![]() | 冒険家 ナサニエル レベッカ…オウムにナサってつけるのやめてorz |
2005/05/08 17:39:56 |
![]() | 学生 ラッセル ふぅ。 さて、議事録を読み返すか |
2005/05/08 18:56:22 |
![]() | 学生 ラッセル あ、メイちゃんが横で寝ている…。 かわいい寝息立てているよ。 でも、もうお互い死んじゃっているからなぁ。 |
2005/05/08 18:58:17 |
![]() | 逃亡者 カミーラ ラッセル真なら詰み。 グレン真でも4回の占いで狼が当たらない確率は1/3。その時最後は灰二人の内どちらかだけ吊れるから狼が生き残る確率は1/2。だから狼が勝つ確率は1/6。 |
2005/05/08 19:04:46 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>202 初日=医者 2日目=ラッセル吊り・コーネリアス占い 3日目=ドンちゃん吊り(予定)・誰か占い 4日目=霊能2吊り・誰か占い 5日目=霊能最後吊り・誰か占い 6日目=グレン吊り 初日の時点で残り4回以内に7人から占われる可能性は低いとみたってことになるか。 |
(205)2005/05/08 19:10:39 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>206↑ メイドラッセルかと思った |
2005/05/08 19:41:06 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>209 確率論はあまり意味が無いが、考える上では重要なファクターだからな |
(210)2005/05/08 20:00:48 |
![]() | 流れ者 ギルバート さて……どうしますかね。 俺っち的にはコーちゃんに行きたい気分だが、カミーラと迷う。 グレン真だったら、て気持ちももちろんある。が、おそらく…… |
2005/05/08 21:02:47 |
![]() | 酒場の主人 フレディ グレン&ヴィン、キーパーソン二人が少ない、どうしても忙しいならしょうがないけど、でも何か違う気がする…気のせいだといいなぁ、俺の勘よく外れるし |
2005/05/08 21:21:52 |
![]() | 学生 メイ |
2005/05/08 21:22:42 |
![]() | 学生 メイ 【メイは無残な姿で飛び起きた】 |
2005/05/08 21:23:31 |
![]() | 学生 メイ ホーンティング! キャァーーーー |
2005/05/08 21:24:07 |
![]() | 学生 メイ あんかけスパ! ミラカン! お代わり砲台! ――メイは例によって貪り食べた。 |
2005/05/08 21:31:46 |
![]() | 学生 メイ ……お代わり砲台? 「包囲60仰角4度撃ち方よーい」 ――メイはお代わりを射出した! |
2005/05/08 21:33:54 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>217 グレンさん あたしを真だと思っていただけるのはありがたいのだけど、あたしはラッセルくんを白と判定しちゃってるの。グレンさんはラッセルくんを狂人だと思っているの? アタシとナサニエルさんを比べるとどっちがより真っぽいかしら? 教えてもらえるとうれしいわ。 |
(219)2005/05/08 21:35:35 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>216 村人は一回は吊れるんだよ、全ローラーしても、だから狂人が初日に黒を出すってのは自分の首を絞めるだけ、狼側はグレーから村人二人吊らなきゃいけない、けど黒は一回しか出せない(状況的に)、二人の占い師が一回黒を出す、これはローラしても両方吊れる、いわゆる詰みなんだ、狂が騙ってるとしても大事なのは狂アピールじゃない、情報を隠すことになるギリギリまで黒を出さないようとかな、黒が揃うと拙いからな ま、つまり何が言いたいかと言うとラッセル真の印象が強いって事だな |
(220)2005/05/08 21:35:46 |
![]() | 酒場の主人 フレディ お、来た来た |
2005/05/08 21:36:40 |
![]() | 流れ者 ギルバート グレン、詰むぞそれは……。 |
2005/05/08 21:41:24 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>222 あと、ラッセルさんが狂人か狼か、どちらだと思うかも聞いてみたいですね。 |
(223)2005/05/08 21:51:21 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>224 【本決定了解】 |
(230)2005/05/08 21:57:25 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>60案についてどう思いますか?>ヴィンセントさん (戻ってからで結構です) |
