人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(976)伝説の村 : エピローグ
文学少女 セシリアは村長 アーノルドに投票を委任しています。
村長 アーノルドは木こり ダニエルに投票しました
木こり ダニエルは美術商 ヒューバートに投票しました
文学少女 セシリアは木こり ダニエルに投票しました
美術商 ヒューバートは木こり ダニエルに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

木こり ダニエル に、3人が投票した。
美術商 ヒューバート に、1人が投票した。

木こり ダニエル は、村人の手により処刑された……
木こり ダニエルは人狼だったようだ。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長 アーノルド
村人
生存
witicket
1/1
0/0
0/0
100%
---
村長の妻 エレノア
村人
死亡
kanonair
1/1
0/0
0/0
100%
---
木こり ダニエル
人狼
死亡
youki
1/1
1/2
0/1
50%
医師 ヴィンセント
占い師
死亡
george09
3/6
0/0
0/0
50%
教師 イザベラ
人狼
死亡
okisin31
3/7
0/3
0/0
30%
文学少女 セシリア
村人
生存
aryuken
1/1
0/0
0/0
100%
---
お尋ね者 クインジー
狂人
死亡
kiren
5/7
1/4
0/0
54%
冒険家 ナサニエル
守護者
死亡
shikisai
1/1
0/0
0/0
100%
---
美術商 ヒューバート
霊能者
生存
waro
3/6
1/3
0/0
44%
交易商 ベンジャミン
村人
死亡
Sem
1/2
0/0
0/0
50%
人間
人狼
妖魔
教師 イザベラ
お疲れ様ー
(0)2005/11/10 23:30:30
冒険家 ナサニエル
おつかれえええええええええ
(1)2005/11/10 23:30:34
木こり ダニエル
イザベラ、ごめんなさいっ!
(2)2005/11/10 23:30:40
医師 ヴィンセント
お疲れ様でしたっ!!!
(3)2005/11/10 23:30:42
お尋ね者 クインジー
皆様おつかれー。
(4)2005/11/10 23:31:02
木こり ダニエル
襲撃ミスで負けるとは!
(5)2005/11/10 23:31:04
交易商 ベンジャミン
おつかれさまでしたー.
(6)2005/11/10 23:31:07
文学少女 セシリア
ふあああああああああああああああああああああああああああああああああん。゜(。´□`)ウワァァァン!☆・*:。:´゜:*:・。、☆・*:
(7)2005/11/10 23:31:22
村長 アーノルド
皆様、お疲れ様でした
(8)2005/11/10 23:31:31
教師 イザベラ
まー仕方ないよダニエル。
これが運命さ、クインジーもお疲れ様。
(9)2005/11/10 23:31:39
冒険家 ナサニエル
村長アンタサイコウだったヨ
(10)2005/11/10 23:31:52
医師 ヴィンセント
うお、、初参加の方が5人・・・
もう少し遠慮しておけば良かったです
(11)2005/11/10 23:31:53
教師 イザベラ
とりあえず村長は私吊りを説明してちょんまげ。
(12)2005/11/10 23:32:15
お尋ね者 クインジー
久々の娑婆はいいねぇ(深呼吸)
(13)2005/11/10 23:32:17
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルにハリセンをフルスイングした。
2005/11/10 23:32:23
医師 ヴィンセント
村長超ナイス判断です
(14)2005/11/10 23:32:41
お尋ね者 クインジーは、木こり ダニエルを抱きしめた。
2005/11/10 23:32:47
交易商 ベンジャミン
ほんとだ!
見事に発言数と参加回数がマッチしてますね(^−^
(15)2005/11/10 23:32:54
お尋ね者 クインジーは、教師 イザベラを抱きしめた。
2005/11/10 23:32:57
木こり ダニエル
えー、皆さんお疲れ様でした。
表ではさぞ不快な思いをさせました。
一応演技でしたので...
(16)2005/11/10 23:33:09
村長 アーノルド
どっと疲れが。。。
(17)2005/11/10 23:33:23
教師 イザベラは、お尋ね者 クインジーに感謝した。
2005/11/10 23:33:24
教師 イザベラは、木こり ダニエルに感謝した。
2005/11/10 23:33:29
冒険家 ナサニエル
みんな守れなくてごめんよおおおおおおおおおお
俺が一番仕事してないや
(18)2005/11/10 23:34:09
教師 イザベラ
しかしこのID勝てないなー
狼はともかく村側でもまけまくってるし。
(19)2005/11/10 23:34:12
お尋ね者 クインジー
村長GJだ、ちくしょうめw
(20)2005/11/10 23:34:14
木こり ダニエルは、お尋ね者 クインジーを抱きしめた。
2005/11/10 23:34:16
文学少女 セシリア
イザベラ先生狼だったけど吊ってごめんなさいいいいい><。
(21)2005/11/10 23:34:24
教師 イザベラ
>>18
あまりにも自分の守護像から離れすぎてて予測不能だったよ。
(22)2005/11/10 23:34:49
交易商 ベンジャミン
ダニ爺ぃ>>16
参加中は絞め殺してやろうかと思ってましたけどね(笑
いまとなってはいい思い出です.
(23)2005/11/10 23:34:53
村長 アーノルド
はじめてだったので、最初何をしていいのか全然わかりませんでした。
ログとか読んでて理解したつもりでしたが
実際やってみると全然違いますね。
(24)2005/11/10 23:35:01
教師 イザベラ
>>21
気にしない気にしない。
じゃないと私がアンタをたべてたよ?
(25)2005/11/10 23:35:21
交易商 ベンジャミン
総ログ流し読みしてきまっす.
(26)2005/11/10 23:35:42
教師 イザベラは、文学少女 セシリアを励ました。
2005/11/10 23:35:45
冒険家 ナサニエル
ログよんでくるぜい
(27)2005/11/10 23:36:10
お尋ね者 クインジー
何で鬼先生じゃなくてダニ爺が騙りに出たの?>狼
(28)2005/11/10 23:36:29
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2005/11/10 23:36:32
お尋ね者 クインジー
あ、俺も読んでくるか
(29)2005/11/10 23:36:52
美術商 ヒューバート
おつかれちゃーん。

