![]() | 村長の娘 シャーロット ラーメン屋の場所は伏せます。 というか言ったら生活圏内がばればれに……! シャーロットさんにピッタリの麺はうどん です!すすんで食しましょう。 ● うどんさんのあなたは、大人の落ち着きと子供の無邪気さの両面を持ち合わせている人です。急なアクシデントにも余裕で対応したかと思うと、新しいゲームに大はしゃぎするかわいさも。そのギャップがたまらない魅力となり、周りの人をとりこにします。それが時には行き過ぎて、人を振り回してしまうこともありますが、憎めないと思われるのは、あなたの人徳でしょう。TPOに合わせてのふるまいを器用にこなし、どんどん社会に進出していくので、うらやましがられる反面、やっかみを持つ人もいます。けれど、それさえも自分を育てる栄養にしてしまうのが、あなたの強さです。『どれが本当のあなたなの?』と興味を持たれることも多いはず。ミステリアスな雰囲気を武器に、世間を楽しく泳いでください。 ● シャーロットさんの開運フーズは、ぎょうざ100個です! |
(205)2006/05/17 20:00:00 |
![]() | 農夫 グレン ■1.MVP 初回襲撃されたステラを推すよ 村人の鑑だね あそこで守護が襲撃されなかった時点で勝負はほぼきまったかも。お墓の下も裸で走り回って楽しかったし、中身当ての精度も凄かった(笑 ■2.敢闘賞 最後まで残ったエッタん 立ち位置の狼臭が、質疑の素直っぽさで上手く希釈されてと思う クラゲビキニ着てくれたからとかじゃないよ?(照 ■3.技能賞 表が芸術的だったコーちゃん 毎日でてくる蕎麦が楽しみだった。シュトロハイム少佐の時の不気味さが和らいでて気づかなかったかも ■4.殊勲賞 クイン&卍次 嗚呼…うどん… 話すほどに白くなるのは凄いと思う 卍次は結果的に占吊襲を避けたのと、なんといっても斬撃が良かったね(にやり) ■5.RP賞 トビっ子&ナサっち エロ神は讃えなくちゃね えへへ 早々にお墓の下にいっちゃって寂しかったよ ナサっちのスタンプカードへの熱意とコーちゃんからハリセン貰う動きが面白かった。最終日前日に吊られたのはハリセンのネタが切れたからだと思う(何 ■6.扇叩賞 ノルド 狂人いみねー(苦笑 自分が狂人だったではないかと役職を10回位見直しちゃった |
(218)2006/05/17 21:57:21 |
![]() | 農夫 グレン ■9.geckoさんにピッタリの麺はソフト麺 です!すすんで食しましょう。 ● ソフト麺さんは、何事にも粘り強く、とても忍耐強い頑張り屋さん。与えられた環境のなかでコツコツと努力を重ね、自分なりのペースで物事を進めていきます。腰を落ち着けてじっくりと考えるタイプなので、スタートこそややのんびりしていますが、いざ行動を開始したら周囲が驚くほどパワフルに突き進みます。途中で投げ出したりしないため、着実に物事を吸収していけるでしょう。恋愛面でも同様で、自分の恋を一途に守り続けていくタイプ。家庭的で、どちらかというと古風なところもあるため、好きな人には惜しみない愛情を注いで一心に尽くすことでしょう。ただし、ケンカになったら急に意固地になりそう。持ち前の忍耐強さで、良く話し合うことが大切です。 ● geckoさんの開運フーズは、もずくです! |
(220)2006/05/17 22:07:36 |
![]() | 農夫 グレン >>230 ステラは、幻の麺を汁なしで食べていたような気が(笑 |
(232)2006/05/17 22:30:45 |
![]() | 農夫 グレン >>238 えーっ ミルメーク知らない?? ち…地域差なのかな… 牛乳にブレンドしてカフェオレ化する感じ 最初は粉だったけど、いつの間にかチューブ入りの液体になってた 普通に美味しかったし、大人気だったと思う |
(242)2006/05/17 22:44:39 |
![]() | 村長 アーノルド 時間ギリギリで議題に答える。それなんて(ry ■1.卍かね。スゲスゲだよ。 ■2.エッタ。LWお疲れ様。 ■3.卍・・・だろうな。守護者とは思えなかった。 ■4.グレンだな。彼見たいに多弁には、仕事がなくてもなれそうにないorz ■5.ソフィーで。なんともひんn(検閲入りましたー)が上手かったな。 ■6.・・・アーノルドで。リアル大事にじゃなくて、ガンガンいこうぜ、にしろとあのときの俺を叩きたいよ。 ■7.占霊確定・・・かね。 ■8.ソフィーの「ばーかばーか」これに尽きる。 ■9.ひやむぎだな。 ■10.今更過ぎるが、【ペドだ。でも今回はソフィーg(略)】 |
(252)2006/05/17 22:54:45 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>289 トビー ヨゴレ芸人系といわれたら ウフ☆ としか答えようがないな…。 ってよろこべねえ…! いや、あってるんじゃねえかな? キャラの方向性。かわいいけど…(笑) グレン、村長おやすみ! エッタ、俺は顔は怖そうだが、中身は誠実で優しく裏表の何もない、真っ白なお兄さんだから安心してくれよな。 |
(302)2006/05/17 23:52:16 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 議題書いてきたよー。 ■1.MVP 卍 コーネか卍で迷ったんだが…毎回処刑で空振りする姿が萌えたんで卍に。最後まで灰に潜伏してコーネ守ってくれて、本当にありがとうな。 あと、やっぱコーネのまとめはすごい安心感があるな。 ■2.敢闘賞 エッタん。 LWおつ!!エッタん白かったよー。卍とクインがそれ以上に白く見えたんで、消去法でエッタん狼かな?くらいしか判断材料なかったしなー。拍手! ■3.技能賞 グレンたん。 なあなあ?どうしたらあんな風にしっかり分析できるの? ■4.殊勲賞 クイン 白いよ。白すぎるよ!しかも可愛い!!最強。 ■5.RP賞 ステファン なんで男なんだよーーーーorz ずるいぞー。おれの恋心かーえーせー。 ■6.扇叩賞 トビッコ えろキング。将来有望。一緒にコーネにハリセンで殴られようぜ!(爽やかに |
(338)2006/05/18 07:33:34 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■8.好きなセリフ(複数可) これもさっと出て来るところを。 クイン「葱を買いに行ったつもりだったんだがな… 八百屋のオヤジが、今日はもやしが安いよ!今日買わないと後悔するよ!と脅しやがって… 山盛り買わされちまったんだ。チクショウ。」かわいすぎる…ハアハア ギルギル「狼なら、村人をあそこまで庇うわけないわ!(裏声)」吹いた ギルギル「潜伏しようぜー↑」「しようぜーー!イエーイ!」 「こりゃあ〜騙れんよね…↓」「だよねぇ…2人だしねぇ……↓↓」 こんなにわかりやすい説明見たことない。狼のテンションが手に取るようにわかる。 ギルギル「ぎゃー!オレオレ!オレだよオレ!」なにげにおれおれ詐欺 そひー「ぜったいゆるさない」 ごめんなさいorz 村長「ナサニエル君、そんな土壇場で言っても方便にしか聞こえないな。まあ、君の言っていることは確かだが。」一瞬でパン屋だとわかった(笑 |
(340)2006/05/18 07:47:45 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >グレン ええ?あれドリカムの歌でもないのー!? なんかそれっぽい音楽と歌で想像して、なるほどとか思ってた…orz >みるめーく>>248 たしか、中部地方の友人は全然別の名前で読んでたな。かるしうむびみー?とかだったかな? ■11.MS(麺スケール) 蕎麦>きしめん>うどん>パスタ>やきそば>ラーメン>そうめん なんか腹へってきた……ぐう。 |
(342)2006/05/18 08:06:09 |
![]() | のんだくれ ケネス >>342 「行きたいのは MOUNTAIN MOUNTAIN」で検索するよろし |
(343)2006/05/18 08:16:59 |
![]() | 流れ者 ギルバート ■8.「コンコン…クインジーですがお邪魔します…」何度パクろうと思ったか数え切れない、で、あります! あと、こっそり、皆が体操のスタンプを集めてたのが羨ましかったの、で、あります…乗り遅れたオレのバカ…(涙。 ■9.中華めんでありました!開運フーズは、手巻き寿司、で、あります! ■11.韓国冷麺>素麺>ラーメン=パスタ=うどん=ビーフン=きしめん=蕎麦>焼きそば>>>冷やし中華 というわけで、オレの髪は焼きそばではない!で、ありますよ!!!(汁 >グレン殿 >>263 その場合…パスタとスパゲティはどう違うんでありますか…? |
(354)2006/05/18 10:43:32 |
![]() | 農夫 グレン >>354 ギルギル 「その場合…パスタとスパゲティはどう違うんでありますか…?」 スパゲティ⊆パスタじゃないか? とか、ロングパスタ≒スパゲティでは?とかの指摘かな うーん。確かにそうだね(苦笑 個人的な脳内ジャンルとしてなんとなく別に括りだしたかった。パスタソースや調理の仕方や食感とかかなぁ… ・パスタ →イタリアンなイメージ(ペペロンチーノを連想) ・スパゲティ→和風惣菜のイメージ(ナポリタン、ケチャップ味を連想) パスタ(洋風)>パスタ(和風惣菜)とか書いた方が良かったかも |
(356)2006/05/18 12:15:59 |
![]() | 農夫 グレン 和風テイストに近づくほどに、この食感への気配りは薄くなる気がする パスタソースの味が濃い味傾向にあると、塩辛さを避けるために茹で塩は薄くなりがちだと思うけど、それは茹であがったときの麺の表面の締まり具合が違ってくると思う この傾向は塩分に気をつかう給食やお弁当などではより顕著ではないだろうか ナポリタン(喫茶店や給食やお弁当の惣菜のイメージ)として食される場合は作り置き傾向があると思う 茹でた麺をフライパンで味付けながら炒め直しもしていそうだ そうなるともはや口に運ぶタイミングを見計らった湯で具合や、食感とか意識していないんじゃないかとすら思う |
(359)2006/05/18 12:51:56 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>379 リアルで同村してるのはやっぱり効いてるかもねっ。 僕風RPってのは知ってたからトビー君かギルさんだと思ってたけど 何となくsora+さんっぽかったのがギルさんなのね。 でもリアルでもBBSでも同村してるmozさんは見つからなかったの~騙された(笑) |
(388)2006/05/18 22:12:32 |
![]() | 農夫 グレン >>382 コーちゃん 実はイタリアのナポリではナポリタンというスパゲティは存在しない またナポリタンに(も)かかせない日本の洋食の定番調味料―トマトケチャップ…これももイタリア由来のものではなく一般的なイタリア料理には使用されていない 「だから、ナポリタンが ”和製”のイタリア料理”風”なのは史実に基づいている、とそう言って良いと思います(裏声)」 なによりコーちゃん自身が「ナポリタンはパスタとは一線を引きたい」と結果的にはクラゲ>>356-360と同じ位置に線引きをしていることからも、疑い理由が不明瞭に感じる、どうも疑いたくて疑っているように思われる。占い師だけど問題ない、コーちゃんを希望するよ。潜伏狂人が(心の中で)占ってくれると思う(ぇ 吊りは…エッタんに追従しとこーっと♪ /吟村嬢農 ●農農娘吟 ▼修修卍卍 |
(390)2006/05/18 22:24:58 |
![]() | 修道女 ステラ >>388 クックック…。 |
(395)2006/05/18 22:31:45 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>390 グレンさん ええ、存じ上げています。 私はですね、和風パスタ結構好きなのですよ。 明太パスタ、醤油ベースのきのこパスタ等。 そのなかに、ナポリタンが入って良いものかと。 つまり、 ”和製”のイタリア料理”風” これは和風ではありませんね。 |
(396)2006/05/18 22:35:21 |
![]() | 農夫 グレン >>396 コーちゃん ぅぅ……切りかえしが鋭い…… たしかに醤油ベースのきのこパスタ、明太子スパゲッティ、どちらも美味しいよね~(ごくり) うーん。そう言われてみると同じカテゴリーにナポリタンを含めてよいか微妙な気がしてきた… 納得したから占い希望はとりさげるよ(笑 |
(401)2006/05/18 22:38:46 |
![]() | 異国人 マンジロー K.Cさんにピッタリの麺はそば です!すすんで食しましょう。 ● そばさんのあなたは、持ち前の明るさで周りを照らす太陽のような人です。意識的に励ますのではなく、自分が輝くことによって、みんなに勇気と希望を与えることができます。そんなあなただけに、パワーを分け与えすぎてしまって、ひとりになるとドッと落ち込むナイーヴさも…。それでも自分のことより人のことを大事に考えてしまうのがあなたなのです。人のグチは聞くのに、自分のつらさは隠してしまいます。それがあなたの長所でもあるのですが、爆発してしまう恐れも。適度なガス抜きは大切ですので、太陽の明るさを保つためにも、たまには人に甘えてみてください。いつもあなたに助けてもらっている人が、今度はあなたの役に立てたと喜ぶかもしれません。 ● K.Cさんの開運フーズは、もずくです! そば・・・うん、正解かな~。 |
(402)2006/05/18 22:42:24 |