人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1798)初心者ガチ村〜Theリベンジ☆〜 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
木こり ダニエルは、吟遊詩人 コーネリアスを占った……。
吟遊詩人 コーネリアスは人間のようだ。
現在の生存者は、木こり ダニエル、牧師 ルーサー、酒場の主人 フレディ、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、異国人 マンジロー、の10名。
木こり ダニエル
げ。。。コネ白かよ。。。
2006/08/26 23:02:50
双子 リック
ア(略)

オレがすまんかったー!!(ズザー)
飴貰うたんびに調子に乗って喋りすぎた!
ラッセルさん多数決に合わせてくれてありがと。
(0)2006/08/26 23:03:01
学生 ラッセル
けーだーもーのー!?

儀式完了☆

てことで10分ほど落ちる。結果発表はその時な。悪い。
(1)2006/08/26 23:03:01
異国人 マンジロー
アーヴァイーン!なんてことだ!!!w
(2)2006/08/26 23:04:06
双子 リック
リチャードのワクテカ狂人日記。

だから、どれだけ飴イーターなのかと!!!
毎度毎度これかYO!
つか…やきもきしすぎて狼探せてねぇぇー!
2006/08/26 23:04:07
木こり ダニエル
アーバイン・・・

さて、発表はいつにする?
これより出かけるため鳩からになるが
いまのところラッセルのいった2320で考えておくぞい。
(3)2006/08/26 23:04:09
双子 リックは、やすらかにマイアンクー。
2006/08/26 23:04:33
木こり ダニエル
あれ2310?
(4)2006/08/26 23:04:46
異国人 マンジロー
ラッセル多数決あわせてくれてありがと。&●ソフィー潰してすんませんでした…。

ちょと拙者トイレ行ってくる〜
(5)2006/08/26 23:04:52
学生 ラッセル
あのな…他の奴にもいっとく。

飴をあてにして喋りまくるのはいいけどその後のこと考えろよ?昨日みたいにみんなの意見が必要な時に喋れないってのは少し考え物だぞ。

喋りきればいいってもんじゃないからな。
(6)2006/08/26 23:06:03
双子 リックは、ダニさん。ラッセさん戻り確認後でいんじゃない?
2006/08/26 23:06:12
木こり ダニエルは、なるほど、ではいちおう2320すぎをめどにわしも落ちる。
2006/08/26 23:07:08
吟遊詩人 コーネリアスは、木こり ダニエルに話の続きを促した。
2006/08/26 23:07:11
吟遊詩人 コーネリアスは、木こり ダニエル飴貸して頂いてありがとうございました
2006/08/26 23:07:40
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスΣそれはちょっと!後で困らないの!?
2006/08/26 23:08:01
双子 リック
決定前後にptは必要だよね(お前がいうなと)
ごめんよ〜。
(7)2006/08/26 23:08:32
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル多数決にしてくれてありがとう。発言ptには気を付けます
(8)2006/08/26 23:08:51
異国人 マンジロー
コーネ何やっとるんでござるかー!?!?www
もうコーネかわいすぎww拙者コーネが好きになったww
2006/08/26 23:09:19
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リック返す事を前提に借りたので。pt気をつけます
2006/08/26 23:10:31
学生 ラッセル
箱移動完了w

これでちゃんと回線つながるといいな〜。一斉に間に合わないってのはマズイ。

てかダニー鳩から一斉できるのか?

にしても…あれを独断というか。俺そろそろプっチりとすねちゃうよ?
(*0)2006/08/26 23:10:43
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスそれはナンセンスだよ。貸し借りはしなくていいとオモ。
2006/08/26 23:11:43
学生 ラッセル
今日は白だすよ〜。紅ちゃん大丈夫〜?
鳩の体力きれた〜??
(*1)2006/08/26 23:12:05
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルが花子なのか!!!!?ソフィーも花子?
そんなわけあるかいっ
花子が2人いる〜なんで?

ラッセルのソフィー考察が見ていたい。ラッセルが●ソフィーならラッセルは狼じゃないな。ラッセルは狂人だな

占いの票の時、冷静に対応してくれたダニエルは狂に見えないね
狂なら能力者は0.5で計算した方がいいとか、灰の票をまとめずにすんなり流れに乗った方が勝手がいい
2006/08/26 23:12:33
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リックナンセンスですか。わかりました
2006/08/26 23:13:12
双子 リックは、初日の印象纏めてくる〜。
2006/08/26 23:14:42
双子 リック
オレは霊能者霊能者。

狼様ー。オレは吊れ!いいから吊れ!!
2006/08/26 23:15:06
木こり ダニエルは、2320はなさそうだな?
2006/08/26 23:18:15
吟遊詩人 コーネリアス
コーネのこのRPが文字数食ってんだよなあ
俺、コ−ネリアス!よろしくなっ!こういうテンションでいきなり変わったら…きもいと思われそうか
前回熱ーいキャラだったから、今回はRPでバレないように感情のなさそうなキャラを選びました。
2006/08/26 23:19:18
学生 ラッセル
じゃ発表するよ〜。

[...はじゃらじゃらと竹筒の中の竹串を混ぜている…]

一本、飛び出して落ちた竹串の先には50番

50番のおみくじ↓

[紅夏過ぎ、白秋至りて前方注意]
[ハリセン覚悟]
[落し物は目の前にアリ]
総合☆小吉

あれ?これだけ?まぁコーネ前見えてるかわからないしねぇ…。ってことで
【コーネは人間だったよ】

あとで木に結んでおいてね
つ[おみくじと千社札]
2006/08/26 23:20:16
学生 ラッセル
ごめんごめん、箱移動完了。

時計合わせたいから25分発表でいいかな?
(9)2006/08/26 23:21:12
木こり ダニエル
おけ
(10)2006/08/26 23:21:54
学生 ラッセル
じゃ発表するよ〜。

[...はじゃらじゃらと竹筒の中の竹串を混ぜている…]

一本、飛び出して落ちた竹串の先には50番

50番のおみくじ↓

[紅夏過ぎ、白秋至りて前方注意]
[ハリセン覚悟]
[落し物は目の前にアリ]
総合☆小吉

あれ?これだけ?まぁコーネ前見えてるかわからないしねぇ…。ってことで
【コーネは人間だったよ】

あとで木に結んでおいてね
つ[おみくじと千社札]
(11)2006/08/26 23:24:38
木こり ダニエル
コーネリアスは人間だった。
(12)2006/08/26 23:25:02
学生 ラッセルは、…ごめん、結構ずれてた…orz
2006/08/26 23:25:47
異国人 マンジロー
コーネ、確定白おめ〜
まーそうだよね。
(13)2006/08/26 23:26:42
吟遊詩人 コーネリアス
確定白になる事ができました
ありがとうございます。ランダムの神様
2006/08/26 23:27:21
吟遊詩人 コーネリアス
確定白ですね、ありがとうございます。やった!
(14)2006/08/26 23:28:09
木こり ダニエル
ふむ、コーネリアスが確定白か。
ではわたしはあしたまで落ちることにする。野暮用でな…
(15)2006/08/26 23:28:15
吟遊詩人 コーネリアス
質問多弁型+黒要素で初日占いに持って来れて
これで守護が僕を守護せずに、襲撃で狼が僕を狙った場合
守護を守って死ねる
ここまで持っていけるかな。って狼探さないとな
2006/08/26 23:29:48
双子 リック
確定白おめ〜。纏め役より進行役。独裁権限与えるのはちょっと不気味。
理由をつけての独裁でもいいけど、反発必須の予感もするよ。
独裁禁止の理由としては自分占いとかそういうところ。
(16)2006/08/26 23:29:58
双子 リック
アンケートとか、集計とかよろぴく。
ちなみに、コーネさんにはptに差し障りがない程度に
考察出して欲しい。一番後にでも良いけど。
(17)2006/08/26 23:30:45
学生 ラッセル
さっき●を多数決にあわせたのは最悪片占いになっても占い先は伝えておこうってことからね。別に皆にお礼言われることじゃないし他意もない。

まぁ後だし理由になるけど…自分●ってやつは潜伏狂人か村人だよ、殆どは。だから俺は嫌だったんだ…。

じゃぁコーネ、まとめ役頼むね。
(18)2006/08/26 23:31:44
異国人 マンジロー
>>16同意。
コーネには進行が停滞してたら何かしら提案するとか、票まとめとか、その程度にとどめて欲しい。
(19)2006/08/26 23:32:00
吟遊詩人 コーネリアス
まとめ役は考察を一番最後に出すと聞いたのですが、気にせず出し手もいいですか?
まとめ役は今日の議題と集計するぐらいでいいですかね
(20)2006/08/26 23:34:10
異国人 マンジロー
●先はそろったけど、これで本当に良かったのか不安だ…
片占いもありだったかな。

って過ぎてしまったものをぐちぐち言うてもしゃーないか。さー考察考察。
2006/08/26 23:35:19
双子 ウェンディ
戻ったけど…鳩の体力が途中で……orz
(*2)2006/08/26 23:38:40
双子 ウェンディ
今から、チョット議題を軽く読んでこようと思うけど……今日の襲撃先はどうする?
(*3)2006/08/26 23:39:48
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル
>>18僕が潜伏狂人と思うなら、ラッセルの占霊内役は真狼、真狼村って事ですか?
(21)2006/08/26 23:41:42
異国人 マンジロー
>>20コネ
議題の用意と集計をお願いします。
考察は別に先に出してもいいかなーと拙者は思うけど、皆がいいと言わない限りはなるべく後出しの方がいいかな。
(22)2006/08/26 23:41:50
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジロー後がいいですか。ありがとう。そうします
2006/08/26 23:43:22
学生 ラッセル
>>20
最悪まとめ役には▼、●を決めてもらう必要があるからな。今日みたいにぎりぎりまできまらないってのはごめんだ。議事進行や票まとめだけなら別に灰から選んだって問題はない。

コーネが信用できないなら普通に一人の白確定として扱えばいい。議事進行という雑用ばかり押し付けるのはどうかと思うけどな。
(23)2006/08/26 23:44:52
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに相づちを打った。
2006/08/26 23:45:17
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアス間違い。>>18例えばの話だよ…。
2006/08/26 23:45:35
双子 ウェンディ
ごめん、今戻ったよ。
途中で鳩の体力が切れた……。

今から、議事録の確認をしてきます。
(24)2006/08/26 23:46:24
双子 ウェンディ
足引っ張ってごめんね…。
(*4)2006/08/26 23:46:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>21自分から●で潜伏狂人の可能性が低いから、村人。って事ですね、誤解してました。撤回です
(25)2006/08/26 23:46:59
学生 ラッセル
よ、お帰り。
こんな時間までお疲れさん。襲撃どうしようね?
守護のアタリがついてないんだよね〜。う〜ん…
(*5)2006/08/26 23:47:56
異国人 マンジロー
>>23 ラッセル
そうか…。
雑用押し付けてごめんよ>コネ
(26)2006/08/26 23:48:32
双子 リック
昨日の質問に回答!

>>1:247 バートさん>むーん。ばれてたって考えてるってよりも
そういう可能性を無視する人外側でもないんじゃ?って位。
順次になったら騙りが交じるのほぼ当たり前な気分のオレです。

>>1:255 ウェンディ>希望は知ってる。そのうえでその希望理由が謎だなって。
あとでって事なので答えに期待してる。

>>1:270 マンジロさん>あのときは取りあえずCO順と状況からしか
読めなかったし。漠然とあのタイミングで狼が「霊能」にCOしてくる
理由が思い浮かばなかったんだよね。
今はまったく別の可能性考えてる訳だけどさ…。
(27)2006/08/26 23:49:41
吟遊詩人 コーネリアス
文字数節約の為RPかえます
ラッセル
集計と議題投下すればいいと思っていた。アドバイスありがとう
マンジロー
ん、俺もよく理解していなかったからいいよ
(28)2006/08/26 23:51:00
学生 ラッセル
>>25
いやそうじゃなくて……(俺の経験から)自分●って言い出すやつは(ほぼ)村人か潜伏狂人なんだよな、ってことだよ。端折りすぎたな。悪い。
(29)2006/08/26 23:51:06
双子 リック
>>23
独裁はどのみち反発の声は上がるもの。
これは確定村人側でも同じっしょ。
理由がなっとく出来れば受け入れないことはないよ。
ただ、今日はこうします!理由は明日!!
なんて完全独裁権限は与えたくないよって事さ。
(30)2006/08/26 23:52:24
学生 ラッセルは、異国人 マンジローとリック、独断の解釈に相違があったみたいだな。了解。
2006/08/26 23:54:30
学生 ラッセル
今日は進みそうにないからまた明日ね。寝る。
大体出そうな議題は分ってるからすぐ出せとは言わないよ。それじゃお休み。
(31)2006/08/26 23:58:01
学生 ラッセル
ってことで表落ち。裏タ〜イム!
暫くいるから戻ってきたら教えてね。
(*6)2006/08/26 23:58:18
学生 ラッセル
行き先不安な村だな(笑)

正直な、守護が全然分らないんだよ。
ていうか偶に皆がなに言ってるのかもわかんねぇ(汗)
守護としてのもぐり方をしらないとしか思えない…う〜ん。
(*7)2006/08/27 00:01:02
吟遊詩人 コーネリアス
こんな感じでどうかな。4番は時間があればお願いします
■1.今日の占い先は誰?
■2.今日の吊り先は誰?
■3.占と霊の内役予想、その2
■4.灰の中から怪しいと思う人を2名あげて理由を教えて下さい
(32)2006/08/27 00:02:35
異国人 マンジロー
拙者、今日中に考察書かないと、明日は21時以降しか来れないっす。
ってわけでちゃっちゃと議題投下していい?
(33)2006/08/27 00:02:39
双子 リック
リチャードのハングリー狂人日記…

どうなんだ…オレのセンサーがラッセルは
狼だと告げている…。(&マンジかソフィ?)
とりあえず確定白が産まれたのだから
…明日の判定は白でもいいかな…

占い襲撃→白  霊能襲撃→黒  灰色襲撃→白
白襲撃 →白 …かな?いや!?ちがうぞ!?危ないオレ!

占い吊り→白  霊能吊り→黒  灰色吊り→白 じゃね?
むん?どっちに狼がいると思わせる方が得なの?

占い襲撃→機能破壊・占われたのが狼
霊能襲撃→霊に狼がいる見せかけ(逆もあり)
灰襲撃→やめてくれ
白襲撃→無難。白。…状況によりか。ドキドキだ。
2006/08/27 00:03:16
異国人 マンジロー
おお、コーネありがとう!>>33はなしで。
(34)2006/08/27 00:03:30
双子 リックは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/08/27 00:03:49
異国人 マンジロー
■4.は灰考察でいいのでは。と思う。

では拙者、これから考察書きに入る。
返事遅れたけどリック、答えてくれてありがとう。続きがあるっぽいから考察楽しみにしてるよ〜
(35)2006/08/27 00:05:36
双子 リック
>>32 二人だけでいいの?
当たり前のように■1・2は保留で
■3.占と霊の内役予想、その2
むむ〜ん…ちょっとコーネさんの狂人を疑っているから
占霊狼狼の2騙りもありかもね?と思っているよ。
まぁそれは置いておいて。

占 ラッセル>ダニエル 偽(狼≧狂)
ダニエルさんはなんだかんだで希望がラストになっちゃうね。
昨日の占い理由でマンジロさんを上げて
その後コーネさんの要求に折れたあたりがなんともね。
次点で希望にあげていたのはウェンディなのにどうしてかな。
灰色ならダレでも良かったのか…
でも結果コーネさんが白かったと。
狂コーネ狼ダニエルはあまりに安直過ぎて自分でも馬鹿らしいと思う。
けど、ラッセルさんのほうがしっかりしている印象はあるね。
 
(36)2006/08/27 00:09:16
双子 ウェンディ
フレディ
>>1:252 >>1:234
今まで霊能を騙っている狼に遭遇したことがなく、霊能を騙っている狂人は遭遇したことがあるの。
だから、狼が占いへ騙って狂人が霊能を騙ったのだろうって考えたの。
経験則、といえるほどの経験はないけれど、それでも少ない経験から感じたことだから。

リック
>>27
>>1:255を書いた段階での一番発言数の少ないマンジローと次が並んでいたからよりptが余っているフレディとしたの。
どうしてそうしたかというと将来的に寡黙な人よりも多弁な人の方が情報を取れる、だから灰を確実に狭めていくために寡黙な人から占おうと思ったのよ。
まぁ、そうすると一番寡黙なのは私なんだけどねw
(37)2006/08/27 00:12:24
吟遊詩人 コーネリアス
>>35
4番は吊られた後にもし白とわかった場合に、その人の視点から見て怪しい人がすぐわかります。吊られた後白とわかっても灰考察をあまり参考にしない方が多かったので(そういう事がありました)議題に入れました。答えるのは自由です。
ここで自分の名前が入れば、灰の人は誰が狼か特定しやすいと思うのです。でも勘違いかもしれませんので、4番は自由です
(38)2006/08/27 00:12:36
吟遊詩人 コーネリアス
>>32■5.灰考察
24h村なので毎回書くよりも怪しい人を削り落としてはと思いました。でも灰考察の方が無難ですね
(39)2006/08/27 00:14:39
双子 リック
個別印象
ダニエルさん>COは霊確定に動きたかったみたい。
てことは自分の真印象はじぶんでもぎ取ってくれると思ってる。
>>1:264牧師さまの吊られ抵抗発言で狂人印象を除外してるのが気になる。
あとは考察でだしたとおり、占い先のブレ具合が悩ましいなぁ。

