![]() | 木こり ダニエル >>194 ですから、ミッキーさんは横領犯ではないのですよ…調査の結果の通りでございます。 ちなみに、ギル室長に決定権をゆだねた件についてですが…ギル室長が横領犯? の可能性については、正直ほとんど考えておりませんでした。まとめ役に立候補してくるやる気マンマンの横領犯なんていないだろう、と思ってました。表に2人、横領犯を出すようなことは避けたい、と願うのが通常の横領犯の思考かと思ったわけです。 |
(198)2005/11/29 23:47:21 |
![]() | ごくつぶし ミッキー 酒飲んで気分いいんで空からメール。(実はTV会議システムで擬似的に一緒に飲んでるだけ。生の人間がいなくて実は寂しい) ______________________ From:ミッキー・ローク第一研究室長 To:SI推進プロジェクト室ケネス・マッカラン主任 Cc:ギルバート・グレイブ秘書室長 Subject:プラント-地上間輸送について Security-Level:機密 本日18:00、H2の予約と日本酸素からの気体充填メールを確認した。申し訳ないがついでに、俺の娘の写真も載せてくれ。中国での検閲で紛失した。後、娘には朝と夜に必ず、餌をやってくれ。後生だが頼む。俺がそらで行方不明及び出社拒否になったら後の事は頼んだよ。 |
(200)2005/11/29 23:50:58 |
![]() | 学生 メイ >>198 ダニエルさん えー、私の考察はダニエルさん=偽の場合の考察なのですががが…。 |
(202)2005/11/29 23:52:12 |
![]() | 農夫 グレン >>203の日本語の助詞がおかしいな。 【結社は平社員騙り】→【結社や平社員騙り】 |
(204)2005/11/30 00:02:02 |
![]() | ごくつぶし ミッキー メイ>>209 え?そうなの?灰から2名あげろって事? |
(210)2005/11/30 00:15:36 |
![]() | のんだくれ ケネス >>208 嬢ちゃんの本来の意見はそれか。 俺、思いついたのは俺も絡んでるからな。俺の口から言うべきことか迷ってたんだが、まぁ。 ダニエルさん(横)がギルにーちゃん(俺、大将希望)→ギル来ると俺、大将、ユージーン、ナサニエル四択だが大将か俺はギル希望に入ってる=ダニエルさん希望と合致する とか、考えたんだが。 俺に都合よすぎるだろ? 単純に考えて嬢ちゃんのいうとおりなんだがな。 |
(211)2005/11/30 00:15:45 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ん?>>211 俺の初日からの●希望先は 1:アーノルド、グレン 2:アーノルド 3:ダニエルの自由 4:グレン だぜ、ギルは俺は調査よりはリストラ希望で初日は考えてたよ。そこから、ナサニエルパンダによりリストラ先を悩む必要がなくなったため、その後は考えていない。大体、能力者4CO(5CO)になり、インサイダーだとも思えなくなったため、放置で考えていた。 |
(218)2005/11/30 00:25:35 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ケネス>>221 悪い、これは完全に俺視点での話なんであれなんだが、俺が調査先の時にドリスが襲撃された。あの時点でも、既にドリス真説の方が多かったはず、且つ、襲撃をもし失敗したら、特命係長目線でずっと張り付かれる事になり、今後の襲撃に影響し、経理とのラインも出来、そこでもロッテ真説の方が多かったから、かなりギャンブル色が強いと思うんだよな。そういう点でギャンブルを仕掛けてきそうな人物ってなんか少ないんだよね。 俺が例えば、灰にいる横領犯なら、あの時点でドリス襲撃はかなりギャンブルに見えるんだよ。俺は白な訳じゃんか。あかん・・・考えまとまらんけど・・・ ギャンブル好きといやに慎重なのが両方混ざってそうだなと思ってな。で競馬で勝ったって言ってたから、聞いてみたんだよ。 |
(227)2005/11/30 00:42:16 |
![]() | 学生 メイ >>227 えーとですね、そのギャンブル思考を逆手にとられた可能性もありますよ。 ドリス襲撃はギャンブルだから襲ってこない、ならナサニエルの判定が気になるから経理護っておこうって アグレッシブな特命係長ならやりそうです。 |
