人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1257)斜陽の村 : 4日目 (1)
学生 メイが突然死しました。
学生 メイが能力者の場合、一定の法則に従って能力が明かされます
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

学生 メイ に、2人が投票した。
冒険家 ナサニエル に、5人が投票した。

冒険家 ナサニエル は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、農夫 グレンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル、お嬢様 ヘンリエッタ、美術商 ヒューバート、の5名。
お嬢様 ヘンリエッタ
は?
(0)2006/03/11 23:01:44
村長の娘 シャーロット

 ………………!!
(1)2006/03/11 23:01:49
学生 ラッセルは、あ、あれ? すいませんまたランダム・・<メイ
2006/03/11 23:02:30
学生 ラッセルは、じゃないや、突然死で。チェック外したのに……;
2006/03/11 23:03:07
美術商 ヒューバート
ああ…。
占いは意味がなくなりましたね…。

そして、わおーんはあるならとっととやってくださいよ…?
(2)2006/03/11 23:03:42
お嬢様 ヘンリエッタ
結果は聞くまでもないね。
ごめんなさい、占いを無駄にしてしまった…。
(3)2006/03/11 23:04:26
酒場の看板娘 ローズマリー
グレンさん・・・これはもう発表はいりませんよね・・・
(4)2006/03/11 23:04:59
酒場の看板娘 ローズマリー
わおんは来るの?
こないならナサニエルさんとノーマンさんのどちらかが狼ってことになるわね。
(5)2006/03/11 23:07:12
お嬢様 ヘンリエッタは、来ない…みたいだね?
2006/03/11 23:08:59
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>5 ローズマリーさん
 何だか、昨日の最後の発言のせいか、ナサニエルさん人狼の気がします。ノーマンさんより、ちょっと確率が高いような』
(6)2006/03/11 23:09:56
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットに頷いた。
2006/03/11 23:11:23
お嬢様 ヘンリエッタ
わおーん来ないなら、進めちゃうよ?
後でわおーんって言っても、エッタ、知らないよ?
(7)2006/03/11 23:12:47
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.今日の襲撃について
■2.占い師の真贋
■3.灰考察
■4.ノーマンとナサ、どちらが狼?
■5.●今日の占い先
■6.▼今日の吊り先

付け足しなどなど、どんどんお願いするの。
(8)2006/03/11 23:14:04
美術商 ヒューバート
少し眠いので、今晩は休ませて頂きます。

朝わおーんだったら泣きます。
おやすみなさい。
(9)2006/03/11 23:14:44
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートおじさん、おやすみなさい。
2006/03/11 23:15:19
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>8 ヘンリエッタちゃん
 議題確認したよ。ちょっと議事録読んで解答考えてくるね。そのまま寝ちゃうかもしれないけど、できたら戻ってくるよ』
(10)2006/03/11 23:17:52
学生 ラッセル
わおん無いみたいですね。
議題確認しました。
またしばらく考えてみます。
(明日はセットしたらしばらく離れることにします…ホントごめんなさいor2)
(11)2006/03/11 23:18:21
酒場の看板娘 ローズマリー
少し手が離せないからまたあとで答えるわね。
(12)2006/03/11 23:18:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>ラッセル
投票先を決めた後、決定ボタンを押したかな?
時間を進めるのとややこしいけど、決定ボタンを押さないとセットした事にならないの。
(13)2006/03/11 23:21:39
お嬢様 ヘンリエッタ
今日エッタを襲撃してグレンさんに黒出ししておけば、確定白がいなくなって狼的には悪くなかったと思うけど…グレンさんを恐れた、エッタが間違えていた…どっちなのかな…。

ごめんなさい、ちょっと疲れたみたいなので、今日は休みます。
まだまだ気の抜けない状態だから…また明日、頑張るよ。
(14)2006/03/11 23:25:32
お嬢様 ヘンリエッタ
.oO(メイお姉ちゃんが来てくれなければ、墓下は男の人ばかりなの…ナサおじさんもきっと喜ぶの…)
(15)2006/03/11 23:27:21
美術商 ヒューバートは、ゆらりと現れる。
2006/03/12 11:42:06
美術商 ヒューバート
おはようございます。
わおーんは来ていないようですね…。
理由はいくつか考えられます。

1.人狼が一匹既に欠けている。
言わずもがなですな。残る人狼は灰中、人狼中、どちらでも考えられます。

2.人狼は2匹いるが、他の要因によりわおんは出来ない。
狂人が生きているかどうか分からないので、わおーんできない、という状況です。占い師の中に人狼がいる場合、こういうことがあり得ます。
(16)2006/03/12 11:42:44
美術商 ヒューバート
しかし…2の場合なら、というか、狂人が生きているなら何かしらアクションを起こすであろうと思えますね…。