守護予想的中・・・・orz
(30)2005/11/10 23:37:20
教師 イザベラ
>>30
すげー。
私はエレかベンと思った。
(31)2005/11/10 23:38:13
教師 イザベラは、冒険家 ナサニエルに▼定規を時速107kmで投げつけた!!
2005/11/10 23:38:48
文学少女 セシリア
 私もログ見てきますねー
(32)2005/11/10 23:40:49
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルを蹴りあげた
2005/11/10 23:41:19
村長 アーノルド
イザベラさんを選んだ理由ですが、
最初は全然感じてませんでしたが、
日に日に発言の感じに他の人とは違う
すごく違和感を覚えていました。
といっても、それが確実なレベルではなく。。。
なんといいますか、みんな地に足がついているのに
イザベラさんは綿毛のようにふわふわな感じです。
もちろんダニエルさんが一番違和感丸出しでしたが
それは除外して。。。w

それとは正反対にセシリアさんが日に日に白くなっていきました。
最後は二択でしたのでイザベラさんにしました。
(33)2005/11/10 23:42:12
教師 イザベラ
違和感ねえ・・・
多分全部村長の影響かね。
いろんな意味で村長にやられたって感じかな。
(34)2005/11/10 23:43:31
交易商 ベンジャミン
村長,ほんとすごい.
理詰めで追い詰めるのが難しいこの人狼でその観察能力は羨ましいわぁ.
(35)2005/11/10 23:43:38
教師 イザベラは、村長 アーノルド褒めてるのと怒ってるの半々くらいかな。
2005/11/10 23:43:55
医師 ヴィンセント
とりあえず狼側凄いね
相談の量が半端じゃない
村側の会議と同じ位色々考えている感じ?
(36)2005/11/10 23:44:21
医師 ヴィンセント
運とアーノルドさんのおかげで勝てましたね
(37)2005/11/10 23:44:54
お尋ね者 クインジー
うはは。すげーな村長。
(38)2005/11/10 23:45:37
教師 イザベラ
まあねえ・・・
もっと村が頑張ってくれたらもっと面白い展開に出来たんだろうけどねorz
(39)2005/11/10 23:45:39
村長 アーノルド
昨晩、ベンさんが死んで私だけ白。
いつもはそんなじゃないのに
仕事が大変はことになっちゃってて
結構焦ってました。
結果は鳩で知っていたので帰宅するまで相当考えました。
(40)2005/11/10 23:45:50
教師 イザベラ
村長ー
そんなに私当たり障りの無いことばっかいってるように見えたんだ?
(41)2005/11/10 23:46:57
医師 ヴィンセント
なんだか、途中一人で空回りしてるのを物凄く感じました(笑
(42)2005/11/10 23:47:35
教師 イザベラ
>>42
それたしかにそう思う。
(43)2005/11/10 23:48:21
村長 アーノルド
私が目をつけたのが、昨晩ヴィンセントさんの提案した案 >>3:111です。
昨晩はベンジャミンさんがこれを行える立場にありましたが、今日は私。
なんとかこういう流れにならないか?と思いました。
(44)2005/11/10 23:48:31
教師 イザベラ
昔からナに言っても当たり障りの無いとか意見全然見てもらえんとかで時々不貞寝したくなるとですよフントに(プンスコ
(45)2005/11/10 23:49:14
医師 ヴィンセント
考察とかは抜群の性能なんですけどね(笑
前回共々凄いと思いますよ
(46)2005/11/10 23:50:26
教師 イザベラ
>>44
村長、それ普通に自分に委任しろっていえば済むんだけど。
(47)2005/11/10 23:51:02
医師 ヴィンセント
村長、途中寡黙だから吊ってしまえって思ってしまってごめんなさい

[...はアーノルドを抱きしめた]
(48)2005/11/10 23:51:54
教師 イザベラ
>>46
逆にこういう妙な展開にされると村側だと弱かったりするよ。
理詰めで考えるが故にそれを越えるみょうちきりんな状況になるとミスリードまっしぐらorz
(49)2005/11/10 23:52:38
村長 アーノルド
私は数日に渡ってイザベラさんを疑っている案を出していただけに、狼側はそんなのを許すとは思いませんでした。
(50)2005/11/10 23:53:01
医師 ヴィンセント
そうなんですか?
見てみたいもんです
(51)2005/11/10 23:53:17
交易商 ベンジャミン
>>48
うんうん,ぼくもナサ吊りの時,村長が来るのが10分遅かったら,諦めて村長吊りにしてたもん.あぶなかった.
(52)2005/11/10 23:54:28
お尋ね者 クインジー
くー。だから村長吊ろうって言ったのにのに。
(53)2005/11/10 23:55:48
医師 ヴィンセント
ベンジャミンさん、途中凄く助かりましたよ
多分、ベンジャミンさんが居なかったら挫けてた(笑
(54)2005/11/10 23:55:50
教師 イザベラ
>>50
村長セシリア揃ってスライドで私占い言い続けるのがねー
私が村人だったらマジぎれしたと思う。
多弁占って寡黙だけ残してどないすんじゃー!!って。
(55)2005/11/10 23:56:46
教師 イザベラ
村長、あの時点で私が村人として占い先襲撃くらって
エレノアさん、セシリア、村長とかなったらベンと能力者どうやって狼探すとか少しは考えてほしかったよ。
(56)2005/11/10 23:58:44
教師 イザベラは、医師 ヴィンセント私は挫けた
2005/11/10 23:59:12
医師 ヴィンセント
>>56
サイコロで決めますよ?もちろん
(57)2005/11/10 23:59:36
教師 イザベラ
>>57
うはwおkwwwwww
(58)2005/11/11 00:00:41
交易商 ベンジャミン
赤ログ読みおーわりっと.
ダニ爺ぃ,や,やるなぁ.
ローラーは初日は考えてたんだけど,完遂時残り2っていうのが果てしなく怖くて推せなかったんだよ.
10人っていろいろ勝手が違うもんだね.
(59)2005/11/11 00:01:00
医師 ヴィンセント
駄目なの、、こんなことばかり言っているから酷い人って独り言で言われるの、、orz
(60)2005/11/11 00:01:34
教師 イザベラ
いま気付いたけどダニエルシャカだったのかw
あのときは色々あったけど
今回も一緒にやれてよかったよw
(61)2005/11/11 00:03:11
交易商 ベンジャミン
独り言,全然使えなかった(>_<
ヒュー&ヴィンスがまとめ役サポしてくれなかったら,暴走してたかもー.
ほんと助かったです^^

