![]() | 牧童 トビー ちょっとお返事をするね >>297(ジェーンさん) 僕は一般論だけで反対をしたのではないよ。 僕目線で、ジェーンさんは偽者。 極論だけど、それ以上でもそれ以下でもないんだよ。 頭の中で『密航者?内通者?』と考えることはもちろんするけどね。 それを確かめたいという理由だけで、貴重な1日を無駄にしたいとは思わない。 それに、僕が誰を選ばなかったかなんて、昨日もそうだけど、占い先希望を挙げることで事足らない? 少なくとも僕はそれで充分同じだけの情報が手に入ると思うけどね。 |
(398)2005/11/16 20:59:38 |
![]() | 逃亡者 カミーラ 発車は今夜だったんだねぇ。てっきり翌朝かと思ってたよ。 で、今は占い先を挙げてってるとこなのかい? アタシは>>302で言ったとおり、ナサニエル・ニーナ・ステラの3人からチェックとポイを選びたいんだけどね。少し多いか…? 怪しい順に並べると、ニーナ>ナサニエル>ステラ と思ってるかな。立ち位置的にね。 ただ…こういう旅行に慣れ不慣れってのもありそうだからねぇ。少し迷うんだわ。 火星でのことを思い出してくるよ。 |
(400)2005/11/16 21:05:53 |
![]() | 文学少女 セシリア 予定が狂ったために、そう顔を出している機会のないことが判明したの。余裕を持って時間の取れるのは今日くらいだから・・・ >>390 勝算ねえ。確率でいうと1/2くらいじゃない? だけど言い出さなかったら確実に迷走後の極寒が待っていると予想してしまったわ。 それを打開する威力は見込めるとは思いますよ。 |
(402)2005/11/16 21:19:36 |
![]() | 牧童 トビー >>351(ジェーンさん) 占い先は昨日と同じで、全員の希望の中から決定することに賛成。 僕の希望先を挙げておくよ。 ●ケネスさん。 多弁の中から選択したよ。 僕の多弁印象は、ケネスさん、ソフィーさん、ナサニエルさん。(パパは確定白なので除外) その多弁の中で、ケネスさんは全体的に白よりの評価を貰っているね。 僕もケネスさんは白だと思っている…。 でもね、それは『言いたいことをはっきりいう』と言うことから感じた印象なんだけど、よく見てみると、誰かが何かを言ったことに対してのみの発言な気がするんだ。 つまり、話し合いの出発点がケネスさんではないんだよね。 ソフィーさんやナサニエルさんは、問題点を挙げて、それに対してどう思っているかっていう流れなんだよね。 そこが気になって確認していたんだ。 |
(405)2005/11/16 21:23:42 |
![]() | 異国人 マンジロー ケネス、ナサニエル、ソフィー女史、カミーラ女史はもっと区分しにくい。 能力者の中にかなりの多弁、と感じる者がいないので、灰の中の潜伏密航者の態度としては、多弁中庸寡黙どれもありうると思うから。 占いの対象としては、この中からで、 ナサニエルorカミーラ で希望したい。 ケネスは思ったところをすぐに口に出す>>292近辺を印象として白に、 ソフィー女史は、先着一名様の「めんどくさいから自分占い」を当座かうことにしようと思った。 ポイについては、しかし実のところ、まだ決めかねている。 灰が8人のうち、密航者はたった1人なので、正規パスの乗客同士潰しあってしまうのは致し方ないのかもしれないが、中々決め手が見つからないな……。 |
(410)2005/11/16 21:35:41 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>402 ポイに関しては、セシリアさんがこれ以上旅を続けられないか続けたくないならば、タイタンで下車していただくのも選択としてはありだと思います。 旅するための列車ですし。 とは言え、安易にそれを結論にはしたくないのです。 ご事情あるのはお察ししますが、無理ですか? |
(411)2005/11/16 21:36:14 |
![]() | 冒険家 ナサニエル それと昨日、占い先を皆で決めてる時、ネリーさんが途中で「能力者票は抜いて、あくまで参考程度に」って言ったよね? 僕はこれが引っかかったんだ・・・ ネリーさんが占い希望を言う前の時点では、アーノルドさん3票、ケネス2票、そして僕が1票、他。 そしてネリーさん票で、僕が2票に。 次にジェーンさん票で、3票。 ところがところが、ここから能力者票を引くと? アーノルドさん、ケネスが2票ずつ、僕は1票に逆戻り。 もし彼女が密航者なら、そのまま僕を占わせておいた方がいいような気がするんだよね。 それに、話が前後しちゃうけど、密航者ならそもそもあんなタイミングで出てくる必要ってあるのかなと。 そんなわけで「純粋に能力者票は不要と思った真」か「実は僕を密航者と感じていて、ブラフで投票したのに3票になって慌てた内通者」のどっちかじゃないかなーって思ってる。 |
