![]() | 隠者 モーガン というか「今回はローズをスケープゴートにしちゃうぞ!」 みたいに発言してくれてる狼がいたら お爺ちゃんたち、凄い楽だね。 |
2005/10/28 22:49:22 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>190 混乱、かな? 少なくとも皆が君を判断する材料になると思うんだけど。上手くすれば占いを使わずにね。 もう皆がフォローしてくれているから、敢えて言わせてもらうよベィビ〜 回りに判断をゆだねたければ、まずは自分を見せて欲しい。 でなければ、ボクも君を占いではなく吊りに挙げる。 きつい言い方ですまないね。でも本音だよ |
(200)2005/10/28 22:51:10 |
![]() | 双子 リック オーケー、みんな落ち着いていこう・・・ |
2005/10/28 22:52:10 |
![]() | 双子 リック 不穏な空気・・・ みんな元気だしていこうぜ!! [と、リックは独り言でつぶやいた。] |
2005/10/28 22:58:04 |
![]() | 隠者 モーガン ルーサーがだんだん 皆のパパみたいになってきた。 |
2005/10/28 23:18:20 |
![]() | 隠者 モーガン |
2005/10/28 23:29:41 |
![]() | 学生 メイ なんで絡むのー!寝られないですぅ!! 起きるか?迷う… |
2005/10/28 23:31:08 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー 結局意見を言っても今の所吊り候補になるんだね。 でもまあ、それも良いかな。 正直言ってこんなに疲れるものだと思わなかったよ。 私むいいていなかったのかしらね。 このゲームは。。。。。。 だったら早く墓場に行きたいわ。 |
2005/10/28 23:45:55 |
![]() | 学生 メイ ちょっとルーサーに惚れかけたけど、やっぱやめ。 怖いもん! 灰考察したいけど、眠くてしにそうなので寝ます。 |
2005/10/28 23:49:31 |
![]() | 隠者 モーガン なんかもう灰が喋れば喋るほど白くて 占い師全員狼なんじゃねえかと思ってきた。 |
2005/10/28 23:57:07 |
![]() | 文学少女 セシリア ニーナ 議論にはかなり参加しているように思われる。 自分を出していることによって判断材料が多い人物 否黒かといわれればそうでもない雰囲気ではある 彼女が黒でも白でも当たりである気がする。 リック 最初は慎重派かと思われたが、今はそうでもない 議論から一歩引いて冷静な発言をしようと心がけているのだろうか? 熱くなってしまう議論を止める位置 とも取れるが 慎重に会話を見定めている黒 のようにも思われる ローズ 認識ミスからか誘導のように取られてしまう発言などが所々見える。 計算深い黒演技かと思われるが天然な白の印象。 ただ寡黙が続いているので脳内やや黒寄り白という微妙ライン |
(239)2005/10/29 00:07:49 |
![]() | 修道女 ステラ よし、多分セシリアは途中からステラをめちゃめちゃ疑い出すはず。 いい位置かも。 |
2005/10/29 00:18:38 |
![]() | 修道女 ステラ でも別にわたくし、発言多くないような… 中庸でしょ。ってか多弁むり |
2005/10/29 00:19:32 |
![]() | 修道女 ステラ ユージーン、質問を置いておくわね。 >>116について。 ネリーを偽決め打ちした理由は、他の誰も挙げていない独特のものですが、わたくしあまり理解が出来ませんでしたの。 もう少し分かりやすく説明をお願いしたいですわ。 あと、下段落「・・・あと・・・これと、ボクの見解を合わせようとしたステラ・・・つながりを感じる。」を見ると、ネリーとステラが狼であることをかなり強く考えているという論調に見えます。占いではなく吊りに挙げておりますし。それで合ってますか? 上の質問に関しては、他の方でも解釈がありましたらお願いします。 |
(252)2005/10/29 00:35:08 |
![]() | 修道女 ステラ ああ、でもやはりユージーンの答えが最初に聞きたいので、>>252の最後の一文はなしでお願いしますわ。 |
(254)2005/10/29 00:36:33 |
![]() | 墓守 ユージーン 何でかボクが白印象にされているんだな。 真面目にやっているときは、いつも黒印象にされるんだな。 なんだかやるせないんだな。 |
2005/10/29 00:40:17 |
![]() | 双子 リック >>257 できれば二人を希望対象に上げた理由なんかを聞かせてもらえないかな? |
(268)2005/10/29 00:49:55 |