…まぁ,そのせいで二人がそろって狼側なんじゃないかとか疑ったりしましたが(笑
(62)2005/11/11 00:04:12
教師 イザベラ
そういやヴィンセント。
狼2狂人1村3で普通にランダム起こるんだけど
その状態かつヒュー狼でランダムこないってどうして思ったの?
(63)2005/11/11 00:04:46
医師 ヴィンセント
表であまり発言無かったので、てっきり皆投げやりなんだと思ってましたから、ベンジャミンさんが頑張ってるのは励みになりましたよー

でも、他の皆さんも実は独り言推理一杯してたんですね・・勘違いしてすみません
(64)2005/11/11 00:05:54
美術商 ヒューバート
くそwなんか狂人に大好きとかいわれると無性に腹立つwwww
(65)2005/11/11 00:06:24
交易商 ベンジャミン
さぁて,次の村を見繕うかな.
次はおふざけた村がいいな.

初日に,パンダが生まれる村っていうの見つけて「しまった,あっちにすればよかった」とか思ったのは内緒.
(66)2005/11/11 00:06:37
教師 イザベラ
>>66
おふざけ村立てようか?っていうか別赤のポイントが11あるから何とかしろという状態だしw
(67)2005/11/11 00:07:49
医師 ヴィンセント
えっと、6人でやるなら4人でやってもランダムなら勝率1/2じゃないですか?
それなら、とりあえず吊りさせて自滅しないか見てみて、4人でやるだろうなーと

なんで6人の時は狂人が居ようがなんだろうが無いだろうと思いました
(68)2005/11/11 00:08:12
交易商 ベンジャミン
>>64
間違っても後々フォローすればいいし,どんどん表でしゃべってほしかったよね.
そういう風に仕向けるのが,まとめ役の役目だと思ってがむばりました!
(69)2005/11/11 00:08:24
美術商 ヒューバート
>>66
俺もそう思ったことは黙っておく
(70)2005/11/11 00:09:32
交易商 ベンジャミン
おー,どんなしばりがそそるかなー.
役職COいっさいない村とか?
証拠がいっさいでないまま,続々死んでいく村人たち(笑
(71)2005/11/11 00:09:59
教師 イザベラ
6人だったら連続で狼吊らないといけないから狼の居場所が分かっていても25%でしか村は勝てないよ。
4人だったら50%だけど。
(72)2005/11/11 00:10:03
医師 ヴィンセントは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/11/11 00:10:04
お尋ね者 クインジー
>>65
ダイスキーw
(73)2005/11/11 00:10:31
交易商 ベンジャミン
わぉ,ヒュー気が合うねえ(^−^
(74)2005/11/11 00:10:32
教師 イザベラ
>>71
うはwヤバスw
(75)2005/11/11 00:10:35
医師 ヴィンセント
んっと、ランダムって一回決まれば狼の勝ちが確定するじゃないですか
で、一回失敗したら終わり
その大勝負をかけるなら4人になった最終の時かなあと

・・・ん、一回失敗したら終わりなのか?
(76)2005/11/11 00:11:57
交易商 ベンジャミン
むむっ,ひらめいた.
クインジ―とエッタがふたりして髪で顔を隠して,

「あーなたーと わーたし さくらんぼー」
(77)2005/11/11 00:12:03
美術商 ヒューバート
で結局ダニエルのあれはなんだったの?
(78)2005/11/11 00:12:05
美術商 ヒューバートは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2005/11/11 00:12:34
医師 ヴィンセント
↑完璧な演技
そして、私の一人相撲(笑
(79)2005/11/11 00:12:50
交易商 ベンジャミン
ダニ爺ぃのアレ? どれ?
(80)2005/11/11 00:13:13
教師 イザベラ
ダニ狂人のヒュー狼作戦かな。
(81)2005/11/11 00:13:39
交易商 ベンジャミン
ナサのアレは,ケースで隠してるよ(笑
(82)2005/11/11 00:14:44
医師 ヴィンセント
そうそう、消しゴムのケースで
(83)2005/11/11 00:15:18
教師 イザベラは、冒険家 ナサニエルのアレをケースごと踏み潰してそこに布団を載せた。
2005/11/11 00:15:24
美術商 ヒューバート
>>3:*40
ちょwwwwww
(84)2005/11/11 00:15:42
医師 ヴィンセントは、教師 イザベラをじっと見つめた。
2005/11/11 00:16:02
美術商 ヒューバート
ダニエルの「するーして」「エピでわかる」のやつ
(85)2005/11/11 00:16:31
教師 イザベラ
>>84
えーーきほんでしょーーw
(86)2005/11/11 00:16:45
教師 イザベラ
あれって「俺守護選んだけど占い師ってかなんだそれ?」ってことかな、って村側なら思ったと思う。狼だから思わなかったけど。
(87)2005/11/11 00:17:48
交易商 ベンジャミン
>>84
ちょ,ちょ,ちっ,ちっちょりーなぁ.
ええええ,なんかおかしかったかぃな?

