人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1847)消えゆくっぽい? 村。 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

学生 ラッセル に、7人が投票した。
文学少女 セシリア に、1人が投票した。

学生 ラッセル は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、旅芸人 ボブが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、文学少女 セシリア、牧童 トビー、吟遊詩人 コーネリアス、の6名。
吟遊詩人 コーネリアス
遺言COでも申し上げましたが、
【私が霊能者です】

【ラッセルは人狼でした】

あの…ボブさんが…
(0)2006/09/11 23:32:10
村長の娘 シャーロットは、旅芸人ボブに別れを告げた。
2006/09/11 23:32:14
牧童 トビー
ちょ、まw

えーと、何が起きた?(笑)
(1)2006/09/11 23:32:54
書生 ハーヴェイ
ちょwwww
ボブ、疑ってごめん!
GJ、ボブ!!
(2)2006/09/11 23:33:26
隠者 モーガン
とりあえず、何でこんな事になっておるんじゃ?
(3)2006/09/11 23:33:51
吟遊詩人 コーネリアス
あ、ボブさんGJです!
すごく、びっくりしました…
(4)2006/09/11 23:34:20
隠者 モーガン
とりあえず、冷静にトビーの発言を読んだら、占い師COじゃ無いのかぁ!
年寄りをびっくりさせるでない。
(5)2006/09/11 23:36:08
村長の娘 シャーロット
セシリアは居ないのか?
そして【私は占い師・霊能者に対抗しない】
(6)2006/09/11 23:36:52
書生 ハーヴェイ
>>0 コーネ

うーんと、ラッセル白でボブ占い師と思って騙りに出るのは遺言COだから無いよね。
確定と思って良いよね。


ごめん、僕の目が濁ってるんだな。orz
ラッセル狼でコーネが霊て…。
(7)2006/09/11 23:37:02
隠者 モーガン
ボブにもびっくりしたが、何時から人狼が食われるようになったのか考えてしまったぞ。
(8)2006/09/11 23:37:18
吟遊詩人 コーネリアス
ってあれ? 自分まだ霊結果発表しない方が良かったですか?
セシリアさんが帰ってくるまで…

orz
(9)2006/09/11 23:37:39
隠者 モーガン
さっきから保留が60秒で、会話が遅いぞ…。
今変更した。
(10)2006/09/11 23:38:07
牧童 トビー
ボブ牛は占い騙り遺言COなんだね…。

GJだよ。本当に(涙

で、いまのところ。
占い師COがモーガン爺ちゃん。霊能者COがコーネさん。
遺言を使わなかったのが、セシリアさんだけ?
ハーヴさんとロッテ姉さんは非CO。どちらかが確定するんだね。合ってる?
(11)2006/09/11 23:39:32
隠者 モーガン
ふむ、対抗でるかどうか確認してからと思ったが、残り1人では対抗の出ようがないな。
発表してもいいかな?
(12)2006/09/11 23:39:32
牧童 トビーは、保留60秒の渦に巻き込まれているorz
2006/09/11 23:39:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>7 ハーヴ
いや、こちらこそすみません。
疑われやすい発言をしていたのはこちらですので。
(13)2006/09/11 23:39:46
書生 ハーヴェイ
遺言にもしたけど、
【僕は占い師でも霊能者でもない】よ。
(14)2006/09/11 23:40:02
文学少女 セシリア
リアルを優先させてたよ。
わたしは【占い師でも霊能者でもないよ】
ばればれだったかもしれない……
議論を進めてて……
(15)2006/09/11 23:40:39
書生 ハーヴェイは、いつかボブの真似してみよう…φ(。。 )メモメモ
2006/09/11 23:41:15
村長の娘 シャーロット
>>9 コネ
いや、黒発見の時点でお前の能力者として役目は終わった。
明言は避ける(と言ってもバレバレだ)が、ラッセルが
真霊能者であると言う素敵が無い限り、どちらにしても
村側に有利な状況になったのは間違いない。
(16)2006/09/11 23:41:22
村長の娘 シャーロットは、自分の保留もあれなことに気が付いた・・・。
2006/09/11 23:41:45
牧童 トビー
>>5 モーガン
ごめん(笑)
ちゃんと読めばわかるけど、僕は無能力者COだよ(笑)
もうちょっと早くすれば、とか思ったけどえーと、そんな美味しい役はボブ牛にとられたよ…(´・ω・`)
(17)2006/09/11 23:42:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>15 セシリア
占霊両確定ってことですよね?

よかったぁ(号泣)。
(18)2006/09/11 23:42:24
隠者 モーガン
一巡したようじゃな。

くくくっ、すまん。

「コーネリアスを占って白判定じゃ…」

トビーの予想大当たりじゃ…orz
(19)2006/09/11 23:42:52
書生 ハーヴェイは、モーガン、どんまい。orz
2006/09/11 23:43:30
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガンを慰めた。
2006/09/11 23:44:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>19 モーガン
占いを無駄にさせてしまってごめんなさい…

ええ、現状は

占霊白灰灰灰

ですか。
(20)2006/09/11 23:44:39
隠者 モーガン
明日、ワシは生きておらんだろうが、残り3人から1人じゃな。
2回吊り回数がある。
皆がんばってくれ。
(21)2006/09/11 23:46:05
牧童 トビー
占霊両確定だね。詰みまで行くかな?とか思ったけど…。

>>19 モーガン
すいませんでした…orz
変な予想だけ当てちゃいました…(笑)

えーと、今の状況は。
占霊白灰灰灰で、吊りはあと2回。うわ、微妙…(苦笑)
(22)2006/09/11 23:46:49
村長の娘 シャーロット
一応聞くが、【真占い師】居たら出て来い。
ラッセルが真霊能者の場合、今日黒発見者
(コーネリアス)吊らないと本気で終わるぞ。
(23)2006/09/11 23:47:55
書生 ハーヴェイ
占:モーガン
霊:コーネ
白:トビー
灰:シャロ、セシー、ハーヴ

だね。シャロかセシーのどっちか…って2人とも白く見てたし…。orz

なんか自分の目の濁りように凹む。(´・ω・`)
(24)2006/09/11 23:48:24
吟遊詩人 コーネリアス
セシリア・ハーヴ・シャロ
の誰かが狼ということですね。

ラッセル&セシル ラッセル&ハーヴ ラッセル&シャロ

ですか。
(25)2006/09/11 23:49:05
隠者 モーガン
三人の内、誰を残すか考えるということじゃな。
(26)2006/09/11 23:50:00
村長の娘 シャーロット
まぁ勝率3分の2まで押し上げたか。
灰から見れば、自分以外の2人吊れれば勝ち。
この私の表現。うわ、微妙…(苦笑)
(27)2006/09/11 23:51:16
隠者 モーガン
灰は悩む事は無いな、残る2人を吊れば良い。
問題は確定白の3人だ。
責任重大だな。
多分ワシは明日いないけどな。(ニヤリ
(28)2006/09/11 23:53:41
吟遊詩人 コーネリアス
もう▼挙げてもいいですかね?
(29)2006/09/11 23:53:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>28 モーガン
重大責任ですね…
じゃあまだ▼挙げはやめておきます。結論は今私の中にあるものと変わらない気がしますが、もっと3人の発言を洗ってから…
(30)2006/09/11 23:55:24
書生 ハーヴェイ
ラッセルを中心にセシーとシャロの発言を洗えば良いんだな。
白の責任だと思えばちょっと気が楽になった。

