|  | 異国人 マンジロー >>204 ケネス そう、なのでしょうね。…ですが、夜に飛ぶ鳥もありましょう。 私は学がないので詳しくはわかりかねますが、梟や…ヴィンセント殿の小鳥も、夜でも関わらず飛んでおりますし。 急にどうなさったのですか? | 
| (207)2005/10/12 19:30:31 | 
|  | 異国人 マンジロー もう飴も残っておらぬ…。 >>216 ケネス …このような言葉は、何度も申し上げるものではありませぬが…私は貴殿をお慕いしている。 ……どうしても私が信じられぬのなら、貴殿に私の刀を捧げましょう。…武士の魂です。 私はこれより、貴殿のためにのみ、この刀を振るいます。 誓いを違うことあらば、それは私が腹を切るとき。 …信じてくれるのであれば、言葉は要りませぬ。(微笑) | 
| (218)2005/10/12 19:55:36 | 
|  | のんだくれ ケネス ―ケネスは、みんなののどあめに感謝しつつ― >>218 マンジロー ―ケネスはマンジローの刀をひとなでして苦笑― ばか・・・ 俺はそんな重い刀、持てねぇよ。 自慢じゃねぇけど力ねぇし。 でも・・・嬉しかった・・・ ごめ・・・俺はあんただけ・・・追いかけてく。 ・・・あー・・・ あのさぁ、それよか、また、夜風にあたりに・・・どっか・・・散歩、いかねぇか・・・?にへらっ | 
| (220)2005/10/12 20:04:04 | 
|  | 異国人 マンジロー >>230 ケネス 口実など、いりませぬ。 [異国人は、のんだくれの唇に、掠めるような口付けを落とした] ……人前でこのような事をするわけにもいきませんので…(苦笑) [のんだくれの手を握りながら、のんびりと歩みつつ] | 
| (231)2005/10/12 20:28:06 | 
|  | 異国人 マンジロー .o0(>>237 気持ちは痛いほどわかる・・・ orz) | 
| (238)2005/10/12 20:44:56 | 
|  | 美術商 ヒューバート >>239 [カミーラの言葉に苦笑しつつ、チョコが食べられたのでホッとしている] | 
| (240)2005/10/12 20:47:13 | 
|  | 流れ者 ギルバート 。oO(>>238 俺の居場所なさすぎ(苦笑)) | 
| (241)2005/10/12 20:47:14 | 
|  | 異国人 マンジロー .o0(>>241 (中)恋愛できぬとここは辛い…(/中) | 
| (243)2005/10/12 20:51:00 | 
|  | 雑貨屋 レベッカ ヒュー>>236 小袋自体は、一番安いので構わないわ。大切なのは、中身の品質ですから。 | 
| (246)2005/10/12 20:59:01 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>244 ギルをローズに逢わせてあげたいよ…… でもコーネも辛いよね…… どうするのがいいんだろう…… あたしはギルに投票するから……せめて人狼がコーネを食ってくれるのを祈るしかないのかな…… [空になったチョコレートの箱を玩んでいる] | 
| (250)2005/10/12 21:25:02 | 
|  | 雑貨屋 レベッカ [カミーラの言葉に我に返って] ……そうね……。 こんな時に…役に立つ力を持っているのは、旅のお医者さんかヒューだけですものね。(溜息) [カミーラの横に座り] カミーラ、大事な人が居るのなら…たくさん話しなさい。 何もかもが……そう…何もかもが済んだときに…… あなたが、その人と笑っていられるように……。わかった? 怖がってばかりでは……ダメよ。 あたしは、あなたが好きよ。 ……あなたには………幸せになって欲しい。 [カミーラの肩を一瞬ギュッと抱きしめ、髪の毛にkissをした] あたしは、部屋で夜明けを迎えさせてもらうわね。 [立ち上がって、二階へと上がっていった] | 
| (255)2005/10/12 22:02:58 | 
|  | のんだくれ ケネス ―ケネスは、メイの笑顔に曖昧に笑い― すまねぇな・・・マジ・・・ >>267 ウェンディ よう!ウェンディ! そういう時は、一緒に「新顔」の名前考えねぇか? 好きな名前3つくらい挙げてみろよ。 ―ケネスはコートのポケットから、「ラムネのビー玉」を取り出してウェンディに渡した― へへ、これ、約束してたやつ。お前に、あげとく。 にへらっ | 
