人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1093)人狼神社でお正月村 : エピローグ
村長の娘 シャーロットは医師 ヴィンセントに投票しました
雑貨屋 レベッカは村長の娘 シャーロットに投票しました
医師 ヴィンセントは村長の娘 シャーロットに投票しました
文学少女 セシリアは村長の娘 シャーロットに投票しました
牧童 トビーは村長の娘 シャーロットに投票しました
ちんぴら ノーマンは村長の娘 シャーロットに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、5人が投票した。
医師 ヴィンセント に、1人が投票した。

村長の娘 シャーロット は、村人の手により処刑された……
村長の娘 シャーロットは人狼だったようだ。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長の娘 シャーロット
人狼
死亡
sora
3/7
3/4
0/0
54%
書生 ハーヴェイ
人狼
死亡
riz
5/8
3/6
0/0
57%
雑貨屋 レベッカ
村人
生存
taku0803
8/9
0/3
0/0
66%
医師 ヴィンセント
霊能者
生存
diana
3/3
1/1
0/0
100%
学生 ラッセル
狂人
死亡
poteko
7/7
3/8
0/1
62%
文学少女 セシリア
村人
生存
crest
1/1
0/0
0/0
100%
---
牧童 トビー
村人
生存
ann
4/5
4/6
0/0
72%
流れ者 ギルバート
占い師
死亡
leeha
7/10
1/3
0/0
61%
ちんぴら ノーマン
村人
生存
K_Fuse
2/2
0/0
0/0
100%
旅芸人 ボブ
守護者
死亡
YS11
1/2
0/2
0/0
25%
人間
人狼
妖魔
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイを抱きしめた。
2006/01/05 22:00:44
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ会いたかったよ!!
(0)2006/01/05 22:01:23
雑貨屋 レベッカ
あら、終わったのね。お疲れさま。
(1)2006/01/05 22:01:25
牧童 トビー
ちょっと厳しいこといっていいかな?
(2)2006/01/05 22:02:01
牧童 トビー
あのさ、昨日ロッテ姉ちゃんがヴィンセントさんに絡んでた件だけど、僕はロッテ姉ちゃんの気持ちは分かるんだ。
多分、ヴィンセントさんはそうゆうつもりじゃなかったんだろうけど、僕も仮決定であんな簡潔な理由で▼になった時は、正直ムッとしたよ。
皆もそうだろうけど、僕はそれなりにログを読んで時間をかけてまとめてきたからね。
なんかやってきた行為が全て無に思えて悲しかった。
例えばさ、「俺は●●という理由で疑っている。皆と意見は違うけど、今回は俺の独断で決めさせて欲しい」云々述べて、それで皆を説得する方向で決まったなら、僕は納得したと思う。
たとえ独断でもさ、「あー、仕方ないな。」なんてあきらめたと思う。
そもそも誰かを吊る事が前提なゲームだし、全ての人が真面目にやっても、悲しいかな1人1人退場しないといけなんだよね。
(3)2006/01/05 22:02:18
流れ者 ギルバート
おつかれさーん!

またロッテ嬢が狼な村で
ランダム占い師にヒットした俺です!(笑)
(4)2006/01/05 22:02:26
書生 ハーヴェイ
[重々しい雲に包まれた空からは、今日は一際大きな牡丹雪が舞い落ちていた。

気高い天空の持つ哀しみのように、濡れそぼった重い雪が厚みを増して積み重なっていく。]
(5)2006/01/05 22:02:32
書生 ハーヴェイ
「最後の犯人が捕まった」

[その知らせと共に、宴会場に一時的に隔離されていた人々は解放された。

ハーヴェイは、石段を上り境内へと向かった。
社務所から連れ出されてくるであろう彼女を迎えるために。]
(6)2006/01/05 22:02:46
牧童 トビー
ようするに、言葉のあやなんだ。
僕らは実際顔を会わせて言い合ってる訳じゃあないから、発言でしか相手の真意が分からない。
そこらは本当難しいところなんだけど、ヴィンセントさんの場合誤解をまねきやすい表現だったと思うよ。
実際熟考されてたにしても、僕はあの仮決定から受けた印象は「ちょっと適当っぽい」感じだった。
まぁ、僕が当の本人だから被害妄想の意識が働いたかもしれないけどね。
(7)2006/01/05 22:02:58
書生 ハーヴェイ
シャーロット……。

[ハーヴェイは、警備員に促され社務所から出てくる彼女の姿を認めると静かに言葉をかけた。]

シャーロット、お疲れさま。

[そして、後ろに佇む参拝者の皆に声をかける。]

皆……。騙してすまなかった。
(8)2006/01/05 22:03:07
文学少女 セシリア
お疲れ様でしたー。
(9)2006/01/05 22:03:46
牧童 トビー
そうゆう意味の事をロッテ姉ちゃんは言いたかったんじゃあないかな。
(10)2006/01/05 22:03:51
村長の娘 シャーロット
ギルの中当たってたw
今度は負けちゃったよ・・・

どうせなら独断でサマリーの上占いだよ
(11)2006/01/05 22:04:23
牧童 トビー
・・・・というか、僕、思いっきり場違いな事言ってるよ(涙)

スルーしてね!
(12)2006/01/05 22:04:49
雑貨屋 レベッカ
ラッセルの中が当たってたくらいかしら?
(13)2006/01/05 22:05:34
牧童 トビー
それにしても、ロッテ姉ちゃんのスタイルは僕が狼の時とそっくりなプレーだったね。
親近感あったよ。
(14)2006/01/05 22:05:55
村長の娘 シャーロット
トビーありがと・・・
そういうことだよ。
多数決なら多数決でトビーの意見に納得いったとかそういうことをちゃんといってほしかったの
(15)2006/01/05 22:06:20
医師 ヴィンセント
あ、終ってた。

お疲れ様でした~。
理由、簡略でごめんorz
(16)2006/01/05 22:06:53
村長の娘 シャーロット
レベッカの中は外した。
ヴィンスだと思ってたよ
(17)2006/01/05 22:07:12
書生 ハーヴェイ
シャーロット……。

[ハーヴェイはそっとシャーロットの肩に手を触れ、身をひく]

シャーロット。最後に感情的になってしまったことを…。
そして赤に残した言葉をまず最初に皆に詫びてくれないだろうか。
(18)2006/01/05 22:07:22
ちんぴら ノーマン
おう、みんな、お疲れ。
(19)2006/01/05 22:07:38
村長の娘 シャーロット
トビーには完敗だわ
SGにする人を誤ったね

そして私も親近感を感じるよ
(20)2006/01/05 22:08:10
医師 ヴィンセント
そして、リアル頭痛で死にかけてるので、寝ます…
酒は程ほどに飲まないとねぇ。
(21)2006/01/05 22:08:38
書生 ハーヴェイ
…その気持ちはとてもよくわかるけどね。
(22)2006/01/05 22:08:40
書生 ハーヴェイ
皆、おつかれさま~
(23)2006/01/05 22:09:03
書生 ハーヴェイ
先生、飲み過ぎやったんかw
(24)2006/01/05 22:09:23
村長の娘 シャーロット
あーうん
最後のは言い過ぎたね
けっこうひどいこといってると思う
(25)2006/01/05 22:10:32
ちんぴら ノーマン
とりあえず、晩飯食いながらネタバレ読みにいってくるぜ。
(26)2006/01/05 22:10:34
医師 ヴィンセント
ドブロクを3合と、チューハイ2杯は、さすがに飲みすぎたかな~と。

まだ飲んで2~3時間だけど、二日酔いの類かなぁ。
(27)2006/01/05 22:10:52
医師 ヴィンセントは、社務所に布団を敷いて、仮眠に入った。
2006/01/05 22:11:18
流れ者 ギルバート
おー、先生!
ぶっちゃけ、この神社のまとめ役は
すげー大変だったと思うよ。

なんだかんだで吊りミスも無かったし、
まとめ役としてはGJだったんじゃない?

まとめ役、お疲れ様でした。
(28)2006/01/05 22:11:19
文学少女 セシリア
うーん、そっか…トビーくんの言ってること、シャーロットさんの気持ち、わかったよ。
私はあの時は所詮傍観者だったから…それに、文字として語られる部分が全てじゃないと思ってるから(先生忙しそうだったから、自分に当て嵌めて考えてしまってたのかも)シャーロットさんにきつい言い方してしまったけど…そうだよね。確かに、吊りにあげられた方は辛いし腹立つよね。
直接会ってる訳じゃないからこそ、言葉には気をつけなきゃいけないね。声の調子や表情がわからない分を、細かく補っていかなくちゃいけないんだね…
(29)2006/01/05 22:11:36
ちんぴら ノーマン
だみだ…
何べん見てもボブの登場シーン良すぎる(笑)
(30)2006/01/05 22:13:55
牧童 トビー
正直言うとさ、僕狼専なんだ。
別ID含めて、常に狼希望ばかり。

ただスケープゴートにする事はしょっちゅうでも、されたのは初めてなんだ。
僕、思わず燃えちゃったよ。
(31)2006/01/05 22:14:16
書生 ハーヴェイ
人狼役というのは、とりわけ大きなプレッシャーと毎日向かいあうものです。
それだけに、自分が吊られる時にはやはりできれば報われるだけの言葉が欲しいと思う。

最後のシャーロットの振る舞いには不快だった人もいるかもしれませんが、僅かなりともその心情を酌んで戴ければ幸いです。
同じく、人狼仲間だった私からもお詫びします。
(32)2006/01/05 22:14:56
文学少女 セシリア
ていうか、全然参加出来なくてほんとすみませんでしたorz飛び込みで入っておいて…

ところで、レベッカさんの中の人って東京村の共有者さんですよね?
(33)2006/01/05 22:15:32
書生 ハーヴェイ
がんばってくれて、ありがとう。
拙い仲間でゴメン。
(34)2006/01/05 22:15:56
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2006/01/05 22:16:19
ちんぴら ノーマン
>>32
俺的には全然無問題だぜ。
しかし、どうせならお前さんのようにはっちゃけてもらいたかったもんだ(笑)
(35)2006/01/05 22:18:02
書生 ハーヴェイ
>>35
ふふ。泥棒確定したらはっちゃけようもあるがね。
(36)2006/01/05 22:20:38
牧童 トビー
いやいや、ロッテ姉ちゃんは公平だったよ。
仮決定の時、僕にのど飴を促すよう周囲に言ってくれたし。狼が勝つためなら、あの場面無視してもよかったんだ。
僕はロッテ姉ちゃんの主張は人狼側の主張云々じゃあないと思ってるよ。
(37)2006/01/05 22:22:02
書生 ハーヴェイ
意外と知り合い少ないのかな。
だれか、知り合いだぞ、という人はCOしてねん。
(38)2006/01/05 22:22:16
文学少女 セシリア
>>32
うん、全然問題ないと思う。確定白ダメダメなのも、少なくとも自分については激しく同意ですしw(もっとちゃんと参加できるはずだったのに…何故orz)

私も、シャーロットさんの気持ちも考えずに無神経な事を言ったこと、お詫びします。ごめんなさい…orz
(39)2006/01/05 22:23:47
村長の娘 シャーロット
いやハーヴが謝ることないから。
悪いのは私だし

トビーもありがとーね
(40)2006/01/05 22:24:23
牧童 トビー
知り合いはいないかも...

ただ人外勢力は、狼経験豊富な人ばかりだね。
そしてSGされた僕も狼好き。

面白いね。
(41)2006/01/05 22:24:48
流れ者 ギルバート
うん…でもね、ロッテ。
あえて苦言を言わせてもらうと、
たとえ怒っていても、たとえすぐには読めなくても、
人を傷つけるような内容をログに残しちゃダメだよ。
決して……な。

自分がヴィン先生の立場になった時に、
人からバカにされたような内容のログを読んだら
ロッテはどう思うかな?

嫌だと思うなら、落ち着いた後でもいいから、
ちゃんとヴィン先生には謝ろうな?

それを抜きにしたら、ロッテ嬢はよくやったと思うよ。
お疲れさん。
(42)2006/01/05 22:26:10
牧童 トビー
>>40
あとね、昨日ロッテ姉ちゃんの「確定白」云々の扱いでノーマンおじちゃんやセシリア姉ちゃんが突っ込んでいたけど、僕意味分からなかったよ。
「ロッテ姉ちゃん、別におかしい事言ってないと思うけど」と思ってたのは内緒。
(43)2006/01/05 22:26:25
文学少女 セシリア
むー。みんなのページ見られないのがさみしい…(実はまた鳩w)明日また見よう。うん。

ひとまず、今日はおやすみなさい。
(44)2006/01/05 22:27:37
牧童 トビー
>>16
僕、まとめ役やった事ないからさ、そこらは難しいんだろうけどね。
言葉って難しいね。本当に...
(45)2006/01/05 22:28:07
流れ者 ギルバート
俺は占い師、5回め!!
やりすぎだ!!(笑)

占い師だけなら、5戦4勝!
唯一の占い師黒星は、ロッテ嬢がつけたものです。

っていうか俺、たまには他の役職やれ!!(笑)
(46)2006/01/05 22:29:44
書生 ハーヴェイ
いや、人狼側云々だから、というんじゃなくてね。
まあ、中身のことになるが、この村を立てたのは彼女なんだ。
だからこそ、参加してくれた一人一人に感謝の気持ちを持って欲しかった。
……これは私の勝手な思いこみだけどね。
(47)2006/01/05 22:29:51
書生 ハーヴェイ
セシィ、おやすみ。

セシィはプロローグのRPがめっちゃかわいかったからできればもっと話してほしかったなw
すごく忙しいみたいだったのが残念です。
(48)2006/01/05 22:31:49
書生 ハーヴェイ
>>41
トビーの人は10人村でよく狼やってるの見たことあるな。

道理で発言が狼視点だと(失礼
(49)2006/01/05 22:33:25
村長の娘 シャーロット
ぎるぎるごめんね
りっちゃんもごめんね

なんか私毎回怒ってるようなきがするよ
(50)2006/01/05 22:38:37
書生 ハーヴェイ
ロッテの赤ログ最終日の言葉(>>赤71)、本当に嬉しかった。
リアクションしたかったけどpt使い切っててできなかったのが残念。
(51)2006/01/05 22:40:25
流れ者 ギルバート
>>50
ん…大丈夫だよ。
それだけ一生懸命だった、っていうのは分かるからね。
(52)2006/01/05 22:41:59
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに、くわえ煙草のまま微笑んだ。
2006/01/05 22:43:14
ちんぴら ノーマン
そうそう、俺様、ハーヴェイとラッセルには謝らないといかんよな。

すまん、ふたりをごっちゃにして。
前の村でも同じことしてるんだよな…orz
(53)2006/01/05 22:46:28
書生 ハーヴェイ
ロッテの気持ちは痛いほどよくわかるから。

それでも、私が言わないといけないことだと思って。
狼仲間でもあったしね。
(54)2006/01/05 22:46:30
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットを抱きしめ、微笑んだ。
2006/01/05 22:47:24
書生 ハーヴェイ
>>53
ごっちゃにされてたんだw

ていうか、キャラかぶってないは…ず……(苦笑
(55)2006/01/05 22:48:18
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ・・・ごめんね・・・
ぐすっ

[シャーロットはハーヴェイに泣きついた]
(56)2006/01/05 22:49:58
牧童 トビー
>>49
そうそう、狼視点だと同じ匂いの人って感覚的に分かる時あるんだ。
逆にロッテ姉ちゃんが参拝者で、僕が泥棒だったら多分ばれてただろうし。
ただ、ハーヴェイ兄ちゃんは土壇場で騙されたよ。
あれは悔しい。
(57)2006/01/05 22:51:50
ちんぴら ノーマン
>>55
いや、似てるって!
中の人とかRPとかじゃなくて、ドット絵が(笑)
一応、左向き荒木飛呂彦がハーヴェイで右向きデスノートがラッセル…と覚えてたんだけど…テキスト読んでるうちに全部ブッ飛んだorz
(58)2006/01/05 22:52:56
書生 ハーヴェイ
私の方こそゴメン。

私がもっと賢明で強ければ……。
君にそんな思いをさせずに済んだ。

ロッテはとてもがんばってくれたよ。
本当に、つらかったと思う。

それでも……最後まで。

……ありがとう…。
(59)2006/01/05 22:53:40
牧童 トビー
ノーマンさんは白く思ってたんだけどな。
3日目、なんであんなに黒く思えたんだろう...
それで冷静に過去ログ洗って調べたら、やっぱり白いんだよね。

ハーヴェイ兄ちゃんの3日目の煽り方のせいかな。
あれはすごく勉強になるよ。
(60)2006/01/05 22:54:41
ちんぴら ノーマン
>>60
うーん。
3日目は自分でもちょっとはっちゃけ過ぎたかと思った。
ただ、あーいうどつき漫才的なノリは大好きなんで、ハーヴェイのあまりのナイスガイっぷりに止まらなくなっちゃったんだよな(笑)
(61)2006/01/05 22:57:13
書生 ハーヴェイ
>>57
くくく。トビーを騙せたのは美味しかった。あの発言で黒くできると思ったんだけどな~

最終日は本当に見事だったよ。
惜しみない讃辞を贈りたい。


>>58
ドット絵がかよ!(爆)
派手で華があるのがラッソーで地味で陰気がハーヴェイ特性さ。
(62)2006/01/05 22:58:37
ちんぴら ノーマン
しかしすげえな。
ログが真っ赤だ。(笑)
(63)2006/01/05 22:58:59
書生 ハーヴェイ
ノーマンはおもろかったw
RPでももっと絡めればよかったんだけどな~

ちなみに、2日目のトビーへの反論はpt足りなすぎでぶっちゃけ無理だった。
どうせ反論する余裕ないなら印象的な言葉を、という意味で感情論を出した。結構推敲して感情を出しすぎないようには気をつけたつもりなんだけど、それでも不快だったらゴメンね。

まあ、中の人的にはリアル縛りについてはもっとウンザリしてたんで、かなり抑えたつもりではあるけど本音でもある。
(64)2006/01/05 23:02:26
書生 ハーヴェイ
pt足りなすぎでRPにも議論にも全然満足できなかったのが残念。
促しいっぱいもらえたトビーがうらやましかったとです。

え? RPしてもどうせいちゃいちゃするだけだろって?
うわーん!
(65)2006/01/05 23:05:34
流れ者 ギルバート
俺の想像はぬるかった………

泥棒2人、ラブすぎだーーー!!

……代表してハーヴにハリセンな。
(66)2006/01/05 23:06:18
書生 ハーヴェイ
(一旦離席します。
ごはんたべてくるよ~)
(67)2006/01/05 23:06:31
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2006/01/05 23:07:16
村長の娘 シャーロット
ハーヴの3日目の最後の赤ログ発言に今気づいた私はバカですか
そうですか
(68)2006/01/05 23:07:25
ちんぴら ノーマン
本当は3日目って、もっとみんなからハリセンの嵐を食らいたかったんだよな。
それで再三「この村の名物として!」って言ってたんだけど。(笑)
でも、あの時のノーマンが一番目指していた姿に近いんだよなァ…推理村だからしょうがないっちゃしょうがないんだけど。
(69)2006/01/05 23:07:26
書生 ハーヴェイ
>>66
そ、そうかな。

赤はほぼまじめに考察ばかりに使ってた記憶。
(70)2006/01/05 23:07:26
村長の娘 シャーロット
私たち清い関係だと思ってたのにっ
ハーヴェイったら
(71)2006/01/05 23:08:51
書生 ハーヴェイ
>>68
がーん……。

まあ、翌日反応なかったからそうじゃないかとは思ってたけどw
(72)2006/01/05 23:09:21
流れ者 ギルバート
>>70
真面目な発言の節々に、ハンパないラブオーラ。
すごいかも。

赤面しながらログ読んでくるわ……
(73)2006/01/05 23:10:41
書生 ハーヴェイ
>>71
最後はがまんできなく……(ぇ
(74)2006/01/05 23:10:45
村長の娘 シャーロット
>>72
ごめんねw
こんな私でも好きでいてくれる?
(75)2006/01/05 23:11:14
書生 ハーヴェイ
くそっ

ギッちぃめ……

そんなこと言うと恥ずかしいじゃないか。
(76)2006/01/05 23:11:16
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2006/01/05 23:11:40
村長の娘 シャーロット
がまんできなくって何っ
ハーヴェイのバカっ
(77)2006/01/05 23:12:13
雑貨屋 レベッカ
>>33
ええ、そうよ。
今度の第12回東京村のメイン共有者をやるわ。
(78)2006/01/05 23:14:06
書生 ハーヴェイ
[ハーヴェイはシャーロットの言葉に少し朱に染まった表情で答える。]

私はずっとロッテを見てきたよ。
君のことを愛している。
(79)2006/01/05 23:15:13
流れ者 ギルバート
おとなの階段のーぼるー♪

君はまだー シンデレラさ♪

[ギルはアコースティックギターを弾いている]
(80)2006/01/05 23:15:40
ちんぴら ノーマン
>シャーロット||ハーヴェイ

3:34の「真神主が刑事を騙って撤回しなかったケェス」ってどこだか教えてくだちぃ(・▽・)/
(81)2006/01/05 23:15:57
書生 ハーヴェイは、そう言葉を告げるとロッテの唇にそっと唇を重ねた。
2006/01/05 23:16:48
書生 ハーヴェイ
>>80
H2Oか……。古い唄だな。。

>>81
私も実は又聞きだったりするw
でも、実在するらしいょ
(82)2006/01/05 23:17:47
村長の娘 シャーロット
>>81
784 人狼学園in臨海学校村
ですよ
RP村ですけどね
(83)2006/01/05 23:18:00
村長の娘 シャーロット
ってちがう!
それは黒判定撤回しなかったケースだ
(84)2006/01/05 23:18:44
書生 ハーヴェイは、真っ赤になった表情を隠すように、そそくさと姿を消した(離席
2006/01/05 23:19:00
村長の娘 シャーロットは、>>84偽のね
2006/01/05 23:19:03
ちんぴら ノーマン
>>83
サンクス(・▽・)
784村ですね。
うぃうぃ、後で見に行ってみるです。
(85)2006/01/05 23:19:44
村長の娘 シャーロット
ごめん勘違いだったよノーマン
やっぱりミスリードマスターだ
(86)2006/01/05 23:20:05
流れ者 ギルバート
少女だったとー いーつの日かー♪
思うときーがーくるのさー♪

……何だこの、若者おいてけぼりネタ。
(87)2006/01/05 23:22:08
村長の娘 シャーロット
ちょ・・・ハーヴェイ何・・・するの?
困るよ・・・

[シャーロットは頬を染めて顔を背けた]
(88)2006/01/05 23:22:55
村長の娘 シャーロット
ていうかハーヴェイに逃げられたよ!

そしてぎるぎるの歌がわかんない
(89)2006/01/05 23:24:05
村長の娘 シャーロット
ていうかもっとはっちゃけてRPしたかったのにpt足りなかったよ

こんどネタ村建てるときは48hにしよう
(90)2006/01/05 23:25:02
流れ者 ギルバート
>>89
1980年代のヒットソングです。
そらさんくらいの年齢なら、分かんないのが普通(笑)
………実は俺も、タイトル覚えてないし(笑)
(91)2006/01/05 23:27:05
ちんぴら ノーマン
しかし、みんななんで一斉CO前後であれだけ正確に予測できるんだorz
いや、俺様の経験不足は明らかなんだけどさ…
(92)2006/01/05 23:32:55
ちんぴら ノーマン
>>86
あんですと!∑( ̄□ ̄)
まぁ思い出したときにでも。

とりあえず、2戦経験したのでmixiのコミュにも参加しようと思ってるし。
(93)2006/01/05 23:34:34
村長の娘 シャーロット
>>92
ん、能力者内訳のことかな。
私に関していうなら中身推理だから当てにならないよ

まぁCO前の発言である程度読めると思うけど
(94)2006/01/05 23:38:34
村長の娘 シャーロット
ていうかノーマン2戦目だったの!?
セシリアなんて初戦やん

どっちも気づかなかったよ・・・
すげー
(95)2006/01/05 23:40:32
医師 ヴィンセント
真占い師が、占い対象セットミスして、(まあ、白だろうから良いか)って白判定を出して、翌日その人を占って黒判定だった…という事があった村なら知ってるけど。

[...は、起きてきた。まだ頭痛残ってるけど]
(96)2006/01/05 23:41:12
村長の娘 シャーロット
ヴィンス本決定の後ひどいこといってゴメンね
というか寝たほうがいいよ
(97)2006/01/05 23:43:06
医師 ヴィンセントは、というか、寝るつもりだったのに眠れなかった。
2006/01/05 23:43:16
医師 ヴィンセント
いやいや、気持ちはわかるから。
気にしないで下さいね。


というか、「頭痛いから本決定セシリアに委任していい?」とか言えばよかったんじゃん。orz
(98)2006/01/05 23:44:03
村長の娘 シャーロット
>>98
体調悪いならいってよかったと思いますよ
それは仕方ないし
(99)2006/01/05 23:46:46
医師 ヴィンセント
(酒飲みすぎただけだけどね<体調~)
(100)2006/01/05 23:47:41
ちんぴら ノーマン
みょ。
>>2:30下の独り言
あぅあぅ。そーいえば、コーラ―なんて用語どこにもないよな(笑)
シャーロット嬢ちゃんには通じてたみたいだったんで気にしてなかったけど。

※コーラ―はTRPG用語でパーティの行動をDM(GMともいう)に宣言する人のことです。
この人が宣言した行動をとることになる&撤回不可なので独裁はご法度です(笑) …念のため
(101)2006/01/05 23:47:49
村長の娘 シャーロット
ごめんね
ひどいこと言ってるの私なのに
みんな気をつかってくれて
(102)2006/01/05 23:51:33
雑貨屋 レベッカ
>>101
解説、感謝しているわ。
審問長期村から離れて久しかったから、
何のことか、全然分からなかったの。
(103)2006/01/05 23:52:11
医師 ヴィンセント
とりあえず、挨拶。

>ハーヴェイ君&シャーロット君
魔王村のナサニエル君&シャーロット兄妹だったんだね。
久しぶり~。
…………あの時も確定霊能者だったね、僕。

>ギルバート君
真夏の夜の夢のギルバート君か~。
あの時の、暴走腐女子シャーロットですよ。
久しぶり~。

>トビー
村長選挙のソフィーで、リーマン村のローズマリーか。
へぼ村長で、タークスもどきのカミーラです。
こちらも久しぶり~。
(104)2006/01/05 23:52:46
村長の娘 シャーロット
>>101
なんとなく意味は通じてたけどTRPG用語だったんだ~
てかやっぱり審問やってる人はTRPG人口多いなぁ
(105)2006/01/05 23:53:33
雑貨屋 レベッカ
>>102
村立て、感謝しているわ。やっと、再戦の約束が果せたわね。
随分成長したのね、って思っていたわ。
(106)2006/01/05 23:54:18
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2006/01/05 23:54:46
村長の娘 シャーロット
>>104
えええええ!!
ID違うから気づかんかったっていうか

魔王村知ってる人にハーヴェイとのやり取り見られるのはずかし~
やーん(*ノノ)
(107)2006/01/05 23:55:40
村長の娘 シャーロット
>>106
お久しぶりですねぇ
スケープゴートに仕立てようと思ってたけど無理でしたよぅ
負けたわ
(108)2006/01/05 23:56:32
医師 ヴィンセント
まあ、何だ。

ガチ禁止のRP村と並行ならなんとか行けるかな~とか、酔っ払ってふらふら衝動的に参加したけど。



年末年始の忙しい時期にリアルマゾ状況を悪化させただけだったorz
(109)2006/01/05 23:58:59
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットの頭を優しく撫でている…。
2006/01/05 23:59:28
医師 ヴィンセントは、(中:トリスさんも参加予定だったのか…)
2006/01/06 00:00:15
村長の娘 シャーロット
ヴィンスもトリスさん知ってるの?
入るって言ってくれたのに年明けのタイミングで入ろうとしたから失敗しちゃったらしいよ
(110)2006/01/06 00:01:27
村長の娘 シャーロットは、雑貨屋 レベッカに照れた。
2006/01/06 00:01:46
流れ者 ギルバート
>ヴィン先生
あー……あの時の(笑)
お久しぶりです。またギルやっててすみません(笑)
『暴走婦女子』って聞いて、思わず吹き出しましたよ…
(111)2006/01/06 00:02:38
医師 ヴィンセント
>>110

ジェーン殺人事件という村で、ご一緒した事が~。
……あの時の約束の村、そろそろ作ってみるかな~。

【困らなくてもコーネリアスを吊る村】を。
(112)2006/01/06 00:05:31
雑貨屋 レベッカ
>>110の下のact
あら、照れるなんて可愛いわね?
(113)2006/01/06 00:07:28
村長の娘 シャーロット
>>112
その村のコーネは占い師希望か結社希望で入るべきだよ!!
絶対。
(114)2006/01/06 00:07:51
医師 ヴィンセント
>>114

是非結社員で入村して欲しいですねw
そしてまとめ役COを!!
(115)2006/01/06 00:08:24
村長の娘 シャーロット
>>113
ちょっとまって
もしかして私が照れるようなタマではないとかそういうことを思っていたのではないですよね

まだ乙女ですよ!ハーヴェイのせいで汚れたけど!
(116)2006/01/06 00:09:08
医師 ヴィンセント
コーネリアスで入村するというツワモノ(トリスさん)が確保できてるのに、
他の村にかまけてて村立てできてない罠orz
(117)2006/01/06 00:09:51
雑貨屋 レベッカ
>>116
勿論、乙女だと思っているわ。当たり前でしょう?
(118)2006/01/06 00:11:54
医師 ヴィンセント
[...は、1日目の議事録を斜め読みしてた]


>シャーロット
……えーと。娘?
(119)2006/01/06 00:13:08
村長の娘 シャーロット
だよね!乙女だよね私!
(120)2006/01/06 00:13:17
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットに相づちを打った。
2006/01/06 00:13:55
村長の娘 シャーロット
>>119
ん?どこのこといってるの?
(121)2006/01/06 00:15:22
医師 ヴィンセント
>>121

>>1:199上あたりからの、赤ログの流れが。
(122)2006/01/06 00:16:45
雑貨屋 レベッカ
>>121
同じことを考えたわ。
(123)2006/01/06 00:16:53
村長の娘 シャーロット
そう。私は人狼神社の娘よ

ってそうか!!神主ヴィンスだからヴィンスの娘ってことになっちゃうのね!

親子になるか
ヴィンスが雇われ神主になるかどっちかだね
(124)2006/01/06 00:19:05
医師 ヴィンセント
医者が雇われ神主はしないと思うケドw



……という事は、妻子持ちか~。

妻はナサニエルあたりでヨロシク(こらまて)
(125)2006/01/06 00:20:53
村長の娘 シャーロット
ヴィンセント←夫婦→ナサニエル
       ↓
    シャーロット←→ハーヴェイ
(126)2006/01/06 00:25:16
流れ者 ギルバート
ヴィン先生…ホモCOっすか(汗)@>>125
(127)2006/01/06 00:25:35
流れ者 ギルバート
>>126
……どうやって娘が生まれるんですか、そこから。
(128)2006/01/06 00:26:13
村長の娘 シャーロット
じゃあ多分養女なんだよ
(129)2006/01/06 00:26:53
医師 ヴィンセント
>>127

いや、ほら。
中の人腐女子だから。

>>128
愛の奇跡?
もしくは、【医学の人体実験】?
(130)2006/01/06 00:27:16
流れ者 ギルバート
>>127
さすが……(笑倒)
(131)2006/01/06 00:31:31
医師 ヴィンセント
だって、他にシャーロット君と同じ髪の色ってアーノルド村長とニーナ君だけだし。

さすがに童顔ニーナがシャーロットの母、とかはねw
(132)2006/01/06 00:33:32
流れ者 ギルバート
それなら養女っていうのが妥当だねぇ。
……ヴィン先生の医学とやらで、ナサニエルを女にするのは
もしかしたらたやすいことなのかもしれないけど(笑)
(133)2006/01/06 00:35:15
流れ者 ギルバートは、「医学と呪術と愛は全て紙一重?」(意味不明)
2006/01/06 00:35:45
医師 ヴィンセント
>>133

違うよ。
私が生むんだよ(ぉぃ)
(134)2006/01/06 00:35:58
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント>>134に大爆笑。「そうきたかーーー!w」
2006/01/06 00:39:12
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ戻ってこないのかな
私寝ちゃうよ
(135)2006/01/06 00:42:54
ちんぴら ノーマン
さーて来た来た!
3日目のログですよー!(笑)
(136)2006/01/06 00:42:56
医師 ヴィンセント
さて、頭痛が再び悪化してきたところで、ねますかね。


まだ2日目入ったばかりだけど<議事録読み
(137)2006/01/06 00:46:09
書生 ハーヴェイ
戻ってきたよ~

でも、寝ていいよw
(138)2006/01/06 00:47:39
雑貨屋 レベッカは、そろそろ失礼するわね。明日来れれば顔を出すわ。
2006/01/06 00:47:40
書生 ハーヴェイ
先生、おやすみ。
(139)2006/01/06 00:47:58
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカに手を振った。「おやすみ」
2006/01/06 00:48:23
旅芸人 ボブ
ただいまー
(140)2006/01/06 00:48:24
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブに「やっほ。ボブボブ。おかえり~」と挨拶。
2006/01/06 00:49:14
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ戻ってきたならもうちょっと粘るよ
(141)2006/01/06 00:49:38
ちんぴら ノーマン
だめだ、何回見ても笑いが止まらねえぜ!(笑)
何が「がんばれ!超がんばれ!」だよ!
(142)2006/01/06 00:49:57
ちんぴら ノーマンは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2006/01/06 00:50:21
旅芸人 ボブ
あああ・・・身内村っぽかったんだ。
飛び入りごめんね。
(143)2006/01/06 00:50:27
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに、お休みなさい。後でミクシに足跡を残しておくわ。
2006/01/06 00:50:29
村長の娘 シャーロット
>>143
いえいえ~鍵ナシで立てたから飛び入り上等ですよ
(144)2006/01/06 00:52:10
流れ者 ギルバート
>>143
俺はそらさんのmixi見てこの村に入ったけど、
純粋に「雰囲気が楽しそうだったから」という理由で入ったんだ。
そらさんにも入ることは伝えてなかったしね。

だから、身内村だとかはあまり気にしないほうがいいと思うよ。
(145)2006/01/06 00:53:20
書生 ハーヴェイ
レベレベの人は初めて同じ村でご一緒しましたね。

その節はどうも……(って、どの節?
客観的で冷静で、明察でした。

おやすみなさい。
(146)2006/01/06 00:53:41
村長の娘 シャーロット
普通に飛び入り大歓迎って感じで立てましたしね
事前に入るっていってたのは私入れて4人ですし
(147)2006/01/06 00:54:45
書生 ハーヴェイ
>>142
3日目は、ノーマンがノッてくれて最高に楽しかったよw

ノーマンおもしろかったからもっと絡みたかったんだけどな~
プロローグのノリはどこへやら、雑談どころではない流れに…。
(148)2006/01/06 00:55:05
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/01/06 00:56:01
書生 ハーヴェイ
>>143
身内村ってことないですよ。
ボブが参加してくれて、楽しかったです。
(149)2006/01/06 00:56:20
村長の娘 シャーロット
とりあえず先にうながしとこっと
どうせ足りなくなるだろうし
(150)2006/01/06 00:56:48
書生 ハーヴェイ
>>104
うは。先生は魔王村の先生だったんだwww

そう言われてみれば、雰囲気近いものがあったかも。
今回は薔薇キャラじゃなかったけどw

とかいいつつ、旦那がナサというオチですか。うごふ。
(151)2006/01/06 00:58:13
流れ者 ギルバート
寝る人、おやすみー。
俺もログ読みつつだからトーク遅め。

>ロッテ嬢
>>0:178のWILD ARMSネタ、びっくりした?
>>0:182下の独り言を読んで、思わずニヤリ(笑)
これだけで俺は満足です。
(152)2006/01/06 00:58:34
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットに感謝した。「ありがとう。」
2006/01/06 00:58:36
旅芸人 ボブは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/01/06 00:58:59
村長の娘 シャーロット
>>152
やっぱり知っててやってたんですか~
本気で誰!?と思いましたよ~
(153)2006/01/06 00:59:27
村長の娘 シャーロットは、旅芸人 ボブに感謝した。
2006/01/06 00:59:52
書生 ハーヴェイ
ていうか、ロッテ。
>>116はひどひよ~

私が何をしたといふんだ。

むしろ魔性はそらっちの本質じゃん。…ってゲフゲフゴフ。
(154)2006/01/06 01:00:50
雑貨屋 レベッカ
[...は戻ってきた]

>>146
やっと、ご一緒できたわね。
「明察」と言ってくれて、ありがとう。嬉しいわ。
ハーヴも良い夢を。
(155)2006/01/06 01:03:06
書生 ハーヴェイ
トビーの独り言のAAめっさおもろいw
(156)2006/01/06 01:03:38
村長の娘 シャーロット
>>154
何をしたってそんなことわたしの口からは言えないわ!
それに魔性じゃないヨ

・・・少なくとも今回は
(157)2006/01/06 01:03:48
流れ者 ギルバート
>>153
WILD ARMSはね、1と2だけやったことあるんだ。
1ではザック、2ではカノンとかブラッドが好き。
(無精ヒゲの生えてないザックさんはザックさんじゃない!)
あー、でも、プーカとトカゲ類は別格(笑)
(158)2006/01/06 01:04:26
書生 ハーヴェイは、雑貨屋 レベッカに「レベッカもよい夢を。」と微笑んだ。
2006/01/06 01:04:43
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに手を振り、神社を後にした。(離席するわ)
2006/01/06 01:04:59
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカおやすみー。またなー。
2006/01/06 01:05:18
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットの>>157の言葉に酷く赤面した。
2006/01/06 01:06:22
村長の娘 シャーロット
>>158
おお~また一人WA仲間発見だわw
私はロディが・・・って日記に散々書いてますしね
トカゲ別格には超同意ですよ。
(159)2006/01/06 01:06:51
村長の娘 シャーロットは、レベッカおやすみー
2006/01/06 01:07:33
流れ者 ギルバート
>>159
そらさんがロディ好きなのは知ってるよー。

ゲームやる前からトカゲは知ってたからねー

「さあ皆さん、ご一緒に!
 ブールーコーギードーーーーン!
 (ゲッゲッゲッゲッゲーーー!)」

……とかは、元ネタ知らなくてもノリだけで笑えるしw
(160)2006/01/06 01:10:27
書生 ハーヴェイ
しかし、二日目からレベレベに「赤ログで愛を」とか言われてるな(苦笑

恥ずかしっ。

で、でも真面目だったでスよ? 考察メインだったですよ。
いたって。うん。

…たぶん。
(161)2006/01/06 01:12:33
雑貨屋 レベッカは、シャーロットとギルバートに、お休みなさい。
2006/01/06 01:12:35
村長の娘 シャーロット
>>160
昔テレビ画面の前で
「ブールーコーギードーン!」
って叫んだなぁ・・・

うわめっさ2やりたくなってきた
(162)2006/01/06 01:13:19
流れ者 ギルバート
>>161
考察終わった節々で愛を囁きあってるのがミソです。
(163)2006/01/06 01:14:08
村長の娘 シャーロット
むしろ今回は私のほうがハーヴェイに甘えまくりだったね
ハーヴェイはそんなにだったかも
(164)2006/01/06 01:14:46
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット>>162、俺もTVの前で叫んでたよ(爆笑)
2006/01/06 01:14:54
雑貨屋 レベッカ
>>161
考察・RPの両方とも手を抜かない、
良いPLさんだと私は思っていたわ。(まだいるし)
(165)2006/01/06 01:15:30
流れ者 ギルバート
>>162>>164
うん、うん。
そういう会話がラブラブというのだよ、お2人さん。

さて…と。
欲望で汚れちまったお兄さんは、一度退散するか…
んじゃお2人さん、あとはごゆっくり~(笑)
(166)2006/01/06 01:16:27
ちんぴら ノーマン
…何やってんだトビー(笑)
でも、スラムダンク読んだこと無いから分かんねーや。(笑)
(167)2006/01/06 01:16:41
流れ者 ギルバートは、>>166でああ言ってますが、ログ読みに行くだけですw
2006/01/06 01:17:32
雑貨屋 レベッカ
>>166
そうね、私も今度こそ失礼するわ。
(168)2006/01/06 01:18:02
村長の娘 シャーロット
>>166
退散しなくていいよ!
そんな気を使われると困るからっ
(169)2006/01/06 01:18:59
書生 ハーヴェイ
>>163
一種の漫才というか、芸風やね(ぇ

>>165
そう言われると気恥ずかしいです。でも、ありがとうございます。
(170)2006/01/06 01:19:04
書生 ハーヴェイ
何度も引き留めてしまったようで、ごめんねw
レベッカ、おやすみ~
(171)2006/01/06 01:19:28
文学少女 セシリアは、ひょっこり戻ってきた。
2006/01/06 01:19:38
村長の娘 シャーロット
ログとっくに読めてたり
みんななかなか進まないのは赤ログのせいなんだろうね・・・
(172)2006/01/06 01:19:49
雑貨屋 レベッカは、書生 ハーヴェイに、気にしないで。お休みなさい。
2006/01/06 01:20:12
文学少女 セシリア
目が覚めちゃったのでちょびっと顔出してみる。

…って、微妙に間が悪かった感じ?w
(173)2006/01/06 01:20:36
村長の娘 シャーロット
いえいえいえいえいえいえ
気にしないで!気にしないでいいからっ
(174)2006/01/06 01:21:18
書生 ハーヴェイ
>>167
トビーのAAおもろいよねw

安西先生~っ
爆笑したw

あと、クマが最高www
(175)2006/01/06 01:21:24
流れ者 ギルバート
>>175
「要チェックや!」とかまで入っててすげー細かいw
面白すぎるよ、トビー………。

なのに、なぜか「クマ返すよ」が俺の笑いMAXポイント(爆)
(176)2006/01/06 01:23:49
文学少女 セシリア
あ、レベッカさんとは入れ違っちゃったかー。
BBSでは初めまして、goldcrestです、IDが長すぎて弾かれました、とか言うつもりだったけど。惜しい!
(177)2006/01/06 01:23:57
雑貨屋 レベッカは、文学少女 セシリアの>>177に、すぐに分かったわ。名古屋村、頑張って。
2006/01/06 01:25:42
村長の娘 シャーロット
トビー面白いしかわいかったよねぇ

はふぅ・・・
お姉さんメロメロよ
(178)2006/01/06 01:25:57
文学少女 セシリア
>シャーロットさん
いいの?(首傾げ

うあー、独り言読みたいー! でもこの期に及んで鳩w
(179)2006/01/06 01:26:00
書生 ハーヴェイ
変に気を遣わないでくださいw

…って、イヂラレてる罠?

セシィ、今回初参加の人なんですか?
そうは見えなかったですよ~

考察もRPも丁寧で見事でしたし。
プロローグが印象的だったのでもっと話してくれると嬉しかったけど♪
(180)2006/01/06 01:26:39
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイ>>180、その通り。いじられてます。
2006/01/06 01:27:36
書生 ハーヴェイ
>>178

ショタの人の本性が…。
きゃー トビーくん、逃げて逃げて~
(181)2006/01/06 01:27:41
文学少女 セシリア
>レベッカさん
わーいばれてたw
ありがとうございますー。レベッカさんも東京村頑張ってくださいね~。いけないのが残念だけど…(´・ω・`)

また引き止めちゃってごめんなさい。おやすみなさい。
(182)2006/01/06 01:28:40
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートにジト目。
2006/01/06 01:29:23
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/01/06 01:31:28
ちんぴら ノーマン
人狼学園in臨海学校村…
でググったら何か出てくるかな…
(183)2006/01/06 01:31:52
村長の娘 シャーロット
>>181
ショタはそっちでしょー

「ああ、愛しいトビーきゅん。

私がここを去っても忘れないでねvvv」

この台詞を忘れたの?
(184)2006/01/06 01:31:56
書生 ハーヴェイは、「どうせ使い果たしそうだし今のうちに」と追従。
2006/01/06 01:32:07
文学少女 セシリア
>>180
審問は初参加です♪ 本国や短期には参加してますが。これで7戦目かな?
審問の発言の感覚が全然つかめなくて、最初の方は('A`)こうなってましたw
(185)2006/01/06 01:32:46
村長の娘 シャーロット
ハーヴェイ促しありがとうvv
でもハーヴェイのほうが多弁じゃないw
(186)2006/01/06 01:33:00
流れ者 ギルバート
ふはははは、ハーヴ。
恋愛RPは、いじられてこそ華だ!!

……うん。多分。

俺もずーーっと昔に恋愛RPやってたんだけどねー。
あまりの恥ずかしさに逃げ出しそうになったぞ!(爆)
(187)2006/01/06 01:33:17
書生 ハーヴェイ
>>184

ノイズ作るためのブラフさ。

それに、私は変態でも薔薇男爵でもない。
ただ、一人の女性への想いに生きる不器用な人間なのだから。
(188)2006/01/06 01:35:02
流れ者 ギルバート
>>183
トップページから「終了した村のログを読む」のページに飛んで、
CTRL+Fを押して、村の名前をページ内検索すると
かなり早く見つかると思うよ。
(189)2006/01/06 01:35:10
雑貨屋 レベッカ
>>182
ええ、またね。おやすみなさい。(何度目だw)
(190)2006/01/06 01:35:22
書生 ハーヴェイ
ギッちぃ、「逃げ出しそう」ってなにがなにが?w

その、ギッちぃが恋愛RPやった時?
(191)2006/01/06 01:35:51
村長の娘 シャーロット
>>188
ほんとうに?

そうならあなたに想われている人は幸せね。
誰のことなのかしら?うらやましいなぁ・・・
(192)2006/01/06 01:37:33
書生 ハーヴェイ
>>185
おぉ~ そうだったんだ。
審問とニンジン国では戦術の好みとかにも結構文化差あるかも。

私がニンジン国に行ったことがあるのはもう随分前のことになっちゃうけど。
(193)2006/01/06 01:37:44
文学少女 セシリア
恋愛RPもしようと思ってたし、もっと喋りたかったんだけど、いかんせん時間が。

今回勢いで世話焼きキャラだったし、普通に誰にでも絡んでいく気満々だったんだけど、残念。
(194)2006/01/06 01:38:44
流れ者 ギルバート
>>191
うん。すげー周りにあおられてw
変な名言は言っちゃうわ、とにかく大変だった。

ぶっちゃけ、その時もギルバート使ってました。
で、相手役がシャーロットだったのね。
だから俺(中の人)がギルバートを使うときは、
シャーロットと名のつく人は「ロッテ嬢」って呼んでるの。
ギルにとって「シャーロット」と呼ぶべき相手は、
その村の「シャーロット」だけなわけで。
(195)2006/01/06 01:38:47
村長の娘 シャーロット
ぎるぎるの恋愛RP素敵だったよ・・・(にやり
(196)2006/01/06 01:39:43
書生 ハーヴェイ
>>192
君は唇を重ねた相手の前で知らないふりをするの?

…だとしたら、魔性だな。

どうしたら君への想いを認めてくれると言うんだろう。
(197)2006/01/06 01:39:53
流れ者 ギルバート
>>194
RPって、余裕がないとできないから難しいよね…。
セシィはすごく忙しそうだったし、
ゆっくりRPをご一緒したいなぁ。
(198)2006/01/06 01:40:35
流れ者 ギルバート
>>196

……………


……………うぐっ。
(199)2006/01/06 01:41:22
書生 ハーヴェイ
>>194
時間なかったですか。
ぅわ~ん。本当に、残念。

セシィ、すごくよかったですよ。
また何処かの村でお逢いできた時はもっと言葉をやりとりしたいです。
(200)2006/01/06 01:42:18
村長の娘 シャーロット
>>197
もう一度愛してるっていって抱きしめてくれる?

お願い。私、あなたともう離れたくないの。
(201)2006/01/06 01:43:41
文学少女 セシリア
>>193
村入るときに人数確認してなかったから、10人で始まったときはそれこそ嫌な汗かいたの(苦笑)少人数村未経験だったから…
まとめ役なしの恐怖は、別の国で味わってきたので、とにかく霊能者確定を祈ってたのw


>>195
ロマンだー。
(202)2006/01/06 01:43:51
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Statistical Summary