![]() | 交易商 ベンジャミン >>297 ハリセン張ってて遅れた・・・なんて言い訳してた奴もいたがな。 |
(298)2005/05/16 22:04:03 |
![]() | 牧師 ルーサー >>294 そうか、そういう事か…って、それ言ったの私。 何か陰のある男だし(2つの意味で)、信じられないも無理はない、か…。 気が付いてみると、シャロの要望取っちゃってるんだよね。今までのハリセン村は全部「おまかせ」村人ばかりだったからな…。 |
(303)2005/05/16 22:06:28 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>308 1回のハリセンじゃ、2分遅れの理由にはならないわ(笑) |
(317)2005/05/16 22:21:00 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>323 待 っ て ま せ ん |
(328)2005/05/16 22:26:16 |
![]() | 双子 リック >>329 ウェンディが真でセッシー偽なら、ウェンディのが信じられたかもねって意味ね。 |
(336)2005/05/16 22:30:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>334 そこで被害者の会のが出てくるところが凄いっすねw まぁ、影薄かったですからいいですよw (っていうか憶えてないかと思ったw) |
(338)2005/05/16 22:31:25 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>328 『彼が振り向いてくれない』 ってのは何だったのかな? 本当はハーヴェイに気があるんだろ?この際だから言っちまえよ。 やっぱ本人から言われるのと他人から言われるのは違うと思うぞ。 さあ、注目!ロッテの告白タ~イム!! |
(340)2005/05/16 22:32:00 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>351 いやん、そんなに喜ばなくてもいいのに♪ |
(352)2005/05/16 22:38:06 |
![]() | 牧師 ルーサー (最近霧が濃いな) げほげほ…しゃ、シャーロット殿、あの、私はもう大丈夫だから…げほっ、落ち着いて…。 (本人が落ち着いてない) >>354 何がどう間違えてこうなったんだろうか…(泣) 知ってたら教えてくれ。 |
(366)2005/05/16 23:18:59 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>373 …そうですか?(苦笑) |
(375)2005/05/16 23:38:04 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>378 ふふ、レベッカさん。我々人狼は、ホストであり、ゲストである村人を楽しませる立場って言葉が気に入っているのでね。 |
(380)2005/05/16 23:47:26 |
![]() | 牧師 ルーサー >>380-381 至極、名言ですね…狼をやるときに参考にさせてもらいますよ。 |
(384)2005/05/16 23:57:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>385 あのソフィー(爆) |
(387)2005/05/17 00:02:56 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>391 ! そこに・・・名誉会長の名誉会長たる原点があるんですね?(笑) |
(393)2005/05/17 00:18:00 |
![]() | 交易商 ベンジャミン >>393 ワタシの戦績を見れば、如何にショックだったかが判るよ(笑) |
(396)2005/05/17 00:21:21 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>396 ログが残ってないけど・・・398村参加者のまとめさいとを読み漁ると確かに名誉会長である事が証明されました(笑) 会長、これからもご指導ご鞭撻の程よろしくお願いしますっ!(爆) |
(401)2005/05/17 00:31:20 |