| (273)2005/10/12 22:16:23 | 
|  | 学生 メイ >>273 [メイは、初日のようにケネスの背中をばんばんと叩いて] やーだなー、ケネスー。もっと嬉しそうに笑いなってば〜。 その様子だと、思いがかなったんでしょ?良かったじゃない。 今度はきっと大丈夫だって〜。マンジローさん、優しいからさ。 [そう言って、もう一度にっこりと微笑んだ] | 
| (276)2005/10/12 22:19:31 | 
|  | 学生 メイ >>274 ええ、ありえないかな〜? ありえない、かなー…。 [そう言ってちょっとだけ遠い目をしたが、すぐに笑顔に戻り] うん、でも、敵は、とってあげる。 狼じゃないと思う人に投票するのは…これで最後…に、したい。 …明日以降も、こんなことがあったら揺れちゃうかもしれないけどね。 | 
| (279)2005/10/12 22:24:47 | 
|  | のんだくれ ケネス >>278 ウェンディ あー・・・えぇっと・・・ [ウェンディに困ったように笑い] じゃあさ・・・ 【あばれんぼう】 にしよっか。 マリーが拾ってきた金魚の名前は「あばれんぼう」。 元気そうじゃん?はは・・・ ・・・長生きするよ、きっと・・・な? ―ケネスはギルバートに微笑んだ― | 
| (280)2005/10/12 22:26:33 | 
|  | 異国人 マンジロー >>286 [異国人は苦笑しながらのんだくれに毛布をかけた] | 
| (290)2005/10/12 22:34:44 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>297 メイ 今日は・・・トリンシックに行って薔薇を摘んでいた。ローズマリーのためにね。 | 
| (300)2005/10/12 22:44:01 | 
|  | 冒険家 ナサニエル >>299 ギルバート いや、私も珍しく激情に駆られてしまってね。すまないことをした。 | 
| (303)2005/10/12 22:46:25 | 
|  | 学生 メイ >>300 そっか…。きっとローズちゃんも喜ぶと思うよ。 ローズちゃんのところに、あとでもって行ってあげると良いよ。 [ふと、自分の言った【ローズのところ】という場所を 思い浮かべてしまい、少しだけうつむいた] | 
| (305)2005/10/12 22:46:59 | 
|  | 逃亡者 カミーラ [ソファに沈み込んでレベッカの言葉>>255を反芻する] 。oO(怖がってる……か…… でもあたしはもう信じることも疑うことも疲れたよ…… 裏切って利用してまた裏切って……あたしの人生それの繰り返しじゃないか…… 結局何一つ大事な物はあたしには残らないんだ……) [溜息をつきながら喧騒を遠巻きに見ている] | 
| (306)2005/10/12 22:48:23 | 
|  | 冒険家 ナサニエル ふむ。ちょっと落ち込んでいたが・・・調子を取り戻したみたいだ。>>303などは私らしからぬ言葉だな。私は媚びぬ!詫びぬ!省みぬ!でないとな。はっはっは。(キラーン | 
| (311)2005/10/12 22:51:30 | 
|  | 学生 メイ >>308 [メイは、ナサの台詞に思わず噴出した] っ、あははははっ! もーやだな〜、もー。ナサはこんなときでもナサなんだねー! あはは…、はは…、もー…。 なんか、すっごく…気が抜けちゃった…。 [そう言って、少しだけうつむき目元を押さえたが、 すぐに顔を上げて、笑顔を見せる] なんっというか、さすがナサだよね! | 
| (312)2005/10/12 22:52:12 | 
|  | 学生 メイ >>313 あ、そうかも! …だったら私もちょっとだけ、行ってみようかな、外。 あー。なんというか。 うん。別に頭を冷やす必要があるわけじゃないけど。 ……ちょっと、うん。行って来るね! [メイはそう言うと集会場の外に出た] | 
| (317)2005/10/12 22:55:41 |