![]() | 修道女 ステラ 吊り占いに発言数はあまり考慮していません。 ユージーンについては何度も申し上げた通り、よく分からない点があるため疑っています。 現時点…昨日注目していたリックとニーナの考えに触れて、もう少し発言を見ても良いのではないかと思えてきています。 セシリアは寡黙という言葉に敏感で、それを挽回しようと頑張っているのが村側のものなのかどうかが判断がつかないので、占いに挙げさせていただきました。 フレディは寡黙ではなく多忙と判断して、もう少し様子を見たいですわ。 ローズマリーは議題回答をしてくださらないのかと思って挙げてしまったので、今は吊り候補としてはあまり考えておりませんわ。 モーガンとメイはわたくし、白寄りに見ておりますの。 仮決定の時間が迫って焦って出してるので自分でもあまり納得がいっていませんわ…もう少し詳しい灰考察を書いている途中なのですが、投下は明日になりそうです。 |
(269)2005/10/29 00:50:32 |
![]() | 墓守 ユージーン ・・・後半。 ・・・ステラが・・・気になったのは・・・この質問に対して・・・狂信者の可能性をふくめて・・・フォローしたように・・・見えた。 ・・・その場合・・・>>267の様に・・・思ってない様子だったのが・・・ボクとの・・・ずれを感じたから。 |
(271)2005/10/29 00:53:17 |
![]() | 文学少女 セシリア 単純に死にたくないんだよねー |
2005/10/29 00:53:28 |
![]() | 文学少女 セシリア ・・・<中/ハピバスデー自分('`/中> |
2005/10/29 00:55:29 |
![]() | 文学少女 セシリア オウアー 追従バレター ・・・・大当たりですよ('` |
2005/10/29 00:59:29 |
![]() | 修道女 ステラ >>267 なるほど。分かってきましたわ。 狂信者は絶対に騙る、という観念があるなら、3COで真狼狼という思考はそもそも出てこない、と。 すみません、冷静に考えればそうですね。 彼女自身の発言に矛盾が出ているのですね。 |
(274)2005/10/29 01:01:03 |
![]() | 双子 リック ユージーン読みづらい・・・ |
2005/10/29 01:07:14 |
![]() | 墓守 ユージーン ちょっぴり、自慢なんだな。 でも、これでネリー実は天然だと、がっくしなんだな。てやんでぇなんだな。めんぼくねぇ〜っなんだな。 |
2005/10/29 01:10:58 |
![]() | 墓守 ユージーン こっそり、狼予想なんだな。 ネリー、ステラ、ローズマリー ボクの発言の後、ローズマリーの発言、突如無くなったんだな。 |
2005/10/29 01:34:36 |
![]() | 墓守 ユージーン また村の名物がでたんだな。 でも、今回は吊った方がいいと思うんだな。 |
2005/10/29 01:39:58 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ …ごめんよタブリス君 本当に、生贄山羊だね… ボクもマスターも、吊り占いに一度に充てられるのは厳しいんだ… ボクたちは生き延びたい |
2005/10/29 01:43:14 |
![]() | 双子 リック >>304 【仮決定了解】 |
(305)2005/10/29 01:44:17 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー だってどんなに発言しても疑われるし、変な方向に行っていると言われるし、何でこんなに嫌な事ばかり言われなければいけないの? もううんざりだわ。 |
2005/10/29 01:45:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス うーむ。 ローズマリーさんは初心者とかいうオチじゃないでしょうね…?(汗) |
2005/10/29 01:47:22 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>311 なるほどな。 ま、そういうケースもあるんだが、 確率から考えるとどうもな・・ だから占いでいいんじゃないかと思ってみたよ。 白狙い判定割れで占い師中から確実に偽者を引き当てる可能性などなどを考えてみたんだけどな。 |
(313)2005/10/29 02:00:28 |
![]() | 墓守 ユージーン あの内訳、白黒で表すと、こうなんだな。 白・白・白 白・白・黒 白・黒・黒 ここの白に、狂を当てはめたと思うんだな。 一番下は、真がいなくなるので、狂が入らないんだな。 自分が狂だと、このときにおかしいことに気付くと思うんだな。 |
2005/10/29 02:23:51 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ★ユージーン はっきり言って、今日のネリー君に対する考察でかなり印象がよくなったよ。それまでは寡黙でよく分からなかったんだけどね。 初日の議題>>1:84は、他の人とは視点が違うな、と感じた回答だったよ。別に意見の違いで疑うつもりはないからスルーしたけれど、もし本当にそれがいいと思ってたなら説明が欲しかったかな…。あと、あの時点でどうして占い希望が出せたのか、疑問だね。(最初はネタかと…でもずっと一貫してたし) >>1:514 ボクもいまいち分からなかった。けど…なんだろ。そうやって指摘できる割には、普段が寡黙だなっていう印象のほうが強かったよ…。今でもそうかな。もしかして真実を知っているから普段黙っているんじゃないか、とか疑ってしまうのだけれど…疑いすぎだね多分。 >>1:623 この点については割と同感。 |
