人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1358)隠された村 : エピローグ
書生 ハーヴェイは墓守 ユージーンに委任しようとしましたが、解決不能でした。
隠者 モーガンは墓守 ユージーンに投票を委任しています。
お嬢様 ヘンリエッタは墓守 ユージーンに投票を委任しています。
異国人 マンジローは墓守 ユージーンに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットは書生 ハーヴェイに投票しました
書生 ハーヴェイはランダム投票で隠者 モーガンに投票しました
隠者 モーガンは書生 ハーヴェイに投票しました
双子 リックはランダム投票で異国人 マンジローに投票しました
学生 メイは書生 ハーヴェイに投票しました
文学少女 セシリアは書生 ハーヴェイに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは書生 ハーヴェイに投票しました
墓守 ユージーンは書生 ハーヴェイに投票しました
異国人 マンジローは書生 ハーヴェイに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ に、7人が投票した。
隠者 モーガン に、1人が投票した。
異国人 マンジロー に、1人が投票した。

書生 ハーヴェイ は、村人の手により処刑された……
書生 ハーヴェイは人狼だったようだ。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長の娘 シャーロット
村人
生存
hena
1/1
0/1
0/0
50%
書生 ハーヴェイ
人狼
死亡
hemlock
3/9
0/4
0/0
23%
隠者 モーガン
守護者
生存
asagiri
2/2
0/0
0/0
100%
雑貨屋 レベッカ
結社員
死亡
hotteam
2/2
0/1
0/0
66%
牧師 ルーサー
人狼
死亡
Branford
2/4
0/2
0/0
33%
修道女 ステラ
人狼
死亡
active
1/1
0/2
0/0
33%
酒場の看板娘 ローズマリー
霊能者
死亡
55555
7/11
0/8
0/0
36%
双子 リック
村人
生存
5173
1/1
0/0
0/0
100%
---
新米記者 ソフィー
村人
死亡
kinoko
6/9
0/3
0/0
50%
学生 ラッセル
占い師
死亡
lydra
6/7
0/1
0/0
75%
学生 メイ
村人
生存
punkt
1/1
0/0
0/0
100%
---
文学少女 セシリア
村人
生存
paruparu
1/1
0/0
0/0
100%
---
お嬢様 ヘンリエッタ
村人
生存
hiyono
2/2
0/0
0/0
100%
墓守 ユージーン
結社員
生存
yutaka
5/5
0/1
0/0
83%
異国人 マンジロー
狂人
生存
aileron
3/5
0/3
0/0
37%
人間
人狼
妖魔
雑貨屋 レベッカ
うっはそう来たかwwww
(0)2006/05/06 23:03:27
村長の娘 シャーロット
あら
(1)2006/05/06 23:03:44
牧師 ルーサー
ははは。だからハーヴェイ占ってやると言ってるのに。

私こそ真の占い師。
(2)2006/05/06 23:03:51
雑貨屋 レベッカ
ちょ!?セシリアまさか初参加なの!?
新しいIDとってそれの初参加って言ってほしい!!!激しく!
(3)2006/05/06 23:04:16
酒場の看板娘 ローズマリー
みんなお疲れ様ー。
(4)2006/05/06 23:04:22
異国人 マンジロー
お疲れ様でしたー!
(5)2006/05/06 23:04:24
墓守 ユージーン
勝った・・・
(6)2006/05/06 23:04:36
文学少女 セシリア
お疲れ様でございます。
(7)2006/05/06 23:04:53
雑貨屋 レベッカは、まあいいや。とりあえずログ読んでくるわ
2006/05/06 23:04:58
村長の娘 シャーロット
お疲れさまです。
わたし村人でしたわ
(8)2006/05/06 23:05:14
牧師 ルーサー
みんな人を疑いすぎだな。もっと信じよう。

とりあえず、お疲れだな。
(9)2006/05/06 23:05:50
酒場の看板娘 ローズマリー
ログ読んでくるわ。
(10)2006/05/06 23:06:12
村長の娘 シャーロット
ゆっくりログ
読んできますわ
(11)2006/05/06 23:07:13
書生 ハーヴェイ
お疲れさまでした!

とゆーわけで、僕が狼でした、えへへ。

まぁ鳩なので次に顔出したときにでもまた。
(12)2006/05/06 23:07:30
墓守 ユージーン
ローズマリーさん!ごめんなさい!
レベッカさん!かたき討ちました!
(13)2006/05/06 23:07:32
新米記者 ソフィー
勝った(`・ω・´)
(14)2006/05/06 23:07:42
異国人 マンジロー
おろ、レベッカさん
ランダムで結社だったのか

巧い感じに纏めてる感じがしたから
選んでなのかとー思った!
(15)2006/05/06 23:10:00
文学少女 セシリア
>>3
あ、バリバリ初心者の初参加です。
独り言にもばしばし書きましたが、緊張しっぱなしで胃が痛かった。
(16)2006/05/06 23:10:20
異国人 マンジロー
そして、拙者ランダム何て基本選ばないのに
何の因果かランダム選んだら狂人!

前回のランダムの時も狂人!

狂人って何したら良いかワカンネーYO!
(17)2006/05/06 23:11:00
牧師 ルーサー
人狼にへこへこしながら へきへきプレイしてりゃいいんですよ、ええ。
(18)2006/05/06 23:12:51
異国人 マンジロー
後、感想。

ハーヴェイ、ステラ、ルーサーが
狼なのはネタなのかと思った。
(19)2006/05/06 23:13:55
文学少女 セシリア
鳩なので、後でゆっくりログ読みますー。
楽しみー
(20)2006/05/06 23:18:32
牧師 ルーサー
ネタをネタと見抜けないとこうなるんですね。

いや、赤ログ見ればわかりますが。存在そのものが。
本当ありがとうございました。
(21)2006/05/06 23:19:36
異国人 マンジロー
一番の後悔はマンジローを選んだ事。
このキャラは、ハッチャケラレナイ!

下手に真面目にやってみるかと
マンジローを選らんだの失敗だったなぁ(遠い目

もっと、ふざけりゃ良かった。
(22)2006/05/06 23:24:13
牧師 ルーサー
卍の独り言面白かった。

あえてみんな独立して生活していたのが今回の狼スタイル。自分が残ればすべて良いんです。


まぁ、みんな残らんかったが。
(23)2006/05/06 23:28:26
墓守 ユージーン
最終日の話ですがモーガンさんが真守護なのは分かってましたよ。プレッシャーをかけたかったんですよ。セシリアさんも白だと思ってましたから僕的にはあまりおいしい情報ではなかったんですけどね・・・。
(24)2006/05/06 23:28:33
異国人 マンジロー
>>23
うむ。途中からそんな感じはフツフツと
感じてた!

後、狼の方が楽しそうでズルイ!って思った。

>>24
まー、あの状況下で狼がCOとか無いし、普通っちゃー普通な情報で、モーガンがCOする必要が在ったのかどうかは不明。案の定村人と戦ってただけやし。

最後にハーヴェイがCOして引張る方が、ハーヴェイ的にオイシイ?とか思ったり。
(25)2006/05/06 23:33:45
異国人 マンジロー
そう言えば皆!

【ござる】とは、在るの丁寧語である為に
【御】をつけて【御座る(ござあるの転)】なのだ!

ま!取り合えず、マンジローだから、ゴザルとか
いっとけば良いだろみたいな意味で使ってたから
マチガイだけどな!

by.三省堂、国語辞書
(26)2006/05/06 23:37:32
牧師 ルーサー
>>25 卍
そこでルーサーを一日残しておけばハーヴェイに黒出し出来たのに・・・


そして私も心置きなく吊られて!
(27)2006/05/06 23:41:17
学生 ラッセル
終わってる。レベッカの予想当たってるじゃんよ。
僕の予想は大ハズレだね。
さて、ログを読んでこよう。
(28)2006/05/06 23:44:03
異国人 マンジロー
>>27
ルーサーの顔が怪しいからな!
もうちょっと怪しくない顔だったら
時間稼ぎ出来たはず!

って言うのは嘘だけど
目立つ人を如何こうするまでの、追従してくれるだけの
人数確保出来そうになかったからなぁ

この村基本的に、皆自分の考えが確りしている人が多かったのが難しい所だったなぁ
(29)2006/05/06 23:51:05
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りましたわ・・・
勝ったのね

なんか拍子抜けですわ

とりあえず、議事読んできますわね
(30)2006/05/06 23:59:02
異国人 マンジロー
今気づいた!!!!

モーガンと、連戦では無いでござるか!!
奇遇でござるなぁ。

今回は、敵対してしましたっが
お主の能力者としての裁量
舌を巻くほどの巧さでござったよ。
(31)2006/05/07 00:03:09
牧師 ルーサー
みんな疑いすぎ!