やはり一匹は始末できた、と考えて良さそうです。
ミスターノーマンか、ミスターナサニエルか。
印象では、後者がそれっぽい感じですが…。
(17)2006/03/12 11:47:12
美術商 ヒューバート
ふむ。どなたもいらっしゃいませんか。

ローズさんが狂人なら、わおーんがないので、人狼は一匹。ローズさんが人狼なら2匹いる可能性も、あるいはノーマンさんが人狼の可能性も…。
さて。いろいろパターンがありますね…。
(18)2006/03/12 14:39:44
美術商 ヒューバート
■1.グレンさんを襲撃してきた。占い師を襲撃しなかった。ラストウルフの居場所や、残る人狼の数にもよりますので一概には言えませんね…。
少し考えを整理する時間が必要です。
グレンさんに黒判定を出すのでは拙かったのでしょうか?
GJ避け?にしては、ギルバートさんを襲った傾向にそぐわない気がしますし。

■2.占い師の真贋。最早何をかいわんやですが…。さて、ミスローズは人狼か狂人か、ですね。襲撃等とあわせて考える必要があるでしょう。

■4.どちらが人狼か。どちらも人狼でないか。
ミスターギルバートの損失が、思わぬ痛手ですな…。
(19)2006/03/12 14:45:18
美術商 ヒューバート
とりあえず、五日目になった、と考えましょう。
人狼は少なくとも一匹消えている、と。
狂人はもしかしたら生きているかもしれない、と。
襲撃は、まずヘンリエッタ嬢でしょうな。さぁ、灰から吊った方がいいのか、ローズ嬢を吊るべきか。


1)灰から吊った。
A.狂人が生きている。
ミスローズが狂人の場合、負け確定。残りの灰が狂人なら…私とミスローズで人狼騙り対決ですか…。
B.狂人は死んでいる。
ミスローズが人狼確定ですか。確定白が生まれますから、やはり私VSミスローズ…と、なるのですかな。

2)ミスローズを吊った。
A.狂人が生きている。
灰のどちらかが狂人で、どちらかが人狼。しかし狂人には、私が人狼か真か分かりません。
人狼騙り対決と…なりますか。
B.狂人が死んでいる。
私の視点から人狼確定です。…結局灰VS私となるのですか。
人狼騙り対決ではありませんが。
(20)2006/03/12 15:06:59
美術商 ヒューバート
これで考えると…ミスローズ吊り、客観的に申しませば…ローズ嬢の側からも同じでしょうから…占い師決め打ちの方が勝率が高い、ということになるのでしょうか。

えー…しかし現時点から見た最善手は…?

えー組み合わせが…ちょっとややこしいですよ、失敬。
__占占嬢灰灰
壱_真狼狂狼白
弐_真狼白狼狂
参_真狼白狼白
四_真狂白狼白
伍_真狂白狼狼(「わおーん」、したがってありえない。)
(21)2006/03/12 15:13:39
美術商 ヒューバート
おや?間違ってます。修正します。ありえないのは消して、と。

__占占嬢灰灰
壱_真狼狂狼白(灰が狂人の可能性もあり。)
弐_真狼白狼白
参_真狼狂白白(灰が狂人の可能性もあり。)
四_真狼白白白
伍_真狂白狼白

ふーむ…?ミスローズが人狼の方が、パターンが多いのですか。しかし、妥当性を考えると…
頭がこんがらがりそうですな…。
(22)2006/03/12 15:21:08
美術商 ヒューバート
ええと…。これらのパターンのうちで、明日負けが確定するのは…
灰を吊った場合は…
壱で、人狼を吊り損ねた場合。
弐で、人狼を吊り損ねた場合。
参で、…は、負けはありえませんね。状況によっては人狼騙りが必要になるかもしれませんが。
四で、は負けはありえません。
伍では、黒吊れば勝てます。が、白吊ると真占い師の狂人騙りが必要になります。それが成功したところで勝率は33%。負けと言って差し支えないでしょう。
(23)2006/03/12 15:31:50
美術商 ヒューバート
占い師の決め打ちを行った場合…
壱で、人狼を吊り損ねた場合。
弐で、人狼を吊り損ねた場合。
参で、負けはありえません。状況によってはわおーんですがしかし、そのわおーんが本物か否かは当人達にもわからないはず。
四では、うまくやれば勝てますし、失敗しても負けにはなりません。
伍で、これは負け確定にはなりませんね。狂人が残っても、人狼にはそれが分かりませんから。妙な事にはなりそうです。
(24)2006/03/12 16:23:14
美術商 ヒューバート
ふむ…ここまで見る限りでは、占い師から吊って見た方が勝率は高そうです。
決め打ちではなく、明日があったら改めて検証する事が必要でしょうが。

