人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1965)高原の村(廃墟) : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
世界の終わりまで、残すところあとわずか

つい本気で中のひと全開モードで切れてしまった子羊
相談なく仲間を切ってしまった子羊
面白くなくなって突然死してしまった子羊……

迷える子羊よ、お入りなさい。そして、神に跪きなさい
きっと神はあなたをお許しになるでしょう
(この村は開始する気はほとんどありません。
 世界の終わりまでに懺悔しておきたい方はお入りください)
(0)2006/09/29 15:35:10
牧師 ルーサー
ぎゃああああ!

神様、懺悔します。
わたしはこの村に「懺悔の村」と名付けるつもりでした
しかし、なにかの手違いで「高原の村」と
爽やかな名前になってしまいました

神よ、許したまえ
(1)2006/09/29 15:37:22
牧師 ルーサー
>>3
祈りましょう。
ゲームを壊しそうになったとは、どのような行為でしょうか?

赤ログ、独り言を表に誤爆した程度のご愛嬌を神は好まれます。

ゲームを壊すというのは、

・赤ログで仲間狼とケンカをして、腹いせに、自ら狼CОし、仲間を全部、ばらした。
・占い師を騙ったら、結社トラップにはまり偽確定、即、吊りになったが、コミットを拒絶し、みんなを困らせた。
・多重登録して、票あわせをし、嫌なヤツから次々と吊り、襲撃した。

このくらいやらないと……え?全部、やっちゃった?

ずっと懺悔してなさい
(7)2006/09/30 09:53:20
牧師 ルーサー
>>4
祈りましょう。
酔った勢いなら、そのまま、ケネスになれば、だれも文句を言わなかったことでしょう。
え?そのときはトビーで入村してた?
かまいません。一晩で大人になったんだと適当に誤魔化して、ひたすらケネスを演じれば、RP賞まちがいなかったのに、おしかったですねえ
(8)2006/09/30 09:55:23
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
この世の終りが近いって本当なの?
(9)2006/09/30 12:13:21
新米記者 ソフィー
私は RP が苦手なのに、重RP 村に入って浮きまくって、話の流れをぶち切ったことかな。
一度や二度じゃないし。
(10)2006/09/30 12:15:53
新米記者 ソフィー
投票委任を受けていたのに、設定を忘れたことも何度かあるわ。
そのうち一度はそのせいで妖魔を吊り損ねて結局妖魔に勝たせてしまったし、
もう一度は投票がランダムになったせいで私自身を吊ったの。もっとも私がいなくなったおかげで、村は勝てたけどね。
(11)2006/09/30 12:19:17
新米記者 ソフィー
多重登録って出来たっけ?
昔はともかく、今は IP チェックしてるんじゃなかった?
もっとも、昼と夜で別の環境からログインすれば出来なくは無いのかな?

(私は自分の別 ID は拒否リストに入れて間違って多重入村出来ないようにしてたけど)
(12)2006/09/30 12:23:30
牧師 ルーサー
>>10
祈りましょう

問題は、重RPをどう定義づけるか、です
【ロール・プレーイング】
現実に似せた場面で、ある役割を模擬的に演じること。カウンセリングなどの学習の手段や、心理療法の治療技法として用いられる。

本気で【「お前は人狼に違いない!今夜、処刑してやる」なんて言われたひと】を演じるとしたら、どうなるでしょう? 「わたしは無実だ」といくら言っても、聞く耳を持ってもらえない。もう、わたしならとっとと逃げてしまいます。ちょっと凶暴で、亀●父みたいなひとなら、村人を殺しててでも、処刑を免れようとするでしょう。人狼ではなく、村人により全滅となった村がボコボコできることでしょう。

【人狼が出没する村に派遣された結社員】になったら、どうしますか? 結社員と名乗り、信じてもらえれば処刑されることはないでしょう。しかし、その瞬間から、人狼につけ狙われるのです。待っているのは死だけです。わたしならとっとと逃げます。

こんな重重RPをすれば、ゲームは成り立ちません。
ですから、自分が正しかったと思い込んでおきましょう。
(13)2006/09/30 14:55:59
牧師 ルーサー
>>11
祈りましょう

まとめ役のミスでランダムになってしまった村をわたしもいくつも見てきました。
あなたは、それにより妖魔を吊りそこなったと落ち込んだのでしょう。しかし、そこでたまたま狼を吊ったまとめ役さんもいるでしょう。これこそランダムの醍醐味です。

この世界の終焉間際、ランダ村が大人気でした。
あなたのうっかりミスがこの人気を支えたのです。あなたの行動で、「ランダム」の面白さを知り、最初のランダ村が立ったのかもしれません。あるいは、あなたの行動で、「ランダム」の楽しさを知り、ダンダ村に参加したひともいるでしょう。

