|  | 新米記者 ソフィー orz 他人の意見の影響を受けたらしい。 | 
| 2005/04/22 22:32:42 | 
|  | 書生 ハーヴェイ ナイスボブ小父さん!やっぱり小父さんは白いよ!ウェンディはかなり占いに挙げにくいしね。 | 
| 2005/04/22 22:33:39 | 
|  | 牧童 トビー 寡黙じゃないかなぁ…… | 
| 2005/04/22 22:33:47 | 
|  | 牧師 ルーサー ちょっと遅れてきた人の身になればわかりそう。 >>*54 遅れてきたなら後ろから少し読んでみるものだと思うが。 そして能力者なら気になってよっぽどだね。 ただ、自分なら。というところで擁護するとあまりにも庇い過ぎだから言わない。 | 
| (*55)2005/04/22 22:36:48 | 
|  | 村長 アーノルド わたしはネリーの中の人を見破ったわよ! 絶対に前村のニーナでしょ!! | 
| 2005/04/22 22:38:57 | 
|  | 新米記者 ソフィー やっば、あってるわよね。 いまだ混乱中。 | 
| 2005/04/22 22:39:45 | 
|  | 双子 リック ↑初ジンロウで慌ててますか、そうですか。 (中の人決め打ち) | 
| 2005/04/22 22:41:28 | 
|  | 新米記者 ソフィー 真狼の可能性は低い → たぶん真狂。 真狂 → 狂人は霊能者じゃない。 霊能者はリスキー 以下略 うん、あってる。 うわ、致命的なミスかも。 | 
| 2005/04/22 22:42:21 | 
|  | 牧童 トビー | 
| (2005/04/22 22:44:41、牧童 トビーにより削除) | 
|  | 新米記者 ソフィー orz よく読んでなかった。 わたし、だめすぎ。 | 
| 2005/04/22 22:44:46 | 
|  | 牧童 トビー プケラウヒョー | 
| 2005/04/22 22:46:46 | 
|  | 書生 ハーヴェイ リック>トビー。トビーは妖魔か狂人だと思う。やはり、と言った感じかな。 | 
| 2005/04/22 22:47:30 | 
|  | 書生 ハーヴェイ >>209 うん、説明するね。中庸だと思う人物はソフィー姉、父さん、セシリア姉、ウェンディあたりかな。その中で占い師が二人ともソフィー姉を第二候補の吊りに挙げているし、みんなの意見も「なんとなく」が多いよね。(ちゃんとした理由のも含めて考えてるけどね。) その割に票が多いのと、意見内容を見ていると吊りにそれほど挙げられるのは違和感がある人物だな、と思った事が白く見ている要因かな。 | 
| (217)2005/04/22 22:51:25 | 
|  | 新米記者 ソフィー | 
| 2005/04/22 22:53:04 | 
|  | 修道女 ステラ >>216 ナサニエルは私から見ても寡黙吊りですわ。 黒要素はソフィーの方がありそうなのにも同意。 私の前世で寡黙狼が最終日まで生き残った事があるので情報を引き出せない以上吊るというスタンスですわ。 あと、吊ってくれ発言。 これで能力者の危険がなくなりましたわ。 | 
| (221)2005/04/22 22:53:53 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>150 メタな情報で申し訳ないのですけど(ささやき洩れもメタな話ですので)、基本的にここの国ではささやき漏れってありえないと思いますの。 | 
| (227)2005/04/22 22:55:47 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>193 一日ぐらいなら襲撃から逃げられると思いましたの。でも4日目以降ですと襲撃などの危険性も高まりますし、それ以上に村からの信用がなくなりますの。それと、自分が村人ならそういうと思いますの。そうすれば、人狼からも占い師と読まれにくいと思いましたの。 | 
| (228)2005/04/22 22:56:04 | 
|  | 村長 アーノルド >>219 うーむ。アンケでも言ったが、父さんもナサニエルは白寄りにみている。 突然死の危険があったからナサニエルを吊りに挙げたわけだが、実際判断できるような発言が少ないのも確かだ。万が一の場合も考えて、すまんが仮決に了解だ。 | 
| (235)2005/04/22 23:01:16 | 
|  | 双子 リック そして僕もどっちかってーとヘンリエッタを疑っている事も村の情報として提示しておきます。見りゃ解ると思うけど。 >>229 ■出来れば変えて欲しいけど、んー占い回避と取られたくないのです。微妙。 でも死にたくない。 | 