>>29 卍
ステラ確定黒にしてたらまた方向が変わってたかも。難しい所だな。

モーガンはピンポイントで狙っているのは凄いと思うが。守護者は真占い師を守らないと?
ステラ−ルーサーを感じてるなら真はラッセルと決め打ちできたんじゃないかなー・・・。


で、モーガンはステラ−ルーサーラインをどこに感じたか100PT以内で説明せよ。
(32)2006/05/07 00:05:41
墓守 ユージーン
>>30
おいしいところだけもって言っちゃったみたいで・・・ごめんなさい。
(33)2006/05/07 00:17:17
異国人 マンジロー
>>32
ステラさんと、ルーサーが逆ならやってたね。
ステラさん確定黒だと、その後の流れが如何にも
読めなさ過ぎてねぇ

ローズマリーが黒出しした意味をでっち上げるのも
難しいし、潜伏狼にどんな感じの影響出てくるかーとか
判らんかったしー

まぁ、時の運だ!次の時の糧にするさなぁ
(34)2006/05/07 00:17:38
墓守 ユージーン
>>32
僕的にはステラさん黒出しは失敗だったように思うんですけどねえ・・・
あれで読みが狂ったんですけど代わりに狼1匹失っちゃったからですね。
(35)2006/05/07 00:18:39
墓守 ユージーン
セシリアさん初参加は驚愕ですね。
経験つんだら勝てる気がしません・・・。
(36)2006/05/07 00:20:50
墓守 ユージーン
マンジローさんもお見事・・・と言うか狼側手ごわかったですね・・・。
よく勝てたものだ。
(37)2006/05/07 00:22:36
牧師 ルーサー
そこでローズ−ルーサーが狼だぜって言ってしまえばいいんですよ。


面白ければいいんですよ。ええ。
(38)2006/05/07 00:25:25
墓守 ユージーン
と言うか前村ご一緒組みが居ますね。
ヘンリエッタさんがラッセルさんでシャーロットさんがナサニエルさんでしたか、僕はリックですよー。
(39)2006/05/07 00:26:44
牧師 ルーサー
私を残せばもっと面白かったんだが・・・?


まぁ、ラッセル襲撃が確定したから楽だったな。
(40)2006/05/07 00:27:25
墓守 ユージーン
ルーサーさん・・・分かってらっしゃる(何
(41)2006/05/07 00:27:58
墓守 ユージーン
>ヘンリエッタさん
前村いきなり吊られ状態で2回目まとめ役はきつかったですね・・・。影から応援してたから許してくださいな・・・。
(42)2006/05/07 00:29:52
村長の娘 シャーロット
わたし混乱しすぎですねー
妄想にとらわれ気味の
かわいそうな子です。
(43)2006/05/07 00:31:06
村長の娘 シャーロット
>>39
どうもです。
恥ずかしいです。

次は、どんなキャラをやりますかねー
(44)2006/05/07 00:32:03
墓守 ユージーン
>>44
ふふふ・・・またしても確白になっちゃいましたよ・・・
もう一日続いていたら吊ってたかもしれないです・・・危ない危ない
(45)2006/05/07 00:33:23
墓守 ユージーン
>>43
まあ・・・冷静さをかいていたのは分かったので明日話を聞くつもりでした。シャーロットさんは独り言に書いてたとおり白かなあと思ってたので・・・
(46)2006/05/07 00:34:39
村長の娘 シャーロット
>>45
実は、今日吊って欲しいなー
と思っていました。

わたしは村を落とし入れている。
(47)2006/05/07 00:35:02
牧師 ルーサー
■MVP:勝利側から表彰したい人1名
■敢闘賞:敗者側から表彰したい人1名
■殊勲賞:なんだっけ? 上記2名以外で頑張ったと思う人?
■技能賞:技能が光ってた人1名じゃな
■RP賞:文字どおり。
■ハリセン賞:どつきたい人へ
(48)2006/05/07 00:36:06
墓守 ユージーン
>>47
生きてる限りは聞く耳は持ってます。
落ち着けば吊らない可能性はあると思ってました。
(49)2006/05/07 00:36:22
牧師 ルーサーは、やばい、コピペがばれる。
2006/05/07 00:36:24
村長の娘 シャーロット
モーガンさんが真守護だったとは!
白っぽいというだけで、
守護するなんて、村人には考えられませんよ。
(50)2006/05/07 00:36:30
墓守 ユージーン
>>49
決定権はヘンリエッタさんですが・・・
(51)2006/05/07 00:37:00
牧師 ルーサー
ユージーンよ。強く生きろ。
(52)2006/05/07 00:38:20
墓守 ユージーン
>>50
表では言いませんでしたがアグレッシブな守護さんならありえます。
むしろ偽ならセシリアさん守護とは言わないでしょうね。そもそもあの局面でCOはまずしません(偽は)
(53)2006/05/07 00:38:24
墓守 ユージーン
>>52
僕は影の人ですよ。
表に出るのは性に合いません・・・
(54)2006/05/07 00:39:21
雑貨屋 レベッカ
>>13相方
おー、キミならやってくれると思ってたよ!
最終日の呪いの数々は忘れてくれ!wwww

セシリア
…アンタの将来が末恐ろしいわ…
あたしなんて15戦近くやってようやくこの領域にたどり着いたのに…
(55)2006/05/07 00:40:18
墓守 ユージーン
僕もセシリアさん白派でしたので、守護なら候補にはあがったでしょうね。
ただ無難にこなすタイプなので確白を守護したでしょう。
>レベッカさん・・・
ひどい・・・僕なりに考えてたのに・・・
(56)2006/05/07 00:43:46
雑貨屋 レベッカ
…戦績ビュア見ててめんたまとびでた…

相方とはあたし三戦目だったよ…
普段のIDapolloです。逆襲祭礼で潜伏結社トビー、灯台で遺言残した故に食われたモーガンだよ…

お久しぶり(ビクビク
(57)2006/05/07 00:47:05
墓守 ユージーン
>>57
うお・・・マジすか・・・縁がありますねー。
今回はこんなうさんくさいキャラやっちゃいましたよ。
(58)2006/05/07 00:48:31
雑貨屋 レベッカ
■MVP:セシリア
 初参加なんてアリエナス!!!今回一番驚いた
■敢闘賞:全員(含むまんじろ)
 おまいらおもしろすぎwwwww
■殊勲賞:シャーロット
 迷走っぷりが村に超甚大な被害を及ぼすとこだったけど真剣さは光るな。もうちょっと勉強しましょう
■技能賞:ラッセル
 真剣に狂人だと思ってた。
■RP賞:ハーヴェイとステラ
 まさか本当にRPでライン作ってたとは想像もしてなかったよ…してやられた。
■ハリセン賞:あたし
 愚痴が痛すぎる。二度とやらんよう努めようorz
(59)2006/05/07 01:02:18
雑貨屋 レベッカ
何気に三戦で同村が一番多い人の部類に入りました…
その他の三戦さんは、β初期の試験村連戦中の人たちだから、純粋な多数同村さんは相方が初めてってことになるんだなあー
あのモーガンとトビーの頃からは少し成長しましたw 自称。

みんなログ読みかな。別の用事が今進行中だからまた後で読みに来るわー
(60)2006/05/07 01:07:27
牧師 ルーサー
■MVP:ユージーン
お疲れ様。人狼的には面白くて怖かったです。次は是非赤ログへ。

■敢闘賞:マンジロー
狂人頑張った。と言うか人狼から表彰する人がいない。

■殊勲賞:レベッカ
まとめ役ご苦労様です。ミスリード的なものは人狼からは脅威だった訳だ。おいしく頂きました。はは。

■RP賞:ハーヴェイ
しょうがないから。

■ハリセン賞:ハーヴェイ
一人くらい襲撃しなさい。
(61)2006/05/07 01:09:11
牧師 ルーサーは、雑貨屋 レベッカにRP賞に混ぜて欲しい目線を送った。
2006/05/07 01:09:46
墓守 ユージーン
>>60
ふふふ・・・僕は相変わらずですよ。
大した力もないですが続けてます(笑)
(62)2006/05/07 01:10:40
墓守 ユージーン
>>61
僕狼方で勝った事ありませんよ・・・(笑)
ランダムで負けたのが一番言い勝負ですねー(BBSですが)
(63)2006/05/07 01:12:00
雑貨屋 レベッカは、>>62嘘つけ祭礼リックの師匠のくせに!
2006/05/07 01:15:08
墓守 ユージーン
■MVP:ヘンリエッタさん
まとめ役お疲れ様です。
僕的には後から出てきてまとめ役を取るのは良くないと思ってたんですけど
負担かけちゃいましたかね・・・。

■敢闘賞:マンジローさん
いやあ・・・真もありうると最後まで思ってました。
お見事でしたよー。鋭さととぼけ具合が見事にバランスとれてましたね。

■殊勲賞:セシリアさん
技能賞も付きで持っていってください。
マジで初心者ですか?ありえない・・・。

■RP賞:ハーヴェイ
ハーヴェイさんがいないと僕のキャラ成り立ちませんしね・・・。
疑ってたのに最後吊るのおしかったです(何

■ハリセン賞:モーガンさん
功績は称えつつ・・・落ち着かないと駄目ですよ。
あまり言葉がきついと誤解されちゃいますから・・・僕にも経験があります。
(64)2006/05/07 01:17:27
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカさん、弟子はもう自分で生きていけるはずです。
2006/05/07 01:18:26
墓守 ユージーン
考えてみれば僕普通に人狼組みの輪に入ってましたね・・・。
(65)2006/05/07 01:20:06
牧師 ルーサー
と言うかRPが多いステラ・ハーヴェイに絡まれない人はいないって事の裏付けに。