>>28が羨ましいと思ったのは否定しない。
(31)2006/09/11 23:57:41
牧童 トビー
>>28
占い結果をボブ牛に乗せて地上まで送ってくださいorz
というか、今日狼を吊ればいいんだよ。うん、がんばろー。

>>29
僕も実はもう▼希望挙げられるんですけど(笑)

灰のみんなは、ラッセルさんとの関わりから、どちらがより狼だと思うか挙げてもらうしかないよね。
(32)2006/09/11 23:57:55
吟遊詩人 コーネリアス
一応先に聞いておきますが、今日のコミットはないですよね?
次に来れるのが、今日と同じ21:00〜22:00になってしまうので。
(33)2006/09/11 23:57:59
隠者 モーガン
さて、今日はそろそろ家に戻る事にするわい。
黙って潜伏も楽じゃなかったからなぁ。
明日、最後の意見を言わせてもらうことにするわい。

では、お休みじゃ。
(34)2006/09/11 23:58:36
隠者 モーガンは、コミット有りなら待っているぞ。
2006/09/11 23:59:45
村長の娘 シャーロットは、ん、まぁ、私も寝る。おやすみ、
2006/09/12 00:01:27
牧童 トビー
>>23 ロッテ
ラッセル真霊能者もしくは真占い師で、回避なしで吊られたんだったら、本気で泣くよ。

僕、回避しろって言ったよね…?
で、対抗を求める時間も十分(?)に残して決定出したつもりだけど。
コーネさん、昨日は吊りに挙げて申し訳なかったですーorz
(35)2006/09/12 00:02:11
書生 ハーヴェイ
ん?
コミットするの?

シャロとセシーなら、セシーとラッセルが両狼でライン切りなら壮絶だと思う。
暫定の希望なら▼シャロ。かな。
(36)2006/09/12 00:02:46
吟遊詩人 コーネリアス
コミットはなしの方向のようですね。
モーガンさんも待たせてしまってすみません。
(37)2006/09/12 00:06:17
牧童 トビー
僕はコミットするつもりはないよ。
で、決定権も僕にはないと思ってる。
一応、晴れて確定白になったんだけどね(笑)

灰の意見を聞いてから、ちゃんと考えようと思ってるよ。
(38)2006/09/12 00:06:38
吟遊詩人 コーネリアス
>>35 トビー
いえー、こちらこそ申し訳なかったです。本当に。
(39)2006/09/12 00:07:05
書生 ハーヴェイ
もしするのなら、トビーに委任してコミットしておいた。

議事読みに行ってくるけど、寝落ちするかも。
コミットしないなら、判断材料が増えるように頑張るよ。
(40)2006/09/12 00:07:07
吟遊詩人 コーネリアス
それでは私もお暇します。
明日狼が吊れる様に頑張ります

おやすみなさい。
(41)2006/09/12 00:08:28
書生 ハーヴェイは、コミットなし、了解。寝る人、お休みーノシ
2006/09/12 00:09:21
隠者 モーガンは、ワシも寝る事にしよう。おやすみー。
2006/09/12 00:12:02
牧童 トビー
ボブ牛の叉焼、狼さんに食べられちゃった…。
おなか壊すよ?(ぁ

僕も寝るね。おやすみなさーい。
(42)2006/09/12 00:12:38
文学少女 セシリア
やっと雑用が片付いた。シンデレラのように朝から晩まで働きっぱなし……

占い師も霊能者も確定したね。ボブGJってとこだ。
で、わたし、シャーロット、ハーヴェイを吊れば終了するけど、一日損しているってことになるね。

モーガン。。。詩人は霊COしてるじゃんか、と思ったが、あそこで自分のCOもあるし、占い機能をそろえないとならないし、で判断力が鈍るのも致し方ない。
ひとまずお疲れ様。
(43)2006/09/12 00:58:56
文学少女 セシリア
ハーヴェイ吊ったら終了するね。

理由は今から言うよ……
通訳者のボブが死んじゃったので、何言ってるかわからないと思った人はわかる人に聞いてね……
(44)2006/09/12 01:02:08
文学少女 セシリア
ボブ死亡理由。
1、占い師COしたから
2、正解者だったから
3、うるさかったから

答えは1しかないでしょう。
(45)2006/09/12 01:05:19
文学少女 セシリア
更新前の順番
コーネリアスとラッセルのどっちかが吊り→ラッセルに決定→ラッセル沈黙のまま逝こうとする→遺言CO合戦→コーネリアスから霊能CO→ボブが占い師CO→トビーがよくわからないCOもどき→モーガンが占い師CO。
(46)2006/09/12 01:06:48
文学少女 セシリア
狼視点で見てみよう。
・狼は相方のラッセルが吊られる→自分は一人残される。
・誰を食う? 占い師か霊能者だろう
・コーネリアスとボブがCOしてきたよ。
・占い先ってどうなってるっけ? 占い師の自由だったよね
・ボブってハーヴェイ疑ってるじゃん! んじゃあハーヴェイ占われるかも。
(47)2006/09/12 01:11:28
文学少女 セシリア
それはまずいね。
霊判定をあやふやにするのと占い判定をあやふやにするの、どっちがいい?
そりゃ、占いでしょ。
なんで?
だって、君(ラッセル)吊られるし。残った一人が占われたら、ダメじゃん。
(48)2006/09/12 01:12:46
文学少女 セシリア
↑今、狼会話妄想中。
(49)2006/09/12 01:13:02
文学少女 セシリア
万事休すってことか、んじゃ、占い食って、君(ラッセル)黒確定でいいよね・・・。
わかった、んじゃ、検討を祈る。

そして、夜が明けた
(50)2006/09/12 01:14:12
文学少女 セシリア
以上。狼妄想会話終了。
(51)2006/09/12 01:14:23
文学少女 セシリア
シャーロットが狼の場合は、霊→占の順番で食っても平気なのよ。むしろ、霊判定をあやふやにしてまだ2人狼が残っていると思わせる方が良い。
わたしが狼ならば、ボブは生かすね。信じられてるみたいだったし。
で、残った疑われまくりだったハーヴィーが怪しい。
(52)2006/09/12 01:16:41
文学少女 セシリア
と、推理してからふと気づいた。
ボブって、誰占い希望だったんだろう。
(53)2006/09/12 01:17:14
隠者 モーガン
更新時間は11:30。
それ以後の発言は見れても、投票の変更はできんぞ。
見れたのはボブとかトビーのCOで、コーネリアス以降の発言は、見れても投票変更できないぞ。