| (237)2005/04/22 23:01:18 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>232 つまり、トビーお兄様が人狼ということですの? | 
| (239)2005/04/22 23:01:38 | 
|  | 村長 アーノルド これ、今日誰を守るべきなの? 霊能食いされたらまずいよね・・・ でもどっちが真なのか全然わかんねぇ。 | 
| 2005/04/22 23:02:16 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>240 ごめんんさいですの。吊り候補の間違いですの。orz | 
| (245)2005/04/22 23:03:30 | 
|  | 双子 リック >>239 そう感じる。 狂人はどっちが真占い師が解らない以上、どちらかに疑いをかけて、人狼だったらって、思ってしまうんじゃないかな。 それを恐れない故に狂人なのかも知れないけどね。 トビーのヘンリエッタへの言葉にはあまり容赦がない。 少なくとも同じ陣営ではないと思うね。 | 
| (248)2005/04/22 23:05:35 | 
|  | 村長 アーノルド ごめん、ダメな守護でごめん! たぶん霊能守るべきなんだろうけど、今日はネリー守る! | 
| 2005/04/22 23:07:25 | 
|  | 牧童 トビー >>246の状況になれば、早期にラインを確立できるから、悪くはないと僕はおもうの。 | 
| (252)2005/04/22 23:07:28 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>229 私はステラお姉さまを狂人と考えていますの。 よって、占い師は真狼だと思いますの。 そして、ステラお姉さまは狂人だと思いますので基本的に白出しし続けると思いますの。 私はリックお兄様が人狼かどうか見極めたいと思いますの。 | 
| (254)2005/04/22 23:07:56 | 
|  | 新米記者 ソフィー orz 今日もうボロボロ。 おねーちゃん、疲れているらしいんだー。 | 
| 2005/04/22 23:08:43 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>254 でもリックお兄様が人狼でしたらトビーお兄様が危険ですわね。 | 
| (256)2005/04/22 23:09:28 | 
|  | 双子 リック >>251 そう。僕が生きていて白が出れば僕は悪くて「狂人」 ヘンリエッタが黒出そうもんなら、僕にとっての偽は解る。僕らの「ライン」も解る。 ただ襲撃されてしまうと、偽の専横を許す事になるの。だからyesともnoとも言えない。 僕「相対視点」で話すの嫌いだから、最初に言っておくね。 | 
| (264)2005/04/22 23:12:59 | 
|  | 新米記者 ソフィー >>259 問題はそこよねー。 寡黙狼も天然狼も意外といるけど、致命的な発言は・・、する事もある・・。 はいはい・・。 それを、スルーされる天然パワーを発揮すると手に負えないんだけど、ナサにはそんなカリスマはないから、あたし、吊りなら、一様、吊られないようにそこそこ発言してみよう。あたしの代わりが見当たらないけど。 | 
| 2005/04/22 23:14:50 | 
|  | 村長 アーノルド >>264 これ、守護誘導ですか? | 
| 2005/04/22 23:15:28 | 
|  | 見習いメイド ネリー やっべ。 相方、もしかして 『え、私結社員? 今回この国始めてなのに…』 だったらどーしよ(泣 | 
| 2005/04/22 23:17:00 | 
|  | 村長 アーノルド まいったなー これで霊能襲撃されたらエピでハリセンしてください。 ごめん。今日はネリー守護! | 
| 2005/04/22 23:17:51 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>262 第一声でCO/非COしなかったからですの。 | 
| (*61)2005/04/22 23:19:47 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>*65 ラインが分かるかもしれなくてよ? | 
| (*69)2005/04/22 23:24:04 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>*66 つまり、私の発言でラインを築くことになりますの。 | 
| (*70)2005/04/22 23:24:45 | 
|  | 村長 アーノルド ただ、RPからみてリックは疑われる位置なんだよね。 狼だったらこんなに疑われる位置にいるリックを霊能対抗に出すだろうか? それとも明日の占いで黒出しされた場合の対抗のため? あーわかんねぇええええ! | 
| 2005/04/22 23:25:01 | 
|  | 村長 アーノルド 霊能が今の時点で超重要だということはわかってるんだ。 ここでリックを守護・・・・すると・・・どうなんだろう。 ニーナが確定白になった場合、まとめ役を任せるの不安だ・・・ | 
| 2005/04/22 23:26:45 | 
|  | 村長 アーノルド | 
| 2005/04/22 23:27:59 | 
|  | 書生 ハーヴェイ 妖魔潜伏の可能性のほうが高いな・・。そうなると妖魔で一番考えれるのはボブ小父さんかルーサー兄・・。マズいな、妖魔潜伏ならちょっと誰がそうか考えにくい。 | 
| 2005/04/22 23:29:10 | 
|  | 見習いメイド ネリー 独裁したいわけじゃないんだよ! ホント、相方の動向が読めないんだよ(泣 | 
| 2005/04/22 23:29:32 | 
|  | 双子 リック >>273 村がまとめ役の手で統制取れなくなるくらいなら独裁のほうがいいの。 | 
| (276)2005/04/22 23:32:31 | 
|  | 書生 ハーヴェイ ク兄は今日は大人しいけど、占われない位置だよね。妖魔なら有り得るかも。ウェンディ辺りも良い位置。うーん・・。 | 
| 2005/04/22 23:36:35 | 
|  | 牧童 トビー >>279 僕はいつ結果を言えばいいの? | 
| (282)2005/04/22 23:37:40 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ | 
| 2005/04/22 23:40:01 | 
|  | 見習いメイド ネリー あと、ボブ。(>>273) 独裁と言われればそうかもしれないので、その点は 否定しません。 ただ、話すべきものが話されずそのまま無為に時が過ぎていく だけの状況を打破するのが私のお仕事だと理解してます。 その過程の説明不足で不満に感じさせてしまったのであれば 真に謝ります。 | 
| (290)2005/04/22 23:40:52 | 
|  | 新米記者 ソフィー >>284 つりを回避するならともかく。 喰いを回避するのは灰っぽくなれってころじゃないの?喰いは避けるものじゃないと思うけど・・。 喰われそうになったら、自分が死ぬ前にどの情報出すと村人に有利か考えて、しゃべればいいんじゃないかと思うわ。 | 
| (291)2005/04/22 23:41:01 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>295 (ふふふ。気づいて違う靴を履きましたの。) | 
| (296)2005/04/22 23:43:42 | 
|  | 牧童 トビー >>284 うーん。 正直に言うならどうしようもないかもねー。 ただ、吊らさせられるかもしれないものを、 わざわざ喰いにくるとは余り思わない。だから、大して恐れはしないけれど。 そもそも占われたくないなら、占われそうな立場には立たないから。そんな迂闊なことはしないよ。 | 
| (297)2005/04/22 23:44:24 | 
|  | 村長 アーノルド | 
| 2005/04/22 23:45:12 | 
|  | 新米記者 ソフィー >>303 まあ、ptないみたいだし、無理強いはしないわ。 | 
| (304)2005/04/22 23:47:43 | 
|  | 新米記者 ソフィー まあ、いまさら無意味ね。 私から言い出した時点で無意味だもの。 | 
| 2005/04/22 23:48:08 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>304 どうせ、明日はそのままスライドなのでそれまで待ってて欲しいですの。 | 
| (306)2005/04/22 23:49:55 | 
|  | 文学少女 セシリア >>314 トビーは偉いね、 でもね、両方できたほうがもっと偉いとお姉ちゃん思うな。 無理にとは言わないよ。 でも能力者のやり取りへの 感想やつっこみからも灰の判断材料は出るし 私は能力者同士のあげつらいはありだと思う。 | 
| (319)2005/04/22 23:57:32 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>315 間違いを指摘されて、それからスルーだと思っていましたの。 | 
| (320)2005/04/22 23:57:33 |