うううーん,偽結果の出しやすさとか狼霊騙りが普通かと思ったんだけどな.役名COのタイミングは狼占騙りぽかったけども.
(88)2005/11/11 00:18:32
交易商 ベンジャミン
>>87
ああああ,なっるほど.
複雑すぎてつっこめないボケに似た結果になったね(^^;
(89)2005/11/11 00:19:37
教師 イザベラ
うん、狼は霊能回った方がいいと私も最近思う。
っていうか以前は占い師至上主義だったけど才気は霊能者も大事と思うようになったね。
(90)2005/11/11 00:19:46
美術商 ヒューバート
>>88
ヒント:赤ログ
(91)2005/11/11 00:19:46
文学少女 セシリア
ログ読み終了。
半端ないですねこれは…

というか、墓ログなんですかあれは(汗
ぱんつみられてますよ私?;
(92)2005/11/11 00:21:14
交易商 ベンジャミン
ああー,狼を安心させる発言だったってことかな.
でも,この時点ではまだダニ爺ぃ吊る気まんまんだったんだよ.
ダニ爺ぃが狙い通り狂だったら,占いも霊能も無駄手になるってのに気づいてなかったから^^;
(93)2005/11/11 00:22:25
文学少女 セシリア
マイペースで肝が座ってるとみせかけて一人言ビビリーでした(テヘ
 守護者は冒険者さん・・・って、私途中からベンさんにきりかえちゃってるしw;
(94)2005/11/11 00:23:27
交易商 ベンジャミン
あ,せっしー,おつおか.
うーん,あれはせっしーの霊感少女じみた発言が,ナサを引き寄せたんだと思うよ(笑
(95)2005/11/11 00:23:33
村長の妻 エレノア
ああああ、決着に間に合いませんでした;
(96)2005/11/11 00:23:43
村長の妻 エレノア
皆さんこんばんは。遅くなって申し訳ありません・・・;
(97)2005/11/11 00:24:05
交易商 ベンジャミン
おー,エレさんおつかれさまー.
旦那さんのおかげで勝ったよ♪
(98)2005/11/11 00:24:47
交易商 ベンジャミン
ねね,エピアンケとかないの?
(99)2005/11/11 00:25:57
文学少女 セシリア
>>95
冒険者さんのノリならあの場にいる事は分かりますし、そうしたらお墓にはいったクインジさんもベンさんも易々と離してもらえるはずないじゃないですか・・・(笑
(100)2005/11/11 00:26:06
村長の妻 エレノア
アーノルド、お疲れ様です(微笑
(101)2005/11/11 00:26:18
美術商 ヒューバート
>ゾンビーズ
俺そんな黒かったかぃ。
能力者になると疑われ、狼で騙ると信用される俺って・・・orz
(102)2005/11/11 00:26:44
お尋ね者 クインジー
おつかれー奥方。
まだ読み終わってねぇ。

つか、俺も思い出すけどさ、セシリア、初めの頃って、一人でいろいろ考えてても、表に中々出すの勇気がいっちゃってねぇ。
(103)2005/11/11 00:27:22
お尋ね者 クインジー
それで寡黙っとか言われちゃうのよねぇ。
(104)2005/11/11 00:28:48
交易商 ベンジャミン
>>100
わっは,すべて予測した上での発言だったんだ.
尊敬するよ^−^

>>102
もう占いは狂騙りだって思考が硬化しちゃってたせいかなー.ちゃんとヒュー残してクインジ吊ったんだからNPNP^^
(105)2005/11/11 00:29:04
文学少女 セシリア
 自分で破綻してるのが分かってくるから、さらに混迷してくるんですよw;
 ほっとしたら頭痛とかふっとびましたけど。
(106)2005/11/11 00:29:26
教師 イザベラ
そそnpだよw
(107)2005/11/11 00:30:38
お尋ね者 クインジー
黒くたっていいじゃない