(321)2005/10/29 03:40:31 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ★フレディ 多忙のためか印象が薄いね。序盤は頼りになりそうだな、と感じていただけに話を聞きたいな。 初日の占い希望なんだけど>>1:569 おじーちゃんが気にしてたみたいだけど…この時点ではそんなに違和感を感じなかったよ。ボクがジーン君を判断付きかねていたからかもしれないけど。 牧師サンがどうして能力者COするかもと感じたのか、いまいちピンとこないな… 判断要素が少ないし、吊り候補かな、とも思ったんだけど…とにかく話を聞いてから判断したいと今は思ってる。 ★モーガン 初日から脳内白決め打ちしてるよ。牧師サンやシスター以上に。疑う要素がないんだよ… 強いて言うとすれば、あんまり人を疑ってないよね。ボクとリック君がメインかな。 決め打ちをしないスタンスと取れるわけだけど…いざと言うときのスケープゴートを用意しているような… うん、そんなことはないと思うけどね。 |
(322)2005/10/29 03:41:12 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ★ローズマリー …ボクが追い詰めてしまったんだろうか。 でも、初日の●ヒューはともかく…●ネリーと続けられ、あまつさえ自分占い自分吊りでは…白いと感じていても疑ってしまうというか。 彼女に対して気になっていた点は、殆ど挙がっているような気がするけど。 >>1:351 ソーリー、意味がよくわからない。 狼が占い師を…のくだりは分かるし、納得もいく。だけど誘導ともとれる… 真が最初にCOするといいっていうのは何だろう。一番にCOしたものが真ってわけではないよね… >>1:366 >>1:371 …ソーリー…よくわからない あとは本部員非対抗COが遅かったことくらいだね… 本音を言うと、彼女は吊り候補。突然死候補のマスターよりもね。 狼かといわれるとやっぱり違うような。けど本当に狼を探しているんだろうか、という疑問もある。 |
(325)2005/10/29 03:43:09 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ★セシリア 寡黙寄りだけど今日は一杯話してくれたと思う。 気になったのはボク占いの理由かな。 リック君に対して>>1:609と聞いているのに同じ理由なような気がするよ…。あと>>1:612下はちょっと意味が分からなかったよ。 初日の占い希望も、直感だと言っていたっけ>>1:529。その割に>>1:534では結構自分なりの根拠を出してるね。どうして先に出さなかったんだろ、とは思うよ。 ●牧師→●墓守の流れも、何となく追従のような気がしてる…けどこれは疑いすぎかな >>1:556 >>1:570 ボクやリック君の名前が出ていることについては、他の皆も出してるところを見ると、多分中庸だから…なんだろうね。それについては構わないよ。 で、ジーン君にした理由も述べてもらっているんだけど、彼とボク達を比べて、彼を選んだ…ボク達を下げた理由があるのかな…ちょっとよく分からない占い希望だったんだよね…。 でも本人も言いがかりと言っているし今日はボク希望だし…筋は通ってるのかな、どうなのかな。 白いといえば白いんだけど、あまりにも感覚的すぎてよく分からくなったよセシリア君… |
(326)2005/10/29 03:47:20 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 二日連続でこんな時間まで考えててどうすんだボク… |
2005/10/29 04:06:49 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス −−−−−初日|二日 −−−−−−●|●○▼▽ 詩人 結社 −|−−−− 美術 確霊 隠|娘−学− 牧師 確白 看|主−娘− −−−−−−−−−−−− 木コリ 占師 娘|−−−− 冥土 占師 牧|双−娘− 未亡 占師 −|−−−− −−−−−−−−−−− 隠者 灰色 双|看−主− 看護 灰色 牧|学−娘− 修道 灰色 双|文墓墓娘 酒主 灰色 墓|−−−− 酒娘 灰色 美|双−主− 双子 灰色 看|看−文− 学生 灰色 修|修看主− 文学 灰色 墓|看−−− 墓守 灰色 牧|主−修− |