まぁ、納得できる負けだった。次回に反映できていい負けだな。
(66)2006/05/07 01:21:58
新米記者 ソフィー
〜(・ω・〜)
(67)2006/05/07 01:24:57
牧師 ルーサーは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2006/05/07 01:32:47
異国人 マンジロー
ログを見てたらヘンリエッタ嬢が
些細な疑問を独り言でいっていたでござる故
答えるでござる

>>3:191 上独り言に対して
潜伏狂人が居ない可能性が高い状況下で
灰から死んだ人間は村人の可能性が高い事を
判断すれば、村人と言うのが筋との判断でござる。

っと言うか、逆に人間って判定を言って
狂人は騙っているだろうから、村人じゃね?
って逆側のツッコミを見た事が在る故に
狂人でも、霊能者でも大体の場合は判断付くなら
村人って言う様にしているだけってオチだったりするでござる。

これはー、人によりけりでござるなぁ
あんまし考えるとドツボにはまるかと思うでござる。
(68)2006/05/07 01:33:46
牧師 ルーサー
すまん、つい殴らせてもらった。

所でアンケに答えたり、墓下でレスポンスが良かったならもちっと頑張らないか?
(69)2006/05/07 01:33:47
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィーをカウンターでハリセンで殴った。
2006/05/07 01:41:06
牧師 ルーサーは、墓守 ユージーンハリセンを奪い、こっちのがいいと聖書を手渡した。
2006/05/07 01:42:58
お嬢様 ヘンリエッタ
読んできたわ〜
凄く、レベッカとラッセルに怒られてるわ・・・
ショボンですわ

>モーガン
ごめんなさいね。最終日のところはホントは色々と考察した上で言いたかったのですけど・・・(リアル)時間が迫ってたので焦ってしまいましたわ

頭が弱い(記憶できない)から、前日のログを読み返さないと考察できませんの(苦笑)
(70)2006/05/07 01:45:03
墓守 ユージーン
聖書を使って悪魔祓いをしてみた。
ハーヴェイは光の中に消えていった。
「ふむ・・・そういうものか・・・」
(71)2006/05/07 01:45:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>更にモーガン
私としては、灰食いの可能性は考えていたのですけど、灰GJできることがかなり意外なことでしたから・・・ホント申し訳ありませんわ

まぁ、経験不足でした
(72)2006/05/07 01:50:28
お嬢様 ヘンリエッタ
そう。
私はほぼ初心者ですわ。レベッカ笑ってくださって

初プレイではあっさり吊られましたので(苦笑)
まともにできたのが今回初ですわ

一応、概要(マニュアル)は読んでから始めたのですけど・・・そんなにひどいのかしら?
これでも一生懸命ですわ!!
(73)2006/05/07 01:55:46
墓守 ユージーン
>>72
助言できれば良かったんですけど
狼側にモーガンさん偽の目を見ていると見せかける為に言えなかったんですよ。
ごめんなさい。
(74)2006/05/07 01:56:26
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタを慰めた。
2006/05/07 01:57:07
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず、場数を踏もうと始めた先でいきなり纏め役になるとは思ってもいませんでしたわ・・・

村人、なめたらダメですわね

ユージーン出てくる前はリアルに泣きそうでしたわ・・・
(75)2006/05/07 01:58:47
墓守 ユージーン
独り言でも言ってたでしょう。
ちゃんと見守ってましたよ。
まとめ役ちゃんとこなせてたと思いますよ。
推理を助言するのは皆の役目ですからね。
判断ミスがあったとしても責める事はないです。
むしろ助言できなかった個々が責められることですからね。
(76)2006/05/07 02:01:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>ユージーン
ありがとうですわ
一人ではメタメタでしたので、ホント助かりましたわ

しかも、前村のリックでしたのね
頼りになるはずですわ・・・
(77)2006/05/07 02:02:16
墓守 ユージーン
>>77
ふふふ・・・毎度毎度謎のキャラで登場するのがポイントですよ。
ある時は影から助けあるときは村を崩壊に導き・・・。役目はこなさせてもらいます。
(78)2006/05/07 02:04:10
墓守 ユージーン
ちなみに今回もランダムです。
ほんと役職率高いですなあ・・・
(79)2006/05/07 02:05:45
異国人 マンジロー
そう言えば
ルーサーと一緒に戦うをスルーして
LWと泥仕合を選んだ理由にー

拙者的に、オイシイのはドッチカとか
ルーサーがあんまし心象獲得の為に動いている様に
見えないオモシロさ重視な人だから…

とか、そんなのはヒミツ。な思いのネタバレ
(80)2006/05/07 02:08:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>ハーヴェイ
・・・はRP重視ですわね。。。前村でも

経験同じはずなのに・・・私より全然考察もしてますわよね
(81)2006/05/07 02:10:00
墓守 ユージーン
>>80
それは正解だったと思いますね。
判定割っておいてルーサーさん人間判定とか狙いが分かっても堂々としすぎて信憑性がありましたよ。
(82)2006/05/07 02:10:48
学生 ラッセル
ログ読み終了。セシリア、初心者か…驚愕した。
どうか子育てに全力を注いで下さい、末恐ろしいので。
(83)2006/05/07 02:13:12
文学少女 セシリア
皆様、お疲れさまです。

いきなりディープな村に入って、実はかなり後悔してました。。。
かなり強烈な洗礼で少しは自信付いたので、次回はもう少し純粋に楽しめるといいなーと思っとります。

参加前に一応4〜5本ログ読みしたけど、やっぱり経験に勝るものはなし。ですね。勉強になりました。
反省点としては、次回はもっと絡みやすいキャラを選びます。RPで息切れしてたし。
(84)2006/05/07 02:14:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>ユージーン
私はなぜ簡単に疑われるのでしょう?

前村であっさり吊られ、この村でも最初に占われてしまいましたわ・・・

やはり、考えが浅いのでしょうか?
なんか、向いてない気さえしますわ〜
(85)2006/05/07 02:14:40
文学少女 セシリア
>>83
ちなみに、伊集院で入ったクチです。
マナー悪いやつが多いと聞いていたので一応勉強してきましたが、難しいわ。楽しくてハマりそう。
(86)2006/05/07 02:18:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>セシリア
初参加とは思えない活躍でしたわ〜

セシリアみたいな方がいると私は自信がなくなりますわ(苦笑)
(87)2006/05/07 02:18:42
墓守 ユージーン
>>85
今回占われたのは運が悪かったのもあると思いますよ。
僕がヘンリエッタさんを占いに挙げた本当の理由なんですが・・・【まとめ役が欲しかったから】です。ぶっちゃけヘンリエッタさん白と思ってました。ですがパンダになれば判断材料になるし白確になってもまとめ役をやってもらえるという2段構えだったんです。
他の人の考えは分かりませんが僕としては悪い意味の占い候補ではなかったですよ。
(88)2006/05/07 02:18:54
文学少女 セシリア
ルーサー牧師&ステラさんは、ホント怖かったです。
いつバレるかいつバレるか冷や冷やもんでした。

ノイズって言われたときにはもう。。。
(89)2006/05/07 02:20:17
学生 ラッセル
>>86
あ、そうなんだ、伊集院の影響力はデカイな。
でも末恐ろしいので、「楽しくてハマりそう」とか言わず、子育てに専念して下さい。

というか、何でラジオ聞いただけでやりたくなったのかね…伊集院の話術の賜物か。
(90)2006/05/07 02:23:01
墓守 ユージーン
>セシリアさん
お見事としか言い様がないですね。
ほんとに勉強してきたんだと思います。
僕は結構初期から信じてましたよ(笑)
表で言えないのが辛いですけどね。
確白は切り札を隠すものですから・・・。
(91)2006/05/07 02:23:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>>80マンジロー

私としてはマンジローの話し方が難しく感じますわ(感じ多いし・・)
その時点でわけわからないこと増えてしまうのよね

自分ではできませんわ
(92)2006/05/07 02:24:07
墓守 ユージーン
>>88
パンダになった場合はレベッカさんが表に出てくるとふんでましたからね。
(93)2006/05/07 02:24:51
雑貨屋 レベッカ
ただいもっす。

セシリアは本当、子育てに専念してほしいけど、狼仲間で一緒に頑張ってみたいと思った!