真霊だもの

ひゅばと
(108)2005/11/11 00:32:02
教師 イザベラ
一応、エピ用のアンケート投下しておくよ?
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
■ピンクスケール(like or love)
(109)2005/11/11 00:32:04
交易商 ベンジャミン
>>106
そそ,墓下降りたら急に元気になったよ.元気かつ能天気(笑
(110)2005/11/11 00:32:10
教師 イザベラ
>>110
墓下は天国だよw
反論無いから言いたい放題だしw
(111)2005/11/11 00:33:02
美術商 ヒューバート
イザベラは完全に白だと思ってたよ。
灰の中で意見をちゃんとだしてたし、それもわかりやすかったと思う。狼ならダニーみたいに参加しないでほっとけばいいし・・・。
(112)2005/11/11 00:33:15
教師 イザベラはメモを貼った。
2005/11/11 00:33:45
教師 イザベラ
>>112
そういってくれてありがとうよ。
(113)2005/11/11 00:34:48
教師 イザベラ
ぶっちゃけクインジー吊りで白判定でたらダニエルが狂人COしてたら勝ってたかもね。
状況で言えばヒュー狼ってサインだし。
(114)2005/11/11 00:35:43
文学少女 セシリア
ここでCOしておくと
【私の好みは冒険者さんよりクインジさんでした】
(115)2005/11/11 00:35:53
村長の妻 エレノア
私、そんなに美味しくなさそうでしたか・・・(泣
(116)2005/11/11 00:37:07
教師 イザベラ
だれかWikiを立ててくれると初参加のひとは嬉しいかも。
でも私は立て方知らないorz
(117)2005/11/11 00:37:23
教師 イザベラ
>>116
本音をいうと熟成されてて美味しかったです。
(118)2005/11/11 00:38:04
美術商 ヒューバート
>>117
3日前くらいに個人ページたてたばかり素人がやってみるw
(119)2005/11/11 00:38:12
お尋ね者 クインジーは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2005/11/11 00:39:04
教師 イザベラ
>>119
うわ、すいませぬorz
っていうか一回おぼえたほうがいいかなあ。。。
(120)2005/11/11 00:39:58
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーに照れた。
2005/11/11 00:40:02
教師 イザベラは、お尋ね者 クインジーとセシリアを祝福した。
2005/11/11 00:40:21
交易商 ベンジャミン
まってましたー♪ エピでまでまとめしたくなかったから任せちゃった(笑

■MVP(ヴィンスかな.村長のゴールデンゴールも考えたけど,継続は力なりってことで)
■敢闘賞(イザベラ先生.ダニ爺ぃとのラインは全く見えなかったです)
■技能賞(ダニ爺ぃ.赤ログとの表情の差がすごかった.次見たら吊る!)
■殊勲賞(村長!観察力と直観力とそれを行動に繋げる度胸!!)
■RP賞(ナサさん.そのせいで吊られたわけだけど(笑)
■扇叩賞(これもダニ爺ぃ.赤ログがくやしすぎ(笑)
■名言賞(エピで申し訳ないけど,ヴィンスの「サイコロで決めますよ?もちろん」)
■ピンクスケール(せっしー,かわいい^−^)
(121)2005/11/11 00:41:36
交易商 ベンジャミンは、おおお,お幸せに^−^
2005/11/11 00:42:56
お尋ね者 クインジー
つか、人妻と鬼先生と少女だと、選択の余地は……>ピンクスケール
(122)2005/11/11 00:43:34
お尋ね者 クインジー
そういうわけで、わりいな、ナサニエル。
(123)2005/11/11 00:43:54
教師 イザベラは、お尋ね者 クインジー私も人妻なんだけどー
2005/11/11 00:44:16
交易商 ベンジャミン
ダニ爺ぃにことごとく心理面読まれてたんだなー.
(124)2005/11/11 00:44:22
教師 イザベラ
クインジーとセシリアはけっこーお似合いかもと思ってみたり。
ナサは不審者。
(125)2005/11/11 00:44:50
交易商 ベンジャミン
>イザベラ先生
あはは,あったねそういう設定(^^;
(126)2005/11/11 00:45:04
村長の妻 エレノア
■MVP アーノルド:最後の活躍で途中までの寡黙を帳消しにできるかと
■敢闘賞 ダニエル:もうね、もうね・・・;;
■技能賞 ダニエル
■殊勲賞 ナサニエル:変すぎです(苦笑
■RP賞 クインジー:細かいところで上手いなと感じました
■扇叩賞 ダニエル:ゲーム中はもう・・・
■名言賞 ナサニエル:2日目185の「できれば俺のパンツを〜」
■ピンクスケール ベンジャミン:まとめ役時の白さと商売時の腹黒さの差が・・・
(127)2005/11/11 00:47:13
冒険家 ナサニエル
最後の最後までキッツイなーチクショウめw
(128)2005/11/11 00:47:16
お尋ね者 クインジー
やれやれ、やっと読んだ。

惜しかったなぁ。改めて狼さまお疲れさんだったよ。
(129)2005/11/11 00:47:52
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2005/11/11 00:48:25
お尋ね者 クインジーは、教師 イザベラ、あ、そういえばそうだった。ほれナサニエル、人妻追加だ。
2005/11/11 00:49:00
冒険家 ナサニエル
いらねぇよwwwwwwww
(130)2005/11/11 00:50:08
交易商 ベンジャミン
わぉ,ピンク票ありがとー♪
ナサさん実は,あれってRPといいつつ素なんじゃないかという気もしてきたよ(笑
(131)2005/11/11 00:51:38
お尋ね者 クインジーは、村長の妻 エレノア、そのピンクスケール、浮気じゃね……?
2005/11/11 00:53:32
村長の妻 エレノア
愛するのは夫だけですわ(微笑
(132)2005/11/11 00:54:56
教師 イザベラ
ちなみにダンナはもちろんダニエルといってみる。
(133)2005/11/11 00:55:26
美術商 ヒューバート
うーんやりかたわかんね。
だれか頼んだ。
(134)2005/11/11 00:56:40
文学少女 セシリア
■MVP ヴィンセント(最後まで悩ませてごめんなさいw;頑張ってくれてありがとうございました。
■敢闘賞 イザベラ先生(魂見せていただきました。
■技能賞 ダニエル(超ステルスです
■殊勲賞 アーノルド(理詰めで壊れそうになった私に>>33の台詞はまぶしすぎます。
■RP賞 ナサニエル(ナサニエロさんは忘れません(笑
■扇叩賞 ダニエル(赤ログ読むと、印象が違うんですよね。
■名言賞 クインジー:3日めの冒頭「ぶらったままいったか」
■ピンクスケール クインジーさんvv(越えられない壁)>>>冒険者さん
(135)2005/11/11 00:58:12
お尋ね者 クインジー
人狼夫婦かよ!
(136)2005/11/11 00:58:31
冒険家 ナサニエル
全部ダニエルにしたいくらいだよ