(229)2005/11/30 00:46:57 |
![]() | ごくつぶし ミッキー メイ>>229 経理護る必要ってあるのかな? 能力者COのところでも何人か、話してたけど・・・ そりゃー経理確定で、パンダ判定で経理襲われたら、非難轟々だけどさ。 俺は逆に4COになる方が護り先少なくて楽だと思うけどね。 |
(231)2005/11/30 00:51:25 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ケネス>>230 嫌、俺は君を今は疑っていないよ。今後、俺が疑っているアーノルドやユージーン、ソフィーをリストラしてロッテから黒判定が出なければ考えざる負えなくなるけど・・・ 趣味での話なら、俺もギャンブラーだしな。シミュレーションでよく人狼BBSというネットゲームをよくやるんだが、そこでよくギャンブルやるしな。 でもな、経理は護ってねーと思うぞ・・・ 意味ないし・・(悪い、ロッテ、セシリア・・・歴代の経理さん・・・) |
(232)2005/11/30 00:57:04 |
![]() | 学生 メイ >>231 だからアグレッシブな特命係長なのです。 そりゃ最重要なのは総務かもしれないですけど、 美学炸裂させたいが為に嫌がらせ先を予想した結果 経理とか、ケネス主任みたいにヒュー課長とか、 美学炸裂狙いで総務護衛外すかもしれないです。 |
(233)2005/11/30 00:58:54 |
![]() | ごくつぶし ミッキー メイ>>233 うん、解かるがな、あの時点での護り先は、総務のどちらか、ヒューバート、俺以外ありえないと思うけどね。経理悪戯してくれたら諸手挙げて万歳!特命係長の威圧に負けて♪って感じだよ。 |
(235)2005/11/30 01:02:19 |
![]() | 学生 メイ …と思ったけど明日早く帰ってこれる訳でないし、 昼そんなに時間がないので ■2.にも答えておきます。消去法としか言えませんけど。 ■2.▼カミーラ ▼ユージーン 単純に今日の発言の少ない人を。 カミーラさんに関しては序盤の方の意見を読み直しましたけど、やはり他の人と比べて白いと思えるところが無かったのと、最初から総務襲撃で多弁に横領犯が居ると見せかける為?とかの可能性も捨てられないからです。 ユージーンさんに関しては白寄りで出したのですが、最近発言に陰りが…とか他の人の指摘に同意するところもあるし、ユージーンさん、カミーラさんは初日に調査票が集まっていた人でもありますし。 |
(242)2005/11/30 01:21:54 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 本当遅くなってごめんなさい… ■1:本日の調査対象 希望しません。 ■2:本日のリストラ対象 明日夜まで保留とさせて下さい。 ■3:ギルバート出社拒否考察 このまま残ってもリストラにもっていけないと踏んだか、ギル室長の言動で横領犯側に不利な点があったか、特命係長か不倫カップルを狙った灰襲撃かのどれかだとは思うのですが… どれもこれという決め手にかけるというか… 開始早々まとめ役立候補で目立っていらっしゃったのは確かですが、私はあれで特命係長&不倫カップルの選択肢が排除されてしまって、ギル室長は一般社員か横領者の二択だろうとばかり思ってました… 正直ギル室長がヒューバート課長のハニーという事を知って愕然としましたし。 ■4:灰考察。出来ればグレスケ付きで。 皆さんほぼ平行線なんで、難しいのですが… 白:グレンさん>ケネスさん>ローズマリーさん>メイちゃん>アーノルドお父さん>ソフィーさん>ユージーンさん>カミーラさん>ミッキーさん:黒 |
(246)2005/11/30 01:47:57 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ☆グレンさん 他の方に対する質問が多い方かな、という印象を受けます。 質問だけでなくご自身での考察もきちんと発言なさっているので、横領犯が社員相手にボロを出させようとしているのではなく、純粋に情報を得ようとしている姿勢に見受けられます。 ☆ケネスさん 初日から多弁の印象が強いです。 ご意見考察ともにはっきりなさっていますし、色んな可能性も考慮なさっていることから慎重派なのだろうと見ています。 発言の内に迷いが見え隠れしている部分があるので、現状社員さん寄りです。 ☆ローズマリーさん 発言から、終始無難な印象が見受けられます。 疑わしく思える部分も特に無く、初日から印象の変化もほとんど感じないため、ご自身の意見をしっかり持ってらっしゃる方だなと感じています。 ☆メイちゃん メイちゃんも初日から多弁な印象ですね。 初日の更新直前のあのぐだぐだを纏めてくれた所は白印象です。 ただ、どうしてそうなのかという説明はあるものの、断定的な発言が目立つかな?とちょっと感じます。 |