エッタはね、単に時間と運が悪かっただけだと思うよ今回。
初心者くさいなとは思ってないし、墓下で散々グチったあの初心者への恨みつらみは、エッタの話じゃないから安心してください。
(94)2006/05/07 02:26:08
お嬢様 ヘンリエッタは、感じ× 漢字○ ここまできて・・・うぅ
2006/05/07 02:26:57
雑貨屋 レベッカ
>>93
ああ、うん。独り言読んだら分かると思うけど、エッタ割れたらあたし出て行ったな。多分潜伏しても意味ないと思った。思ってた。
まとめ立候補するんじゃなかったって本気で後悔した('A`)

エッタが今回二回目だっていうんなら、あの稚拙さは納得出来るんだよね。逆にセシリアが出来すぎてるんだよ!w
さっきあたしの初審問村を見に行ったけど、推理なんてほっとんどしてなかったよー。勘に流され意見に流され、フラフラしてたら四日目吊られた。
アレに比べたらまだエッタのが頑張ってたよ。次に絶対生きてくると思うから、今諦めないで人狼続けてほしいなあ。
(95)2006/05/07 02:31:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>セシリア
伊集院仲間です

>>90ラッセル
彼はとても楽しそうでしたわね〜
暇つぶし企画でしたけど、私には暇つぶしレベルではありませんわ
そんな括りでは失礼ですわ!!

って前村でも言ってたんですけどね・・
(96)2006/05/07 02:31:52
学生 ラッセル
卍が独り言では結構お茶目なキャラ、笑った。

エッタはあれだよ、経験積めば大丈夫でしょ。
灰襲撃GJの件も、経験少ないから(?)混乱しちゃったんだと思うわけなんでさ。
(97)2006/05/07 02:32:35
学生 ラッセル
>>96
そうなのか、伊集院は暇つぶしでどこに出現しているのだろうか。ひょっとしてこの審問国?とは思わないこともないけど、別のところだろうな。
(98)2006/05/07 02:34:43
お嬢様 ヘンリエッタ
>>94レベッカ
うぅ。ありがとうですわ。。。
それを聞いて少し安心しましたわ

マナーの悪い方がいるのは聞いていましたので・・・自分は大丈夫か少し不安でしたの
(99)2006/05/07 02:34:45
異国人 マンジロー
>>92
ワザとってか、ネタってーか
マンジローだし、狂人だし

何人か思考停止させたり
初心者村人同士で潰し合いしてくれたら
願ったり適ったりだし。

最近、不慣れな新規参入増えてるから、
基本的にスタンスを新参者の思考停止者が
出る事前提にしていってるからねぃ

意外とこの文体は、やたらと書き辛いけれど
まぁ、そこそこ効果は在ったみたいで良かった所。

どっちかってーと、リックとかで暴走全壊の方が
ダイスキだしね。
(100)2006/05/07 02:35:27
牧師 ルーサー
[...は伊集院仲間ではないのに疎外感を感じている。]

>>80 卍
殴り合いはむしろ面白可笑しく。

心象的に真を選びたい気持ちはあったが、ラッセル真からルーサー偽と言う考察が多い中、確信的な意見の反論もなくどうしようもなかったのも一つ。
そしてその状況もしょうがないかと思ってしまったのは中の人の思考だから。正解!
(101)2006/05/07 02:36:49
墓守 ユージーン
>>101
僕も違いますよー。
BBSからの移住者ですもん。
(102)2006/05/07 02:39:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>98
続けているかすら謎ですわ
企画でやっていただけですから・・・

しかもその時はカードでやってましたわね
(103)2006/05/07 02:39:10
雑貨屋 レベッカ
あとセシリアの希望を打ち砕くようで悪いけど、この村は比較的ノーマルだった方に思うな…あたしの経験上。
最近は確定霊能が流行りだから、今回みたいに占2霊2はかなり久しぶりの試合だから感覚取り戻すのに苦労したー!

伊集院は多分オフラインか短期、CGIだと思うな。仕事忙しくて審問やらBBSの超長期型だと継続参加難しいでしょ。多分審問は一番ありえないと思うよ。発言回数に制限があるワケでなく、ptが多くて脳内ダダもれにしないとそれだけで「寡黙」言われるからね。

ちなみにマナー悪いっつーのは「初心者COをおくびもなくしやがるヤツ」だとあたしは解釈している。それだけでゲームが崩壊する。最低限ちゃんとマニュアル類は全部読んでから参加しろと。
(104)2006/05/07 02:39:22
雑貨屋 レベッカは、あたしももちろん伊集院党じゃないよ。
2006/05/07 02:39:44
学生 ラッセル
あ〜ほんとごめんね。
あんな行動するから真とか、正直、真として恥だよね。
僕が即襲撃されて良かったよ。けど対抗は辛かったろうな…。
(105)2006/05/07 02:40:16
学生 ラッセル
>>103
あ〜やっぱカードだったか、そりゃそうだよな。
暇つぶし企画とかってんならね。短期にも出てるのかも知れないけど、不明だ。
(106)2006/05/07 02:42:08
異国人 マンジロー
拙者はマナーってこんな風に思うー

何かしら大勢で動くって事は
嫌な事在るかも知れないし

考えの違い、生活の違い、色々な所で
ぶつかり合うと思う。

誰だって、時間かけて取り組む事だから
自分なりに頑張ってやってるんだろうから
それを否定する権利なんて誰にも無いだろうし

人それぞれを皆が若干肯定的になる事
キチンと嫌な事、良い事、話合う事をするって
事だけがマナーじゃないかなぁっと思う。

だから、基本的に発言さえ誠実にしていれば
基本的にはマナー違反なんて呼べる物は
無いじゃぁないかなぁ?っと思う!
(107)2006/05/07 02:43:20
墓守 ユージーン
さて・・・そろそろ僕は寝ますよ。
まだ時間たくさんありますしねー。
楽しい村だったと思いますよ。
それではまた明日ー。
(108)2006/05/07 02:44:06
雑貨屋 レベッカ
>>105 あんな行動する真もいるとは思うし実際今いたし、もっと酷い真占い師見たあたしはラッセル真の目は消してなかったんだけど…

あんまりにも世論がラッセル真で固まってるからさー。
狼の誘導に思えて裏かいたら食われた。ミスリードで食われたってちょっとショックだw ミスリードだったんなら残しておいてほしかったよほんと…生き恥晒したかった(ぇ

オフラインは一度やってみたいがそこまで人数が集まる算段がない。残念ー
(109)2006/05/07 02:45:12
墓守 ユージーン
>>107
お侍さんいい事言いますね。
同感です。お互いを尊重することが大事ですね。
最低限のルールは当然守ってもらわないと困りますけどね。
(110)2006/05/07 02:45:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>104
正直、『私は初心者よ。助けて』
と、何回も叫びたくないましたわ(笑)

ルールは守ってるつもりですわ
気づいてないことあるかもですけど。。
(111)2006/05/07 02:45:25
墓守 ユージーンは、皆に手を振った。
2006/05/07 02:46:20
学生 ラッセル
マナーうんぬんについては耳が痛いな。
ただ基本的には、話し合いは大歓迎なんだよね。


さて、この辺で寝るとしよう。またね、シャロちゃん。
(112)2006/05/07 02:46:39
墓守 ユージーン
>>111
大丈夫です。
問題は全くなかったですよ。
(113)2006/05/07 02:47:25
お嬢様 ヘンリエッタは、>>111ありがとーですわ
2006/05/07 02:50:02
牧師 ルーサー
>>105 ラッセル
なぁに。信頼はそこそこ来たと思っている。それ以上に2日目に手を抜いていたのが大きかったな。
タイミング的がなければ真贋の判定はもっと傾いてたんじゃないかね。
(114)2006/05/07 02:50:08
お嬢様 ヘンリエッタ
私もそろそろ休ませてもらいますわ
(115)2006/05/07 02:50:41
雑貨屋 レベッカ
相方おつおつ。

>>107 その点からいくとリックが残念だ。多くを語りたくはないけど、あの参加状態じゃ楽しいとすら思えなかったんじゃないかと思う。やっぱこのゲームは下調べというか、前勉強って大事だよ。次やるんなら、狼でも村でも(妖魔ならどうでもいいけど)仲間に迷惑かけない程度には発言して推理して情報出せるようにしてほしいね

モーガンの名前どっかで見たような気がするんだけどなあ…
まあそれはおいといて
【三日目守護先ランダムってどういうことか説明願おうか】
(116)2006/05/07 02:51:10
お嬢様 ヘンリエッタは、みなさん、おやすみなさい。
2006/05/07 02:51:29
牧師 ルーサーは、雑貨屋 レベッカを支持した。
2006/05/07 02:52:07
牧師 ルーサーは、皆に、明日も良い日であるように祈った。
2006/05/07 02:52:37
雑貨屋 レベッカ
マンジローは多分サムライ言葉使わなかったらそこそこはっちゃけられると思うんだなあ。非サムライ言葉のマンジローと何度か同村したけど、中々はっちゃけた人たち多かったよ?