ラッセルさん>決定時間を気にしたり、真印象高め。
占いを無駄に出来ない●ルーサー除外。
吊りを無駄にできないオレとは戦略の違いだろうね。
でも、●ソフィの理由が狼狙いじゃないアタリも気になる。
ルーサーさんの扱いをどうするのかビジョンは聞きたいな。
>>1:271には同意なんだよね…。
(40)2006/08/27 00:14:42
双子 ウェンディ
そうだねぇ…。
私も守護に関して全然分からない。
早めに食べたいとは思うんだけど…。

今のところの襲撃の希望としては誰が守護なのか分からない灰食いよりも霊能を喰ってみたいなと。
ここでGJが出なければ占いの機能って実質には早々に破壊できるかな、って思うから。
まぁ、今日一日の発言で守護らしき人が分かれば食べたいけれどねw
(*8)2006/08/27 00:14:51
双子 リック
霊 オレ>ヒューバート 偽(狂>狼)

出てきたタイミングとローラージョブから狂人の目をつよく見てるけど
狼も十分ありうるんだよね。

個別印象
>>1:117 オレ(>>1:90)の考えと違うと…んーでもオレは
独自のCO論をだしてるコーネさんの考え方が知りたかったわけで。
占い希望がウェンディ。狼2騙り考えてのこと。
第二希望らしいコーネさんも同じ理由かな。
このあたり狂人で能力ローラを匂わせている感じするよ。
(41)2006/08/27 00:20:48
学生 ラッセル
この村の前の村でな「皆狂人に見える」っつ〜名言があったんだけど今回もまさしくそれだね。

やりかたに縛られてないから狼2COとかも普通にぽんぽん出せるんだな。平たく考えてありえないんだけど。
セオリーに縛られてる自分が怖いっチ♡

で、コーネはとっておきたい。アレがまとめならいい感じに村をミスリードしてくれると思う。それに今日明日はきっとコーネに守護鉄板だろうしな。

世論によるんだけど…もし狂が占いCOしてると思っているのならあえてダニーを喰っちまう方法もある。
狼が占いCOしてる中、片方を食べるってのはほぼ狼占い騙りを自白してるもんだから確実に俺が▼になるが…
(*9)2006/08/27 00:22:18
双子 リック
とはいえ。狂人の位置をどこに置くかで超悩んでる。こまったこまった。
(42)2006/08/27 00:22:45
双子 リック
>>37ウェンディ ソレは完璧に黒狙いじゃないよね。
…と聞きたいことはあるけどとりあえず考察読むまで我慢。
考察出して貰えたらなっとく出来るかもしれないし。
(43)2006/08/27 00:25:15
双子 リック
オレは狂人としてとてつもないことをしていないか?

ラッセル・・アナタはどっち?狼?ねぇ?
2006/08/27 00:25:39
双子 リック
■5の灰考察は明日も時間あるし簡単に書いておく。
今日の発言で変る部分あるかもだからね。

ルーサーさん
非占から占い→撤回が印象的。この時点で
自分は●→▼かとしょんぼりしてたけど後に
強気で占われるつもりも吊られるつもりもないと宣言。
>>1:226 オレ狼予想(占い真狂からの流れによる)
否定COの発言から、って言われてるけどどれの事かな?
あとは占い先決めるときの揺れ方が。
人っぽいとも狼っぽいとも…。狂人の目を少なく見積もってるくらい。

フレディさん
初回の飛ばしすぎが印象的。
>>1:252で自分除くと灰4人はうっかりかな。
狼2騙りへの懸念を出したのは初めてだね。
最初の飛ばしっぷりが無防備過ぎて村人寄りかな。
>>1:25の順次OKで自分では踏み切らなかったところが
あえていうなら黒印象。(でも微々たる物だね)

(44)2006/08/27 00:35:46
双子 リック
ウェンディ 発言少なくてなんとも。
占い先の謎が実はまだ良くわからない。保留。

ソフィーねーちゃん 昨日の行動を追ってみると
発言もあるし意見も出してるのになぜか薄い印象が。
どうしてだろ?

マンジロさん 要所要所でしか出てきてないけど
考察はかなりやれると思う。>>1:270
対抗のよそうに理由をつけてないことを指摘したり
後半の占い先へのブレはマンジさんの立ち位置から見れば
白印象が強いな。
(45)2006/08/27 00:38:38
双子 ウェンディ
あははww
最初はソフィーが其れっぽくて、次はルーサー、更にはコーネw
霊能の中に一人はいそうって言うのもあるよねw

コーネの件は了解。私もしばらくは生かしておいていいと思うし、最後の方の非常食になるかもしれないからね。

まぁね…。ダニーを喰ったら、佐助は近いうちに確実に▼確定だね。
ただ、今のところ佐助は真よりに考えられているから…急いでダニエルを食う必要はないかもしれない、というのもあるかな?
私が微妙に黒く見られている臭いのでw 
(*10)2006/08/27 00:39:58
双子 リック
現状、灰色ウェンディ、ソフィねーちゃん、ルーサーさん
を■1か2にあげる予定だけど流石に今は決められないよ。てことで今日は落ちる。ずっといると際限なく喋っちゃうから…。
(46)2006/08/27 00:41:55
異国人 マンジロー
うおおおおリックー
考察はかなりやれるとかプレッシャーかけんといてくれー
拙者もういっぱいいっぱいでござるーーー
2006/08/27 00:42:12
双子 リック
コーネが狂人くさいうごきしてくれたのと
初回でルーサーさんを占わなかったのは痛いんじゃないか。
村的に。でも、コーネさんの立ち位置で狂人であっても
別に困りはしないんだけどさ。(ほぼ村人だもの)

さーて。狂人をどのポジションに置くのがいいのかなー。
世論が狼2騙りに傾いてくれるといいんだけども。
狼っぽい動きに切りかえるかな?
襲撃次第かな…

霊能に狼予想をいれるのと
占いに狼予想いれるのどっちが正しかったんだろ。
でもいまさらダニエルさんを狂人なんてあつかえねーYO。
2006/08/27 00:43:42
異国人 マンジロー
つか全員白っぽいんでござるがーーー
どう考察したらいいんでござるかーーー

あ、そういえばラッセルは前村のシャロ殿で確定でござるな☆
シャロ殿ー!前世(?)から愛しておったでござるよー!!
残念ながらシャロ殿はY染色体を持って生まれ変わってしまったようだが、そんなもんたかがDNAの配列の違いでござる。拙者は全然気にしないでござるよ!
拙者の愛を受け止めてェ〜んvvvv

[…はエピでのハリセンを予想してタライ武装をした]
2006/08/27 00:46:48
異国人 マンジロー
どうでもいいけど「ござる口調」が身についてしまって、どうにも表で発言する時にうっかりござるを言いかけてしまうでござる。
ござるござる〜。
ござる〜。
バザールでござ〜る〜。
2006/08/27 00:49:49
学生 ラッセル
俺なんでそこまで狂人よりに見られてるのかがわからないんだよね。特にリック。ブラフかよ。

俺がダニ食べたいって思ってるのはね〜。占COしてる狼が対抗真食べたら占に狼いますよなんて自白してるもんでしょ〜。やらないよ普通は。狂が占にいるなら分るけど。

狼はやらないことをあえてしてみる、ってのをやってみたいんだよ。どうせダニー食べちまえば確定白はでないしな。それと狂人に▼が使えるか、って話ね。

ただ俺がダニー襲うのはイヤ(笑)

「ラッセルはダニエルに襲い掛かった!」

…一生トラウマになりそうな気がする…あはは…
(*11)2006/08/27 00:50:14
吟遊詩人 コーネリアス
■4はLWの考察という意味です
例えば灰4人中の内1人が吊られます、その人が白だった場合
残りの3人の中の1人が狼で、その人の考察2人中の1人が狼の可能性が高いですね
この日片方を吊って、片方を占いに出します。パンダ判定が出れば狼の可能性
白確定すれば吊らなくてすみます。パンダが出れば吊ります
こうするとLWは消える可能性が高いですね

ここまでの吊り計算は
マンジロー、ウェンディ、フレディ、ルーサー
仮にルーサーがマンジローとウェンディを怪しいと思っていて
▼ルーサーされて霊能で白出しされました
この日●マンジロー、▼ウェンディとします
マンジローに白がでれば確定白、ウェンディに白と出れば
残りのLWはフレディになります
マンジローでパンダになったら、次の日▼マンジローにすればLWはなくなります
10>8>6>4>2
4回吊りなわけですから、上記で行くとうまくいけば1回、無理なら2・3回ですが
灰4人が2・3日目と全部生き残る可能性は少ないです、この方法で行くと最高2回吊りでLWはつぶせます
あーでも能力者から選んだ方がいいかな、いいかな悩む
2006/08/27 00:54:28
学生 ラッセル
っと。明日は何時くらいになりそう?どうもまとまった相談時間がとれないね。

もし時間決めてくれれば俺その時間にこっちくるけど…。

表だと発言きついかもだけど裏ではちゃんと素でいくからね。怖くないよ〜(笑)
(*12)2006/08/27 00:56:32
双子 ウェンディ
そうだね…。
そうしたら、黒も白も出し放題?w
まぁ、その前に…吊られるだろうけどww
ここでダニーを喰って確定白を出させず灰を多くする。
上手く行ったら余計に狂人疑惑が深まるかしら?w

じゃぁ、今の状況だったらそのままダニエルを食う方向で行こう。
食うときは、佐助じゃなくて私が喰うようにするさw
(*13)2006/08/27 00:56:42
新米記者 ソフィー
>>45
それが私の中の人クオリティー。(笑)
前2戦それ言われ続けてるのよね。
原因を是非突き止めて教えてほしいくらい。(切実)
2006/08/27 00:58:25
双子 ウェンディ
7時30分頃には戻れるようにするよ。
それか、今から眠って朝方かw
ちょっとお昼は鳩メインになりそうかなぁ。
(*14)2006/08/27 01:01:38
学生 ラッセル
鳩はきついでしょ〜。楽なほうでいいよ。やっぱ落ち着いた夜かな?19:30かな?了解。じゃそろそろ寝るよ。

明日の議事がどれだけ進んでるか楽しみだw(自虐的)

……よく考えてみた↓

「ウェンディはダニエルに襲い掛かった!」

…これはこれで絵的にすごいいやだな…(笑)
(*15)2006/08/27 01:04:45
双子 ウェンディ
おやすみ〜
私も議事録の状況が楽しみだよww

そ、それは…確かにやばい絵になるwww<ウェンディは〜
(*16)2006/08/27 01:08:17
吟遊詩人 コーネリアス
■4はやはり、■5の灰考察の中から2名お願いします。
理由は灰考察を見ればすむのでいりません
ちなみに■4はLW考察です
(47)2006/08/27 01:20:43
吟遊詩人 コーネリアスは、考察への対策、ですね。誤字です
2006/08/27 01:21:47
吟遊詩人 コーネリアス
狼さん必死で狼探しをしている俺を食ってくれ
守護食べちゃだめよ
2006/08/27 01:31:18
異国人 マンジロー
>>47 コネ
ごめん、どういう意味か分からない…。
■4.LW考察
■5.灰の中から怪しいと思う人を2名あげて理由を教えて下さい
に変更って事?
(48)2006/08/27 01:38:17
新米記者 ソフィー
[...はちょっと上機嫌で帰ってきた。]
ただいま〜♪ちょっと酔っ払ってま〜す♪

さて、と。コーネさん白確おめでとう♪
疑ってごめんなさいね。まとめ役で頑張ってね。

今ざっと議事録見てきたんだけど、
【議題回答はメモにも貼って!!】ホントにお願いね。
で、申し訳ないけどコーネさん、皆の初日の占い希望を調べて貼ってもらえないかしら?
ライン考察の役に立つからね♪
(49)2006/08/27 01:40:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>32【こちらに変更します】
■1.今日の占い先は誰?
■2.今日の吊り先は誰?
■3.占と霊の内役予想、その2
■4.灰考察
■5.灰の中から怪しいと思う人を2名あげて理由を教えて下さい(灰の人だけでも結構です)
(50)2006/08/27 01:43:58
吟遊詩人 コーネリアス
マンジロー>>48■5がLW考察になります
紛らわしい書き方をして申し訳ないです。>>50で決定です
(51)2006/08/27 01:45:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>49わかりました。希望やアドバイスをして頂けるととても助かります。では占い希望を漁ってきます
(52)2006/08/27 01:46:29
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアス>>50ありがとう。分かりやすい!
2006/08/27 01:47:45
新米記者 ソフィー
>>50>>51コーネさん
LWはラストウルフの略だから狼達にだってまだ分からないわよ。(笑)
正確には潜伏狼が誰か、かしらね。ま、直す必要もないけどね♪
(53)2006/08/27 01:51:21
新米記者 ソフィー
さてちょっと質問、突っ込み、返答コーナーに入るわね。
>>1:267ラッセル君
私が確定白だとどうして分かるのかしら?
どうも私が白だと確信してる意見に見えるのだけど。

>>1:248ヒューさん
何故ここまで考えたのにりっくんが何者か考えてないのかしら?
是非どちらだと思ってるか聞きたいわ♪

>>1:241ダニエルさん
ヒューさんは赤ログに「ラッセル非霊COよろしく」と書いておけばいいんじゃないかしら?
否定COになった時点でなかなか騙り、潜伏決めるのは博打だと思うわよ♪

>>1:260マンジロさん
ルール的にはOKのはずよ♪初心者COは×。(初心者用マニュアルより)
エピで叩かれるのは覚悟してればいいわよ。(笑)
私的にはこの国ならいいじゃないか、とも思うけどどうでもいいかしらね。w
(54)2006/08/27 01:53:30
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル、ダニエルは希望していた占いを書きます

ダニエル   ●マンジロー >>1:280の3つ下のact
ルーサ− ●ソフィー >>1:261の2つ下のact
フレディ   ●フレディ >>1:254
リック    ●ルーサー >>1:230
ウェンディ  ●マンジロー >>1:216
ソフィー   ●コーネ >>1:214
ラッセル   ●ソフィー >>1:280
ヒュ−バート ●ソフィー >>1:271の下のact
マンジロー  ●コーネ >>1:281の2つ上のact
コーネリアス ●コーネ >>1:239
(55)2006/08/27 02:10:29
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスありがと♪助かるわ。
2006/08/27 02:42:00
新米記者 ソフィーは、↑↑訂正 フレディ ●ウェンディ>>1:254
2006/08/27 02:42:54
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィー見直しありがとう。>>55のフレディは↑でお願いします
2006/08/27 02:45:15
新米記者 ソフィー
じゃ、議題回答できるところから。
■3.能力者予想
A、占い師
初日は占真狂かと思ってたけど、コーネさんが白なら私視点では真狼になっちゃうわね。
もう非霊COをした人、灰に私以外残ってないものね。流石に狼が非霊COをしないのは危険よね。

ラセ君もダニさんも非狼と言える所はあまり無いわね。

ダニさんが狼なら狂人の動きが読めなかったから(ルーサーさんの村人騙りを読みきった事になるわね。)最後まで待ったって所かしら。

ラセ君が狼なら最初から占い3CO上等、の最初から予定通りのCOね。
1:169は勘繰れば「おい、狂人!しっかりやってくれ!」と言う叫びにも取れるかしらね。ツッコめるのはその位かしら。

やっぱりラッセル君がCO順から真印象かしら。
ラッセル:ダニエル[真:狼]>[狼:真]>>他。
(56)2006/08/27 02:46:08
吟遊詩人 コーネリアスは、フレディ●フレディって凄い事に…
2006/08/27 02:46:20
新米記者 ソフィー
B、霊能者
Aから真狂になるかしらね。
両騙りはあまり考えてないわ。あるならりっくんとラッセル君かしら。二人の強気なイメージに合うしね。

りっくんとダニエルさんだとすると、
り「ルーサー=狂人が占騙ったなら俺霊騙っとくか」
り「しまった!ルサ村騙りかも?!ダニエル!占い騙っといてくれ!」
かしら。
でもダニエルさんが非COしないでいたんだからダニエルさんに騙りを任せても良かったはずだしどうも形が合わないわ。

ラッセル君とヒューさんだとすると>>1:202が不自然。
5COにメリットを感じてないらしいし。でも騙りを見破ってたみたいだしまだあるのかな。
でもやっぱり形に合わないと言うか・・・しっくりこないのよね。上手くいえないけど。

ヒューさんとダニエルさんだとすると二人ともCOするの待ちすぎね。(笑)
ラッセル君も言っていたけど二人して遅くなったら疑ってくれ、と言わんばかりよね。

続く
(57)2006/08/27 02:48:45
新米記者 ソフィー
よって、ラセ君真寄りに見てるのでりっくん、ラセ君狼が消えてやっぱり霊真狂が濃く感じるわね。
でも正直まだどっちもどっち。
りっくんの>>1:233で真狂と言っているので少し真印象かしらね。
ヒューさんがりっくんの正体の考察を出していないのでどうしてもそうなっちゃうかな。
リック:ヒューバート[真:狂]≧[狂:真]>>他
(58)2006/08/27 02:50:11
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスいやいや、昨日の自分の第一希望は?(笑)
2006/08/27 02:50:29
吟遊詩人 コーネリアス
ソフィー−ラッセルのラインで
リックは狂人

ダニエルを狼といっているのは今の所、ソフィーとリック
リックが狂人に見えてしかたないのは私だけですか
2006/08/27 02:53:12
新米記者 ソフィー
そうそう、些細な疑問だけど思い出したので質問ね。
>>1:181ヒューさん
何故謝ってるのかしら?謝る必要どこにもないと思うわよ?
(59)2006/08/27 02:54:37
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーフレディとウェンディの名前を間違えました
2006/08/27 02:57:34
新米記者 ソフィーは、頭が回らないわね。酔い覚ましにお風呂行って来るわ。
2006/08/27 03:12:11
吟遊詩人 コーネリアス
どうしても花子が2人いる件について
2006/08/27 03:19:43
双子 リック
あはははははははは
すまーん!すまーん狼!!
俺世論を占い真狂に持っていきたかったのに
全然だー!
でもこの状況であやしい動きをしても結局
狂どまりだろうから、ベストとして真霊ヒューバート撃沈あたりが
関の山だ。ごめそ〜ん。
幸いソフィーは疑われているけどにゃー。

俺の事はうまく使ってくれ〜
2006/08/27 03:30:56
吟遊詩人 コーネリアス
僕がもし潜伏狂人で占真狼、霊真狼村なら能力者ローラーしたらいいんじゃなかな
そしてもし狼が占霊に2人いなければ灰のサドンデス(というのを過去村で見たからやってみたい

いい加減この嫌味っぽい口調に、自分で自分に腹立ちますね
自分で思うくらいだから全員にそう思われてるな。しかも多弁ときたorz
2006/08/27 03:54:04
吟遊詩人 コーネリアス
質問
ルーサー
昨日、白と思っている僕を▼候補にしようと思ったのはなぜですか?
白と思っている僕をつるなんて狼っぽい発言なんですが

リック
>>36でラッセルはしっかりしているっという印象をうけたのは主にどのあたりですか?
彼、考察あまり出してないんですよ。ダニエルさんの方が質問の回答や考察がしっかりしていると思うのですが、どうですか?
2006/08/27 03:57:22
吟遊詩人 コーネリアス
>>1:54『初日のアンケ』、>>1:55『挨拶』、>>1:136『否定CO、非霊能』、>>1:138『ルシへの否定COの質問』、>>1:143『順次COへの皆への質問』、>>1:148『順次CO、占CO』、>>1:152『RP発言』、>>1:169『ルシへの否定COの質問2、リックへのメモ質問の回答』、>>1:171『仮決定遅刻の事前報告』、>>1:172『RP』、>>1:202『狼が占霊に2人ともいる発言、占い師に騙りがいると発言、占COは撤回しない発言』、>>1:210『ルサへの疑問、ダニエルは狼狂発言』、>>1:211『ルシへの村騙りの質問、ルシを▼推奨発言』
2006/08/27 04:28:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>1:218『ダニエルは狼とは考えにくい発言』、>>1:220『ソフィーへの手数質問』、>>1:259『仮決定の時間確認、決定の出し方の疑問』、>>1:262『●ソフィー、その理由』、>>1:262『●ルサへの疑問、ダニエルへの質問、ダニエル狂考察』、>>1:267『確定白が出せるのは今日だけ、寡黙の占いは避けたい発言、寡黙は▼に』、>>1:271『自分●をするコーネに疑問、多数決の了解』、>>1:276『●コーネは無駄と思い独断で●ソフィー』>>1:280『占発表時間の確認、●ソフィーをセット』、>>1:281『多数決により●コーネにセット変更』
ソフィーへの独断COにはとくにつっこみなし。僕の遅れた非霊COにもつっこみなし。でもダニエルとルーシーには突っ込みあり
ラッセルは発言に無駄がないなー
2006/08/27 04:29:17
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルから洗い出すのは難しいな●ラッセルだな
2006/08/27 04:37:41
異国人 マンジロー
>>54 ソフィー
ありなのか…勉強になった。
あ、拙者はこの事でエピでハリセンくらう事はたぶんないと思うよ!
答えてくれてありがとう!

先にも書いたけど、拙者は考察投下したら21時まで来れない。
皆の考察を読んでからまた意見が変わる可能性があるので【この考察は暫定で】。

…そういえば昨日考察出したばっかだ。あまり新鮮な意見がないと思うけどそこは勘弁。
■2.今日の吊り先は誰?
寡黙吊りにしたい。だから

▼フレディ ▽ウェン

で。こうでも書いておかないとこの2人は発言しそうにない。
>>フレディ・ウェン
なにも多弁キャラでやってくれーと言ってるわけではないよ
考察とかをもうちょっと突き詰めて考えてほしいんだ。そうする事が村のためになると思う。

今は寡黙吊りを出してるけど、帰ってきて2人の考察見たらたぶん変更するんで。●同様に黒狙いで行きたいしね。そこんとこよろしゅう。
(60)2006/08/27 05:14:10
異国人 マンジロー
■1.今日の占い先は誰?
吊り先に2人あげちゃったから残りのルサ・ソフィーしかない。
それなら

●ソフィー ○ルーサー で

2人とも同程度に白っぽいが、発言的に白っぽいソフィーより状況的に白っぽいと推理しているのルーサーがちょっと白度アップしてる。
吊り先が変更されればこっちも変更するので、超暫定。

■3.占と霊の内役予想、その2
ラッセルが独断で●先をソフィーにセットしたのには驚いたが
気持ちは分からなくもない。だって率先して占われたがるのって狂人か天然な村人しかいなんだもん。
どっちにしろ白が出るんなら占う意味ないし。
(拙者は直前でコネにしちゃったけど、交互占いは避けたかったんだよー。ごめんよ)
なのでラッセルは相変わらず白印象かな。
ラッセル 真>狂>狼
ダニー 狂≧真>狼
は変わらない。
(61)2006/08/27 05:15:08
異国人 マンジロー
霊能も
リック 狼>真>狂
ヒュー 真>狂=狼
のまま。リックは考察理由によっては変える気まんまんだったけど
>>36見ると微妙。ラッセルを真とする理由が「しっかりしている」では理由になってない。
更にダニーが途中で票をコネに変えた点だけど、拙者不自然とは思わないな。
その時の投票数とダニーの灰考察をもうちょっとよく読めば分かるはずなんだが。
割とキレモノなイメージがあったぶん、怪しさがでてしまってる感じ。
つか、リックばっかりで考察するとこうなってしまう。ヒューも疑ってないわけじゃないからヒューの考察にも期待。
■4.灰考察
・ソフィー
誰かの意見に追従するでもなく、独自の推理で独自の意見を持ってるから
引き続き白印象。
否定COの事を長く引っ張ってるのは気になる。もちっと他人の考察を推理材料として活用してもいいような。
発言内容よりタイミングやラインを重視するタイプなのかも。
・ルーサー
前回とほぼ印象変わらず。
・フレディ
・ウェン
前回とほぼ印象変わらず。今後の発言に期待。
(62)2006/08/27 05:15:44
異国人 マンジロー
■5.灰の中から怪しいと思う人を2名あげて理由を教えて下さい
フレディとウェン。ソフィー・ルサが白く見えてるのと、この2人が寡黙だからってのが理由。
(63)2006/08/27 05:16:28
異国人 マンジローは、今日は徹夜でしょんぼり。泣きながら*集会所を後にした*
2006/08/27 05:17:16
異国人 マンジロー
わーーー言い忘れが!!!
コーネ潜伏狂人の可能性は十分にあると思う。
ってわけで占霊両方に狼が騙っている可能性あり。
いや、考察は対して変わらないんだけど、後で「何でこの可能性を指摘しなかったの?」とかつっこまれたらいやだから。

ではいってきますノシ
(64)2006/08/27 07:30:58
学生 ラッセル
おっはよ〜♡がんばってんなぁ、皆。

ところで中身予想。
マンジ→前村ハーヴ
ヒュー→婆ちゃん
コーネ→ハチ
(越えられない壁:確定情報)
俺→花子
違うか?違うか??

てか、え〜?狼2COってさ〜、それこそ狂人が誰かわからないとやれなくね〜?お見合いして終わりだぜ〜??つ〜か狂人が潜伏して何するんだよwPPか?守護騙りか?
2006/08/27 08:37:58
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル−ソフィーのラインだと
ラッセルの●ソフィーはおかしい。ライン切り?の可能性もある今日▼ソフィーならこのラインはなし

占真狼、霊真狼狂とすれば
リック−ラッセルのライン
狂はルーサー
占真狼、霊真狂村なら
リック−ソフィーのライン
狂ラッセル、村人はルーサー
リックってルーサーの村人騙りにつっこんでたっけ。探そう
2006/08/27 08:55:59
吟遊詩人 コーネリアス
僕が仮に潜伏狂人なら
占真狼、霊真狼村
リック−ラッセルのライン
村人はルーサー

マンジローということは
霊CO者をローラーにかけて、今日占CO者の相互占いをすれば
村人の勝ちですね

僕は占真狼、霊真狂村と思っている
リックーソフィーのライン(でも●ソフィーにしてるから保留
この場合は狂ダニエル、村人ルーサー
2006/08/27 09:05:41
吟遊詩人 コーネリアス
マンジローがラッセルの意見に流されて、これで3回目
ちょっと怪しいですね
2006/08/27 09:09:03
学生 ラッセル
さ〜て、皆今回は俺をどうみてるかな〜??

リベンジなんだから頑張ってくれよ!(村人応援する狼)

まずはダニー食べる。不味そうだけどな…。狼って偶にどうしようもない選択迫られるよね…あはは…(苦笑い)
2006/08/27 09:45:06
双子 ウェンディ
おはよう。
少しずつアンケート投下するね。

■3.占と霊の内役予想、その2
占 
ラッセル:真>狼≧狂 ダニー:狼>真≧狂
COタイミングの遅さも引っかかるけれど昨日の占い先のブレがかなり激しかったのはどうしてだろうと思う。
状況がかなり混乱している所為もあるけれど其れにしては激しすぎるのが気になる。
状況が混乱していたからこそ相方さんと連携が取れなくて困ったのかな?と穿ってみることもできちゃって…。
(65)2006/08/27 10:24:25
双子 ウェンディ
霊考察途中だけど*タイムアウト*
また夜くるね
(66)2006/08/27 10:37:53
牧師 ルーサー
おはようございます。

とりあえず…
アーヴァイン!!!! (以下略)

コーネ確白おめでとうございます。(でいいのか?w
纏め大変だけどよろしくお願いします。

昨日は無計画な発言で言えなかったけど、やはり自分占いを推奨する人は占いたくはなかったですね(汗
>>29 でラッセルが言っているように私もそう思います。
纏め役が出来たのは嬉しいですが消極的でしたね。

さて、残りソフィー、ウェン、マンジロー、フレディですか…
私なりに少し考えてみますね。
(67)2006/08/27 11:31:23
牧師 ルーサー
回答できるところから。

■3.占と霊の内役予想
占い師について。
正直あまり昨日の印象と変わってないんですが、昨日の更新間際のグダグダの中でのダニエルの行動は白寄りですね。なんとか占い先を揃えようとするところが好印象です。ただ占い先を言った直後に消えてしまったのがちょっと…
ラッセルは●コーネに反対しているところが私と思考が似ているので好印象ですが、>>280の独断で●先を決定しようとしているところがマイナスでしょうか?
ただ、昨日のあのグダグダ状態ではイライラするのもしょうがないと思いますが。ラッセルの性格なんでしょうかw
昨日と変わらず、ダニエル真>ラッセル狂ですね。
(68)2006/08/27 11:48:17
新米記者 ソフィー
ルーサーさんおはようございます♪
いきなりでゴメンネ。ちょっと質問よ。
村騙りの件だけど何で非占いCOからの騙りだったの?
白くは見てるんだけど気になるのよね。
(69)2006/08/27 11:49:33
吟遊詩人 コーネリアス
あ、僕も質問していいですか?ルーサー
昨日、白と思っている僕を▼候補にしようと思ったのはなぜですか?
白と思っている僕をつるなんて狼っぽい発言なんですが
(70)2006/08/27 11:56:11
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/08/27 11:56:45
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスに驚いた。
2006/08/27 11:57:08
吟遊詩人 コーネリアスは、夕方くらいになったら考察投下してもいいですか?皆さん
2006/08/27 11:57:14
吟遊詩人 コーネリアスは、●というのは黒を出したいために占うんですよね?
2006/08/27 11:58:19
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィー皆さんの考察が出るまで待っていました。
2006/08/27 11:59:50
牧師 ルーサー
■3.占と霊の内役予想続き
霊能者について。
まずはリックの>>44の回答。
【否定COの発言から】っていうのは、>>1:102以降の私とのやりとりのでのマイナス印象です。
但し、これについては私がどうこう言える立場ではないので忘れてください。
さて、霊能者2人も悩ましいですね。2人とも両極端な気がして。リックはかなりしゃべりますし、昨日の●先を考えると、一人だけ●ルーサーを挙げてますね。
白く考えると自分の考えでノイズになりそうな私を●先にした。
黒く考えると状況的に白いと思った私を●先にして占い消費を狙ったとか。
しかし、これはヒューバートにも言えますが、●ウェン→●ソフィーに変更したことも追従って感じがしてマイナス印象です。
どちらにしても今のところ霊能結果をみて判断するしかないのかな?と思っています。
こちらも昨日と変わらず、ヒューバート真>リック狼ですか。
あ、でも占霊=狂狼は入れ替わる可能性も考えています。
(71)2006/08/27 12:08:52
牧師 ルーサーは、ソフィーとコーネにびっくりしたw
2006/08/27 12:09:31
牧師 ルーサーは、そして、「おはようございます」 順番に質問に答えますね。
2006/08/27 12:10:12
牧師 ルーサー
>>69 ソフィー
エピで私の独り言読んでもらえばわかりますが、
正直に言うと【私のミスです】ごめんなさい。

>>70 コーネ
スライドで▼コーネは、昨日の時点での私の黒印象はソフィー、コーネの2拓でしたので、占いしない=スライドして吊り、ということになります。
コーネ=白というのは、【ソフィーに比べて白】という意味であり、他の灰より黒いと思っていました。
わかりにくいかな?(汗
(72)2006/08/27 12:18:04
新米記者 ソフィーは、牧師 ルーサー了解よ、ありがとう♪
2006/08/27 12:20:23
吟遊詩人 コーネリアス
>>72
そうですか、ありがとうございます
実際他の灰よりは黒い印象があった僕ですが、白でした
僕の遅れた非霊COについて再度どうお考えですか?
(73)2006/08/27 12:24:16
牧師 ルーサー
>>73 コーネ
コーネが確定白になったので、その質問はあまり議事進行には関係ないと思うんですけど…
なんか、コーネいいね。そういう積極的な姿勢は好印象ですw
遅れた非霊COについてはコーネのスタンスだと思っていますよ。アンケ回答していない人を待ってあげるという優しさでしょうね。
ただ、ここではその優しさが疑問を生じるもとになることもわかって下さい。
(74)2006/08/27 12:31:59
新米記者 ソフィーは、むー、灰考察が進まないわ。ちょっと離席するわ。
2006/08/27 12:35:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>73
そうですか、皆さんはミスしたとの発言でミスが通っているのに、僕だけ確定白になってもまだ潜伏狂人と怪しまれているので、かなり泣きそうです。そこでどこが怪しいかとても気になっていたのです。
わかりました、鬼になります
(75)2006/08/27 12:37:41
牧師 ルーサー
■4.灰考察
>ソフィー
COの行動をみるともっとも黒印象ですが、発言内容をみているともっとも白印象です。一番占ってみたかった人ですね。で、今日の●先にするかはもう少し考える必要があると思います。
>ウェンディ
発言が少ないですね。リアル事情でしょうか?しかし発言内容には黒い部分がありませんね。今日の●▼先にするか悩ましいところです。
>マンジロー
この人は昨日の更新間際の占い先のブレといい、今1番白くみている人です。ただちょっと発言に一貫した自分の意見がないのが灰印象ですか。でも村人決め打ちしちゃいそうです。
>フレディ
夜明け後かなり発言があったけど、それ以降はなかなか黒い発言がないですね。もうちょっと発言を聞きたいかな。
(76)2006/08/27 12:39:38
牧師 ルーサーは、吟遊詩人 コーネリアスに「がんばってください!(,,゚Д゚) ガンガレ!」
2006/08/27 12:40:15
牧師 ルーサーは、議事録読み直してきます。
2006/08/27 12:42:57
牧師 ルーサー
んー、さっぱりわかんねw
今日の▼どうすっかなぁ〜。
あと、守護と。
コーネ守護してあげたいんだけど、GJも出してみたいなぁ〜(マテ
んー、悩みどころだのう…
2006/08/27 12:44:26
新米記者 ソフィー
>>76
結構中の人、灰考察で必ず黒と白にはっきり分かれちゃうのよね。でもずっと村側だったり。(笑)
他国の短期1回含めて6回目だけどまだ狼側未経験なのよね。是非今回やってみたかったCO。(笑)