ソソクサ…
(54)2006/09/12 01:17:24
文学少女 セシリア
>>54
意味がよくわからない……
(55)2006/09/12 01:18:51
文学少女 セシリア
>コーネリアス以降の発言は、見れても投票変更できないぞ。

それならますます、ハーヴェイが怪しいねえ。
だって、ボブに疑われてたのは、ハーヴェイ・ラッセル・モーガンだし。
(56)2006/09/12 01:21:20
隠者 モーガン
つまり、更新時間前に保留を大きく(60)して発言すると、更新時間後に発言になる。
それを見れるのは更新時間後だから、更新前にしか変更できない投票を変更出来ないんだな。
(言い方くどくて判りづらいか)

人狼が投票を変更できるのは11:30より前。
それ以降の発言を見た時には、更新時間が過ぎているので襲撃の変更はできないということだな。
発言時間に注目してみよう。
(57)2006/09/12 01:22:57
隠者 モーガン
ボブが襲われた理由は、更新時間前にわざと占い師COしたから、それを見た人狼が襲撃をボブに変更という流れじゃろうな。
ボブの発言でのGJで、ボブが誰を疑っていたかはあまり関係ないと思うぞぃ。
(58)2006/09/12 01:24:45
牧童 トビー
>>55
時間メタになるから言いたくないんだけどね。
コーネさんの遺言COは更新時間の23時半を回ってるから、見えたとしても更新の霧に巻き込まれて襲撃先の変更はほぼ出来ない時間帯だってこと。

たぶん、見えたのはボブ牛のCOまでだと思うよ。ギリで僕まで。
その短い時間帯でコーネさんのCOからの選択とかその辺は含まれていないと思う。

セシリアさんがハーヴェイさん黒を主張するなら、ラッセルさんとの絡み具合やライン切り等から推理してほしいと思うよ。
(59)2006/09/12 01:25:18
牧童 トビーは、口を挟んだことを申し訳なく思ったorz
2006/09/12 01:27:15
文学少女 セシリア
>>57 58
なるほど。コーネリアスの霊COとは関係ない食いなんだね。でも、ボブが占い師CO、決定事項は占い師の占いたい人、ってことは、自分が占われる危険性があったということ。
つまり、シャーロットはかなりボブ視点で圏外にいたので、やっぱりハーヴェイが怪しい、となる。
(60)2006/09/12 01:27:21
隠者 モーガン
ボブが更新前に占い師COしている。
 ↓
なら、ボブ襲撃だ。(襲撃をボブに)
 ↓
ボブが更新時間後にCO撤回。
 ↓
もうボブ襲撃を変更できない。
 ↓
で、今の状況だと思うぞ。

ハーヴェイが人狼かどうかは別にして、上の流れじゃろ。
(61)2006/09/12 01:27:53
吟遊詩人 コーネリアスは、って、結局みなさん起きていらっしゃるのですねw
2006/09/12 01:27:59
隠者 モーガンは、みんな結構宵っ張りじゃな(笑
2006/09/12 01:28:19
隠者 モーガン
今日のワシの占いがコーネリアスでなくて、他の灰色3人から選んでいたら、ラストウルフを見つけて終了か、白判定で残りは灰色2人じゃ。
どちらにせよ、残り日数で村側の勝利。
占われないからといって占い師を放置したら負けまであったわけじゃ。
そこまで考えていなくても、危機的状況には変わりが無い。
占い師を食える時食いにいったと思うぞぃ。
(62)2006/09/12 01:32:09
文学少女 セシリア
あと5時間しか寝られないのか……
(63)2006/09/12 01:32:18
牧童 トビー
>>60
ロッテ姉さんを疑おうとしないのは何故?
セシリアさんから見れば、ハーヴェイさんが狼じゃなかったら、自動的にロッテ姉さんになるよね。
(64)2006/09/12 01:33:46
文学少女 セシリア
ラッセルはわたしひと筋だったから、手がかりがないね……
(65)2006/09/12 01:33:52
牧童 トビーは、んー、僕も6時間弱だね。<睡眠時間 寝ゆー(ぱたん
2006/09/12 01:34:35
文学少女 セシリア
今から宿帳をあさると、私がリアルで死にかねないので明日読むよ。
(66)2006/09/12 01:34:53
隠者 モーガンは、ワシ、多分あと5時間は起きてる…、でも会社で逃避中…。
2006/09/12 01:35:22
隠者 モーガンは、みんなおやすみー。ノシ
2006/09/12 01:36:36
文学少女 セシリア
あ、それはあるよ>シャーロット疑わない

理由はわたしのもしも狼だったらという発言。
あそこで、わたしに注釈を求めず、ボブを介して注釈を求めてきた。彼女が狼ならば、そこをつついて、わけわかんないこと言い出すから狼だろう、ともっていけてもいいはず。
そこを理解しようと、わざわざ本人ではなく別の人に解釈を求めるところが、非常に人間ぽい。
(67)2006/09/12 01:37:49
文学少女 セシリア
なぜなら狼だったら
1.相方に何言ってるんだろうと聞く
2.そこを疑い材料にしちゃう
となるだろう。

相方もわけわかんねって結論だったら、放置してもいいはず。
(68)2006/09/12 01:38:47
文学少女 セシリア
これが極めつけ狼だろうという判断でなく、消去法に基づく結論……
(69)2006/09/12 01:40:25
文学少女 セシリア
だから、ハーヴェイ吊ったら終わると思う。
(70)2006/09/12 01:41:03
文学少女 セシリア
眠いんだけど眠れない苦しみ……
(71)2006/09/12 01:41:49
文学少女 セシリアは、おやすみ
2006/09/12 01:41:52
隠者 モーガンは、ほい、おやすみー。
2006/09/12 01:43:27
隠者 モーガン
まあ、結局のところセシリアは自分以外の灰色を二日で吊れば良いわけじゃな。
あとは白確定三人が、セシリアの意見も参考にしながら、セシリアの人狼も疑いつつ、責任重大な選択をしなければならないということじゃ。
(72)2006/09/12 01:43:29
牧童 トビー
>>67
あえてボブ牛に解釈を求めたところも、僕は不思議に思ったんだよ。
言い出したのはセシさんで、乗ったのはボブ牛。
なんで本人に聞かないんだろうってね。

僕なら双方に聞くけどね?解釈が違う可能性があるから。
(73)2006/09/12 01:43:49
牧童 トビーは、寝ようよ僕orz おやすみなさーい。 ノシ
2006/09/12 01:45:14
隠者 モーガンは、ほい、トビーもおやすみー。
2006/09/12 01:46:15
吟遊詩人 コーネリアスは、私も、おやすみなさい。モーガンさん仕事頑張ってです
2006/09/12 01:55:09
隠者 モーガンは、ほいほい、コーネリアスおやすみー。
2006/09/12 01:56:00
隠者 モーガン
逃避の末、今日の吊り先と占い先希望を考えたのじゃが、実際明日はワシが生きている可能性は無いから、占い先はムダかもしれんな。