(247)2005/11/30 01:49:09 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ☆アーノルドお父さん 初日は正直寡黙で、徐々に発言が増えてきた感じです。 意見自体は確かにと頷けるところもあるのですが、2日目の▼ローズマリーさん希望とかは少し?と感じる部分もあります。 ☆ソフィーさん 初日は発言が多かった割に印象に残らない方でしたが、2日目以降急に考察が増えた様に感じます。 ソフィーさんの考え自体は理路整然としていて成る程、と思うのですが…ギル室長が不倫カップルだったことがあからさま、と仰ったのがちょっと引っかかりました。 ☆ユージーンさん 初日・2日目は多弁印象だったのが、3日目から途端発言が少なくなってらっしゃる所が気になります。 3日目にドリスさんと私のラインが出来たからダニエル室長を偽と言い切った所も前日までの発言を考えるとちょっと急過ぎるかな、とも思いましたし… 2日目、ダニエル室長がユージーンさんを調査希望に挙げて取り下げたところも、もしかしたら消極的な仲間切りかな?とも感じられましたので現状黒寄りです。 |
(248)2005/11/30 01:49:28 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ☆カミーラさん 申し訳ないですが、初日から変わらず内容寡黙の印象で判断がつかないです。 正直カミーラさんはお父さんと並んで寡黙吊り候補だったと思うのです。 カミーラさんが横領犯ならば、ナサニエルさんのパンダ判定&ドリスさん初回襲撃はそれを避ける為かな?とも考えられます。 無論、横領犯が濡れ衣を着せる為にわざと残されているという可能性も考えていますが… 体調を崩されているそうで心配ですが、早く回復なさって発言して下さる事を願います。 ☆ミッキー室長 初日は多弁な印象だったのですが…ご多忙のせいで一気に発言が減られているんですよね。 正直、皆さん黒寄りに見られている為本当に濡れ衣着せられているだけかもしれない…とも思うのですが… 初日にギル室長を脳内白判定~と言ってらっしゃった所とか、三日目黒しか出ないのが解っている上での私調査希望、それと三日目の仮決定反対の理由がどうも黒印象です。 ミッキー室長がスケープゴートにされているなら、襲撃される可能性はほぼありません。 それを2,3日待ってくれ、というのは、引き伸ばしにかかっている横領犯では?と言った印象が強いです。 |
(249)2005/11/30 01:49:59 |
![]() | 村長 アーノルド すまん、昨日は忙しくて顔が出せなかった。 そして今日も直ぐに出かけなければならん。 午後か夜には議題返答ができると思うが、答えられそうなところだけ先に答えておく。 ■1■2は保留。方針としてはグレーを攻める。 とにかく攻める。 なぜなら、ダニエル視点なら横領犯1インサイダー1が既に消えており、シャーロット視点でも横領犯1が消えているので、当面心配はいらない。 ここはアグレッシブに灰攻めで良いと考えている。明日も大丈夫じゃないか?とまで思っているよ。 ■3 ギルバート出社拒否についてだが、論客の中で最も不倫カップルの相方やら特命っぽい人物を狙ったといったところではないか。特命はほぼついていないだろうから、ほぼ100%成功するだろうし、その手の係りでなかったとしても論客を一人潰せるので、十分いたずらするに値する人物であったと思われる。 |
(258)2005/11/30 09:52:13 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ケネス>>257 そのグループ別けだと、君はどのグループに属していることになるの? |
(261)2005/11/30 12:26:48 |
![]() | 村長 アーノルド ただいま。夕方の待ち合わせまでの時間ができた。 とりあえず、ミッキー室長の二日目の質問に返答だ。 両方とも時効気味になってしまっているが、答えないよりは答えたほうが良いに決まっているからな。 1.ミッキー黒理由?> 初日は自分が寡黙気味であることはわかっていたからな。あの段階では調査先がいきなりパンダになるなど読める筈もないから、自分は調査先よりは翌日のリストラ希望にしようと皆考えていたのではないかと思っていた。 だから、初日で自分を調査先にした人物に対して「コイツ、私を調査先にして総務の手損を狙ってるんじゃねーか」と疑ってみた。私が調査先になって白と分っても、あの段階では戦力にはなりそうに無かっただろうしな。 ここまでが>>2:31の詳細。 土壇場で●ミッキーに変更したのは、最初に希望を出したときと比べて、自分から見てより積極的に黒い人物を挙げたかったからだ。考え方も「白だったら場を引っ張ってもらえる」という期待込みから「いや、黒を出してもらおう」という考え方に変わった。 ここまでが>>2:64の詳細になるかな。 |
(264)2005/11/30 14:16:06 |
![]() | 村長 アーノルド ■4(続き) メイ:決め打ちっぽく見えるんだが、若干のふらつきが気になる。引っ張ろうとしていたのは好印象なんだが、なのに目立ってなかったように見えるのが気になった。 ソフィー:序盤は余り目立ってなかったが、これから出てくるだろうと思って見てたら、本当にでてきてビックリしている。昨日のメイに対する突っ込みと本日のギル=不倫の片割れ発言が気になるかな。アピールしているんだけど、無理してないか?という感じはする。 カミーラ:正直判断が付きにくい。もし彼女がダニエルと共に横領犯一味であるとするならば、最後の一人は現在信頼を集めている人物ではないかと思っている。 ケネス:グループ分けによる考察には納得できるものがあった。序盤に情報を引き出してやや失速したか?と思ったが、スタンスと今日のグループ分けを見て横領犯と確信する程ではないと考える。 |
(267)2005/11/30 15:14:21 |
![]() | 村長 アーノルド ■4(更に続き) ユージーン:ケネスと同じで序盤目立って…というのがあるが、ケネスと異なって状況が不利である気がする。娘との交際は許さん…ではなくて、ダニエルに一度調査希望に挙げられながら取り下げられた?のと娘との会話で実は水増し?と思っている点がマイナス。 ミッキー:状況が最悪だ。本人が忙しい中頑張っているのは分るし、決め打ちの方向がシャーロット真寄りなのも理解できるが、それで自分吊り発言はどうなんだろう?と思う。シャーロット視点だと一人キープしただけで横領犯は潜伏中なのだから、自分吊りって危険じゃないか?と私は思うんだ。 以上を踏まえて。 白:ローズマリー=グレン>ケネス=カミーラ=メイ>ソフィー>ユージーン>ミッキー:黒 |
(269)2005/11/30 15:20:49 |
![]() | 墓守 ユージーン 笑えないくらい時間が無いのだけどね…。 ■3:ギルバート出社拒否考察 不倫カップルぽいからってだけで狙う必要があったのかな。 セシリアがシロだったら、ギル室長はインサイダーかもという疑いが薄らいで最シロに持っていかれそうだったからその前に出社拒否にしておいたとか。もしかしたらギル室長の推理がいい線いってたからかもしんないな、って思ってる。 ローズマリー・メイ・俺・ケネスがギル室長の疑っていた人物か…。カミーラも少し入ってるのかな。>>3:354>>3:355 ■5:ダニエル、シャロのどちらが横領犯ぽい? 総務課長が真横・経理課長が真イと考えているので、対抗が出社拒否されたダニエルさんのほうを9割以上横領犯と考えている。 |
(271)2005/11/30 15:31:58 |
![]() | 村長 アーノルド 決め打ちするかは微妙に迷っている。 ダニエル室長の言っている事は分らないでもないし、二日目の取り下げ後復帰できなかったというのも、単純に忙しかっただけなのかも知れない。 だけれども、後者であるならば、勘という一言であるにしろ誰に変えたいか、位は考えると思う。前者ならば、むしろ「自分も言っていい?」とこちらから質問しても良さそうではある。 なんといいますか本物の経理部長どのにしては、横領犯探しの姿勢に弱いと総スカンを喰らっても仕方の無い状況である事には変わりないんですな。 かと言って決め打ちするのもちょっとなぁ、と思うのは 不利な状況が作られすぎたのと不自然な状況であることを天秤にかけているから、なんだな。これが。 |
(272)2005/11/30 15:33:47 |
![]() | 村長 アーノルド ■2.とりあえず、ダニエルをリストラする前にシャーロット視点で潜伏横領犯を一人見つけたいところ。 ダニエルを偽とは見ているが、万が一を考えるとリストラする気にはなれないのと、シャーロット視点で確定横領犯なのだから、キープして灰を狭めた方が良いと判断した為。 ▼ユージーン …娘に嫌われてしまうな。すまない。 >>269からどうしても気になってしまってな。更にダニエル偽の見地に立つならば、ダニエルが取り下げたくなるくらいの票を集めていた、ドリスが希望していたという二点においてだ。 け、決してシャーロットとの仲を引き裂こうとは考えて…ないとは言い切れない。 ▼ミッキー 昨日と矛盾しているので説明する。一応グレースケールを挙げたものの、書くたびに若干順位がぐらついている感じだ。だから、グレンをちょっと考えた(理由は後述)。 しかし、ミッキーにする理由は皆も言っている通り、状況が不利すぎること。無論「作られた」可能性も大いにあるが、もしダニエルが偽で横領犯を安全地帯に挙げた場合、カミーラよりはミッキーの方が横領犯っぽい感じがしたからだ。 |
(275)2005/11/30 15:52:28 |
![]() | 墓守 ユージーン グレンはわかりやすくかつ詳しく考察を述べているのが白印象。仲間同士の会話もこなしてこの賑やかさだったら俺は正直脱帽。 ケネス先輩は俺を疑ってるのが少し腑に落ちないけれど、他の人に比べて白っぽいかな。でも言葉の端々に少し横領犯ぽい言葉が見えて迷わせる。仕事以外の件についてなんですけどね。 ローズは思ったことをそのまま素直に言っている印象がある。横領犯探しより社内の雰囲気を大切にしようという行動が見えたりもするが、そういう性格を素直に出してるって点で白寄りかな。 アーノルド副部長は最初は印象薄かったのが段々表に出てくるようになって怖く思っている。最初に静か目だったので白寄りに置いていたけれど油断は出来なさそう。 カミーラは相対的にこの位置。あまり印象が無いかな、発言自体が少ないってのもあるけど。今思ったら初日のギル調査も横領犯だったらそんなにストレートに言わないかなと再考中。 |
(277)2005/11/30 15:55:10 |
![]() | 墓守 ユージーン ソフィーも最初から追い上げているうちの一人。一気に考察が活発になったのが気になるね。ダニエル横としたら初日に真総務を出社拒否に追い込めたわけだから、とにかく無難な社員ぽいことを話し、リストラを逃れようとすると思うから。 テンションが上がってきた人物が気になってる。 メイはギル室長の疑われ候補に入ってたこと、発言は多いけど内容がそこまで濃くもない気がするのが気になってる。とにかく質問をしまくろうという横領犯のような印象があって。 ミッキー室長はやはりドリスが出社拒否になったときの調査対象だったというのが大きい。その割にそこまで白いと思えるような発言も無いから状況的に一番黒寄り。 |
(278)2005/11/30 15:55:31 |
![]() | 新米記者 ソフィー ■2.リストラ希望(ダニエル室長をリストラしない場合) ▼カミーラさん カミーラさんが白なら、なぜ調査先だったカミーラさんではなくギルバート室長が嫌がらせされたのか、がよくわかりません。「不倫カップルと思えたから」ではなく「カミーラさんを襲えなかったから」もしくは「ギルバート室長を消したい理由があったから」かと思います。現状寡黙リストラの余裕があるかは微妙ですが、残っていただいても何も得られない気がします。前者の可能性を考慮してリストラ希望にさせていただきます。というかこのまま「判断に困る」という状態でずるずるいくのは正直避けたいです。 ▽ミッキー室長 ドリス主任襲撃タイミング、自分吊り提案、がひっかかります。 カミーラさんと比較するとまだお話いただけてますので次点で。 |
(280)2005/11/30 15:56:52 |
![]() | 村長 アーノルド >>275 しかし、このリストラ希望…私怨は入ってないとは言わないが、もし両方共に横領犯ならば二日目の横領犯がどっちに転んでもあちゃーな結果なのが気になるな。 こうなると一人切り捨てても良いのではないか?と思えてしまう。 |
(282)2005/11/30 16:05:43 |