人間万事塞翁が馬

どういう意味か、ですって?
知っていれば、こんな場末の教会でくすぶっていません
(14)2006/09/30 15:02:55
牧師 ルーサー
>>12

今、わたしは無性に、自分のIDを拒否リストに入れたくなっています。もし、そんなことをしたら、どうなるんだろう? と興味津々です。

しかし、それにより、村を出ることになれば、ここまでのわたしのネタ……ゴフォン……もとい、神のお言葉が消えてしまい、もったいない。

わたしのこの苦悩をどうしてくれるのですか

今すぐ、神に跪き、懺悔なさい!
(15)2006/09/30 15:05:14
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
そんな寂しがりやなあなたのために、聖母登場。
(21)2006/09/30 22:52:19
修道女 ステラ
いい子いい子。
(22)2006/09/30 22:53:08
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスの頭を撫で撫でした。
2006/09/30 22:53:10
修道女 ステラ
でも私黙っちゃうけど、傍には居るだけ居るからね。
(23)2006/09/30 22:54:07
修道女 ステラ
色んな思い出、思い出してごらん〜
(24)2006/09/30 22:55:53
修道女 ステラ
♪ひっとりじゃないっよー
(25)2006/09/30 22:56:10
新米記者 ソフィー
キャラが多くて迷うってのには賛成だね。
その分キャラクターコンプリートなんてまねは出来なかったけど。
BBS の方ではキャラコンプはしてるけど、勝ったことないキャラが2人ばかりいるんで、最近その2人ばかり使ってたら、見事に連敗中だね。
やっぱりキャラ属性ってのがあるのかしら。
(31)2006/09/30 23:13:53
新米記者 ソフィー
といいつつ、最近は欧州に入り浸ってるんだけど。
昔 BBS で狼で10戦全勝した sazanami さんとかは1月かそこらで、200ゲームくらいこなしてるんじゃないかな。
あそこは短期がメインで、早い村だと昼1分、夜1分とかだから。(標準が 昼15分夜7分かな? でも標準でやってる村ってほとんど見たことがないね。)
(32)2006/09/30 23:16:23
新米記者 ソフィー
>>28
ひょっとして、1967 村じゃないだろうね?
(35)2006/09/30 23:17:57
新米記者 ソフィー
欧州はお墓でも独り言が使えたり、レギュレーションを勝手に作れたりするんでね。
ランダム編成だと占い師が複数現れたりとか。
あと、キューピッドとか神話マニアとか、ここには無い役職があるから、いきなり参加せずにいくつかログを読んでからの方がいいかな。
(38)2006/09/30 23:24:50
新米記者 ソフィー
>>39
うーん、誰だったのかは聞かないことにしよう。
(41)2006/09/30 23:28:30
新米記者 ソフィー
ああ、ビール有難う。
(ホントならもっと強いお酒がいいんだけど。レモンハート151とか)
(43)2006/09/30 23:36:06
新米記者 ソフィー
そりゃそうだ。あのアーノルドは私なんだから。
2006/09/30 23:36:47
新米記者 ソフィー
スピリタスね。
一度だけストレートで飲んだことがあるけど……。
味的にはラムの方が好きだね。
(44)2006/09/30 23:40:34
新米記者 ソフィー
うーん、15分間近くネットが切れてたぞ。
明日こそ、プロバイダに抗議のメールを書かなくちゃ。
もっとも低姿勢にね。
2006/09/30 23:54:14
村長の娘 シャーロットがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長の娘 シャーロットは村を出ました)
(2006/09/30 23:50:00)
のんだくれ ケネスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(のんだくれ ケネスは村を出ました)
(2006/10/01 00:20:00)
村長の妻 エレノアが参加しました。
村長の妻 エレノア
アーノルド、しっかりおし。
狂人は狼を吊るのが仕事じゃないよ。
(51)2006/10/01 00:30:55
村長の妻 エレノア
あたしは、結社員だったときに、村人にとって考察材料の増える吊りをしてやれなかったのを懺悔するわ。低い可能性にとらわれてしまったのよね……。
(52)2006/10/01 00:34:13
村長の妻 エレノア
やる気なくして突然死、というのは実はしばしばあるみたいね。でも、懺悔する心があるならきっと大丈夫よ。みんなが参加してる村だから、自分の思い通りにならないことも多いだろうけど、それでも目的に向かって自分のできる限りのことをやればいいのよね。
(53)2006/10/01 00:38:24
村長の妻 エレノアは、名残惜しそうにアクトを使っている。
2006/10/01 00:38:43
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2006/10/01 00:38:54
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドの中身を勘違いしていたので謝った。
2006/10/01 00:42:16
村長の妻 エレノア
いやーごめんなさいね。アーノルド。
つい最近、狼を吊りまくった潜伏狂人アーノルドが居たものだから、てっきりその方が懺悔しにきたのかと……。
ビールは好きよ。あなたのビール腹はちょっと嫌だけど。
(54)2006/10/01 00:47:52
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドに微笑んだ。
2006/10/01 00:52:55
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドをつんつんつついた。
2006/10/01 00:53:02
村長の妻 エレノアは、村長 アーノルドをじっと見つめた。
2006/10/01 00:53:08
村長 アーノルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(村長 アーノルドは村を出ました)
(2006/10/01 01:20:00)
隠者 モーガンが参加しました。
隠者 モーガン
とりあえず、おまえさんたち「人狼@欧州」に難民申請(ID登録)してはどうだね?

人狼@欧州
http://euros.sakura.ne.jp/wolf/index.rb

長期村を建てる事も出来るし、顔グラはそのまま審問のを使えるぞ。
アクションも付いてるし、投票の記名・無記名も選択可能。
発言はポイント制ではなく発言数制限だが、長文を意識すれば審問よりも発言できる文字数は多いぞ。
妖魔や狂信者や聖痕者も使えるぞ。その他の役職もあるしな。
(55)2006/10/01 07:41:16
ちんぴら ノーマンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(ちんぴら ノーマンは村を出ました)
(2006/10/01 09:00:00)
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
神よ・・・変態RPの数々、お許しください・・・・
アレが無いと俺は生きていけないのです・・・・
(56)2006/10/01 09:22:59
のんだくれ ケネス
発言出来た事にビックリして、サポ見に行ってしまったw
2日までは発言OKなのか・・・
(57)2006/10/01 09:32:33
のんだくれ ケネス
んじゃ、もう一つ懺悔をしておこう。

神よ・・・守護者なのに村騙りをして、村の敗北に一役買ってしまいました。
(58)2006/10/01 09:34:47
ちんぴら ノーマンが参加しました。
ちんぴら ノーマン
・・・。

無発言のままでいたら、自動退村させられていました。

・・・懺悔します。
(59)2006/10/01 13:22:14
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
懺悔を聞いてくれる麗しい聖母がいるのはここかな?
(60)2006/10/01 16:34:43
冒険家 ナサニエル
とある村で、一人の女性に恋をした。

とても優しくて気立てのいい、そして笑顔が可愛い子だ。
彼女のためなら狼でも何でもやっつけてやるつもりだった。

しかし…狼が現れるのを待つ間に、
次の旅に出なくてはならなくなってしまってね…。
彼女を守ることができなかった。
(61)2006/10/01 16:41:04
冒険家 ナサニエル
旅立ちの準備をする僕に、彼女はそっと微笑んでくれた。

「いってらっしゃい」と…。


…あの時、彼女を置いて旅立たねばならなかったのは、
本当に辛かった。
(62)2006/10/01 16:46:22
冒険家 ナサニエル
あれからいくつかの村を旅した。
彼女によく似た女性を見かけたこともあった。
…僕のことを慰めてくれる女性もいた。

でもやはり、僕は彼女にもう一度会いたかった。
そして、「ただいま」を言いたかった。
(63)2006/10/01 16:48:48
冒険家 ナサニエル
…バカな男は聖母にも見放されたようだ。
(64)2006/10/01 16:51:21
冒険家 ナサニエルは、外をぼんやり眺めている。
2006/10/01 16:52:50
牧師 ルーサー
>>41
祈りましょう
神はなかのひとの詮索を好まれません。

あ、この占いCОはトビーは**さんに違いない。**さんなら、騙りではこんな行動はしないから真だ!独り言で悦に入りながら決め打ちしたら、偽のうえ、まったくの別人!という恥ずかしいことになってしまったのは、わたしではありませんよ!
(65)2006/10/01 16:57:42
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
じゃーウェンがかわりに慰めてあげるー
(66)2006/10/01 16:57:59
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルの頭を撫でた。いいこいいこー。
2006/10/01 16:59:26
牧師 ルーサー
>>52
祈りましょう
確率の高い低いを考えるのはおろかなことです。
某新宿のいかがわしいカジノっぽいところのルーレットで、赤が連続8回きたから、次は絶対に黒だと、ボーナスの1/3くらいをドンと賭けちゃって痛い目にあったのは、絶対にわたしではありませんよ!
(67)2006/10/01 17:00:15
牧師 ルーサーは、双子 ウェンディに、びっくりしたぁ〜〜
2006/10/01 17:00:24
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーにぺこんと頭を下げてご挨拶。こんにちはーなの。
2006/10/01 17:01:44
牧師 ルーサー
>>56
祈りましょう。
変態RPとは、どのようなことをするのでしょうか?