…人がいないんじゃ一人でくっちゃべっても哀しいだけだから寝る…またねー
(117)2006/05/07 02:56:26
お嬢様 ヘンリエッタ
寝ようと思ったら間違え発見
>>81
ハーヴェイではなく、シャーロットですわ

ハーヴェイに申し訳ないですわ

[・・・でわ、改めておやすみなさい]
(118)2006/05/07 02:58:34
文学少女 セシリア
>>87
いや、自分としてはそんなにすごい事を喋っているつもりはなかったんですけどね。
なんかイメージ一人歩きで、それに付いて行こうと躍起になってた感が。。。
GWは特に邪魔が多くてちっとも集中できませんでしたし。
(119)2006/05/07 02:59:01
異国人 マンジロー
ちょぃと思った

何か、村人より占い師の方が気楽だね。初心者能力者なのかなーって考えてくれるから、泣き言も結構言える立場だし

今回のヘンリエッタみたいに、早期に確定白貰ってやった事も無い纏め役を行き成りきたりもシナイシ。ってー考えると、人狼審問の醍醐味は村人かな。纏め役なら、纏め役なりの心労が在るけれど、そのかわりに経験を沢山掴める。

考えなくちゃいけない事も在る。
如何見られているかって客観視も必要。

ま、逆にマスコット的にやたらと素で動いて
如何見ても村人っぽい人とかもいるけれど

最初は、自分に合いそうなやり易そうな
役職を選ぶのが無難なんかなぁ

そして、その為に過去ログを読むのが始め易い方法なんかなー
っと思ったでござる。
(120)2006/05/07 03:02:00
文学少女 セシリア
>ラッセルさん
子育ては、、、ええ順調にしているので
本業を忘れない程度に楽しみたいと思います。

>レベッカさん
ここが特別ディープだとは思っていないんですが
予定ではもっとライトな村を選ぶ予定だったのですよ。デビュー戦だし。
(121)2006/05/07 03:03:31
異国人 マンジロー
>>117
初マンジローだったらからなぁ

マンジローだったら、ゴザルだろ
ゴザルだったら、適当に堅苦しく日本語だろ

だったら、難しい事言って惑わしてみる
遊びは、結構抜きぎみで言ってみるだろ!

って流れで、マンジローキャラでハッチャける道は
皆無だった。マンジローむつかしぃ

リックで三桁発言。RPも鬼の様に推理も鬼の様に
とかそんなんやってた時が懐かしい。あんまし良い思い出でも無いけど…
(122)2006/05/07 03:05:39
文学少女 セシリア
>ユージーンさん
私も結構初期からユージーンさんは白っぽいと踏んでいました。初期予想結構当たってたのが嬉しかった。

あー、でもシャロとモーガンじいちゃんには軽く翻弄された感が。。。すみません、最終日のモーガンじいちゃんの守護COリアルタイムで見てたんです、が激しすぎて入っていけませんでした。
(123)2006/05/07 03:09:22
文学少女 セシリアは、皆様おやすみなさいませ。
2006/05/07 03:09:57
異国人 マンジロー
寝る前にー

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1358%C2%BC

作っておいたでござるー
ござーるぅ
ごーーざーーるぅぅぅ
(124)2006/05/07 03:11:43
異国人 マンジロー
んで、後あんけーとー

■MVP:ヘンリエッタ
良く頑張ったと思うでござる。

■敢闘賞:ハーヴェイ
最後サワヤカ!

■殊勲賞:メイ
時間帯は昼間でござるが
頑張ってくれたと思っているでござる。

■ハリセン賞:リック
あえてリックでござる。拙者個人的には
独り言で言ってた事発言で言ってしまっても
嫌では無かったでござる。

もっと考えや発言が聞きたかった。
惜しいと言う意味でのハリセン賞でござる。
(125)2006/05/07 03:18:49
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/05/07 03:20:50
新米記者 ソフィー
さわやか(`・ω・´)
(126)2006/05/07 04:01:45
学生 ラッセル
↑君はなんだ、君は。
(127)2006/05/07 04:24:14
牧師 ルーサー
リックのルーサーは本当に肉食?質問が最高だと。

ステラ−ルーサーをつなげれるぞ。まったく独り言は地獄だぜー!フゥハハハハー
(128)2006/05/07 04:24:50
牧師 ルーサーは、学生 ラッセルを支持した。
2006/05/07 04:25:26
新米記者 ソフィー
ラッセルたーん⊂(゜Д゜⊂⌒`つ ≡≡ ≡: :ズサー
(129)2006/05/07 04:42:29
学生 ラッセル
↑げしげし(踏みつけ)。
(130)2006/05/07 04:56:54
学生 メイ
お疲れ様でした。
初参加なのに、時間が取れなくて、すみませんでした。夜はほとんどこれなかったし。
(131)2006/05/07 05:01:13
学生 メイ
われながら、人のいない時間帯にばっかり来てしまいます。

あ、私も伊集院始めです。
>>90
話術というよりも、カードの人狼の話を聞いて、インターネット検索して、面白そうだから、始めたという人が大半だと思います。逆にいえば、伊集院が話すから調べてみるというだけでも信頼度としてはすごいのかもしれません。
(132)2006/05/07 05:04:36
牧師 ルーサーは、学生 ラッセルにアクションの続きを促した。
2006/05/07 05:06:09
学生 メイ
始まった時期に、突発的に忙しくなって、時間が取れなくなってしまって、非常にあせりました。

それで、議事録を読み込んでおこうと思ってプリントアウトしたら(←古風な人間)、初日だけで100枚超え。学校の紙を浪費させてしまいました。

そして、考察始めたら、いきなり間違えるし。裏で叱責されていなかったことが、せめてもの救いでした。反省します。

>>125 万次郎さん
ありがとうございます。そういって頂けて、嬉しいです。うまく、議論するように仕向けてくださり、感謝しております。
(133)2006/05/07 05:14:17
学生 メイ
           ルーサー!
       ルーサー! ルーサー!
    ルーサー ルーサー! ルーサー!
  ルーサー! ∩   ∩ ノ)   ルーサー!
 ルーサー!  川 ∩ 川彡'三つ  ルーサー!
ルーサー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ルーサー!
ルーサー!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ ルーサー!
ルーサー! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ルーサー!
ルーサー!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ルーサー!
 ルーサー! (ノ ∪  川 ∪ミ)  ルーサー!
  ルーサー!      ∪     ルーサー!
    ルーサー! ルーサー! ルーサー!
        ルーサー! ルーサー!
(134)2006/05/07 05:15:38
新米記者 ソフィー
伊集院さんの影響でかいなぁ・・・。

そういえば、プレイ回数は私が3番目に多いのか。
熟練者になってきたな(`・ω・´)
(135)2006/05/07 05:18:11
新米記者 ソフィー
           ルーサー!
       ルーサー! ルーサー!
    ルーサー ルーサー! ルーサー!
  ルーサー! ∩   ∩ ノ)   ルーサー!
 ルーサー!  川 ∩ 川彡'三つ  ルーサー!
ルーサー! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ルーサー!
ルーサー!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ ルーサー!
ルーサー! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ルーサー!
ルーサー!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ルーサー!
 ルーサー! (ノ ∪  川 ∪ミ)  ルーサー!
  ルーサー!      ∪     ルーサー!
    ルーサー! ルーサー! ルーサー!
        ルーサー! ルーサー!
(136)2006/05/07 05:18:27
学生 メイ
>>ルーサーさん
独り言と赤ログ読んでいて、メイたん!の波状攻撃に、一人笑ってしまいました。
(137)2006/05/07 05:18:42
学生 ラッセルは、牧師 ルーサーに、アクションならいっぱい余ってるっての。
2006/05/07 05:19:15
学生 ラッセル
>>135
熟練者って自分で言うの、何か恥ずかしくないか?
中級者とかじゃダメなのかね。>ソフィー

>>132
そういうことなのかもね、話しがだいぶ見えてきたぞ。
(138)2006/05/07 05:23:09
学生 ラッセル
>>136
なぜここで「メイたん!」にしない。
さてはあんた、恥ずかしがりやさんだな。
(139)2006/05/07 05:25:31
新米記者 ソフィー
恥ずかしくないお(`・ω・´)b

中級者てプレイの上手さによるランクじゃない?
もう私は熟しすぎて腐りかけ〜(・ω・〜)
(140)2006/05/07 05:25:57
新米記者 ソフィー
あと、勘違いかもしれないが、ラッセルたんが誤解してるようなので誤解を解いておくよ。

私が真面目にやると、村が私の逆をいきたがったり突然死でまくったりするジンクスがあるんですよ。というわけで、可愛さをアピールして生き残る作戦だったんですYO。

その証拠というわけじゃないけど・・・、最近勝率がイイ(・∀・)
(141)2006/05/07 05:29:28
学生 ラッセル
>>140
ああそうか、尺度が違うのか。
でもさ、bはやめよ、bは。そんなグッドbでもないでしょ。