ええと、それでは…どれが一番、ありえるか…ですな。
これが一番面倒な考察です。
(25)2006/03/12 16:26:09
村長の娘 シャーロットは、部屋から出てきた。
2006/03/12 17:56:22
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『議事録読み直して、一晩かけて考えてきたよ。
 長くなっちゃったけど、今から議題に答えるね』
(26)2006/03/12 17:58:27
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■1 今日の襲撃について
 今考えて、思いつくのは次の3つの可能性(他にもあると思うけど)。

 1)白確定のヘンリエッタちゃんを襲撃すると、GJの可能性があるかもしれないと思った。
 2)グレンさんが守護者かもしれないと思った。
 3)グレンさんの発言が人狼にとって不利なものだったから(あるいはそう思わせるため)。

1)は、「今までの偽占い師(狂人)の判定から、グレンさんも白確定するだろう」と人狼が考えたんじゃないかと思う。だから、襲撃先を白確定のヘンリエッタちゃんとの2択で選んで、守護者がグレンさんを守っていないと考えて、襲撃に来たんじゃないかな? リスクの高いギルバートさん襲撃を実行した人狼なら、もっと勝負に出るんじゃないかとも思うけど、実はナサニエルさんかノーマンさんがギルバートさん襲撃を言い出した人狼で、ラストウルフが安全策の好きなタイプという場合なら、ありえるんじゃないかと思う』
(27)2006/03/12 18:00:46
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■1の続きだよ。
2)の可能性についても、考えられると思う。私には、昨日グレンさんが>>3:116でいきなり「ノーマンさん守護者説」を言い出したことが、少し引っかかってるから。もしかしたらこれは、「グレンさんは守護者じゃない」と皆をミスリードするための言葉かもしれないとも思える。だから人狼も、私と同じようにこの言葉を受け取ったのかもしれない』
(28)2006/03/12 18:03:09
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『さらに、■1の続きだよ。
3)の可能性も、あるんじゃないかと思う。ただ私は、「グレンさんの意見が重要なものだと村に思わせたかった」という可能性のほうが高いと思ってる。私には、グレンさんはたびたび「占い師の内訳は真狼」の可能性を口にしているみたいに見えたから、人狼はそれを利用して、村を「占い師の内訳が真狼」とミスリードしたいんじゃないかな。だからこそ、占い師の片方の襲撃をせずにおいて、その説に真実味を持たせたかったんじゃないかとも思う。
 そして、グレンさんは>>3:146の灰考察で私を黒寄り、ラッセル君を白寄りと見ていた。人狼はこれも利用して、私のことを人狼だと思わせて、村をミスリードしたいのかもしれない。
 だから今、私はグレンさんの考えの裏をかいて、ラッセル君が人狼だと思ってる』
(29)2006/03/12 18:05:33
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■2 占い師の真贋
 今のところ、9:1=ローズマリー:ヒューバートで、ローズマリー真。
・ローズマリーさん
 議題解答がとても丁寧にしているように見えたし、昨日の決定前後に吊り占いの対象になってたグレンさんやナサニエルさんに質問をしていたところも、決定に反対していたところも、村のために少しでも情報を引き出そうとしていた様子に見えて、白印象。
 ただ、その白印象は、ヒューバートさんが私にとって黒印象すぎるからこそのものであるとも思えるようになってきた。それでも、ローズマリーさんが人狼であるとは、私には思えない。グレンさんの言葉を借りるなら「悪くても狂人」だと思ってる』
(30)2006/03/12 18:07:10
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■2の続きだよ。
 ・ヒューバートさん
 自分が信頼度で負けてるからかもしれないけど、村に協力的な様子がローズマリーさんよりも少なくて、投げやりになってきているように、私には見える。昨日の灰考察>>3:95>>3:96で、中庸とか、無難とかいう評価が目立ったように見えたのも、私には人狼探しに消極的に感じられて、黒印象。ただ、ヒューバートさんが人狼だとしたら、占い師ローラーの話が上がっているこの状況では、もっと必死になるんじゃないかと思ってる。だから、この状況で投げやりな言動を見せているヒューバートさんは狂人じゃないかと、私は思う。

 占い師の内訳は、多分真狂。だから私は、占い師ローラーより、ラッセル君を吊った方がいいと思ってる』
(31)2006/03/12 18:08:29
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■3 灰考察
 といっても、私にとって灰はラッセル君しかいないけど。
・ラッセル君
 「ラッセル君は人狼」という私の偏見が入っているせいもあると思うけど、ラッセル君の行動が「上手く隠れている人狼」のようにも見えてきた。昨日の議題の解答は丁寧で、議論にもちゃんと参加してるように、私は見える。正直に言って、ラッセル君の昨日の発言には、黒要素があまり見当たらない。でもそれは、ボロを出すのが怖いから無難な発言をしている人狼の行動のようにも感じられる。
 それから、グレンさんはラッセル君が投票ミスをしたから白と言っていたけど、ひょっとしたら、グレンさん襲撃(ノーマンさん人狼だった場合は、ギルバートさん襲撃も)は、襲撃先選択ミスによる、ランダム襲撃だった可能性もあるかもしれないと思う。その場合は、■1で上げた3つの可能性は、全くありえないものになってしまうけど』
(32)2006/03/12 18:09:44
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■4 ノーマンとナサ、どちらが狼?
 ・ナサニエルさん
 昨日の更新直前の発言が、村を混乱させるためのものに見えて、ナサニエルさん人狼も、あり得ると思ってる。ただ、ナサニエルさんが人狼で、本当に更新ぎりぎりに戻ってきていたとしたら、表では無発言でも、裏で仲間に遺言を残すんじゃないかな。でも、本当はもっと早く戻って来てて、先に仲間にアドバイスしてから表に出てきた、という可能性も否定できないし、あの発言をしながらも裏で遺言を残していたということもあると思う。逆に、村を混乱させることを優先して、裏ではほとんど無発言のまま吊られた、ということも考えられるけど』
(33)2006/03/12 18:10:54
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■4の続きだよ。
 ・ノーマンさん
 ひょっとしたら、3日目のギルバートさん襲撃は、ノーマンさんが仲間に指示したものかもしれない、とも私には思える。ノーマンさんは発言の感じから、勝負に出そうなタイプだと思うから。今日の襲撃先は安全策が好きなラストウルフの選択だと思うと、襲撃理由がちぐはぐな感じをうけるのも、納得が行くような気がするし。
 
 色々考えた末、ノーマンさんとナサニエルさん、どっちが人狼でもおかしくはない気がしてる。だけど、ナサニエルさんの方が、自分が吊られそうになって必死になってるように見えたから、その分人狼の可能性が高いんじゃないかと思ってる』
(34)2006/03/12 18:12:07
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『■5 ●今日の占い先
 ■6 ▼今日の吊り先
 私は、占い師は真狂で決め打ちたいと思ってる。そうなると、必然的に人狼は灰の中にいるラッセル君。
 だから、私の吊り希望は▼ラッセル君。でも、ヘンリエッタちゃんが占い師ローラーという決断を下すなら、偽占い師で狂人に見える▼ヒューバートさん。狂人を吊っておけば明日GJが出なくても(GJの可能性はもうほとんどないと思うけど)生き残った村の内訳は村2:狼1で、何とか勝利のチャンスが残されると思うから。占い師ローラーの場合、私の占い希望は●ラッセル君、としておくよ』
(35)2006/03/12 18:14:10
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『自分でも、すごくこじつけな考え方をしてるとは思ってる。でもこれが今、私が考えていることの全て。ヘンリエッタちゃんには信じて欲しいけど、信じる信じないはヘンリエッタちゃんの自由。だから、どんな決定を下したとしても、私はヘンリエッタちゃんを恨んだりしないよ』
(36)2006/03/12 18:15:49
村長の娘 シャーロットは、墓地に向かった。
2006/03/12 18:17:39
村長の娘 シャーロットは、5人の墓の前に、花を供えた。
2006/03/12 18:18:06
村長の娘 シャーロット

 ………………。

(目を閉じ、手を組んで、静かに祈りを捧げている)
(37)2006/03/12 18:19:36
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/03/12 18:27:49
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅ・・・今日は忙しくて朝ご飯をもってこれなかったわね。
今日のご飯は白ご飯と肉じゃがとひじきの煮物よ。
じゃ私も議事をよんで意見をいっていくわね。
(38)2006/03/12 18:30:27
村長の娘 シャーロットは、集会場に戻ってきた。
2006/03/12 18:33:35
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>38 ローズマリーさん。
 いつも美味しいご飯をありがとうございます。
 さっそくいただきます』
(39)2006/03/12 18:34:49
村長の娘 シャーロットは、白ご飯をお茶碗によそって食べ始めた。
2006/03/12 18:35:16
お嬢様 ヘンリエッタ
ちょっとバタバタしているから、これだけね。
占い師ローラーの事だけど、