(413)2005/11/16 21:39:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>407 そこが問題なんだよね・・・ 敢えてアグレッシブな行動をとる密航者って事も考えられなくはないし・・・ 火星で彼が言っていた「黒を出したら下車」っていうのは、もしかしたら灰の中にいる自分の仲間を逃げ延びさせるための手段だったのかもしれないし・・・ |
(417)2005/11/16 21:46:00 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>416 だね。 占いはまだアーノルドさんの白だけだし、霊能に至ってはまだ何も見えていない。 判断材料があまりにも乏しすぎるよ。 さて、悪いけど、そろそろタイタン行きのシャトルが出てしまう。 これから飛び乗って帰るから、しばらく通信を切らせてもらうよ。 占い希望の最終決定は汽車に戻るまでに決めておくよ。(ザザーー |
(419)2005/11/16 21:50:25 |
![]() | 異国人 マンジロー 占い師の真贋は、判定も割れていないしどちらとも言いがたい。 Terraにいた頃の戦いの書などで、占い師には密航者が出やすいこととか、昨今は占い師が確定しても潜伏を目指す密航者がいるということ(占い師を内通者に任せる)が紹介されていたのを、この場合にも当てはまるのかというところだな。 トビーの白要素は、自分が確実にいる時間帯を積極的に公表し、その中で発表に公正性を持たせようとしているところ(同時発表)か。 そこは逆に、出立時間からどのみち時間が置かれることや、密航者ならあらかじめ占い対象の真贋が分かるために拘る必要がないとも取れる。 ジェーン女史の白要素は、ナビゲーションを請け負っているためか、あえて主張を控えめにしているところ。これも真故の慎重さか、密航者であるため余計な印象をつけようとしたくないのかと勘ぐることはできる。 しかしいずれにしても、内訳は 真密ではないかというのがやや多めかというところだな。 |
(426)2005/11/16 21:56:40 |
![]() | 牧童 トビー >>420(ネリーさん) えっと、コミットしていないのは、僕、ジェーンさんの2人は確実として…あと2人だね…。 |
(427)2005/11/16 21:57:25 |
![]() | 修道女 ステラ 能力者の四人の方については、占い師に密航者が、霊能者に内通者がいる可能性が高い、と思ってはいますが、まだそれぞれの方について判断できていません。 占い師は、普段だったら、リスキーな面はあるものの積極的に提案をしてくれるトビーくんの方を真寄りに見ると思うのですが、ジェーンさんは昨日まで特殊な立場でしたから、思うように発言できなかったのもあるでしょう。 霊能者は、ネリーさんの方が発言が見えやすいかな、と感じてはいるのですけれど、たまたまネリーさんとは時間が合って話す機会があったので、そう思うだけかもしれませんし。 というわけで、どちらがどう、とはまだ考えていません。 |
(429)2005/11/16 22:00:14 |
![]() | 文学少女 セシリア >>411 正直きびしい。このようなところへ乗り合わせてしまった場合、なんだかよくわかない人が最後に残るのが常・・・記録を辿るのにとても時間が必要。 そこで寡黙の票に頼りましょうという考えが安易な結果を招いてしまう。これではあんまりで申し訳ないわ。 もともと生存率は皆無に等しいので、杞憂といってしまえばそれまで。それだけに運命には逆らえないわ。 だって私は薄幸の美少女ですから。 |
(430)2005/11/16 22:01:22 |
![]() | 逃亡者 カミーラ 次の星へ行く準備は出来てるよ。 >>425 占い希望を一人挙げるなら●ニーナで。 発言に印象に残るような強いものが無く、凄くよく話してるわけでもなく静かでもない。 昨日の占い希望も正式パス持ちのアーノルドだった。 以上の理由から密航者狙いだよ。 アーノルドは居ないのかねぇ。 この場合、アーノルドに決めてもらったら丸く収まるんじゃないかと思うんだが。 |
(431)2005/11/16 22:02:07 |
![]() | 異国人 マンジロー >>433 ネリーさんの盗聴器が、なんか拡声器モードになっているんだよ。 |
(435)2005/11/16 22:05:30 |
![]() | 修道女 ステラ >>442 直したのは、たぶん私ですけれど、少し後でしたから、目立たなかったかも……。 |
(443)2005/11/16 22:13:36 |
![]() | 牧童 トビー アンカーミス…orz >>1:529が正解で『明後日まであまり夜これんかもしれん』ってお話してるよ…(汗) |
(444)2005/11/16 22:13:53 |
![]() | 修道女 ステラ >>444 トビーくん、ごくろうさま。 では、23時までにアーノルドさんが列車に戻ってこなかった場合には、発車が6時間延びるのね? とりあえず、時間があると酸素をたくさん遣ってしまう方たちが、困るのかしら……。 |
(447)2005/11/16 22:17:40 |
![]() | 牧童 トビー >>451(パパ) それだけじゃなくって、占い先希望を集めて、決定を出して欲しいんだけど… |
(455)2005/11/16 22:30:43 |
![]() | 修道女 ステラ >>473 それでも、どう投票するつもりか多くの方が書いていれば、どの票がどう移動したのか、ある程度考えられるのではないかと思いました。 これは、票が割れた場合ほど有効だから、そもそも投票先がほとんど決まっている場合には、あまり意味がありませんね。 |
(477)2005/11/16 22:47:59 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>467 だって、ぴったりって難しいじゃないですか。 仮にマンジローさんが10秒早くて私が30秒遅れたら、間に40秒。 「このあいだに変える暇はあった筈」とか言われるともう泣けて来ちゃいますよ。 「どの道見えたことを言うしかないのだから」 って、マンジローさんずるいです。それ先に言っちゃ駄目ですよ〜。 |
(480)2005/11/16 22:51:22 |
![]() | のんだくれ ケネス >>405 それって俺から会話を振ってないってことか? しらんかった。 白だと思ってるやつを占い候補に上げるってことは、お前らを守るアレを危険に晒すかもしれない、ということだけど、いいのか?(黒かもしれない人を挙げても結果はあまり変わらないかもしれないがそこはまあ気分の問題だ) まあ、俺も占われずにチクチク言われるのはうるさくていやだから好きにすればいいけどさ。 |
(483)2005/11/16 22:53:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 銃口希望、決まったよ。 【●カミーラさん】 >>401が、ちょっと気になったかな。 たしかにセシリアが密航者なら、自分から下車するというのはあまりに不自然だ。 けど、それだから下車させたくないっていうのも、どうだろう? 勘ぐりすぎかもしれないけど、こう言っておくことで、後々セシリアを下車させた人達に「彼女をスケープゴートにした」なんて濡れ衣を着せたりなんかするつもりかな、とかさ・・・ |
(485)2005/11/16 22:54:35 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>482 それですよ〜。次の星についたら、霊能発表の順番はアーノルドさんに決めていただくというのでどうでしょう? |
(491)2005/11/16 22:57:20 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>500 占い師さん達が占い先どうするか?って悩んでるんじゃないのぉ? |
(504)2005/11/16 23:05:03 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>503 二日目から一日目にさかのぼってアンカーは不可ですか? |
(507)2005/11/16 23:06:24 |
![]() | 異国人 マンジロー >>505 安心しろ。お前さんはフラットに見てるから。 |
(510)2005/11/16 23:08:21 |
![]() | 村長 アーノルド >>520 今日時間ねぇけど頑張る |
(523)2005/11/16 23:17:53 |
![]() | のんだくれ ケネス >>505 コレ言ったのね、ソフィーがなんとなく思い込んだら一直線っぽかったからなんだ。 |
(526)2005/11/16 23:18:25 |
![]() | のんだくれ ケネス >>528 それ、ちょっと誘導っぽいな。 |
(533)2005/11/16 23:21:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>528 その時は、とりあえず明日の到着先はもう決まったわけだから問題ないとして。 僕の無実が証明されたら、僕が決めてもいいのかな? もし、僕にあらぬ疑惑がかけられてしまったら、その時はまたジェーンさんにお願いするか、皆で相談するかでいいんじゃないかな。 |
(535)2005/11/16 23:23:37 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>540 す、好きなの? |
(545)2005/11/16 23:28:03 |
![]() | のんだくれ ケネス >>543 Σげぇぇぇー!!!まじで? |
(548)2005/11/16 23:29:47 |
![]() | のんだくれ ケネス >>545 かつかつしてんのが嫌いなんだよ。 |
(549)2005/11/16 23:30:06 |