……あんなこと……こんなこと……

ぜひ、次の機会には、わたしも誘ってください。神との約束ですよ!
(68)2006/10/01 17:02:13
牧師 ルーサー
>>58
祈りましょう

村人騙りをすれば、黒く見え、狼にSGに仕立て上げられ襲撃はない、との判断だったのでしょうか? しかし、黒すぎて吊られたと。

世の中、裏の裏は表なのです。
ところで、十円玉の表はどちらなのでしょうか?
(69)2006/10/01 17:04:28
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディに微笑んだ。
2006/10/01 17:05:13
牧師 ルーサー
>>61
祈りましょう。

その女性なら、今でもずっとあなたを待っていますよ。
さあ、今すぐ、彼女に抱擁よ。

その女性って、隣村のジェーンさんでしょ?
(70)2006/10/01 17:05:44
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2006/10/01 17:06:18
牧師 ルーサーは、冒険家 ナサニエルとジェーンの結婚式の日取りを考えている
2006/10/01 17:06:53
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2006/10/01 17:07:11
牧師 ルーサーは、冒険家 ナサニエルに、照れることはありません。神も祝福されています
2006/10/01 17:08:02
冒険家 ナサニエル
>>70
違う!!
僕の大切な人はジェーンさんじゃない!!
もっとこう…可憐なスミレのような…!
(71)2006/10/01 17:08:59
冒険家 ナサニエルは、「たぶん誰か言ったらそのキャラが来るんだろうな」と思った。
2006/10/01 17:09:19
双子 ウェンディは、ジェーンさんのほうが来るに一票、なの。
2006/10/01 17:11:00
冒険家 ナサニエル
>>66
ウェンディちゃん、ありがとう。
君が慰めてくれたおかげで、この通り元気が出たよ。

[...は、ルーサーをハリセンで殴った。全力で。]
(72)2006/10/01 17:11:19
牧師 ルーサーは、ジェーン召喚の呪文を唱えた
2006/10/01 17:12:10
牧師 ルーサーは、これ、10人村にしとけば、始まってたかも……意味ないけど
2006/10/01 17:13:20
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2006/10/01 17:13:22
牧師 ルーサーは、ジェーンを探しに行った
2006/10/01 17:13:48
冒険家 ナサニエル
…高原の爽やかな風が頬に沁みる。

[...は、ウェンディのさりげない一票に泣きそう。]
(73)2006/10/01 17:14:49
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーに手を振った。きっと見つけてきてねー。
2006/10/01 17:16:24
冒険家 ナサニエルは、牧師 ルーサーに手を振った。できれば手ぶらで帰って来てくれ。
2006/10/01 17:17:55
冒険家 ナサニエル
…しまった。
スミレ、紫じゃん。
ジェーンは紫頭じゃん。
2006/10/01 17:19:33
双子 ウェンディ
ナサニエルおにーちゃん……どんまい♪

[...は、ジェーンが来ると決め打ってるようだ。]
(74)2006/10/01 17:19:42
冒険家 ナサニエル
よーし、お兄ちゃん、彼女が来てくれたら
【彼女がお望みのことなんでも】しちゃうぞー!!

ただし、ジェーンさんではないのでそこんとこ夜露死苦!

[...は、吹っ切れた笑顔。]
(75)2006/10/01 17:24:08
資産家 ジェーンが参加しました。
資産家 ジェーン
わたしもずっと言いたかった。
「おかえり」と・・・。
(76)2006/10/01 17:25:33
冒険家 ナサニエル
う、うわあああああ!!!!
本当にジェーンさんが来た!!!
(77)2006/10/01 17:26:16
冒険家 ナサニエルは、資産家 ジェーンに驚いた。
2006/10/01 17:26:18
資産家 ジェーン
ここは来るしかないでしょwwwww
2006/10/01 17:26:39
資産家 ジェーンは、冒険家 ナサニエルを抱きしめた。
2006/10/01 17:27:21
双子 ウェンディ
ジェーン来たーーーー!!!wwww
(78)2006/10/01 17:27:38
冒険家 ナサニエルは、「ぐぇぇぇ…」口から泡を噴いている。
2006/10/01 17:27:59
双子 ウェンディ
……神様。
今、ウェンは嬉しさのあまり独り言の意図的誤爆をしてしまいました。
お許しください、なの。

でもでもジェーンさん来て嬉しいのー
牧師様が戻ってきたら結婚式なのー♪
(79)2006/10/01 17:30:36
資産家 ジェーン
ナサニエル、貴方を見送る時、わたしもとても辛かったのよ。
もう、離さないわ・・・。

私たち、結婚しましょう。
(80)2006/10/01 17:30:39
資産家 ジェーンは、冒険家 ナサニエルが泡を吹いている口に口付けた。
2006/10/01 17:31:02
冒険家 ナサニエル
ジェーンさん…違いますって…
ぐぇ…
(81)2006/10/01 17:31:09
冒険家 ナサニエル
結婚!?師ないしないしないしないしない!!!

僕の真の愛する女性よ…
助けてくれないか…

[...は、いろんな意味で死にそうだ。]
(82)2006/10/01 17:32:49
冒険家 ナサニエル
すげー!この展開、おいしい!!
2006/10/01 17:33:02
資産家 ジェーン
>>79
ウェンディちゃん・・・だったかしら。

うふふ、喜んでくれてよありがとう。
わたしもナサニエルとの再会が嬉しい。

でも時間があまり無いわね。
今すぐ結婚式を挙げて新婚旅行でそして・・・。
(83)2006/10/01 17:33:15
資産家 ジェーン
>>82
[濃厚に口付け終わると]

ジェーンさんなんて他人行儀はやめて?
あの時みたいにジェーン、と・・・。

真に愛する人の名を、呼んで頂戴。
(84)2006/10/01 17:35:04
双子 ウェンディ
>>83
そして……ウェン知ってるよー
「しょや」なんだよねっ!