吊り先
▼ハーヴェイ

占い先
●セシリア

ワシがコーネリアスを、>>2:49「ウラが素早く理解できて、それなりの発言が出てこない」と評したが、つまりそれはコーネリアスの立場を考えれば当然だったわけじゃな。
霊能者は霊能者の立場の思考があるわけじゃ。
だから、コーネリアスは霊能者ゆえにウラが素早く理解できて、潜伏したいがために発言が曖昧だったわけだ。
(74)2006/09/12 04:21:27
隠者 モーガン
立場によって見えてくる展開というものがあるのかもしれない。
最初にラッセルを占い候補に挙げたのは、単なる印象に過ぎなかった。
>>1:125で確率の話しに否定的だったこと。
というか、確率の検証はたいていスルーされるんじゃな。
大体みんな検証するのは面倒だろうから、話半分で聞き流すのじゃが、ラッセルの人狼の立場が、最善手を選ばせたくないという理由で、中身の検証を抜きにした否定になったと感じたわけじゃな。

さて、今日のセシリアの一連の会話に違和感を感じるんじゃな。
セシリアが黒いといっているわけじゃない。
セシリアが人狼ならば、遺言CO関連の考え方と人狼という立場がチクハグなんじゃな。
で、それが演技の可能性もあるが、逆にそこまで計算できる知能派ならば、あまりにも自身の立場に固執していないのがギャップを感じる。
そういう所からセシリアは白っぽいと思うんじゃ。
(75)2006/09/12 04:21:49
隠者 モーガン
元々シャーロットは白っぽく見ている。
他人への評価が彼女独特の考え方であり、喋りに単独での行動の雰囲気がある。
セシリアとシャロの2択で決着場面だと、相当悩むだろうが、ワシは幸いにして一人選ぶだけでよさそうじゃ。
というわけて、ハーヴェイを吊り、それで決まらなかったら残っている者にお任せじゃな。
(76)2006/09/12 04:21:59
隠者 モーガン
なお、まだ意見の変更はありえるぞ。
ただのワシの痛い盲信かもしれんしな。
ハーヴェイの素敵な反論をまっているぞ。
(77)2006/09/12 04:26:54
隠者 モーガン
そうそう、なぜハーヴェイを疑っているか書いて無いな。
>>1:142でラッセルと同じような、確率論否定があるんだな。
頭の良いラッセルらしからぬ、強引な否定なんじゃな。
スルーしたら目立たなかったと思うんじゃがなぁ。
(78)2006/09/12 04:30:52
隠者 モーガンは、ミスったぞい。>>78「ハーヴェイらしからぬ」じゃな。
2006/09/12 04:31:50
隠者 モーガンは、さて、逃避もそろそろ止めにするか。
2006/09/12 04:32:34
村長の娘 シャーロットは、四四式騎銃を抱えつつ起床。Sir,Yes Sir!
2006/09/12 06:20:19
村長の娘 シャーロット
起床した。
相変わらず皆の夜の強さが羨ましい。

とりあえず全員の発言が行き渡り、
状況が状況だけに答えるべきことを
答えねばならないと思って来た。

私に残された時間は後十分・・・。
(79)2006/09/12 06:22:28
村長の娘 シャーロット
>>35 トビー
まぁ当然バレバレだが露骨な詰み狙いなだけだった。
この状況で真にせよ偽にせよ霊能者が出てくれば
仮にまず絶対ありえないだろう最悪な状況(>>23)でも
どちらにせよ村側が勝利できるからな。

まぁ、流石に狼はのってくれなかったみたいだが。
(80)2006/09/12 06:25:48
村長の娘 シャーロット
セシとハーヴの発言の考察は夜に。
そして自分の首を絞めかねないが、
とりあえず答えておく。

>>67 セシリア
ある程度信用してもらえてる状況なのに・・・すまん。
セシリアの文章で理解出来なかったのと、
セシリアの参加はかなり不定期。
そこでボブがセシリアの発言に同意のくだりが
あったから聞いただけだ。

>>73 トビー
時間も微妙に無かったし、その発言の意味次第では
セシリア吊り希望もありえると思ってたからだ。
と言うか何度読んでも、狂人COにしか見えなかった
んんだよな、そういうことだ。

そしてもう時間が無い、残りは夜に。
(81)2006/09/12 06:31:53
吟遊詩人 コーネリアス
こんにちは。
ぽーっと思ったのですが、
今日モーガンさんが私を占っていなくて、霊対抗が出てラッセルに白出ししたら結構マゾい感じになっていたのでしょうか。
…怖ろしい
(82)2006/09/12 13:20:19
文学少女 セシリア
82>>
とりあえず今日の吊りはコーネリアスになっただろうね。
それで、次の日は残りの霊能者……
この意見の方が狼は詰みやすいね
(83)2006/09/12 15:30:39
文学少女 セシリア
>>67
そういうのが白っぽく見える要素だよ……
(84)2006/09/12 15:31:17
文学少女 セシリアは、夜明けまで寝付けなかったので眠い・・・・
2006/09/12 15:31:18
書生 ハーヴェイ
ごめん、これから出かける用事が入ってしまった。orz

議事を読み返す時間がないので、ちょっと印象論にしかならないかもだが…。


>>78 モーガン
素敵な反論と言われても、僕は確率論がさっぱりだから、かな。
確率論が好きじゃない、と言っても良い。
(85)2006/09/12 17:22:02
書生 ハーヴェイ
僕はこの村に能力者のCOに関してなどの議論をしたくて来たようなものだ。
それで確率論が出てきて少し期待が外れた…。

そんなことを思っていたな。

僕は議論と場合わけと比較で狼を探すのを手段としている。
確率を手段とするモーガンを理解できていなかったし、今も「モーガンは確率を手段とするのだな」という理解しかない。

僕はモーガンと手段が違うという前提で考えて欲しい。
(86)2006/09/12 17:26:24
書生 ハーヴェイ
時間ないし…。

シャロはラッセルと関わっていない印象。読みかえす時間ない。orz
表で一切関わらない、という作戦か。
ラッセルはセシーとしか関わっていないんだよね。


セシーに関してだけど、セシーとラッセルが壮絶なライン切りをしていたのなら「白同士の疑い合い」と見せるか「どっちか黒」と見せる作戦だったのかも。
もしそうなら霊ぽい人は襲撃せずにラッセルの判定を見せる必要がある。
ボブを非霊と思ってボブ襲撃だった??