2005/10/29 04:59:54 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ● フレディ:2票(牧・墓) リック :2票(冥・娘) メイ :1票(看) セシリア:1票(修) ニーナ :3票(隠・双・学) ステラ :1票(学) ユージン:1票(修) ▼ ローズ :3票(牧・冥・修・看) フレディ:4票(隠・娘・学) ユージン:1票(修) セシリア:1票(双) ステラ :1票(墓) |
2005/10/29 05:00:39 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 間違い。 ● フレディ:2票(牧・墓) リック :2票(冥・娘) メイ :1票(看) セシリア:1票(修) ニーナ :3票(隠・双・学) ステラ :1票(学) ユージン:1票(修) ▼ ローズ :4票(牧・冥・修・看) フレディ:3票(隠・娘・学) ユージン:1票(修) セシリア:1票(双) ステラ :1票(墓) |
2005/10/29 05:01:02 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ぶっちゃけ…ローズさんが初心者っぽく見えて、初回吊りしてしまって良いものかどうか、困惑しています……… いや、まあ…勝負だけを求めるなら、問答無用で吊りなんでしょうけれど。 もしこれが初挑戦なら、アソコまで言われると…人狼、嫌いになっちゃいそうですよね(苦笑) 友人に、同じような事で人狼を嫌いになったらしい人がいるので………ちょっと躊躇ってみたり。 |
2005/10/29 05:03:58 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 黒くは見えないし…でも、後半まで灰のまま残しておきたくもないし……(良いスケープゴートにされそうなので) ……独断で、占い対象に回してみようかなぁ。 |
2005/10/29 05:05:22 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ………あ、ヒューバートさんの票を反映させ忘れた。ゴソゴソ。 |
2005/10/29 05:06:56 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ● フレディ:2票(牧・墓) リック :2票(冥・娘) メイ :1票(看) セシリア:1票(修) ニーナ :4票(隠・双・学・文) ステラ :1票(学) ユージン:1票(修) ローズ :1票(美) ▼ ローズ :4票(牧・冥・修・看) フレディ:3票(隠・娘・学) ユージン:1票(修) セシリア:1票(双) ステラ :1票(墓) メイ :1票(美) |
2005/10/29 05:08:42 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ………うーん。 どうしたものかなぁ。 |
2005/10/29 05:09:26 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス うーん。 ステラさんを爆弾として占い師にぶつけてみたいんだが。 ………今やっても、白確定にしかならないだろうなぁ。 |
2005/10/29 05:12:31 |
![]() | 修道女 ステラ 【モーガン】 今のところモーガンは白と思っておりますのよ。わたくしと思考が似ておりますし、皆に発言を促す姿勢とかとっても好印象ですわ。こういう白狼はいるにはいますけど、とりあえず吊り占いからは外して考えてますわ。 【ニーナ】 ニーナは昨日に比べてかなり白印象が増しましたわ。実際に議論を交わしてみて、その考察にかなり納得がいったというのが大きいですが。丁寧で、矛盾も見当たりませんし。 【フレディ】 寡黙というか、多忙を極めていますわね。初日も読み返してみましたが、議論が活発になった時間帯にあまり顔を出していらっしゃらないので判断がつきませんでした。夕方に喋ってくれるそうなので、保留。 |
(335)2005/10/29 09:17:55 |
![]() | 修道女 ステラ 【ローズマリー】 ローズの過剰さは何に起因しているのだろう、と混乱してしまいますわ。人間のものだと思いたいですけど…。彼女だけが頑張って考えて発言しているわけではないし、彼女だけが疑われているわけではないのですからね。 【リック】 リックは発言数の割に考察が少ないのですわね。でも自分なりの考えは見えますので、もう少し発言を見るべき人と判断し、今日は吊り占いから外しています。 【メイ】 メイは初日に白いなと思っておりましたの。でもどの発言でそれを感じたのかよく思い出せませんわ。もう一度読み返してみます。 気になるのは、占い吊り希望を昨日今日と「位置」で決めていて(>>1:509>>188)あまり灰に対する自分の考えが見えないことですね。全体的に「自分の考え」を表に出していないような気がします。今は灰考察を書いててくれてる途中のようなので、期待したいですわ。 |
(336)2005/10/29 09:18:58 |