 日/ 1> 2> 3> 4> 5> 6
人数/10>10> 8> 5> 3> 1
 吊/  ノ ナ ▼ ▼
占い/ヘ メ グ ● ●
襲死/  ギ グ
突死/   メ

このとおり、吊りはあと2回しかないの。
続けて2回GJが出たら別だけど…ね。
GJは外して考えてね、GJに関しては多分大丈夫だと思うけど…。
(40)2006/03/12 18:39:39
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.今日の襲撃について
占い先であったグレンさんを襲うということは黒を出して灰を狭めるという可能性を無くしているわね。
グレンさんは昨日私を初め大勢の人に疑われていたから黒を出してそれがとおるという可能性はあったと思う。にも関わらず灰を減らし潜伏の隠れ蓑を削るという手段に出ているわね。
ラストウルフに余程の自信があるのか狂人を信用していなかったのか。でもグレンさんは人間だったわけだし狂人が黒を出してもそこまで問題ではなかったかも知れないわ。
ただ判定によって占い師の真贋きめうちされたら非常に拙い情況になる可能性もあるわね。
(41)2006/03/12 19:27:55
酒場の看板娘 ローズマリー
あとこれで重要なのは灰が襲われているということ。
仮に占い師が真狼だったとすればグレンさんには狂人の可能性もあった。そしてメイさんが突然死したことで昨日私を襲ってGJが出されても吊り回数は変わらず灰に狂人が残っていればランダムになった可能性がある。
私を襲えていて灰に狂人が残っていればそのまま勝ちに突き進むことも出来た。
狼から見て誰が狂人か、というのは気になるところだろうからあそこでグレンさんを襲ってきたことで占い師が真狂である可能性を高く見ているわ。
そして占い師が真狂なら狂人を襲う可能性もないわけだから占い師の真贋を判定で付けさせないこと、
守護の可能性を見て襲ったことが考えられるわ。
(42)2006/03/12 19:28:04
酒場の看板娘 ローズマリー
■3.これはもう少し後で。
■4.ギルバートさん襲撃から考えればノーマンさんの方が狼らしくは思う。
でも昨日のナサニエルさんは自分が吊られることに抵抗だけしていたから村側とは思いにくいわ。
総じて見ればナサニエルさんの方が狼よりかしら。
昨日あれだけ意見を述べれたにもかかわらず昨日の更新間際が拙すぎることも気になってる。
あれだけのことを考えるならあの局面でもう少し考察を述べてもおかしくは無いしね。
(43)2006/03/12 19:40:39
酒場の看板娘 ローズマリー
私視点での話になるけど狼は守護が生きているなら致命的なミスを犯しているわ。
それは今日占い師をきめうちする流れになってヒューバートさんを吊った場合私の占い結果でラストウルフが特定されてしまうということね。
皆私を真よりに見ていてくれているからこの可能性は昨日の時点でもそれなりに考えられたはず。
この場合狼が勝つためには昨日の襲撃までに守護を襲うか吊ることで今日私襲わないといけないわ。
つまり今日の時点で守護が生きていればそれが灰であれヘンリエッタちゃんであれ狼は詰んでるわ。
(44)2006/03/12 19:51:19
酒場の看板娘 ローズマリー
灰はシャーロットさんが丁寧に考えを述べてくれているのにたいしてラセルさんは段々意見が少なくなってきたのがネックね。
発言してボロが出るのを恐れているようにも感じるし情報が増えてきたのに考察が余り深くなってないのも黒要素。
とここまで書いたんだけど灰印象について見直していたら興味深いことに気付いたわ。
それも加味して占い吊りの希望を挙げるわね。
●ラッセルさん
▼ヒューバートさん
これは>>44で述べたことに加え占い真狼の可能性を完全に消す為。
灰からのきめうちなら▼ラッセルさん。
理由はギルバートさんが襲われたことと希望から。
シャーロットさんは二日目▼ノーマンさん、三日目▼ナサニエルさんを挙げているわね。
この二人のうちどちらかは狼である可能性が非常に高いわ。
でも霊能機能が壊れているのに狼が仲間狼を吊りに挙げても自分の首を絞めるだけで意味がないわ。
だから発言や印象だけでなく希望からもシャーロットさんは人間だと思うわ。
(45)2006/03/12 20:29:05
学生 ラッセルは、空腹でフラフラしながらやってきた。
2006/03/12 20:32:53
美術商 ヒューバートは、はっと目を覚ました。突っ伏して寝ていたらしい。
2006/03/12 20:34:31
酒場の看板娘 ローズマリー
今のところ全員の希望から考えて
狼の可能性がある組み合わせとしては
シャーロット=ヒューバートか
ラッセル=ノーマン
のどちらかの可能性が高いと思えてきたわ。
他にあるとすればラッセル=ナサニエルが初日からライン切りとしてあるかな?という程度ね。
そしてシャーロット=ヒューバートは、二人が狂人候補に挙がりそうな二人を吊りに挙げている点から可能性は薄いと思ってるわ。
(46)2006/03/12 20:36:05
学生 ラッセル
厳しい状況になってきましたね……。
考えすぎて頭ぐちゃくちゃです。
まずは議事録読んできます。