![]() | 村長 アーノルド リストラ希望なんだが…自分で言っといてなんだが、アグレッシブに灰を攻めるなら、完全灰から二人選ぶべきだったかな。 ソフィー、突然すまないのだが、>>280を見ていると「灰を狭めるのを恐れている」ようにも見えるのだが、どう思う? ダニエル偽視点なら全然そんなことは無いとは分っているが、もし真だったらと考えるとちょっと気になってな。 皆がシャーロット真決め打ちもよく分るし、私もそうしたいが、ミッキーが票をかき集めている現状と相まってきになってきた。 かく言う私も昨日ヒューバートが説明してくれた理由に納得はしているクチなのだが…うーむ。 |
(283)2005/11/30 16:12:36 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>283 アーノルド副部長 純灰から挙げろと言われたら、わたしの希望はユージーンさんとメイさんになりますね。 ダニエル室長が真の場合、シャロさんが横領犯です。このパタンだと、横領犯には、ナサニエルさんの調査+リストラと同じタイミングでインサイダーのドリス所長を襲撃するという、かなりアグレッシブかつ頭の切れる方がいらっしゃるんだろうと思います。その場合、横領犯はステルスが1名のみなので、疑われてない位置の方がそれとなく誘導を始められる時期でもありそうだと思います。ダニエル室長真を考慮するならアグレッシブに白よりの方のお名前を挙げるのもひとつの手でしょう。ただ、今日までの考察やご本人の言動から見て室長真の可能性は高くなさそうなこと、多弁な方をリストラすると情報の引き出しあいができなくなること、これらを考えるとまだリストラに挙げるだけの根拠には欠けるので、現時点では避けたいかなあとも思っています。 |
(285)2005/11/30 16:21:27 |
![]() | のんだくれ ケネス >>288仮決本決とも微妙だが…モバイルは随時見る。 |
(289)2005/11/30 18:14:34 |
![]() | のんだくれ ケネス >>277 俺がユージーンを▼に挙げたのは、やっぱり他人との意見交換が少ないと感じたからだ。 俺はそれを相手に対する情報の一つととってる。意見交換が多ければ必然的に情報が増えるし、こうして▼に挙げて意見が交換できればそれも情報だ…おまえになったのは実質消去法だ、スマン。 あと、朝のは暫定だ。待ってた二人の回覧回答もあったし、再考はするつもりだ。 |
(290)2005/11/30 18:27:22 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー 灰考察~その2~ ■ソフィーちゃん 正直一番悩んでた灰です。 2日目までのソフィーちゃんを見ていると、すごくせつない感じがしました。 私的には、彼女は限られた発言(~2日目)の中、しっかりした意見を述べてたと思います。 更に、数人の方から疑われている状況で、発言を通して頑張っている印象がありました。その一方で、ご本人には失礼ですけど、悲壮感すら感じてました。 「もし、この人が普通の社員だったら、本当にかわいそうだなぁ」と推理に関係ない私情があったのは内緒です。 発言/行動を見る限り、妙にユージーンさんと重なってる部分があったと思います。 「2日目:ドリス主任偽主張」、「3日目更新後、即弁解」、更には本日のギルバート室長襲撃理由を「早々と不倫カップル狙い表明」。 素直に解釈しますと、すごく黒要素なんです。それだけに迷いました。 |
(293)2005/11/30 18:53:42 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ただ、2日目、グレンさんから▼に挙げられた直後の>>2:255、メイさんから▼に挙げられた後の「メイちゃん▼」・・・すごく▼した相手に敏感すぎるんですよね。 これは感覚的な観点で申し訳ないんですけど、彼女が横領者ならそこまで露骨に反応するのかなと思います。 仲間もいる訳ですし、あからさまな事をせず、むしろスルーするなり、他の方を▼候補に挙げたりする方が自然だと思います。 更に、本日の「ギルバートさん=不倫カップルの理由説明(>>67)」 >>20との絡みもあって、彼女が横領者なら襲撃理由をはぐらかすと思うんです。それをあえて言い切ったところは白印象でした。 正直、彼女に対しては応援したい気持ちがあります。かなり私情がはいって申し訳ありません。 もし、彼女が横領者なら私の心を掴んだ形になるんでしょうが、とにかく信じたいと思います。 ★RP観点より:「可憐なイメージがあったのに....好みはゲテモノ(ヒューバート課長)だなんて(涙)」 |
(294)2005/11/30 18:54:04 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ■ケネス主任 業務活動でもお分かりかと思いますが、非常に仕事の出来る方です。 宴会も大いに盛り上げてくれ、手回しから疑問まで即回答してくれてます。 基本的に「脳内垂れ流し発言」が可能な頭の良い方だと思います。 ただ、これはロッテちゃんも指摘されてましたが、推理の方は驚くほど慎重なんですよね。 もし彼が横領者なら、それだけの才があるのだから、むしろ積極的に議論をリードしてもおかしくないと思うんです。 そのギャップの差から、白寄りに考えてます。 ほとんど印象論だけで、根拠はないんですけどね。 ★RP観点より:「主任をリストラするような会社なら、先がしれてます。」 |
(295)2005/11/30 18:55:51 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ■グレンさん グレンさんのスタイルは、積極的に相手の発言に突っ込みをされている感じです。 積極的に横領者を探しをされている姿勢にも捉えれるのですが、違和感を感じてます。 ・初日:●メイさん:理由「分からないから」 ・2日目:▼ソフィーさん:理由「意見が薄いから」 等々挙げられてますが、お2人とも意見はしっかり出されていると思います。 また2人と絡める時間はグレンさんにはありました。 そもそもグレンさんの場合、分からないからこそ積極的に質問だれている訳で、「分からない」ゆえ●▼なのは理解できません。 もともと寡黙の方がお嫌いなのは発言からよく分かりますが、それならなぜ絡みの少ない方を●▼にされないか不思議でした。 勿論、私がソフィーさん、メイちゃんを白寄りに考えてるゆえの私情があるせいかもしれません。 |
(297)2005/11/30 19:55:22 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー 次に、3日目更新前、グレンさんとナサニエルさんの絡みも気にはなっています。 ナサニエルさんは正直不慣れな印象がありましたので、彼の発言を逆手にとって黒くさせようとする為に突っ込まれた印象があります。 少なくとも、彼を黒くする事ができれば、ドリス主任襲撃の可能性を挙げる事ができるのですから。 更に、グレンさんは>>87で「人間っぽさ」について述べられてましたが、私はその点にも不信感があります。 ご自身のスタイルがそれゆえ、「自分は悩んでるから社員である」事をアピールしている様にも捉えてしまいます。 私は、よく質問をする=白という考えはないです。 「突っ込みをする人間」と「突っ込みされる側」では、前者の方が常に会話のイニシアチブをとれて有利です。 相手の誤爆を更につけ入れる事ができますので、結果として、「突っ込みした人間」は白く捉われがちだからです。 私は今のところ、グレンさんは横領者探しをされているよりは、広く疑惑をばらまいていると判断しています。 |
(298)2005/11/30 19:55:42 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ■ユージーンさん 素直に2日目の状況を解釈すれば、横領者の1人は「ドリスさん偽」を誘導するんじゃないかなと思っています。ただ2人同じスタイルをとるとは考えにくいです。(その場合、1人は総務部長の真偽評価を曖昧にするか、もしくは思い切ってドリス主任真を主張されるか...あたりかなと思います。) その為、ユージーンさんとソフィーちゃんの2人がどうしても気にはなっていました。 ユージーンさんの場合、私を含め数人の方に初日●候補を挙げられた時の反応が印象的です。更に、2日目更新後の弁解が少し演技っぽいかなと思ったりしてます。そして、3日目更新後の>>2の反応もちょっと社員視点の発言でないかなと思っています。 ただ、発言そのものは白印象が強い方なので、そこらのご意見は伺いたいです。 |
(299)2005/11/30 20:15:02 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ■ミッキー室長 リスクの高い「ドリス主任襲撃」時の調査対象だったと言うことで、どうしても疑ってしまいます。 ただスケープゴートの可能性も高いので、判断に苦しむのですけど、それでも黒印象は強いです。 本日の灰考察をみさせて頂く限り、誰もを疑っている様子です。仮にミッキーさんが▼にされた場合、ほぼロッテちゃんの判定が下されます。 ミッキー室長の言動を見る限り、これでは情報を隠したがっている横領者にしかみえません。ダニエル室長も灰考察を控えられているご様子ゆえ、余計にそう感じてしまいます。 ミッキー室長ご自身が潔白なら、是非その点をご理解いただいた上で、新たなご意見をお願いします。 |
(301)2005/11/30 20:23:08 |
![]() | ごくつぶし ミッキー マリー>>302 なんでも質問してくれ。これだけは言える。俺、リストラすると、もうリストラミスは出来ないよ。それだけは頭に入れておいてね。 |
(305)2005/11/30 20:33:32 |
![]() | 木こり ダニエル ふう…… やっと戻って参りました… まだ仮決定は出ていないようですね。 >>300ミッキーさん このままあまりにもしゃべらないのもどうかと思いますので、お返事させていただきますね。 さて、私が横領犯だったらですか…? そうですねえ、お仲間でいてくれたら頼もしいのはアーノルドさんあたりでしょうか。発言量が多くない割に存在感を有しています。 次は、私が横領犯だった場合の、現在の心境ですか……生殺し状態、って感じるかも知れないですね。 |
(313)2005/11/30 21:21:23 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>315 ヒューバート課長 【仮決定了解です。】 ……なんというか、どちらも微妙なんですが… ▼ミッキー室長を希望です。 ミッキー室長に票が集まりすぎているのは確かなので非常に悩むのですが、室長の発言がどうも黒く見えて仕方ないので…。 |
(319)2005/11/30 21:48:28 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>324 そう。それだ! 俺吊ると王様ゲームやらないぞ?せっかくの女子社員を落とすための企画がなくなるぞ!(リストラ及び悪戯された者には悪いけどw) |
(326)2005/11/30 22:09:37 |
![]() | のんだくれ ケネス うーん。大将。 >>3:331の■2の最初のルートに今乗ろうとしている、とも考えられるんだけど… あのときの提案のメリットを大将がどう考えていたのかが俺分からんかったんだけど… んで、今自分の提案したルートに乗ろうとしてを回避しようとしているのも、どういう変化があってそうなったのかが良く分からないんだが、説明してくれるか? |
(329)2005/11/30 22:14:02 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>328 それは分かりますけど、ご自身がリストラれるかされない瀬戸際まで、黒くなる必要はないんじゃあないでしょうか? |
(331)2005/11/30 22:15:46 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>336 これって?考え方の違いだろうな?俺は絶対、消去法っていう手法は使わないな。誰のこの発言がおかしいからとしかいえないと思うが・・・ ヒュー>>そうか、結論がそうなら仕方が無い。その代わり、今後のリストラ失敗は絶対するなよ。後、特命係長はヒューかロッテ以外の色目つかうなよ。一度過ちを犯しているんだからな。俺としては悪戯がよかったが(調査を一回無駄にしたからな)これで、俺はリストラも無駄にするんだな。すまんな・・ |
(344)2005/11/30 22:30:48 |
![]() | ごくつぶし ミッキー マリー>>346 偽だと思ってるなら誤るな。それこそ、正体知っている者の反応だぞ・・・ |
(349)2005/11/30 22:36:26 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>349 そうゆう態度が信じられないんです。 |
(351)2005/11/30 22:37:45 |
![]() | 村長 アーノルド >>352 さ、さんびゃくきゅうじゅうに? |
(354)2005/11/30 22:44:41 |