![]() | 修道女 ステラ 【セシリア】 セシリアは寡黙と言われつつ、発言数はわたくしなんかよりも全然多い。RPステルスの傾向が強いというところでしょうか。昨日は灰考察お疲れ様。むしろそこよりも>>215や>>222などの反応のほうが気になりましたわ。自分の寡黙をフォローする発言に見えましたので。 【ユージーン】 一番難しいですの。ネリーに関する考察、目のつけどころは関心いたしました。けれど、そこからネリー狼と考えた経緯は話してもらえなかったですわ。わたくしのことも「いずれにせよ確認の必要はあると思う」の理由で吊りなのかー、って感じですわね。こちらが聞かない限り話してもらえない、という印象です。わたくしが引っかかっているのは多分、そういう部分ですわ。 |
(337)2005/10/29 09:19:34 |
![]() | 学生 メイ ・灰考察・ お爺ちゃん・意見たくさん言ってくれてる。RP多いけど、発言内容は分かりやすい。白寄りに考えてるよ。 ニーナ・よく話してくれてるけど、質問とか多くて、ニーナ自身の意見があんまし見えない感じがしてる。判断しにくいなぁと思ってる。 ステラ・ツッコミいれて、返事に納得してるイメージが強いんだ…意見も目立つところがない感じ。ニーナと同じく、判断しにくいなぁと。 フレディ・良くわかんないよ。 リック・良くしゃべる。なんとなく独特の考え方を持ってる印象。でも黒っぽい感じは受けないなぁ。 セシリア・今日になってすごく話し出したけど「何言って良いか分からない」って、仲間がいたら言える発言とは思えないんだよね。メイの中では白寄り。 ローズ・自分占い&自分吊りを言い出したのはよろしくないけど、うろたえっぷりが人間くさく見えるんだ。 ユージーン・あんまししゃべってない印象だけど、良く考えてるよね。夜中の発言、メイも目からうろこだった。ただ、それが村人としての思慮深さなのか、慎重な狼なのかはわからない。 |
(340)2005/10/29 09:44:28 |
![]() | 酒場の主人 フレディ っていうかよ。 【寡黙吊りリスト】ってひどくね? そんなんやられたら誰だって怒るっつーねん。 |
2005/10/29 09:55:51 |
![]() | 墓守 ユージーン |
2005/10/29 11:12:43 |
![]() | 文学少女 セシリア [セシリアはそっと切ったたくあんを添えた] こんにちわ。まず疑問に答えていくわ・・・ >>1:612の↓についてだけど 「黒なら恐怖白なら安心」がなぜ狼論理なのかが 私には最初わからなかった。 狼は黒なら仲間であるはずじゃ・・・と既に私はここで赤ログの存在を忘れているの。 後々よく考えたら狼同士は連絡がとりあえるから分かる必要性がない・・・ そして他のものにバレればその黒は吊り確定・・・ 白については「狂人は白判定」という別物の判断をしていたわ。 故にあのactでの発言になったということよ まだ分かり辛かったら言ってね |
(343)2005/10/29 11:43:44 |
![]() | 隠者 モーガン ニーナさん白い気がするのう。 その一方でなんとなく気になる気もするんじゃけど。 とことん村人視点のような。 |
2005/10/29 12:07:11 |
![]() | 文学少女 セシリア どうやったら白だなコイツって思わせられるんだろう? っつーかマジで寡黙だったら吊られるし・・・ 生き残りたいよー ・・・途中から独り言でのRP忘れてるけど ま、いっか |
2005/10/29 12:12:55 |
![]() | 隠者 モーガン そもそもフレディ狼なら焦って喋りだすかなと思って 吊り先希望にあげたんじゃけどね(笑) |
2005/10/29 12:21:07 |
![]() | 墓守 ユージーン |
2005/10/29 14:10:36 |
![]() | 修道女 ステラ つーか、ユージーンは過剰に叩かないと喋ってくれないからねー。わかりづらいっちゅーの! |
2005/10/29 14:10:46 |
![]() | 墓守 ユージーン ローズマリーは、微妙なんだな。 初プレイで、真面目すぎてストレスが掛かりすぎたって可能性が一番高いと思うんだな。 もしそうなら、精神面がリアルに影響が出てない事を祈るのみなんだな。 |
2005/10/29 14:14:15 |
![]() | 墓守 ユージーン ステラは、吊りに妙に敏感なんだな。違和感を感じるんだな。 でも、その違和感は、スタイルの違いだけのような気もするんだな。 |
2005/10/29 14:16:42 |
![]() | 墓守 ユージーン なんだか、妙に照れるんだな。 |
2005/10/29 14:27:52 |
![]() | 修道女 ステラ ・・・。 |
2005/10/29 14:30:11 |
![]() | 修道女 ステラ 何この空気ーーーーー!!!爆笑 |
2005/10/29 14:30:43 |
![]() | 修道女 ステラ 断られたーーー |
2005/10/29 14:32:12 |
![]() | 墓守 ユージーン 「・・・いらない。 って発言しようとしたら、前回と同一発言でブロックされたんだな。 |