>>13今日は決定押しますor2)
(47)2006/03/12 20:36:13
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/12 20:37:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、二人に手を振って酒場の手伝いに戻った。
2006/03/12 20:39:29
美術商 ヒューバート
ふぅ。議事録を見てまいります。
(48)2006/03/12 20:46:04
学生 ラッセル
一通り目を通したので僕の回答も載せておきますね。
議事録読んで何かあれば付け加えようと思ってたんですが、ちょっと今日は来客があるので何かあれば随時発言していくことにします。
とりあえず昨日の段階で考えたことになりますが。
(49)2006/03/12 20:48:20
学生 ラッセル
■1.今日の襲撃について
確定白のエッタちゃんを襲撃した場合におこる、守護者GJの可能性を恐れた。
グレンさんの今までの発言から、グレンさん自身が一番狼を言い当てる可能性が高いと見た。
グレンさんは黒の疑いが深まってきていたので、狼側としては放置していたほうが良かったのかもしれないけど、それでも襲撃をしたことを考えると狼側にとって不都合なことがあったのだと思う。
もしかするとグレンさんは既に核心に近づいていたのではないかとも考えられる。
だけど昨日グレンさんは急にみんなから疑われる傾向にあった。
だからグレンさんの考えがみんなに広まるよりも先に襲撃に出たのではないか。

■2.占い師の真贋
真:ヒューバートさん
狼:ローズマリーさん
今までずっとヒューバートさんを怪しいと考えてきましたが、昨日のグレンさんの発言を聞いていて、この可能性に気付きました。周到な狼ではないかと。
正直ローズさん自身を疑っているというよりも、シャーロットさんを疑った結果ローズさんが怪しく思えてきた、という状況なのですが……。
(50)2006/03/12 20:49:52
学生 ラッセル
■3.灰考察
シャーロット
ここまで来ると黒っぽく見えてきます。白っぽすぎて実は黒、ノーマンさんと逆のタイプではないでしょうか。
昨日僕はシャーロットさんが「村を裏で支えているように見える」といいましたが、これは逆に、「村のみんなが間違った推理をしているのでそのまま放置している」とも取れなくない。
要所要所で発言はありますが、影で少しずつ少しずつローズマリーさんを真占い師に仕立てているように見えます。
比較的早い段階でローズさんは信用されていて、ヒューバートさんは疑われる傾向にあった。
だからシャーロットさんはそれほど異論を言う必要はなかったし、だからこそ目立たなかったのだと思う。
表立って村を引っ張っていくのはローズマリーさんで、シャーロットさんはうまく連携を取ってローズさんに不利な状況があったときにだけ出てくる役割なのではないでしょうか。
今のところずっとローズさん優性が続いていますから、その必要も薄かったでしょうし。
(51)2006/03/12 20:50:57
学生 ラッセル
■4.ノーマンとナサ、どちらが狼?
ナサニエルさん潜伏狂人?という考えが今のところ強くなっています。
吊られることが決まったとき、それほど抵抗がなかったように見られるし、村側に伝えることがもっとあってもよかったんじゃないかとも思う。
なぜ潜伏したのかが謎になるんですが……。

ノーマンさんは昨日から考えは変わらず白かと思われます。
あそこまで吊られやすい立場に自らいくとは、悪くても狂人。

■5.●今日の占い先
■6.▼今日の吊り先

占い師から吊り有なら
▼ローズマリーさん●シャーロット
そうでないなら▼シャーロット
(52)2006/03/12 20:53:29
学生 ラッセルは、しばらくは接客業に勤しみます……
2006/03/12 20:56:51
美術商 ヒューバート
ふぅ…。ええと、妥当性はどれほどか分からないのですが。
今考えているのは、ミスターノーマン・ミスローズが人狼ではないか、という私の予想は、正しかったのではないか?と思っています。
そう考えると、襲撃や判定の不可解さが全て一本に連なる気がするのです。
本日占い師が襲われなかったのは、占い師を吊らせないためではないでしょうか?
(53)2006/03/12 21:30:39
美術商 ヒューバート
この意識に囚われすぎているのでしょうか…。
灰のお二人の考察が、無意味に思えてなりませんね。

