![]() | のんだくれ ケネス >>227 ネタと印象でイイと思うに1票。 |
(228)2006/04/26 15:41:11 |
![]() | 双子 ウェンディ >>228 らじゃ~。 |
(229)2006/04/26 15:53:57 |
![]() | 見習いメイド ネリー [空からバサリと翼竜が降り立った] ちょっとだけ顔出しに来たのです。 >>205ウェン お褒めの言葉ありがとうございますなのです♪ 自分としてはネタ振りがあまり得意では無いので、そう言ってもらえるととっても嬉しいのです。 ウェンちゃんも一生懸命でとっても可愛かったのです>w< |
(241)2006/04/26 17:13:24 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>240ネコ ………ネコ?ウサギ? |
(243)2006/04/26 17:21:13 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>253 あぁ・・・・かじられてる・・・・・ハァハァ(д`*) (中の人モード |
(254)2006/04/26 17:43:26 |
![]() | 双子 ウェンディ >>262 趣味が違うから無問題なの。 お互い、好き勝手なことしてるから。(ぇ 私の嫌いなジャンルのTV見てるときは、私が手持ち無沙汰だし。 以前は喧嘩にもなったけど、今は諦めてるっぽい。 [ナサニエルの前足の肉球ぷにぷに] |
(263)2006/04/26 18:13:27 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>268 おつかれさま~。早く帰っておいで~♪ |
(269)2006/04/26 18:44:13 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>273 ケネスが無常なほど女子らしいことについて・・・・ |
(274)2006/04/26 18:48:51 |
![]() | のんだくれ ケネス >>274 だって、アタシは桜の妖精だもの? |
(277)2006/04/26 18:51:27 |
![]() | 修道女 ステラ >>295 独り言とか見てると何となくどう考えてるのかはわかったけど 接してくれてごめんなさい、は、言われた側は寂しいぞ。 自信を持て、と言われて持てるタイプではないと思うが 皆案外いろんなこと気にしてないどころか気付いてもないし、 自分でもし「やっちゃった」と思ったことがあったなら 「次から気をつけよう」でいいんじゃないか? 私なんて失言だらけだけど、というか自分でそう思った発言割かし多かったけど(私的にな)、独り言でも謝ってなんてないしな! 相手は気付いてないかもだし、仮に気付いていて何か心の中で 思っていたとしても、自分が自分の失言に気付いているのだから 改善のしようはある。 この発言もアウトかもしれん、とか思いながら、それでも発言してる私は「何やねん」なわけだが。 |
(297)2006/04/26 20:36:02 |
![]() | 双子 ウェンディ >>295 ぼくしさん えーと、具体的に言うとね、>>2:*156上の独り言に対してなの。 皆、私が発言するの見て引いてないかなー、ってやつね。 ルーサーさんのリアクション、特におかしいところなかったと思うの。 それに墓ログでの、ステラさんの歌への返歌とか、細やかな 心遣いが素敵だなぁって思ったの。 だからついつい自信もって欲しいとか言っちゃったの。 きっとすごく繊細な人なの。 ウェンの言葉が押し付けっぽく聞こえちゃったら、ごめんなさいなの。 (ステラさんのコメント読んで、ウェンの言葉ちょっと配慮が 足りなかったかなぁ、なんて。) 個人的な話は、変な意味じゃないの。 お話してみたいネタがあるんだけど、具体的に話すとネットで 私の中の人が暴露されちゃうからエピでは書きにくいだけなの。 |
(301)2006/04/26 20:50:42 |
![]() | 双子 ウェンディ >>305 ケネsって省略じゃなくて複数形に見えちゃったの。 |
(307)2006/04/26 20:58:53 |
![]() | 双子 ウェンディ >>308 妙に納得。 |
(309)2006/04/26 21:00:44 |
![]() | 修道女 ステラ >>308 そういやそんなこと言ってたな!? |
(311)2006/04/26 21:01:10 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>329ステ はい?(笑) |
(331)2006/04/26 21:19:00 |
![]() | 文学少女 セシリア >>333 最も健気で、最も襲撃の多い狼さんだー。 |
(335)2006/04/26 21:28:38 |
![]() | 牧師 ルーサー >>297 ちょーっと違うんだが… 『接してくれてごめんなさい』ではなく 『接してくれてありがとう』で『ごめんなさい』だ。 これは中の人のとーっても個人的なところに起因するんで、私にはこれ以上の事はなんとも言えんのだ。 |
(349)2006/04/26 21:41:10 |
![]() | 双子 リック >>350 社会には、"平々凡々"という名の魔物が潜んでいる。 毎日毎日、同じ事の繰り返しで、工場でベルトコンベアーで運ばれる缶詰と同じだ。 同じ服を着て、同じ流行を求め、同じ会社を目指す。 俺はそんな人生は送りたくねーんだ! [...は漢字ドリルのページを閉じた] |
(357)2006/04/26 21:47:25 |
![]() | 双子 リック >>359 冷蔵庫に入っているアレだな |
(362)2006/04/26 21:53:46 |
![]() | 踊り子 キャロル >>361 「そんな人生は送りたくない」っていうのは、溶け込んでる内に入るのかしら....? 部屋の中って言ったって、自分の部屋じゃないわよ。大広間ね。庭に面してる。 |
(363)2006/04/26 21:55:11 |
![]() | 双子 ウェンディ >>362 それは、キムコ! |
(364)2006/04/26 21:55:44 |
![]() | のんだくれ ケネス >>364 双子ならでわのチームワークね♪ |
(369)2006/04/26 22:00:42 |
![]() | 踊り子 キャロル おやすみなさい、セシリア。 >>376 終盤の墓下は、序盤の上と同じか、それ以上に発言が多かった気がするしね.... |
(379)2006/04/26 22:12:20 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>385ステ ∑女性でも感染るのですか!! |
(387)2006/04/26 22:19:08 |
![]() | 踊り子 キャロル >>4:111 上 レベッカ「婆さん」....さすがに、恐いもの知らずね.... |
(400)2006/04/26 23:03:13 |