![]() | のんだくれ ケネス くそぅ。今日はぜんぜん当たらなかったぜ…イイ線行ったんだがなぁ… >>394 お、ローズの姉ちゃん。昨日はケーキ取っといてくれてありがとな! 俺、察しの通り甘いもん好きなんだ。嬉しかったぜ。 …ちょっと呑みすぎてあまり味わねぇで喰っちまった。ごめんな。 今度旨いケーキ屋紹介してやるよ!ちょっと高めだが、おごるぜ。ホンット旨ぇから!! >>396 ありがとうなギルのにーちゃん… 俺お前みたいな野郎は大好きだぜ。 お。メイ嬢ちゃんから意見が来てるな。 >>370>>372 うーん。俺と多分見所が違うんだと思うんだ… 俺は姐さんのナサ坊希望がライン切りとか、大将への票集中が横領犯ヒットへの回避を図ったものだという見方はしてねぇ。 >>365の意見を纏めるときに考えたことは ①(もし仲間が総務に出ているなら)仲間と調査希望を被せず、つながりを消す ②上記を図った上で、横領者票が入ってるのを隠す+ナサ坊より影響力のある人物を調査にかける ための大将あわせかな、と考えた。うがちすぎかもしれんがな。 |
(399)2005/11/26 19:22:25 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー (真面目モード!頑張れ!私っ!) 現時点で、私が信頼している人は、メイちゃんとギルバートさん、ケネスさん。勿論完全に信用している訳ではありませんけど、当面調査対象にあげるつもりはないです。 ■3.●ユージーンさん(or●グレンさん) 印象的には「積極的会話参加型。自己主張タイプ」 (これは悪い意味ではありませんよー。) このスタンスは昨日より変わっていませんし、相変わらず私の信頼位置でもあります。ただ、本日発言が強くなった印象があって、議論誘導担当の横領者であるなら怖い気がしました。この際白黒とはっきりつけておいた方がよいと判断しています。 |
(401)2005/11/26 20:03:57 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ■4本当に.申し訳ないです。 私は以下の方を疑っていますので、そのまま挙げさせて頂きました。 ▼ミッキーさん 昨日調査対象濃厚だった状況で、>>1:846の発言は気にはなりました。(真実は分かりようがありませんけど。) 会議が始まる前では、多弁な感じがしたのですが、初日以降どうも抑えられている印象があります。推理/考察等は予想外に淡白な感じですし、パンダ判定後もあまり核心にふれず、慎重になったような印象があります。 ▽グレンさん 部長CO後、真っ先に内容を述べる等「決め撃ちタイプ」の方と推察してますし、それを裏づける見識も発言から感じられます。ただ、その割には態度が一貫していない印象です。●メイちゃんや▼ソフィーさんの理由が「分からないから」「記憶に残らないから」という事ですけど、グレンさんのスタイルから少し違和感を感じました。 ただ、本当に悩んでて主張を臨機応変に変えているだけの社員か、演技している横領者なのか分かりません。 本来は信頼位置にいる人なので、調査>>リストラ対象です。 |
(402)2005/11/26 20:05:24 |
![]() | 流れ者 ギルバート 一旦戻ったよ。 >ケネス君>>400 発想の転換でどうだろう? 俺がミッキー君を挙げた心的要因は、「信じるための確証が欲しいから」なんだよね。二日続けてパンダは出ないだろうって希望的観測込みで。 怪しい者はリストラ希望、信じたいけど信じ切れない者は調査、って感じかな? こう言う姿勢が正しいかどうかは判らないけどね。 信じておきたい二人が候補に挙がったんなら、「どちらをより信じたいか」って決め方でも良いんじゃないかな? 少なくとも、気は楽になると思うよ。 すまない、また離席だ。 (島田検定を見に行くなんて【言えない】) |
(404)2005/11/26 20:11:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル まずボクがリストラされた場合、明日の経理判定がどうなるかで考えてみました。 【ボクが白の場合】 1.パンダ判定…偽が黒出し。ラインは確定しますが、真役職とボクと横領犯以外には真贋は確定しません。 2.両方白判定…ライン確定せず。横領犯には総務イの場合役職確定済。経理イの場合、経理真贋が確定しません。 3.両方黒判定…真が判定結果を偽っています。 【ボクが横領犯サイドの場合】 4.パンダ判定…真が黒出し。ラインは確定しますが、役職と横領犯以外には真贋は確定しません。 5.両方黒判定…ライン確定せず。横領犯には総務イの場合、役職確定済。経理イの場合、経理の真贋が確定しません。 6.両方白判定…ボクがインサイダーが確定(狼が役職2騙り)、もしくは真が判定結果を偽っています。 |
(410)2005/11/26 20:31:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>414 ボク視点だと当然4~6はありえません。 ですがみなさんはボクが横領サイドの可能性もあるとお考えですし、横領犯かインサイダーはボクを横領者に仕立てたいのですから、今後の展開の可能性として考慮しています。 |
(417)2005/11/26 20:46:38 |
![]() | のんだくれ ケネス そろそろ俺も了承をだすか…時間も押してきてるしな。 【仮決定了承だ】 ●ユージーン 正直俺>>399の見方してるから、大将が今浮上してるのは昨日の延長だと思ってる。 後はドリス姐さん横領者の根拠、そこまで断定できるものとは俺は思っていないんだ… それを押し続けるのに裏がないか、心配でな。 ▼ナサ坊 意見出しの時にはアーノルドの旦那が横領犯の可能性を追ったが、…正直ラインが出る可能性を捨てるのも忍びない。 スマン、ナサ坊。 |
(423)2005/11/26 20:56:59 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>410続き んでボクは白ですので、1~3で可能性を考えます。 3はあり得ませんので、可能性としては2≧1いうところでしょうか。 2で総務偽イの場合は横領犯がかなりギャンブルに成功し、非常に有利です。 どちらにしても総務は横領犯側に確定してますので、非常に真総務が危険な状態です。 横領犯サイドは潜伏2な訳で、無難といえば無難です。 ただ何かの理由があって(潜伏がすでに占い候補に挙がっていた等)早期に役職機能を麻痺させる必要があったのでは無いでしょうか。 そこにボクのパンダ判定の理由があると思います。 |
(430)2005/11/26 21:36:48 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>389 ヒューバート課長 【仮決定了解です】 ●ミッキー室長 ▼ナサニエルさんを希望します。 ●希望理由としては、ユージーンさんとミッキー室長の発言を見比べると、ミッキー室長の方が発言量と内容を比較してご自身の考えが見え難い為、思考を表に出すことを抑えているのでは?という懸念を感じましたので。 ▼希望理由については、やはり発言・印象では総務真贋が見極め難い為、直接判定を見たいと言う気持ちが強いです。 |
(438)2005/11/26 21:54:48 |
![]() | 旅芸人 ドリス >>435 いいんじゃないかねえ。ちょっと表示は穏当とは言いがたい内容で出てきちまうけど… ナサニエル、まとまってなくても構わないから、考えてること全部言った方が、逆に質問とかしてもらえるかもしれないよ。頑張ってみな。 |
(442)2005/11/26 22:06:41 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あと、仮決定了解した後ですが議題回答保留していた分を挙げさせていただきますね。 ■3.●ミッキー室長 理由としては>>438で挙げた通りですね。 ご自身の意見を意図して発言を抑えているように感じましたので調査希望です。 ■4.灰から▼カミーラさんを。 理由としては、集まったメンバーの中で一番内容寡黙に感じられましたので序盤に調査・リストラをしないまま後半まで残られると判断に困ると思い挙げさせて頂きました。 私視点ではセシリアさんは横領犯側ですが、ナサニエルさんがパンダ判定となった状況でリストラに挙げることは社の皆さんにとって不利益しか無いと思いますので今日はリストラ希望は出しません。 |
(445)2005/11/26 22:11:22 |
![]() | 農夫 グレン 【仮決定了解】 ほむ。 ●ミッキー室長かな。 ダニエルさんが真だったとして、ドリスさんが横領犯だった場合、どうしてナッシーに最終投票をいれたのかという考えで言うと、もしかしたら、最終投票に横領犯がもう一人いたのかもっていう可能性もあるのかなって思った。あの時点で、最終投票あがってたのはおれ、ミッキー室長 ケネスさん、ナッシーだけども、ん~どうなんだろって感じ。 ドリスさんが真だとしても、ダニエルさんとの否定要素も特に無いし、●ミッキー室長でお願いしたいかも。 ▼ナッシーかなぁ。 個人的にアーちゃん人間っぽいなぁって思ってるだけに、吊りたくはないかなって感じ。 アーちゃん吊るなら、ナッシーは人間要素そこまで感じないし、何よりパンダだし情報でるからなぁって思うね。 ただ、昨日言ったとおり、ナッシーの今日吊りは危険要素もあるんじゃないかなぁって思う。ま、吊りのメリットまでは否定するつもりはないから、反対はしないけどね。 |
(449)2005/11/26 22:17:40 |
![]() | のんだくれ ケネス >>451 (だな…シャロお嬢の隣の席は空けておいてやらないとな。早く来いよユージーン) |
(453)2005/11/26 22:22:22 |
![]() | 農夫 グレン >>434 でナッシーは、▼ナッシー>アーノルド副部長を言ってるけども、どうしてアーノルド副部長を吊らないほうがいいのかな? 情報でるとかそういうのは関係なしに、アーノルド副部長が、自分視点で自分よりも人間っぽいってことか?情報出る出ないって、結局インサイダーか横領犯が経理にいるわけだから、パンダ判定が出る可能性が高い。 もし自分が人間っぽく思われなかったらそれだけ村不利になるんだぜ? そのなかで自分吊り容認してるのが俺にはよくわからん。 |
(455)2005/11/26 22:23:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>455 もちろんボクの吊りには反対です。 ボクの為にも村の為にもならないので。 アーノルドさんに関しては今の所発言数が少ないので判断が難しいですね。ただ発言数、内容からも寡黙吊り候補の筆頭ではあると思います。経験上、そういう方は黒でないことが多いというのは理由にならないでしょうか。 理由はもうひとつありますが、発言すると意味が無くなりますのでそちらは伏せておきます。 |
(463)2005/11/26 22:38:42 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>462 ヒューバート課長 【本決定了解です】 |
(466)2005/11/26 22:40:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>457 インサイダーの場合はCOがハマッて経理真贋を確定させたため、襲撃に余裕が出来たため、というところでしょうか。 横領犯の場合はインサイダーを見極める為、もしくは身辺調査候補に仲間が挙がってしまった為だと思います。 どちらにせよ潜伏2ですので、役職機能を早期に停止させるのが目的だと思います。 |
(473)2005/11/26 22:46:22 |
![]() | 農夫 グレン >>473 ん? 【横領犯の場合は身辺調査候補に仲間が挙がってしまった為だと思います。】 身辺調査候補にあがってるから、黒判定出す意味ってなんだろ? リストラ候補にいるから~とかそういうことならまだわかるんだけども。身辺調査に関しては黒でも白でも特に変わりないような気がするけど。 |
(476)2005/11/26 22:49:17 |
![]() | 農夫 グレン >>479 ああ、リストラ候補→寡黙とか発言なさげの人間ってことね。 ナッシー人間なら、そういう人間が吊りにならないように黒判定っていうならまだわかるけどもってこと。 でも、個人的に寡黙気味だったアーちゃんとか人間っぽいし、それも無いかなぁって思う今日この頃の俺が居る。 |
(482)2005/11/26 22:54:34 |