強いて申し上げれば、最初から一切意見に揺らぎの見えないシャーロット嬢が黒く見えます。ただ、同様に一切揺らぎを見せなかったミスターグレンは人間でしたし。
(54)2006/03/12 21:48:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>ラッセル
ナサ:潜伏狂人
ローズ・シャロ:狼
こういう考えなんだね?
ナサニエルおじさんが狂人だったとして、狂人らしい働き(狼への貢献)はそれほど無かったように思うんだけど、その辺りはどうかな。
吊られる事も狂人の大きな役目といえばそうなんだけど…。
(55)2006/03/12 21:49:27
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに手を振った。
2006/03/12 21:50:45
美術商 ヒューバート
希望だけ先に。
なるべく視点をフラットにして考察してきます。

■5.6.●ラッセル(シャーロット)
▼ローズマリー
(56)2006/03/12 21:50:49
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/03/12 21:51:48
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。
2006/03/12 21:52:23
お嬢様 ヘンリエッタ
あまり人がいないみたいだけど、そろそろ仮決定を出すね。

【仮決定:●ラッセル ▼ヒューバート】

理由は以下参照なの。
(57)2006/03/12 22:06:40
酒場の看板娘 ローズマリー
ふう、鳩からだけど覗けるようになったわ。
>>53
つっこむのもあれだけどあなたのいうとおりとしてあそこまでやりあって後からかばうってラストウルフに対してきつすぎないかしら?
(58)2006/03/12 22:07:03
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.ローズ真:ヒュー狂>狼
迷いは多少あったけど、昨日のうちからローズ真決め打ちでいいと思ったよ。
今日になって迷いは吹っ切れたかな、ローズお姉ちゃんの姿勢は信じても大丈夫だと感じたの…ヒューバートおじさんが黒すぎてローズお姉ちゃんが真に見える、というのも否定できないけど。
ヒューバートおじさんは、今までの印象もそうなんだけど…今日、すごくわおーんを気にしていたよね>>2>>9>>16
わおーんが気になるのも分かるけど、真占い師なら他にすべき事はあるよ。
村の行く末を案じてというより、狼に合図を送っているように見えちゃった。
それに今までの占い・狼の襲撃先の連携不足…その辺りも含めて、おじさんは狼側の状況の把握が出来ていない=狂人。
もしかすると、今朝までは狼が誰か把握できていなかったんじゃないかなと思うよ。
(59)2006/03/12 22:07:38
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.●ラッセル
今日になって、昨日までと意見が180度違うのがどうしても気になるよ。
それからノーマン・ラッセル狼だとすると、>>2:161で本決定の後に思わず仲間を庇ってしまったと思えるの。
考察はすごく頑張ってくれているのが分かるけど、シャーロットお姉ちゃんほど深く詳細ではない…占わせてね。

■5.▼ヒューバート
安全策だよ。
明日村には3人残る(GJは置いといてね)、その中に狼狂を残しておくわけにはいかないよ。
本当は昨日吊っても良かったけど、ヒューおじさんを生かしておけばローズお姉ちゃんを守れる可能性が上がるかなと思って。
(60)2006/03/12 22:09:32
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/03/12 22:11:00
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の看板娘 ローズマリーに挨拶。「鳩からは大変だね…」
2006/03/12 22:11:37
村長の娘 シャーロットは、晩御飯を食べ終わった。
2006/03/12 22:13:28
酒場の看板娘 ローズマリー
>>57
【仮決定了解したわ】
(61)2006/03/12 22:13:48
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『ヘンリエッタちゃん、新しいメモ帳をありがとう。
 それから、>>57【仮決定、了解です。】
 本当は▼ラッセル君がいいんだけど、白確定でまとめ役の、ヘンリエッタちゃんの判断を信じるよ』
(62)2006/03/12 22:16:57
美術商 ヒューバート
■2.昨日の議事録を改めて読んでて思ったのですが…。
ラッセルさんは白いですね多分。
狂人か否かは分かりませんが、襲撃と判定の関連について、あれほど無頓着な人狼はありえない。

ミスシャーロットですが、ミスローズマリーの黒要素は重視せず、私の黒要素のみ探しておられるように見えます。
>>3:110など。…ですが、しかし、黒要素には見えません。普通に踊らされているようです。
一応反論したいのですが、私は昨日はかなり必死でしたよ?発言数から分かっていただけませんかね。投げやりというのは心外です。
(63)2006/03/12 22:18:42
お嬢様 ヘンリエッタ
それからローズお姉ちゃんの言うとおり、狼にとって今日の襲撃先はローズお姉ちゃんの一択。
でも守護者にとってもローズお姉ちゃん守護は鉄壁だよ、エッタはそうするもん。
さあ、狼さんはどうする?
(64)2006/03/12 22:19:55
お嬢様 ヘンリエッタ
灰を吊りたいなら、改めて主張してね。
まだ仮決定の段階なの。
(65)2006/03/12 22:21:59
美術商 ヒューバート
ぬぅ…。
私吊りですか。
【仮決定了解です】。
まぁ、…多分ラストはミスローズです。
明日になっても、彼女真決め打ちだけはやめていただきたい。
(66)2006/03/12 22:22:21
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットにお辞儀をした。
2006/03/12 22:22:22
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>63 ヒューバートさん
 私の言葉を不快に感じたならごめんなさい。でも、>>3:107>>3:112の発言が、私にはちょっと投げやりに感じられたのは本当です』
(67)2006/03/12 22:23:14
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『それからヒューバートさん。今日の灰考察は、私もラッセル君も白く見えるってこと?』
(68)2006/03/12 22:24:49
お嬢様 ヘンリエッタ
ヒューバートおじさんはローズお姉ちゃんが狼だと思っているのよね?
で、ノーマンさんが狼だとすると、灰の中に狂人がいる、もしくはいた。
シャロお姉ちゃんかラッセルお兄ちゃんが狂だとすると、おじさんは決しておとなしく吊られていい状況じゃないと思うけど…。
(69)2006/03/12 22:26:02
美術商 ヒューバート
>>67
…ああ。まぁ、あのあたりは、一切聞く耳が持たれてないな、ということで多少やさぐれはしましたね。

ふぅ…。
ええと、この絶望的な状況をどうにかするには…。
ローズさんの黒要素か。
(70)2006/03/12 22:26:20
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>70 ヒューバートさん。
 二日連続のローズマリーさんの決定反対は、確かに私にも黒印象に思えました。でも、それよりも私には、ヒューバートさんのほうが黒印象に思える行動が多いように思えるんです』
(71)2006/03/12 22:31:36
学生 ラッセル
【仮決定了解です】
僕自身、ヒューバートさんの狂の疑いが捨て切れていないので、この仮決定に反論は今のところ見当たりません。
ついでにメモ貼り忘れに気付いたので遅いですが貼ってきます。
(72)2006/03/12 22:32:27
美術商 ヒューバート
>>58
そういえばそうですね…。
ということは灰中にまだ生きてるということなのでしょうか?
だとしたらミスシャーロットか。
ああ…確かに今日私が吊られたらおしまいか…。
いま、ミスローズの黒要素を、皆さんを説得できるようなのを探しているところです。
本決定を少しだけ待っていただきたい。
(73)2006/03/12 22:34:06
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートに頷いた。
2006/03/12 22:34:40
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/12 22:35:43
酒場の看板娘 ローズマリー
本決定はまだなのね。
ラッセルさん占いでヘンリエッタちゃんに委任してるわ。
(74)2006/03/12 22:43:32
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

『>>ヘンリエッタちゃん。
 私は仮決定のままでも構わないよ。今さっきのヒューバートさんの発言を見て、ヒューバートさんが人狼かもしれない気もしてきたから』
(75)2006/03/12 22:45:45
お嬢様 ヘンリエッタ
>>74
ありがとうね。
ヒューバートさん待ちなんだけど…本決定を出します。

【本決定:●ラッセル ▼ヒューバート】
(76)2006/03/12 22:45:51
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタに(投票は委任してるよ)
2006/03/12 22:46:13
村長の娘 シャーロット
 かきかき。

>>76 ヘンリエッタちゃん。
 【本決定、了解です。】』
(77)2006/03/12 22:47:37
学生 ラッセルは、【本決定了解しました】(エッタちゃんに委任します)
2006/03/12 22:48:32
酒場の看板娘 ローズマリー
>>76
本決定了解したわ。
(78)2006/03/12 22:50:39
美術商 ヒューバート
…後5分足らずで分析できるような黒要素は、見つかりませんね…。
>>2:138のシャーロット嬢への評価は、随分甘すぎやしないかと思います。
(79)2006/03/12 22:51:17
美術商 ヒューバート
あー時間無い!
(80)2006/03/12 22:51:51
美術商 ヒューバートは、【本決定了解です】…。明日があることを祈ります。
2006/03/12 22:53:04
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
22
0
14
7
0
16
0
0
22
0