■MVP 村長 アンタすげえよ
■敢闘賞 イザベラ
■技能賞 医師さん 質問攻めされたら泣いてたかも
■殊勲賞 村長
■RP賞 ダ・ニ・エ・ル!
■扇叩賞 俺かなw
■名言賞 ダ・ニ・エ・ル!(じゃあ俺を愛してくれ。それだけでいい)
■ピンクスケール ダ・ニ・エ・ル!
(137)2005/11/11 00:58:49
お尋ね者 クインジー
>>134
んじゃー最近のはあんまよくわかんないけどちょっと弄ってみるわ。>wiki
(138)2005/11/11 00:59:58
交易商 ベンジャミン
く,黒夫婦!!?
赤ログでそれやられてたらRP賞だったよ!
(139)2005/11/11 01:00:33
お尋ね者 クインジー
■MVP アーノルド
むずいなwなんつーか、村人のジャンプ的ミラクルが呼び寄せたって感じだぁよw勝ったってことで鬼先生一本吊りの村長かな。
■敢闘賞 イザベラ
鬼先生。よく頑張っただぁよ。まぁ初めてさん多いってことで先生の魂を継いでもらうつもりで、脱力直してくれ。w
■技能賞 ダニエル
このスタンス、大丈夫なのかちょっとだけ心配w
マジ切れするのもいるだろうしさ。赤ログ参考になる。
■殊勲賞 ヴィンセント
寡黙村人を脅したりすかしたり、ご苦労さんだ。
能力者であれだけ前に出るのも大変かと。
■RP賞 ナサニエル
巷のナサニエル観を操作するナサニエルだな!>ぶらぶら
■扇叩賞 村長
いやほら、俺、人外陣営だからさ?
■名言賞 >>4:76 じゃあ俺を愛してくれ。それだけでいい
だよな。
■ピンクスケール セシリアゲットだぜ!
(140)2005/11/11 01:07:41
文学少女 セシリア
今からでも見たいぐらいです<黒夫婦
(141)2005/11/11 01:08:13
教師 イザベラ
でもダンナもう寝ちゃったみたいだからね。
でも確かに私より頼れるだろ?
(142)2005/11/11 01:16:31
交易商 ベンジャミン
そろそろ寝ます.
みんなお疲れさまー.
(143)2005/11/11 01:24:35
村長の妻 エレノア
お疲れ様でした。私も休みますわね。皆様、お疲れ様でした
(144)2005/11/11 01:25:22
文学少女 セシリア
みごとに騙されました・・・w
(145)2005/11/11 01:25:46
文学少女 セシリアは、交易商 ベンジャミンに相づちを打った。
2005/11/11 01:26:31
文学少女 セシリア
奥様、ベンジャミンさん
おもいっきりお休みなさい(*'-')ノシ
(146)2005/11/11 01:28:16
冒険家 ナサニエル
さて、美女探しの旅に出るとしますかねぇ
みんなおつかれさん、あばよぉー!
(147)2005/11/11 01:34:02
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルに別れを告げた。
2005/11/11 01:46:26
教師 イザベラは、冒険家 ナサニエルに別れを告げた。
2005/11/11 01:47:51
教師 イザベラ
じゃあ私も寝るよ。
(148)2005/11/11 01:48:03
お尋ね者 クインジー
取りあえず形だけー

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F976%C2%BC
(149)2005/11/11 01:48:11
お尋ね者 クインジー
エピアンケは後ほどね。
(150)2005/11/11 01:49:00
お尋ね者 クインジー
>>147
おうナサニエル。達者でな。
つかぶらぶらはやめとけよー。
(151)2005/11/11 01:49:48
お尋ね者 クインジー
そんなわけで俺も寝るだぁよ。

……セシリアも一緒に来るか?
(152)2005/11/11 01:50:36
お尋ね者 クインジーは、文学少女 セシリアの返事を待たずにお持ち帰った。おやすみー
2005/11/11 01:50:58
村長 アーノルド
今、ログ読み終わりました。
赤ログでは私は相当ヤバい人だったみたいですね。
確かに4日目は自分でもヘンなこと言う感じにしたつもりですが、他の日もヘンだった模様w
イザベラさん、あなたを相当傷つけてしまったようで申し訳ありません。

それにしても正直疲れました。
仕事終わっても全然頭が休まりませんでした。
といっても大した考えが出てたかというと。。。orz
(153)2005/11/11 02:05:42
文学少女 セシリア
あ、まってください〜
どこだってついていきますから〜〜(><)
(154)2005/11/11 02:11:19
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーを追いかけて駆けていった おやすみなさい!
2005/11/11 02:11:58
教師 イザベラ
ちとwakiいじってたw
>>153
私を吊ったので十分さ。
(155)2005/11/11 02:14:15
村長 アーノルド
いちお貼っておきます

■MVP   ベンジャミンさん(仕切りお疲れ様でした)
■敢闘賞 ダニエルさん(あの発言にあの態度、恐れ入りました)
■技能賞 ヴィンセントさん(すごい理論的で頭の回転が速い)
■殊勲賞 クインジーさん(真贋がわかりませんでした)
■RP賞  ナサニエル(みんなのおもちゃ。。。)
■扇叩賞 アーノルド(もっとしっかりしやがれ!!)
■名言賞 クインジーさん(ぶらったままいったか)
■ピンクスケール セシリア(あなたが残ってくれたおかげでw)
(156)2005/11/11 02:19:18
村長 アーノルド
寝ます
皆様、お疲れ様でした〜
(157)2005/11/11 02:20:40
お尋ね者 クインジー
うっす。おはようさん。
村長お疲れさんだ。