2005/10/29 14:34:45 |
![]() | 墓守 ユージーン ふ〜ん。 独り言を挟むと、表同一発言ができるんだな。 久しぶりに、新しい発見なんだな。 |
2005/10/29 14:35:45 |
![]() | 修道女 ステラ どっちかというとガンダムとかのほうが喜ぶんじゃないかなぁ。 |
2005/10/29 14:35:58 |
![]() | 修道女 ステラ でも狼がユージーン・ローズ・オードリーとかだったら結構スゴイものがあると思う。 |
2005/10/29 14:46:10 |
![]() | 墓守 ユージーン これはつらいんだな。 実は、あまりいないんだな。 でも、これを言うと怪しまれるんだな。 |
2005/10/29 14:46:26 |
![]() | 墓守 ユージーン ・・・正直・・・ニーナ、ステラ、モーガン、メイの4名・・・出してる、灰考察って・・・グレスケかと。 ・・・グレスケ・・・出さないのでは。 ・・・この4人・・・要注意かと・・・思う。 |
(2005/10/29 15:02:15、墓守 ユージーンにより削除) |
![]() | 墓守 ユージーン フレディ、リック、マリーは、発言が少ない目なんだな。上の話にも絡んでないんだな。 |
2005/10/29 15:58:01 |
![]() | 墓守 ユージーン ボク、リアル仕事中なんだな。 正確には、仕事サボり中なんだな。 |
2005/10/29 16:04:41 |
![]() | 墓守 ユージーン ちなみに、占い希望は実は結社狙いでいってるんだな。 2日目希望は、いつもだいたいそうしてるんだな。 |
2005/10/29 16:07:38 |
![]() | 墓守 ユージーン 一旦撤退なんだな。 |
2005/10/29 16:30:48 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 与作 昔色々やった仲だが以前と全く変わっていないな。 キノコをキメ過ぎているせいかキノコの話題が多く狼探しにはあまり意見が無いような感じだ。 >>68 狼達に隙を与えない、で占霊一斉ではないのには少し違和感を感じる。 いかにCOが早くてもそれまでに狼が揃っていればささやきで方針は決まってしまうだろう。 それについてはどう考えていたのか? >>1:390 細かいが普通は占霊の順番になる気がする。 逆に書いていて霊能にいくのなら分かるが結局占い師に出てきている。 そこまで疑うことではないだろうがなんでかは一応聞いてみたい。 ・・・まあつまらん突っ込みだろうしキノコ決めてるせいかもしれんがね。 >>150 自分を信用してもらおうとするアピールが少ない。ここがネリーと最も違うところだな。 疑うなら疑えというのは真としてどうなのか? 判定で確認してほしいとしても守護を引き付けないと襲撃を受けたときどうしようもないぞ。 この辺からは襲撃が怖くない狂信か襲撃の無い狼のどちらかだと思われる。 |
(*41)2005/10/29 17:19:47 |
![]() | 酒場の主人 フレディ ネリー ウチの酒場の従業員の一人で料理担当。 全体的に積極的に意見を述べている感じだ。 >>1:515与作真の可能性を全く考慮せず発言〜という辺りはかなり真と思える。 他の発言もあるが全体的に真アピールがかなり多く感じる。 それを必死な真占とみるか狼と見るかは意見が分かれるところだろう。 >>1:516 うっかり真か、狂信か狼へのサインか・・・ >>1:520で訂正はしているようだが・・・ 狼の占い師アピとするならあからさま過ぎな気もするからどちらかといえばうっかり真だと思う。 ルーサー希望は彼女としてはどうなのだろうか。 そのまま議論を続けていけばネリーの中で白黒はっきりしてくる人物ではないかと思う。 その意味では彼女は彼を占うのはもったいないと思って占いに挙げないのではないか、とも思う。 アンカー的役割なら白の場合占うことで襲撃の可能性を上げることになることも考慮すべきと思う。 |
(*43)2005/10/29 17:20:16 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>26 一斉の手が成功したのに〜 一斉の目的は能力者の確定にあるものと思っている。 そしてその成功形は占3霊1のはずだ、占1霊3を期待するのは楽観的過ぎだろう。 それくらい楽観的ならそもそも昨日あれだけ議論はしなかったと思う。 では彼女の想像していた理想の形はなんだったのか、それは聞いてみたいところだ。 ちなみにネリー狼の可能性はかなり低いと思われる。 それはネリーの>>1:516の発言でもしネリーが狼なら狂信者は霊能に回っただろう。 この発言をして霊能に回っても信用度は0だからだ。 と、いうことは狂信が占3霊1の状態を狙わない限りネリー狼で今の展開はありえないだろう。 そして狼が占い行くというサインを見て霊能に回らない狂信は殆どいないのではないか、と思っている。 |
(*44)2005/10/29 17:21:10 |
![]() | 酒場の主人 フレディ オードリー ヒューと3日に渡って楽しんだ恐るべき女性 ぎりぎりになってやってきたこと、一斉に若干遅れて占い師COしたこと、悪阻が酷い以外に情報が無い。 狂信なら霊能に行きそうなものだが・・・ふむ・・・ 本決定了解していたにも関わらずCOが遅れた理由を知りたいところだが・・・ 偽なら遅れて更に占い師にいく理由が分かりづらいから単純に考えれば真の可能性は高いと見るべきなんだが。 オードリーが狼なら狼はオードリー突然死しないか狂信のフォローにかけてCO時に2ステルスしたことになる。 以上の印象より ダニエル 狼≧狂>真 ネリー 狂≧真>>>>狼 オードリー真>狼>狂 |
(*45)2005/10/29 17:21:28 |
![]() | 酒場の主人 フレディ モーガン なぜか棺桶に入っている記憶喪失(か加齢による認知症)の爺さん。 >>1:44で言っているとおり参考に出来る情報を出来るだけ多く得ようとしている。 >>1:48、>>1:52等を見ても確固たる考えを持っているようでそれを自分が動く指針にしているように思われる。 非常に色々な意見をいっており村人らしい人物に思える。 >>1:199、今先輩の忠告を聞いておくべきだったと後悔しているよ。 >>1:292 13人一斉CO〜2人が能力者の時の時4COにならない〜狼側が戦術を調整できる〜のくだりは矛盾していると思うんだがどうなんだろうか? 一斉で狼側の連携を崩すのなら狼側が戦術を調整できたらまずいのではないだろうか? >>1:492、>>1:533など占いに関しては独特の視点を持っているようだな。 多弁は占わずに言動で判断したい、というスタンスだろう。 |
(*46)2005/10/29 17:22:10 |
![]() | 墓守 ユージーン 何だか、グレスケ灰考察出しちゃった多弁3人が、お互いに白いと言い合ってるのが不気味なんだな。 |
2005/10/29 17:30:00 |
![]() | 隠者 モーガン すんごい眠い。時間もない。わあ。 占い先なんじゃけど、今回はニーナ外そうと思う。 ぐるっと一周回った感じかの。優柔不断ですまんの。 でも暫定で出してからニーナさん色々喋ってくれたんじゃよね。それがなんか共感できること多くて、すごく人間ぽく思えてきた。 占い使いたいなっていうのは今んとこリック・ニーナ・ステラ・次点でメイかの。 ステラは白寄りに見ておるからリックかメイじゃね。 うん。どっちが特別黒いというわけでもないのじゃけど。 初心に帰って●リックにしておく。 能力者への踏み込み方と灰への踏み込み方みたいなものの差を感じなくもないんじゃよね。うん。推理してる感じが良く見えないんじゃよう。 ニーナさんとリックでぐるぐる回っておってあれじゃけど、ほんと占い使いたい人間少ないんじゃよね。しょんぼりじゃよう。 |
(378)2005/10/29 17:33:34 |
![]() | 墓守 ユージーン 爺さんは、一番先陣をきって喋ってるんだな。 灰考察も、ちゃんと占い候補上げのために出してるんだな。 |
2005/10/29 17:36:03 |
![]() | 隠者 モーガン フレディじゃけど、まだ来ておらんのじゃよね。 むう。このままではただの寡黙吊りみたいになってしまいそうじゃけど。 しかし一言も喋ってないからという理由だけで吊り先外す気はないんじゃよね。あとでちょくちょく見に来る。その時までに発言あればいいの。 ローズマリーじゃけど、演技なんじゃろうか? なんとなく自分で「こんな風に演技しよう」みたいなことを考えそうにも見えなかったりするんじゃけどね。むしろ足引っ張るの嫌で食い下がりそうな。 仲間の入れ知恵かのう?けど天然ステルスとか不慣れステルスって、正直微妙なんじゃよね。色々な意味で「もし本当にされてたら嫌だな」って思うと問答無用で吊りたくなるんじゃけど。 だからこそ少しでもプライドがあれば、させないし、しない気してたりして。 だからって疑われるたびにそんな反応しかできないのなら、それは心底微妙なんでそんなに庇う気もないんじゃけどね。庇うぽい発言もこれが最後…(笑) |
(380)2005/10/29 17:43:28 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 与作 昔色々やった仲だが以前と全く変わっていないな。 キノコをキメ過ぎているせいかキノコの話題が多く狼探しにはあまり意見が無いような感じだ。 >>68 狼達に隙を与えない、で占霊一斉ではないのには少し違和感を感じる。 いかにCOが早くてもそれまでに狼が揃っていればささやきで方針は決まってしまうだろう。 それについてはどう考えていたのか? >>1:390 細かいが普通は占霊の順番になる気がする。 逆に書いていて霊能にいくのなら分かるが結局占い師に出てきている。 そこまで疑うことではないだろうがなんでかは一応聞いてみたい。 ・・・まあつまらん突っ込みだろうしキノコ決めてるせいかもしれんがね。 >>150 自分を信用してもらおうとするアピールが少ない。ここがネリーと最も違うところだな。 疑うなら疑えというのは真としてどうなのか? 判定で確認してほしいとしても守護を引き付けないと襲撃を受けたときどうしようもないぞ。 この辺からは襲撃が怖くない狂信か襲撃の無い狼のどちらかだと思われる。 |
(381)2005/10/29 17:59:44 |
![]() | 酒場の主人 フレディ ネリー ウチの酒場の従業員の一人で料理担当。 全体的に積極的に意見を述べている感じだ。 >>1:515与作真の可能性を全く考慮せず発言〜という辺りはかなり真と思える。 他の発言もあるが全体的に真アピールがかなり多く感じる。 それを必死な真占とみるか狼と見るかは意見が分かれるところだろう。 |
(383)2005/10/29 18:00:16 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>1:516 うっかり真か、狂信か狼へのサインか・・・ >>1:520で訂正はしているようだが・・・ 狼の占い師アピとするならあからさま過ぎな気もするからどちらかといえばうっかり真だと思う。 ルーサー希望は彼女としてはどうなのだろうか。 そのまま議論を続けていけばネリーの中で白黒はっきりしてくる人物ではないかと思う。 その意味では彼女は彼を占うのはもったいないと思って占いに挙げないのではないか、とも思う。 アンカー的役割なら白の場合占うことで襲撃の可能性を上げることになることも考慮すべきと思う。 >>1:517をユージーンに突っ込まれているがあれは来ない一人が狂信者ということではないのか?と思う。 ユージーンの前提としている>>1:132はCO前のものでありCO後の考察である>>1:517と直接の関係は無いはずだ。 |
(384)2005/10/29 18:00:30 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>26 一斉の手が成功したのに〜 一斉の目的は能力者の確定にあるものと思っている。 そしてその成功形は占3霊1のはずだ、占1霊3を期待するのは楽観的過ぎだろう。 それくらい楽観的ならそもそも昨日あれだけ議論はしなかったと思う。 では彼女の想像していた理想の形はなんだったのか、それは聞いてみたいところだ。 ちなみにネリー狼の可能性はかなり低いと思われる。 他のものも言っているがネリーの>>1:516の発言でもしネリーが狼なら狂信者は霊能に回っただろう。 この発言をして霊能に回っても信用度は0だからだ。 と、いうことは狂信が占3霊1の状態を狙わない限りネリー狼で今の展開はありえないだろう。 そして狼が占い行くというサインを見て霊能に回らない狂信は殆どいないのではないか、と思っている。 |
(385)2005/10/29 18:01:20 |
![]() | 酒場の主人 フレディ オードリー ヒューと3日に渡って楽しんだ恐るべき女性 ぎりぎりになってやってきたこと、一斉に若干遅れて占い師COしたこと、悪阻が酷い以外に情報が無い。 狂信でも狼でも霊能に行きそうなものだが・・・ふむ・・・ 本決定了解していたにも関わらずCOが遅れた理由を知りたいところだが・・・ 偽なら遅れて更に占い師にいく理由が分かりづらいから単純に考えれば真の可能性は高いと見るべきなんだが。 オードリーが狼なら狼はオードリー突然死しないか狂信のフォローにかけてCO時に2ステルスしたことになる。 以上の印象より ダニエル 狼≧狂>真 ネリー 狂≧真>>>>狼 オードリー真>狼=狂 |
(386)2005/10/29 18:01:47 |
![]() | 墓守 ユージーン |
2005/10/29 18:10:00 |
![]() | 墓守 ユージーン 待ちくたびれたんだな。 多分、いま、議事録を見返してるところだと思うんだな。 |
2005/10/29 18:37:53 |
![]() | 墓守 ユージーン |
2005/10/29 18:46:43 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 【本決定】 ●ニーナ ▼メイ 【占い師の発表は……ダニエル→オードリー→ネリーの順で】 ………本当は、ローズさん占いに回そうかと思ったのですが… ネリーさんが本決定を確認できそうにないようなので。 ローズ・フレディは吊るか否か迷ったのですが。 今後の発言を見て、明日の吊りor占いに回したいと思います。 なので、【疑われる事を恐れずにガンガン発言して下さいますようお願いします】。 で、吊りがメイさんなのは……メイ・セシ・ステの3人から、消去法です。3人の中で、一番印象が薄いもので…すいません。 尚、決定に不服がありましたら、確定白のルーサーさんとヒューバートさんを説得下さい。 私は、更新前に顔を出せない可能性がありますので。 一応、ルーサーさんに投票は委任しておきます。 |
(392)2005/10/29 18:55:53 |
![]() | 墓守 ユージーン ・・・▼メイは、確かに微妙なんだな。 結構、考え方が似てると思ってるんだな。 |
2005/10/29 19:06:47 |