人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1191)薔薇咲き誇る村 : 2日目 (2)
流れ者 ギルバート
■4.続き。
フレディ:理路整然とした意見の持ち主だよね。仮に狼だとすれば一番怖いタイプだろうなって思う。

ヴィンス:ネタ大好きなんだね(笑顔)と言ってあげたいけどそうじゃなくてー。意見は読んでて濃いなーって思うんだけど、その割には自分でも言ってるけど結構こじつけに近いところが多いかなぁと思う。だからだけど、適度な寡黙ぶりを考えて、今のところ一番怪しいかなって感じかな。
(198)2006/02/15 22:18:50
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ぴたっと足を止めると、くるりとUターン]
[...は、ナサニエルの傍に戻るとシルクハットを構えた]

種も仕掛けもございません。

[...は、シルクハットの中からずざざーと生のバナナを垂れ流した]

これで堪忍してください orz
(199)2006/02/15 22:19:02
冒険家 ナサニエル
消去法で考えてみるか。
トビーに関しては初日COの
取りまとめ等に関しては狼とは思えない。
フレディ、クインジーは中庸所。
ヴィンセントは意見は言ってるものの神出鬼没。
裏で相談もありえるが、メタっぽいからそういう考えは除外。
ギルバートは今後の意見を見ないとわからない。
判断できないのを挙げるのならまずギルバート。
次にヴィンセント。
クインジーよりフレディの方がどちらかと言ったら無難だ。
トビーは他より抜きん出てて白。
最初からステルスをこなしているなら
フレディ、クインジーあたりか。
(200)2006/02/15 22:21:10
流れ者 ギルバートは、とりあえず軽く意見出し終了ー。
2006/02/15 22:21:32
冒険家 ナサニエル
>>199[爽やかな笑顔で答えた]
 イ ヤ だ 
(201)2006/02/15 22:21:51
冒険家 ナサニエル
>>200
普通にマンジロー抜かしてた。
マンジローはトビーについで白寄りだな。
(202)2006/02/15 22:22:52
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルヽ(`Д´)ノ<どないせっちゅうんじゃー @1 飴あります。
2006/02/15 22:23:03
酒場の主人 フレディ
鳩ぽっぽから最新〜仮決のとこまで読んだわ。
あたしは占われるのはかまわないけど、私視点では一手無駄にするのがいやんな感じね。
どうにか白だと信じてもらえる方法ないものかしら?

そんなことより、ナサニーが専門用語使っててちょっとどっきどき!
なんであたしがリバってしってるのよ!!
やるわね・・・(ニヤニヤ)
(203)2006/02/15 22:23:14
異国人 マンジロー
疑おうと思えばいくらでも疑えるし、疑いが大きくなるせいで大事なことを見落としているかもしれません。

ぼくたち以心伝心!…('A`)そんなの無理。

意見は言わないと伝わりませんし、脳内で思ったことはどんどん垂れ流します。
支離滅裂だったらごめんなさい。
(204)2006/02/15 22:23:15
冒険家 ナサニエル
>>203
パンダになった時、
他より一歩踏み込んだ思考ができるじゃないか。

ほぅ、リバは合ってたか。ニヤニヤ
(205)2006/02/15 22:24:52
流れ者 ギルバート
あ、あとはこれね。
□1.ラブスケール
ラブ?うーん…。むしろ華麗に>>180でオニーサンにするーされてるあたり俺はオニーサンの眼中には入ってないのね、と思ったかな(何)
(206)2006/02/15 22:25:02
農夫 グレンは、バナナよりオラの大根を食うといいだに。
2006/02/15 22:25:12
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンが持ってきたジャガイモを塩茹でにしている。
2006/02/15 22:25:48
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルに、小さすぎて脳内削除されていたもよう。
2006/02/15 22:26:19
異国人 マンジローは、農夫 グレンを大根で殴った。
2006/02/15 22:26:48
酒場の主人 フレディ
まあ、とりあえず【仮決了解】
(207)2006/02/15 22:27:10
冒険家 ナサニエル
>>206
あぁ、そこな。
急いでやったもんだからヴィンセントも抜けてる。
悪いな。

それともなんだ?故意じゃなくても
スルーされてほしくなったか?
(208)2006/02/15 22:27:14
吟遊詩人 コーネリアス
…ていうか…
皆さんの意見を見ていると、本当、私喋る意味あるのかって気がしてきます…。「昨日と変わらず」って意見が多くて…。


ナサニエルさん>
今ならバナナに生クリームもおつけします(真顔
(209)2006/02/15 22:27:18
異国人 マンジロー
グレン>
すごいシモネタだなぁおい。
(210)2006/02/15 22:27:48
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/02/15 22:28:23
冒険家 ナサニエル
>>209
喋ってる意味はある。若干内役予想は変わったからな。
対抗の発言が少ないからなんとも言えないがな。

バナナだけ好きだと思ったら大間違いだ。
(211)2006/02/15 22:29:53
書生 ハーヴェイ
無理やり戻って来てみた。

と言うか…
…なんだこのバナナの山は…

[呆れ顔]

>>189
そ、そういう事ではなくてだな…
[困った様なしかめ面で]
(212)2006/02/15 22:30:29
流れ者 ギルバート
>>208
急いでたならしょうがないとは思うけどねー。
んー…そーだねー…。ちょっとでも俺のことを覚えててくれたって言うわりには酷いんじゃないって思ったのは、確かかな?
(213)2006/02/15 22:30:48
学生 ラッセル
はぁ・・・ナサニエルさんには僕もスルーされてるや。
ま、仕方ないか。

[議事録読みを再開した]
(214)2006/02/15 22:31:36
冒険家 ナサニエル
>>212
そういう事じゃないならどういう事だ?
ん?[壁まで追いやり顔を近づけた]
(215)2006/02/15 22:32:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>211 ナサニエルさん
ハーヴェイさんはダメです!!

>>212 ハーヴェイさん
そのバナナの山は「邪神」ナサニエル様への貢物です。
(216)2006/02/15 22:33:06
お尋ね者 クインジー
[ジャガイモに菜箸を突き立て、茹で具合を確かめつつ]

おいナサニエル、>>180だけどな、大根とか言ってやがるグレンは攻めかリバに放り込んだ方が良くねぇか?

>>209
だったら、そう言われねぇように喋りゃいいだけだ。
意見にしろ考察にしろ。
(217)2006/02/15 22:33:36
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに>>214 ちゃんと入ってるよ、良く見てみなよ。
2006/02/15 22:33:52
酒場の主人 フレディ
〉205
そうね。明日は激しくパンダの予感!
明後日吊られるならそれも本望だわ。
ほとんをとったらホモだわ!
パンダは村にとってとても重要な情報源だしね。
マンジローさんに添い遂げられて太く短い人生を送れたから思い残すことないし・・・。
ハネムーンは、あの世で楽しみに待ってるわ。
(218)2006/02/15 22:34:21
異国人 マンジロー
>>211 ナスニエル
バナナの横に二つ皮のむいていない里芋をご所望か。
(219)2006/02/15 22:34:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>215
  _, ,_  
( ゜д゜)つ☆  パーンッ
  ⊂彡☆))ДΦ)
(220)2006/02/15 22:35:19
酒場の主人 フレディは、ヒャダ!相変わらずあたしせっかちすぎ?(笑)
2006/02/15 22:36:21
異国人 マンジローは、酒場の主人 フレディ>>218 ('A`)……
2006/02/15 22:36:24
吟遊詩人 コーネリアス
>>217 クインジーさん
おっしゃるとおりですね…。愚痴ってる場合じゃありませんね、頑張りましょう。ありがとうございます。
(221)2006/02/15 22:36:45
冒険家 ナサニエル
>>213
へぇ・・・♪
その言葉深読みしてしまうな。ニヤニヤ

>>217
あれは俺視点での話だ。
それに大根かどうかはココでひん剥いたらすぐわかる。
(222)2006/02/15 22:36:52
書生 ハーヴェイ
>>215

な、なな…いや、その…だな、
妙な事を考えるものだと…ッ!
[固まって]

ナサ、こら…っ
(223)2006/02/15 22:37:01
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに叩かれ、その勢いでハーヴェイと頭をぶつけた。
2006/02/15 22:37:47
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジローの>>219に思いきり 吹 い た (中の人も)
2006/02/15 22:38:26
冒険家 ナサニエル
>>219揉ンジロー
気になるなら見たらどうだ?
(224)2006/02/15 22:38:45
書生 ハーヴェイ
[ナサニエルと頭をぶつけて涙目]
…っつぅ…
(225)2006/02/15 22:39:29
吟遊詩人 コーネリアス
Σ(゚д゚lll)ガーン

>>225 ハーヴェイさん
だ、大丈夫ですか?? すみませんすみませんっ!(汗
(226)2006/02/15 22:40:39
流れ者 ギルバート
>>222
…あれ、残念。言わなきゃ深読みしてくれないのかー…(へら)
(227)2006/02/15 22:41:43
冒険家 ナサニエル
>>223
いつまでもそんな調子じゃ楽しめないぞ?
[息がかかるまで顔を近づけ]
素直な気持ちで相手に身をまかせたらどうだ?
時間はないんだろう?
[耳元で熱く濡れた吐息をかけながら囁いた]
(228)2006/02/15 22:42:23
異国人 マンジロー
[冒険家 ナサニエルは、突然下半身裸になり周囲の人に見せつけはじめた]


私の身長より大きいですね。
(229)2006/02/15 22:43:06
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエル>>193の事だよ?
2006/02/15 22:43:14
農夫 グレン
ふー、やっと戻っただよ・・・

オラの作った大根の方が魔法で出した?バナナよりうめぇよって意味だっただーよ?
(230)2006/02/15 22:43:26
お尋ね者 クインジー
まったく騒がしい連中だ…(ぐさ)

おっ、茹で上がったな!
(231)2006/02/15 22:43:49
異国人 マンジロー
…冗談はさておき。咽が嗄れそうなので本決定まで黙ります。
(232)2006/02/15 22:43:49
冒険家 ナサニエル
>>227
残念ながら俺はストレートに言わないとわからないもんでね。
鈍感だから。[ギルのまねをしてヘラッと笑った]
(233)2006/02/15 22:44:23
書生 ハーヴェイ
って、お前らなんて話をしとるんだ…!

[頭を擦りながら]

>>226
だ、大丈夫だ…ぶつけただけだし…
ナサニエルは、大丈夫か?

って…

>>228
ちょ、やっ、くすぐった…
(234)2006/02/15 22:44:33
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2006/02/15 22:44:58
お尋ね者 クインジーは、茹でたジャガイモにバターとソイソースをかけワクワクしている。
2006/02/15 22:44:59
農夫 グレン
>>233
お前さんが気になってるっちゅーオラのストレートな意見はスルーだか?
(235)2006/02/15 22:45:30
冒険家 ナサニエル
>>193
あぁ、普通に(ry
説明するより実行した方が手っ取り早い。
そうだろ?
(236)2006/02/15 22:45:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>228

( Д)...。。
(237)2006/02/15 22:46:58
冒険家 ナサニエル
>>235
実際大根なわけないだろ。(ズギャ―z_ン)
(238)2006/02/15 22:47:04
冒険家 ナサニエルは、oO(議事読めん。w)
2006/02/15 22:47:20
流れ者 ギルバート
>>233
[へらりとした笑みを少しだけ薄くし、微笑に変えて]

……あ、そう。
……………やーねー。すっげえムカツく。

[薄くした笑みは嫣然とした笑みに瞬間だけ変わり。つかつかと歩み寄れば、その襟首を掴んで口付けて]

…これなら、わかるよね?いくら鈍感でも。
(239)2006/02/15 22:49:54
農夫 グレン
>>238
そこじゃねーだよ、ってか思いっきりスルーされとるがなーorz
昨晩のオラの無駄話読んでねぇだな・・・
ちぇっ、今朝様子がおかしいから心配してたのに、必要無さそうでなによりだーよ。
(240)2006/02/15 22:49:55
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/02/15 22:50:04
学生 ラッセル
[>>236に曖昧に頷くと]

うん、そうだね、明日も僕がいたら、教えてもらおうかな
(241)2006/02/15 22:50:11
お尋ね者 クインジー
>>235
スルーは、その兄ちゃんの得意技みてぇだぞ?(げらげら

おっ、そんな事よりジャガイモもらったぞ!
わざわざアリガトよ!

[手が汚れるのも気にせず、そのまま一口食べ]

…美味いな。
(242)2006/02/15 22:50:15
冒険家 ナサニエル
>>237
・・・クク、ハハハ。
この位したらどうだ、コーネ?
そうじゃなきゃ揺らぐ相手なんて落とせないぞ?

[プフッとラッセルの隣に座り]

おしゃべりが過ぎたようだな、
暫く議事を読み返してるからどうぞごゆっくり♪
(243)2006/02/15 22:50:35
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートの行動に・・・固まった。
2006/02/15 22:51:20
農夫 グレン
>>242
オラも言ってて悲しくなってきただーよ。
はあ。

まあ、これでも食うてくれや?
[ごそごそとはっさくと大根を取り出した]
(244)2006/02/15 22:52:14
書生 ハーヴェイ
[耳を押さえながら真っ赤に]

ナサニエル〜〜〜!
この、馬鹿者ぉ!


[怒鳴った後おろりとしてコーネリアスを見]
(245)2006/02/15 22:52:57
吟遊詩人 コーネリアス
>>243
[...は、ものすっげー敗北感に打ちのめされている]
(246)2006/02/15 22:53:17
吟遊詩人 コーネリアス
>>245
[目があって我に返り、力なく苦笑]

あの…えーと…(へにゃっと笑い)

ぅ…わ、私には…私にはあんなまねは………(ぼんっと赤くなり)う、うわーーんっ(泣きながらダッシュ
(247)2006/02/15 22:56:27
冒険家 ナサニエル
>>239
ッハ、面白いなホントにココの連中は。
あぁ確かに思いは受け止めたよ、しっかりとな。
[口元に手をやり唇を舐めた]
でも俺はアンタを好きじゃないのかもしれないぜ?
そん時はどうするんだ?(邪笑)
(248)2006/02/15 22:57:09
流れ者 ギルバート
>ナサニエル
…あれ、固まっちゃったし。
…ひょっとしてファーストキスだったりするわけ?

…ごちそうさま…なーんてねぇ。

[ぺろりと唇を小さく舐めて、へらりと笑った]
(249)2006/02/15 22:57:35
農夫 グレン
ああそうだ、ハーヴェイさん・・・

[...は真っ赤に怒るハーヴェイに歩み寄り、おもむろに口付けた]
(250)2006/02/15 22:58:16
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/02/15 22:58:18
農夫 グレンは、昨日のお礼だーよ(にっこり
2006/02/15 22:58:47
冒険家 ナサニエル
>>249
ファーストキス?冗談?
コーネとのやりとり見てなかったのか?
俺が純情な人間に見えるとでも?
(251)2006/02/15 22:59:01
学生 ラッセル
[隣に座ったナサニエルをじっと見て]

そうだね、議事録読み返すよ。なにか気がつけるかもしれない。
(252)2006/02/15 22:59:09
お尋ね者 クインジー
あーあ、泣かせちまいやんの…

[呆れたように嗤い、飴を放り投げ]
しっかりしろー!白髪頭ーッ!
(253)2006/02/15 22:59:52
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/02/15 23:00:01
農夫 グレンは、冒険家 ナサニエルは本当にギルバートしか見えていないんだなー
2006/02/15 23:02:09
冒険家 ナサニエルは、「グレンも見境ないな♪好印象かな?」
2006/02/15 23:02:11
お尋ね者 クインジー
[ちょっと驚き]
>>250
…見た目によらす、お前、キス魔なんだな…
(254)2006/02/15 23:02:20
書生 ハーヴェイ
こ、コーネ…
[追おうとした所に]

>>250


〜〜〜〜!?

[口元を押さえて耳まで真っ赤に]

…ちょ、ぇ、ぁ、
えと、ぁ、ありがと…

[か細い声で]
(255)2006/02/15 23:02:32
学生 ラッセル
僕、タイミングが悪いみたいだ。それも運なのかなぁ?

はぁ・・・・勇気出したんだけどね。
(256)2006/02/15 23:03:09
流れ者 ギルバート
>>248 >>251
んー…そのときねぇ……どうしようかな。
…そのときは、オニーサンを買おうかなぁ…。

[いつもと変わらない調子で緩く首を捻り]

まさか。そこまでお上品な何でも屋なんて聞いたことないね。
(257)2006/02/15 23:03:10
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンに「だって勝手に暴れてくれるだろ?そういうの大好物♪」
2006/02/15 23:04:01
農夫 グレン
>>254
[...は(飲んでいないのに)目が据わっている]
なんだ、お前さんもして欲しいのかー?
(258)2006/02/15 23:04:56
農夫 グレンは、オラだって、暴れてるのになぁ・・・目にも留まらんとは。
2006/02/15 23:05:46
吟遊詩人 コーネリアス
.o0(クインジーさん、飴ありがとうございます…)

[...は、絨毯に乗って飛び去った@1時間ほど退席]
(259)2006/02/15 23:06:12
農夫 グレン
>>152
んー、どっちかといったら守護かのう?

>>180
それは本当のオラをしらねーから言えることだーね。
(260)2006/02/15 23:08:00
書生 ハーヴェイ
[意を決した様に追って]
待てったら!
コーネリアス…ッ!
(261)2006/02/15 23:08:14
冒険家 ナサニエル
>>257
何でも屋が何でも屋を買うか、ク、ハハハ!
手足縛って襲ってやるとか言うと思ったよ。
それに金で買おうなんて空しくないか?

ま、俺だったらこうするかな?
[ギルの唇を奪い誰かに見せ付けるように舌を絡めた]
さすがにこの続きは、【お子様】もいるだろうしな。(邪笑)
(262)2006/02/15 23:08:31
学生 ラッセル
議題メモ貼ってよ!!
本決定だすから、●▼名前明記で貼って。
(263)2006/02/15 23:09:52
書生 ハーヴェイ
[絨毯を見送り]

……

…馬鹿者は…私か…
[ぽつりと]
(264)2006/02/15 23:10:19
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンじっと見て、彼の顎に手をかけ「>>258悪くねぇな…」
2006/02/15 23:10:54
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルと、ギルを悲しそうに見つめると、溜息をついた
2006/02/15 23:11:00
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/02/15 23:11:42
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/02/15 23:11:54
農夫 グレン
>>263
正直すまんかった・・・忘れてただーよ。
(265)2006/02/15 23:12:51
異国人 マンジロー
発言順(2日目)
\灰______|白|占_|霊_
\酒医異牧尋冒流|学|農書|吟呑
●牧異酒酒医酒異|_|冒尋|酒_
●___冒___|_|__|冒_
▼流流流流流流医|_|流流|呑_
▼医吟_酒_医_|_|__|酒_
(266)2006/02/15 23:12:55
農夫 グレンは、学生 ラッセルに無言でいよかんを渡した。
2006/02/15 23:13:18
異国人 マンジロー
>>263 ラッセル
自分用にまとめたものなので使いにくいかもしれんが、役立ててくれ。
(267)2006/02/15 23:13:56
異国人 マンジローは、咽が潤ってて驚いた。感謝します。
2006/02/15 23:14:22
書生 ハーヴェイ
すまん、ラッセル…
[汗。深々と詫びて]
(268)2006/02/15 23:14:24
冒険家 ナサニエル
>>263
吊りの変更をして良いか?
俺は今日からローラー開始でも良いと思う。
故に▼ケネスor▼ヴィンセント
ギルを抜かしたのは、今の件もあるし?(邪笑)
二人とも判断つかなかったが
ギルのアンケも見たんでこれからの様子を見てみたい。
ギルよりもヴィンセントが判断つかないからだ。
意見は言ってる、がな。
(269)2006/02/15 23:14:41
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/02/15 23:15:06
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/02/15 23:15:12
農夫 グレンは、お尋ね者 クインジーにおもむろに口付けてみた。
2006/02/15 23:15:54
流れ者 ギルバート
>>152
重要度としては、確定するかわからない霊能者よりは守護者のほうが上かなって気がする。

>>262
そんなにおかしーかな?
大体、手足縛って襲ってって美学に反するしさー。
それに、何でも屋って金で買われる存在でしょ?
空しいとか、そう言うのとは別次元だしね……っ…?

[気にしていないとでもいう風に首を横に振り。
与えられた口付けにただ純粋に驚いて、どこか腑抜けた表情]
(270)2006/02/15 23:16:17
学生 ラッセル
[グレンからいよかんを受け取り]

ありがとう、いただくね。
マンジローさん、とても助かります、ありがとう。

[いよかんの皮と力いっぱい剥いている]
(271)2006/02/15 23:16:40
冒険家 ナサニエルは、>>269 霊ローラーは守護吊り回避もあるからな
2006/02/15 23:18:04
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンの行動にちょっと驚いたが、ついでとばかりに舌を差し入れた。
2006/02/15 23:20:53
学生 ラッセル
24時に本決定出すよ。遅くなって悪いけど、考えるから、もう少し時間を下さい。
(272)2006/02/15 23:21:08
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンを見て「ホントにお前は・・・面白いな。」
2006/02/15 23:21:21
農夫 グレンは、お尋ね者 クインジーに驚きつつも、受け入れてみた。
2006/02/15 23:23:30
冒険家 ナサニエル
>>270
買った相手の心は買えないんだぜ?
俺だったらホントに、
ホントに好きになった相手なら・・・
[天井を向きポツリと呟いた]

どうすんだろうな・・・。
(273)2006/02/15 23:24:17
冒険家 ナサニエル
>>272
了解。
あと>>152の答えは間接的っぽいが
>>271act下が答えで良いか?
(274)2006/02/15 23:25:33
書生 ハーヴェイ
[ラッセルに頷き]
承知した。
って、何だこの状況は…

[おろおろと視線を彷徨わせ取りあえず椅子に腰掛けた]
(275)2006/02/15 23:25:44
異国人 マンジローは、お椀を抱えながら部屋のすみっこで本決定待ち。
2006/02/15 23:26:01
冒険家 ナサニエルは、「殺してでも奪いとれば・・・良いの・・・か?」
2006/02/15 23:26:45
お尋ね者 クインジー
[唇を離し、舌舐めずりをして]

お前、いいモン食ってんな…

>>272
喉痛ぇから静かにしてっけど、居る。了解だ。
(276)2006/02/15 23:27:31
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルうん、わかってるよ>>274
2006/02/15 23:28:03
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/02/15 23:29:36
冒険家 ナサニエルは、ボンヤリと何か考えている。
2006/02/15 23:31:26
流れ者 ギルバート
>>272
ん、りょーかい。
[ラッセルの言葉に頷いて]

>>273
[へらっと笑って]
やだなぁ、そんなのあたりまえじゃない。
…心は買えなくても、身体は繋がれるでしょ?

[天を仰いだ様子をちらりと眺め]
(277)2006/02/15 23:31:32
異国人 マンジロー
Σ ('A`) 忘れてた。
>>152の質問、【守護>霊】ではあるものの、潜伏している狼を占いで当てない限りいつかは灰吊りをしなければいけないわけで…なかなか難しい問題ですよね。
(278)2006/02/15 23:32:08
冒険家 ナサニエル
>>277
案外軽いんだな。
・・・それで満足するなら、
いくらでも俺につぎこめば良いんじゃないか?
(279)2006/02/15 23:34:40
農夫 グレン
>>276
自慢の野菜だーよ。なんなら好きに食べていいさ?

>>272
まだ平気だだよ、焦んないでええさー。
(280)2006/02/15 23:34:53
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、真っ赤な顔で勢いよく戻ってくると、絨毯から飛び降り、座るハーヴェイの前へつかつかと突き進み]

わ、私にはっ ナサニエルさんのような真似はできません…けど…

[...は、ハーヴェイをぎゅっと強く抱きしめた]

私は、私なりに…私の全部で、貴方が好き、です。…大好き、です。

[ハーヴェイの肩口に顔をうずめた]
(281)2006/02/15 23:36:47
農夫 グレン
>ナサニエル
面白いってね、オラは本気で色々考えて、いたんだだよ?
それなのに、さあ。本気で泣きたくもなるさね。
(282)2006/02/15 23:38:33
お尋ね者 クインジー
アリガトよラッセル。

[フォークでジャガイモの皿を指し示し]
>>280
もう食ってる。
味が濃くて、美味いな。
(283)2006/02/15 23:38:33
冒険家 ナサニエル
あぁ、これを忘れてた。
>>166
守護1COだった時、そいつを信じきれるか?
俺は余程納得しない限り信じ切れないな。
狼が騙る可能性だったある。
(284)2006/02/15 23:39:26
流れ者 ギルバート
>>279
[物騒な呟きにきょとんとしつつも首を捻り]
…軽い、かな。…だってさ、そうやって割り切らなきゃ駄目でしょ?
雇用する側とされる側だもん。
…俺は、そうやって割り切ってきたよ。今まで。
(285)2006/02/15 23:39:55
農夫 グレン
>>284
騙れるだけの余力が残ってれば、だけどなー?
ここに居る狼は二人で、一人はもう能力者に出てるだだよ。
(286)2006/02/15 23:40:50
書生 ハーヴェイ
>>281

[驚いて固まるも、ぎこちなくコーネリアスに手をのばし]

…ありがとう…
コーネリアス……

側に、


せめて…ひとときでもそばに。
馬鹿者で…すまん。

[消えそうな声で]
(287)2006/02/15 23:41:07
冒険家 ナサニエル
>>282
ふぅ〜ん♪
そうかそうか、慰めてやっても良いけど、
どうにも俺と立ち居地が同じで
独りでも大丈夫だと思っちゃって。
(288)2006/02/15 23:41:57
農夫 グレン
>>288
大丈夫だったらここにはいねーだよ。
一人で畑に立ってるさ。
(289)2006/02/15 23:43:15
学生 ラッセル
[半泣きで議事録を捲りながら]

ごめん・・・役に立たない確定白で。
僕の基準で決めちゃっていい?
(290)2006/02/15 23:44:16
冒険家 ナサニエル
>>286
確かに状況による。
それでも灰を見たら守護かなんて検討がつかない。
・・・言い方は悪いが、
誰が守護COしても現状だとあまり・・・な。
その時になれば変わるだろうけど。
(291)2006/02/15 23:44:24
お尋ね者 クインジー
あぁ、そうだ。
俺の守護に対する意見は>>161な。

せめて一回くらい霊能結果聞かせろって。
(292)2006/02/15 23:44:35
異国人 マンジロー
>>290
まとめ役を頼んだのは村の総意ですよ。
だから迷うならラッセルの基準でいいと思います。

異論があれば皆すぐに言うでしょうしね。
(293)2006/02/15 23:46:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>287 ハーヴェイ
[嬉しそうに笑い、へたと崩れ落ち]
…緊張の糸が切れました〜…(へにゃ

…大好きです、ハーヴェイさん(にこぉ
傍にいてくれるだけで、今の私は幸せですよ。
(294)2006/02/15 23:46:27
農夫 グレン
>>290
ああ、お前さんに任したいって意味ででも昨日占い候補にオラは上げてるから、ええでよ。
(295)2006/02/15 23:47:18
酒場の主人 フレディ
ただいまーーーーー!!
(296)2006/02/15 23:47:25
冒険家 ナサニエル
>>285
割り切った関係ってのも悪くない。が、
俺に本気であるなら金なんて言葉でて来ないはずだ。
あー・・・残念だなぁ〜。
(297)2006/02/15 23:47:28
書生 ハーヴェイ
>>284
正直…どうかとは思うが…

グレンと被るが…狼は2人。
うち一人は能力者の中に居る…。
そこで狼が騙って来るかというと、リスクが高過ぎると思う。
対抗が出れば両方吊られるだろう。
そうでなくても襲撃が進んで居れば信用ならん。
そこにわざわざ飛び込んで来るだろうか…?
(298)2006/02/15 23:48:53
冒険家 ナサニエル
>>290
俺は議事に関しちゃ脱線しまくりだ。
その点は詫びなきゃならんな。
役に立ってないのなら俺の方だ。
(299)2006/02/15 23:49:09
お尋ね者 クインジー
>>290
文句がありゃハッキリ言うさ。
だから気にすんな。
(300)2006/02/15 23:49:35
農夫 グレン
>>291
まーね、その場で全然印象はちがうだーね。
それもその場にならないとわからんだし。
今はどーこういえんよなー
(301)2006/02/15 23:49:38
冒険家 ナサニエル
>>298
わざわざ飛び込んでくる事を懸念してる。
その時、全員が流されないか心配なんだ。
(302)2006/02/15 23:50:55
異国人 マンジローは、酒場の主人 フレディに挨拶した。 「おかえり」
2006/02/15 23:51:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>290 ラッセルさん
お任せしますよ。貴方をまとめ役にしたのは私達ですし、不満があればそのつど意見として言わせていただきます。
大変でしょうけど、頑張ってください。


守護者に関して>
今考えるべきことでもないように思いますが…。状況次第でどうとでもなりますから。
(303)2006/02/15 23:51:51
書生 ハーヴェイ
>>290
辛い役目を任せてしまって済まん…
ラッセル、お前の基準で構わない。
村の総意だし、私もお前に任せていいと思ってる。


>>294
恥ずかしいことを…
[言いながら、顔が綻び]

うん…

[そっと抱き締めた]
(304)2006/02/15 23:52:51
流れ者 ギルバート
>>290
んー、君が纏め役なんだし、君の判断基準でいいと思うけどね?

>>284
すぐに信じるかどうかは何とも言えないけど、見定めるくらいの時間は欲しいと思うかな。
物事に必ずなんてよっぽどのことがない限りはないと思うし。
(305)2006/02/15 23:52:55
吟遊詩人 コーネリアス
灰吊りと霊ローラーに関してですが…

霊ローラー【デメリット】
・議論の停滞を招きやすい
【メリット】
・1/2で狼側が吊れる
・ランダム勝負が遠のく
・守護者を吊らずに済むので狼側のアグレッシブな襲撃を抑制できる

灰吊り【デメリット】
・守護者かもしれない人を吊ることになる(6/7で無実の者を吊ってしまう)
・能力者の決め打ちが早い段階で求められる
【メリット】
・灰を削ることで思考がよりクリアになる

こんなところでしょうか?少なくともこれ以上私には思いつかなかったので、霊ローラーを希望したのですが…。
(306)2006/02/15 23:55:49
学生 ラッセル
【本決定】

●フレディ
▼ヴィンセント

これで僕は出させてもらう。
(307)2006/02/15 23:56:13
書生 ハーヴェイ
フレディ、お帰り。

>>302
うむ…確かに…
裏をかいて来るならば…そうだな。
…恐ろしいな、もしもを考えれば容易には…。
(308)2006/02/15 23:56:39
酒場の主人 フレディ
>>290
ラッセルちゃん気楽にね♪
まとめ役の辛さはみんな分かってると思うから・・・。

まあ、あたし特製大人のパフェでも食って元気だしな。
バナナとマンゴーじゃなくってバナナと大根にしといたからwww

あ、愛しのダーリンも、はい、あーん(ラブラブ

飴玉ほしい人いたら言ってね。
ちゃんと自己申告制よ!!
(309)2006/02/15 23:57:05
農夫 グレン
>>307
了解しただーよ。
(310)2006/02/15 23:57:25
冒険家 ナサニエル
>>307
【本決定了解】

>>306
まぁ、メリットデメリットはそんな所だろ。
(311)2006/02/15 23:58:26
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/02/15 23:58:50
酒場の主人 フレディ
あ!言ってる間に本決ね。

【了解】

ささ、すみからすみまでずずずいーっと調べるがよいわ!
あたしにやましいとこなんて欠片もないんだから。
(312)2006/02/15 23:58:55
お尋ね者 クインジー
>>307
よし、それなら了解だ。

[ラッセルの頭をポンと撫で]
ご苦労さん。
(313)2006/02/15 23:59:06
書生 ハーヴェイ
>>307
【承知した】
(314)2006/02/15 23:59:16
農夫 グレン
ラッセルさん、理由を聞いてもええだか?
(315)2006/02/15 23:59:28
流れ者 ギルバート
>>297
[きゅ、と僅かに瞳を細め]

…オニーサン、ひょっとして俺のこと試してたりする?
あとは……好きになった相手を浚われて自棄になってたり、とかだったりするのかな。

[じっと真っ直ぐ眺めて]
(316)2006/02/15 23:59:29
吟遊詩人 コーネリアス
【本決定、了解しました】

>>304
[抱きしめられて]
.o0(…恋人いない暦○百年…とうとう春が…春が……っっっっ!!!!!!!!)

烏「…嘘だろおい…」

[感涙に打ち震えている]
(317)2006/02/16 00:00:21
酒場の主人 フレディは、間違えた!けどいいや。ナサニー一番少ないし・・・。
2006/02/16 00:00:30
学生 ラッセル
霊ローラーも、考慮したけど吊り手数、確率から今日からはしない事にした。守護者保護も考えたけど、これも確率で判断させてもらった。

これで僕の役目はおしまいかな・・・
(318)2006/02/16 00:00:50
異国人 マンジロー
守護吊りは怖いけれど、灰(確白)襲撃や占い先襲撃というものもありますし、必ずしも吊らなければ大丈夫、ということはないんですよね。
ん〜… 怖がっていたら先に進めないような気もします。
(319)2006/02/16 00:01:30
異国人 マンジロー
【本決定了解】
ヴィンセントに投票を合わせました。
(320)2006/02/16 00:02:47
冒険家 ナサニエル
>>316
[見つめられ、視線を斜め下に落とした]
・・・さぁな?
(321)2006/02/16 00:03:00
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディに「間違えたのか。まぁ、ありがとう。」
2006/02/16 00:03:18
流れ者 ギルバート
>>307
【りょーかぁい】。

[フレディに手を振ってみた。お帰りなさーい]
(322)2006/02/16 00:03:23
酒場の主人 フレディ
>>318
ラッセルちゃん!
占い先が食われるってこともあるかもだわ・・・。
ラッセルちゃんには長生きしてほしい。
ママの寿命をあげてもいいぐらい。
母として・・・。
あ、勝手にだけどラッセルちゃんの養子縁組の届けだしておいたから。
トビーきゅんは、帰るおうちと羊がいるものね・・・。
(323)2006/02/16 00:03:45
書生 ハーヴェイ
>>312
普通に占うだけだからっ!
隅から隅って…

>>317
ふ、震えてる?
どうした?
嫌か…?
(324)2006/02/16 00:04:04
冒険家 ナサニエル
>>318
明日になってみなきゃわからん。
できるだけ協力する。
(325)2006/02/16 00:04:50
酒場の主人 フレディ
>>317
お め で と う !!

ピンドンで祝杯よ♪
かんぱーい
(326)2006/02/16 00:04:55
異国人 マンジローは、大根の甘煮…? 変わった甘味ですな。<フレディ
2006/02/16 00:05:11
酒場の主人 フレディは、異国人 マンジローに、大根♪男根♪バナナ♪もっこり♪
2006/02/16 00:07:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>324 ハーヴェイさん
え?何がですか!?
…貴方が、ですか?そんなわけないじゃないですか!!

…大好きですよ!!嬉しいんですっ!!

………緊張の糸が切れたら急に眠気が…おやすみなさい…

[その場にぱたんと倒れて眠りについた]
(327)2006/02/16 00:07:08
書生 ハーヴェイ
>>318
そんな悲しいことを言うな…
最大限協力するから…
(328)2006/02/16 00:07:23
異国人 マンジローは、大根♪男根♪バナナ♪もっこり♪('A`)(合わせてみた)
2006/02/16 00:07:56
流れ者 ギルバート
>>321
……なんで、そこではっきり出来ないかなぁ…。

[視線を逸らすようすに肩を竦めて苦笑し]
(329)2006/02/16 00:09:10
書生 ハーヴェイ
>>327
[きょとんとして]
…忙しいやつ…

[微かに笑みを浮かべてコーネリアスに毛布をかけた]

…おやすみ。
(330)2006/02/16 00:09:35
学生 ラッセル
>グレンさん

得票数ならギルバートさん吊りなんだけど、来ていないからって理由で挙げられてたんだよね。意見をきちんと出してくれたし、今回は見送ったって事で理由いい?
(331)2006/02/16 00:09:47
学生 ラッセル
[ぎゅっと手を握ると]

最後に一度だけ・・・・

[ナサニエルにそっと口付けると]

ごめんなさい
(332)2006/02/16 00:10:33
冒険家 ナサニエルは、誰かを横目で見、そのまま窓の方へ視線をやった。
2006/02/16 00:10:49
酒場の主人 フレディ
明日から死人が出る予感から、みんな死地に行き急ぐ日本兵みたいになってるわ!!
恋せよ乙女♪

今まさに薔薇村は、BOYSたちの華が咲き誇ってるわ!!

[酔っているため少しテンションが高めだ]
(333)2006/02/16 00:11:40
冒険家 ナサニエル
>>332
・・・そんなんで良いのか?
そこの茶髪のおにーさんみたいにしたって良いんだぜ?

[お返しとばかりにラッセルに口付けした]
(334)2006/02/16 00:12:31
お尋ね者 クインジー
>>317
漸くか…
[溜息混じりに笑い]

>>326
おーい、俺にも酒よこせよ。
(335)2006/02/16 00:12:54
酒場の主人 フレディは、ぼたんとばぁらぁは〜♪(複雑な恋模様に合った歌を歌いだした)
2006/02/16 00:13:10
農夫 グレン
>>331
ヴィンセントさんと比較して、ってことだかー?
着ていてもそう意見沢山言って無いきもするだが、まあなんとなく理解しただよ。
(336)2006/02/16 00:13:35
異国人 マンジローは、飴玉を持ってたことに気づいた。Σ ('A`) ダレカ イルー?
2006/02/16 00:14:33
冒険家 ナサニエル
>>329
・・・焦らし上手だろ?(邪笑)
(337)2006/02/16 00:14:34
学生 ラッセル
[ナサニエルに口付けられ]

うん、これで十分幸せ。ありがとう、ナサニエルさん
これで、思い残す事ないや、うんもう、怖くない。
大丈夫。
(338)2006/02/16 00:16:05
酒場の主人 フレディは、学生 ラッセルの背中を押して、「どうせなら今夜抱いてもらえ!」
2006/02/16 00:17:05
書生 ハーヴェイ
…良かったらもらえるだろうか…
占いの時間を決めないと…
(339)2006/02/16 00:17:57
農夫 グレン
>>339
明日の九時になったんでねーっけか?
(340)2006/02/16 00:19:20
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/02/16 00:19:35
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディに「そんな迷惑ナサニエルさんにかけられないよ」小さく呟いた
2006/02/16 00:20:22
冒険家 ナサニエル
>>338
幸せか、その性格が羨ましいな。
いや、悪い意味じゃないぜ?
ただな・・・。
(341)2006/02/16 00:20:41
流れ者 ギルバート
>>337
…上手?

……下手だよ、最悪。

[にこりと華やかな笑み浮かべ]
(342)2006/02/16 00:20:51
農夫 グレンは、死ぬかもしれないのは、オラもだだけどな・・・
2006/02/16 00:20:59
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに「なんならギルも交えてするか?」
2006/02/16 00:21:11
酒場の主人 フレディは、なんてツンデレが多い村なんでしょう・・・。
2006/02/16 00:21:27
お尋ね者 クインジー
あっちもこっちも、随分と色気付いてきたじゃねーか(笑

[ボーっと窓の外を眺め]
恋、ねぇ…
最近してねぇなぁ…
(343)2006/02/16 00:22:30
書生 ハーヴェイ
>>340
Σそうだった!
…ボケている。すまん。

嗚呼、マンジローありがとう…
(344)2006/02/16 00:23:04
冒険家 ナサニエル
>>342
その最悪な相手に淡い気持ちを抱いてるのは誰だ?(邪笑)

>>343
つ【大根】
(345)2006/02/16 00:23:59
書生 ハーヴェイ
>ナサニエル
…お前はいたいけな少年を捕まえて何をいっとるんだ…(汗)

…嗚呼、どうしよう。飴を貰ったし…。
(346)2006/02/16 00:24:58
冒険家 ナサニエル
>>346
いたいけなんて言ったら自分はどうなるんだ?
(347)2006/02/16 00:26:09
学生 ラッセル
[くすっと笑うと]

僕は、ナサニエルさんが好き。ただそれだけだから、ギルバートさんと一緒になんて考えられないよ。
(348)2006/02/16 00:26:24
酒場の主人 フレディ
「あまり私に逆らわない方がいいぞ、当分2人っきりで暮らすのだからな!」(拉致予告)

「私は滅びぬ。何度でも甦るさ!ストロべることこそ、人類の夢だからだ!!」(地獄の果てまで一緒宣言)

「バルス」(あなたとはお付き合いできません)

ママは、どうせならツンデレよりムスカデレ推奨よ!
(349)2006/02/16 00:26:52
お尋ね者 クインジー
>>345
そうそう、この純白の肌が…って、アホか!

それよりお前、今夜ここでヤんのか?
だったら俺が泊まってるワケいかねぇだろ…どっか出てッてやるよ。
(350)2006/02/16 00:27:41
酒場の主人 フレディは、>>350 挿入しろって意味で渡されたんだと思うに一票
2006/02/16 00:28:30
お尋ね者 クインジーは、酒場の主人 フレディに大根を突き付け「アンタに挿入してやろうか…?」
2006/02/16 00:29:51
書生 ハーヴェイ
>>347
む、………どういう意味…

[む、と難しい顔になって自分の口元を押さえ]

………どうせ馬鹿者だ…


>>349
[あまりの不意打ちに大笑いだ(中の人)]
(351)2006/02/16 00:30:42
酒場の主人 フレディは、入るけど、私には卍さんがいるから。残念だけどバルス!!
2006/02/16 00:31:03
冒険家 ナサニエル
>>348
それなら力ずくでも奪ったら良い。
途中で諦めるよりだったら幾分かマシになる。

>>350
俺で2票目。
ヤるかやらないかは相手次第だな〜♪
なんならご一緒しても?
(352)2006/02/16 00:31:50
書生 ハーヴェイ
お前ら真夜中トークが炸裂しすぎだ!

[ツッコミに費やすことにした]
(353)2006/02/16 00:32:32
農夫 グレンは、ため息をついた。
2006/02/16 00:33:07
お尋ね者 クインジーは、酒場の主人 フレディに「いや、アンタと付き合う気は…って、入るのかよ!(驚愕)」
2006/02/16 00:33:18
流れ者 ギルバート
>>345
…別に俺、恋心を抱いてるとは一言も言ってないよ?

[ラッセルへの一言に呆れたようすで]

……馬鹿じゃないの?そんなこと言ってるからいつまでも稼ぎたまんないんじゃないの、オニーサン。
(354)2006/02/16 00:33:25
酒場の主人 フレディは、ボケに徹することにした。
2006/02/16 00:33:59
酒場の主人 フレディ
>>353
あらあら、大根ぐらいで・・・うぶね
機会があれば、前と後ろから万国旗ショーでもご披露するわ♪
(355)2006/02/16 00:34:00
異国人 マンジロー
なんだか余興が続いておりますが私はそろそろ寝ます。

それと申し訳ないのですが、仕事の関係で明日は夜までほぼ来れない可能性が。
無理はしない程度に覗きに来たいとは思うけれど、日中は発言が難しいことをお伝えしておきます。
(356)2006/02/16 00:34:06
冒険家 ナサニエル
そろそろ喉も枯れそうだし、
最後に誰にしようかな、と。
・・・奴なら暴れてくれるだろう。
(357)2006/02/16 00:34:23
冒険家 ナサニエルは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/02/16 00:34:36
異国人 マンジロー
皆もあまり無理はなされぬよう…ちゃんと寝て下さいね。
(358)2006/02/16 00:35:09
酒場の主人 フレディ
あふん。
今日はダーリンと一緒に寝る!

[布団はひとつ枕は ふ た つ]
(359)2006/02/16 00:35:58
書生 ハーヴェイ
>>355
アホかお前は!!
[ハリセンで叩いた]

>>356>>358
お疲れ様、時間について了解だ。
ありがとう、無理はしないようにする。
(360)2006/02/16 00:36:29
酒場の主人 フレディは、は、マンジローと床についた。
2006/02/16 00:36:44
異国人 マンジローは、オヤスミー  ピューン ≡≡('A`) ∩←巣穴
2006/02/16 00:36:45
酒場の主人 フレディは、もちろん巣穴からピンセットで卍を強制連行だ!!
2006/02/16 00:37:33
酒場の主人 フレディは、もちろん巣穴からピンセットで卍を強制連行だ!!
2006/02/16 00:37:38
書生 ハーヴェイ
>>359
いや、其の寝方だったらマンジローに命の危険が。
…おやすみ。
(361)2006/02/16 00:37:46
お尋ね者 クインジー
>>352
御一緒ねぇ…恨まれそうだから遠慮しとくわ。

>>358
おう、また明日な。
(362)2006/02/16 00:38:25
冒険家 ナサニエル
>>354
俺だって一言も「恋心」なんて言ってないぜ?
淡い気持ちとは言ったが、恋心と直結したのかな?

稼ぎがあるから言える余裕の発言なんだがな?
このナリを見て気づかないとは。

それじゃ俺はこれで失礼するよ、じゃぁな皆。
(363)2006/02/16 00:39:01
異国人 マンジローは、Uターン ('A`)≡≡ ∩←巣穴 (フレディの布団に潜り)
2006/02/16 00:39:24
学生 ラッセル
[>>352にやわらかく微笑むと]

僕の愛は奪うものじゃないから。
降り注ぐ光のように相手の心を明るく出来たらって思うよ。
奪うだけの愛は僕はだめだな。

ありがとう、ナサニエルさん少し強くなれたよ。
(364)2006/02/16 00:41:39
書生 ハーヴェイ
>>363
ああ…お休み、ナサニエル。
……

…何でも屋とは、因果な商売だな…。
[呟いて]
(365)2006/02/16 00:41:55
農夫 グレン
・・・さんきゅーだーよ。
希望に添えるよう頑張るだーね。

・・・一人ででか?
(366)2006/02/16 00:42:04
流れ者 ギルバート
>>363
[返された言葉にカチンとしたあと溜息と共に]

……ムカツく…。

[先に休むメンツに『おやすみ』と軽く手を振って]
(367)2006/02/16 00:42:38
農夫 グレン
力ずくで奪おうにも、相手はいねぇしな・・・
(368)2006/02/16 00:46:31
お尋ね者 クインジー
恋する相手がいるだけでも幸せ、ってな。

…羨ましいモンだよ。
(369)2006/02/16 00:50:02
流れ者 ギルバート
[眉間に僅かに皺を寄せたあと、溜息一つ。それからへらっと笑い]

俺も今日はそろそろ寝るわ。
明日は多分22時過ぎないと顔出せないと思うって先に言っとくな。
じゃ、悪いけどお先ー。

[階段に向かって歩き出し、後ろ出に軽く手をひらひらと振り@退席]
(370)2006/02/16 00:50:08
学生 ラッセル
ナサニエルさんの視線はどこを見てたんだろうね?
明日も、僕にチャンスがあるなら、聞いてみようかな・・・

僕も寝るね、おやすみ

[ソファーで眠りに落ちていった@退席]
(371)2006/02/16 00:53:04
農夫 グレン
>>369
恋かどうかすらもうオラにはわからんだーよ。
(372)2006/02/16 00:55:33
書生 ハーヴェイ
おやすみ、ギルバート、ラッセル。
……恋、か…。
[クインジーの声に呟き、グレンを少し見て目を伏せた]

…ナサニエルも……思うところが、あるのだろうな…

…私も休む。おやすみ。
[礼をするとコーネリアスの隣のソファで横になった]
(373)2006/02/16 00:57:33
お尋ね者 クインジー
なんだよ、お前等もう寝ンのか…

つっても…
[時計を見]
こんな時間じゃな…

俺も、どうやらここで寝て大丈夫みてぇだし…準備すっか!
(374)2006/02/16 00:57:56
農夫 グレンは、オラはまだ起きてるだがね・・・
2006/02/16 00:58:29
お尋ね者 クインジー
悪ぃな、喉が枯れてなきゃ酒ぐらい付き合ってやったんだが…
(375)2006/02/16 01:01:40
学生 ラッセル
[むくっと起き出すと]

そうだ、もう話せないかもしれないんだ。手紙をおいて置こう
(376)2006/02/16 01:05:00
学生 ラッセル
ナサニエルさんへ

突然、キスしてごめんなさい。僕はナサニエルさんが好きです。奪えって言われてもどうしたらいいかも分からないけど・・・。
ナサニエルさんの視線の先に居るのはだれ?
僕であったらと願ってます。

                     ラッセルより
(377)2006/02/16 01:11:42
農夫 グレン
>>376
随分悲観的だけどよー、オラは、おまえさんは大丈夫だとおもっとるよ。
(378)2006/02/16 01:12:13
お尋ね者 クインジー
>>377
本人に直接聞けよそんなモン…

眠ぃ…寝る。
(379)2006/02/16 01:17:07
お尋ね者 クインジーは、二人に手を振り、集会場の隅に毛布を敷き重ね、寝た。
2006/02/16 01:18:23
農夫 グレン
・・・オラも気になるさね。
ナサニエル、お前さんは誰を思っている。
(380)2006/02/16 01:18:43
学生 ラッセル
>>379
うん、明日があったら直接聞くよ。
今度こそ寝るね。

[毛布を被ると眠りについた@就寝]
(381)2006/02/16 01:21:23
農夫 グレン
冷静に現状整理だーよ。
フレディ♡マンジロー
コーネリアス→ハーヴェイ
ギルバート→ナサニエル←ラッセル

オラは、コーネリアスさんとナサニエルさん、誰が好きだか・・・わからん・・・
o0(ハーヴェイさんをからかうのは面白い)
(382)2006/02/16 01:51:32
農夫 グレン
クインジーさんも、キス上手かったな・・・
(383)2006/02/16 02:25:01
農夫 グレン
読み直してやはり気になるのは、>>1とその下のactだーよ。
そら、オラだって人が死ぬなんて、めったないことだよ。
だけども、なんかトラウマでもあるだか?
そう思わせるためだけだだか・・・・・・?
(384)2006/02/16 03:14:15
農夫 グレン
気になるだが、ナサニエルさんが素直に答えてくれるとも思えん・・・
というか見てくれているのかさえ不安だーよ・・・
(385)2006/02/16 03:29:21
農夫 グレン
オラが生きてるかさえわからんだし・・・

あ、でも占い襲撃はあまりいい手ではなさそうだかね。
取り急ぎ占い先が狼で無い限りは、か?
(386)2006/02/16 03:31:30
農夫 グレン
襲撃妄想もしておくだーよ。
霊能ローラーにならんかったから、能力者襲撃はアリだよなー。

・・・アリだよな?でもどうせならローラー待った方がええか。どうせするだろう、的な雰囲気だし・・・
(387)2006/02/16 03:42:47
農夫 グレン
明日にならんことにはわからんか。
(388)2006/02/16 03:45:03
農夫 グレン
しまった、どうでもよさそうなことぼーっと考えていたらまたこげな時間だーよ!
明日九時に発表だったーよ。

・・・ハーヴェイさん、オラ寝坊したらすまんだよ。ほんと。
じゃおやすみだーよ。
(389)2006/02/16 03:50:37
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
46
50
11
25
39
25
21
42
51
42
1
37