい採るか…?」(両手に電極←ビリ
2006/05/18 16:51:02
牧童 トビーは、ペーターを川に垂らした。レジーナを呼んでいるつもりらしい。
2006/05/18 17:55:28
農夫 グレンは、レジーナが川面を波打ち凄い勢いでペータに食いつくのを目撃した
2006/05/18 18:14:32
新米記者 ソフィーは、ぺーターが足りないと思った。
2006/05/18 20:40:26
吟遊詩人 コーネリアス
コンコン………
コーネリアスですが、お邪魔する、で、あります。

さてとりあえず蕎麦ですね。つ【霧下そば】
黒姫、戸隠地区で栽培された蕎麦です。なぜそう呼ぶかというと、この辺りは寒暖の差が激しく、9月になると日中は暖かくても、朝夕はかなり冷え込んだりもします。そうすると、温まった地面の上に冷たい空気が流れ込み、霧が発生します。時には迷いそうになるくらいの濃霧が発生するときもあります。実は、この霧が、おいしい蕎麦を育ててくれるんだそうです。
(380)2006/05/18 21:28:15
村長の娘 シャーロットは、レジーナが一体何者なんだと爆笑している。
2006/05/18 21:30:13
吟遊詩人 コーネリアス
エッタ:うどん
シャロ:うどん

そひー:フライ麺
ステラ:フライ麺

ノルド:ひやむぎ
ケネス:ひやむぎ

コーネ:中華めん
ギル :中華めん

トビー:そば
ナサニ:きしめん
クイン:沖縄そば
グレン:ソフト麺
回覧板です。(違
(381)2006/05/18 21:31:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>358 >>359 グレンさん
んー洋風と和風の線引きが良く解りませんね。

ちなみに、私の中ではナポリタンはパスタとは一線を引きたいですね。

というわけで、どうも論拠に無理がありそうなので、占なっておきたいです。

●グレンさん
(382)2006/05/18 21:39:30
吟遊詩人 コーネリアス
そして、吊り希望ですが、
やはり、うどんがMS最上位にあり、
しかしながら、フライ麺という、
▼ステラさんですね。
(383)2006/05/18 21:42:45
吟遊詩人 コーネリアス
/吟
●農
▼修
というわけで、回覧板です。
(384)2006/05/18 21:43:56
吟遊詩人 コーネリアスは、なんとなく●▼希望をだして満足。
2006/05/18 21:44:34
村長 アーノルド
うむ。私も少し出かける前に希望を出しておこうか。
●農、▼修だな。
勿論、追従じゃないぞ。理由はないg・・・おい何をするやめ・・・・
(385)2006/05/18 21:56:21
村長 アーノルド
/吟村
●農農
▼修修

さて、出かけてくるか・・・
(386)2006/05/18 21:56:55
お嬢様 ヘンリエッタ
結果が出てないマンジローさんが▼、
うどんが許されるのは私ぃ♪シャロねぇちゃんは騙り疑惑なの♪
ということで、●シャロねぇちゃん。

/吟村嬢
●農農娘
▼修修卍
(387)2006/05/18 22:00:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>379
リアルで同村してるのはやっぱり効いてるかもねっ。
僕風RPってのは知ってたからトビー君かギルさんだと思ってたけど
何となくsora+さんっぽかったのがギルさんなのね。

でもリアルでもBBSでも同村してるmozさんは見つからなかったの~騙された(笑)
(388)2006/05/18 22:12:32
修道女 ステラは、ペーターなんかいるわけないなん。大げさなん。
2006/05/18 22:21:07
修道女 ステラは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/05/18 22:22:42
吟遊詩人 コーネリアスは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2006/05/18 22:23:07
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスをハリセンで搾った。
2006/05/18 22:23:26
村長の娘 シャーロット
結果が出ていないマンジローさんは●と言いたいのですが・・・。
対抗が▼で出しているので外します。
情報が少なく追従されやすい状況ですので仲間切りはないと思うわ。
とりあえず、●グレンさんで。追従~♪

うどん騙りのエッタちゃんは▼でお願いしますね♪

/吟村嬢娘
●農農娘農
▼修修卍嬢
(389)2006/05/18 22:24:19
吟遊詩人 コーネリアスは、修道女 ステラに首を傾げた。
2006/05/18 22:24:29
農夫 グレン
>>382 コーちゃん
実はイタリアのナポリではナポリタンというスパゲティは存在しない
またナポリタンに(も)かかせない日本の洋食の定番調味料―トマトケチャップ…これももイタリア由来のものではなく一般的なイタリア料理には使用されていない