……くく、セシリアかわいすぎるだぁよ。>>154
(158)2005/11/11 09:55:53
文学少女 セシリア
 おはようございます。
 初陣をおえてセシリアはひとつ大人になりました。
(159)2005/11/11 14:47:44
文学少女 セシリア
 大事な事はためらわず発言する事ですね。
 厳しい声をかけてくださった皆様にも大感謝です。
(あのときは本気でうるっとしましたが・・・w)
(160)2005/11/11 15:08:51
文学少女 セシリアは、スカートのすそをつまんでお辞儀をした。
2005/11/11 15:09:18
美術商 ヒューバート
■MVP 村長:ナイス決断
■敢闘賞 クインジ:支持得ていたしね。個人的にダニーには挙げたくないw
■技能賞 ダニエル:狂ステルス狼を良く演じましたね。
■殊勲賞 初参加4人:喋れん気持ちは良くわかる。次から頑張って。
■RP賞 イザベラ:剛速球
■扇叩賞 ナサニエロ:守護が初日に吊られたら・・・。COもしてほしかった。
■名言賞 ダニエル「愛してくれ」:愛さねーよw
■ピンクスケール ニーナ:いないΣ( ̄□ ̄;!
(161)2005/11/11 16:19:55
医師 ヴィンセント
とうぅっ

やあ、こんばんは

[...は、何処からともなく降ってきた]
(162)2005/11/11 17:44:46
医師 ヴィンセント
エピアンケ回答!
■殊勲賞
セシリアさん
よくまあ、あの面子の中で生き延びたもんですよホント
なかなか初回であそこまで頑張れないもんだと思いますよ
■RP賞
ダニエルさん
見事!としか言いようが無い狂人騙り
最後まで狂人だと私は信じきってました
試合に勝って勝負で負けたって気分です
あの演技も広い意味ではRPに入れちゃって良いですよね?(笑
(163)2005/11/11 17:49:02
医師 ヴィンセント
■技能賞 イザベラさん
吊られず、占われずのポジションを取るのが上手い!
アーノルドさんが居なかったら、最後まで占い吊りを避けて居たと思う驚くべきステルス性能
(164)2005/11/11 17:52:10
医師 ヴィンセント
■扇叩賞 ヒューバートさん
>>4:78 覚えてます?
あれ、本当のところ、ヒューバートさんが言うように自分がダニエルさんを狂人だと思っているから村人側を誘導するために、本当は仕組んで発言したんです

言った後に、「あーこれ突っ込みくるわー」と思ってたんですが何も来なかったので安心していた時に、突っ込まれたんで本当に焦ったじゃないですか(笑

その後、印象を保つために言い訳をするのに必死で必死で・・・
(165)2005/11/11 17:56:50
医師 ヴィンセント
■名言賞 クインジーさん

ナサニエルさん吊り後の、流れはニヤリとしてしまいました(笑
他にも色々名言はあったのですが最初から最後まで得点の高い発言の多かったクインジーさんに名言賞!
(166)2005/11/11 18:00:47
医師 ヴィンセント
■νタイプ賞 アーノルドさん

今回村側が勝てたのは、全てアーノルドさんのオカゲ
多分、他の誰が変わりにあの場に居ても負けたと思う

なんというか
アーノルドさん >>>>>>壁>>>ヴィンセント
位の差を感じましたよ

なんていうか、ジャンプ的な人
(167)2005/11/11 18:03:43
医師 ヴィンセント
■ピンク ナサニエルwさん
もうこの人しかピンクは居ないかなと
凄いピンクっぷりでしたよ ナサニエルwさん
(168)2005/11/11 18:04:51
医師 ヴィンセント
■MVP ベンジャミンさん
頑張って頂きました
精神的な支柱って感じ

独り言で、色々考えてるのみてしみじみしてしまいましたよ 

この人が居なかったら村がもっと寡黙で壊滅的な状況になってたかと

あと、ベンジャミンさんが居なかったら私は、突然死してました、きっと(笑
(169)2005/11/11 18:09:17
医師 ヴィンセント
はああ、疲れた・・・

・・・燃え尽きたぜ。 真っ白によ。

[...は、集会場の片隅の椅子に腰掛けた]
(170)2005/11/11 18:10:58
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/11/11 18:29:44
医師 ヴィンセント
ふふふ、クインジー、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ。

[...の周りに3人の天使が見える]
(171)2005/11/11 18:42:00
教師 イザベラは、お尋ね者 クインジーの周りを飛んでいる天使に108Kmでゆでたまごをぶち当てた。
2005/11/11 18:46:23
文学少女 セシリアは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2005/11/11 18:54:25
教師 イザベラ
あ、そうそう。WIKIいじったの私だからね。
本当はもっとまともだったよ。
(172)2005/11/11 18:59:47
医師 ヴィンセント
WIKI見てきましたよ
おかしいところが有ったので直しておきました(にっこり

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F976%C2%BC
(173)2005/11/11 19:41:23
医師 ヴィンセント
ダニエルさん、来ないのかな?
>>16
不快な思いどころか、素晴らしい作戦だと思いますよ