(231)2005/05/08 21:58:31 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>233 この状況で吊られる事が狂人の仕事だとは思えないが |
(236)2005/05/08 22:03:40 |
![]() | 学生 メイ 失くした結婚指輪の模造品。 「エレノア愛してるよ、ホントだよ。指輪な失くしてないよ」 |
2005/05/08 22:05:43 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>232 お父様は巨大な人狼に特攻してしまわれるのですね…(涙) |
(240)2005/05/08 22:06:51 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>237 ナサニエルさん、良い人です(涙) |
2005/05/08 22:09:33 |
![]() | 修道女 ステラ >>233 ふむ…すると、グレンはドンとナサニエルが狼、と踏んでいるってぇ事だよな? |
(244)2005/05/08 22:13:25 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 気のせいだよな…いや、でもシャーロットだし…いやいや… |
2005/05/08 22:13:45 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>245 そうだな、最後に、戦いで死ぬとはどういう事か、見せてもらおうか |
(248)2005/05/08 22:17:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート えーっと……どうしますかねー。 俺っち的にコーネリアスに行こうと思うが、分かりやすく裏をかかれそうだよなぁ。 |
2005/05/08 22:18:14 |
![]() | 酒場の主人 フレディ はは、青い巨星、私のお気に入り |
2005/05/08 22:18:18 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>233 グレンさん お答えありがとうございます。あたしが真霊、ラッセルくんが狂人とお考えなんですね。 あたしが明日村長さんに白出ししちゃったら、グレンさんからみてあたしは狼になっちゃうんですね。気をつけるわ。霊能結果に手を加えるわけじゃないですけどね。 |
(251)2005/05/08 22:18:31 |
![]() | 村長 アーノルド >>248フレディくん そうだな…ワシがあと村のために残せる言葉があるとすれば、『常に最悪を考慮せよ。それが最善への近道だ』という言葉を残すくらいだろうか。 真霊でありながら最初に吊られるのは情けないにもほどがあるが、みなの勝利をワシは信じておるよ。 |
(255)2005/05/08 22:21:26 |
![]() | 酒場の主人 フレディ どうでもいい突っ込み… |
2005/05/08 22:21:30 |
![]() | 学生 ラッセル …ほう。流石は帝国の新兵器。 無限に食物を吸収する。 これが噂の新兵器、 バイオ(Bio) エレトロニック(Electronic) テラー… 通称・BETUBARAか。 |
2005/05/08 22:22:54 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>256 いやヴィンセントは拙いだろ?髪の毛が飛んでってしまうぞ |
(260)2005/05/08 22:23:27 |
![]() | 学生 ラッセル シャーロットさん…ぼくの墓に変な人形くっつけないで。 それは、シャーロットさんのものです。 |
2005/05/08 22:23:51 |
![]() | 学生 ラッセル >>255 真占い師で速攻吊られましたが…。 |
2005/05/08 22:24:30 |
![]() | 学生 ラッセル あと、真狂の組み合わせは、ローラーしている時は気にしなくていいって言っているのに!! 解釈としては、ステラさんとっても、期待通り。 |
2005/05/08 22:25:26 |
![]() | 修道女 ステラ >>260 .。oO(あれは地毛ではなかったのか……) |
(262)2005/05/08 22:25:33 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>260 小声(あれは……ヅラなのか???? |
(263)2005/05/08 22:25:55 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>260 。o0(ずっと感じてはいたんだけど、ヴィン先生やっぱりカツr・・・いや、なんでもないわ。) |
(265)2005/05/08 22:26:50 |
![]() | 学生 ラッセル そういえば、墓場で全然いちゃついていないぞ。 メイちゃんに。 もっとベタベタしないと。 |
2005/05/08 22:26:54 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>260 しらなかった……。 |
(267)2005/05/08 22:27:11 |
![]() | 新米記者 ソフィー >>252 レベッカさん あら?レベッカさんはナサニエルさんが好きなのね。 でも安心して、あたしは全てが終わったらこの村を離れてまた街に戻るわ。あたしが欲しいのは取材旅行先での甘くて危険なアバンチュールなの。 |
(269)2005/05/08 22:27:51 |
![]() | 村長 アーノルド >>257ソフィーくん うむ、ワシもソフィーくんのことか好きだったぞ。今朝などはとてもすばらしいものを…いやいや、うぉっほん! 実際、和気藹々とした良い村だ。ソフィーくんやナサニエルくんが対立でなければ、どちらも信じてあげたかったくらいなのだが、これが運命というものか。 |
(270)2005/05/08 22:28:17 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ソフィ、危険な発言w |
2005/05/08 22:28:24 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 迷ったらベンジャミンと同じ位有名なんだヴィンセント=ヅラ |
2005/05/08 22:28:44 |
![]() | 学生 ラッセル そうそう、村長、 ソフィーさんの胸見て興奮したけど。 ラッセル的ソフィー設定では 彼女は豊胸手術ですから。 自分のスタイルをパーーと見せるところから、 結構自身あり。 また、ボディーに気を使っているというところから 相当、プロポーションに熱を入れていると思われる。 これにより、豊胸は濃厚。 彼女のプライドから、詰め物で誤魔化すという事はしないはず。 だから、 豊胸>天然>>>>詰め物。 |
2005/05/08 22:30:12 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 一番安心したのは私だ>ヅラ |
2005/05/08 22:30:57 |
![]() | 学生 ラッセル …呪いのビデオも括り付けられたり。 僕の墓って、廃棄物処理用?? |
2005/05/08 22:31:26 |
![]() | 村長 アーノルド >>259シャーロット うむ、娘よ、ワシを信じろ! 真霊としての働きはできなかったが、人狼をつり出せたという意味では誇って墓下に行けるな。それでよしとしよう。 ところで娘よ、ワシのこの目のどこが嘘をついているというのだ!(しっかりくっきり) |
(273)2005/05/08 22:31:41 |
![]() | 村長 アーノルド しっかりくっきり嘘つきましたごめんなさい。 |
2005/05/08 22:31:48 |
![]() | 流れ者 ギルバート とかーいいつつー狼さん狼さん、結社は保存食だからもっとあとで食ってねー! グレンの薄さがやっぱ信じられない…狂人だったら、てのもあるが今日はやめる! カミーラ、食われたらすまない。グレンを守れって言いつけも守れませんでした、押忍! |
2005/05/08 22:33:08 |
![]() | 酒場の主人 フレディ 村長が面白いと全体的に締まるんだよな、何故か(笑 |
2005/05/08 22:33:37 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>274 。oO(俺も前回寡黙吊りされたよ) |
2005/05/08 22:34:59 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>275 いや、あれより更に進行は禿しいようだ |
(278)2005/05/08 22:35:03 |
![]() | 学生 ラッセル 徹夜明けで、昨日メイちゃんと会えなかったよ。 それでも、バクバク飯喰っていたから、 まぁ、僕はあんまり気にしてないようだけど。 |
2005/05/08 22:35:17 |
![]() | 酒場の主人 フレディ なんかマッタリでしゅな |
2005/05/08 22:36:20 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>273 村長の娘シャーロットは父を信頼の眼差しで見ようと努力している。 |
(281)2005/05/08 22:37:45 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ……と言うか、すでに罵声を浴びてるかも。 |
2005/05/08 22:38:07 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ レベッカです。 リアルで骨粗鬆症を心配されているとです(´・ω・`) |
2005/05/08 22:38:54 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ヴィンセント先生がヨン様に見えるのはわたしだけ…? |
2005/05/08 22:38:55 |
![]() | 学生 メイ ドンと来たメイ伍長(←二階級特進) ラッセル、こーんばーんはーノ |
2005/05/08 22:39:54 |
![]() | 村長 アーノルド >>277コーネリアスくん 改めて言うが、ワシは真だ。 しかし、霊能者が全吊りになれば同じこと。 早かったか遅かったかの違いに過ぎんよ。 考えないといけないのは、グレンくんが真のときだけのことだ。君の知力と判断力に期待しているよ。 |
(282)2005/05/08 22:40:20 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ シャーロット、最後くらい信頼してやれよぉ〜(笑) |
2005/05/08 22:40:50 |
![]() | 流れ者 ギルバート コーちゃん、あんまり狼が「んじゃカミーラ行くだわさ」とか思うようなこと言っちゃいやー ……。 ……。 ……。 ナニもんだ、俺。 |
2005/05/08 22:45:22 |
![]() | 学生 メイ >>278 さすがマスター! 要所要所で締めるなあ |
2005/05/08 22:45:29 |
![]() | 学生 ラッセル うっす&やるな、マスター |
2005/05/08 22:46:26 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>285 .oO(あれか?「君は一人じゃないよ」ってやつ待ちか?) |
(287)2005/05/08 22:47:38 |
![]() | 学生 ラッセル 変な人形、現世に残しておいてね、村長さん。 |
2005/05/08 22:48:50 |
![]() | 学生 メイ シャルにはボクとラッセルが憑いてるから平気さ。 ヴィン先生とかグレンとかナサニエルとかがラッセル狂人説を強く推し進めても、きっと大丈夫! |
2005/05/08 22:50:15 |
![]() | 流れ者 ギルバート グレン真でも狂でも、今日だけ、今日だけは生き延びてくれ。ホントは2日目にやっとくべきだった。 つか村の皆すまん!俺戦犯になるから! |
2005/05/08 22:50:37 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>290 下賎な勘繰りは良くないぞ |
(292)2005/05/08 22:51:34 |
![]() | 冒険家 ナサニエル フレディはストイックなのか。 俺も見習わないとだ。 |
2005/05/08 22:52:37 |
![]() | 村長の娘 シャーロット (>>287 これは分からないです、ごめんなさい) |
(294)2005/05/08 22:52:39 |
![]() | 学生 メイ ぁー、カミーラの恋愛タイプは推理してなかた。 んむぅ…… 誠実で優しいあなたは恋の駆け引きはちょと苦手。奥手にすぎて後手後手に回っちゃうかも? 時には大胆な女に変貌して恋人をドキドキさせちゃうのがいいかもいいかも! 普段と違うあなたに、彼ももうメロメロさ! |
2005/05/08 22:53:48 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス うーん、そろそろ時間ですが、ヴィンセントさん戻りませんね。 >>231の回答聞きたかったのですが……まぁ私が明日いなかったら、どなたか聞いておいてくださいな。 |
(295)2005/05/08 22:53:48 |
![]() | 流れ者 ギルバート カミーラもすまん。読みあいに負けたらいくらでもハリセン受ける。ええもうエピのアクション分のハリセンを受けます! |
2005/05/08 22:54:49 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>294 (ふっ、純を気取るか) |
(297)2005/05/08 22:54:56 |
![]() | 酒場の主人 フレディ え?信じてないの?あれれれ? |
2005/05/08 22:57:01 |
![]() | 村長 アーノルド |
2005/05/08 22:57:13 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>298 私も同感……いや、光栄ですが、2択なのでその……。 |
(300)2005/05/08 22:57:19 |
![]() | 学生 ラッセル ラッセル的カーミラ設定 線の細いスタイルだ。 ちゃんと飯食ってんの?見たいな感じ。 内面評価はメイちゃんと同じだな。 |
2005/05/08 22:57:32 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>298 村長の娘シャーロットは、逃亡者カミーラを慰めた。 |
(301)2005/05/08 22:58:07 |
![]() | 学生 ラッセル 意外とファザコン癖がありそうカーミラさん。 年上かつ、父親経験有りの村長もありかもしれない。 |
2005/05/08 22:59:15 |
![]() | 学生 メイ KUSAYA来るー!? やめてレベッカレベッカやめて! |
2005/05/08 22:59:23 |
![]() | 流れ者 ギルバート 本当にすまん!逝きます |
2005/05/08 22:59:36 |