わーい結婚けっこーん♪
(85)2006/10/01 17:36:39
資産家 ジェーン
でもジェーンとか使った事無いし即効で入っちゃってよく分からないなキャラがwww
失敗した!!
もっと畳み掛けるようなキャラにすればよかったーーー。

向こうの村でも嫌がる相手と無理やり結婚してるしこっちでもするけど。
2006/10/01 17:37:02
鍛冶屋 ゴードンが参加しました。
鍛冶屋 ゴードン
リアル忙しいのに、「何とかなるだろ!」って無理やり入って、村人じゃなくなっちゃってどうにもならない事数知れず。ごめんなさい。
(86)2006/10/01 17:37:55
冒険家 ナサニエル
>>84
[...は、息も絶え絶え]

ジェーンさん…
僕が昔、力いっぱいLW疑惑押し付けて吊り上げたことを
根に持ってるんですね!?

僕が愛している彼女は貴女じゃないですよ!!
(87)2006/10/01 17:37:57
双子 ウェンディは、資産家 ジェーンとナサニエルを見守りつつお昼寝するのー。むにゃ。…zzz
2006/10/01 17:37:58
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディの言葉に恐怖した。
2006/10/01 17:38:11
資産家 ジェーン
>>85
うふふ。
ウェンディちゃんったらっ。

ドレスもベールもブーケもケーキも準備は整わせてあるわ。
あとは牧師さんね。
(88)2006/10/01 17:38:54
冒険家 ナサニエル
>>86
ゴ、ゴードンさん!それあるある!!
だから助けてください!!

[...は、ゴードンの後ろに隠れた。]
(89)2006/10/01 17:39:27
資産家 ジェーン
吊られたことない・・・。
2006/10/01 17:39:42
資産家 ジェーン
>>86
こんにちはゴードン。
わたしとナサニエルの結婚式、ぜひ貴方も招待したいわ。
(90)2006/10/01 17:41:00
鍛冶屋 ゴードン
そして、ジェーンとナサニエル、おめでとう。

ちょうど教会みたいだし、このまま式はいっちゃう?
(91)2006/10/01 17:42:11
資産家 ジェーン
>>87
そんな事を気にして、突き放さなくたっていいのよ?
ここは懺悔の村なんだから。
神はきっと、貴方を許してくれる。
もし、神が許さなくても、わたしが許すから!!
(92)2006/10/01 17:42:35
資産家 ジェーンは、冒険家 ナサニエルを教会へと引きずり込んだ。
2006/10/01 17:43:25
鍛冶屋 ゴードン
えぇ。懺悔より式のほうがおめでたいから、そっちのほうがいいなぁ。

子供の名前は【ジェニエル】で。
・・・なんかホッケーのお面とチェーンソーが似合いそうな名前だけど、まぁ気にしないでちょうだい。
(93)2006/10/01 17:44:38
冒険家 ナサニエル
[...は、ゴードンの後ろに隠れながら]
>>92
許すも何も、僕と貴女の間には元々何の関係もないです!!


ここで「私が許さないわ!」って彼女が来てくれないかな…。
(94)2006/10/01 17:45:38
鍛冶屋 ゴードン
懺悔します。

私に助けを求めた冒険家を、そのまま人柱に差し出してしまってごめんなさい。
(95)2006/10/01 17:46:00
鍛冶屋 ゴードン
[..は後ろにいたナサニエルの首根っこをつまんで、ジェーンに差し出した]
(96)2006/10/01 17:46:45
冒険家 ナサニエル
>>96
ギャーーーー!!!
ゴードンさん、あんまりだ!!
(97)2006/10/01 17:48:19
資産家 ジェーン
>>93
名付け親にになってくれるの?
素敵な名前。
ええ、子供が生まれたら、必ずジェニエルとつけるわ。

あの時の子が、もうすぐ生まれるから・・・。

[頬を赤らめ、お腹をさすった]
(98)2006/10/01 17:49:07
鍛冶屋 ゴードン
よし。ケーキ切るスペシャル包丁は、わしが今から工房で作ってきてしんぜよう。しばしまたれよ。

[..は「確かばかでかい剣【ドラゴンキラー】が工房の奥にあったハズ・・・」とブツブツ言いながら出て行った]
(99)2006/10/01 17:50:19
資産家 ジェーン
>>95
ん?誰の話かしら。余計な詮索はダメね。

>>96
ありがとうゴードン。

>>97
捕まえたっ☆
(2006/10/01 17:50:35、資産家 ジェーンにより削除)
冒険家 ナサニエル
>>98
ちょっと…それってただの三段腹ですよ!!
あの時なんてありえない!!
(100)2006/10/01 17:50:23
資産家 ジェーン
>>95
ん?誰の話かしら。いえ、余計な詮索はダメね。

>>96
ありがとうゴードン。

>>97
捕まえたっ☆
(101)2006/10/01 17:50:50
冒険家 ナサニエル
すでに懺悔する空気ではなくなっている予感。
2006/10/01 17:51:11
資産家 ジェーン
>>100
いいのよ。もういいの・・・。
あの時のこと、もう許されていい筈よ。

さぁ、結婚しましょう。
(102)2006/10/01 17:52:14
資産家 ジェーン
>>99
ありがとうゴードン・・・。

[そっと涙を拭った]
(103)2006/10/01 17:52:48
冒険家 ナサニエル
…懺悔します。

犯られる前に殺ろう。
(104)2006/10/01 17:53:11
冒険家 ナサニエルは、資産家 ジェーンをハリセンで力いっぱい殴って、*逃げた*
2006/10/01 17:53:44
鍛冶屋 ゴードン
[..は【祝・婚姻!】と書いてあるバカでかい剣を引きずりながら帰ってきた]

あまりモンですが、どうぞお納めください。
ちゃんとリボンも付けておいたよ♪
(105)2006/10/01 17:53:45
資産家 ジェーン
ところで、
>>41エレノアさん、その村・・・。
知ってるわ。
わたしも結構戦犯ね。
懺悔。
(106)2006/10/01 17:54:30
鍛冶屋 ゴードン
ハリセンでブタは死なないW
2006/10/01 17:54:39
資産家 ジェーン
>>104
待て。

>>105
リボン付きね。かわいい♡

[ゴードンから剣を受け取り、ナサニエルを*追いかけた*]
(107)2006/10/01 17:56:09
ごくつぶし ミッキーが参加しました。
ごくつぶし ミッキー
時々空気読めないRPしてごめんなさい
(108)2006/10/01 17:57:18
資産家 ジェーンは、>>106アンカー間違ったわ41→>>51
2006/10/01 17:57:20
鍛冶屋 ゴードン
あー、まだ懺悔あったなぁ。

こっちにカマけて、リアル奥さん&子供との約束をすっぽかし、日曜日に会社に行ってまで議事録読み&考察やって、結局「幕張ネズミーランド」なるところに行かなかったの、ごめんなさい。
(109)2006/10/01 17:57:51
ごくつぶし ミッキー
ああ…登場の仕方も空気よめてなくてすいません
(110)2006/10/01 17:58:19
鍛冶屋 ゴードン
いよぉ!>ミッキー

それ、わしもあるある。エピしらけさせたりしたなぁ・・・(遠い目)
(111)2006/10/01 17:59:27
資産家 ジェーン
[血の付いた剣を持って、とぼとぼと戻ってきた]

>>108
あらミッキー。
わたしもそんな感じよ。
今も1人、逃がしてしまったの・・・。
空気読むって、出来るようになるものなのかしら。
(112)2006/10/01 17:59:31
鍛冶屋 ゴードンは、離籍〜 また後で顔だすね。
2006/10/01 17:59:43
鍛冶屋 ゴードン
ぶっ! それ、誰の血・・・って聞かないほうがいいな。

んじゃほんとに離籍します。
(113)2006/10/01 18:01:02
ごくつぶし ミッキー
いやぁ皆さんもそうでしたか、難しいですよね…

>>112
1人逃した…?
剣に意味深な血痕がありますが…
結婚と血痕をかけているのでしょうか?


ああ、また空気読めてない気がしてきた…
(114)2006/10/01 18:02:21
ごくつぶし ミッキーは、鍛冶屋 ゴードンに手を振った。
2006/10/01 18:02:30
資産家 ジェーンは、鍛冶屋 ゴードンを見送った。
2006/10/01 18:03:09
資産家 ジェーン
>>114
その通りよミッキー。


嘘だけど。
でもリアルに吹いたわ。
大丈夫、貴方は大丈夫よミッキー。
(115)2006/10/01 18:04:53
資産家 ジェーン
分かってるの!
自分の絡みが絡み返し辛いって、分かってるのに!!
それでも人一倍絡んでしまうの。
エピで喉枯れてしまうのよ。

あぁナサニエル・・・。
また、「おかえり」、って・・・。
(116)2006/10/01 18:06:39
資産家 ジェーンは、アンニュイな気持ちで遠くを見つめた。
2006/10/01 18:07:46
資産家 ジェーン
ぶww
わたし本当に絡み辛いわね・・・。

消えるわ。
ナサニエルと結婚して、そして2人で旅立つの。
(117)2006/10/01 18:18:00
資産家 ジェーンは、ナサニエルの元へ*歩みを進めた*
2006/10/01 18:18:43
資産家 ジェーン
結婚と血痕を掛けるとか、クオリティ高ぇ。
2006/10/01 18:20:15
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
ナサ・・・お幸せに
私、あなたとジェーンさんの幸せをずっと祈ってるわ。
さよならっ
(118)2006/10/01 18:33:25
見習いメイド ネリー
・・・と花のように可憐な人から言付けを預かったよ

だから幸せになるといいよw
(119)2006/10/01 18:34:04
見習いメイド ネリー
って私も懺悔に来たんだった。

ごめんなさい今までホットコーラ教の教祖とか称して
ホットコーラをムリヤリ村人たちに飲ませまくりました。
怪しげな料理で人もたくさん殺してきました。
ごめんなさい。

教祖たる異教の神に祈るのはなんか変な感じもするけど
まぁいいや
(2006/10/01 18:38:59、見習いメイド ネリーにより削除)
見習いメイド ネリー
って私も懺悔に来たんだった。

ごめんなさい今までホットコーラ教の教祖とか称して
ホットコーラをムリヤリ村人たちに飲ませまくりました。
怪しげな料理で人もたくさん殺してきました。
ごめんなさい。

教祖たる私が異教の神に祈るのはなんか変な感じもするけど
まぁいいや
(120)2006/10/01 18:39:31
ごくつぶし ミッキー
>>115
ありがとうございます。
自信が脂肪と共についてきました。
(121)2006/10/01 18:41:40
ごくつぶし ミッキー
どうも、こんばんわ

>>118
意味深な発言ですね
トライアングル関係というやつでしょうか


と思ったら
>>119
そういう流れでしたか
ああ、空気読めない反応をしてしまってごめんなさい
(122)2006/10/01 18:43:12
ごくつぶし ミッキー
>>120
色々やってますね…
私も怪しげな料理が登場した村にはいた事がありますね…1つの名物っぽくなったりもしましたね
(123)2006/10/01 18:44:19
見習いメイド ネリー
もっと真面目な懺悔をすることにします。

議論になるとついつい口調がきつくなって相手を怖がらせることが多々ありました。
どうも他人に厳しすぎる態度を取ってしまうみたいなのです。
不愉快な思いをさせた人ごめんなさい
(124)2006/10/01 18:46:25
見習いメイド ネリー
>>122
そういう関係で入ろうと思ったが
私のキャラではムリなことに気づいた

ごめんねごめんね
(125)2006/10/01 18:47:20
ごくつぶし ミッキー
>>124
私にもありますね…
「これはRPなんだ」と隠れ蓑にして、結局は自分自身が熱くなっていたんでしょうね
(126)2006/10/01 18:48:38
見習いメイド ネリー
ていうかやったらナサに
「君があの人のわけがない!」
と言われそうな気がした
(127)2006/10/01 18:49:14
ごくつぶし ミッキー
ナサニエルさんが無事に戻ってくるかどうか分かりませんけどね >>112
(128)2006/10/01 18:52:27
見習いメイド ネリー
あと、いつもネリーばっか使っててごめんなさい
RPも使いまわしで中バレしてますごめんなさい
(129)2006/10/01 18:53:27
見習いメイド ネリー
ナサ・・・戻ってきてくれるよね。
この国の終焉と同時に始まるあなたとジェーンの新しい人生、それを見届けるために私はやってきたんだから・・・
(130)2006/10/01 18:55:38
ごくつぶし ミッキー
>>130
…!?
やはりあの二人は…!?そういう関係…!?

これを知ったからといって、私が口封じされる事はありませんよね?ね?
(131)2006/10/01 18:57:01
見習いメイド ネリー
>>131
命が惜しいなら今のうちに逃げた方がいいかもよ・・・

ククッ。
(132)2006/10/01 18:59:10
ごくつぶし ミッキーは、空気が読めず、黒服の男達に*連れて行かれた*
2006/10/01 18:59:49
見習いメイド ネリー
ああっ!ミッキー!!
どうやら遅かったようね。


真実とは恐ろしいものだわ・・・
(133)2006/10/01 19:02:34
資産家 ジェーン
そらさんだっっ!!!
2006/10/01 19:03:04
資産家 ジェーン
そう、真実は恐ろしい・・・。

個人的に人間決め打ちだった人が、まさか貴方が狼だったなんて・・・。
その逆もあるけど・・・。
(134)2006/10/01 19:11:38
資産家 ジェーン
まだ、懺悔をあまりしてなかったの・・・。

ただの村人の時、いつも初回占いになってごめんなさい。

ダメなまとめ役になってごめんなさい。

そして投票を忘れて委任票が全てランダムに・・・ごめんなさい。
(135)2006/10/01 19:14:29
資産家 ジェーン
ネリー、>>119の人はわたしとナサニエルの事、応援してくれるのね。
ありがとう・・・。

血痕ではなく結婚して、新婚旅行にでかけ、そして子供ももうすぐ生まれ。
わたし達、幸せになります。
>>119の人に、きっと伝えておいてね。
(136)2006/10/01 19:18:02
資産家 ジェーンは、見習いメイド ネリーにこっそりと囁いた。
2006/10/01 19:23:47
見習いメイド ネリー
>>136
ええ、結婚のことを伝えたら
絶対に幸せになってといってました。

ジェーンの言葉、ちゃんと伝えるね。
きっとあの人は喜んでくれるはずよ。
(137)2006/10/01 19:26:22
見習いメイド ネリーは、資産家 ジェーンに微笑んだ。
2006/10/01 19:26:56
資産家 ジェーンは、見習いメイド ネリーに微笑んだ。
2006/10/01 19:44:05
資産家 ジェーン
>>137
ありがとう。
みんなの祝福が、何よりも嬉しいわ。
自分の罪が少し救われた気持ちになるの。

ナサニエルも、きっと・・・。
(138)2006/10/01 19:45:28
資産家 ジェーン
良い話になってきましたよと☆
2006/10/01 19:51:46
逃亡者 カミーラが参加しました。
逃亡者 カミーラ
神様・・・お助けください・・・
(139)2006/10/01 19:53:51
逃亡者 カミーラ
議事録が伸びてると斜め読みしちゃってごめんなさい…
いつも怪しいキャラでごめんなさい・・・
うっかりしてばかりでごめんなさい・・・
(140)2006/10/01 19:56:15
牧師 ルーサー
>ナサニエル
……神のご加護を……アーメン……

>ネリー
ホットコーラ教は邪教です
今すぐ、ホット麦茶教に改宗すべきです
(141)2006/10/01 20:01:03
牧師 ルーサー
>>86
祈りましょう
神は言いました。「リアル大事に」

って、>>109、リアルを全然、大事にしてないし……
神に懺悔する前に世の中で一番、怖い奥しゃんに懺悔しておきましょう。それがあなたの命のためです
(142)2006/10/01 20:04:25
牧師 ルーサー
>>108
祈りましょう

もともと、空気など読めるのひとがどこかいかれていると思いましょう。
空気に文字が書かれていますか?
空気に色がありますか?

空気が読めないことに誇りを持ちましょう
(143)2006/10/01 20:05:45
見習いメイド ネリー
邪教とか言われたー!うわぁん!
ホット麦茶って普通ですよ!
意外性がないですよ!
(144)2006/10/01 20:06:45
見習いメイド ネリーは、泣きながら走り去った
2006/10/01 20:06:57
牧師 ルーサー
>>124
祈りましょう

どんな強い口調でも、エピで「ちょっときついおばちゃんを混ぜたRPをしちゃいました、デヘ」と言っておけば、もう、誰もあなたをとめられません

「いい加減な説教をする神父を演じてみんした。デヘ」
(145)2006/10/01 20:07:55
牧師 ルーサー
>>140
祈りましょう
一日、千もいってしまうようなログを読ます連中がSなのです。斜めに読んでもわかるようにする親切心がないほかの参加者が悪い、と思い込んでおきましょう
(146)2006/10/01 20:09:36
牧師 ルーサー
>>144
祈りましょう

わたしもひとつにゆっくりとネタを仕込む余裕がすでになくなっているのです。

……懺悔しておきます
(147)2006/10/01 20:10:24
冒険家 ナサニエル
[...は、血まみれで現れた。]

懺悔しに来ただけだというのに、危うく死ぬところだった。
(148)2006/10/01 20:21:32
見習いメイド ネリー
ジェーン!!
早く早く!
2006/10/01 20:22:15
冒険家 ナサニエル
>>116
誰かに刺されて出血多量のあまり気を失っていた。
…その剣は?
>>117
拒否させてもらうよ。

>>118
一瞬ドキッとしたが、違うな。「君があの子のわけがない!」

>>128
おかげ様で死にかけている。>>121は最高だな。
(149)2006/10/01 20:27:54
冒険家 ナサニエル
>>138
全く救われた気がしない。
(中の人は「おいしい!」と喜んでいるらしいが。)

>>140
ななめ読みは僕もよくやるよ…。多弁吊り推奨したい。

>>144
意外性を求めている時点で邪教だと思う。
(150)2006/10/01 20:32:35
逃亡者 カミーラは、冒険家 ナサニエルに線香を供えて合掌(チ〜ン)・・・あれ?動いてる?
2006/10/01 20:33:00
冒険家 ナサニエルは、逃亡者 カミーラ、「彼女に会うまでは死ないよ」
2006/10/01 20:33:55
逃亡者 カミーラ
>>150
そんなに血が出てるのに生きてるなんて、タフね〜
時間があって喋ったら喋ったでミス連発・・・。
(151)2006/10/01 20:35:04
冒険家 ナサニエル
…ミスった。
「死ねないよ」だ。

こういううっかりミス多発して、すまない。
しかも肝心なときにやるんだよな。
(152)2006/10/01 20:35:28
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
ああ〜 私っの恋は〜 南の〜風に乗って走ぃるわ〜♪

えーっと、集会場ってここかな?
姪のメイに呼ばれて来たんだけど、一体なにがあるんだろう。
(153)2006/10/01 20:35:51
逃亡者 カミーラ
>>147
ネタは小出しでも楽しけりゃいいってことで・・・。

ハァ、世界がもうすぐ終わるのね・・・。
私もアレを見つけて○▼×◇◎するまでは死ねないわ・・・。
(154)2006/10/01 20:37:34
逃亡者 カミーラは、学生 ラッセルに懐かしの雑誌「歌謡曲」をプレゼントした。
2006/10/01 20:38:07
学生 ラッセルは、サーフボードを担いで高原の村へとやってきた。ここは涼しかった
2006/10/01 20:38:51
冒険家 ナサニエル
>>153
いらっしゃい。
ここは牧師が懺悔を聞いてちょっとひねったお説教をくれる所だ。

メイが姪…一体いくつなんだ。
(155)2006/10/01 20:39:55
学生 ラッセル
ありがとう、カミーラ。

この唄はね……死んじゃった母さんが好きだった唄なんだ。子供の頃、よく聴かせてくれたよ。

[ラッセルは雑誌を手にとって、ふと過去を懐かしむような表情を浮かべている]
(156)2006/10/01 20:40:51
逃亡者 カミーラは、ラッセルのサーフボードに乗ってはしゃいでいる。
2006/10/01 20:42:13
学生 ラッセル
>>155
ナッシー、いい質問だね。

メイとは実はほとんど年が離れていないんだ。兄さんと僕との年の差が開いているから、そんなややこしいことになってしまってるんだけどね。
(157)2006/10/01 20:42:42
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラの姿に吹き出した。「それがほんとの丘サーファー?ww」
2006/10/01 20:44:03
見習いメイド ネリー
ナサ来てる!
さっそく結婚式の準備をしなきゃ!

しかもちゃっかり「君があの子のわけがない!」
とか邪教とか言われてるし!

邪教じゃないよ!ホットコーラ、飲む?
(158)2006/10/01 20:44:10
冒険家 ナサニエル
高原にサーフボード…シュールだな。

>>157
なるほど。ちなみにお兄さんは?

[...は、この調子で目指せ25人と思った。]
(159)2006/10/01 20:44:36
見習いメイド ネリー
>>154に黒い陰謀を感じるわ!
(160)2006/10/01 20:45:04
逃亡者 カミーラ
>>156
お母さんきっと優しい人だったんだろうね。
お母さんきっと聖子ちゃんカットだったんだろうね。
お母さんきっとトシちゃんかマッチも好きだったんだろうね。
(161)2006/10/01 20:45:44
冒険家 ナサニエル
>>158
結婚式の準備は不要だ!!!
だが、ホットコーラには興味がある。一杯頂こうかな。
(162)2006/10/01 20:46:52
学生 ラッセル
常夏の島に居たから気づかなかったけど……

夏はもう終わりなんだね。

祭ももう終わり……。

[寂しげな表情で夜空を眺める。少し寒そうに、ジャケットの襟を立てた]
(163)2006/10/01 20:46:55
逃亡者 カミーラ
>>160
陰謀?乱暴?マンボー?・・・スマソw
あんた結婚するの?ブーケチャ〜ンス☆
(164)2006/10/01 20:48:47
見習いメイド ネリー
>>152
ホットコーラ教は入信者を歓迎してますよ!

つ【ホットコーラ】

結婚式ではホットコーラで乾杯ですね!
(165)2006/10/01 20:48:48
見習いメイド ネリー
>>164
結婚するのは
ビボーのジェーン様です☆
今のうちにワイロ渡したらブーケもらえるかもよ

私はただの小間使いですわv
(166)2006/10/01 20:50:24
冒険家 ナサニエル
>>165
…飲みたくなくなってきたな。

[...は、出血がひどくなってきた。]
(167)2006/10/01 20:50:24
逃亡者 カミーラ
>>166
あぁっ!?あ、あのオジョウサマと・・・

[...は、頭痛がひどくなってきた。]

で、でも、確かに立身出世のチャンスかも・・・(ブツブツ)
(168)2006/10/01 20:52:05
見習いメイド ネリー
>>167
あらあらまぁまぁ!
ひどい出血じゃない!
結婚式の前に死んだら一大事よ!

かわいそうなジェーンが結婚前に未亡人になっちゃうのだけは阻止しなきゃ!

[ネリーはナサニエルを包帯でぐるぐる巻きにした]
(169)2006/10/01 20:52:41
学生 ラッセル
>>159

兄さん……誰だろうw

赤毛…………うーん、く、クインジー?(笑)
(170)2006/10/01 20:53:50
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーの姿に目を留めた。
2006/10/01 20:54:11
学生 ラッセル
やあ、ネリー。

いつも布教、がんばってるね。
僕はホットよりクール派だけど、ホットはあれはあれで美味しいよね。
(171)2006/10/01 20:54:46
逃亡者 カミーラ
[...は、ネリーのためにナサニエルを押さえ込んだ。]

い、いや〜やっぱこういう小さい村っつ〜のは、
結婚式みたいな華やかな行事はもうお祭りだよね。うん。
ほら、ラッセルも寂しがってることだし、
ひとつ盛大にやろうよ、盛大に、ね。
(172)2006/10/01 20:54:47
冒険家 ナサニエル
>>169
未亡人になったらオードリー?

…彼女はまだ来てくれないのか。

[...は、包帯が苦しくて*気絶した*。]
(173)2006/10/01 20:55:05
冒険家 ナサニエルは、「ジェーンさんと結婚しない」と*ダイイングメッセージ*
2006/10/01 20:55:52
見習いメイド ネリー
>>171
君もホットコーラのすばらしさを分かってくれるのね!
同士よ!歓迎するわ!

つ【ホットコーラ】
(174)2006/10/01 20:56:03
学生 ラッセル
>>161
なつかしすぎて目頭が熱く……ってカミーラいくつさ(笑)
(175)2006/10/01 20:56:05
見習いメイド ネリーは、逃亡者 カミーラナイスアシストですよ>>172
2006/10/01 20:56:21
逃亡者 カミーラは、メッセージに「わけがない」とこっそり書き足した。
2006/10/01 20:56:31
見習いメイド ネリー
[ネリーはダイイングメッセージの「しない」の部分を擦って消した]

ダイイングメッセージは「ジェーンさんと結婚」・・・
そんなに結婚したいのね・・・
(2006/10/01 20:58:13、見習いメイド ネリーにより削除)
見習いメイド ネリー
[カミーラの細工には気づかないフリ]

ナサニー・・・そんなに結婚したいのね。
その気持ち、しかと受け取ったわ
(176)2006/10/01 20:59:06
学生 ラッセル
>>174

ううっ 寒い……

なにかあったかいものを……ってホットコーラしかないのか。
うーん、この際ホットコーラでもいいや。

[ラッセルはぶつぶつ言いながらもホットコーラに口をつける]

べっ、別に美味しいなんて思ってないんだからね!
……か、勘違いしないでよねっ!
(177)2006/10/01 20:59:34
見習いメイド ネリー
>>175
懐かしいってラッセルこそいくつなのさ。
年齢詐称疑惑が持ち上がるわよ。

ちなみに私は何の話だかさっぱりわからないわ☆
(178)2006/10/01 21:00:28
学生 ラッセルは、ナッシーの結婚を心から祝福した。
2006/10/01 21:00:53
見習いメイド ネリー
>>177
おいしいと思ってるくせに。
素直になりなさいよ。
(179)2006/10/01 21:01:47
学生 ラッセル
>>178
違うよ。母さんが懐かしかっただけだよ。

僕は16歳だもん。だもん。

……ちっ知らないフリするなんて(るる〜る〜
(180)2006/10/01 21:03:27
逃亡者 カミーラ
>>175
もちろん私は見ての通り21才独身だけど・・・。

あら、そろそろ儀式の時間だわ。
また後でくるわね〜。

[...は、80年代メドレーを歌いながら走り去った。]
(181)2006/10/01 21:04:06
見習いメイド ネリー
>>180
16〜?
ホントかしら。

ネリーは平成生まれの17歳だからわからなぁい☆
知らないフリなんてしてないもん
(182)2006/10/01 21:07:13
学生 ラッセル
>>179

僕はいつも素直だよ。

甘いものが怖くて仕方ないんだ。
甘ったるいホットコーラを呑むと、お菓子が怖くて仕方ない。
ああ、お菓子がこわいよぅ……

[ラッセルは震えてみせた]

そういえば、落語の「まんぢぅこわい」ってなにげにツンデレ?

[意味不明なことを言っている]
(183)2006/10/01 21:07:51
学生 ラッセルは、「平成……」と呟いてなぜかがっくり膝を落としている。
2006/10/01 21:08:49
見習いメイド ネリーは、やっぱり年齢詐称してるのね
2006/10/01 21:09:32
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルにお菓子をちらつかせてみた
2006/10/01 21:11:20
学生 ラッセル
>>182

って、ネリーは僕より一つ年上だったんだ……

[ラッセルはカミーラの唄う80年代メドレーに耳を傾けている]
(184)2006/10/01 21:11:52
見習いメイド ネリー
ホントは18だがな
2006/10/01 21:13:22
村長 アーノルドが参加しました。
村長 アーノルド
村長としたことが、
一回抜けてしまってごめんなさい
(185)2006/10/01 21:13:28
学生 ラッセル
ネリーくん。

ひとつ、ティータイムにでもしないかね。
お菓子があると、みんなも集まるかもしれないし。

[お菓子を見て口元を綻ばせた]
(186)2006/10/01 21:14:18
見習いメイド ネリー
>>184
ラッセルって私より年下なのに80年代の歌が分かるの〜?
おかしいじゃない。私たちまだ赤ん坊よ?
(187)2006/10/01 21:14:44
学生 ラッセルは、村長 アーノルドに「やあ、そんちょ。星の綺麗な夜だね」と挨拶した。
2006/10/01 21:15:15
見習いメイド ネリー
村長が帰ってきた!
おかえりなさい!

よっしゃ村長がいない隙に私が次期村長になるわなんて思ったりしてませんよ!
ほんとうよ!!
(188)2006/10/01 21:15:58
村長 アーノルド

[...は、ロマンティックが止まらない
を歌いながら走り去った。]
(189)2006/10/01 21:17:03
学生 ラッセル
>>187
母さんがよく唄ってたからさ。

[苦笑しながら言った]
(190)2006/10/01 21:17:18
見習いメイド ネリー
>>186
そうね。
これでお茶を飲みましょう。

[ネリーは自分用にあまーいお菓子を用意して、ラッセルには暴君ハバネロを手渡した]
(191)2006/10/01 21:17:50
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルにホットコーラと紅茶のブレンドを注いだ
2006/10/01 21:18:57
学生 ラッセル
ロマンティックっとっめって〜♪

ああっ 母さん――懐かしすぎるよっ
っていつのまにか懐メロメドレーが始まりそうな悪寒(笑)
(192)2006/10/01 21:23:06
学生 ラッセル
>>191

ありがとう、ネリー
……って、辛っ! あっつ!

からーいもの食べてる時って熱い飲み物染みるよう〜
(193)2006/10/01 21:23:28
学生 ラッセルは、舌を出してヒィヒィ言っている。
2006/10/01 21:23:55
見習いメイド ネリー
ロマンチックがとまらないのロマンチックってしゃっくりのことだよね
久米田先生が言ってたよ
2006/10/01 21:24:16
見習いメイド ネリー
ラッセル、おいしい?
お・い・し・い・よ・ね?

[マズイと言わせる気は無いらしい]

しかし、ロマンチックって止まらないのかしら??
(194)2006/10/01 21:26:15
新米記者 ソフィー
80年代なんて、そんな新しい唄のことは知らないんだからね。
2006/10/01 21:28:10
見習いメイド ネリーは、ジェネレーションギャップを感じるわ
2006/10/01 21:29:08
学生 ラッセル
おいぢいよ……

[少し恨みがましげに言う。座った椅子の下に置いてあった大きな茶色の紙袋の中から牛乳を取り出すと、口をつけた]

はぁ〜
辛いものは牛乳を呑むとちょっと中和されるんだよね。

[そして、ひょいと手を伸ばすと、ネリーの甘いお菓子をつまんだ]

なんだ、こっちのが美味しいじゃん。
(195)2006/10/01 21:31:25
見習いメイド ネリー
>>195
あっ!私のお菓子!
食ってんじゃないわよ!吐け!吐くのよ!

[ネリーはすばやくラッセルの背後を取り、首を絞めた]
(196)2006/10/01 21:33:35
学生 ラッセル
んぎゃっ! にゃっ!

な、なんだよ〜
ちょっとくらい、いいじゃん!

けちー

[ラッセルは口を尖らせかけて、笑った]
(197)2006/10/01 21:36:53
学生 ラッセル
僕もなにか懺悔しておこうかな。

狼なのに真っ白と言われた最初の村の記憶はどこへやら。
いつの間にか染みついた狼臭。

今では村人でも真っ黒になってしまう気がするんだ。
むしろメタで吊られそうなんだ。

占いCOしたら友達から「狼か狂人っしょ」とか言われるんだ。
霊COしたら即ローラー。

神様――どうか、真っ白な僕に戻してください。
新たな土地へ移る時にはきっと――。

[胸の前で手をあわせて、祈りを捧げた]
(198)2006/10/01 21:37:14
見習いメイド ネリー
>>197
ダメ!おいしいものは全部私のものなんだから!
あとケチじゃなくて倹約家といってほしいわ!
(199)2006/10/01 21:40:08
見習いメイド ネリー
>>198
祈りなさい
ホットコーラ神さまに身も心も捧げればあなたはきっと白くなれます

とルーサーっぽく言ってみる
(200)2006/10/01 21:41:16
見習いメイド ネリー
いやむしろか弱い乙女っぽく
狼こわ〜い。たべられちゃう〜
とか言うべきかしら
(201)2006/10/01 21:42:44
学生 ラッセル
>>200

え〜っ
ホットコーラ神ってすんごいいかがわしいなぁ。

――っていうか、コーラ黒いし(笑)

ホットコーラ神は黒サイドの神様だって聞いたことがあったんだけど……。
(202)2006/10/01 21:46:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
21
4
14
1
1
91
19
7
3
1
5
17
2
50
82
2
1
1
47
85
11
1
40
32
51