もし、エピに来れるのなら顔を出してもらいたいです
(174)2005/11/11 20:24:59
お尋ね者 クインジー
うっす。
お医者先生復活したようだな
(175)2005/11/11 20:47:13
お尋ね者 クインジー
おk主な出来事が笑えるw>wiki
(176)2005/11/11 20:50:00
お尋ね者 クインジー
なんだ、ダニ爺は鬼先生とお医者先生を娶って重婚か。
(177)2005/11/11 20:51:02
医師 ヴィンセント
人気者ですね(笑
(178)2005/11/11 20:52:37
お尋ね者 クインジーは、さすが狼だ、ダニ爺。
2005/11/11 20:53:31
木こり ダニエル
.......皆さん、こんばんわ。
1日たってなお更悔やまれる。
襲撃セットミスで全てをぶち壊した事が本当恥ずかしい。特にイザベラとクィンジーには申し訳なくて...orz
(179)2005/11/11 20:58:24
木こり ダニエル
赤ログでさんざん偉そうな事言ってこのざまだと、何も言えない!
私って馬鹿すぎだよね。はぁ...(ため息)
(180)2005/11/11 20:59:56
お尋ね者 クインジー
うっす、ダニ爺。

>>179
いやいや、直前まで本決定も迫ってたし、それはナシだぁよ。
(181)2005/11/11 21:02:25
木こり ダニエル
ところで...
イザベラはカシオスだったのか。まったく気がつかなかったよ。あの折は気まずかったけど、こうして仲間になるとすごく楽しくて心強かったよ。本当に影ながら色々教えてくれてありがとう。
それと、クィンジーはkiren君か。
実は君とは過去対戦した事があるんだよ。別IDで。
ふふ...私の正体が分かるかな。
(182)2005/11/11 21:03:14
お尋ね者 クインジー
なにぃ……
……(汗)
……誰だ……(滝汗)
(183)2005/11/11 21:04:46
医師 ヴィンセント
おー、ダニエルさん
こんばんわー
(184)2005/11/11 21:05:11
木こり ダニエル
ベンジャミン
頭が相当きれる奴と思ったのは本音。まともに対戦したら勝てない気がしたよ。
ヴィンセント
最後まで白かったね。あそこまで白すぎると、同じ土俵で戦っても劣勢だったかな。それならむしろ、極端に真偽の差をあえてつける事で、君の際立った白さを逆に黒さにもってゆきたかった...
最終日君を残す予定だったのだが...策に溺れて散ったよ。見事だったよ。
(185)2005/11/11 21:07:36
お尋ね者 クインジー
.oO(引きこもりだからそんなにエキセントリックな参加者はいなかったはず……)
(186)2005/11/11 21:08:25
木こり ダニエル
つーか、特にベンとヴィンには別の意味で謝りたかった。村を必死で盛り上げてくれてたからね。
(187)2005/11/11 21:08:44
医師 ヴィンセント
>ダニエルさん
でも何だか負けた気がしてますよ、私(笑
後半は完璧にミスリード
(188)2005/11/11 21:10:33
木こり ダニエル
そういえば、クィンの「ヒューバート」委任は冷静に考えれば狂サインだったんだね。
素直に狼2人が委任していれば、棄権投票の奴がいればヒューを吊れたんだよな。
それに気がつかなかったのも情けない。
(189)2005/11/11 21:10:36
医師 ヴィンセント
まーでも、勝負が終わってから読む赤ログが、その分楽しめましたよ
もしかすると愚痴だらけかと思ってビクビクしてました
(190)2005/11/11 21:11:46
教師 イザベラ
>>189
なるほどねえ、確かにそういわれるとそうだね。
(191)2005/11/11 21:14:05
木こり ダニエル
>>186
多分予想はつかないと思う。
>>188
謙遜する必要はないさ。
君には直接つけいれる隙がなかったのは事実。
それゆえ、今回の凶悪な狂プレイをとらざるをえなかった。
(192)2005/11/11 21:14:26
お尋ね者 クインジー
出過ぎて真より先に吊られちったのは失態だったw

>>189
なるほどねえ、確かにそういわれるとそうだね。
(実はそこまで考えてはいなかった(汗)
(193)2005/11/11 21:16:08
木こり ダニエル
>>191
おお、イザベラ...もといカシオス。
君の狼勝率を下げるようなまねをしてすまなかった。
襲撃セット忘れは、あってはならぬ初歩的ミスだからな。私的にはくどいようだが、謝っても謝りきれない。本当にすまない。
(194)2005/11/11 21:17:04
医師 ヴィンセント
うーん、謙遜してるつもりとかは無いんだけどなあ(笑
(195)2005/11/11 21:17:12
木こり ダニエル
>>193
なにーーー?
狙ってたんじゃあないのか?
(196)2005/11/11 21:17:34
教師 イザベラ
いかにして判定以外で狼にサインを出せるかが上手い狂人ってことになるのかねえ・・・
(197)2005/11/11 21:17:37
木こり ダニエル
>>190
ヴィンについては、プレイヤーとしては好印象だったからな。愚痴なぞあるはずがない。
実際惚れたのは事実だぞ。
(198)2005/11/11 21:18:51
教師 イザベラ
>>190
赤は魅せてナンボかね。
「誰やる?」「あいつ」「おk」とかやってる狼は大抵負ける。
やっぱりどういう展開がどういうことを予測させるかを考えてやらないと厳しいね。
ぶっちゃけ「白狼」だけでは勝てないと思う。
(199)2005/11/11 21:19:40
医師 ヴィンセント
>ダニエルさん
ははは、ありがとうございます

狂人って難しそうですよね
まだ狼側やったこと無いんで創造も出来ないですよ
(200)2005/11/11 21:20:18
木こり ダニエル
クィンが狂サインをだしたと思われるのが、3日目「俺の▼イザベラをそのまま自分の▼にしてた事」
「ダニ爺、すげーよ」としきりに言ってたあたりだろうか。狂人からすれば、確かに驚きだろうね。
(201)2005/11/11 21:20:36
お尋ね者 クインジー
>>196
狼臭い行動で、真じゃないアピールにはなるかとは思ったんだが、ヒュー吊りまで行ける可能性については考えてなかったっす。w
(202)2005/11/11 21:20:36
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary