|  | 文学少女 セシリア >>36 そーなのよー、大変だったんだよー。 今まで興味も示さなかったのに、いきなり知らないうちに登録してるのですもの…正直焦りましたわ〜。まあ、わたしが早く吊られたから、アッチの進行に支障はなかったのですけどね。 | 
| (100)2005/05/01 02:55:20 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>104 セシリア役の人が・・・2度と人狼しない感じがしたぐらい。 | 
| (107)2005/05/01 02:58:19 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>105 あぁ・・・それでなんとなくどこかで見た感じかなと思ったかも。 | 
| (110)2005/05/01 02:59:21 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>116 それはその通りかなぁ。 | 
| (118)2005/05/01 03:03:44 | 
|  | 文学少女 セシリア >>113 見事に霊界でばらしてくださりましたけどね。 | 
| (119)2005/05/01 03:04:01 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>117 ルールを見れば分かるよ。 | 
| (121)2005/05/01 03:04:07 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>120 絶対中庸系じゃあないって。 多弁or目立ち・・・ウェンディ・シャーロット・ロズマリ・キャロル 中庸系・・・ギル・オードリー・ニーナ・ステラ 寡黙・・・ソフィー・セシリア・メイ・レベッカ こんな感じじゃなかった? 多弁でまともそうな意見を言ってたのはシャーロットのみだった印象・・・ | 
| (127)2005/05/01 03:07:19 | 
|  | 学生 メイ >>133 昔は、ってこと。 | 
| (138)2005/05/01 03:11:24 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>136 目立ってたと思う。 ウェンディは個性強すぎて、何か超越してた雰囲気。 ロズマリは結社という事もあって、妙にテンションの高い発言・・・ 更には村人の大多数が「初日で能力者coだ!」なんてイケイケだったので・・・シャーロットが妙に常識的にみえた。 ようするに周囲との兼ね合いかなぁ。 | 
| (143)2005/05/01 03:14:50 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>147 是非ジェーンあたりでやってみてよ。 | 
| (150)2005/05/01 03:17:45 | 
|  | 異国人 マンジロー >>145 確かにギル様役は守護者が多い。機械の振り分けとかの確率に偏りがあるかもしれない。w | 
| (151)2005/05/01 03:18:35 | 
|  | 異国人 マンジロー >>152 いえいえwシャロ様はシャロ様♪女王様♪ | 
| (155)2005/05/01 03:21:54 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>156 ちっちゃいグレンおつかれさま。 | 
| (162)2005/05/01 03:27:20 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>163 時々、これ絶対真じゃないだろッ。 って人が真だったりしますものねえ。 ただ今回のマンジローはやりすぎた部分がありますわ。 キャロルは相当参ってたみたいですし。 そこは気をつけないとダメよ。>マンジロー | 
| (175)2005/05/01 03:31:59 | 
|  | 修道女 ステラ >>179 オードリーさんの独り言を読めば分かる通り、灰の中で「私は守護者じゃありません」って言ってるのと同じ事だからですよ。 守護者の予想がやりやすかったから、ギルバートさんに守護者疑惑が向いたとも言えるのかもw | 
| (186)2005/05/01 03:35:46 |