>>46>>50 を見る限りセシーが夜明け前にいなかったとしか思えないからね。



とはいえ、セシーが黒での作戦よりもシャロが黒での作戦を疑っている。
というかね、セシーが理解できないんだよ…。orz

[白] セシー > シャロ [黒]
(87)2006/09/12 17:32:32
書生 ハーヴェイ
ごめん、時間ぎれ…。orz

これから完鳩になる。
どこまで出来るかはちょっと分からないし、何時に帰れるかも分からないんだ。

希望は▼シャロ ●自由

トビーに委任してコミットはしてある。
(88)2006/09/12 17:34:29
書生 ハーヴェイは、ほんとにごめん! 行って来ます!!
2006/09/12 17:34:53
村長の娘 シャーロット
すまん、村の救出ミッションが長引きそうで
帰宅が二十一時〜半位になるやもしれん。
鳩は確保してきたが、上官の監視をかいくぐり
なので速読+単文でしかかえせんことを謝っておく。
後、明日の起床が早い。
出来れば仮決定二十二時半、本決定二十三時を希望したい。
念の為、委任コミットはしておく
(89)2006/09/12 17:50:57
文学少女 セシリア
まだ読みかけ……

>トビー白ならシャロ白と思ってる。その裏をかこうと思ったのかどうかは明日、考える。

これは初日のハーヴェイの発言。トビー白なんだから、今日はシャーロットを重視するのはおかしい……
(90)2006/09/12 17:52:38
文学少女 セシリア
わたし以外の2人のどっちかを吊って、まだ明日が続いていた場合……

ラッセルと私の対立は八百長だったなんて言ったらただじゃすまないよ……
(91)2006/09/12 17:53:30
文学少女 セシリア
どっちも帰宅遅くなるなら、あまり議論の意味がない……?

私もコミットしておこう。
(92)2006/09/12 17:54:27
牧童 トビー
今日の格言。

網の上にも長くて3分。

 トビー
(93)2006/09/12 18:27:28
牧童 トビー
仮決定とかいらないんじゃない?
とかいいに来ただけ。
まとまらないなら決定みたいなものが必要かもねってぐらいで。

コーネさんやロッテ姉さんの帰りを待つよ。
(94)2006/09/12 18:38:01
牧童 トビーは、本当は、格言を言いたかっただけだった(退席)
2006/09/12 18:39:01
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんわ。今日は早めに覗きに来れました。

>>94 トビー
仮決定いらないですよね。
あまり議論が進まないようでしたら、22:30や23:00更新になるようにコミットしても良いですよ。
(95)2006/09/12 20:02:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>67セシ or >>73 トビー
それどこのことですか?何日目ですか?見当たらない…
(96)2006/09/12 20:03:13
吟遊詩人 コーネリアス
それぞれ疑問に思ったことを
・ラッセル
>>1:26 回避ありにするくらいなら、初日にCOしたほうがいいと思う。
の真意はなんだったのか聞くの忘れてしまってましたね。
セシリアにロックオンしすぎというか、理由なしで●ラッセルを挙げているモーガンについて>>2:108の回答はどうなのでしょう。

・ハーヴ
>>1:39 >>1:40あたりを人間ぽいととるか演技ととるか。私は人間ぽいなぁとかんじたのですが。
>>2:80あたりの発言と今日の状況>>3:36はどう折り合いをつけたのだろう? >>3:87もほとんどシャロ狼の論拠がないのですよね
>>2:102>>2:154 さりげなく仲間かばい?と邪推
(97)2006/09/12 20:04:03
吟遊詩人 コーネリアス
・セシル
>>2:33 「怖いものない」の意味がわからない。
>>2:93 >>2:94 うーん、セシ狼の場合、▼ラッセルまでは予想してなかったことになるのですよね。
>>2:107 >>2:108 あたりから盛大な仲間切りなんじゃないのとも思えてきました。が、やっぱりちょっと無理があるのではないでしょうかね
>>2:97 「つまり」ってどこにかかっているのでしょうか?
>>3:43以下はセシリアっぽくないけど、最初から結構疑っていたハーヴがLWだと思えることがたくさん出てきて躍起になってる村人っぽいかな? ハーヴにすべてを押し付けるLWに見えなくもないけど

・シャロ
>>1:101黒狙いの村人なら当然の反応。
>>1:148 でハーヴが指摘しているようにシャロ狼はちょっと考えづらいでしょうか
>>1:181 その考えだとトビーLWにはならないような…
>>3:23 これはどう判断すればよいのやら…
(98)2006/09/12 20:04:15
吟遊詩人 コーネリアス
▼希望はシャロさんが帰ってきてからにしましょうか
(99)2006/09/12 20:05:02
吟遊詩人 コーネリアスは、月の砂漠をうたっている。
2006/09/12 20:05:09
牧童 トビー
>>96 コーネ

セシリアさんの「自分が狼だったらこういう戦略をとる」理論。>>2:93
それを受けたボブ。>>2:105
ロッテ姉さんがボブに対して聞いたのが>>2:111

狂人COに見えた>>81ってのは僕にはちょっとわからないな。
(100)2006/09/12 20:27:34
隠者 モーガン
こんばんわじゃ。

ワシの生存はムリとしても、一応は占いと吊りが被らないようにはしたいのぅ。
できればまとめて欲しいが。
(101)2006/09/12 20:29:40
文学少女 セシリア
>>98 コーネリアス
今機嫌が悪いので、率直な返答をするとコーネリアス自身もギャラリーも墓下も不快にさせかねないけど、言わせてもらうわ……

>「つまり」ってどこにかかっているのでしょうか?
発言と発言の間に他の人の発言が入ってるので、1個前の発言にかかると思いませんか?

>「怖いものない」の意味がわからない。
もしもあなたが狼だったら、狩人の守りがないから、好きな人を自由に食べられますよね。そういう意味で怖いものがない、ってことですけど、そこまで説明しないとならないですか?
(102)2006/09/12 20:30:35
文学少女 セシリア
まだ続く
>あたりから盛大な仲間切りなんじゃないのとも思えてきました。
これのどこが仲間切りに見えるんですか? 根拠を教えてください。なければ別に言わなくてかまいません。

>>3:43以下はセシリアっぽくないけど、最初から結構疑っていたハーヴがLWだと思えることがたくさん出てきて躍起になってる村人っぽいかな? ハーヴにすべてを押し付けるLWに見えなくもないけど

わたしっぽくないってどういうことでしょうか? 今反論をしましたけど、あなたはわたしの思考回路を理解しているとは思えないです。別に理解しろしてくれと言ってるつもりはありません。
わたしっぽいってどういうことでしょうか?
(103)2006/09/12 20:33:52
文学少女 セシリア
↑ それなのに、わたしっぽいって思うのは何故でしょうか? に訂正。

ちなみに、私が狼だったら、今日吊りたいのはシャーロットだね……

シャーロットが白いと思う理由
1、いろんな人に質問しまくり。聞くことで疑われることを想定していないように見える。知らないことはそのまま聞くような村人っぽい。(私の発言をボブに説明してもらう以外にも、割といろんな人に質問を投げかけている)
(104)2006/09/12 20:36:52
牧童 トビー
>>103 セシ
>>2:93で自分で示している通り、自分が狼だったら徹底的に仲間を切る、仲間が吊られようと占われようと知ったこっちゃない。
そういうタイプに見えるよ。厳密な意味での理解ではないけどね。
セシリアさんの意見は強すぎるから、そういうタイプの狼である可能性は捨てきれないのさ。
(105)2006/09/12 20:39:01
文学少女 セシリア
2、狼の場合だと、村の空気に合わせて、質問ではなく、返答を中心にした発言になる。つまり、議題→答える、他の人から突っ込まれる→答える こんな感じ。
ラッセルと2人で組むなら、独自の意見を抑えて議題提示やまとめに入るハーヴェイに引っ掛かりを感じる。
(106)2006/09/12 20:39:48
文学少女 セシリア
>>105 トビー
これくらいでは、盛大な仲間きりとは言えない……
やるならもっと徹底的にやって、ラッセルからは疑いで返すよりも、呆れて口もきけねーや みたいな態度をとってもらうよ・・・。
(107)2006/09/12 20:42:11
文学少女 セシリア
ちなみに、私は自分の意見をまったく強いとは思っていない……
(108)2006/09/12 20:42:48
牧童 トビー
あと、機嫌が悪いことは誰にだってあるけど、質問に質問で返したらテストで0点だよ(笑)

セシリアさんの返事を聞きたい、というか、
セシリアさんがどう考えてるか知りたくて、あえてつまらないことでも聞いてみる程度の質問もあるだろうから、あまり噛み付くのよくないよ。なでなで。
(109)2006/09/12 20:42:53
牧童 トビー
>>107 セシ
あえて、お互いの反応を相談しない狼もいるからね。
(110)2006/09/12 20:44:37
文学少女 セシリアは、あぁぁぁぁぁ。もうほんとにごめんなさい
2006/09/12 20:49:27
文学少女 セシリアは、攻撃モードなので反省室に行ってきます
2006/09/12 20:49:44
文学少女 セシリアは、吟遊詩人 コーネリアスほんと、ごめんなさい
2006/09/12 20:49:55
牧童 トビー
>>101 モーガン
吊り先に関しては、灰と確定白の意見を纏めてみて、また同数とかになるなら相談して決めていこう。
ランダムとか自由投票は絶対なしでね。
占い先は、残った灰の中でお任せになっちゃうと思うけど。
(111)2006/09/12 20:50:46
牧童 トビーは、文学少女 セシリアの頭をなでなで。あとで一緒にボブ牛の焼き肉食べようね。
2006/09/12 20:51:44
隠者 モーガン
>>111
うむ、吊りがきまればそこを外して占い設定をするよ。
発表はできんだろうが、一応な。
(112)2006/09/12 20:52:56
村長の娘 シャーロットは、体の芯まで冷え切っている・・・。
2006/09/12 20:56:54
吟遊詩人 コーネリアスは、ちょっと退席していました。
2006/09/12 20:58:35
牧童 トビー
セシリアさんに対する僕の勝手な分析だけど。
怯える風がないんだよね。

狼はLW。村人2人吊らないと勝ち目がないんだ。
それなのに、ロッテ姉さんをここまで庇う理由はなに?
セシリアさんの希望通りハーヴさん吊って、明日があったら、今までの説を全部ひん曲げてロッテ姉さん黒を主張しなきゃいけない。
つまり、自分独自の推理に基づいて、それが完全に否定(村が続いたり確定霊能の判定だったり)されない限り自説を曲げない人。
格言でいうなら猪突猛進(ぇ
演技だったらお見事だけど、たぶんセシリアさんのキャラクターだね。
狼でも同じ態度、という可能性は否定できないけど、今日僕はセシリアさんを吊る気はないよ。
(113)2006/09/12 21:02:55
牧童 トビーは、ボブ牛の残骸で、焼き肉を始めた。食べる?(ぇ
2006/09/12 21:04:21
村長の娘 シャーロット
とりあえず風呂を沸かしている。
寒い。

かゆつくた、かゆはいい、かゆいい。
うまかたです。
かゆ。
うま
(114)2006/09/12 21:05:10
牧童 トビー
>ロッテ姉さん
朝、時間がない中でお返事ありがとう。

>>2:62
僕を白って言い切ったのは何故?
一応、僕は占われてない可能性があって、暫定白だったよ。
(115)2006/09/12 21:13:07
吟遊詩人 コーネリアス
>>100 トビー
そのことでしたか。どうもありがとう。
狂人COに見えた>>81は私もわからないですね。

>>102 セシリア
ああ。こちらこそすみません。一生懸命なのに疑われているような状態はつらいですよね。よしよし、なでなで。

>「つまり」
がセシリアさんの前の発言にかかっててもよく意味がわからなくて…(汗

>「怖いものなし」
狼視点の発言でしたか。納得しました。だから対抗COはないかもしれないって意味ですね。
(116)2006/09/12 21:16:55
吟遊詩人 コーネリアス
>仲間切り
ラッセル&セシル狼でかつ、疑い合うことでこのペアが狼ではないと思わせる作戦をとったとする。
この作戦に基づいて動けば、ラッセルがセシリアに噛み付くのは演技。
で、私としては●ラッセルに挙げただけでセシルにあれだけ噛み付いたのに、理由もなく●ラッセルを挙げたモーガンに対し、理由を問うこともなくひたすらセシルにロックオンなラッセルが気になったのです。もし、モーガンさんが占い師ではなかったら、ラッセル&モーガンを怪しく思ったでしょうね。
(117)2006/09/12 21:17:10
吟遊詩人 コーネリアス
>セシリアっぽくない
今までになく多弁、だからかな。LWハーヴな論拠が薄弱な気がしました。もともとセシルさんは「私が狼だったら」の方向で推理していく方なので、言っている内容事態はそんなに今までのセシルさんとは変わらないのでしょうか。ただ、私はそのような考え方をしないし、あまりうまくいえてないかもしれないですが、「私が狼だったら」というのは、本人が狼の場合現状と逆を言えば良いのですので、と深読みしてしまうのですね。
(118)2006/09/12 21:17:59
牧童 トビー
>>116 「つまり」関係でコーネさんの言いたいことは。

>>2:93で、自分が狼だったらの戦略論。
>>2:94で、その考察の結果、黒狙い希望という人は怪しい(自分含む)
>>2:97で、「つまり」対抗COなんて来ない。

「黒狙い占い希望の人が怪しい」から、いきなり能力者の対抗COが来るか来ないかの話になってるから、どういう思考工程でそうなったのかわからない、ということかな。
(119)2006/09/12 21:24:57
村長の娘 シャーロット
とりあえず人間性を回復した。
例によって逆順回答していく、

>>115 トビー
黒発見COな流れだったから、白だろうと思ったし。
あの状況で占いミスしたと称する占い師は吊りたい。
まぁまず絶対ありえないであろうから信じただけだ。

>>100
「自分の相手を占い希望に出して放り投げる。」
自分の相手=スケープゴート候補だと解釈していた、
要はあの時点で過剰なくらいやりあっていたラッセル。

「で、もしも占われちゃって黒判定出されたら」
で、もし狂人の自称占い師の私がラッセルを or
狂人自称占い師ラッセルに私が黒判定出されたら。
「そのまま対抗出さず、相手を人柱に吊るし上げて、その日は占い師食う。」

のような意図をしての発言かと勘違いしていて・・・
というか、何を言っているのか正直判らなかった。>>2:111
(120)2006/09/12 21:30:23
牧童 トビー
>>119 自己レス
あぁ、わかった(笑)
自分が狼だったら、仲間売って占い師おびき出して(黒判定CO)、対抗なしでそのまま占い師喰う。
霊能判定は確定黒判定のCOだから、いてもいなくても同じ。次の日喰うだけ。
だから、「対抗なんて来ない」か。こういうことかな?

…その思考だと、この村の昨日の状況とあってないじゃーん(笑)
黒判定はなかったんだし、能力者潜伏だったんだから回避対抗来る可能性あったよ。
(121)2006/09/12 21:36:10
牧童 トビー
>>120 ロッテ
僕は「占いは僕でも僕以外じゃなくても」という注釈をつけていたから、暫定白だったんだよ。
僕を想定LWと仮定して考察をしていたロッテ姉らしくないね。
でも、お返事ありがとう。

ハーヴさんは忙しそうだし、来れないかな…。
(122)2006/09/12 21:40:18
牧童 トビーは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2006/09/12 21:40:41
村長の娘 シャーロット
>>98 コーネリアス
まぁ>>80でも答えているが、狼のCOへの釣りだ。
当然引っかかる筈もなかったが。

何もCOせず吊られる0能力者なんぞ信じたくも無いし。
またまかり間違って、その状況が現実だった場合は
ああでもしないと、明日自体が来ないで終わる。


>>1:181の発言は、言っていいのか判らないが
ホンネとタテマエが入り混じっている。
まず嫌いな主張だが「経験則で自分占い狼に合った事が無い。」
狂人の自分占い希望は見たことあるがな。
そこで思考停止して妄信するのは気持ち悪いと言うか
むしろ感情論だが「それで負けたら死んでも死にきれん」

よって狼最有力候補として、『保留』しておくことを望んだ。
あの時点で「ボブが狼ならトビー狼かもしれない」と
予想していたので、村人かもしれない自分占い希望者より
私自身が怪しいと思っている相手に占い機能をぶつけたかったしな。
(123)2006/09/12 21:44:57
村長の娘 シャーロット
そのままトビーの自分占い希望に同意した皆の中にも、
白狙いの他に「もし狼だったら・・・」と言う気持ちもあった筈。
その気持ちのベクトルが違うだけだと思うのだが。
(124)2006/09/12 21:45:09
村長の娘 シャーロット
>>122 トビー
上の発言が一応返答になるよな。
そして今まで私は完全にトビー占いだと思っていた、
だからこれ以上は納得出来る返答は出来ないと思う。
(125)2006/09/12 21:49:12
牧童 トビー
>>123 ロッテ
>「経験則で自分占い狼に合った事が無い。」
>「それで負けたら死んでも死にきれん」

激しく同意(笑)
(126)2006/09/12 21:58:13
牧童 トビーは、村長の娘 シャーロット>>125、うん、ありがとう。 つ【ゆたんぽ】
2006/09/12 21:58:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>121 トビー
ははあ、なるほどなるほど。
なんかトビー君にはお世話になってばかりですね

>>123 シャロ
回答ありがとうございます。わかりました。
(127)2006/09/12 22:09:16
村長の娘 シャーロット
んー、私が吊り希望を出すまで話が進まんか?
深く読み込まずに出すのなら、▼ハーヴェイ。

昨日までは2人共正直色が全く見えなかったが
ここに来てセシが人が変わったように猛主張。
なんだかわk・・・もとい、仮にハーヴェイを
吊って明日がエピで無かった場合、かなりの
論戦が期待出来る気もするしな。
それは即ち村側の判断材料を最大限引き出せる。


最も、無駄手を使わせずここで決着がつくように
当然2人+ラッセルの過去発言を洗っているけどな。
(128)2006/09/12 22:21:34
文学少女 セシリアは、牧童 トビー発言数をありがとー
2006/09/12 22:23:22
牧童 トビー
>>128 ロッテ
ハーヴ狼だと思う根拠を、過去発言を洗った結果と共によろしくね。
(129)2006/09/12 22:24:42
牧童 トビーは、文学少女 セシリア、いえいえ。ちなみに僕はもう「牛乳」飲んでるよ(笑)
2006/09/12 22:26:01
文学少女 セシリア
>>113
これでシャーロットが狼だったら、村は勝ち目がないね……。
(130)2006/09/12 22:28:43
文学少女 セシリア
怯えがない=様子を伺わないってことだとわたしは思っている……
シャーロット>ハーヴェイの順に怯えを感じないんだよね……
黒要素を探すよりも白要素を探しに走ってしまっている。これで明日があったら、ほんとにイヤだ……
ちなみに、しゃべり度が加速したのは、と言うとメタなことになるから言うか言わないかどうしよう。
でも言っちゃえ。わたし、時間あるとしゃべるよ……
(131)2006/09/12 22:32:11
牧童 トビーは、文学少女 セシリア、加減して話してね(苦笑) と一応ツッコミ。
2006/09/12 22:33:38
文学少女 セシリア
シャーロットとハーヴェイはお互いを吊りたがっているんだよね……。どっちかが狼で、狼の方はわたしには論戦で勝てると思っているのかな……
(132)2006/09/12 22:34:30
文学少女 セシリア
ラッセルが吊られるとき、焦っているのはハーヴェイって気がしたんだよね…… シャーロットからは、どっちが吊られてもどっちが狼かよくわかんないって感じに見えたんだよね……
(133)2006/09/12 22:41:02
牧童 トビー
>>133
僕の決定後、ハーヴさんはラッセルさんに反応とか会話(?)してたけど、
ロッテ姉さんは反応なかったね(笑)
(134)2006/09/12 22:48:25
村長の娘 シャーロット
>>129 トビー
と言うか、結局いいがかりになるんだよなぁ。
時間的にも気力的にも今日中にはそこまで掘り出せない
気がしている・・・と言うか体調が現在最悪だ。
更に明日も早い三重苦なのでいい加減寝たい。

セシの豹変は後が無くなって焦っているようにも取れる
まぁ今日のスタンスの変化は私も言えた義理でないが。
どちらにせよ、昨日まではあまり意思疎通が出来ない
タイプだと思っていたので、良さが際立って見える。

ハーヴェイは以前も言ったが、ハーヴェイ、ラッセル、
モーガンは全然印象に残ってなかったので判らん。
またハーヴェイの今日の発言も非常に少ないので判らん。
(135)2006/09/12 22:52:39
村長の娘 シャーロットは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2006/09/12 22:56:59
村長の娘 シャーロット
まぁすまんが、時間をフルに使うようなので私は寝る。
ここで私が吊られたら愚かなことこのうえないが・・・。

皆の健闘を祈っている。
(136)2006/09/12 22:59:04
牧童 トビー
コミットは無理だね…。

>>135 ロッテ
寝たいは了解。僕も酔ってr(げふげふ
ごめんね、遅くまで。飴ありがとう。
(137)2006/09/12 22:59:54
牧童 トビーは、村長の娘 シャーロット、体調は大事にだよー! つ【安眠枕】
2006/09/12 23:01:53
吟遊詩人 コーネリアス
ごめんなさい! また離籍してました。

私も▼ハーヴさんなのです。
>>97>>98 で相対的にハーヴさんが一番怪しいと思ったので

ハーヴさんがいらっしゃらないのが残念ですが。●はモーガンさんの好きにして良いですね
(138)2006/09/12 23:04:36
吟遊詩人 コーネリアスは、シャロさんごめんなさい。あと5分早ければ。お大事にして下さい
2006/09/12 23:04:49
牧童 トビー
時間もないから僕の考えを投下。

灰考察ね。
セシリアさんは前述。狼にしてはちょっと備えがなさすぎと思うよ(笑)

>>87のハーヴさんは、ぱっと見セシリアさんを疑っているように見えるんだけど。
セシリアさんは理解ができない?という理由でロッテ姉さんを吊りにしている。
仲間切りより、「表での会話がない」を重視したってことかな。
肝心の「シャロが黒での作戦」が話せていないのはマイナスポイント。
まぁ、吊られ間際のラッセルさんに意見を促したり、決定了解のラッセルさんの反応が白っぽい?って言っちゃうところは村人っぽくもあるんだけどね。
(139)2006/09/12 23:06:19
文学少女 セシリア
あ……寝ちゃったからいいや。
>>136
なんで愚かなことこの上ないんだ?
だって、今日は別に村人が吊られてもまだ明日余裕があるじゃん……
(140)2006/09/12 23:06:47
隠者 モーガン
とりあえず、吊りはトビーに委任で占いは適当にこちらで選択しておくぞ。
まあ、明日ワシが生きていたら、多分エピだと思うがな。
(141)2006/09/12 23:07:24
文学少女 セシリア
明日も続いてたら、>>136の発言は狼の本音ってことになるよ……
(142)2006/09/12 23:09:56
牧童 トビー
ロッテ姉さんは、疑問に思ったことはどんどん聞くよね。でもそれは作戦面であって、灰考察はちょっと少なめ。
今になっても少なめ。今日狼を吊り上げたら終わるのに。自分への疑問に対する回答がほとんど。
まぁ無理言っちゃったのかもしれないけどね。ごめんね。
ただ、こんな狼だったらどう動くか、この人が狼ならどう動くのか、が思考の機軸に見える。これは村人姿勢かなって思うよ。

僕の希望は▼ハーヴェイ
続いたら、ロッテ姉さんとセシリアさんの対決が楽しみだし(ぁ
(143)2006/09/12 23:10:44
村長の娘 シャーロット
鳩。
>>140 セシ
村の手数でなく、残り三十分(実質拘束は一時間だが)最後までふんばれない自分がだ
(144)2006/09/12 23:11:58
牧童 トビー
なんでみんな僕に委任なのーorz

…と、自分の判断に自信がない子供は夜に泣く。

ということで、ほぼ決定だね。
●モーガン爺ちゃんにお任せ(セシ・ロッテの2人から選択)
▼ハーヴェイ
(145)2006/09/12 23:13:30
文学少女 セシリア
私も眠りたい……
(146)2006/09/12 23:13:57
書生 ハーヴェイは、戻った! 遅くなって本当にごめん!
2006/09/12 23:14:18
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビー私は自分で投票ですよ〜
2006/09/12 23:15:17
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイおかえりなさい・・・
2006/09/12 23:15:18
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイおかえりなさい、更新に間に合いましたね。
2006/09/12 23:15:46
牧童 トビーは、書生 ハーヴェイ、おかえりなさーい。 つ【カルアミルク】
2006/09/12 23:16:43
書生 ハーヴェイ
帰れたが、>>145 か…。

我ながら仕方がないと思うよ。
実際、2人より僕が黒く見えるのは自覚があるし、シャロとセシーのどちらが黒かも分かってないのだし、明日があって僕吊りで敗北するよりは今日僕吊りの方が良いと思う。
明日、僕吊りで「ハーヴが黒いから村が滅びた」とか絶対に言われたくないからね。


明日はあるので、明日に向けてって事で遺言つくる。
しかし、読む時間があるか…。
(147)2006/09/12 23:18:15
牧童 トビー
ま、色男は吊ろうか。男は狼だっていうし(ぇ
明日があったらきっと、コーネさんと僕で美女2人のどちらを吊ろうか悩むんだ…。

なんだか男として究極の選択だよね(*´Д`)ハァハァ
(148)2006/09/12 23:21:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>148 トビー
ちょww
トビー君は年齢詐称しているのでしょうか…
(149)2006/09/12 23:22:43
書生 ハーヴェイ
議事読み込む時間がない。orz

・セシー
今朝までの印象ではセシー・ラッセルならラッセルがブレインであるかな、と思う。
セシーは…ごめん、なんというか、うまく理解できない発言があったりするので(本人も自覚していたようだし)。
ブレインがラッセルなら、ラッセルが吊られないようにとする方向に動いたと思う。
で、夕方までの印象だとセシーがラッセルが吊られて変わったようには見えなかったんだよね。ブレインを失った狼には見えなかった。
以上から背理法でセシー白かな、と。

鳩で少し議事を運んで貰ったんだが…夕方までのセシーの印象が揺らいでいたりもする…。
えーと、イライラしてた辺り。
(150)2006/09/12 23:25:55
牧童 トビー
>>149 コーネ
やだなぁ、僕は女の色気も知らないお子ちゃまだよ?(上目遣い
(151)2006/09/12 23:28:09
書生 ハーヴェイ
・シャロ
セシーと比較するなら、シャロのが狼としての作戦がありそう、という印象論ではあった。
ラッセルの吊られ間際のシャロの感じとか。ラッセルと会話をしてた印象が無い、というか。
そういう作戦なら理解できる。
シャロとラッセルならブレインとか無さそうだし。

印象論とも言う…。
(152)2006/09/12 23:28:38
書生 ハーヴェイ
ごめん、時間ないや。

明日、村の勝利を勝ち取ってくれ!
(153)2006/09/12 23:29:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>151 トビー
ええと、まあ、そういうことにしておきましょうか(汗
(154)2006/09/12 23:29:58
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
17
15
24
0
41
32
26
0