てか僕、この前も占い師だったな〜あんたと同村した時…そん時もすぐ襲撃されてたな僕(遠い目)。
もちろん信頼度は抜群だったんだけど。
(142)2006/05/07 05:30:42
学生 ラッセル
>>141
知らんがな。
てか、それ、可愛さアピールすれば勝率増える〜なジンクスに乗っかってるだけじゃん。(びしっ)
(143)2006/05/07 05:32:34
学生 メイ
■MVP:ヘンリエッタさん
まとめ役お疲れ様でした。おんぶに抱っこという感じで負担をかけてすみませんでした。

■敢闘賞:万次郎さん
本筋とは違うかもしれませんが、終盤、議論を盛り上げようとする心遣いに、感銘を受けました。

■殊勲賞:セシリアさん
ポイントのついた発言がするどくて、同じく初心者だとは到底思えなかったです。本編でも書きましたが、私よりも何枚も上手。自分があいまいに考えていることをきちんと言語化、明確にあらわしていたのに、正直、ジェラシーすら感じました。しかも子育て中とは。今日の一言がツボに入りました。面白かった。

■技能賞:モーガンさん
すばらしい迷彩と最後の2回のディフェンス。川口もびっくりでした。全く守護者だと分かりませんでした。

■RP賞:ルーサーさん、次点でステラさん、ハーヴェイさんの人狼3人組
赤ログも含めて面白かったです。

■ハリセン賞:メイ
出直してきます。

■裏MVPはレベッカさん。
勉強になりました。それと"むんむん。やほい。"はいまだに私の心を捕らえて離しません。素敵。
(144)2006/05/07 05:33:09
新米記者 ソフィー
1ゲット村か・・・。あの村は楽しかったね。
(145)2006/05/07 05:33:12
学生 メイ
>>ラッセルさん
最初の占い師COの突っ走り具合、好きでした。らっせるさんの意思とは違うとは思いますが、同じような先行COを、参加前に過去ログ読み返している際に、自分が占い師ならやりたいなと思っていました。
(146)2006/05/07 05:38:16
学生 メイ
よく見れば、ウッカリンジャーの色は髪の毛の色ですね。
(147)2006/05/07 05:39:34
学生 ラッセル
■MVP:ユージーン
腹心隠したまま、発言してたのは上手かったし、村を勝利に導いたのは、素直に凄い。

■敢闘賞:ハーヴェイ
狼なのに平常心だったのが良かった。村視点では狼か守護者のお手本みたいな行動だな。

■殊勲賞:セシリアさん
初参加だとは思えなかったな。
狼だと怖いが、最後まで残ってると僕は疑っちゃう派…でもあの位置だとやはり怖いか。
僕は村人体質なので、村側であれば嬉しいかな。

■技能賞:モーガン
動き/考えの出し方が上手かった。序盤白すぎて、守護者としてはまずかったと思ったのかな?
軌道修正して、微妙に疑われぎみの位置取りに行ったのは、計算してのことなら素直に凄い。

■RP賞:ルーサー、ステラ、ハーヴェイ。
はしゃぎっぷりが微笑ましかったね。しかもあんたら、狼かよw

■ハリセン賞:なし、というか僕。
(148)2006/05/07 05:43:10
学生 ラッセル
>>146
好きと言われても狙ってないんだよね…汗。
まあ、考察で取り返す自信はあったんだけど、意外に真>狂とか思われててびっくりだね。

良い子は真似しちゃダメよ。結社員としての行動なら良いと思うけどね。
(149)2006/05/07 05:45:04
学生 ラッセル
>>145
この村も楽しかったよ。

僕はまた夜に来るけど、メイちゃんにはもう会えないのかな?ならば言おう、数日間、お疲れ様、またね。>メイちゃん

ではおやすみ、ソフィーと仲良くね。
(150)2006/05/07 05:47:44
学生 ラッセルは、寝た。
2006/05/07 05:48:17
学生 ラッセルは、10秒で寝た。
2006/05/07 05:48:29
学生 メイ
>> ハーヴェイさん
ロブスターは海に棲むザリガニでFAでいいと思います。系統樹的にはマッカチンと従兄弟くらいの関係。

私は、リアルに生物学の大学院生で、議事録読み返し中にセシリアさん発言に反応して、ザリガニ話は用意していました。そして、自分の誤爆の恥ずかしさのあまり、少し暴走してしまいました。

認めたくないものです。自分自身の、若さゆえの過ちと言うものを・・
(151)2006/05/07 05:49:46
学生 メイ
うわ、のび太。

>>149
はい、良い子はまねしないように気をつけます。

>>150
お疲れ様です。週末なので、これたら来ます。

ソフィーさんも熱烈メイたんコールどうもありがとうございました。
(152)2006/05/07 05:53:32
村長の娘 シャーロット
■MVP:モーガンさん
GJ2回はびっくりしました。信じられないわたしは愚か者です・・・

■敢闘賞:ハーヴェイさん
最後まで狼さんの残り人数と、潜伏場所が解りませんでした。さっすが

■殊勲賞:セシリアさん
初心者だとはー。わたしは人狼向いていないのかも・・・

■技能賞:ステラさん
ステラさんがどうしても狼さんだと思えなくて、わたしはいつまでも混乱していました。

■RP賞:ルーサーさん、ステラさん、ハーヴェイさん
赤ログで喋りまくりー、楽しそう・・・

■ハリセン賞:シャーロットちゃん
勉強しなおしなさい!
(153)2006/05/07 09:42:28
村長の娘 シャーロット
考えすぎるというか、
物事を曲解して考察してしまうのが、
わたしの癖みたいです。

次は変な推測をせず、
もっとPR重視でいってみたいと思います。
(154)2006/05/07 09:49:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>シャーロット
私も仲間よ・・・
セシリアには、まいってしまいますわ〜
自分がはずかしくなるわね
(155)2006/05/07 10:07:05
村長の娘 シャーロット
ヘンリエッタちゃんは、
うまく村を勝利に導きましたよ。
すばらしいです。
ハーヴェイさん見つけてますし。

あー、天然狂人とはわたしの事ですねー
(156)2006/05/07 10:32:11
修道女 ステラ
いつの間にか終ってる・・・。
ミスクの役立たずー!!!

と言うわけでちょっとログ読んでくるねー。
(157)2006/05/07 10:33:26
お嬢様 ヘンリエッタ
■MVP:ユージーンね
助けられっぱなしでしたわ・・・居なかったら私は崩壊してますわね

■敢闘賞:ハーヴェイ
上手いこと灰に紛れてたわ。最後もなんとな〜く吊られた感じ・・・ついてないですわ・

■殊勲賞:セシリア
初参加なのに・・・私のデビュー戦なんて。。。

■技能賞:モーガン
信じれずにごめんなさい。GJ最高でしたわ・・・灰食いを阻止してるとは思いませんでした

■RP賞:ハーヴェイ
気がつけば、ほぼ全員と絡んでますわね。赤ログ楽しそうですわ

■ハリセン賞:ソフィー
ホントは私にしたいのですけど・・・それでは面白くないので
私としてはあの作戦についていけませんでしたわ。結局どうしたかったのか・・?いや、どうされたかったのか?ですわね
(エビでなんとなく理解・・)
(158)2006/05/07 10:39:38
お嬢様 ヘンリエッタ
>>156
天然狂人・・・胸にささるわ〜
独り事で自分が狂人に見えるって言ってたし・・・レベッカにも潜伏狂人って言われてたわね(苦笑)

ホント狂人なら良い線いってろと思いますわ
(159)2006/05/07 10:43:18
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタの頭をグリグリしている。
2006/05/07 11:42:13
お嬢様 ヘンリエッタは、墓守 ユージーン[なぜ!?]
2006/05/07 11:58:40
墓守 ユージーンは、お嬢様 ヘンリエッタなんとなく、いじめてみました。
2006/05/07 12:05:32
墓守 ユージーン
反省点は次回に生かせばいいんですからね。
【まとめ役として勝ちきった!】
と、まぁ強気に行っちゃってください。
(160)2006/05/07 12:08:56
修道女 ステラ
ログ読み終了〜。

ユージーンさん、エッタちゃん、シャーロットさんこんちはー。(これだけだよね?今覗いてそうな人?)
(161)2006/05/07 12:11:47
修道女 ステラ
■MVP:勝利側から表彰したい人1名
モーガンさんです・・・。
ルーサー−ステララインやら、GJ2回やら、狼側の天敵過ぎます・・・。
どこにラインを感じたのか5時間くらい問い詰めたいですね(笑)
■敢闘賞:敗者側から表彰したい人1名
マンジローさんです。
頼りない狼で申し訳ないです・・・。
マンジローさんとの会話は凄く楽しかったですよ。
是非今度ご一緒したいですね。
■殊勲賞:上記2名以外で頑張ったと思う人?
セシリアさんです。
初心者ー!?って叫びたいです。と言うより叫んでます。
最初は初心者かなと確かに思ってました。
しかし、初参加でここまでやれるとは、正直驚愕ものです。
これで辞めるなんてもったいないです。忙しいとは思いますが、是非人狼続けて欲しいですね。
■技能賞:技能が光ってた人1名じゃな
ユージーンさん、レベッカさんの結社コンビですね。
正直、当初からかなり厄介な敵になると思ってました。(笑)
予想通りだったのがかなり悔しいです。
(162)2006/05/07 12:23:59
修道女 ステラ
■RP賞:文字どおり。
シャーロットさん、エッタちゃん
シャーロットさんは凄く可愛かったです・・・。
もう何度危ない道に足を踏み入れようと考えたことか・・・。(笑)
エッタちゃんは怖すぎです・・・。あの変わりように影で爆笑してました。
後、ハーヴェイさん苛めはGJです。
あんな女の敵はこれからは早めに吊ることをお勧めします(笑)
■ハリセン賞:どつきたい人へ
ソフィーさんです。
最初はほんっきで荒しかと思いました・・・。
こんなことは初体験だったのでどうしようかと思いました。
でも、墓下での会話やエピでの会話などを見てると悪い人には全然見えないのが惜しいです。
もっと絡んでおけば良かったとかなり後悔してます。
(163)2006/05/07 12:24:09
修道女 ステラ
再戦の方は・・・、おられないみたいですね。
ちょっと悲しいです・・・。

後、RP賞に選んでいただいた方有難う御座います。
私は凄く楽しませていただきました。
皆さんも楽しんでいただけたなら・・・、幸いです。
(164)2006/05/07 12:45:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>160
吊り先を上げてたとはいえ、最後の一手を打ったのはユージーンよ・・・
まとめて勝ったとはとても言えないわ。。。
(165)2006/05/07 12:53:54
お嬢様 ヘンリエッタは、退席しま〜す。
2006/05/07 12:55:26
修道女 ステラ
>>153シャーロットさん
技能賞に選んでいただき有難う御座います。
もうその言葉だけで有難いです・・・。
本気で天然狼じゃないかと自分を疑ってたところだったのでそう言って頂き、かなり嬉しいです。

赤ログは楽しいですよ。
シャーロットさんにも混ざって欲しかったです(笑)
(166)2006/05/07 12:58:12
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタお疲れ様です・・・。
2006/05/07 12:59:03
墓守 ユージーン
>>165
ヘンリエッタさんが吊り先あげてなかったらリック君吊ってたかもしれませんね。
リック君吊りは最後まで迷ってました。
あまり揺れる姿勢を見せるのは良くないと考えて最後まで貫きましたが・・・
(167)2006/05/07 13:02:04
墓守 ユージーン
>ステラさん
どもどもー
白かったですね。
ルーサーさんの黒出しなかったら吊れなかったかもしれませんよ。
さすがにあのライン切りは悩まされましたけどね・・・。
(内訳最後まで確信できなかった・・・)
(168)2006/05/07 13:05:00
修道女 ステラ
こんにちは、ユージーンさん。

あの黒出しはルーサー牧師の独断です。
裏切りです。虐めです。女の敵です。
それを聞いてハリセン賞をルーサー牧師にしようかと本気で考えています(笑)

白かったですか・・・。
ユージーンさんにそう言って頂けると救われます・・・。
狼には向いてないんじゃないかと方向転換を考えていたので・・・、有難いです。
(169)2006/05/07 13:15:23
墓守 ユージーン
>>169
狼やりながら表であれだけ発言できるのがすごいですね。
表でネタやりながら裏でも・・・ネタとは・・・。
恐れ入りました・・・
(170)2006/05/07 13:17:18
墓守 ユージーン
>>169
ルーサーさんが偽者くさかったらライン切りの効果あったんでしょうけど、本物っぽくってとりあえずステラさん吊ってみようみたいになったのが痛かったですかね。
(171)2006/05/07 13:18:40
隠者 モーガン
お、決着ついたようじゃな

>>シャロ
昨日はシャロ、ホントすまん。
信じてもらうことばっか考えてて、ちょっと暴言過ぎた。ホントごめん。

>>ルーサー&ステラ
うーん、わしMCやってんだよね。ボランティアで。
でね、MCって二人一組でやることが多いのね。
なんか二人の会話が始めて組んだMCっぽく感じたんだわ。
リアルの話になっちゃうから、パッションって言うしかなかったのね。
二人でMCやったら?いいコンビになるよw

>>マンジロー
ちっとは成長したっしょ?
今度は別の意味ですごいでしょw?(内輪ネタでみんなすまん)
(172)2006/05/07 13:22:27
墓守 ユージーン
ちょいと食事いってきます。
(173)2006/05/07 13:22:36
修道女 ステラ
>>170
赤ログでは素なのであんまり考えずに思いつきで色々やっただけなので・・・、褒められるほどではないですよ。
ネタは・・・、好きなんでしょうね、やっぱり(笑)

表はやっぱり辛かったですね。
矛盾が無いか何回も見直して書き直ししてましたね・・・。
>>3:78下のレベッカさんの独り言はその通りだと思います。
兎に角突っ込めそうなとこは突っ込んだれー!!って感じで発言してたようなとこがありますね(笑)
(174)2006/05/07 13:23:28
修道女 ステラは、墓守 ユージーンに手を振った。
2006/05/07 13:23:57
隠者 モーガン
後、ラッセル非守護の件ね。

9時頃起きるつもりだったんだけど・・・
寝坊しちゃった。
セットもし忘れててねー・・・・
その後がんばったから許して。
(175)2006/05/07 13:27:21
修道女 ステラ
>>172モーガンさん
こんにちは。MCですか・・・。
それは私にはちょっと分かりづらいですね・・・、確かに・・・。

今、別村に転生したのですが、そこでラインを感じる人を挙げて貰っていいですか?(コラ
(176)2006/05/07 13:31:17
隠者 モーガン
>>176
って言うか、割と適当な直感なんだと思ってるよ。私自体。
ハーヴェイのラインまったく分からなかったし。
(177)2006/05/07 13:37:36
修道女 ステラ
>>177
それでも凄いと思いますよ。
私は狼を探すのが自慢じゃないけど苦手です。
直感があまり冴えてないんでしょうねー・・・。
最初の占いとかはどうしても直感に頼るところはあると思うので、かなり羨ましいです・・・。

狼の心理を探る為に最近狼をやることが多いのですが、それでも狼探しは苦手です(笑)
というか、狼の方が楽しいのでは?と思い始めてるくらい酷いですね・・・。
(178)2006/05/07 13:43:10
隠者 モーガン
>>178
守護であれ狼であれ加減が難しいよね。

狼は、疑われないように、かつ村を間違った方向に持っていかなければならないし。
守護は目立ってもいけないし、寡黙すぎても吊られちゃう。

でも、ステラのステルスはうまかったと思うよ。
正直最後まで確信が持てなかったもの。
ステラにとっちゃ、いやな話かもしれないけどルーサーのライン切りもさすがと思ったよ。
もちろんハーヴェイもね。LW絶対シャロだと思ってたもの。
(179)2006/05/07 13:52:29
修道女 ステラ
>>179
そういってもらえると助かります・・・。
正直な話、私は普段はそこまで多弁な方じゃないです。
前村で、憧れる位凄い方と一緒に狼を出来て・・・、その方に感化されるように多弁気味になってただけなんですよね。
それが逆に皆からしたら引っかかる部分だったのかなーとか思ったわけですが・・・。

守護はやったことがないのですが、確かに大変そうですよね・・・。
正直私は胃が持たないと思います(笑)
誰が狼か考えないといけない上、襲撃先まで予想して、ステルス気味な位置にいないといけないというのはかなり大変だと思います。
そういう意味では吊られない程度に不思議系で攻めるのもいいかもしれませんね、確かに。
(180)2006/05/07 14:01:38
雑貨屋 レベッカ
あの最後の噛み付き具合は純粋村人ならありえねぇってあたしも思っちゃってたなぁ…
前日までハーヴェイ吊りで終わりだろとか思ってたのにあのシャーロットの必死さにだまされたわ!

ほほほ。そう。
寝坊。
ほほほ。そしてラッセル護衛が外れて初回真占い襲撃成功…ほほほ。

まぁ最近霊確定で真占初回襲撃でいなくなって、そこから村人のガチってパターン増えてるから、逆に占いってのは真がいないと村困るってモンでもないんだなと思っている。
本当は、霊能確定のほうが怖いんだなとあたしは最近考えてるよ。
(181)2006/05/07 14:02:10
隠者 モーガン
>>181
うん、その上みんなには偽証。最悪の爺やねw・・・

ホント、みんなごめん。
(182)2006/05/07 14:05:43
修道女 ステラ
>>181レベッカさん
こんにちは。
私は真占い師はいない方が逆にガチで楽しめるかなとか思ってますよ。
ただ、狼をやるとやっぱり占い師はかなり脅威ですね・・・。
そういう意味では霊確定させてでも占3COの形にするっていうのは納得いく部分もありますね。
(183)2006/05/07 14:11:06
雑貨屋 レベッカ
ステラの前世村…狂人がいきなりフライングでウソ判定ブチ出して狼大爆笑のあの村かw
一月もの間お疲れさん。総勢25名村とか一度やってみたいけどたぶん二週間超えるあたりから精神磨り減りきって中の人死んでる。

あたしは寡黙時代、自分が怪しまれる原因については理解してたんだけど、逆に多弁になってからはステルスする時、どう見ても怪しいって言われる原因がわかんなくなってるんだよね。狼だからって村人になったときと同じこと考えてるだろうし言ってるだろう、と思ってるんだおけど。

やっぱ赤ログがある精神的余裕の分が、表ににじみ出るのかもしれないなぁと思ってる。
そんなものがあっても表では白いといわれる人がいるのは確かだから、ステルスを騙りをうまく分担できればいいのかもねぇ。

しかしこれで生存・死亡が2:15になって…あたし絶対生き残れないんだなぁw
(184)2006/05/07 14:14:43
雑貨屋 レベッカ
初回のそのミスはともかく、後の二連続GJとCO時期はじーさま最高!!!だったから、不問に処すってことでいいと思ってはいるんだけどねー
いや本当。
ラッセル守ってくれてたら間違いなくじーさんMVPだったけど。ただあたしは逆にラッセル狂説強くした可能性はあったかもしれないなw

守護としては最高のステルスと仕事具合だったんだから、ヘンに小さくならないでくれ…とは思いつついじめられるポイントがあるうちはいじめてしまいたいSなあたしがいる(ゲヘヘ
(185)2006/05/07 14:17:17
修道女 ステラ
>>184
あ、それは前々村ですね・・・。
その村が終る前に前村が終わってしまいました・・・。
あの村は確かに面白かったですね。
審問初チャレンジで、なかなかハードな村に入ってしまったなーとかなり後悔してます(笑)
ランダム襲撃がGJの嵐だったりで、一ヶ月続いたのは、ホントに驚きでした・・・。

正直、レベッカさんと同じ考えです・・・。
狼でも村人視点だし、どこが疑わしいのか良く分からなくなってくるんですよね。
赤ログがある安心感って言うのは確かに感じますが、それを見抜くのが私には難しいです・・・。
(186)2006/05/07 14:21:34
修道女 ステラ
>>184
襲撃で良く死ぬっていうのは凄い事だと思いますよ。
村人なら灰で襲撃されるのは喜んでいい事だと思いますし。
守護や結社には向いてないと思いますが(笑)

というか、レベッカさん結社だとは全然思いませんでした。
BBSで、共有者が纏め役に立候補した経験があったのにそれに思いつかなかったのはレベッカさんの言動が自然だったからだと思いますよ。
(187)2006/05/07 14:28:24
隠者 モーガン
>>185
ああ、レベッカさんやめてくださいw
私Mじゃないんです。
あ、ろうそくはこっちの大きいやつのほうがw

COはエッタに信じてもらえなかった時点で(原因は私にあるんですがね)、失敗だと思ってましたよ。
ユージーンにフォローしてもらえて助かりました。
GJユージーン!
(188)2006/05/07 14:34:57
墓守 ユージーン
>>187
僕は何故か襲ってもらえません・・・。
生存率は高いんですけどねえ・・・
(189)2006/05/07 14:38:59
墓守 ユージーン
>>188
最後は焦る事なかったですよ。
落ち着いて話せばよかったのに(笑)
最後の詰めですからね。
確実な手でいかせてもらいました。
(190)2006/05/07 14:46:19
修道女 ステラ
>>189ユージーンさん
ユージーンさんはレベッカさんと悩んだんですけどね・・・。
襲ってほしかったですか?(笑)
(191)2006/05/07 14:46:46
墓守 ユージーン
僕としてはめでたくハーヴェイさんお墓に沈めましたし任務成功ですね・・・
(192)2006/05/07 14:47:14
墓守 ユージーン
>>191
たまには襲われたいーと思いながらさくっと終わると不満になったりする訳ですよ。
村人ならカムヒアーでしたけど結社でしたからね。あんまり食われたいとは思ってなかったです(笑)
(193)2006/05/07 14:48:39
修道女 ステラ
結社で喰われるのは痛いですよね・・・。

確かに、上にいるときは辛くて早く襲撃されて墓下に行きたい!って思いますけど、墓下行くとなんか物足りなくなりますね(笑)
その気持ち痛いぐらい良く分かります・・・。
(194)2006/05/07 14:52:18
雑貨屋 レベッカ
>>186ステラ
赤ログのある安心感っていうのは、多分本人は気づかないモンなんだろうねー。かなり敏感に、というかもうセンサー200%の状態で狼探しやってる村人とか守護者には、結構感じるモノがあるんだと思うよ。村や人によっても、その安心感の出方って違うと思うしね。
今回のステラは、初日からしばらく追従的な姿勢があったのに、占いで黒出た途端にぎゃーっとしゃべるようになったから、その落差があたし自身の狼だった時と酷似してて、あたしが気づいたのはその時だったから。

>>188もがん
三角木馬でもいいのよ?(にこにこ

>>193
ユージーンの複雑な乙女心。実はハーヴェイのことを(もにょもにょ
(195)2006/05/07 14:53:50
雑貨屋 レベッカ
早いか遅いかはわからないけど、多分あたし吊りや占いより襲撃で墓下行くだろうなぁっていうのは、初日まとめやって占い回避したあたりから何となく考えちゃったや…

>>189ゆじーん
多分それSG候補…w 結社に最適だねぇ。
逆襲祭礼のように相方と一緒にどーんと最終日COで詰みパターンがお約束になりえるよ。相方次第だけど('A`)あたしはダメだねw
(196)2006/05/07 14:56:38
墓守 ユージーン
>>195
乙女心って・・・(笑)
レベッカさんもいいんですけど・・・補佐役長かったですし・・・ね?
>>196
SG候補だったんだ・・・。自己診断すると結社向きかなとは思いますよ。村人が苦手ですね。回数少なくてうまく動けないんですよ。

今からは鳩になります。
(197)2006/05/07 15:06:01
雑貨屋 レベッカ
>>197
つーかあたし今回は調子こいて前出過ぎたわ。
まさか四日目になってあたしが襲撃されるとは思ってなかった。二日目にはあたしが襲われるかなーとか危機感持ってたくせに、すっかり吹き飛んじゃってたし…
三日目の頭にいきなり相方が気を揉んでた独り言読んであーやっちまったなぁと思った。本当ごめん。

でも相方のステルスがあまりに見事だったから、多分相方は絶対に残るなと思ってた。信じてたよー

…リアル仕切り屋の血が騒いだのよ…しくしく。

ちなみにあたしも村人は意外と数少ない。ランダム愛好家だから大体役職もらっちゃうんだよね('A`)いい加減やめた方がいいかもしれないわw

現在wiki編集ちゅっと
(198)2006/05/07 15:15:26
修道女 ステラ
>>195
難しいですね・・・。
追従意見をださないようにしないといけませんね。

でも、初日の議論ってあまり好きになれないんです・・・。
方針とか、メリットもデメリットも含んでますから、それを考慮して自分の好きな案を出してるんだろうし、正直、『初日の方針なんて何でもいいじゃんおおげさだなー』って考えが凄くありますね(笑)
色々やることで新しい発見や新鮮味が出てくると思いますしね。

黒だされた途端に喋り始めたのは性格です・・・。
何か、SGにされたら負けるか!コラー!って気になるんです(笑)
それに、黒出されたっていうことは相手は狼側確定だから自身持って相手に突っ込みいれれるんですよね。

普段自身無さげなのが黒く見られるって言われました・・・。
(199)2006/05/07 15:19:28
墓守 ユージーン
>>198
我が目に読めぬものはない!(笑)
・・・はったりですが!
(200)2006/05/07 15:20:10
雑貨屋 レベッカ
wikiの村あらすじをユージーン墓石営業なりあがり物語風味にしてみました。

>>199ステラ
やっぱね、初日どうでもいいやー風味から態度急変したな、と思ったら人は怪しむと思うよ。それが黒出された後で、とりあえず突っ込めるとこ突っ込め!っていう闇雲風味だと更にまずいんじゃないかなぁ…
それだけで怪しく見えちゃうわ、最終日のシャーロットみたいに。何でそんな必死なん、アンタ狼ちゃうのん?とか。
あたしもまだ狼になった時のそういう追及のかわし方を知らないからなんともいえないんだけど…

そーいやメイ。
人狼の48h村をプリントアウトするのは地球にやさしくありませんよw
あたしも初参加の時似たようなことしたけど(その頃はカスタム村なんてなかったし48h村もなかったけど)自分が死んだ。二度とやるまいと思った。

前に同村した人が、FirefoxとIEで中々使えるスクリプト作って紹介してたからここにもおいとくね。どちらかというとFirefoxオススメだけど。
http://tinyurl.com/ekjla
(201)2006/05/07 15:31:47
墓守 ユージーン
そうですね。
僕初日1000発言突破村とか経験ありますが何枚分になるんでしょうね。
(202)2006/05/07 15:35:16
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary