![]() | 書生 ハーヴェイ >>197 リック 希望は、明日の21時をリミットに出してくれればいいよ。 これからまだまだ議論はあるし、その中で印象は推移してくだろうからね。 で、俺は一介の伝承研究家ですが、何か。まあ、妖精に好かれる体質らしいけどね。 だから、ミストと使い魔の盟約を結べただけだよ。 |
(199)2006/03/10 22:39:30 |
![]() | 双子 リック まほうつかいとやらは、双子のおんなのこの生き血で薬をつくるらしい。 だからリクは男の子のふりをしているのです |
2006/03/10 22:44:48 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>161 自称・美術商様 【スロースターター】 …皆様をお待たせしたことは申し訳ありませんが、初日夜はメイドヴォイスが使えない状況で…それを言わると心が痛む上に返す言葉もございませんので、考慮しないで頂けると助かります。 それ以外はほぼ全力で当たらせて頂いている所存ですが、遅刻を考慮しなくてもスロースターターに感じた、ということでしょうか?そうだとしたら、どのあたりからそう感じたかご教授願えれば幸いです。 |
(201)2006/03/10 22:47:08 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>130リック >>1:25占3なら霊確定の可能性が高いと見積もっていたが、オレ自身は3日目まで潜伏希望だった!霊確定=占い機能の破壊の容易さに繋がると思っているからな! また確定霊のまとめは結両潜伏の可能性が高く、吊りを結社CO回避したりされたりとか色々と面倒ではないか、と危惧したのもある! 何より地雷が任意で使えず無駄に結社占いをしてしまう可能性もあるわけだ! 実際は占2になり霊確定も無いな、と思ったがな! >>1:97何が疑問なのか分からんのだが・・・霊確定で占3日目投票COの場合、襲撃をまたぐことになる! そして灰食いが真狂のいずれかに当たれば占い機構の破壊が可能! また初日二日目に吊り占いに当たっても一回は回避CO出来る! それらを危惧するのは霊としておかしいのか?具体的な違和感があるなら言って欲しい! |
(202)2006/03/10 22:50:39 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 占はもう少し様子見ないと判別つかないかな。セシリアの発言、少なすぎ。 灰は 農≧牧≧双≧見>尋≧美≧記>妻 こんな感じかな、現状。 グレンは提案・質問多目で、灰では一番狼探しに積極的。 トビーは自分の意見を忌憚なくいう点、考察の深さで白め。 リックも灰への質問の多さ、議事への取り組み方で白印象。 ネリーは堅実かな。議事をちゃんと追って、疑問を出してる感じ。 クインジーは印象薄いんだよね。最初は喋ってた感じだったんだけど、ほぼエレノアさんに集中。トビーの突っ込みで、どう対処するかな? ヒューバート…えー、シャロとのやり取りで一気によくわからん一人になりました。放置気味を嘆いてる割に、注目されると突っつき返す印象、かな? ソフィーも、発言が少ないなー。ここからどうなるか。ていうか、ネタ過多はここにもいたか。 エレノアさん…わかりません。思考過程が見えないし…。吊るか占うか、どっちかせんと、今のままじゃノイズだな…確白になっても、微妙なんだけど。 |
2006/03/10 22:51:56 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『…へビィな村だゼ、いやマヂな話(笑)』 |
2006/03/10 22:57:51 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>183 グレン アクションだけの返答になってしまっての途中でごめんなさいね。フレディが「最初から黒っぽい中での狂人臭さ」ってのがあるけど、占い対象に上がるのを恐れていないって思ってるわけなんだよね。どの辺りでそんな匂いがしたかの場所があったら聞きたいわ。 後半の「直接質問をぶつけて」って所はアクションで返したとおり了解できたわ。確かに……それに比べて私は礼儀なってないのかしらね…(しょんぼり) |
(203)2006/03/10 22:57:52 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ほんっとに、ネタできてないよな、今回の独り言orz 作戦思案と愚痴と雑感考察だけだもんなー。 それだけで、過去最速のスピードで独り言が消えていく…orz 違う意味で、侘しい…orz |
2006/03/10 23:03:07 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>149ロッテ ステルスに関しては初回襲撃を避けつつ吊り占いに上がらない程度に頑張るつもりだった! ただ思考法として「状況が動かないと思考も回らない」のがオレだ!としか言えなくてな! 占COが一巡するまで状況は動かなかったし、特に質問したい人間はご主人しか居なかった! 状況が動いた後は・・・夜遅くまで奉仕活動があってな! 帰宅後には「占CO前には引いた印象のメイドガイ!」が出来上がっていたと言う訳だ! 勿論の事、帰宅後に急ぎ発言や質疑応答などを行い占いに上がらないようにしたかったし、占2COを見て回避COの余地を減らしつつ決定に従ったCOが出来るように、と初日霊COを推したわけだ!最終的に回避でCOとなってしまったが、な! |
(204)2006/03/10 23:03:53 |
![]() | 美術商 ヒューバート そういやこれ、ポイント補充はどうやってやってるんだろう……。 |
2006/03/10 23:07:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー 『ウキャハハハ♪もういっちょ気づいたこと行くわよン♪ □7. リック>>196 「真霊のあぶり出し」にやたら拘ってる印象よネ。これ、狩人だったら嫌がるカモ。問題は「狩人のフリした村人」の可能性だケド、コレは今後の発言見て判断するしかナイかナ。 トビー 全体の印象なんだケド、ちょっと前出すぎよねン。「灰で灰同士の殴り合いするゼ!」って意欲がビシビシ伝わってきて、これジャ「鋭い」って理由で灰から襲撃され兼ねナイ。狩人の発言としてハ微妙だと思うワン。 …他にも気づいたことあったらメモ代わりに使うわネ♪つか、赤pt余ってしょうがネェゼ!ゲラゲラゲラ…はっ!?失礼あそばセ♪』 |
(*25)2006/03/10 23:07:30 |
![]() | 書生 ハーヴェイ うーん。フレディが遅くなるのを考慮してずらす可能性って、示唆してなかったんだっけ?(汗) あれ、それは占の時だけだった? 霊COは3日目になる、と想定して、回避の可能性も考えてると思ったんだけどなー、真霊は。 シスターはその辺も考えてたみたいで、そこが微妙に真っぽいんだけどね。 でもまだ、イーブンからは出てないんだよなぁ…。 パンダ出るか、機構破壊されるか。それまで状況は動かないかな…。 |
2006/03/10 23:08:52 |
![]() | 修道女 ステラ あー…内訳とか全然わからない。゚・(つД`)・゚。 |
2006/03/10 23:09:39 |
![]() | 新米記者 ソフィー レベッカってクレオパトラ顔なのかなーって思った。 十分綺麗どころだと思うんだけどな。 |
2006/03/10 23:16:11 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ステラのトローチも頂くわね。(もぐもぐ)もうみんな感謝だわ…。 >>198 グレン んー…そこはなんともどーとか分からないってのが本音。やっぱり対抗と占い希望かぶせたってのは違和感と思うのはあるのだけど。狂人占騙りが(この場合セシリアがって事よね)重ねて…って事よね。確かに間違って狼に当たっての可能性もあるし、人間っぽかったから被ってもいいやーかもしれないと言うのもあると思うのよね。うーん…希望だけでは判断できない…私的にはどうなのかは判断できないと思う。ただ、かぶせたのは偽印象になるからやるのは損とは思ってるわね。うーん。グレンはどう考えてるか…詳しく聞けたら聞きたいわ。みんなの反応待ちならそれでも大丈夫だけど。 と言うか、そこで気づいたのだけど。 >ベッキー セシリアが昨日占希望を被せてきた所、どう思ったかを聞きたいわ。 |
(208)2006/03/10 23:19:08 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ひょっとしたら私のステルスできなさにため息ついているかも…。>ハーヴ ごめん…。ただ、私はステルスできない体質だから。orz |
2006/03/10 23:19:53 |
![]() | 農夫 グレン ■4.気になるのは、ネリさと、ソフィーさだべ ネリさは、きっちり考察を詰めていて、おらから見ると考え方の方向性が納得しやすいだべ。思考の穴も埋めてくれる感じで思わずうんうんと頷いてしまう感じだべ。ただ、こういうきっちりした白さを印象づける人狼がステルスにいそうだという感じも、とてもするだ。なんとなく引きづられて白印象を持ってしまいそうなので、気をつけないと、と思ってるだよ。 ソフィーさは、ネリさと逆だな。考察が少なめだべよ。セシさといい勝負だべ。セシさにちょっと絡んでるだが、レベさはほっといてセシさだけ、というのもちょっと、なんだかなあ?と思うだ。しかし、取材が忙しそうだし、酒で絡んだだけという疑惑もあるので、今日明日のがんばりに注目させてもらいたいと思うべ。(偉そう) |
(209)2006/03/10 23:20:12 |
![]() | 書生 ハーヴェイ しかし、フレディ真なら、俺の作戦は追い詰めまくりですな。 頑張ってリカバリーしてください、としか言えなくなってる俺がいます。 しかし、うーん。 …やっぱ、なんか違和感あるんだよな。何なんだろ、これ。 |
2006/03/10 23:20:27 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>176ロッテ ロックオンは別に悪くないし疑問があれば突き詰めるのは当然だな! ただトビーの発言は「自分の推理は間違い無いのでフレディは人狼」と言っているように感じたわけだ! たとえばグレンの>>178のように【今は酒=狂と見ている】とか言えば「ああ、今は狂と見られているな」と思う訳だが、トビーの発言の仕方だと「ああ、オレが何を言っても無駄なのかな?」と感じてしまう! 状況考察で見ても「真が回避したから偽が対抗」とも「偽が回避したから真が対抗」とも取れるはず! しかしながらオレ=狼が濃い、という思考から動かないようなイメージを発言から得てしまってロックオンが過ぎる、と言った訳だ! まあ、頭ごなしに否定されたからそう感じただけ、かもしれないがな! >>188リック 回避COまでの迷いはオレの>>205参照してくれ! ご主人の吊り希望は発言から判断不能な点、及びパッションステルス疑いで、だな! >>189ヒュー 勿論、オレと対になる占い師の足を引っ張るような真似もしないつもりだ! 今の時点ではこのくらいか?! |
(210)2006/03/10 23:20:43 |
![]() | 双子 リック 寝てしまった、風呂で |
2006/03/10 23:23:26 |
![]() | 文学少女 セシリア で、霊能者の真偽なんですけれど。 フレディさんの>>1:384の発言が私には結構唐突に出てきた印象があるんですよね。 あの時点で霊能者COを促すメリットがやっぱりあまり見えてこないというか……。 真霊ならそれこそ投票COでかまわないんじゃないかな?と。(1:393でリックも指摘していますけれど。) もちろん、真霊で占いがそこそこ集まってきてて焦ってた、というところもあるのかも知れないですけれど……。 あの状態で回避COがあるなら人狼(か狂人)が霊能者騙りを出してくるのは十分ありだと思いますし。 なので今のところ霊能者予想は フレディ:狼≧真>狂 ステラ :真≧狼>狂 という感じです。 |
(212)2006/03/10 23:23:53 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>206 自称・美術商様 メイド服を売る美術商など聞いたことがございませんから(きっぱり)。 占希望理由は了解致しました。>>161で述べられた「スロースターター」が占希望と結びついていないように感じたので質問させて頂きましたが、理由としては主に>>172に述べられた内容なわけですね。 「スロースターター」の定義に若干認識の違いがあるような気がしますが、どういう意味で「スロースターター」と表現したのでしょう?よろしければお聞かせ下さい。 (ちなみに、私の定義では「エンジンがかかってくるのが遅い人」で、中〜終盤から考察が鋭くなる人のことを指すと認識していました。今2日目ですから、意味がちょっと通じませんでした。) |
(213)2006/03/10 23:23:54 |
![]() | 新米記者 ソフィー ハーヴェイは一体何をつぶやいているんだろう? |
2006/03/10 23:28:56 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>204 フレディ 「状況が動かないと思考が回らない」の部分確かに状況が全く見えないと何も分からないってのは同意だわ。と言うか私も同じタイプ(と思う)だからすごいそれよく分かる。後半部分もその印象の取り戻しって事なのね。確かに霊がらみで真剣だった気はする……。 >>205は本決定ではなく仮決定で良いと思うわね。本だったらあの時間だし絶対混乱させるだけだと思う。本って言ったら背中に変な張り紙つけようかと考えたけど言わなかったので許すわ(ぉぃ)。じゃなくって、やっぱ微妙な間は気になるには気になるけど……考えていた事は了解したわ。真なら途中でも良いからCOしてくれればもっと良かったとは思うけどね。 。oO(「メイドガイ」と言う「言葉」で引いた人もいるだろうなぁ(何) |
(217)2006/03/10 23:33:55 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>196リック もしエレノアさんが狂人なら、今彼女は潜伏していて、騙りに人狼が2人でていることになるよね。彼女が本当に狂人だったら、どういう目的で潜伏を選んだと思う?私としては、狂人が潜伏するというのはかなり難しい作戦になるから、よほどの理由がなければなかなかやらないと思うんだけど、その辺どう思っているか聞かせて。 |
(220)2006/03/10 23:41:15 |
![]() | 新米記者 ソフィー まだ議事録読み半分くらいだけど一つ気になった点を。 >>135シャロ グレンさん占い希望のところで「他の灰6人に比べると…」って言ってるけど、私の計算が間違ってるのかな…? 今いる人は全部で15人。結社1人に白1人、占2と霊2を引いてシャロ本人も引くと残った灰は8人よね。 あとの二人はどこいったんだろ?って思った。というかもう一人は吊り希望のヒューさんで、もう一人は狼の仲間を抜かしてしまったんじゃないかと。 えぇと…ひょっとすると私が勘違いしてるだけかもしれないんだけど説明してほしい。はい、飴あげるから。 |
(221)2006/03/10 23:41:42 |
![]() | 修道女 ステラ ★まずCの場合の狼のシナリオ。 占い師騙りは1人出しておこうということになり占い師を騙る。 2COになったので狂人が霊能者を騙るのであろうと判断する。 しかし予想に反してフレディさん(狼)が占い先に挙がりそうになる。 フレディさんは霊能者を騙ることを決意する。 それを見た狂人はフレディさんは狼かなと予測し潜伏を選ぶ。 私は初めフレディさんの回避COをみたときは>>118でも述べましたが一番初めにCのシナリオを思い浮かべました。 しかし改めて良く考えてみると、いくつか疑問点が出てきますね。 |
(223)2006/03/10 23:43:44 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>217ロッテ そう、本で改めて回避などとなると時間や進行的にグダグダになる可能性があり、どうしても毛繕いな印象が否めない! 故に「仮で2択状態、放置される可能性もあるがココで回避でのCOがベター」と判断した訳だ! で、キサマの言う「途中でCO」とは何の途中でだ? ちょっとどこを指しているのか分からんのだが・・・ |
(224)2006/03/10 23:44:06 |
![]() | 村長の娘 シャーロット フレディの続きもあるけど先にこっち。 >>221 ソフィー ん? 間違ってる? 全体からハーヴナサセシベッキステラフレディ除いて9人。私は当然抜かして8人。ヒューを抜いて7人。で、そこからグレン占いの項なんだよね? 他の6人に比べて……っておかしい? 間違ってない気もするんだけど…? |
(225)2006/03/10 23:46:17 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>216 自称・美術商様 ご回答ありがとうございます。なるほど、言うなれば「後出し・追従傾向の疑惑」を「スロースターター」と表現したわけですね。 個人的にはやや釈然としないものを感じますが、発言内容に関しては理解いたしました。 お時間のあるときで結構ですので、私やソフィー様を「スロースターター」と感じた具体的発言などございましたら、ご提示願えると幸いです。 |
(226)2006/03/10 23:46:20 |
![]() | 修道女 ステラ まずはフレディさんが霊能者を騙ったことです。 狼視点で狂人もまだいることを考えると、狂人・真も同様にCOすると霊能者3COという展開になってしまい、回避COの意味がほとんど無くなってしまうと考えると思いました。 よほど狂人を(潜伏してくれると)信頼出来ない限りこの選択はしないような気もします。 ましてや、回避COの時点ではフレディさんが占い先になったと決定したわけではありませんでしたしね。 次に狂人が実際に潜伏したことですね…狂人が潜伏を選ぶためには狂人視点でフレディさん狼を確信しないといけませんが、そこまで確信出来るかどうか疑問ですね。 私がCOしたあとに非COしたクインジーさん、ソフィーさん、リックさんの3人の誰かが狂人ならば、COを見て潜伏を選ぶことは可能ですが…そこまで咄嗟にうまくはまるのだろうかとも思ってしまいます。 よくよく考えるとCの可能性は他の2つの可能性に比べて薄いのかな…と今は思っています。 |
(228)2006/03/10 23:46:30 |
![]() | 双子 リック わあ、ぴったりだよレベッカおねえさんorz >>220 いやだから、狂が潜伏している可能性は低く見ている。でもエレノアおばさんが狂に見える。ああもうどうにかして状態、なんだよね。かなり口は悪いけど。 狂で潜伏を選んだ場合だったら、フレディおじさんが狼だと思って、霊に騙らなかった、くらいしか考え付くことが無い。そうしたら、真狂の可能性を提示ができるよね(というのは既に言ってるけどアンカーごめん許して) で、実際吊りにしたいっていうのは、狂みたいに振舞って吊り占いを逃れようとしている狼の可能性、っていうやつ。 あとね、狂人が潜伏するのはそこまで難しくは無いよ…あとで責められるけどね。 実際、それに遭遇してるからそう思う。 眠いから回答の言葉が足りなかったりへんだったりするかもしれないけどごめんねー じゃあ今度こそねさせてください(真顔 |
(229)2006/03/10 23:48:33 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 回避CO任意自体が、狼ヒットした時のための引っ掛けだからな。真なら悩ませて申し訳ない、としか。 ていうか、能力者占いが手損とわかってるんなら、真なら即COするとか思ったらダメですか、そうですかorz てゆーか、うーん…。 違和感の元は、初期の絡みの少なさと、あと、なんだろね。 やっぱり、トビーとのやり取りがインパクト強すぎるな。真なら、ここで感情的になるのは不利だと思うんだけどね、俺。 ところで、昨夜の仮決定の意図は説明すべきなのかなー。 …真面目な話、俺、3日目にいられん可能性高いからね… |
2006/03/10 23:54:26 |
![]() | 修道女 ステラ 誰かが既に言っていた気もしますが、狂人であるなら占われた後にCOすれば占いも無駄遣いさせることが出来ると思うのでCOをしてこなさそうな気もしますね。 ましてや、ハーヴェイさんは占い回避COするかどうかは"任意"と指示しているので、占いを無駄遣いさせるには持ってこいの機会だったのでは無いでしょうか。 その状況の中で占われずに回避COを行ったというフレディさんの行動はやはり狂人というよりは狼っぽく見えてしまいます。 信用を得るために回避COを選んだという考えも出来ますが、そもそも霊能者を狂人が騙る場合、偽占い師とのライン作りに成功しない限りいくら信用を得ていても意味が無くなる可能性があるため、信用を重視するよりもやはり占い回数の消費を狙うのではないか、とも思います。 もちろん信頼を得ようとする狂人もいることは否定できないので、当然確信は出来ませんが…現在のところフレディさんはやはり狼>狂人と予想しています。 |
(235)2006/03/10 23:57:03 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>210 フレディ 疑惑を擦り付けるって言うか、決め打って印象を与えてるように見えた…って所かしら? それで何を言っても無駄だ…と思ってるって事よね。大体分かったわ。 >>218 セシリア 占いたい人を占いたい…それはそうだけど、やっぱ私が占い師だったら対抗と一緒ってなんだかなぁと思うのよ。そこはやっぱり違和感があると思うわ。ただ、よくみたら私の文にも違和感あるわね…そう誤解させても仕方ない事が判明。それは普通に素でやったミス。それで気を悪くしたなら申し訳ないです。その所は決め付けてないわ。ベッキーだって被ったのを確認しているはずなのに変えなかった。その点でベッキーに対しても違和感を感じてるわよ。 |
(237)2006/03/10 23:58:12 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あー、だめ。潜伏体質じゃないわ、私。 今度共有者したときは潜伏しちゃだめだ…即COしよう。 村人だったらとっくに自吊り宣言してるよ…ほんとすんません。orz |
2006/03/10 23:58:45 |
![]() | 修道女 ステラ この場合、狼の作戦としては占い・吊りに挙がった人が霊能者騙り役となると言うように初めから決めていたと予測できます。 これならC、Bの場合と異なり、フレディさんが占い先に決定していないのに回避COをしたのもある程度納得できます。 占い先決定する前にCOしたのは、決定が具体的になる前に少しでも信用を得ようと思っての判断(ただし少しの時間迷っていた)と考えることが出来ます。 疑問点としては、やはり狼は占い師確定をおそれやはり占い師を騙るのが磐石なのではと思う点ですが、これは私の先入観も入っていると思いますし、また時間を考慮に入れるのは望ましくないのかもしれませんが…占い師CO時にセシリアさん、レベッカさんのCOが比較的早かったことからそれを見て潜伏を後から選んだ可能性もあるとは思います。 |
(240)2006/03/11 00:09:18 |
![]() | 修道女 ステラ また、もう1つの気になる点としては、この場合狼側としては霊能者即COよりも潜伏の作戦の流れで進めたほうが回避COが出来る立場としては都合がよいわけなのに、フレディさんは霊能者即COをずっと謳っていたと言う点ですね。 この点はフレディさんが霊能者騙りを決めていたとも取れる点で、フレディさんの狂人要素とも思えるしAの可能性のシナリオで違和感を感じるところですね。 無理やり納得するならば…占い・吊りに誰も狼が挙がらなかった場合はフレディさんが霊能者を騙る予定だった、と言ったところでしょうか。 結論としてですが、今のところ内訳予想としては、ありうると思う可能性から順にA>B>Cだと予想しています。 |
(242)2006/03/11 00:13:04 |
![]() | 文学少女 セシリア >>227 ヒューバートさん うーん……正直なところこれといった人はいなかったんです。占い先に挙げれば「言いがかりになりますけれど」という枕詞が頭についてしまうくらい。 エレノアさんのインパクトがディープだったのもあるんですけれど。 なのでエレノアさん占い希望から変更しようとは思わなかったです。占って(せめて私視点からだけでも)はっきりさせておきたい人でもありましたから。 >>237 シャーロットさん そこは考え方の違いみたいなものなんでしょうか。 私は(たとえ対抗とかぶっても)気になる人を希望に出してはっきりさせてしまいたいと思うほうなので。 あとは、>>1:387で出したようにどちらかというとレベッカさん狂人予想していたんで、どうせ誰が人狼かわかってないだろうな、って言うのもありました。 それから、狂人云々は了解です。こちらこそ申し訳ないです。 |
(243)2006/03/11 00:16:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート >ステラ嬢 >>235の考察に少し思った事を。 狂人の仕事として「占いを潰す」と言うのもありますが、それ以上に「狂人はより真or狼らしく」「狼はより真or狂らしく」動く事が重要だと思われますぞ。 皆が皆、その辺の考察の精度が狂えば狂人の仕事としては占いを潰す以上に大きいかと。 狼より先に吊られてなんぼだと思いますがなー。 |
(245)2006/03/11 00:18:26 |
![]() | 新米記者 ソフィー ディープなインパクト… 馬レーダーに反応あり! セシリアさんから馬っ気を感じます! |
2006/03/11 00:23:02 |
![]() | 村長の娘 シャーロット |
2006/03/11 00:26:07 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>198 グレン様 狂人は当然狼に当たるかもという危惧を持っているでしょうが…希望を出さないわけにはいきませんし、基本は「人間のように見える」人にできるだけこじつけ臭くならないように占希望を出していく形だと思います。グレン様ご自身や昨日のハーヴェイ様が仰っていた「SG候補」という印象を狂人占い師も持ったとしたら、人間と踏んで被せてくる可能性もあるのではないでしょうか。 ただ、希望が霊CO前というのはちょっとポイントですね。 「SG候補(=人間)」と決め打って票を被せたのだとしたら、実際に占われた場合に黒出しすることも想定していたと思います。皆が疑っていた人物ならパンダ判定にでもなれば吊りに向かう公算も高く、占1吊1の浪費、早めのサイン出しと、狂人としては申し分ない仕事ができます。 しかし、占真狂であれば狂人占い師からは狼が霊に出るかどうかは分かりません。霊COの結果、もし霊確定してしまうと霊判定による真確定の可能性があり、黒出しができないのではないでしょうか。 黒出しできない場合は「SG候補」を白確にして吊れなくしてしまうわけで、これは狼側としてかなり痛い事態になります。 |
(249)2006/03/11 00:28:57 |
![]() | 書生 ハーヴェイ うーん、確率的には実質1/6なんだけど、やっぱり襲撃される可能性で張ってますかねー。 も少し落ち着かないとね、うん。 食われるのは覚悟の上で出たわけですし。 |
2006/03/11 00:36:09 |
![]() | 修道女 ステラ 以上が内訳予想です。 では次に占い師(セシリアさん、レベッカさん)の真贋予想ですね。 まずはお2人の作戦希望を考察してみます。 2人とも占い師は初日CO希望。 ただし霊能者に関してはセシリアさんは初回投票CO、レベッカさんは初日COと分かれていますね。 初日全COはもし占い師3CO、霊能者1COになった場合、高い確率で初回襲撃で占い師か霊能者のどちらかが襲撃されるような気がします。 もちろん守護者の判断でGJが出る可能性もありますが、これは占い師視点としては受身の立場になることと自分が生存するだけでなく霊能者も生かさないといけない(もしくは霊能者がいなくても信頼を得る自信がある)ことから、真占い師としては少し違和感を感じました。 |
(255)2006/03/11 00:41:12 |
![]() | 農夫 グレン >>248フレさ う〜ん、RP疑いになっちまうだかな?けど、最初は黒っぽい態度だべなあ、と思っただけだけど、その割に、誰にも積極的に絡んでないなあと感じたべよ。絡みかけても、メイドガイバッジ渡して終わってしまうだし。 それと占候補が出て来た時と占希望がある程度集まってきた時に、なんも反応がないなあ、と思ったべ。 特に、占希望は気にしてないか、ある程度集まるのは覚悟の上な感じがしたべ。 逆に聞きたいだが、占希望が集まり始めたのを見た時、基本的にステルス希望だった霊能者として、どう感じたべ? |
(257)2006/03/11 00:43:31 |
![]() | 修道女 ステラ 次に初日の占い先希望。 これも既にみなさん言っていますが、まずレベッカさんがエレノアさんを希望したあとセシリアさんもエレノアさんを希望していますね。 占い2COで占い師の内訳が真狼の可能性もあるのに同じ占い先を希望するセシリアさんは少し違和感を感じますでしょうか…。 ただ、セシリアさんの希望を見たレベッカさんのリアクションが無いのも気になります。 これはセシリアさんの希望提出から決定まで時間が無かったためなのでしょうか。 それなら改めてレベッカさんにセシリアさんと希望がかぶったことについて聞いてみたいのですが……正直ずっと文章を作っていたので、全然議事録を読めていません! きっと誰かが既に聞いていると思うのであとで読み直しますね。 |
(262)2006/03/11 00:48:33 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 一瞬へこんでました…orz 駄目で寝ぼけてる結社でごめんなさい。orz ただ…凹んでばかりじゃいられないし、頑張らないと…。 なんか、ヒューとグレンが白っぽく見えてネリーとソフィーが黒く見えてきた…。クインジーは分からないけど今はパス。残りは相変わらず白い。トビーはんーとは思ったけど、今日の議論態度は白かったし。 |
2006/03/11 00:49:15 |
![]() | 村長の娘 シャーロット …ねもい。 |
2006/03/11 00:50:29 |
![]() | 農夫 グレン >>257続き、フレさ うん、そうだな、書いてるうちにまとまった気がするだべ。おらフレさの態度は、自分を疑われるのはいいけど、人には疑いをかけてない感じに見えたみたいだべ。 狼なら、人に疑いをばらまくだよ。能力者や村人は自分が疑われちゃいけないだ。でも(特に序盤の)狂人は、自分が疑われても間違って狼に疑いをかけちゃいけないだべ。そういう動きに見えたのが狂人ぽく感じた理由みたいだべ。 なんとなく〜、の、もやもやがはっきりした気がするだべ。でもやっぱり、口調とか影響してるかもしれないべ、もうしわけないべ。 |
(265)2006/03/11 00:51:55 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>254ご主人 なるほど、一理ある意見では有るな! しかしながらオレはシッカリとこう主張しているはずだ! 「占2なら確定する可能性も薄いし、狼の回避COを潰す意味でも今日中にCOした方が有利では無いのか?!」とな! 大体「あの発言=COと同義」とは一概には言い切れんだろう?霊臭を演出した村人の可能性も有るわけだし、何より初日COが通れば襲撃をまたぐ心配も無い! 初日COで回避COの余地を無くせば初日2日目の吊り占いは有効に使えるのだから真として十分おかしくない意見だと思うのだがな? |
(268)2006/03/11 00:59:01 |
![]() | 農夫 グレン <中の人モード>すごいな〜、メタ推理払拭するがんばりだな〜メイドガイ!真でも狂でもGJ!ていうかメタから離れろ、おら!←自己つっこみ(そのうち自分が吊られそうだよ、とほほ…)</中の人モード> |
2006/03/11 01:01:32 |
![]() | 新米記者 ソフィー さて、どこから行ったものかしら。 普通に議題回答することにしましょ。 ■1.■2.後ほど。 ■3.占霊について んーフレディさんだけど回避したこともあって偽よりに見られてるのね。美味しいお酒出してくれるから偽のわけないじゃん…というのはちょっと冗談として、この村ってねー私から見て今のところ特に怪しいと感じる人って昨日の時点ではそれほどいなかったのよ。 だから潜伏してた能力者が相対的に怪しくなっちゃって占いに上がって回避したっていうのもあり得るとは思うのよね。 だから私は回避したことをあまり偽要素とは考えてない。 初日の発言とか見ると占い師2COになった後でその日のうちの霊能者COを希望してるわね。狂or狼なら何でかな?と思うのよ。やっぱ目立つ意見ではあるし、それを主張した本人が霊能者じゃなかったら若干不自然に映るんじゃないかな。 狼なら占い先が決まるまでは黙ってたほうがいいし、もしフレディ狼で霊騙った後仲間に占いが来てしまってたらどうするのかと。 ただ、狂人ならそういうのもありかなーって思う。フレディ狂人なら占に狼が出てることは分かるし自分が騙る先はまず霊能者。 |
(270)2006/03/11 01:04:54 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>208ロッテ >>237であなたが言ってた、セシリアが被せていたのに変えなかった点を中心に答えるわ。 まず最初に。>>1:412でエレノアさんが自分を占い先に挙げた人に第二希望を出すように要求していたのをすっかり忘れてたみたい。そのことに関してエレノアさんには謝っておくわ。ごめんなさい。 エレノアさんがスケープゴートにされているんじゃないかってのは、少しは考えてた。セシリアも同じ占い希望だっただけじゃなく、灰からも結構票が集中していたからね。でも、あの日は、占い先を挙げた後は議事録を読んだり、他の人の質問に回答したりするのに追われてて、気がついたら>>1:412も忘れてしまっていたみたい。 他の占い先希望を挙げなかった大きな理由はこれ。それともう一つ、これは細かいことなんだけど、私は一度占い希望や処刑希望を挙げてからその日のうちに変えると、他の人の希望を見て変えたんじゃないかって疑われそうだと思ってるから、基本的に一度挙げた占い希望や処刑希望を変えたことはないの。だから、>>237で変えなかったことに関して不自然に思われているのは、ちょっと驚いたわ。 |
(271)2006/03/11 01:05:10 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 言い訳させてください。昨晩はおじいさんが亡くなったっていう訃報が入ったのが影響して、あまりやる気がなかったんです。それと、そんな状況下なのに参加していることを不満に思った方はごめんなさい。占い師だし、ここでゲームを放棄したくないんです。 |
2006/03/11 01:09:30 |
![]() | 牧童 トビー この時点ではセシおねえちゃんが続けてエレさん狂人説にも触れて「回避COをありにしておけば白確狂人なんてこともなくなるだろうし」と言ったことの方が気になっていたかな。前述のように僕は狂人なら黙って占われる可能性もあると思っていたのと、占い師さんなのにあんまり黒狙いっぽくない希望なのかな?ってちょっと感じたから。でも前後関係から単に話題のテーマに触れただけでセシおねえちゃん本人の主張ではないのかなと思って、ここは読み流したよ。 ちなみにこの質問は>>262でステさんも聞いてるね。こっちはれべさんあてだけど。 |
(273)2006/03/11 01:10:08 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>257グレン 絡みが少ないのは「占COが終わるまでは」ステルスの場合を考慮し、かつ目立っておかしいのはご主人のみだったのが原因だな! 初回襲撃で消される心配をしてやや引いていたわけだ! >それと占候補が出て来た時と占希望がある程度集まってきた時に、なんも反応がないなあ、と思ったべ。 あの日は帰りが遅い、と事前に明言してあるはずだが? その場に居ないのに反応が出せるはずが無かろうが!このうっかり農夫め! ちなみに占い希望が集まっていることも初日霊COを推したことの一因ではあるな、確かに! |
(274)2006/03/11 01:11:57 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>267奥様 あー私の考えてたこととちょっと近いかな。 私も議事録読んで「何でそれほど霊COにこだわるのか?」って思ったから。 でもまぁ、その発言イコール霊COとは捉えないけれど…素の村人とは思いにくいなぁくらい。 |
(275)2006/03/11 01:12:53 |
![]() | 新米記者 ソフィー 1000文字も一度に投下できるんだ。 審問ってすごいなー。 |
2006/03/11 01:14:59 |
![]() | 美術商 ヒューバート >レベッカ嬢 私が出した質問については>>271と言う事ですかな? 私宛ではないようですが、私の聞きたい事を答えてくださっているようなので。 >セシリア嬢 了解しましたぞ。ですが真であればディープインパクトに負けずもっと灰に目を向けてくださると嬉しいですな。 |
(276)2006/03/11 01:17:37 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>265グレン 疑いをかけていないのではない! 「状況が動かないから疑うべき要素が見えてこなかった!」が正解だな! まあ、占COが一巡するまでは実際に一歩引いていたし挙動でオレが疑わしいと思うことはそこまでおかしいとは思っていない! しかしオレの主張もシッカリ読んでから疑って欲しい! |
(277)2006/03/11 01:19:44 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>271美 あなたもセシリアが占い先をエレノアさんに合わせたことについて聞いていたのかしら?余裕があったら、いつ質問したか言ってくれると助かるわ。議事録から探すのめんど…(げほごほ。) |
(278)2006/03/11 01:23:38 |
![]() | 牧童 トビー いままたざっと読み返して思ったんだけど、フレさんはパッションステルスかと思っていたけど議論上等で丁寧に回答してくれているし積極的なの自体は好印象なんだよね。 少なくとも自分が最終的に吊られることも仕事のうちだと思っている狂人さんぽくは見えないかな。もちろん狂人さんでもある程度は信頼回復に努める場面だろうからなんともいえないけど。 そしてフレさん狂人説もちらほら出ているんだね。 (*゚ー゚)<とびーろっくおんしつこすぎ、ちょっとは素直になりなさい。ステさんにも質問しなさい。 んー、ステさんは淡々と自説を組み立てていくタイプだね。性格的にも安定してそうだし、突っついて崩れるタイプにはみえないかな。むしろしばらくずっと喋らせて観察していたほうがいい気がするんだけど(ぇ んー…。とりあえず今日のところは、寝て頭を休めてくるね。 |
(279)2006/03/11 01:24:47 |
![]() | 農夫 グレン >>274フレさ うん、言いたいことは解るだべ。 だども占い希望が出揃う前にはフレさ戻ってきていたべ?おら、自分が遅く戻ってきて占希望がそろい始めてたら、思わずチェックしちまうと思っただし、それに対してコメントねえべなと、その場で思ったべ。 あとからの霊能CO主張が回避CO避けだったというのは了解しただべ。まあ、タイミングの問題だったかもしれねえだな。 |
(280)2006/03/11 01:26:17 |
![]() | 新米記者 ソフィー 何故だろう…? グレンが黒く見える…というより敵に見えてしまう。 いけないわ、渥美半島でメロンでも作ってろとか言ってしまいそう。何故かしら?何故かしら? |
2006/03/11 01:29:14 |
![]() | 農夫 グレン >>279トビさ だども、四人の中で誰かが狂人だとしたら、フレさが一番お仕事してる印象は拭えないだよー。パンダも出てない時点で、能力者の真贋が僅差だから、現時点での印象ということにしかならないかもしれねえだが…確かに気合い入ったフレさは、黒さより白さが際立つ気がして悩ましいべな。(=(エ)=) |
(281)2006/03/11 01:33:34 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ セシリアが占い希望を私と同じエレノアさんに合わせたことそのものについても答えておくわね。私は現時点では、「他に適当な人がいなかった」「追従、あるいは何らかの目的があって意図的に合わせた」のどちらもあり得ると考えているわ。 灰の占い希望も結構エレノアさんに集中していたし、その背景として意味のよく分からない発言が目立ったって事もあったから、あそこでセシリアが私に占いがかぶるのを承知でエレノアさんを占い希望に挙げたってのも納得がいく。 でも逆に、納得がいく分追従の可能性も否定できない。あるいは、単なる追従じゃなくて別の狙いがあるのかもしれない。追従とかをして何を狙っているかってのは今はよく分からないけれどね。 どちらがより可能性が高いかだと、「他に適当な人がいなかった」って方かな。対抗のセシリアは敵だって事は分かっているけど、悪巧みはしなさそうっていう先入観がどうしても拭えないの。(最後の所は冗談半分で流して。ノイズになっちゃいそうだから。) |
(284)2006/03/11 01:53:12 |
![]() | 新米記者 ソフィー 次にステラさんね…その前にお酒を飲んで…っと。揚げ出し豆腐もおいしい♪ >>1:136で占い師が初日COになった場合、占2ならその日のうちに霊もCOとフレディさんと同じ事言ってるのよね。 それと気になったのは霊能者の潜伏案。それ自体はいいんだけど4日目までとちょっと長めよね。確かに占い師が出た状態で灰襲撃は低いと私も思ってたし、ステラさんが霊COしたことで私はちょっとびっくりしたくらいだった。 なので潜伏技量は確かなんだなぁと思ったわ。 予想としては真か狼かな。狂人だとしたら4日目までの潜伏を言うだろうかと。万が一投票CO前に襲撃され、後に霊1COで真確定されたら仕事出来てないじゃない。真だとしたら…うーん、潜伏には自信があったってことかしら。狼なら襲撃はないわけだし、後の方まで回避できるというのはメリットだと思うし。 以上こんな雑感より霊能者の印象 フレディ:真>狂>>狼 ステラ:狼>真>>狂 |
(285)2006/03/11 01:56:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>*33 『あいたたタ…コアに来れないのハ痛いわネ。でも、ずれててもなんとかなるかナ?「独立愚連隊」だシ、各自の判断優先でいきまショw 陰モ、メモ代わりでもいいから発言できル時間にはじゃんじゃん独白してねン♪可能な限りレス付けるカラ♪』 |
(*36)2006/03/11 02:26:02 |
![]() | 新米記者 ソフィー 初日のログの占い師COのところ見直したけど今占霊Cしてる4人の宣言がはっやいわねー。 セシリア→ステラ→レベッカ→フレディでちょっと遅れたフレディさんでも4分以内。 狼にしても狂人にしても騙り先については話し合ってたのか、決めていたか。 占い師が真狼の場合、ステラ狂人とすると占い師には狼が必ず出る…3ステはないと踏んで即効の非COになるわね。フレディ狂人ならあの時間で様子見できたとはいえるけど事情から察するに本当にただ運が無かっただけかと。 占い師が真狂なら狼が結社や村人の騙りはないと踏んで潜伏に回った。ステラ狼なら最初から騙る予定じゃなかったってところかしらね。フレディが狼っぽくないのは>>270で書いた通り。 |
(288)2006/03/11 02:26:26 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>*38 「●か。了解。 Good Night 月」 |
(*40)2006/03/11 02:39:11 |
![]() | 新米記者 ソフィー 今のところ占い師は真狂の内訳を予想かな。もちろん真狼の可能性も捨ててはいませんけど。 じゃあどっちが真らしいか、となるとレベッカの方が好印象ではあるわね。レベッカについて思ったのは真でも偽でも占い師として振舞うのが上手いなぁということ。 それと占霊初日全COで結社地雷にそれほど期待はしないってのは、とにかく自分の占いを有効に使いたいって気持ちに見えた。積極的で強気だなぁと。 逆にセシリアさんはステルスを意識してたのか大人しめね。初日の占い希望で自分の対抗相手も選んでいたエレノアさんをわりとあっさり選んだのが気になるところではあるけれど。印象としては若干下がるかなーという感じ。 ただ2人とも決定的に差があるわけじゃないから引き続き判定や発言を見ていきたいわね。 |
(290)2006/03/11 03:12:51 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>195リッ君 セシリアさんの霊能者CO希望について私がコメントしたところね。素直なところっていうのはセシリアさんの性格を考えた時、「控えめな感じだからレベッカさんみたいな初日全COとか積極的な案じゃなくて投票COやCOを遅くさせる提案をするかな」って思ってた。ここまで説明的じゃないけど。 それに私の中では占い師と結社が出てる状態で狼が霊を狙って灰襲撃は狼の方に外すリスクがあるので可能性は低いんじゃないかっていう考えがあるの。 このあたりは考え方の違いかもしれないわね。 狼の立場になったとして、結社と白、占い師が出てる状況を仮定して3日目の襲撃先に灰を選ぶかしら? それと>>1:257についてね。占い師っていうのは私たちよりも占い師についての情報を多く持ってるわよね、そりゃ自分が真なんだから当たり前。 |
(292)2006/03/11 03:41:19 |
![]() | 修道女 ステラ まだ起きていたりする…(・∀・;) ごめんねハーヴェイさん(・∀・;) |
2006/03/11 04:55:22 |
![]() | 修道女 ステラ …議事録は全然読んでませんが(笑) 仕事が終わらない〜〜(´Д⊂) |
2006/03/11 04:57:37 |
![]() | お尋ね者 クインジー 「旦那>>1:384で今日霊能者COを希望ネ。この発言だけでは何とも言えなかったヨ。 でも、>>1:476で自分の回避COについて述べてたネ。元々>>1:384の前に占い希望が入ってたカラ、旦那が狼だとしたら占われるかもしれないから自分が騙るって言ってそうな感じがしたネ。 旦那狂人なら占い師確定の恐れとか考えなかったのカ?って感じネ。 旦那真の場合はもし本決定が●旦那の場合占われてからCOって手もあるけど、それだと何で回避COしなかった?とか、狂人だから占い手無駄にする為に敢えて占われたとか言われて狂人のレッテル貼られそうネ。 だから回避COしたって考えると旦那のCOにも頷けるヨ。 今日の発言見てると灰との絡みというか、質疑応答が多いネ。 旦那真なら回避COだから落ちた信頼回復しないといけないのは解るけどネ。 でも、今の所は旦那【狼≧真>狂】で見てるヨ。」 |
(296)2006/03/11 07:35:37 |
![]() | お尋ね者 クインジー 「ステラさんは>>1:79で能力者の生存を優先する場合は霊能者COは2人以下なら三日目投票CO、3人以上なら四日目投票COって言ってたネ。 実際ステラさん疑われてなかったし、よほど潜伏に自信あったんだと考えるとコレは納得ネ。 でも、個人的には四日目投票COは三日目に襲撃されたのが真霊なんじゃ…って考えてしまうネ。 能力者生存優先って言っててソコは危惧しなかったのカ? …まぁ、灰襲撃の率は低いって踏んでの発言かもしれないケドネ。 占い師が昨日の内にCOの時の霊のCOは普通に納得いくから、ソコは特に何も思わなかったヨ。 発言内容としては霊能者に関する事が多かった印象ネ。 あと、>>1:297 >>1:481 >>118で潜伏狂人のコトも結構喋ってるネ。潜伏狂人はそんなに拘るコトなのかと思ったヨ。 対抗が無かった場合にCOするって言うのは解ったけど、もし対抗あったら狼2騙りって事カ? その場合、狂人はCOしたら占霊で5CO。ロラで狼2人オサラバネー。残りの狼が厳しくなるから悪手っぽい気はスルネ。」 |
(297)2006/03/11 07:37:46 |
![]() | お尋ね者 クインジー ステラさん>>>1:368 「我も占い・霊初日CO希望だけど守護者GJはそんなに期待してないヨ。 寧ろ守護者は、GJの可能性が低くても守るべき時に守るべき人を護衛するべきと思ってるネ。 占い師の方が三日目に襲撃されても仕方ないっては思ってナイけど、占い師真狂なら狼は内訳無視してでも機能破壊(要は信用薄い方襲撃)に来そうな感じヨ。 真狼の場合はチョット違うかもしれないケドネ。」 |
(299)2006/03/11 07:39:34 |
![]() | お尋ね者 クインジー 旦那>>>86 「エレさんの今日この時点での占い・吊り希望提出に評価ネ? 一体何を評価? 二日目開始序盤から占い吊り希望提出してるから追従してる感じもないってトコロ? この時点での占い吊り希望は前日までのしか見てなくてそれで判断してるようなモノ。これから意見とか出るのに安直過ぎと我は思ったヨ。」 |
(300)2006/03/11 07:40:46 |
![]() | お尋ね者 クインジー セシリアさん>>>1:377 >>1:387 「二つを併せてみたら違和感だったヨ。 ●エレさんに対し、回避COを有りにしておけば白確狂人なんて事もなくなるだろうしって言ってたケド、>>387では対抗のレベッカさんを狂人≧人狼と予想。 エレさん狂人の可能性を危惧しつつレベッカさん狂人と予想してたってコト? なんかシックリこないヨー…。 あと、コレは考え方の違いかもしれないケド、狂人は積極的に前に出るより相手の出方を見ると思うヨ。レベッカさんのように積極的に前にはで無いと思うネ。 レベッカさんの動き方は偽なら狂人より狼の方に近いと我は考えてるヨ。 でも、コレに関しては>>1:406 >>1:445で補足してたネー。了解ヨ。」 |
(301)2006/03/11 07:42:28 |
![]() | 書生 ハーヴェイ えーと、まず確認。 >>289 クインジー 13日まではコミットなしの通常進行で14日以降は、24h進行の予定なんだけど、その会議の間、全く発言できないって訳じゃないんだよね? 投票委任とコミットができるなら決定に立ち会えなくても問題ない…あ、俺がまとめやってる間はちょっと辛いかも。 |
(303)2006/03/11 10:17:47 |
![]() | 見習いメイド ネリー おはようございます。朝の一仕事を終えて戻りました、ネリーでございます。ちょっと早めの昼食になりますが、置いておきますね。 つ【ミラノ風ドリア】【シーザーサラダ】【フルーツ盛り合わせ】 >>68 自称・美術商様 最初見たときにはあまり違和感を感じなかったのですが…読み返して不思議に思いました。「信用のない霊能者(騙りならなおさら)が真ぽい方に判定をあわせて」とはどういうことでしょう? 前提が占真狼・霊真狂というのは持論のようですのでよしとしましても、「信用のない霊能者」が真なら判定を正直に言うだけで、「真っぽい方に判定をあわせ」る必要はありません。(騙りならなおさら)と付け加えておられる点、及び>>189「『占い師の信用』を落とさないことが霊の仕事」と仰られている点から、「真が意図的に判定を騙る」ケースが含まれている発言に思えます。 …真占い師の信用を落とすために判定を偽る真霊がいるはずがございません。この発言の意図はいったいどういうことなのでしょう? |
(305)2006/03/11 11:19:40 |
![]() | 美術商 ヒューバート おはようございますですぞ。 >ネリー嬢 かなり限定した話になりますが、霊能者襲撃が起こった場合、残った霊能者候補が「狂狼」で、その時点で自分の信用がないと思うのであれば、あえて「真ぽい方につく」事で「真占い師の判定の足を引っ張る」事を危惧しての事ですな。 まあ、霊能者より占い師の方が襲撃されやすく感じますのでもし霊能者が先に喰われた場合に改めて考えていただけるとよいかと。 で、私は自称じゃないと言うに!! ( ゚п゚)の研究をしている美術商人だと(以下略 >ハーヴェイ殿 現状、占い師と霊能者は出きっていますし、守護者はその存在があると思われる事事態が脅威かと思われます、また、流石に相方を吊ると言う事はブラフでもなきゃ言わないでしょうし(ブラフで相方を吊りに上げるつもりだったら余計な事かもしれませんが)、回避COはまず起こらないので出来る限り喋りたいところですな。 仮決定後の反応を見たいというのであればあわただしくなるのは同感ですが。 |
(306)2006/03/11 11:42:14 |
![]() | 見習いメイド ネリー 議事録を読んでいる間にご回答頂いておりますね。 >>306 自称・美術商様(反論を軽やかにスルー) ご回答ありがとうございます。「信用のない霊=偽」のケースを想定しておられるのですね。 「極端に信用のない霊(一般論です。フレディ様がそれに当たるとは思いません)=偽」の場合確かにそういうことも考えられますので、留意しなければならないでしょう。 しかし、ヒューバート様は霊真狂の予想(>>281)でしたので、襲撃後真が残るケースも想定していたはずです。ならば、逆のケースで「信用のない霊=真」の場合、実際には真なのに「真占の足を引っ張りにきた偽」という理論がまかり通ることになりませんでしょうか? このように両面のケースがあると思うのですが、現時点でその片方だけを提示して危惧を表明するのは、少々違和感です。 申し訳ございませんが、なんらかの議論誘導の意図があるのかも…などと邪推してしまいました。 (例えば、実際に霊真狂で襲撃の結果真が残ってしまった場合の伏線) |
(309)2006/03/11 12:44:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『ウケケケケ!師弟対決w』 |
2006/03/11 12:53:31 |
![]() | 牧童 トビー >>304 はーべお兄ちゃん 今日は喉温存モードでいくから大丈夫だよ。 んー、能力者考察はこれくらいかなという感じまではしたし、今後の展開も話したから、あとは灰考察かなあ、なんだけど。 議題に「2人」ってあるのは恐らく狼側への情報提供を懸念している(自分の白さを知るだけでなく、誰をSGに仕立てようかという作戦の参考になる)からだと思うんで、とりあえず昨日上げた2人以外の灰については考察はしないでおくよ。 あとは適当につんつんしながら議事録を見返しておくね。そしてネコミミ装着率の更なるアップを!(笑) (*゚ー゚)<ネコミミ丸めてクマミミー あ、クマミミもつくったからグレンさんどうぞだよ。 |
(310)2006/03/11 13:22:00 |
![]() | 見習いメイド ネリー 『ウキャハハハ♪ネリーちゃん様よン♪襲撃先を決めなきゃいけないし、ちょっとソレ関係の考察すルわネ。 ●狼側戦略パターン● パターン1【ガッチリライン形成】 占霊をローラーで処理する作戦ネ。当然ライン組んで信用勝負すルことになるんデ、襲撃対象カラ占霊が外れるワ。今日明日の襲撃先としてハ、結社・白・灰の選択。というか、ずっとその選択ネw 問題点は、真占が生きてるカラずっと予断を許さない…というカ、「気持ち悪い」状態が続く点、及び護衛率の高い白確・結社が襲撃しにくク灰を自ら狭めル必要がある点ネ。 3日目:結占占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰 4日目:結占占霊霊灰灰灰灰灰灰 5日目:結白占霊霊灰灰灰灰 6日目:白霊霊灰灰灰灰 7日目:霊灰灰灰灰 8日目:灰灰灰灰 占から先に8日目までに間に合うようにローラーするとすれば、5日目からの開始。占霊を襲わないとすれば、序盤の灰狭まりペースが早いワ。占先がどうなるカにもよるケド、白確ガ1つ生まれるたびに命数が削れてク感じデ、現状だとソレがちょっと怖いワネ。あと、灰から守護者をピックアップできるかどうかもポイントだわネ。』 |
(*41)2006/03/11 13:27:08 |
![]() | 見習いメイド ネリー パターン2【占早期襲撃泥試合】 占は襲撃で排除、霊をローラーで処理することになるト思うワ。襲撃先は結社・白・占・灰の選択。 守護者の護衛が怖いノはパターン1でも同じだかラ考慮しないとしテ、問題点ハ初回襲撃の成否ニもの凄く影響されちゃうことト、真占の区別がつかないことネ。きちっと残った占ヲ吊ってくれルとイイんだケド…。 3日目:結白占霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰 4日目:結霊霊灰灰灰灰灰灰灰灰 5日目:結霊霊灰灰灰灰灰灰 6日目:霊霊灰灰灰灰灰 7日目:霊灰灰灰灰 8日目:灰灰灰灰 霊ローラーは8日までに間に合うようニ、残った占は吊ル、って想定ネ。灰に余裕がアルのガ魅力だケド、初回でGJ出れば一気に苦しくなルワ。一種ギャンブル。掻い潜れば少シ楽になるケド。』 |
(*42)2006/03/11 13:38:20 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>313の理由。 この村は再戦村=全くの初心者がいない。 つまりある程度の狼側の動きのセオリーは脳内に確実に出来ている。 「真霊能者が真占い師の判定をそのまま伝える」事は基本中の基本。 ゆえに言う必要性を感じないわけですよ。「人狼完全にはじめてでーすっ☆でも私頑張るから一緒に人狼探しましょ♪」なんて雰囲気の人がいれば別なんですが(笑) |
2006/03/11 13:50:04 |
![]() | 美術商 ヒューバート ↑狼側の動きのセオリー、と言うか上のは基本中の基本ですな。 真が判定を偽るのは非常に信用を落とす行為ですし。 |
2006/03/11 13:51:33 |
![]() | 牧童 トビー ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ ムニムニ |
2006/03/11 13:55:43 |
![]() | 美術商 ヒューバート しかし、ふと思ったのだがこういう考えかたって、微分積分を解く際に掛け算割り算が分かってて当然って言ってるようなものですな。 まあ、ポイントは余りに余っているので説明する分にはポイント削りが出来ちゃうわけですが。774ポイントって長文連投10回は出来るよなあ。 |
2006/03/11 13:56:05 |
![]() | 牧童 トビー ↑独り言で愚痴っている |
2006/03/11 13:56:09 |
![]() | 見習いメイド ネリー 『…個人的には、現状の疑われ方見るとライン形成は怖いわネ。5日目までの3回で最低1人は吊占を全回避しないトいけなイ。狭まっていく灰の中でネ。狂人占い師を頭から信用はできナイかラ、占先襲撃を多用することになるかしラ…ちょっと窮屈よネ、襲撃先トカ。 一方占機能破壊ギャンブルの場合… トビーやソフィー(だったかな?)が「ライン組み」の作戦を想定してルから、逆ニ、ギャンブル占襲撃の勝率は上がるカモ。ライン組み=占霊を襲わない、だかラ、守護者がこれを参考にすれバ結社や白確に付く可能性は高いワ。トビー自身が守護者の場合はブラフの襲撃誘導の可能性もあるケド、それでも1/4…占に絞っても1/2よネ。勝率的に悪くないと思ウ。』 |
(*43)2006/03/11 14:57:23 |
![]() | 双子 リック おはよ。二日目議事録ーええと、先にこっちをやるね。議事録伸びそうだし ■3.<占い師> セシリアお姉さん:狂≧真狼 レベッカお姉さん:真≧狼狂 セシリアお姉さん >>211 んー、一斉COだし確定したら…って思ってのレベ狂説だけど、それだけでの判断にしては差がつきすぎやしてないかな? ヒューにも言ってるけど、固定概念は危険だと思う。自分が占だったら前提条件なしにして発言とかからも見ようとはすると思うんだけどね。 レベッカお姉さん >>220でオレへの質問。>>236での返答。>>230のヒューおじさんへの発言も同時に起こしているところから、議事録しっかり読んでるねって印象。 二人で対称にして考えてみる点>>237シャロの質問より >>243セシ >>271,>>284レベ やっぱりセシはレベを狂だと強く思ってそうだけど、そこがとても疑問。相手を狂だと推すのは、狼だから?と邪推したくなるねぇ。ただ、固定概念にとらわれてる可能性も高いし。 レベは自分なりの論がある感じ。色々な方向から考えてるのが、情報の少ない印象だね。 |
(314)2006/03/11 15:12:06 |
![]() | 双子 リック ステラお姉さん >>31 申し訳なくない! 能力者潜伏について>>109,>>110で話してくれてありがとう。自分だから安心って…オレらはどうしろと?(泣 >>223からの■3について。Cのパターンはやっぱり少ないよね(汗)オレも考えてたけど。 パターンからの考察、っていうかんじが。うーん。真でも偽でもできるから印象プラスにはならないかな。 灰との絡みは2日目の今までだとちょっと微妙に少ないのかな? メイドおじさん 多分あれだね。素直に読みにくいよぅ(酷)…改行20回までならできるから一回多めにしてほしいよぅ。読みにくいから飛ばしたくなるからねぃ。 我侭いってごめんね。 >>84で回避についても言ってるね。その近辺に発言が多かったわけではないけれど、帰ってきて議事録読み直してたのかなと考えると納得。また>>86,>>87に対しても同意。でもハーヴェイお兄ちゃんは悪くないもん[...は酒場の主人 フレディを、ハリセンで殴った] |
(315)2006/03/11 15:13:45 |
![]() | 双子 リック 続き> とりあえずそのあたりで、トビー君との議論。二人が同時に狼であることはなさそうだねぇ。 オレの>>130の質問の回答が>>202。回答ありがと。 自分が確霊になって、結社吊をけっこう強く危惧していたってのもあるんだね。よくわかった。 オレも占3だったら霊は投票COを希望だったわけなんだけど、おじさんは霊<占の重要度で考えてる…のかな? 守護者の負担について触れたのが違和感の原因だったのかもしれない。説明してくれてありがとう。その説明で納得した。 >>205の説明も了解。うーん、悩むのはわかった。でもナスが既に非回避COしてたんだよなと考えると…ってのもあるかなぁ。ただ↑で言ってる通り、忙しくて混乱してたのかなとも取れる… 真らしくもあるし相談できる狼らしくもある。 では質問の回答とかあったと思うから、しっかり議事録読み返してきます。長すぎだってのorz |
(316)2006/03/11 15:14:21 |
![]() | 見習いメイド ネリー 『ってことかナw で、占はドッチ襲うかなンだけド…個人的にハ、かなり本気でセシリア真だと思ってたりスル。もしセシリア狂なら●希望ヲ被せるノハ嫌がると思うのよネ。アタシは「狂人は控えめ」だとハ思わないケド、セシ狂なラ事実として控えめナ狂人でFA。ナラ、狼への占当てをかなり恐れてるハズで…エレノア白の確証は全くないンだかラ、合わせ打ち気味?に被せるとハ思えないのヨ。どうせ初日はパッションなんだカラ、無難に控えめに行くなら“ステルス狙い”とでも言ってステラかソフィー、アタシあたりを狙ってきそうじゃなイ? 一方ベッキーの●エレノアは先出しだワ。2票目。票が集まってSG疑惑がかかる前ノ票デ、その前にエレノアにロックオン気味だったコトも考えるトごく自然な希望。デモぶっちゃけエレノアって謎過ぎて狼に見えないジャン?w ナのにソレには触れてナイ。“黒い”じゃなくて“分からない”。だかラ、単純に“自然に疑いを向けれそうなところに●希望当てた”って感じたのよネ。』 |
(*46)2006/03/11 15:24:10 |
![]() | 双子 リック で、ソフィーお姉さん、回答ありがとう! >>292 ああ、控えめだったから、素直って思ったのかぁ。 あとね、占結が前に出てて、灰襲撃が少ないんじゃないかって言うけど、……経験論になるけど遭遇しましたorz だからオレは低くは見積もってない。逆に霊狙いとみせかけた守護狙いだっていくかもしれないからね。 占い師に対しての質問の意図もありがとう。でも真からしてみれば相手が何かはそんなにわからないし、霊が出てからでも遅くないんじゃないかなと思ったんだよね。ちょっとそこが引っかかってたんだ。聞いてみたかった、ってとこかな。と思っとく。 |
(318)2006/03/11 15:47:51 |
![]() | 双子 リック >>318続き あ、ちょっと言葉たりないねぇ。 真が対抗のことを気にしてるのはかなり当然だとオレは思ってるし、言わなくても勝手に言うだろうと思ってた。だからわざわざ聞いているのが何でだろうって。 そこが疑問に思ったところなんだよね。 んー、今のところ、エレノアおばさんの発言が……少ない? 一応希望出しとくね。 ■1.●ソフィーお姉さん やっぱり4であげたとおりのところが気になるんだよね。回答は得たけど……微妙な違和感が抜けない。 ■2.▼エレノアおばさん ごめん、4で上げたとおりorz これから解りやすい発言してくれたら、変えるかもしれないけど…… |
(319)2006/03/11 16:01:57 |
![]() | 見習いメイド ネリー ただいま戻りました。少し気になった点を質問させて頂きます。 >> フレディ様 >>204でステルスに関して「初回襲撃を避けつつ」と仰っておられますが、>>268では霊初日CO希望発言に関して「霊臭を演出した村人の可能性も有る」と述べておられますね。 これを見るに回避CO前、霊初日CO希望を出した時点で「霊臭を出してしまった」という認識があったのかと思いますが、実際に初日COがなかった場合(潜伏指示が出た場合)に初回で襲撃される恐れを感じなかったのでしょうか? >>1:294 ステラ様 タイミング的にフレディ様の初日CO案が注目されておりますが、ステラ様もほぼ同じ理由で初日CO案を述べておられますね。フレディ様は>>268で「霊臭を出した」という認識を持っていらっしゃったようですが、ステラ様はいかがでしょう?霊臭を出したとは考えていないのか、>>117で「独断COも考えた」と仰っておられるようにCOすること前提だったのか…当時のお考えをお聞かせ下さい。 |
(320)2006/03/11 16:27:20 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ここに至るまで、占希望は全員ばらばらですか…orz 俺にどーしろと。 まあ、ゆっくり考えますかー。 とにかく、なんだ、エレノアさんはも少し喋ってくれんと…このままだとノイズ除去、という理由で吊っちゃいますよ俺は。 |
2006/03/11 16:40:20 |
![]() | 修道女 ステラ さてさて… …議事録読むの面倒くさいなあ(・∀・;) |
2006/03/11 16:42:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『さテ、ト。●▼希望…誰を吊ってやろウカ。エレノアはSG候補疑惑かかってるカラ、村視点で吊るとしタらノイズ除去目的なんダガ…占勿体ネェシ、占うより吊りポジションだからナ。かと言っテ、吊りだと狼の思う壺だワナ。印象付けるためにクインジーは●としテ、▼は…無難にエレノアか、火傷覚悟でヒューバートか…。』 |
2006/03/11 17:13:36 |
![]() | 酒場の主人 フレディ まず昨日取り落とした質問! >>198グレン オレ視点で占い師真狂だと思っているので質問に回答しておこう! まず騙りのスタンスとして「真でも偽でもそれらしく振舞う!また狂人なら全力で狼を探す!」と思ってる! また対抗・・・この場合真占、とて狼が誰かは分からないわけだ! 故に信用で勝負するなら自分が怪しいと思ったヤツを対抗を気にせずに素直に挙げる、が正しいと思っている! それとは別にご主人は「狼の意見としては悪目立ちしすぎでSGとして最適」に見えるのも確か! 単純に狼に当たるとは少々思い難い!だからこそ昨日の占い希望は後で変更したわけだがな! |
(322)2006/03/11 17:17:07 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>315リック 読みにくさに関しては了解した! 出来るだけ善処しよう! >>320ネリー 霊臭は出ているな、とは思ったが「霊臭を出した村人」と取られる可能性、「霊初日COになる」可能性、そして「オレ以外の人間が霊回避COする」可能性の3つを考慮すれば潜伏となる確率はやや低いのではないか?と踏んだ! それと再三言っているが「狼の回避をなくし、オレ自身の信用を落とさないで済む初日CO」があの時点では最良と判断して発言していたわけだ! 何事も主張しないことには始まらんからな! また偽が回避COした場合に対抗COしても「真が回避したから信用で勝ちに来た人狼or狂人」と言われれば反論は出来ないからな! それよりは純粋に発言で勝負出来るCOを望んでいたのだ! |
(324)2006/03/11 17:35:40 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ただいま戻ってきたわ。 …相変わらずすごい議事の量なんだけど…(汗) 取り急ぎ>>304のハーヴに了解しておくわね。昨日は…ごめんなさい、ああならないように気をつけるわ。orz それからヒューのact。何やってるのよ(笑)。にてn……のは気のせいかしら。(汗) では少し議事を読み込んでいくわね。 |
(326)2006/03/11 17:51:20 |
![]() | 修道女 ステラ ようやく>>180ぐらいまで読み終わりました…まだあと100以上…(遠い目 |
2006/03/11 17:52:09 |
![]() | 酒場の主人 フレディ ついでに守護者考察! ■3を襲撃先選びに使われそう、と言ったヒュー! コレは「GJが出た際に守護者考察で居場所を悟られないようにする」意図が有ったのではないか!と思っている! またグレンの>>282! コレも守護先が増えて負担が増えることを嫌った守護者の発言としてシックリ来る! この二名が守護者候補ではないか?と思っているな! まあ、どちらにも「純粋な意味で発言した」か「守護者臭を出した村人」という可能性が捨てきれんがな! |
(*53)2006/03/11 18:03:48 |
![]() | 村長の娘 シャーロット えーっと、まず。 今日日中パパの仕事の手伝いをしながら考えていたのだけど……議題回答がかなり変動しそう(汗) >>260でも思ってたんだけど昨日フレディとの対話の感触と言うか、必死さが狼っぽくないと思ったのよね。回避COでしょうがない…とCOして黒印象を植え付けられて。なおかつトビーと議論して話のすれ違いになって。その時も会話が必死だった感じがするし、私とかグレンとか他にも色々と話を積極にして…ボロ出しを恐れているように見えないのよね。しっかり弁解や説得、疑問は問いかけ…と、必死さがヒシヒシと感じたの。狼ならあの状況で必死になるのかなぁと言う思いもあるし…という事で、フレディは真or狂じゃないかと思うの。で、ステラが真or狂かもの話は>>49と変更はないわ。 …したがって。 「占い師→真狼/霊能者→真狂」なんじゃないかと思い始めてる。 |
(327)2006/03/11 18:06:10 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 霊真偽の方は…フレディとたくさん話したからかしら…結構フレディの印象が上がってきてるのよね。ただ、ステラも時間がすれ違って会話できなかったとはいえ状況とか分かりやすく状況説明してくれてるし…現時点ではフレディとステラの真偽は5:5ね。 占い師は依然としてベッキー寄り。付け加えるとしたら>>90が自分の意見を話したいんだ! と言う気持ちを感じたのが好感って所ね。ま、偽でも言いそうだからどっちとも取れないかもしれないけど…。セシリアはやっぱ今日に至っても引いてる感じが拒めない。確かに私のミスの所は申し訳ないからとは思ったけど…真ならやっぱ灰から狼探しも頑張って欲しいと思うし。ガンガン前に出て欲しいと思うよ。その分がやっぱマイナス。 |
(328)2006/03/11 18:18:47 |
![]() | 双子 リック メーターニーなるっての。 ああんレベッカ白いよ〜 |
2006/03/11 18:22:25 |
![]() | 双子 リック 議事録の長さにそろそろ頭を痛ませるのもどうかと思っている中の人です。 むしろ審問4連戦。おかしいから。ちょっと最近のペースおかしいからorz …………ええと、色々なところでご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありませんでした。あの、エピで、言うつもり、だったんですけど。ちょっと先にいっておきます。申し訳ないです。 今も議事録読んでないしねっ!(マテ |
2006/03/11 18:24:33 |
![]() | 双子 リック |
2006/03/11 18:24:59 |
![]() | 双子 リック 今のところフレ−トビなし。 ステ−ネリなし。 だっけか? 個人的にありえそうなのがソフィ−セシ(あの質問関連) ああ、もう最近村人ばかりorz |
2006/03/11 18:26:05 |
![]() | 双子 リック いえ前の前の回はおおかみでしたが。たよりなさすぎる狼で申し訳ない。 何なかのひとトークしてるんだろうか |
2006/03/11 18:26:36 |
![]() | 双子 リック そしてこのへん赤がありそうだと思ってみる |
2006/03/11 18:26:50 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 昨日の時点の希望は微妙にフレディ狼予想からの軸だったんだけど…真or狂予想から■1と2の回答もこちらに変更するわ。 まず、昨日の時点で●にしていたグレン。こちらも私とよく会話したからかな…印象が白くなったのよね。>>198で疑問だと思ったのをみんなに呼びかけて話し合おうとしていたり、リックに対しても私に対してもそうだったように疑われたらその部分を説得して理解してもらおう!と言う気持ちが伝わったわ。グレンの事がどことなく知れた気がする。だから今日の希望からパスするわ。 |
(330)2006/03/11 18:30:01 |
![]() | 双子 リック そしてそういうことを言ったときってないんだよな |
2006/03/11 18:33:12 |
![]() | 双子 リック おお、ネリーお姉さんと発言残りptが826で被ってる〜♪ 発言数はオレが1つ上だけどorz |
2006/03/11 18:41:11 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■1.●ヒューバート 昨日のヒューとの会話もグレン同様疑問を回答したり…ってのはあったのよね。その点で希望に出した時よりは白く見てる。気になるのは昨日の▼に挙げた時にものすごく言い忘れてた気がするのだけど(ごめん)、フレディ回避COの周辺で落ち着いていたように感じたのも気になってた。でもこれ多分感覚論だし(汗)。もっと攻める姿勢が見れれば好感持てると思うけど、昨日のが完全に拭いきれてないから占い希望。ただね、微妙にネリーと悩んではいるの。ネリーはフレディ狼説で進めると初日の占い希望がなんだかなぁと言う理由でパスしたから、フレディが狼っぽくないと考えると飛び出たところがなく気になる存在なのよね。 |
(332)2006/03/11 18:46:18 |
![]() | 見習いメイド ネリー 早速ですが、議題回答の修正と●▼希望を出しますね。 ■4.エレノア様からヒューバート様に変更させて頂きます。 >>305からの一連のやり取りで違和感が強まりました。>>68の「(騙りならなおさら)」が真を含まない(奇策想定ではない)のは了解しましたが、それなら何故このような言い回しをしたのか気になります。また、>>309で述べたように議論誘導の疑いを持ちました。 >>311の「狼側が取る作戦から狼を探す」発言は頷けるのですが、>>309で私が述べた議論誘導(例:実際に霊真狂で襲撃の結果真が残ってしまった場合の伏線)も「狼側の作戦」に分類されるのではないでしょうか?それまでのヒューバート様は要所で納得できる鋭い意見も仰っていたのに、ここが片手落ちであることが強い違和感です。 よって、「最も気になる人」に位置づけます。 |
(333)2006/03/11 18:48:32 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■2.▼ソフィー 昨日は特に何も感じなかった。霊回避の所の一連の発言なんて気楽な村人側の人物って印象を持っていたしね、気になることはなかったの。 …ただね、>>221がすごく引っかかった。「というかもう一人は吊り希望のヒューさんで、もう一人は狼の仲間を抜かしてしまったんじゃないかと。」の部分。ただ単に数間違ってない? って指摘だけならなんとも思わなかったわ。だけど、どうして「狼の仲間」とか言う言葉が出てきてるのかしら? 単に素で忘れてただけの可能性もあったのに? 正直、疑惑をつけようとしたと思えてきてるんだけど。悪いけど、この言葉で一気に黒く写ったわ。 |
(336)2006/03/11 18:57:02 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■1.●クインジー様 占真狂予想など、狂人の扱いに関して意見が異なる部分はあるものの、その点は「意見の違い」として捉えられる範囲です。その他の意見はそれほど違和感を感じておりませんが、それだけに>>1:416の「白出しオンリー」発言が引っかかり、占に希望致します。 ■2.▼ヒューバート様 >>333で述べたように「黒さ」という意味では現状一番黒く感じております。占でなく吊りであるのは、クインジー様と比較して発言内容に理解できない点が多い点、及びスタンス的に今後も情報が出にくいのではないかと判断した結果でございます。 エレノア様も(言葉は悪いですが)依然ノイジーで気になってはいるのですが、「SG候補」という言葉が脳裏を過ぎるので…非常に迷うところでございますが… |
(337)2006/03/11 18:58:14 |
![]() | 双子 リック シャロ、君は白い!(←ソフィ狼だと思ってる) トビ黒と思うんだけど、でも見つからないからなぁ。 うーん、明日あたり占い希望にでもあげようかなぁ。 SGっていうよりこういうエレノアさんが狂だったからorz 駄目だよもうorz |
2006/03/11 19:01:31 |
![]() | 修道女 ステラ >>125 ネリーさん 曖昧なまま残したほうが良いと言う意見については、ナスニエルさんが人間かつ非霊能者と確定した今ではその通りですね。 ただしあの時点では、例えばナスニエルさんが本決定で占い先にならなかった場合にその後にあの発言は実は非霊能者COだったのだ、いやいや違うんだ、と言うことにもなると考察が分かりづらくもなりかねないと思いましたので、あのような確認発言をしたわけです。 ナスニエルさんを人間だと確信していたわけではなかった、と言うことについては納得しました。 回答どうもありがとうございました。 >>ナスニエルさん ちなみに、今となってはもうどうでも良いことなんですが、ナスニエルさんの>>1:440は実際どちらの意味だったんですか? (考察とは全く関係ないんですが)単純な好奇心でお聞きしたいです。 |
(338)2006/03/11 19:02:37 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 席を外す理由が【IQサプリを見るため】だなんてことは表ではとてもいえまいwww |
2006/03/11 19:06:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■4.今気になっている灰、一人目はトビー。前から発言が多かったり、あとは何となく気があったり(笑 そういうのがあるから印象はよく見ていたけど、今日フレディにロックオンしているのを見て少々気になってきたわ。 今のところは昨日話しすぎて声枯れしていたのを少々悪印象に見ている以外は、それほど悪印象とは取ってない。ただ、フレディとトビーの話のやり取りが、今後情報として重要になる気がしているから、その点で非常に注目しているの。 今のところは灰に残して、もうちょっと話を聞いてみたいわ。 もう一人は考察中。 とりあえず今はこれだけ。ちょっと用事が出来たから席を外すわ。 |
(339)2006/03/11 19:06:59 |
![]() | 書生 ハーヴェイ さて、ぼちぼち希望が出揃ってきたみたいだけど… ばらばらだねぇ… >>329 レベッカさん それは、昨日もちらっと言ってたから、了解してるよ。 メモにも書いたけど、コミット進行は4日目までなし。 明日明後日、つまり3日目は通常進行で行くのでご心配なく。 あ、この点は…こういう事はあんまり言いたくないんだけど、俺が明日いなくても、引き継ぐまとめ役は遵守してほしい。 とりあえず、確白のナサはここ、覚えといてね。 |
(340)2006/03/11 19:10:15 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>337 ステラ様 なるほど、議論のスリム化ですか…それには考えが及んでおりませんでした。ただ単に「襲撃前に狼に絞込みに役立つ確定情報を与えてはならない」という思考から、咄嗟に発言した次第です(ナサニエル様がお答えになる前に発言しようと思いました)。 ステラ様の意図は納得でございます。脊髄反射で行動するものではありませんね…以後注意します。余計なことを言いまして申し訳ありませんでした。 。o0(実際のところ「人間であって欲しい」と思ったのは事実…いやいや、こんなこと言えるわけありません!じゃなくて、思ってません!) |
(341)2006/03/11 19:15:04 |
![]() | 農夫 グレン ちょっと戻っただべ。今から風呂なんだが、先に気になったことに質問と、占希望を投げていくべ。 >>270ソフィさ フレさ狼を、かなり薄いと見ているみたいだべが、一日目の占希望はフレさだべな?目立つ意見は狼らしくないという考え方なら、なんでフレさ占希望だったべか? おらとナスさも気になりながらフレさを選んだ理由を知りたいだよ。 |
(344)2006/03/11 19:16:42 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>343 ナサニエル様 (少し頬を染めながら、無表情を装い)お帰りなさいませ。毎回毎回懲りないお方でございますね…私はそのようなことは望んでいない、と何度も申し上げたはずですが。 …やはりそうだったのですね。では、急いでお諌めする必要もなかったようです。出過ぎた真似を致したことをお詫び申し上げておきます。 (一礼して、ちょっと嬉しそうに緩んだ頬を隠す) |
(345)2006/03/11 19:21:53 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ _, ,_ ( ‘д‘) モヤットモヤット ⊂彡 ミ● ミ● ミ● ミ●ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ●ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ガッ ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ● ミ●)`Д´)ノ←真央 |
2006/03/11 19:22:42 |
![]() | 農夫 グレン んで ■1.●エレノア だべ 1dに引き続きだが、1dとはちょっと意味合いが違うべ。エレさの解らなさは、相変わらずなんだが、SG候補臭さもバリバリだべな? この状態でエレさを占った場合、エレさが、狼でも人間でも、例え狂人であったとしても、偽占師はどう判定を出すか、迷うところだと考えるべ。そして、出た結果がどんな結果であっても、かなり客観的な情報を提供してくれると思うだ。 占われたいように見えるから占いに上げるのが嫌という人もいるみたいだが、一日目ならともかく、占霊候補が出揃っていて、潜伏狂の目が薄い今日なら、敢えて占ってみるという手段はアリじゃないだべか? |
(346)2006/03/11 19:25:19 |
![]() | 村長の娘 シャーロット とりあえず何か食べ物ないかと探したらネリーの食事発見…いただきつつ…(シャーベットに真っ先に手が行く) >>271 ベッキー 返答ありがとうね。確かに、私もフレディ後の希望を出す時間がなかったし、出せなかったことについては同感だわ。変えなかったのはベッキーのスタイルって事なのね。私は今さっき変えたみたいに、うーんと思ったら変えてしまうんだけど(汗) そこもスタイルの問題って事なのね…。確かに追従と言う点ではなんだかなぁと思うのは分かる。でもんーと感じたら私は追従でも良いから自分の意見はこうだと主張しt……ってこれ多分スタイルの違いが生じてるわよね。ベッキーはベッキーなりのスタイルで変えなかったという事ね。了解したわ。 |
(347)2006/03/11 19:26:20 |
![]() | 書生 ハーヴェイ あ、グレンが俺と近い考え方をしている(笑) でも、占うより吊りたいとか思ってんだよね、俺は。 主観的にも、全体的にも扱い難いんだよなぁ、あの御方。 もう少し、票の推移を見たいかな。 俺的に今マークしたいのは、クインジーとヒューバートなんだけど。 |
2006/03/11 19:28:12 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>*53 カムラッド 『ウキャハ♪その意見は説得力あるわネ♪ えーっと、現状の客観灰ハ9人で、そのうちアタシたち除くと7人!ナサを非守護ト考えるンデ、灰の7人に守護1・結社1でいいと思うわン♪ だとするト… 妻娘農双記牧美 の中からの選択になるわねン♪個人的にトビーは守護からは外してイイ(結社はありうる)と思うケド…どう思ウ?』 |
(*57)2006/03/11 19:31:57 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ハーブ 分かってる。みんなの都合に合わせていくさ。 ■3、霊は真狂印象。二人の発言みても答えを知ってる狼ではこうもはきはき答えないのではなかろうかと思う。 フレディは>>87 1回占われてからCOする間抜けな霊能者がいるか。うんぬんの話が凄い納得できたし、占い希望が集まって霊能者COをした方がいいんじゃないかって納得できる。 ステラも俺の回避COを問いただした点は凄い霊能者っぽいな。 かなり判断まよってるが。俺の中でフレディの方が納得できる点が多いんで若干フレディ寄り。 |
(350)2006/03/11 19:33:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農|尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻|冒酒 一●| | |尋 | | 二●| | |牧 | |尋美見記美尋妻| 二▼| | |妻 | |見尋 妻記美 | 二▼| | | | |農 | この表、基本的に時系列で並べてるから、両方変更があった場合は、位置をずらしてるからね。 >>346 グレン 意図はわかる、かな。ただ、それが理由なら吊りは黒狙いで希望出してね。占機構はいつまでも保持できるとは限らない。確信はないけど、一手損になる可能性も少なからずあるから。 |
(352)2006/03/11 19:36:27 |
![]() | 見習いメイド ネリー >シャーロット (メ゚皿゚)『“疑惑浮上”じゃネェ。最初から狙ってンダw』 |
2006/03/11 19:36:52 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『マァ…………』 |
2006/03/11 19:39:51 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『 1 0 0 % バ ッ ド エ ン ド だ が ナ !』 |
2006/03/11 19:40:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ!!!!』 |
2006/03/11 19:41:01 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>350の表現がおかしいな。単純にフレディが占い希望が集まってて焦ってたけど俺には霊能者として焦ったのかとこれまでの発言で思ったてことだな。 |
(354)2006/03/11 19:43:45 |
![]() | 見習いメイド ネリー (;゚皿゚)『つかナァ…意外とこの出し入れが難しいんダゾ?w ツンとデレのバランスを小出しにしながラ徐々に意図を伝えツツ、ナサに引かれない程度の距離ヲ保ってだナァ…(ぶちぶちぶち)』 |
2006/03/11 19:45:50 |
![]() | 修道女 ステラ ★ヒューバードさん >>147の「灰に2名狼」は直後にリックさんが指摘していましたが、私も気になりました。 本日の私の能力者内訳予想では占い師真狼、霊能者真狼はやはり一番可能性が薄いという結論になりましたが、>>118>>223他でも言いましたが初めに回避COを見た直後はこの可能性もある程度あるのでは、と思っていました。 かなり断定的にその可能性が無い(薄い)としていた発言は、直後にリックさんも指摘していますが、能力者に狂人が紛れていることを知っているかのようにも見えてしまいましたわ。 また、ネリーさんをスロースターター・議題考察以外の印象が薄いと表現していましたが…私がネリーさんとよく絡んでいたせいもあるのかもしれませんが、ネリーさんは灰の中でよく目立った存在であったように思っていました。 この辺の感じ方の違いは少しハテナ?とも思いました。 |
(356)2006/03/11 19:49:37 |
![]() | 見習いメイド ネリー (;゚皿゚)『つカ、(恐らく)師匠にロックオンされるっテーのハ気持ち悪いゼ。できればさっさと吊りテーところだナ…(酷)』 |
2006/03/11 19:50:27 |
![]() | 修道女 ステラ ★リックさん 初日COを希望しつつ「GJを期待しない」という発言に納得したと言いつつもやはり気になってしまっています。 初日に占い師がCOして3日目に占い師が襲撃されてしまった場合、明らかにこの作戦は大が付くほどの失敗という結果だと私は思っているのですが、その可能性も視野に入れているとさらりと仰っているのは考え方の違いなのかもしれませんが違和感が拭えませんね…。 ただし、それ以外の部分では同調出来る部分もあり、また考察も共感できる部分などが多いですね。 占い師真狼霊能者真狼の可能性を考えたあとにやはり薄いと言う結論に至っている思考過程なども私と同じなので非常に良く理解出来ます。 |
(357)2006/03/11 19:53:08 |
![]() | 村長の娘 シャーロット |
2006/03/11 20:02:39 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『…そういや、中身予想っテしてなかッタナ。してみッカ。 エ レ:おったさん シャロ:クレさん グレン:kanさん ハーヴ:たすくさん レ ベ:おるとさん ステラ:うぃずさん 冥土害:強敵(とも) リック:飛翔さん ソフィ:恭姉 セシル:sirokakuさん トビー:おりざさん 九印字:TUKINさん ナ サ:SeiunSkyさん ヒュー:師匠 半分勘ダガこんなもんでどうダw』 |
2006/03/11 20:04:17 |
![]() | 修道女 ステラ 一休み(´ー`y-.。o○ |
2006/03/11 20:08:20 |
![]() | 修道女 ステラ ↑はタバコではありません。 シャボン玉です(笑 私がタバコなんか吸う訳ないじゃないですか、みんな大げさですね(´ー`y-.。o○ |
2006/03/11 20:09:49 |
![]() | 修道女 ステラ あ、あれ?突然誰もいなくなった?(・∀・;≡;・∀・) |
2006/03/11 20:16:44 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農|尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻|冒酒 一●| | |尋 | | 二●| | |牧美| |尋美見記美尋妻| 二▼| | |妻 | |見尋 妻記美 | 二▼| | | | |農 | いまんとこ、ヒューバートに占希望が集中。 相方殿とも合致してるし、俺も気になってるから、占はOKかな。 問題は、吊り…ばらけ過ぎだよ、ほんとにorz |
2006/03/11 20:23:18 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 単純にグレスケ最黒で行くと、ぶっちゃけエレノアさん。 凄まじく申し訳ないけど、あのスタンスはノイズにしかならない。 ただ、狼かって言うと、そうも感じないんだよな…。 灰はまだ、狼っぽい要素は誰も出してないからなー…。 …狼二騙りを真摯に考えてもいいですか…orz |
2006/03/11 20:31:28 |
![]() | 村長の娘 シャーロット んー、議事読んでるとリック辺りが言ってたと思うけどフレディとトビーの両狼は薄いと思うのは同感。ちょっと激突しすぎよね…。 後はヒューとネリー両狼も薄そうな感じはするわね…。お互い●に挙げてるのに加え、2日目のスロースターター関連および今日の昼の会話とか、後はヒュー>>163でネリーに対してボロがでそうにないタイプと指摘してたり。仲間なら良いステルスしてる仲間にこんな指摘するのかなぁって感じね。この2人の両狼も薄そうね……。 |
(361)2006/03/11 20:32:27 |
![]() | 双子 リック >>357 ステラお姉さん だからこそのGJには期待しないけど、でも抑止力は期待してるからねー守護者! ってことなんだけどね。 んー、GJに対する考え方の違いかな? 今回の場合。 GJが出ればそれは嬉しいけどね。ってこと。 前提条件としてGJを入れないのは当然だと思うんだけど…うーん。 GJと襲撃抑制の効果のどちらかをとれといわれたら抑制の効果をとるくらいにはGJ発生率を低く見積もっているんだよね。だから期待しない。 わ、わかりにくいかな?(苦笑) |
(362)2006/03/11 20:39:55 |
![]() | 修道女 ステラ ■2.悩みましたが、▼エレノアさんでお願いいたします。 みなさんも突っ込んでおられますが、エレノアさんの>>54>>55の占い・吊り希望に適当っぽさを感じてしまいます。 それ以外の発言もあまり考えることなく発言している印象で、狼だとすると非常にやりやすい立場となっていると思います。 やはり今後残す選択となっても判断に非常に困るというのが本音ですね。 ただし、やはり気になるのはエレノアさんは昨日のレベッカさん・セシリアさんの占い先希望でもあり本日のフレディさんの吊り希望でもあると言うことですね。 エレノアさんが狼ならば(私視点で)確実に仲間切りがされていることになります。 ただし、能力者から希望が挙がっていることから吊りを回避しようとしている可能性などを考えればやはりキリがないこと、やはりこのまま残して進行するといつまでも気になってしまうこと、他に明らかに黒っぽい方がいないことからこの希望にさせてもらいます。 |
(365)2006/03/11 20:49:10 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■1,2.仮希望。 ●ソフィー 中庸狙い。 ▼エレノア 集中しているのが気になるが、発言が不透明で狼説も出ているようだから。 これに適当に理由をつけて希望を出すと…、もれなく黒っぽくなります(苦笑) |
2006/03/11 20:53:03 |
![]() | 書生 ハーヴェイ えーと、エレノアさん吊りがあと一人か二人来たら、吊っていいですかorz 占いは使いたくないよ、多分確白だから。 霊能でも確白っぽいけどさ……orz |
2006/03/11 20:59:08 |
![]() | お尋ね者 クインジー 「戻ったネ。議事読んでくるヨー。 ハーヴさん>>>303 13〜18の間は16:00〜05:00まで発言出来ないヨ。 発言は朝になるネ。 決定確認とコミットくらいは会議コッソリ抜け出せば何とか出来そうだけどネー…」 |
(377)2006/03/11 21:00:18 |
![]() | 双子 リック ヲチスレみてたらすごいことが。 ん。 いや、まあ。 |
2006/03/11 21:06:12 |
![]() | 見習いメイド ネリー (メ゚皿゚)『人形は黒!人形は黒!ウケケケケケケ!!!』 |
2006/03/11 21:08:26 |
![]() | 修道女 ステラ 申し訳ありませんが占い先希望と吊り先希望を交換し、 ■1.●エレノアさん ■2.▼ヒューバードさん に変更させてください。 リックさんの指摘(>>375)がやはり気になってしまいました。 判断が付き辛いエレノアさんはやはり灰のまま残したくない、ということで占い希望にします。 |
(382)2006/03/11 21:09:28 |
![]() | 美術商 ヒューバート うーん、正直今吊られた方が楽かなと思ってる(爆 48時間はなんか逆に余計にきつい……遺言残して墓下でぼーっと見守りてえー。 ちなみにネリーが白かどうかはわからんとです。白確定が失言くさいけど、なったら別にいいじゃんみたいな。 まー、断定的な判断が多すぎるプレイスタイルだからなー。どうなんだろ実際。 |
2006/03/11 21:09:47 |
![]() | 牧童 トビー 能力者が2−2だから、今日からはパンダになることも十分あるね。 出来れば占いも霊もパンダ、がいちばんライン考察の情報が増えるかな。 もちろん結果的に白白でも黒黒でもその分灰が狭まるので悪くはないけど、最後まで能力者が残ってローラーに4手消費になるとさすがにちょっと苦しいからね。 |
2006/03/11 21:10:17 |
![]() | 双子 リック >>379 トビー君 あ、良いかも! そしたらきっと進展するよ![にこにこ] じゃあ一斉の、でやろっか? >>381 ハーヴェイお兄ちゃん え。お兄ちゃんが良い人そうだからだけど?(きょとん) んー、議事録を読み直してぼちぼち考えていること。ソフィーお姉さんでなんかちょっとうーんと思ったのが、>>291かな 発言が遅くなると追従気味になってしまうって奴 それでオレは疑ってないし、逆に遅くなって追従になるってのもわかってるしむしろオレなんて夜答えないで寝てるし(ぉぃ)……そこまで気にすることじゃないと思うんだよね。 でもそうやってわざわざ言ってるところが、疑いの矛先を向けられたくないように見えるんだよね…… まあ追従みたく見せたくないってのはわかるんだけどね。 |
(383)2006/03/11 21:13:54 |
![]() | 美術商 ヒューバート 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農|尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻|冒酒 一●| | |尋 | | 二●| | |牧妻| |尋美見記美尋妻| 二▼| | |妻美| |見尋記妻記美 | 二▼| | | | |農 | うはwwwおkwww |
2006/03/11 21:14:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート あれ?表がずれる_| ̄|○ |
2006/03/11 21:14:46 |
![]() | 双子 リック そういえば。 狼を占希望にあげるのは多々あるけれど吊希望にあげるのはあまりない。 占い師の時ですらねw |
2006/03/11 21:15:27 |
![]() | 美術商 ヒューバート 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻冒酒 一●| | |尋 | | 二●| | |牧妻| |尋美見記美尋妻 二▼| | |妻美| |見尋記妻記美 二▼| | | | |農 略称が「美」なのは美しい〜! |
2006/03/11 21:17:02 |
![]() | 美術商 ヒューバート なんで表がずれますか_| ̄|○ |
2006/03/11 21:17:27 |
![]() | 双子 リック つまり私がやると どうあっても狼は吊れないのです、まあなんてこと!w |
2006/03/11 21:18:00 |
![]() | 美術商 ヒューバート 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農|尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻|冒酒 一●| | |尋 | | | 二●| | |牧妻| |尋美見記美尋妻| 二▼| | |妻美| |見尋記妻記美 | 二▼| | | | |農 | |
2006/03/11 21:19:19 |
![]() | 双子 リック エレノアさんが気になるのは、大体みんな同じ、か…。 ・・・・わ、笑っちゃったよwww |
2006/03/11 21:20:13 |
![]() | 農夫 グレン <中の人モード>これで結社に当たってたりすると大変なわけですが…</中の人モード> |
2006/03/11 21:22:48 |
![]() | 美術商 ヒューバート しかし、酒場のご主人と私の動きと言うか感覚ってなーんか似てる。 からまわーりしてそうなところといい、疑う部分といい。 ただ、疑う部分についてはどうだろうなー、終着点が同じところに来るのがひっじょーうに気になる。 てか、墓下に行ってもいいかなー、行きたいなー。なんか24時間の方が楽な気分(二度目 |
2006/03/11 21:23:17 |
![]() | 双子 リック だ、駄目だ。シャロ村側だよ!!!(真顔) もうシャロは疑えない!!!w |
2006/03/11 21:25:38 |
![]() | 農夫 グレン >>385ハヴェさ ええとだな、灰のおらが言うのもなんなんだべが、占吊り希望が出きってない状態で、希望の集まり具合について、まとめ役のハヴェさがコメントする時は、ちょっと気をつけた方がいいと思うべ。ちょっとしたニュアンスで、人狼にまとめ役の考え方を推測されてしまう危険があると思うべ。 |
(389)2006/03/11 21:26:05 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>386のグレン白すぎ……。 狼予想はセシリア・ネリー・ソフィーかな。今の所。 ヒューははずしてと占い希望でネリーが気になるとも入れてたけど…ヒューに票が集まってるからどうかなぁ…。さすがに今回直で希望が通るのは難しいと思ってるし。相方だからきっと意識されてるだろうしね。 |
2006/03/11 21:28:21 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>*62 陰 『あー、それはあるかナ。サインは1回でイイかラ、下手に黒出しテ狼当ててもつまらんシネw』 |
(*63)2006/03/11 21:28:52 |
![]() | 文学少女 セシリア 急ぎ占い吊り希望だけでも。まだしっかり読みきれてない部分があるんで変更もあるかも知れません。 ■1&2: ●シャーロットさん ▼エレノアさん シャーロットさんは昨日今日と妙に私に突っかかってきているような印象があるんですよね……。 もちろんそれはいろんな部分での考え方の違いとかすれ違いみたいなものもあるんですけれど、レベッカさんには私ほど絡んでないというか。 もしレベッカさんが人狼なら、意識して絡んでないのかなとも思うので。 エレノアさんはじかに私は質問しているわけでもないのですけれど、それでも>>54>>55あたりの希望の出し方とかを見ていると、結構適当っぽいような印象も受けてきます。 それに私が初日から気になっている人でもありますし。 キツイ言い方になりますけれど、様子見と言ってもいつまで様子を見るのか、と言うのもありますから。 |
(390)2006/03/11 21:30:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ しかし、ここに来てソフィーに集まってきたな。 エレノアさんとソフィー、かぁ……。 ソフィーはステルスポジションではあるんだよね。 昨日のフレディと、なんか機動が被る。 ていうか、エレノアさんは吊るか占うか、明確に決めないといけないな。 SGかも、でするする逃げ延びた前世を持つ身としては、こういう人は怖いよ、ほんとにorz |
2006/03/11 21:31:36 |
![]() | 文学少女 セシリア >>390に追加 あと、シャーロットさんとはあまり考え方と言うか、私と共通点みたいなものが見つけにくいんで、発言から探るより、占いという結果ではっきりさせておきたい、という部分もありますね。 |
(391)2006/03/11 21:32:45 |
![]() | 書生 ハーヴェイ セシリア、吊りについては俺が思っていることとほぼシンクロしてますが……。 その希望は、地雷踏みかもよ? |
2006/03/11 21:32:50 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 略称|書|雑文|酒修|冒|妻牧美双娘見農|尋記 役職|結|占占|霊霊|白|灰灰灰灰灰灰灰|灰灰 一●|冒|妻妻|妻尋|妻|記冒牧農酒酒妻|冒酒 一●| | |尋 | | 二●| | 娘|牧妻|尋|尋美見記美尋妻| 二▼| | 妻|妻美|妻|見尋記妻記美記| 二▼| | | | |農 | |
2006/03/11 21:36:22 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■1.●ソフィー。議事録をざっと読んだときの印象として、参加している時間がずれているせいか、彼女があまり他の人と絡んでいない印象を受けるわ。中庸だと考えて、占い先に挙げておくわ。 ■2.▼エレノアさん。やっぱり、一人吊れって言われたらこの人しか吊れない。発言が不透明だからね。 >>392 遅くなって本当にごめんなさい。言い訳とかは時間が有ったら後でするわ。 |
(395)2006/03/11 21:38:37 |
![]() | 双子 リック >>393 ステラお姉さん うん、その点は了解。こればっかりは、あまりに根本的すぎてどうにもならない気がするから。 で、後半部分の方なんだけど、潜伏すると逆に灰襲撃→霊襲撃or守護襲撃(or潜伏結社襲撃)の可能性が高くなる、ってのがあるかなと思ってるんだよね。 もちろん占霊は長く生きられる可能性は高いけどね。 ええと、ちょっとお風呂にいってくるよ。決定は鳩から確認できるよー ミスと、これハーヴェイおにいちゃんにあとであげてねー[といいながら...はポーショ○をミストに渡した。退席ノシ] |
(397)2006/03/11 21:41:25 |
![]() | 修道女 ステラ >>362 リックさん 抑制、といっても襲撃を決めるのは狼ですからね…。 初回襲撃してくる可能性は狼の性格次第でいくらでもあるし、抑制効果と言う言葉はやはり受け身っぽく感じ取れてしまいました。 考えていることは同じなのかもしれませんけどね。 |
(399)2006/03/11 21:43:30 |
![]() | 農夫 グレン >>352ハヴェさ 一応言っておくだが、エレさ=人狼の目も少なからず見ているだ。このスタイルで最後まで吊り逃れたら、それはそれで凄いだべ。 挑戦する人狼もいないとは限らないべ。だから、黒狙い占いでないこともないだよ…て、言葉変だべな(汗) |
(400)2006/03/11 21:44:01 |