「だから、ナポリタンが ”和製”のイタリア料理”風”なのは史実に基づいている、とそう言って良いと思います(裏声)」

なによりコーちゃん自身が「ナポリタンはパスタとは一線を引きたい」と結果的にはクラゲ>>356-360と同じ位置に線引きをしていることからも、疑い理由が不明瞭に感じる、どうも疑いたくて疑っているように思われる。占い師だけど問題ない、コーちゃんを希望するよ。潜伏狂人が(心の中で)占ってくれると思う(ぇ

吊りは…エッタんに追従しとこーっと♪

/吟村嬢農
●農農娘吟
▼修修卍卍
(390)2006/05/18 22:24:58
農夫 グレン
シャロに先を越されてしまった(苦笑

/吟村嬢娘農
●農農娘農吟
▼修修卍嬢卍
(391)2006/05/18 22:26:20
吟遊詩人 コーネリアスは、農夫 グレンに驚いた。
2006/05/18 22:26:55
異国人 マンジロー
こんばんは。

いや、寝過ごした寝過ごした。
最終日辺りから早番ばっかでなあ・・・帰宅後全ログ読んでから力尽きてたよ。
(392)2006/05/18 22:26:56
修道女 ステラ
こんばんは。
(393)2006/05/18 22:27:36
修道女 ステラ
昨夜は早々に眠りについた…のに、なかなか寝付けなかったなん。
ハンモックがいつもと違う寝心地だったのだん。
何か悪意をものすごく感じたなん!

>>384>>385
SGなん!!
SGだなん!!
余は無実なん!!
(394)2006/05/18 22:30:38
修道女 ステラ
>>388 クックック…。
(395)2006/05/18 22:31:45
吟遊詩人 コーネリアス
>>390 グレンさん
ええ、存じ上げています。

私はですね、和風パスタ結構好きなのですよ。
明太パスタ、醤油ベースのきのこパスタ等。

そのなかに、ナポリタンが入って良いものかと。

つまり、 ”和製”のイタリア料理”風” これは和風ではありませんね。
(396)2006/05/18 22:35:21
農夫 グレン
卍次おかえりー

みんなの麺占いが結構当たってるから、卍次の占いに興味しんしんだよ
(397)2006/05/18 22:35:23
流れ者 ギルバート
コンコン………
ギルバート、で、あります!、お邪魔する、で、ありますっ!(敬礼


くぅぅ~~一回やってみたかったんで、あります!
(うっすら涙を浮かべ
(398)2006/05/18 22:35:45
吟遊詩人 コーネリアス
>>394 ステラさん
自らをSGと声高らかに叫ぶのはいただけませんね。

やはり、ここは論拠を元に裏声で叫ばないと効果が無いみたいですよ(違
(399)2006/05/18 22:37:13
吟遊詩人 コーネリアス
400?
(400)2006/05/18 22:37:43
吟遊詩人 コーネリアスは、400取れて満足げだ
2006/05/18 22:38:45
農夫 グレン
>>396 コーちゃん
ぅぅ……切りかえしが鋭い……
たしかに醤油ベースのきのこパスタ、明太子スパゲッティ、どちらも美味しいよね~(ごくり)

うーん。そう言われてみると同じカテゴリーにナポリタンを含めてよいか微妙な気がしてきた…

納得したから占い希望はとりさげるよ(笑
(401)2006/05/18 22:38:46
吟遊詩人 コーネリアスは、農夫 グレンに微笑んだ。
2006/05/18 22:41:41
異国人 マンジロー
K.Cさんにピッタリの麺はそば です!すすんで食しましょう。

● そばさんのあなたは、持ち前の明るさで周りを照らす太陽のような人です。意識的に励ますのではなく、自分が輝くことによって、みんなに勇気と希望を与えることができます。そんなあなただけに、パワーを分け与えすぎてしまって、ひとりになるとドッと落ち込むナイーヴさも…。それでも自分のことより人のことを大事に考えてしまうのがあなたなのです。人のグチは聞くのに、自分のつらさは隠してしまいます。それがあなたの長所でもあるのですが、爆発してしまう恐れも。適度なガス抜きは大切ですので、太陽の明るさを保つためにも、たまには人に甘えてみてください。いつもあなたに助けてもらっている人が、今度はあなたの役に立てたと喜ぶかもしれません。

● K.Cさんの開運フーズは、もずくです!

そば・・・うん、正解かな~。
(402)2006/05/18 22:42:24
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Statistical Summary