>>75
真占で信用されない方がつらいわよ〜。(経験者)
胃薬飲んでたもん。
がんばれ〜。
2006/08/27 12:51:27
牧師 ルーサー
少し脳内整理。
CO順について。
>>1:70 リック非占
>>1:80 ヒュー非占
>>1:87 ルーサ非占
>>1:135 ルーサ占
>>1:136 ラッセ非霊
>>1:140 リック霊
>>1:148 ラッセ占
>>1:181 ヒュー霊
>>1:182 ダニー占

ここで気になっているのはラッセルの非霊。
私が占いCOした8分後に登場して非霊。
占い師なら否定COする必要もなかったのでは?
あえて非霊→占COの意味はある?
しかも、リック霊COの後に占COか…
ヒュー、ダニーの遅い時間での占、霊CO。
これはリアル事情を加味すれば正当。
でも、様子見の狂or狼か…?
(77)2006/08/27 13:09:35
牧師 ルーサー
占い先順について

ソフィ ●コーネ>>1:214
ウェン ●マンジ>>1:216
リック ●ルーサ>>1:230
コーネ ●コーネ>>1:239
フレデ ●ウェン>>1:254
ラッセ ●ソフィ>>1:262
ルーサ ●ソフィ>>1:261の2つ下のact
ヒュ− ●ソフィ>>1:271の下のact
ダニー ●マンジ>>1:280の3つ下のact
マンジ ●コーネ>>1:281の2つ上のact

これマンジローが●ソフィーといった時点>>1:272でソフィー決定だったんですよね。(灰1、能0.5票で考えると)
しかも、>>1:278でもマンジローは●ソフィーと言ってるよね。で、その後ラッセルが>>1:280で独断で●ソフィーにしようとしているのを、ダニエルが諌めて●コーネにしてるのか…
票の数え間違いか、ダニエルが●ソフィーを嫌がったようにも見えますね。ん〜…
そうなるとダニエル、ソフィーのラインも見えると…
(78)2006/08/27 13:26:14
牧師 ルーサー
更新時間に居られないことも考え一応仮で提出。
【吊り先はコーネに委任】

■1.今日の占い先は誰?
●ソフィー
本当は吊って判断したいです。
でもいろいろ情報が出てきそうなので●で。
■2.今日の吊り先は誰?
▼フレディ
今、一番考えていることを聞きたいのですが…仮で。
時点で▽ウェン
(79)2006/08/27 13:34:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>79
僕の考察はまだ控えようと思っていたのですが、少しだけ
僕は▼ソフィーを考えていますが委任したままでも構いませんか?
(80)2006/08/27 13:39:04
牧師 ルーサーが「時間を進める」を選択しました
新米記者 ソフィー
あらま。コーネは▼私なの?
そういや吊られるって初めてかもね。
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ(コラ
ま、誰か反対しそうなものだから静観してますか。
2006/08/27 13:44:06
牧師 ルーサー
>>80 コーネ
コーネの考察は最後でいいですよ。
なるべく考えていることをダダもれにしないことが狼を混乱させる手になります。
あと、本決定もできるだけ遅らせるとか、ブラフを使うとかいろいろやる方法はあります。
出来るだけ狼に思考を悟られないように頑張ってください。
今のところ確定白はコーネだけですのでコーネの考えに従います。
▼ソフィーは今日白が出なかった場合、明日の▼で考えていますのでやむを得ません…
ただ、フレディとウェンディから今日どのくらい情報がでるかも考慮してみて下さい。
(81)2006/08/27 13:48:43
牧師 ルーサー
では、更新時間にこれるように頑張ってみます。

[...は静かに集会所を後にした]
(82)2006/08/27 13:49:46
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサーアドバイスありがとうございます。助かります。
2006/08/27 13:52:00
牧師 ルーサー
>コーネ

今日の守護先は博打でラッセルにするよー!
ごめんね!!
理由は確定白のコーネは守護先になりやすいので、狼達は襲撃しないと思うんだよー!
だから灰減らすより、占い機能の破壊をしにくると考えるのさー!(間違ってる?)
で、博打で真っぽいラッセルを守護!!
昨日まではダニエル真と思っていたけど、●コーネが強引すぎだと思うんだよねー。
考え方の違いといえばしょうがないんだけど、自分占いを必死でいう人をあえて●先にはしたくなかったのはラッセルの考えと同じなのさー、俺はw
なんかダニエルがソフィーを庇っているように見えてしまいました(汗
2006/08/27 13:57:10
牧師 ルーサー
あ、もちろん俺が▼先になった場合、
【守護COさせてもらうけどw】
でも、更新時間にいられるかが問題…(汗
2006/08/27 13:58:17
学生 ラッセル
こんちわ。少し見れた。考察はまだ出せないけど質問あるみたいだから答えるよ。

>>54ソフィー
俺は消去法でアンタを選んだ>>1:262
そしてアンタを確白とも見てない。
初日はどうしてもパッションにも頼り勝ちだろう。その中から俺的に意味のある選択をした。
第一序盤からそんな狼を匂わせる奴がいるなら苦労しない。

後は>>1:267ご参照。昨日の●は白確定狙いじゃない。確定白がでると言い切れる日は初日●だけ、といいたいんだよ。明日以降はわからないからな。
(83)2006/08/27 13:59:09
学生 ラッセル
>>74牧師
あのな、占いには●先設定が必要だろ?あんなぎりぎりまで未決定で設定ミスしたらどうすんの?村人視点では22:59にでも決定すればいいだろうがこっちはそうはいかない。独断は万が一に備えての設定だ。だから●先も伝えている。設定もしないで翌日「ランダムで違う人占っちゃいました〜」なんてできるか?俺は嫌だね。

騙りは占い先を合わせればいいだけだからそんなあせる必要はないけどね。(メタ事情いっちまえば>>1:280下ね)そこんとこは牧師が占い師やればわかると思う。

>>77
まだその時点では順次に切り替えもしていなかったから否定COした。最初にスライドした上に占COしたのは牧師だ。自分で勝手に突っ走りながら人に言うことじゃないと思うぜ?解釈は自由だけど。占い師だからこそ非霊COをした、それだけだ。便乗してなし崩しCOは嫌だしな。性格的に。
(84)2006/08/27 14:02:52
学生 ラッセル
>>40リック
ルーサーは今日か明日の▼でもいいと思うけど●にする気はない。後ソフィーの●理由だが>>83ご参照。

ついでに言わせてもらうとコーネ、少しやりすぎだ。俺は自分●ってのは基本的にノイズとしてみるけどな。コーネはただまとめ役をやりたいが為の自分●か?潜伏狂とは見ていないが村の為になる行動には見えない。今後は気をつけろ。

それじゃまた夜に
(85)2006/08/27 14:06:16
吟遊詩人 コーネリアス
怒られた…すみませんラッセル
ぐだぐだな状況が嫌なのと、守護が誰が占いか見極められたらと思ったんですよorz
2006/08/27 14:07:58
学生 ラッセル
ダニー前村の卍と見た!あたってたら今回も対抗だね!わははははは!花子笑っちゃうよ!頑張ってナ〜。
2006/08/27 14:09:19
吟遊詩人 コーネリアス
狼の襲撃を自分に向かせるためなんて、言えねえ
不快に思っていたんだな、すまん
2006/08/27 14:09:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>85すみません、昨日のぐだぐだっぷりに相当頭に来ていました。まとめ役がいなければ考察もろくに出来ないので嫌でした
以後気を付けます
(86)2006/08/27 14:26:27
吟遊詩人 コーネリアス
orz
人狼って難しいなorz
2006/08/27 14:33:43
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/08/27 14:39:40
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/08/27 14:41:13
双子 リック
>>56 ソフィねーちゃん
ぬぬ〜ん。ラスト1と3のダニエルさんとラッセルさんが
占いCOしたあたりを考えると非占COを先にしてても
困ったことにはならないような(というかソフィー姉ちゃんが黒になる論理だけど)

と、ここまで書いて、俺非CO情報の噛み砕きが浅いことに気がついた
俺もちょっと考えてみる〜。

>>70↓↓↓↓act コーネさん
まったくその通りだよね。だから自分占いなんて押しちゃ
駄目なんだよね。狼側の戦略って事もあるけれど。

>>75 自分占いを強要してまんまと確定白(占いを無駄に)になったあたりかなw
残酷な言い方だけど自業自得だと思うので頑張って★

>>86 それはpt使いきったメンバーの責任だね。
占い師同士が喋って決めるのは大変だったと思うよ。
(87)2006/08/27 14:41:46
双子 リックは、やってきた
2006/08/27 14:41:50
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リックそうですね、ありがとう。以後気を付けます
2006/08/27 14:45:02
双子 リック
>>62 次点であげてたウェンディならまだしも
「自分を占え」って言ったコーネさんの希望にあわせてだよ?
灰考察で黒印象をつけていたとしても俺はしっくりこない。
逆に、ラッセルさんが独断でソフィーにあわせようとしていたところだけど
あのとき、コーネさんとソフィーさんが同数獲得してたんだよね。
どっちかを選ぶ&時間がない&自分占いなんて…の理由から
あのときのラッセルさんの動きはそれほど不自然だとも思わない。
真贋予想だけど、ダニエルさんの真印象が目減りしている比較論でもあるよ。

>>71 ノイズっていうか…俺は占いよりも吊りを無駄にしたくない。
占いを無駄にしていいって訳じゃないけど。ルーサさんが村人だったら
ここで占われておかなきゃ後々吊られる=吊り手に限界じゃんか。
実際ソフィーねーちゃんとラッセルさんはどちらかといえば吊りなんて言ってるし。

>>78の考察を出して…占いの真贋予想に変化はないのかな。
(88)2006/08/27 14:47:11
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスに頷いた。オレも気をつけるよ
2006/08/27 14:47:33
吟遊詩人 コーネリアス
●にあげる先がようやくわかった。狼側だったら誰でよかったからな…理由付けとか弱そうだな。考察書き直そう
2006/08/27 14:49:18
牧師 ルーサー
中の人発言
議事進行には関係ないから以下はスルーしたい人はスルーして。
−−−−−ここから−−−−−
ラッセルの中の人へ
あのさー、君の言い方きつくない?
昨日から我慢してきたんだけど、これ所詮ゲームだよ?
確かにガチ村って名前を冠してはいるけど初心者村ってのも忘れないでね。その言い方が君のスタイルってのもわかるんだけどさ、言われた本人の身になって考えて欲しいな。君は真占いかもしれないけど、やっぱ楽しくエピ迎えたいじゃん?ズバリ物事をいうのはいいんだけど、言葉尻がもう少しソフトにできないかな?
俺間違ってるかな?ちょっと考えてみてくれないかな?
−−−−−ここまで−−−−−
この内容についての返答は無用。
俺もこれ以上は言わないので、言いたいことはエピで議論しましょ。
(89)2006/08/27 14:52:47
双子 リック
■1 ●ソフィー
やっぱりなんだか薄い印象でステルスかな?とも
思うんだけど。吊りより占いで。
あとは非霊のこともあるし。(でも否定CO情報はまだ噛み砕いてないオレ)
■2 ▼ウェンディ ▽ルーサー
予告通りの3人からなんだけど。
ウェンディは寡黙だからじゃなくて、他のメンバーを考察して
狼センサー消去法で狼と予想。
ルーサーさんは…オレも占う時期逸したかなーとか思う…。怪しければ即吊り。
(90)2006/08/27 14:53:20
双子 リック
>>89 別に普通だと思うよ。
エピと墓下で笑えない人はこのゲームに参加する資格ないなって思うけど。
もっと酷い煽ラーもいるわけだしラッセルさんくらいなら
気にならなくなってるのかな。オレ。
だから一応地上でもフォローを入れておこう。
2006/08/27 14:55:42
牧師 ルーサーは、と、ここまで書いて本当に外出します。 それでは!
2006/08/27 14:55:44
双子 リックは、>>89 別に普通だと思う…。(独り言参照)スルーでヨロ
2006/08/27 14:56:32
双子 リック
まぁ笑えなくするのはもっと論外なんだけどさ。
語調がきついだけでラッセルさんはとりあえず
なんかまぁ「アレ」だなぁって思うことは発言してないしな。

もっと「アレ」な人とかいるもんですよー。
ふふふふふ。
2006/08/27 14:57:57
双子 リックはメモを貼った。
2006/08/27 15:01:29
双子 リックは、じゃ、また夜に〜。
2006/08/27 15:01:44
双子 リックは、む?さっきのactは「ラッセルさんが」だね。
2006/08/27 15:03:32
双子 リックは、牧師 ルーサーさんも別に間違ってるわけでもないし。
2006/08/27 15:03:51
酒場の主人 フレディ
昨日はいなくて申し訳ない。とりあえず議題を。
■1.4.
ソフィーで。
昨日と真反対なんだけども。
昨日●先希望を参考に選ばせて貰った。
ハッキリ言って昨日の●は無駄だと思ったんで(その場に居なかったのは悪いですが)
狼なら無難に票あわせに動いて来たんでしょう。
ウェンの●希望もパッション寄り・・・ってか寡黙●は理解出来るので除外。
ソフィーはなかなか喋れそうなイメージがあるんだけど
それなのに●コネを希望したのが不自然なカンジがする。
纏め役が欲しければ自分●のコネより一生懸命さが伝わるマンジの方が
良かったような。
ウェンは初日●に挙げたんだけどリアル忙しそうだったし
そうじゃなくて狼ならなんか騙った方がよさげに思えてきたので
とりあえず●からは外します。
(91)2006/08/27 15:04:39
酒場の主人 フレディ
■2.
▼ルーサーで。
コネがパンダなら即吊りを希望したのですが確白なんで。
他の灰からは黒要素(黒決め打ち)できるものがまだないので
パッション寄りになってしまいます。
その中だとやはり騙りを進めたルーサーになりますかね。
正直ルーサーは白寄りなんですが、他に比べれば白黒狂なんでも
考えられる立場でしょう。
本人も覚悟の上の騙りだったんでしょうが・・・
村の役に立つ(=自分の白を証明できる。)自信がなければ
できない占い騙り。
ルーサーの自己弁護に期待します。(厭味じゃないですよ。)
(92)2006/08/27 15:04:57
酒場の主人 フレディ
■3.占いから。
正直真狂予想を多く見積もっていたんだけど・・・真狼の可能性も出てきたね。
で、真狼で考えるとダニーが狼臭いんだよね。
2-2の状態でダニー狼だと騙りがいるのは100%わかるし、
その前に相方が占霊COしてたら非能COしてるだろうし。
狂人ならあえて非能COして占い確定してからCOしてもよかったはず。
ほぼ狂人確定するだろうけどだからって放置できないし
村の混乱を呼び込めたはずだろうけど。
・・・っとここまでダニーを疑うのはラッセルが真っぽいんだよね。
正直自分●を推奨するのはメタで村人or初心者だし、
ハッキリ言って●コネは無駄なのはわかっていたから
それに異議を唱えたラッセルには白印象。
ダニーは能力者以外の票で最多だって言ってたけど
狼探す村人ならあえてコネを外して欲しかったのは俺の中であります。
という事でラセ白寄り(むしろ決め打ちに近い)
(93)2006/08/27 15:05:15
酒場の主人 フレディ
霊能
占い真狼なら内訳は真狂なんだけど・・・
これだとマズイね。占い真狼なら●でパンダが出にくいから灰を直接吊って判断しないと・・・
現状はどちらも不自然な動きはないんだよね。
強いて挙げるならリックの●ルーサーなんだけど・・・>>230
これも理由は納得いくものだったんで除外できる。
・・・今はまだなんともいえないな・・・困ったな。
でも占い真狂。霊能真狼の線から離れられないのもあるしね・・・
今夜の判定で色々考えたいかな。
(94)2006/08/27 15:05:30
酒場の主人 フレディ
■5.
マンジローは一生懸命さがなんか伝わってきます。
カマトトステルスに関するやりとりとかなんか好感が持てて
白印象。寡黙(俺含む)の尻を叩いてくれるのも
有難いですね。灰の中では一番(メタ抜くと)白よりですね。
コネ、とりあえず確白オメ。
でも他の誰かが言ってたけど素直に喜べないのも正直あるかな。
まぁ悪意がないのは発言みててわかるけど(これで狼だったらエピで吼えてるよ。)
村によってはマジ叩きを食らいかねない(15人村なら別かも知れないけど)のは
覚えていて欲しい。
寧ろ●コネは狼側からしてみれば嬉しい展開だったろうから
そっちが悔しいね。
(95)2006/08/27 15:05:51
双子 リック
うぎゃ〜…オレの狼センサーが間違っているかな…
ラッセル真っすかまじっすか?

あの終盤の慌てっぷりははっきり言って
狼らしい苛立ちかとおもうてました…
(真らしいいらだちでもあるけど・・)
初回村のハーヴィい〜みてる〜
オレ狂人だめぽw

…うーむ。どうするかな。
2006/08/27 15:10:15
双子 リック
しかしフレディもなかなか喋れるな…
初心者少ないんじゃね?
ってオレもギリギリ9回ケイケン者だし…
2006/08/27 15:11:28
酒場の主人 フレディ
>>ルーサー
返信するのはどうかと思ったけど・・・
たしかにラッセルの言い方はきついかもね。
でもね、ラッセルはあえて泥被ってるのも理解
してあげて欲しい。
所詮ゲーム、勿論そうだけど
一応ガチだし、これから他の村に挑戦する事を
考えると初心者と銘打ってるこの村でないと
言えない事もあると思うんよ。
その辺も理解してあげて欲しい。
言葉足りずですまないけどね。
>>コネ
悪気は無いと思ってるよ。(自分●)
とりあえず纏め役だ。
大変だとは思うし、落ち込んでるかも知れないけど
頑張ろう。人間側も狼側も目的は一つなんだしね。

場を乱したならごめんね。
(96)2006/08/27 15:15:46
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2006/08/27 15:17:37
吟遊詩人 コーネリアス
【おわび】皆さん
自分占いの危険性をよく、理解していませんでした。すみません
●先は確定白を狙う為か、黒狙いなのかどっちか知らず
よくわからず、僕を疑ってるなら占えばいいと思い、しつこく自分占いを推していました。
御迷惑をお掛けしてすみません。今後まとめ役として村側にプラスになればと思います
(97)2006/08/27 15:18:03
双子 リック
発言読みなおすたびにヤバイなーとは思う…

実はマンジとルーサーは表で発言しているほど
白くみてないしな〜。
内訳予想とかが…オレの感覚とさほど違わない
考察を出している分だけどうしても…どうしても…。

むー。あとは判定の事も考えなきゃな〜。
霊能襲撃、占い襲撃、白襲撃の時
灰吊り、能力吊りのパターンで…。

◆霊 灰→オレかもしれね。
    →判定黒 占いパンダ
        占い白
◆占 灰→どっちでも。
    →判定黒 占い片白片黒

◆白 灰→判定が出揃う。
   
むーん。手数計算もこういう計算も苦手だニャー。
2006/08/27 15:19:59
酒場の主人 フレディは、夜に来ます。では。
2006/08/27 15:20:52
双子 リック
他の村で2-2パターンを攫ってくるか…
ていうかおなかすいた。
2006/08/27 15:21:01
酒場の主人 フレディ
殺伐としてきたな・・・
う〜ん、初体験でドキドキ。
って当事者は困ってるのに不謹慎。
でもラッセル正論なんだよねぇ。

村人騙りの自分占い。
スゴイ村に来てしまったねぇ。
2006/08/27 15:23:59
双子 リックは、ニョッキリ
2006/08/27 15:24:15
双子 リック
オレとしては途中で投げ出さなければ良いと思うよ。
昨日の行動の責任はもうコーネさん背負っちゃってるし。
初心者村だからやれること、許されることもあるってモンさ。

ドンマイドンマイ★
(98)2006/08/27 15:25:36
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスに頷いた。
2006/08/27 15:25:49
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 リック●は灰の中から選ぶものですか?能力者の中から選ぶのですか?
2006/08/27 15:29:24
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサー>>89ありがとう。ラッセルのRPだと思ってる
2006/08/27 15:33:43
双子 リック
なぜかまだいる俺が戻ってきましたよ。

んん〜。●だと占い師同士を占うわけにも行かないから
霊能からになると思うよ?でも内訳予想が
真狂の人から見ればまったくの無意味だよね。
というわけで能力者占いは無意味かな?

▼で能力者ローラーってのもありかもしれないけど。
オレは今日は灰吊り灰占いで良いんじゃないかなと思う。
(99)2006/08/27 15:46:04
双子 リック
そういえば、過去の2-2(オレ真霊)は
襲撃占いで霊確定黒きたんだっけかな…。
しかし、あのときも2-2の時の占いに価値が…
って言ってたし。基本白で
黒を出さなきゃならないパターンだけ想像するか。
2006/08/27 15:47:23
酒場の主人 フレディ
割り込み。
>>コネ
う〜ん。
それぞれスタイルがあるからなんともいえないけど
とりあえず今なら灰の中から●▼は選ぶかな?
基本的に狼が1潜伏なら灰を襲撃する事はない。
隠れ蓑を自ら狭める様な事はね。
今夜襲われるのは確白(コネ)能力者、●先の3通りかな。
●先なら襲われた人は確白。
能力者も白。真狂はわからないけど。
占いはパンダが出る事によって真贋がつくし(条件はあるが。)
パンダ吊りに寄ってライン若しくは占い真贋がつく。
問題は狼の襲撃がどうなるかなんだけど。
だから今夜は灰の中から選ぶ事を進めるよ。(●▼)
(100)2006/08/27 15:54:49
酒場の主人 フレディは、ホントに離籍するぞ!
2006/08/27 15:55:29
吟遊詩人 コーネリアス
ありがとうございます。
票等少し、整理してきます
(101)2006/08/27 15:55:50
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディありがとうございます。>>91の■4はソフィーとウェン了解
2006/08/27 15:58:56
学生 ラッセル
/中身BYぽっぽ/
きついな。確かに。自分でも自覚あるよ。過去人狼暦でもこんな物言いはしたことない。まずは謝ります。特にコーネの中の人。ごめんなさいね。

ただね…初心者だからってなんでもOKとはとってほしくないんですよ。この村始まってから色々と思うところはありましたがそれだけはよろしく。とりあえず少し頭は冷やしてくる。どちらにしろ夜だけど。
(102)2006/08/27 16:18:42
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルそれぐらい怒られても仕方ない事を僕がしたから、仕方ない
2006/08/27 16:21:59
吟遊詩人 コーネリアス
考察まだの方は●▼だけでもお願いします
仮決定、本決定、発表の時間は平均して決めさせてもらいました。詳しくはメモ参照
(103)2006/08/27 16:24:36
学生 ラッセル
自動生成村やベテランのガチ村でそれをやったら本当に怒られるから気をつけたほうがいいのは本当だよコーネちゃん。ほどほどにしないと駄目だぞ☆
2006/08/27 16:25:30
木こり ダニエル
よし、ダニエルじゃ! 戻ったぞい。
とりあえず議事録読んできま。
(104)2006/08/27 16:27:45
学生 ラッセル
おす。

ごめん、戻るの20時とかになりそう。ご飯の約束入っちゃった。
襲撃先なんだけど…やっぱダニーでいいかな?俺は▼免れるように頑張るよ。

あと紅ちゃんもう一寸発言とかできそう?リアル忙しいならしょうがないけどね。そろそろ寡黙▼にされちゃうよ?一応牧師推しとくけど…。
とりあえず頑張れ!それじゃ!
(*17)2006/08/27 16:57:48
木こり ダニエル
>>1:265 ラッセル
私が最後にCOをしたことで狂人(or狼)と予想するのはまだ理解できるが、「2:2になるように様子を見ていた狂人にしか見えない」というのはわからないな。なぜなら結果的にCO状況が2:2になっただけであって、狂人として私がそのような状況を作り出したと考えることには無理がある。

>>1:271 act下 ヒューバート
なぜお主は●ソフィーに変更したのじゃ? もっと詳しい説明をしてもらえればのぉ。
(105)2006/08/27 16:58:07
美術商 ヒューバート
ハァ・・・やっと箱ですよ。疲れましたねー、鳩は。
そしてなんだかガチガチ?(笑
ラッセルの物言いはRP含んでるからアリだと思いますよ。ラッセルってそんなキャライメージがありますね(笑

リアルタイムで読まないと頭が追いつかないのは仕様です、と。
…表に出ましょうか。
2006/08/27 17:01:15
木こり ダニエル
>>36 リック
コネの要求に折れた、というのは一部正しくない見方じゃよ。私はまとめ役不在である以上、多数決に勝る決定の仕方はないと考えた。つまり後で他の村人たちに納得してもらうためにも、あとラッセルの独断を説得する意味でもじゃ。正直なところ、個人的感情ベースではあのとき私は急激な勢いでソフィに票が集まってきたことに不自然さを感じていたのでソフィを占いを回避したいというのもなかったことはない。
また、コネ・ソフィをあきらめて第3の選択肢卍、ウェンなども考えたりもしたがいかんせんあのときは時間がなかった。というわけでコネを占ったことに対する責任が私にあると考えてほしくはないのじゃがな…。

>>40 リック
まぁたしかに「吊られ抵抗」=「吊られたくない狼を演出する狂人」とも考えられるからな。もういちど考え直す必要があることは認めよう。
(106)2006/08/27 17:02:49
美術商 ヒューバート
やっと窓からこんにちは。皆さんお元気ですか?

とりあえず質問に答えていきますが、ざっと見なので「俺のこれ、答えてねーよ?」と言うのがあったら指摘してくださいね。勿論自分でも見直して行きますが。
(107)2006/08/27 17:18:22
美術商 ヒューバート
>>41リック、>>71ルーサー、>>105ダニエル
あそこで急に●ウェン→●ソフィーに変更した理由を纏めてお答えします。

>>1:227の時点ではウェンさんの発言内容が妥当、マトモという印象を受けていました。発言数、参加時間に関しては考慮が足りませんでした。
白確定すればまともに議事進行して下さいそう、逆にステルスするならいい位置、と思っていましたね。
それからソフィーさんの飛び出した否定COを狂人か?と思っていた所もあり、潜伏狂人の可能性がある方を占いに回したくなかった(同じ理由で占いたくなかったのはルーサーさんとコーネさんです)
ですが、ウェンさんの参加時間を思い出し、更に鳩からラッセルさんの>>1:267を読んだ所で、ウェンさんが白確しても纏めるのは難しいかと考え直しました。ソフィーさんが狂人としたら、全否定COが早すぎるか?とも考えました。この方もまた、村or狼か、と。
そう考えた上での●ソフィーへの変更でした。
ただ、あのタイミングで変更した事でグダグダを加速させてしまったかもしれないと反省中ではあります。
(108)2006/08/27 17:19:02
木こり ダニエル
>>54 ソフィ
よく意図を理解できているかわからないのだが…、否定COで騙り潜伏きめ打つのは難しいことには同意じゃ。だからこそヒューの2番目での早さでの非占COは狼らしくないと考えたんじゃよ。同じ理由でヒューが霊に騙りに出ると早期から決め打っていたとも考えにくい。
回答になってるかのぉ…? もう少し説明してもらえればありがたい。

>>65 ウェン
占い先のブレが激しいというのは具体的にどういうことを指すのだろうか? リックへの回答でも説明したように、【村が納得のできる】【統一】の2つの条件を充たした占いをすることが私に課せられた使命だったと思っている。そのためには多数決が最善の方法と考え、きちんと票計算もした。
これで答えになっていなければ、どういう点で占い先のブレ具合が気になるか教えてもらえるとありがたいのぉ。
(109)2006/08/27 17:21:30
美術商 ヒューバート
まあ、ラッセルさんの>>1:267を読んだ上での発言でしたので、追従と思われても仕方ありませんね。>ルーサーさん

ちなみに、>>41リック
>>1:229で○コーネさんとしたのは、余りにも潜伏狂人っぽかったからです(すみません、コーネさん。私には村人が●自分を主張するメリットが思いつかなかったのですよ)
狂人っぽさを爆発させて、占われないこと前提で実は狼、という線を疑った上での○コーネさんでしたね。
(110)2006/08/27 17:23:31
美術商 ヒューバートは、木こり ダニエルさん、こんにちはー。
2006/08/27 17:23:57
学生 ラッセル
一応希望だけ出しておこう。鳩体力ないからざっとで。

●ソフィー、▼ルーサー>ウェンで頼む。
●は昨日と同じ。
▼はウェンでもいいんだが…寡黙も手伝って白要素も黒要素もないんだよな。本当に灰ど真ん中。牧師▼は元々の希望でもあったし。

遅くなる可能性もあるから暫定を上げるけど…戻れれば多分また変更する。
(111)2006/08/27 17:24:07
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/08/27 17:31:57
吟遊詩人 コーネリアスは、ここに来ていない人で●▼まだなのが、ソフィー、ウェン
2006/08/27 17:34:03
新米記者 ソフィー
あら、ちょっと昼寝、と思ったらこんな時間だわ。
さて結構意見出てきたわね。まずは回答から。

>>87りっくん
まず「黒になる論理」から
私が客観視点で黒になる理論だと言うのは承知してるわ。
だから「私視点」とつけているのよね。客観性が無く困った事だけど。
次に「非占COを先にしてても困ったことにはならない」
狼が二人とも非占COするのは考えられないのよ。狂人も非占COしてる人だったら目も当てられないでしょ?
一人は非霊COするか、COを拒否しておかないといけないのよ。
で、占い内訳が真狂でラッセル君もダニエルさんも非狼なら後は私かウェンちゃんかコーネさんか・・・ね。
コーネさん≠狼で「私視点では」残るはウェンちゃんのみなんだけど村騙りも見えてるときに「どっちでもない」と宣言するのもどうもねぇ・・・。
でも、可能性としてはウェンちゃん狼なら占い真狂もあるのかな?
もうちょっと考えてみる。ありがと♪
(112)2006/08/27 17:43:26
新米記者 ソフィー
>>91フレディさん
まとめ役欲しくてコーネさん挙げたわけじゃないわよ・・?
どこから出てきたセリフなのかしら?
もう一つ。>>55をみてほしいのだけど、票合わせって私真っ先に挙げてるわよ?

>>109ダニエルさん
ヒューさんが狼だとしたら相方に非霊COをさせておけばいいのよ。
もし狂人が占い騙ればヒューさんが出てくればいいわけだし。
霊に騙ってきたらヒューさんは潜伏をすればいいのよ。
>>54で例としてラッセル君の名をを出してしまったのが混乱の素だったわね。ごめんなさい。
(113)2006/08/27 17:43:38
木こり ダニエル
>>93 フレディ
きょうになってコーネが確定白になったから初めて「やっぱりコネは白だった、占いが無駄になった」と言えるんであって、昨日の時点ではそれはわからなかったんだよ? たしかに自分を占え発言はラッセルのいうように限りなく村人or狂人と取れる発言だが、それを逆手にとって…と邪推することだってできるし、それとは別に非占COが連続してるなかでコネは突然非霊COをした(これは多くの人も指摘している)という疑える点もあった。
「●コネが無駄なことがわかった」のは、きょうコネが白確定したからこそいえる結果論であること、そして私がコネ占いを選ばざるを得なかったのはリックやウェンへの説明を参考してもらったうえで、この2点を理解してもらえればと思う。
(114)2006/08/27 17:44:29
美術商 ヒューバート
>>54ソフィー
対抗のリックさんを何だと思っているか。
能力者内訳と関係するのですが、今の所は狼だと思っています。
占:真ラッセ 狂>狼ダニエル
霊:真ヒュー 狼リック ですね。

詳しくはアンケの中で書きます。
(115)2006/08/27 17:46:23
木こり ダニエル
>>113 ソフィ
なるほど、ということはつまりヒューの早期の非占COは狼でない証拠にはならない、ということか。これで霊内訳予想もまた変わってきそうだね。どうもありがとう。
(116)2006/08/27 17:54:25
新米記者 ソフィー
●▼は待ってね。灰考察が終わらないと何ともね。
[...は苦手な灰考察に入る為議事録を黙々と読んでいる。]

>>115ヒューさん
回答ありがとね。助かるわ。
(117)2006/08/27 17:55:43
美術商 ヒューバート
おっと。
>>1:241ダニエルに対して
リックさんがアグレッシブな狼という線は考えられませんか?初めから非占COした事から霊を騙ることを決めていた狼というのも考えられるが。
もちろんその解釈は自分にも当てはまる事は分かっています。
…と書いていたら、ソフィーさんに先を越されましたね(苦笑
(118)2006/08/27 17:58:56
美術商 ヒューバート
見落とし
>>59ソフィー
何故謝ったのか、ですね。
霊能なのに1日目鳩ということに初日から罪悪感があったから、ですね…orz
(119)2006/08/27 18:01:20
新米記者 ソフィー
>>116ダニエルさん
その考えを進めてみたのだけど、ヒューさん狼なら相方は私かダニエルさんかラッセル君かウェンちゃんなのね。困ったことに狼2騙りを除くと私かウェンちゃんになるのよね。
(120)2006/08/27 18:03:40
木こり ダニエル
>>108 ヒュー
なるほど。説明どうもありがとう。ただな、私としては>>1:249>>1:250でお主はソフィのほかにも「村or狼」で考えている人がいるのに、なぜウェン撤回後にソフィを選んだのかと思ってな。ヒューのなかで他の灰が横一線で並んでいたとしたなら、●希望が通りそうだったソフィにした、というのは理解できるけれど、>>110を見る限りではコーネを多少は怪しんでもいたようで、ヒュー視点では●コネを避けたい気持ちはなかったのでは? とも思えるのじゃ。ふうむ。
(121)2006/08/27 18:07:13
木こり ダニエル
>>120 ソフィー
ふむ? 見落としあったら申し訳ないのだが、フレディやルーサー、マンジローも灰の一員ではないのかのぉ?
(122)2006/08/27 18:12:52
木こり ダニエル
>>118 ヒュー
まぁたしかにそう考えることもできると思う。ただ私としては初日にも言ったように狼は占確定することを恐れると思うんだな。だからそこまでアグレッシヴにいけるものかどうか…私としては可能性を低く判断したいところなんじゃがのう。ふうむ。
(123)2006/08/27 18:15:11
美術商 ヒューバート
>>121ダニエル
そうですね、白確定狙うなら●コーネよりは●ソフィーが私の好みだった、と言ってもあまり説明にはなりませんね。失礼ながらコーネさんの突っ込みポイントが私には理解できなかった。今は潜伏狂人だと思っていませんが、昨日はその可能性が高いと思っていました。
また、コーネさんが「潜伏狂人騙りの狼」だったとしたらいずれ吊られると思いました。●マンジローさんにしなかったのは>>1:250で説明済みです。
…これで求めていた答えになっているでしょうか?
(124)2006/08/27 18:18:02
木こり ダニエル
てか・・・
ルーサーさん・・・

>>78 ルーサー
!!!!
orzしょんぼり。。。


おれ票集計まちがえてた!!!!

ほんと皆さんごめんなさい。。。
でも言ったら信用落ちるしなぁ。。
言わなかったらラインとか疑われるしなぁ。。。。
本当に見落としなんだよ。。うーーーーん・・・・
2006/08/27 18:22:49
吟遊詩人 コーネリアスは、すみません。できれば●▼だけでもお願いします。僕も考察…
2006/08/27 18:23:30
美術商 ヒューバート
>>123ダニエル
私も順次は初めてなので、人外がどのような戦略を取ってくるか分からないでいます。ですが狂人が占いを騙ることを計算しての霊能COはありだと思うのですよ。もちろん占い真狼の線は捨ててはいけませんがね。
(125)2006/08/27 18:26:57
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスごめんなさい。 今すぐ出しますね、纏めお疲れさまです。
2006/08/27 18:27:06
美術商 ヒューバート
とりいそぎ、

■1.今日の占い先は誰?
●ソフィー○ウェンディ

■2.今日の吊り先は誰?
▼ウェンディ▽ルーサー
(理由は■1、2共に灰考察で)
(126)2006/08/27 18:28:06
木こり ダニエル
さて・・・本当はスルーしたいところなんだが、みんなに謝っておかねばならないことがあります…。

実は>>78でルサが指摘しているように、「私は票計算を間違えていました」。本当にごめんなさい。

間違えた経緯を説明すると、>>1:257でルーサーが書いてくれた表をもとに、その時点で未回答だった私とラッセルとマンジローの回答をプラスして票を集計していたのです。つまり、このあとでルーサーが>>1:261下のactでコーネからソフィに変更していることに気がつかなかった。
これは本当に皆さんにお詫びしたいことです。ごめんなさい。

私の言い訳としては、あのような占い先が決まらないという混乱した状況のなかで急いでいたことがミスを生んでしまったとしかいいようがありません。
2006/08/27 18:32:36
吟遊詩人 コーネリアス
いえいえ。灰考察を出した後の方が議論しやすいと思いまして
(127)2006/08/27 18:36:55
新米記者 ソフィー
■4.灰考察
ルーサーさん
相変わらず最白候補ね。
ただの騙りからの撤回なら白印象を得ようとした狼も考えるけど非占COから占いCOは目立ちすぎ。
>>72のようにあっさりミス、と認めちゃったり気楽な村人印象。

マンジロさん
ホントに「何喋っていいかわからん」発言からは考えられないしっかりした考察よね。
灰考察で「ソフィーはタイミングやライン重視かな」発言等吃驚させられる事ばかりだわ。
パッションになっちゃうけど能力者と繋がりがあまり見えないのよね。
だから多少白寄りで見てるし、これからの発言に期待して(良くも悪くも、ネ。)放置したいかな。

ウェンちゃん
まだ、何も見えないわねぇ。昨日と変わらないわ。
そうなると占いで判断したいわ。

フレディさん
●私の理由がさっぱりわからないわ。
ウェンちゃんが寡黙だから除外、と言うのも分からないし。初日のラッセル君みたいに理由を言ってもらわないとね。
どうしても希望関連が結論有りきの追従狼に見えてきちゃうわ。
(128)2006/08/27 18:36:59
木こり ダニエル
このことで私がどうしても●ソフィを避けようとした、という私とソフィのラインを疑う人がいるのは当然のことだと考えています。それに対しては、ただ本当に「私がミスをしてしまった」ということを信じてほしいと弁解するほかありません。

私はあの場で【村のみんなが納得のいく】【統一】占いをするための策として多数決をとろうとしていました。その多数決の計算でミスがあり、本当に申し訳なく思っています。
2006/08/27 18:37:29
木こり ダニエル
さて・・・意外とスルーされていて、本当は私自身もスルーしたいところなんだが、みんなに謝っておかねばならないことがあります…。

実は>>78でルサが指摘しているように、「私は票計算を間違えていました」。本当にごめんなさい。

間違えた経緯を説明すると、>>1:257でルーサーが書いてくれた表をもとに、その時点で未回答だった私とラッセルとマンジローの回答をプラスして票を集計していたのです。つまり、このあとでルーサーが>>1:261下のactでコーネからソフィに変更していることに気がつかなかった。
これは本当に皆さんにお詫びしたいことです。ごめんなさい。

私の言い訳としては、あのような占い先が決まらないという混乱した状況のなかで、急いでいたこと、それとあの時間に発言できる人が少なくてチェック機能が働かなかったことがミスを生んでしまったとしかいいようがありません。
(129)2006/08/27 18:40:51
新米記者 ソフィー
>>122ダニエルさん
その人たちは非占いCOをしてるわ。
詳しい事は>>112のりっくんへの返答と全く一緒だから参考にしてみて。
追記するならヒューさんの相方がルーサーさんだったらそれこそすごいミスよね。非占COに狼が二人行っちゃったんだもの。
凄すぎてそんなミスあるかしら?と思っちゃうのよね。
(130)2006/08/27 18:41:03
木こり ダニエル
このことで私がどうしても●ソフィを避けようとした、という私とソフィのラインを疑う人がいるのは当然のことだと考えています。それに対しては、ただ本当に「私がミスをしてしまった」ということを信じてほしいと弁解するほかありません。

これまで何度かご説明したように、私はあの場で【村のみんなが納得のいく】【統一】占いをするための策として多数決をとろうとしていました。その多数決の計算でミスがあり、本当に申し訳なく思っています。

では、これからアンケの回答に入りたいと思います…。
(131)2006/08/27 18:42:57
新米記者 ソフィー
>>128から
■1.占い希望 ●ウェンちゃん
■2.吊り希望 ▼フレディさん

今日、明日と村人吊っちゃうとPPランダム勝負が発生しうるのよね。ま、6人の時点でランダム勝負は狼側がよっぽど不利な状況と思わなければしないとは思うけど。

だから一応能力者ローラーで、今日明日で安全に人外一匹ゲット、についても考えたけど、やはり今日の判定を見てからにしたいわ。
とにかく最優先は占霊どちらを狼が騙ってるか、を見極める事ね。
(132)2006/08/27 18:57:56
新米記者 ソフィー
■5.怪しんでる人二人
当然フレディさんとウェンちゃんよ。
(133)2006/08/27 18:59:52
木こり ダニエルは、と思ったがちょっと離席・・・・
2006/08/27 19:00:34
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/08/27 19:00:38
吟遊詩人 コーネリアス
そろそろ僕の考察流しますね
■3.内役
占:真狼
1狼ラッセル・ 真ダニエル(ダニエルの作戦>>1:183〜+先に霊に狂人がCOしたので占に)
2真ラッセル・狂ダニエル(2COでた時点で村人騙りに気付き、最後にCO)
3狂ラッセル・ 真ダニエル(ダニエルの作戦>>1:183+先に霊にCOが出たので占に)

ダニエルを狂人と考えるのが普通な気もするのですが、それにしては作戦がこまかく
練られています。後付けの可能性も十分にあるかと思いますが
ダニエルを狂人と置くにはあまりに単純な感じがするのです。
ダニエルは1日目の占い直前、能力者の票は0.5票で数えた方がいいとか、灰の票をまとめてくれたり等の行動や、質問や発言をすればするほど白く見えるのです>>114
本当は僕が言わないといけないような誰も気付いていない所や、ごたごたしてきた時のまとめ役などから真の印象を受けますね
ラッセルは発言に無駄がなく、怪しい行動も特にありません。騙るなら完璧に騙れるボジションにいますね
ですがラッセルの発言に迷いがない所が不思議です。
(134)2006/08/27 19:08:48
吟遊詩人 コーネリアス
あれこれ考えた様子(ルーサー村狂の可能性?ダニエル狂?等)よりも始めから何か知っている様子がありますね。考察が淡白すぎて。隙のなさが、狼の印象。今の時点では狼ラッセル、真ダニエル
霊:真狂
真ヒュ−バート・狂リック
リックの初日から質問多弁型な所は、議論に積極的に参加する狂人に見えますね
霊だとしたら白稼ぎでしょうか、でもそれだと前に出過ぎですね。
占:真狼の消去法で行くと霊:真狂。か、占:真狂の霊:真狼

今日もし灰の中から狼がでれば能力者ローラーしたいですね
僕の考えた結果とシテはどちらかだと思います
占狼ラッセル真ダニエルなら霊真ヒュ−バート狂リック
占真ラッセル狂ダニエルなら霊真ヒュ−バート狼リック
(135)2006/08/27 19:09:12
吟遊詩人 コーネリアス
■4.灰考察
フレディ考察
始めに否定COを持ち出した所はかなり白印象
否定COの説明をして、やってみたいなといいつつ皆の意見を待って独自で始めなかった所も白印象。ただ少し寡黙気味なのが気になります。灰の中では白いですね
(136)2006/08/27 19:10:24
美術商 ヒューバート
■3.占と霊の内役予想
占:真ラッセ 狂>狼ダニエル
霊:真ヒュー 狼リック
2つを分けて考察は出来ませんでした。
>>1:248では、ルーサーさんのCOに即座にラッセルさんが反応したように見え、ラッセ狂と置きました。しかし、よく考えて見れば予言通りに来て否霊CO、順次開始確認後占COしているだけ。疑い要素にはなり得ません。
比べてダニエルさんが能力者0.5票、第2希望等挙げて●コーネに拘っていたように見えるのは少し疑問。多数決を重視と言っていますが、同票の時、私だったら●ソフィーとします。しかし考え方の違いもありますし、昨夜のグダグダ具合を考慮すればしっかり決断したのは好印象ですから、判断基準とするには少し足りませんかね?
ここで霊が出てきます。>>1:241でダニエルさんは霊能に狼はないと仰っている。ラッセルさんはダニエルさんを狂人としているので、霊能に狼の可能性を見ています。(と書いていたのですが、>>116あたりから微妙になって来ました、でも続けます 笑)
同じくリックさんは私を狂人と予想している。ここからリックさん狼と予想します。
(137)2006/08/27 19:13:10
美術商 ヒューバート
また、リックさんは>>1:236>>1:233で「アホなこと言った」と発言しています。私は>>1:233を見た時に「狂人が狼の可能性に気が付いて足を引っ張った」発言に近いとまず思いました。しかし、本当にそうならば>>1:236>>1:233を目立たせるような発言をするでしょうか?また、私の>>1:247>>27で反応するでしょうか?これは私に「リック狂人?」と思わせる作戦かと考えています。(読みすぎですか?)
(138)2006/08/27 19:13:21
美術商 ヒューバート
■4.灰の中から怪しいと思う人を2名あげて理由を教えて下さい
ソフィーとウェンディ
ソフィーさんは、昨日の●コーネの理由>>1:214がよく分からないのです。コーネさんを狂人だと思ったなら●コーネはありえませんよね?
それまでがしっかりしているだけに目だってしまいます。ウェンさんは、参加が少ないのはリアル事情込みなので疑いたくありませんが、何分発言が無難でマトモ。ステルスにいい位置というのは昨日から変わらない印象です。
(139)2006/08/27 19:13:44
美術商 ヒューバート
■5.灰考察
ソフィー:■4に書いたように、発言はしっかりしています、が、占いたい方。

ウェン:これも■4の通り。もう少し発言して欲しい所です。発言自体はマトモに取れるので、▲に挙げるのは惜しいのですが、ステルス疑いしています。

ルーサー:>>1:249の通り、一応狼の可能性は考えています、が村人にしか見えない自分がいますね(苦笑 落としたノイズは大きかったので吊りに上げてもいいと思いますが、村人吊りになりそうな予感がします。

フレディ:思考パターンが自分と似ているのか、発言が白く感じる方です。灰考察がマンジローさんの分しかない(よね?)>>95が若干気になりますか。

マンジロー:全体的に疑い、狼を探そうとしている姿勢を感じます。今の所かなり白く見ています。昨夜票を合わせたのもこの方だと白印象になるから不思議な感じですね。
(140)2006/08/27 19:14:29
吟遊詩人 コーネリアス
マンジロー考察 
>>62でソフィーを独自の目線で〜白ですが、これを言うなら自分の思考が何回も流されているマンジローは黒印象(例えば>>1:276>>1:278>>1:263〜等、誰かが誰かにしたから俺も誰かにと浮遊。あなたの意見は?と思う)
>>29の発言に納得し→>>64そうかも知れないと思っているが、どういう風に潜伏狂人と思っているかの考察なし)等、という事になります
正直票のあつまり具合で占い先を変更されると、誰かの様子を見ているのかと思います。
潜伏狂人の考察もないラッセルの意見には疑問を持たないのですか?>>29>>64
僕はラッセルに経験上、潜伏狂人かもねと言われても何の考察にもならないと思っています。経験以外に考察なし。
ラッセルが真っぽいからその意見に流されていれば白印象を受けるっとも見えます。流されやすいタイプなのかも知れませんが、流される所を重要視して考察
村人っぽい振舞いは白印象稼ぎとも見えます。灰考察の内容も少なく…。
狼:黒よりの灰、村人:白よりの灰 ですが、村人にしか見えない狼もいるんですよね…。黒よりの灰
(141)2006/08/27 19:16:58
吟遊詩人 コーネリアス
ソフィー考察
>>1:246に加えて議題進行への積極性、
多弁質問型で疑問に思った事を質問しているところ>>54が白印象
でも狼の白稼ぎと見えるのは独断COをした所がひっぱっています黒より灰
ルーサー考察
村人騙り、そしてスライドCOの謎と怪しい行動が多いのですが、これだけ怪しく動けるのも村人だからでしょうと白印象。狼なら自分から疑われる要素を作り出さず。疑われる要素を作るどころか狼は白稼ぎに必死だと思います。白に近い灰
ウェンディは考察が出てから書きます
(142)2006/08/27 19:18:18
美術商 ヒューバート
コーネ頑張ってるなぁ…。
コネちゃんファイト♪
狂人疑いしてゴメンねー。
本当は中身ギルギルだと思ってるんだよーん。

そしてラッセル=シャロに戻っていたりしてw
まぁどうでもいいですね、中身当ては。
2006/08/27 19:21:19
新米記者 ソフィー
>>139ヒューさん
誤解があるようね。自己弁護は好みじゃないけど間違いは正しておきたいわ。
私はコーネ=狂人なんてひとっことも言ってないわよ。
>>1:214占=真狂って言ってるでしょ?
つまりラッセル君かダニエルさんが狂人で非霊COをした中に潜伏狼がいるはず。
だから、私かコーネさん、と言ったのよ。

勘違いさせる文章でゴメンネ。
(143)2006/08/27 19:23:00
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバート▲は木馬、木馬!(爆笑)
2006/08/27 19:27:18
美術商 ヒューバート
さて、リック狂の可能性も考えなくてはいけませんねー。
前にこれ(決め打ち)で失敗してますから。
ラセかダニが狼。しっかし、ルーサーwwww
村決め打ちしていいんですか?いいんですか?w

占い真狼だと
【ダニーソフィ】が一番濃いですか?でもそんなに分かりやすいですか?という気もしますけどね。
2006/08/27 19:29:23
双子 ウェンディ
もどったよ〜。
(*18)2006/08/27 19:29:36
美術商 ヒューバートは、▲、恥ずかしいので自分で木馬にまたがったwww (照
2006/08/27 19:32:53
新米記者 ソフィー
>ヒューさん
私占いの理由は特に突っ込むところは無いんだけど、対抗、しかもあなたが狼と見てるりっくんも●ソフィーなんだけど、気にならないかしら?
(144)2006/08/27 19:36:00
美術商 ヒューバート
[...は木馬を楽しみつつ]

>>143ソフィー
ああ、私の読み違いですか?
『最初ルーサーが狂人だと思ったけど、それが狂人じゃないと気付けるのは狂人よね』
狼が非霊COするという考え自体は分かるのですが、だったら、上の文は要らなくないですか?
(145)2006/08/27 19:37:12
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセル考察
ソフィーと僕への非霊COにつっこみなし。ダニエルとルーシーの占いCOした者へは突っ込みあり。妥当。発言に無駄がなく、行動に怪しい所もない。突っ込みたくても突っ込む所が見当たらない、あえていうなら潜伏狂人の可能性の考察が欲しい。しっかり考えられていて無難ではないが、発言や思考に迷いがない所はかなり疑問(始めから何か意見が固まっている印象を受ける。この人が狼なら完璧に騙れるボジションにいるだろなっと思います。なので●ラッセル・ダニエルの相互占いで判定希望ですが、灰の中から>>99>>100と助言してもらって変更
■1.2●ソフィー▼マンジロー
マンジローは灰考察+ソフィーよりは黒くはないが残りの3人中黒印象なのがマンジロー、●ソフィーは昨日の第に希望という事もあって●
(146)2006/08/27 19:37:42
吟遊詩人 コーネリアスは、誰か飴下さいorz
2006/08/27 19:38:07
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/27 19:39:04
美術商 ヒューバート
>>144ソフィー
実は滅茶苦茶気になってます(笑
ライン切りと考えてもいいのですが、不自然な気がして…。
対抗との思考のシンクロが私の一番の悩みでしょうか。
(147)2006/08/27 19:39:09
新米記者 ソフィー
>>145
その文は占い真狂と思った理由なのよ。
あの時は喉がピンチで省略しすぎたわね。
これでも記者なんだけどね。だめねぇ。(苦笑)
(148)2006/08/27 19:39:20
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアス喉大切に!まとめ役が喉使い切っちゃダメよ。よろしくね。
2006/08/27 19:40:11
美術商 ヒューバート
ひゅー。
コーネも使いきりでしたね。
コネちゃんファイト♪
2006/08/27 19:40:19
新米記者 ソフィー
>>147ヒューさん
了解。それでも私と言う事ならOKよ。

>コーネさん
これから皆の票集めして貼り出すのよ。結構喉使うんだからその為の喉は温存しなきゃね♪
(149)2006/08/27 19:42:39
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/27 19:42:44
美術商 ヒューバート
>>148ソフィー
なるほど、合点が行きました(笑
あの文は、そのまた上に掛かっていたのですね。
ありがとうございます。
(150)2006/08/27 19:43:05
双子 ウェンディ
戻り時間と発言了解。
本当にごめんねぇ…。
とりあえず、今必死に考察作っているよ。
(*19)2006/08/27 19:43:39
新米記者 ソフィー
ま、これは私占いになっちゃうかしらね。
吊じゃなければいいか。
明日生きてたら正念場ね。喰われる可能性も高いけど。(苦笑)
2006/08/27 19:44:39
美術商 ヒューバート
●希望を変えようと思いますが、その前に、もう1つだけ
>>149ソフィー
あの時点で否定COしていない人が4人いましたね。狼の様子見と考える事も可能でした。その事についてどうお考えでしたか?
(151)2006/08/27 19:45:13
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバート縄で縛られたり・・・木馬に乗ってたり・・・(大爆笑)
2006/08/27 19:46:11
酒場の主人 フレディ
ただいま、とりあえず返信でも。
>>128
ソフィーごめん、マジで見落としてたわ。
ん〜これはちょっと考え直した方がいいかも。
気に障ったらすまない。
あとウェンを外したのは寡黙ゆえ、です。
狼が騙る時は寡黙気味の方を
潜伏するなら多弁よりになった方がいいと思う。
寡黙・・・ってのは占いや吊りにどうしても挙がりやすい。
俺がいうのもなんだけど、情報が出ない理由で。
これを逆手にとったステルス狼の可能性もあるけど
それより他の灰を当たりたかったからね。
>>114
ダニーうん・・・理解しよう・・・かな、
ごめんラッセルとの対比でね・・・すまない。
>>95
ヒューえっと・・・■1と4で他の灰について話してるから
除外したんだが・・・誰か抜けてたっけ?
(152)2006/08/27 19:48:16
酒場の主人 フレディ
>>ダニー
>>114を理解する前に
自分占いを希望してたコネに対して
狼かも?と思えた点があったのかな?
どっかで答えてたらすまないが。
(153)2006/08/27 19:51:15
美術商 ヒューバート
>>152フレディ
確認、了解しました。
私の見落としでした。ありがとうございます。
(154)2006/08/27 19:53:08
新米記者 ソフィー
>>151
それは当然考えられるわよね。何か変?

>>152フレディ
おかえり〜。ミスって言われると弱い私。w
返答もらったしフレディさんの再考察次第で吊り希望考え直すかも。
(155)2006/08/27 19:54:08
新米記者 ソフィーは、酒場の主人 フレディ気にする必要はないわよ♪怒ってるわけじゃないから。
2006/08/27 19:54:49
吟遊詩人 コーネリアス
飴ありがとうございます。全員の●▼が出た時点で一度票の表を投下します。その後は本決定の時にもう一度投下します。
●や▼の票の数え方は、灰1、能力者0.5でよろしいですか?もしそれでも同じなら他の票に入れている人にどちらかに投票して貰うようにいうのでいいですか?再投票するとごちゃつきそうなので…どうでしょう
(156)2006/08/27 19:55:55
双子 ウェンディ
もどったよ。
まずは質問から答えるね。

>>43 リック
たしかに、黒狙いではないと捕らえられて仕方がないけれど…パッションよりで、今後の判断材料がどうしても欲しい、多弁な人は発言からいくらでも今後洗えるから、という思い出寡黙占いを提案したよ。
初日に情報を洗うのがどうしても苦手なところがあって、だからその情報を少しでも欲しいと思ってね。
それに、占いの希望を全く出さないほうが村にとって迷惑になるかと思ったというのもあるよ。

>>109 ダニエル
多分、占いのぶれについてはみんなが行っているから今更感があることをいってしまうけれど、どうして自分占いを希望していた人になったのだろうという風に思ってしまったから。
多数決なだけならソフィーでも良かったのにどうして?とか、アクションでかなりグラグラとしていたようなそんな印象も受けたというのもあるから。
(157)2006/08/27 19:57:09
新米記者 ソフィーは、双子 ウェンディに手を振った。
2006/08/27 19:57:56
双子 リック
サントワマミ〜(ざっぱ〜ん)

議事を読んでくるよ。飴持ってるからいる人は自己申告ハイ!
(158)2006/08/27 20:02:24
新米記者 ソフィーは、双子 リックほしい・・かも。私に質疑集中しそうだし(笑)
2006/08/27 20:03:46
美術商 ヒューバート
>>155ソフィー
いえ、全く変ではありません(笑
ただもう少し考えさせてください。
(159)2006/08/27 20:04:17
美術商 ヒューバートは、双子 ウェンディ、リック、フレディ(遅)、こんばんはー。
2006/08/27 20:04:50
美術商 ヒューバートは、新米記者 ソフィー、鞭がないだけましでしょう(苦笑
2006/08/27 20:05:34
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/08/27 20:06:57
新米記者 ソフィー
ウェンちゃんありがと。
[...は鞭を渡して]あのおじさんこれで叩くと喜ぶらしいわよ?w

さて、お風呂いってくるわ。質問あったら投げておいてね♪
ウェンちゃん一緒に入る?
(160)2006/08/27 20:10:35
双子 リックは、先を越されたので引き続き保持〜
2006/08/27 20:11:16
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/08/27 20:12:10
美術商 ヒューバート
ソフィー!(爆笑)
私をどんなキャラクタにするつもりですか!
2006/08/27 20:13:04
美術商 ヒューバートは、双子 ウェンディ、あのお姉さんの言うことは嘘ですよ?(爆笑)
2006/08/27 20:13:54
酒場の主人 フレディ
ふむ・・・●先で判断だとマンジローか。
・・・白印象なんだがなぁ
困ったな。
・・・つか能力者達が多弁系っぽいやんかぁ。
ん〜ちょっと保留だな。
(161)2006/08/27 20:20:20
双子 ウェンディ
今考察途中だけど、まず今日は灰吊り灰占いを希望。
少しでも判断できる情報が欲しいというのと狼の両騙りではなく潜伏狼との可能性も十分にありえるのでその隠れ蓑となるのは少しでも狭めておきたいの。
それに遅くなればなるほど灰を狭めるのは難しくなっていくからね。
占い先に少し迷っているけれど吊りは▼ルーサー希望。
白かもしれない必死さは確かに見えるんだけど、彼が村に大きな混乱を招いたのは事実だから狂人の可能性を完全には捨て切れないの。
だから今後のミスリードを減らす意味を含めて彼を吊っておきたい。
確定白で翌日の吊りは無駄吊りだといっていたけれど狂人である可能性を考慮すると必ずしもそうではないと思うの。
狂人が残ると…最終日の表割れとかが怖いから此処で吊っておきたいと思う。

>ソフィー
今日はもうチョットやらなきゃいけないことあるから・・・明日一緒に入ろうね♪
(162)2006/08/27 20:21:04
双子 ウェンディは、美術商 ヒューバートちょっと残念そうに鞭をしまった。
2006/08/27 20:21:38
双子 リック
>>106ん〜?オレコーネさん占いになったことでダニエルさん責めてたッけ?
オレが不思議だったのは突然コーネさん占いに希望をずらした事だよ?
ちなみにソフィに占いが集中し出したのはダニエルさんが占い先をコーネさんに
変えた直後なんだよね。更新間際の話だとは思うけど。

>>110了解

>>135 その理由でオレがなんで狂(偽)なのかさっぱり判らないよ!
積極的に質問を重ねている人は狼に見えるって事!?
(163)2006/08/27 20:27:56
双子 リック
リチャードのワクテカ狂人日記

ダニエル狼か〜〜????
どうだ〜〜??
なんか、今日の発言のブレ具合が仲間がいる狼って
感じしないんだけど〜〜〜
初心者村だからありなのか!?ダニエルか!?ダニエルか!?
オレのセンサーが間違ってたか!!
2006/08/27 20:31:23
双子 ウェンディは、れ、霊考察に難航中……(汗)
2006/08/27 20:34:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>163リックが怪しい考察抜けてました…すみませんorz
本決定の表を流した後、投下でもいいですか?pt節約のため
(164)2006/08/27 20:36:10
美術商 ヒューバート
ソフィー白ですかねぇ…。

占 ラッセ、ダニ
霊 ヒュー、リック

灰 ソフィー、卍、フレディ、ルーサー、ウェン
2006/08/27 20:39:42
双子 リック
■1・2は変らず。で。
占い真狼…か。8人目と10人目がCOしちゃったあたり
否定CO非霊側に狼がいても非占側に狼がいても
おかしくはない。(と思う)
占い真狂…これだとますます否定COに関係はなくなるか…?
でも、ルーサーさんがムリして占いにCOしてみて
3‐2になったから抜けたってのもあり?
相当目立つし致命的だけど。
(これは否定CO考察で現状と結びつけた考察ではありません)
(165)2006/08/27 20:40:19
新米記者 ソフィー
質問もお風呂にウェンちゃんも来なかったわね・・(涙)
明日約束よ♪<ウェンちゃん
>>162
狂人ぽいのに吊るの?PP潰しはわかるけど吊って霊判定しても狂人かどうかは分からないわよ?
それとも何か理由があって狼と疑ってるのかしら?
(166)2006/08/27 20:40:32
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスに頷いた。
2006/08/27 20:40:36
双子 リック
オレくえ!いいから食え!!

とはいえ一応発表の雛型をつくろう。

オレ昨日屋敷の地下に幽閉されている
双子の弟に会いに行ってきたよ。

薄暗い座敷牢で弟は一人絵を書いていた。
一番新しい絵には弟が知らないはずの
〇〇の絵が書いてあったんだ…。

見せてもらったけど
【  は人間の姿をしていたよ】

狼ではなかったみたい。

…弟を早く外に出してあげたい。
鍵は…鍵はどこだろう…。
2006/08/27 20:43:30
双子 リック
あほかおれ!暗いわ!!>発表のしかた。

でもいいや。完璧に零の世界だ。
2006/08/27 20:43:57
美術商 ヒューバート
リック狂の占真狼なら
ラッセ狼もありえますね。
というか、ダニエル狼はあまり考えていませんね。
ダニエルは真or占い騙りを決めていた狂、と考えています。
ではラッセ狼として、ラインはどこにあるか。
ウェンディなのかな?とも思いますけどねぇ…。
2006/08/27 20:46:48
双子 リック
この村はノイズ潰しをやらないね。エライエライ。
つーか、灰色の狼探すのすっかり忘れてた上に
守護も予想していないな。
ダレだ守護。オーソドックスにいくなら実はルーサーだ。
後フレディ。
コーネだったらワロスですよ
2006/08/27 20:47:47
美術商 ヒューバート
卍とフレディを白とする自分の思い込みが一番怖いですかね?
リックとダニエルの2狼とかも考えてみましたね。その場合はルーサーが狂でしょうか?
で、なんでルーサー非占から占い騙りとかしたのかって感じですね。
2006/08/27 20:49:23
美術商 ヒューバート
あああ、皆白っぽいですねー。
むしろ能力者吊ってくれって感じです。
見直しても卍は白いんですよねー。
これで卍狼だったら泣きますよ?いい声で(爆
2006/08/27 20:58:18
双子 リック
ダレも飴くれない。しょんぼり。
2006/08/27 21:17:36
木こり ダニエル
すまんすまん、離席しておったようじゃ…。

私も命が長くないかもしれないからな、全力でアンケ回答していくぞい!

しかしそれにしても、少人数もなかなか難しいものだよな…
(167)2006/08/27 21:21:05
美術商 ヒューバート
いやしかし、リックは真っぽいですよねー(マテ
自分が真でなかったらリック真と思っちゃいますよ?
…だからこその狼疑いなんですけどね。
言っても信じてもらえなさそうですしね。

●はどうしましょう。
ソフィーのままでいきますか?
狼2COで能力者ローラーを避けるつもりなら、明日パンダにしてくるでしょう。そうすると出来るだけパンダでも出来るだけ対抗できる方を挙げておいた方がいいかもしれませんしね。と考えすぎですかね?
2006/08/27 21:21:41
木こり ダニエル
ソフィーの指摘により霊の内訳予想を真狂で考えていたが、すこし見直してみたいと思う。
2006/08/27 21:22:24
美術商 ヒューバートは、木こり ダニエル、お待ちしてましたー。お願いします。
2006/08/27 21:22:26
美術商 ヒューバートは、双子 ウェンディも頑張ってください。貴方の意見が聞きたいのです。
2006/08/27 21:24:19
美術商 ヒューバート
【ラッセーウェン】か【リックー卍orフレディorルーサ】
大穴で【リックーダニエル】ですか?
もしくは、リック狼で真占い見抜いていて今日襲撃とかもありえますかね?
2006/08/27 21:30:22
吟遊詩人 コーネリアス
すみませんが、先に●▼だけでも教えて頂けますか
▼の票がかなり割れていて、皆さんからの意見を聞きたい所があるのです
(168)2006/08/27 21:30:54
美術商 ヒューバート
>コーネさん
すみませんが、
●希望を変えます。

●ソフィー→●ルーサ
▼ウェンはそのままで。

正直に言うと、今ダニエルさん狼の可能性をあまり考えていません。ダニエルさんは真or『占い騙りを初めから決めていた狂』と考えています。
能力者の中で狼である可能性があるのがリックさんとラッセルさん。その2人が庇っているように感じた2人を●と▼に挙げさせていただきました。第2希望に挙げるのはライン切りとしては有効ですから。
(169)2006/08/27 21:36:12
美術商 ヒューバート
これでいいのか?合ってるのか自分!?
2006/08/27 21:36:30
美術商 ヒューバート
リックがルーサを庇っているとすれば…
あ、やべ。違うわ。
2006/08/27 21:37:31
双子 ウェンディ
■1.●フレディ
 マンジロー、ソフィ、フレディが私の中では黒印象が薄かったので寡黙気味な人を狙ってみたの。
■2.▼ルーサー

>>166 ソフィー
うん。PPがこわいから…って、思ったのだけど、ちょっと他の灰の判断がつかないというのもあるの。
だから、吊りの手を無駄に出来ない状況なら狂人の疑いのあるルーサーから吊ってしまいたい、そう思ったのよ。
(170)2006/08/27 21:38:40
異国人 マンジロー
ただいま。議事録途中までしか読んでないけどとりあえず自分の発言で訂正すべきとこがあったから言うね。

リックに「ダニーが●コネにしたのが不自然」ってのに拙者はいちゃもんつけたけど、やっぱこれ正しいです。
いや、ダニーが●コネにした理由も分かる。ただ、これを疑ったリックの姿勢も理解できるから疑ったのはおかしかった。
つまりどっちの言い分もイーブンでした。ってダジャレてる場合じゃないね。とにかくごめんよ。

あと、ソフィーに何で否定COのタイミングばかりにこだわるの?って言ったけどこれもなしで。
ダニーが何の否定COもせずに占COをした事でダニ狼の可能性はなし、等々推理した部分に拙者痛く感動しました。
なので占内訳は
ラッセル 真>狂>狼
ダニー 狂>真
に変更。めっちゃ追従ですまんが。
(171)2006/08/27 21:39:14
双子 ウェンディは、今必死に考察をまとめている。灰が白く見えてまだ霊の真贋が…。
2006/08/27 21:40:44
美術商 ヒューバート
>コーネさん
たびたびすみません。
もう一度変更します。

●ソフィー→●ウェン
▼ルーサ

理由:庇う相手と明日の襲撃を絡めて考えるとこちらの方がいい様な気がします。
灰の印象が白すぎて、こういう所からしか判断できませんorz
(172)2006/08/27 21:42:01
双子 ウェンディ
佐助大丈夫〜?
何か、あったの???
(*20)2006/08/27 21:42:22
新米記者 ソフィー
>>170ウェンちゃん
他の灰より黒く思ってると言う事ね。了解よ♪

念のためにくどい様だけど【みんなメモよろしくね。】
コーネさんが大変だから。
できれば変更した人も●Aさん→●Bさんと書いてもらえると助かるわ。その揺れ方も考察対象になるからね♪
(173)2006/08/27 21:42:38
美術商 ヒューバート
卍!何が駄洒落なのか分からなくて読み返してしまったではないか!(爆笑
2006/08/27 21:42:50
吟遊詩人 コーネリアス
まだ仮決定なのであせらずゆっくり考えて下さい。
全員の票が出たらまた意見が変わる人もたくさんいると思いますので、
(174)2006/08/27 21:44:21
双子 ウェンディ
今思ったけれど、占い先次第では明日いっそ灰を襲撃した方が良いかもしれない。
それは、私自身の首を絞めることにもつながるけど同時に狼両騙りと皆が考える可能性は高くないかな?と。
(*21)2006/08/27 21:44:55
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/08/27 21:45:19
木こり ダニエル
とりあえず私は昨日の更新間際のどたばた劇でのやり取りで【ラッセル・マンジローの両狼はない】と考えた。ということでまずラッセルは狼なのか狂なのかを急ぎ足で考えてみたい。

>>1:262でなぜか灰考察のなかにヒューが入ってる。これはなぜだろう?
発言を洗ってみて気づいたがラッセルには霊への考察がないようだな。わかるのは昨日から一貫して●ソフィー▼ルサを貫いてることくらいか。
ここで霊たちの反応もあわせて考えてみる。>>137あたりのヒューバートの考察には非常に白印象を受ける。そして、やはりリックの先行非占COからの霊COを狼が取る可能性を低く考えるので狂人、ゆえにラッセルを狼とみたい。

するとマンジロー狼は考えなくていいと思う。
(175)2006/08/27 21:45:25
木こり ダニエル
すまん、●ソフィー ▼ウェンディでカウントしてクレイ。理由は跡で。
(176)2006/08/27 21:46:51
双子 ウェンディ
全体的に灰に白印象が強いこともあるよね。
ただ、その場合は誰を襲撃するかで大きく変わると思う。
非占COをして寡黙ではないマンジロー辺りがいいかもしれない、とか。
非占CO以外の人間を狼と見ている人を考えるとね…。
もちろん、昨夜の段階で決定したダニエルのままでもいいよ。
(*22)2006/08/27 21:48:00
吟遊詩人 コーネリアス
少し早いですが、仮決定です
ダニエル   ●ソフィー▼ウェンディ>>176
ルーサー   ●ソフィー▼マンジロー>>79>>81より▼はコーネに委任
フレディ   ●ソフィー▼ルーサー>>91>>92
リック    ●ソフィー▼ウェンディ▽ルーサー >>90
ウェンディ  ●フレディ▼ルーサー>>162>>170
ソフィー   ●ウェンディ▼フレディ>>132
ラッセル   ●ソフィー▼ウェンディ>>111
ヒューバート ●ウェンディ▼ルーサー>>126>>169>>172
マンジロー ●ソフィー▼フレディ○ルーサー、▽ウェン >>60>>61
コーネリアス ●ソフィー▼マンジロー>>146

票数は能力者0.5、灰1、白1(1でいいすか?)で計算
●ソフィー7、ウェン1、ルーサー1、フレディ1(票数ソ5.5、ウ1、ル0.5、フ1)
▼ウェンディ3、マンジロー2、ルーサー2、フレディ2(票数ウ1.5、卍2、ル2.5、フ2)
(177)2006/08/27 21:48:58
新米記者 ソフィー
だーかーらー対抗のラッセル君も●ソフィーでしょ!
誰か指摘してーー!!自分で言うの嫌なのよーー!!

しかし能力者全員から●先にされてるのってある意味凄くない?(笑)
2006/08/27 21:49:39
美術商 ヒューバート
>>171下ウェン
すっごいよく分かる。超同意。
つーか、灰が白すぎですよこれ。
2006/08/27 21:50:23
吟遊詩人 コーネリアス
ずれて見にくくなってますねorz
(178)2006/08/27 21:50:37
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアス等幅をつかうといいよ★
2006/08/27 21:51:43
双子 リックは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/27 21:52:53
美術商 ヒューバート
>>176ダニエル
貴方視点で狼のラッセルさんと●が一緒ですが、気になりませんか?(私がソフィーさんにされたのと同じ質問ですが)
(179)2006/08/27 21:55:35
吟遊詩人 コーネリアス
orzありがとう。リック
あまりに見にくいのでもう一度投下します

ダニエル   ●ソフィー▼ウェンディ>>176
ルーサー   ●ソフィー▼マンジロー>>79>>81より
               ▼はコーネに委任
フレディ   ●ソフィー▼ルーサー>>91>>92
リック    ●ソフィー▼ウェンディ▽ルーサー >>90
ウェンディ  ●フレディ▼ルーサー>>162>>170
ソフィー   ●ウェンディ▼フレディ>>132
ラッセル   ●ソフィー▼ウェンディ>>111
ヒューバート ●ウェンディ▼ルーサー>>126>>169>>172
マンジロー   ●ソフィー▼フレディ>>60>>61
コーネリアス ●ソフィー▼マンジロー>>146

票数は能力者0.5、灰1、白1(1でいいすか?)で計算
●ソフィー7、ウェン1、ルーサー1、フレディ1
(票数ソ5.5、ウ1、ル0.5、フ1)
▼ウェンディ3、マンジロー2、ルーサー2、フレディ2
(票数ウ1.5、卍2、ル2.5、フ2)
(180)2006/08/27 21:56:07
双子 リック
仮決定まだ〜?
なんか等幅つかって表をやりなおしてる予感。
2006/08/27 21:56:39
新米記者 ソフィー
ヒューさんが元に戻すと能力者全員が●ソフィー。
異常事態ね、こりゃ。(笑)
誰か指摘しなさいよね〜。てかコーネさんにして欲しいけどコーネさんも疑ってるし無理か。ショボン
2006/08/27 21:56:52
木こり ダニエル
>>179 ヒュー
すまん、じつはいま同じ事を考えていた。
ということで次のように変更させてくれ

●ウェン ▼フレディ

あとちょっとだけ書いた文章。

・ルーサーについては>>78のように昨日起こったことを再検討しようとする姿勢が非常に好感触じゃ。
(181)2006/08/27 21:57:07
新米記者 ソフィー
>>179
いいぞヒューさん!待ってました!
お礼に鞭で叩いてあげるわ♪
2006/08/27 21:57:49
双子 ウェンディ
本当に佐助どうしたんだろう?
大丈夫かな…(汗)
2006/08/27 21:58:24
双子 リック
はっきりいって能力者に出てる狼なんて庇えないよね。
(オイ)
せめて世論を霊能真狼にしたかったけど俺にはむりだ
(オイ)
灰色狼くらいはなんとかかばいたいよね
(ダレでしょうね)

さっぱりわかりません。
2006/08/27 21:58:34
新米記者 ソフィー
そして、いきなり疑ってた私の吊り先に追従。
ある意味凄い揺れ方ね。
2006/08/27 21:58:50
新米記者 ソフィー
占い先もか。ダニエルさん面白いなぁ。
2006/08/27 22:01:24
双子 リック
これは…白襲撃パンダの予感?もしかして。
2006/08/27 22:03:48
木こり ダニエル
>>175の考察の続きじゃ。

卍をのぞくと残りの灰は4人。
そしてルーサーは>>181でも書いたように、私は現時点では白く見たい。
次にソフィーについては初日では票集計などもしていたし、自分が不利になってしまう黒理論など自説をしっかりと持って狼を探そうとしている印象が強い。かつ、私視点で狼ラッセルすくなくとも偽の彼が●を推してきていることから黒ではないと判断した。

で、残ったのがウェンディとフレディ。

すまん、ここでもういちど変更じゃ。(pt使わせて済まない>コネ)
●フレディ ▼ウェンディ

二人は発言が比較的少なくはあるのだが、どちらかというと私のなかでフレディのほうに白印象があるのでな。このようにさせてもらいたい。

昨日にひきつづきブレブレで申し訳ない・・
(182)2006/08/27 22:04:01
双子 リックは、仮決定を待っている。
2006/08/27 22:04:11
木こり ダニエルは、飴のほしいものはおらんかねぇ?
2006/08/27 22:04:18
新米記者 ソフィー
フレディさん再考察まだかなぁ・・・。
ラッセル君とのコンビをすっごい疑ってるんだけど。
フレディさんの考え方がラッセル君のを真似してるように思えるのよね。
でラッセル君がいないから考えが出せない・・そんな穿った考えをしてしまう私。
2006/08/27 22:05:01
美術商 ヒューバート
>>180コーネ
お疲れさまです。

>>181ダニエル
ルーサ好印象については同意。しかし、貴方が狂で、早まった狼をCOから追い出した可能性もありますので、私は▼のままで行きたいと思います。
(183)2006/08/27 22:05:30
双子 リックは、喋ることが特にない。(今のところは。
2006/08/27 22:05:33
美術商 ヒューバートは、木こり ダニエル私も今の所結構です。感謝。 >リック お互い2桁ですね(笑
2006/08/27 22:06:37
木こり ダニエル
>>183 ヒュー

う〜ん・・私はやっぱり狼の両騙りはないと思うんだがなぁ。。リスクが高すぎる。このリスクについての認識は平行線かもしれないね。

さてこれからいくつか質問などに答えていくぞーい
(184)2006/08/27 22:08:17
双子 リック
灰吊りなら白だよね…、だよね!?だよね!??????
2006/08/27 22:08:18
美術商 ヒューバート
ああー、リックいいですねー。
さんとわまみーとか、無性に絡みたかったですよ(笑
同じサイドならよかったのに。
でも、いいPLさんに会いました。
2006/08/27 22:08:46
双子 リック
>>184
能力者が4人、吊り手が4回。
ローラーはムリときたもんで、狂人が騙るっていう
認識がある以上まったく無駄な手でもないけどね。
なんとも言えないことは確かだよ。

で、飴頂戴w
(185)2006/08/27 22:10:53
美術商 ヒューバートは、木こり ダニエル、そうですね<平行線(笑 
2006/08/27 22:11:03
吟遊詩人 コーネリアス
仮決定
ダニエル   ●フレディ▼ウェンディ>>182
ルーサー   ●ソフィー▼マンジロー>>79>>81より
                 ▼はコーネに委任
フレディ   ●ソフィー▼ルーサー>>91>>92
リック    ●ソフィー▼ウェンディ▽ルーサー >>90
ウェンディ  ●フレディ▼ルーサー>>162>>170
ソフィー   ●ウェンディ▼フレディ>>132
ラッセル   ●ソフィー▼ウェンディ>>111
ヒューバート ●ウェンディ▼ルーサー>>126>>169>>172
マンジロー    ●ソフィー▼フレディ>>60>>61
コーネリアス ●ソフィー▼マンジロー>>146

票数は能力者0.5、灰1、白1(1でいいすか?)で計算
●ソフィー7、ウェン1、フレディ1
(票数ソ5、ウ1.5、フ1.5)
▼ウェンディ3、ルーサー3、マンジロー2、フレディ1
(票数ウ1.5、ル2.5、卍2、フ2)
(186)2006/08/27 22:12:51
双子 ウェンディ
■3.その2
霊 
ヒューバート:真≧狼>狂 リック:狂≧真>狼
灰が余りにも白く感じるので霊の真狼の可能性も高いかもと知れないと思い始めていて、昨日から大きく霊の印象が変わったわけではないのでこういうふうに見えるの。
けれどリックが真でないとしたら狼よりも狂人?という感じもあり・・・。
狼だったら初日の寡黙占いについて>>43のような返し方はしないと思うから。
(187)2006/08/27 22:14:07
双子 リック
>>186
えーと、それはどれが仮決定なのかわからないな…

仮決定
【●誰々 ▼誰々】っていう風に言いなおしてほしいかな。
迷ってる部分があれば【●誰々もしくは誰々】みたいな
書き方でいいんだけど。
(188)2006/08/27 22:14:22
新米記者 ソフィー
>コーネさん
仮決定をとりあえず出したらどうかしら?
例:【仮決定●ソフィー▼ウェンディ】のような感じで。
多数決以外なら理由もつけて出してね♪

それで賛成の人は【仮決定了解】反対の人は【仮決定反対】と言うのよ。
で、反対意見を見て皆で議論。そして本決定をするの。

頑張って♪
(189)2006/08/27 22:14:27
双子 リックは、ダニエルさん〜飴ちゃん〜(おねだり)
2006/08/27 22:15:06
新米記者 ソフィーは、りっくんに5秒負けた・・・・orz
2006/08/27 22:15:19
双子 リックは、>>187多弁占い寡黙吊りの思想。全面支持してないけど
2006/08/27 22:17:45
木こり ダニエルは、双子 リックに話の続きを促した。
2006/08/27 22:19:05
吟遊詩人 コーネリアス
ん?これ全員の仮決定じゃない…の?
あ、なるほど>>186より
【●ソフィー ▼ルーサー】
であってる?
(190)2006/08/27 22:19:29
異国人 マンジロー
さらっとだけど議事録読んできた。

●ウェン ○ソフィー

▼フレディ ▽ルーサー

で。ぶっちゃけ拙者の中で黒っぽい人がいない…
ウェンとフレディは寡黙であったし、今でもあまり考察が薄い感じがする。
寡黙を隠れ蓑にするのなら明らかに無難な発言をするウェンよりフレディだな、と思い▼はフレディ。
でソフィー・ルーサーは元から白っぽく見ているから残ったウェンが●。
○ソフィー・▽ルーサーなのは、ソフィーは吊るより占った方が情報が出るかな、と。
(191)2006/08/27 22:21:21
吟遊詩人 コーネリアス
表が仮決定と勘違いしていた。ごめんアドバイスありがとう!
▼の票がわれますね、
(192)2006/08/27 22:23:08
双子 リック
ダニエルさんセンキュー!!
>>187 その寡黙の人が狼かもってんならまだしも
寡黙だからって理由で後半のSGを潰すために使う気はない。
寡黙が確定白になっても纏め役が出来ないのは昨日誰かもいってた通りだしね。

正常に占い機能が最後まで働くか判らないのに
6分の5の白を当ててしまうのは勿体無いじゃない。
(例外はあるけどさ)
吊りが始まる今日からなら、一番狼っぽい人を吊りに出して
寡黙(ソレでもやっぱり狼候補じゃないとね)を
占いにまわすのならまだ判るけど。

どう読んでも初日の占いの希望が寡黙だから(でも=狼ってわけでもなさそう)なのは気になるよ。
(193)2006/08/27 22:23:09
新米記者 ソフィー
>コーネさん
なるほど。まとめ役のお仕事の説明から必要かしら?

皆の意見を纏めて決定を出すの。いわば議長ね。
その決定はコーネさんの極端に言えば好きにすればいいの。
で、その決定を議員達である私たちが議論してそれを纏めて最終決定を下すのよ。

結構纏め役って大変なのよ〜♪(笑)
(194)2006/08/27 22:23:35
酒場の主人 フレディ
ただいま〜。
【仮決定了解】しました。
ソフィー・・・今の所他に変えようにも
頭が纏まってないんだよ・・・スマンね。
(195)2006/08/27 22:23:51
双子 リック
>>190 【仮決定了解】

占い先は希望通りだから問題はないよ。
ルーサーさんは初日に占う機会を逃しちゃったから…な。
微妙に抵抗はあるんだけど
完璧に村人だ!とも言えない…
むーん。…ルーサーさんか…
(196)2006/08/27 22:25:54
酒場の主人 フレディ
コネ大変そう。
2006/08/27 22:26:29
双子 リック
こうやってみるとウェンディは能力者から大人気だね…
うーむ狼の後押し票が入ってる?
そうでない場合もあるのしな…。む〜。
(197)2006/08/27 22:27:58
学生 ラッセル
悪い、今戻った!電車が止まってたww
これから考察やらやるとなると拉致があかない。
表にはギリで戻る。

で、今日の襲撃な。

俺も灰の方がいいと思い始めてきた…。
ざっと見たらソフィー守護じゃないかと思ってるが…

今日は殆ど考察読めてないんでどうにも反応できないんだが、卍、ソフィーを守護として考えてみた。

卍はどう考えても前に出すぎだ。あれは守護じゃない。そしてルーサー、コーネも外すと残りはソフィー、フレディ。この二択で行くとソフィーの方が守護臭いんだよな。
(*23)2006/08/27 22:28:03
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアス>>190【仮決定了解】 纏め大変だけど頑張って下さい。
2006/08/27 22:28:07
新米記者 ソフィー
>>195フレディ
いいのよ。私だって貴方を疑ってるんだもの。
パッションによる所もあるんだろうし、気にしてないわ。ただ、貴方への疑いは晴れない事は承知してね♪

ところで・・>>190仮決定でいいのかしら?
(198)2006/08/27 22:28:16
異国人 マンジロー
>>190
まとめご苦労様です。拙者の>>191が遅れて申し訳ないが
それが反映されれば【仮決定了解】。
(199)2006/08/27 22:28:17
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルさんいますか…??仮決定出ても占い師がいないと
(200)2006/08/27 22:28:38
木こり ダニエル
む〜ん、【仮決定一応了解】

ここでわしが票を動かしても変わりそうにないからのぅ。。
2006/08/27 22:28:43
酒場の主人 フレディは、新米記者 ソフィーにお辞儀をした。
2006/08/27 22:29:34
木こり ダニエル
む〜ん、【仮決定一応了解】

ここでわしが票を動かしても変わりそうにないからのぅ。。


>コーネ
仮決定後に本決定を出すんじゃぞ。おせっかいかもしれないが・・
(201)2006/08/27 22:29:57
吟遊詩人 コーネリアス
>>191を入れても仮決定に票に変更はありませんでした
(202)2006/08/27 22:30:13
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
29
15
14
30
11
34
14
26
47
20