人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1752)The 殺伐村 : 3日目 (1)
冒険家 ナサニエルは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
見習いメイド ネリーは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
牧童 トビーは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
修道女 ステラは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
双子 ウェンディは文学少女 セシリアに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットは見習い看護婦 ニーナに投票しました
見習い看護婦 ニーナは文学少女 セシリアに投票しました
見習いメイド ネリーは見習い看護婦 ニーナに投票しました
修道女 ステラは見習い看護婦 ニーナに投票しました
双子 ウェンディは見習い看護婦 ニーナに投票しました
文学少女 セシリアは見習い看護婦 ニーナに投票しました
牧童 トビーは見習い看護婦 ニーナに投票しました
冒険家 ナサニエルは見習い看護婦 ニーナに投票しました
交易商 ベンジャミンは冒険家 ナサニエルに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、見習い看護婦 ニーナに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、文学少女 セシリアに投票した
見習いメイド ネリー は、見習い看護婦 ニーナに投票した
修道女 ステラ は、見習い看護婦 ニーナに投票した
双子 ウェンディ は、見習い看護婦 ニーナに投票した
文学少女 セシリア は、見習い看護婦 ニーナに投票した
牧童 トビー は、見習い看護婦 ニーナに投票した
冒険家 ナサニエル は、見習い看護婦 ニーナに投票した
交易商 ベンジャミン は、冒険家 ナサニエルに投票した

見習い看護婦 ニーナ は、村人の手により処刑された……
見習い看護婦 ニーナは人間だったようだ。
交易商 ベンジャミンは、文学少女 セシリアに襲いかかった!
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、双子 ウェンディ、牧童 トビー、冒険家 ナサニエル、交易商 ベンジャミン、の7名。
交易商 ベンジャミン
ニーナ!?
(*0)2006/08/16 23:30:44
見習い看護婦 ニーナ
あほか。
2006/08/16 23:30:45
牧童 トビー
こ、これはwwwwww
2006/08/16 23:30:53
文学少女 セシリア
喰われたw
ひゃっほーい
2006/08/16 23:31:05
双子 ウェンディ
えっ?!ニーナ!?
(0)2006/08/16 23:31:31
文学少女 セシリア
だって狂人だもの。
2006/08/16 23:31:31
交易商 ベンジャミン
は?ニーナ吊ったの?

【ニーナは人間でしたぜ。】
(1)2006/08/16 23:31:32
修道女 ステラ
セシ&ニーナおつ
(2)2006/08/16 23:31:33
見習い看護婦 ニーナ
ひゃっほいじゃねーよ。
2006/08/16 23:31:39
見習いメイド ネリー
をい…これってまさか…
(3)2006/08/16 23:31:46
村長の娘 シャーロット
うわ…なにこれ。
セシリアの狂人COってこと?
(4)2006/08/16 23:31:54
牧童 トビー
ニーナが占い師だったわけじゃな。
確定おめでとうじゃ。くそったれ。
(2006/08/16 23:32:42、牧童 トビーにより削除)
冒険家 ナサニエル
む…セシリア…。お疲れさまだ。
>>2:219便所民
だったら尚更霊ローラーさせる意味ねえだろ。
俺に吊り票合わせる意味が分からん。
騙り込みで機能してると言えるしな。

で、発表方法はどうする?
俺と便所民は11:40一斉に発表でいいか?
(5)2006/08/16 23:32:31
見習い看護婦 ニーナ
あ、セシリア狂人か。
それはなかなかやるな。
2006/08/16 23:32:40
村長の娘 シャーロット
ってしかも占い師ニーナだけだし。
最悪…。
(6)2006/08/16 23:32:51
修道女 ステラ
ごめん 昨日最後らへん見れてなかった
ニーナ吊った経緯見てくる
(7)2006/08/16 23:32:54
双子 ウェンディ
ちょおおおおっと、セシリアアア!
(8)2006/08/16 23:32:59
冒険家 ナサニエル
ってもうやってるじゃん…
【ニーナは人間だったよ】
(9)2006/08/16 23:33:14
牧童 トビー
我輩はニーナが真占い師で、セシリアが無能ぶりを発揮したと読んだがの。
(10)2006/08/16 23:33:25
村長の娘 シャーロット
うわーセシリアGJ過ぎ。
2006/08/16 23:33:30
冒険家 ナサニエルは、というか…ニーナ占い師かよorz
2006/08/16 23:33:39
見習い看護婦 ニーナ
まあ狂人の可能性があるのに委任したのがまずかった。
そりゃそうだ。
狂人にやられたな。
2006/08/16 23:33:48
文学少女 セシリア
あー心臓に悪かった。
思ったより大物で一安心だわ。
2006/08/16 23:34:04
交易商 ベンジャミン
セシリア狂人???
(11)2006/08/16 23:34:10
見習いメイド ネリー
ラッキー!!!!!
(*1)2006/08/16 23:34:15
見習い看護婦 ニーナ
なんだと思って食ったんだ
2006/08/16 23:34:34
交易商 ベンジャミン
超ラッキー!!!

セシリア狂人っぽいけど。
(*2)2006/08/16 23:34:39
村長の娘 シャーロット
>>10
有り得ない。
委任かどうか確認してる上に。
(12)2006/08/16 23:34:57
牧童 トビー
ステラ吊りはしない。
ネリーはどうじゃ?我輩はヤツは狼ではないように思うぞい。

シャロ、ウェン、我輩の3手吊りで良い様に思うの。
(2006/08/16 23:35:52、牧童 トビーにより削除)
修道女 ステラ
セシが狂人でニーナが占いなら
霊能は真狼になるんじゃないの??
(13)2006/08/16 23:36:02
見習いメイド ネリー
もう一度確認してきたが…
念の為、おい誰か…
セシリアに投票ミスって奴いるんか?
まぁ出て来てもあまり信用は出来んが…
(14)2006/08/16 23:36:32
見習い看護婦 ニーナ
ナサニエル吊ってベンジャミン真決め打ちすればいいな。
2006/08/16 23:36:36
牧童 トビー
ステラ吊りはしないでよいじゃろう。
ネリーはどうじゃ?我輩はヤツは狼ではないように思うぞい。

シャロ、ウェン、我輩の3手吊りで良い様に思うの。
前提条件は霊能者真狂じゃ。
(15)2006/08/16 23:36:46
双子 ウェンディ
あああもううう。
アタシはセシ狂ってよりも、セシ非占いでかつ自分が怪しんでたから吊ったように思う。
勿論セシ狂もあるだろうけどさ、それならみんなから白視されてるステラ吊るんじゃないの?
ってかアタシは霊能真狂っぽく思えてきてるし。
(16)2006/08/16 23:36:51
文学少女 セシリア
狂人だと思われなかったのが不思議だわ。
運が良かったとしか言いようがない。

後は狼さんに期待ね。
2006/08/16 23:37:21
村長の娘 シャーロット
やっぱね…。
ステラシャーロット占いとか言い出したとき頭を過ぎったのよ…。自分を食うな、っつーアピールってね。

終盤のまともさと委任にまんまとしてやられたわ…。

>>13
なると思う。
(17)2006/08/16 23:37:41
見習いメイド ネリー
>>13
アホ尼。確かにあるかもしれんが逆に霊真狂だった場合は悲惨だわ。
(18)2006/08/16 23:38:27
交易商 ベンジャミン
>>5 ナサニエル
意味がわかりませんね。狂人だったらローラーされたいんじゃないですかい?

もっとも、セシ狂、アンタ狼だったみたいですがね。

あっしは、さすがにアンタ吊りか、あっし吊りだとおもってたからアンタに投票しただけですが。
(19)2006/08/16 23:38:27
交易商 ベンジャミン
トビーが狂人臭いわけですが。
(*3)2006/08/16 23:38:51
交易商 ベンジャミン
霊が真狼なんで、偽装GJは、ローラー完遂までおあづけですね。
(*4)2006/08/16 23:40:43
文学少女 セシリア
もう休む。
さすがに疲れたわこの展開。

またあした〜〜〜〜〜。
2006/08/16 23:41:00
修道女 ステラ
>>18
だってセシが狂人は十分あると思うよ
自分で「ニーナに白」って言ったのに
ニーナに投票だぞ?
(20)2006/08/16 23:41:19
村長の娘 シャーロット
>>16
いやいやいや、落ち着けウェンディ。



つーか全員ひとまず落ち着け。
■1.吊り先
■2.霊の内訳についての考察
■3.セシリアについて
(21)2006/08/16 23:41:46
見習い看護婦 ニーナ
まあドタバタしたら間違うね。
勝敗かんけいなく気分としては完敗。
ただ、村としてはものすごい不利になった訳ではないので、下からニヨニヨ見守ろう。
2006/08/16 23:41:49
冒険家 ナサニエル
>>19便所民
そもそもの発言が食い違っとる。
俺が言いたかったのはセシ委任じゃなくて
俺吊りたがった事だろうが。
狂人だからこそローラーさせたい、
そんな狂人ロジックにお前は該当してんぞ。

セシ狂人って言ってるやつ、大体どこでセシがニーナ占い師って勘付いたんだ。それが分かんなきゃこの偶然解説出来んだろうが。
(22)2006/08/16 23:41:54
双子 ウェンディ
むううう。どうなの?
セシ狂ってあるわけ?
セシ狂ならニーナ吊りって怖いんじゃないの?
非占いCOしてまで吊りたいほどニーナって人間っぽかった?
(23)2006/08/16 23:41:56
牧童 トビー
狼はセシリアを襲撃した。
灰の占い師ではなくの。

我輩が狼であれば黒が出されるのでセシリアなぞ襲撃している余裕はない。
灰を削らなければ吊られるだけじゃ。霊能真狂と仮定すれば占い師に対抗を出さなかったのじゃから、確定情報として我輩に黒が出ることはわかりきっておる。
翌日占い師を殺せるとは言えども吊りのめくり合いでLWが吊られればおしまいじゃ。

故に我輩は白。
じゃが、シャロ、ウェンを吊ってくれるのならば我輩から吊られてやっても良いぞ。
(24)2006/08/16 23:42:07
見習いメイド ネリー
おい禿げ。セシリア狂人でもニーナピンポイント吊りは難しいぜ?逆に狼吊ってた可能性もある。

まぁ、たまたま上手く行ったのかもしれんが。
アタシ的にはあの眼鏡、ドジかましたって可能性が高いな。
(25)2006/08/16 23:42:26
修道女 ステラ
勝手に●ネリーぽかったのに●ニーナに変えたりさあ
セシ不自然じゃん

狂人濃厚と思っちゃうんだけど
(26)2006/08/16 23:42:39
見習い看護婦 ニーナ
っていうか、なんでセシリアにばれたのかわらかん。
COまでは、吊られず占われずにステルスしてたつもりだったのに。
2006/08/16 23:43:10
見習いメイド ネリー
うむ。トビー狂人臭いに同意。
(*5)2006/08/16 23:43:30
村長の娘 シャーロット
>>22
ニーナ占い師かどうかなんていいのよ。
セシリアはニーナを白と見て、更に占い師としての可能性を強く踏んだ。
例え占い師じゃなくても吊り一手使わせるには十分だわ。
あわよくば自分吊りも可能だしね。
(27)2006/08/16 23:43:34
交易商 ベンジャミン
■1.灰考察
■2.吊り希望(手順とか考えて)
■3.セシリアは狂?
■4.その他

くらいですかね?

あっしは
■2.は▼ナサニエルで確定なんですが。
(28)2006/08/16 23:43:41
交易商 ベンジャミンは、村長の娘 シャーロットあ、被った。すいませんね。シャロの方でいいでしょう。
2006/08/16 23:44:05
村長の娘 シャーロットは、取り敢えずトビーはそのエキセントリックな推理をどうにかしろw
2006/08/16 23:44:15
冒険家 ナサニエル
>>20ステラ
全員がしたように、セシも>>2:5【ちなみにニーナに黒出す占い師じゃない】って言ってる。

占い師の潜伏幅を狭めない為に
白出したから吊れないって言ってただけんじゃないんだろうか…。
(29)2006/08/16 23:45:15
修道女 ステラ
>>22
違うよ
狂人セシ視点で占いなんてわかんなくていいじゃん

霊能真狼確定なんだから灰には狼1しかいないじゃん

灰ドコ吊っても霊能片方吊るより狼HITの可能性少ないじゃん
(30)2006/08/16 23:45:20
交易商 ベンジャミン
>>22 ナサ
へえ、とすると、アンタはあっしが狂人でも、吊りたくなかった、と。
あっしはアンタが狂人でもとりあえず偽は吊りたいとおもってましたからね。
(31)2006/08/16 23:47:20
交易商 ベンジャミン
賢い狂(トビー)と馬鹿な村(セシリア)ですかね?
(*6)2006/08/16 23:48:46
双子 ウェンディ
>>24
アンタが狼でも灰削って結果村人ならLWの潜伏範囲狭めてるでしょ。灰削りたくないなら妥当な襲撃ってわけ。

セシ襲撃から霊能真狼の線もまだ考えられるとは思うけど。
ただ霊能真狂で昨日セシが吊り先委任で霊能吊りという流れだと狼が読んだのなら、>>1:212でもわかるんだよね。
(32)2006/08/16 23:48:55
文学少女 セシリア
まだ見てたw

ニーナ狼だけはないと踏んだ。
ほぼ直感ね。村人でも混乱させられるかと思ってやったわ。
どうせ今日襲撃される率高かったし、最後の仕事と思って。


ホントにお休みなさい。
2006/08/16 23:49:00
村長の娘 シャーロット
なんかステラに拍手喝さいしたい気分なんだけど(笑)
とりあえず全員落ち着いて考察考えましょう?
(33)2006/08/16 23:49:02
交易商 ベンジャミン
今日ナサを吊ればPPできるかもしれませんね。
(*7)2006/08/16 23:49:18
見習い看護婦 ニーナ
おつー
2006/08/16 23:49:58
見習いメイド ネリー
>>24つーか
ガキ。お前が狂人だった場合が怖いわ。

んー。アタシの考えだと狼なら占い師騙りたいだろうよ。
でも騙りはないし、更に悲惨な結果だ。
占吊りは事故と考えると、霊COで狂人出現確認したからあえてCOしなかったんじゃねーの?

とりあえずまた明日お仕事だから今日は勘弁。
(34)2006/08/16 23:50:42
見習い看護婦 ニーナ
いやあ、やっぱ少人数面白いわ。
2006/08/16 23:52:34
冒険家 ナサニエル
>>31便所民
狂人だったら放置でいい。
それよりも黒を伝える事が大事だと思ったまでだ。

ローラーで手数潰す訳にはいかんしな。
便が狂人だったらローラーした日にゃ手数足りない。
既に吊り手は残3回なんだぞ?
しかも確定白も居ない状況で…
(35)2006/08/16 23:53:01
双子 ウェンディは、はあああ・・・もうううう。とりあえず風呂はいってくる!
2006/08/16 23:54:07
村長の娘 シャーロットは、風呂とかもろもろを済ませてくる。*それじゃ。*
2006/08/16 23:54:36
冒険家 ナサニエル
>>30ステラ
…(;^ω^)

どこで霊能の真狼が確定したんだorz
俺が分かってないんだったら説明plz。
(36)2006/08/16 23:54:48
交易商 ベンジャミン
■1.吊り先
▼ナサニエル
セシリアが狂でない限り、狼ですからね。
へっへっへ。

■2.霊の内訳についての考察
あっし真、ナサニエル狼。

■3.セシリアについて
基本的に、生臭尼の>>30と同じ理由で、「白吊れば最低限の仕事」的な行動にでた狂人だと思いやすね。

初日に占われて、自分が白確定した時点で、喰われる可能性が高いと踏んで、こういう手にでたんじゃないですかね。

イメクラ看護婦が、占い師とまでは確信はなかったんじゃないかと思いますぜ。
(37)2006/08/16 23:55:18
冒険家 ナサニエル
あまりあり得ない状況だとは思うが、
ひとまずおまいら落ち着け。
人外の良い様にされるぞ?

んで、セシ狂人言ってるやつは
とりあえずセシ狂人の要素拾って来い。
(38)2006/08/16 23:56:16
交易商 ベンジャミン
ナサニエルが、ローラーされたくない狼にしか見えません。客観的に。
(*8)2006/08/16 23:57:22
見習いメイド ネリー
そうは上手くはいかんでしょ。
確かにステラの言うとおりセッシー狂人もありかな?

今後の展開次第ですが。
(*9)2006/08/16 23:57:35
牧童 トビー
セシリアが狂人ならば霊能者吊りにすべきか皆に聞いたのは何故じゃ?

狂人セシリア視点では真狼が見えておるのだぞ。

狂人COであれば、中庸であったニーナを吊るよりもステラあたりを吊った方が安全であろう。
ニーナが狼かもしれぬのじゃ。
(39)2006/08/16 23:58:09
交易商 ベンジャミン
まあ、セシ=狂で、おそらく2手は霊能ローラーいけますよ。

偽装GJはできなくなりましたが。
(*10)2006/08/16 23:58:35
村長の娘 シャーロット
>>38
アンタ…(笑)

セシリアはまず潜伏臭がするから占われた。
ここ1点。
占い師は回避不能だった。2点目。

白視されてた●ステラ占いとか言い出してる。
初日まとめて白度アップしてたと思われるあたしも候補にして。

委任指定を自ら指示した。
そして今。
おーけー?
じゃ、今度こそまた後で。
(40)2006/08/16 23:58:45
見習いメイド ネリー
激しく同意。
落ち着いて騙って下さい。

つーか、ナサニエル君が一番落ち着いてない気が…
(*11)2006/08/16 23:58:52
交易商 ベンジャミン
まあ、今日はステラでも喰ってればいいんじゃないですかね。
(*12)2006/08/17 00:01:05
交易商 ベンジャミンは、今日はもう寝ますぜ。 灰考察なんかは明日。
2006/08/17 00:02:17
見習いメイド ネリー
うんうん。ステラ喰い同意。
シャロはステラ寄り。トビーは狂人臭。
まぁそうなるとおいらが吊られる可能性もあるがね。
上手く回避できれば勝利が近くなりますな。
(*13)2006/08/17 00:04:31
牧童 トビー
セシリアは独断で●ニーナにしたから、黒も出せる状況を自ら作ったわけか。

何故かはわからんが狂人セシリアはニーナに黒を出さなかった。

そしてニーナに黒出しをしなかったのでセシリア視点では占い師COも踏まえてニーナ吊りは行わない。

変わりにナサに▼を打ったが、回避。真霊のベンが出てきたので、ナサが狼だとわかるわけか。

筋は通るのぅ。>>38の反応も狼っぽい。

▼ナサに異存はないぞ。ベンの霊判定も見てみたいでの。
(41)2006/08/17 00:04:38
交易商 ベンジャミン
▼ナサ ■ステラ
▼ベン ■ウェン

で、最終日トビー、ロッテ、ネリーで殴りあいでいいですかね?

今日▼ナサで偽装GJして、ベンジャミン偽確定させてもいいですが。

その場合、トビー、ロッテ、ネリー、ウェン4人で殴り合い。その方がいいですか?
(*14)2006/08/17 00:05:19
交易商 ベンジャミン
ネリーは変に頑張らない方がいいでしょう。
今までのペースを維持した方が。
(*15)2006/08/17 00:05:53
交易商 ベンジャミン
それでは。本当に寝ますぜ。お疲れ様。
(*16)2006/08/17 00:10:01
牧童 トビー
>>2:45>>2:46で▼ベン。●シャロ、●ステラか。
狂人セシリアとしたらこの3人は白いと見たということか。

とするとナサとネリーが狼?

いまいち納得できぬが辻褄は合っておるように思うの。

今はまだセシリアの発言を洗っておる最中じゃから、読み込みが足りておらぬが、明日ナサとネリーの繋がりも洗ってみるぞい。

それじゃログみながら我輩はもう寝るぞい。
お休み。
(42)2006/08/17 00:15:23
冒険家 ナサニエル
>>40シャロ
後付けさくさくなんじゃん。
潜伏臭って出そうと思って出すもんなんか?
大体占いに掛けたのがトビ(撤回)→真占ニナ→騙り便だろ…。
トビが狼じゃなかったらニナはまんまと
潜伏臭に引っかかったって言うのか?
白度アップと狼であるかないかは関係ないだろ…
んで、多分セシの投票理由は多数決だと思うぞ。
俺が回避したからな。
>>2:153で同数票で自身が黒出しをしてない
▼ニーナに出来ないとも言ってるしな。
>>2:189では非占COだ。
…まあ、俺の回避COがなかったら
こんな事にはなってないのかも知れないなorz
(43)2006/08/17 00:15:54
冒険家 ナサニエル
>>41トビー
>>38の反応が狼っぽいってどうゆう事?

なんかくじけそうになって来たよ、ママン…。
(44)2006/08/17 00:16:13
牧童 トビー
>>44 馬鹿冒険家ナサニエル
貴様が狼じゃとすればの話じゃ。
貴様らが勝利するにはセシリアは狂人ではないと言い切り、霊能を真狂に見せて灰を吊り続ける手があるからじゃ。

セシリア狂人の可能性を考えないのは何故じゃ?
とりあえず辻褄はあっておるように見えた。一考の価値はあると思うぞい。

まだセシリアについては考察中じゃて、貴様も>>38に習ってセシリアの非狂人要素を持って来い。
(45)2006/08/17 00:20:19
冒険家 ナサニエル
冒険家 ナサニエル (霊能者)
って書いてあるよね?

(人狼)じゃないよね???

じっと見てみる。とゆうか、
占霊が▼に挙がるってホント情けないちゅうか…orz
あー平謝りorz今日俺が吊られたらえらいこっちゃなんだけど…
挽回出来無さげ、明日は用事で出掛けちゃうorz
うーあーもう最悪じゃないかorz
2006/08/17 00:22:05
牧童 トビー
あ、そうそう。我輩はメタ情報を愛しておるゆえ、貴様等が混乱しないように言うておいてやるが。

委任先(この場合はセシリア)が投票設定していないことによってランダムになった場合、セシリアに委任していた者の投票先もランダムになる。

故にセシリアは確実にニーナに設定しておったことになる。
セシリアの投票漏れという線は消して考えておけ。
(46)2006/08/17 00:23:45
牧童 トビーは、それじゃ我輩も寝るぞい。おやすみ。
2006/08/17 00:23:55
牧童 トビー
しまった、あまりの級展開(ネリーのパクリ)ぶりに殺伐とするの忘れてたw

まあ明日がんばろうw
2006/08/17 00:24:47
冒険家 ナサニエル
>>45トビー
狂人的行動に関してはだな…
後付けでいくらでも理由が付けれるんだぜ?
だったら何故ほぼ独断で決めたニーナに
セシは黒出ししなかったんだ?
狂人で占われてたら絶好の黒出しチャンスだったんじゃないのか?弁当候補になるよりもさ。
そこんとこの狂人ロジックの無さに関しては?

今日の状況に関しては>>43で述べたとおり。
俺が回避しなかったら起こりえなかったのかもしれないし、信じられない事かもしれないが、
真占と真霊が▼同数票だったんだよ…orz
(47)2006/08/17 00:25:21
牧童 トビー
>>47 ズラ冒険家ナサニエル
ニーナに白判定はニーナに黒要素があったからかもしれぬの。
それとも占いにあげられたような間抜けの狂人がニーナに黒を出しても信用勝負で負けると思ったからかもしれぬ。
じゃが、信用はどうあれニーナにも充分黒いところはあった。黒出しをしなかったことは確かに疑問じゃの


ニーナを吊ったことも多数決通りと言われれば理解できる。
多数決に弱いセシリアの無能ぶりにも納得できるからの。

もう少し読み込んでくるわい。そしてもう寝るからな。もう呼び止めるでないぞ。禿冒険家。
(48)2006/08/17 00:32:31
牧童 トビーは、じゃ、今度こそ本当に寝るぞい。ほっほっほ。
2006/08/17 00:32:47
村長の娘 シャーロット
ぶっちゃけアタシ、トビーベンだと思ってるんだけど。
トビーナサだったら張り合いなすぎ。

今日にしてもベンジャミン狼ならトビー切捨て→ナサニエル先吊り残り一手でベンジャミン逃げ切り、とかよく分かるもの。

セシリアの機転が狼に悪いほうに働いた状態だと思うのよねー今回。
2006/08/17 00:43:30
冒険家 ナサニエルは、みんなおやすみ。
2006/08/17 00:55:37
冒険家 ナサニエル
呼び止めるつもりはないが、雑感だけ垂れ流しとく。
セシ狂人でニナに黒出しをしなかった以上、
ニナを狼っぽく算段してたハズだろ?
だったら何で吊るんだよ。

そこんとこの矛盾に関してはどう説明するんだ。

俺もぼちぼち考察してから寝るわ…
明日はあまり顔出し出来ない危険性が高いからなorz
(49)2006/08/17 00:55:41
村長の娘 シャーロット
ただいま。
ホントにトビーナサニエルベンジャミンの3人を吊れば終わると考えてるあたしがいる。
寧ろそれが第一候補。
それ以外は今は余り考えてない。

>>49
セシ狂人でニーナに黒だしをしなかったことがなんでニーナを狼っぽく算段してたことになるの?
(50)2006/08/17 01:05:09
冒険家 ナサニエル
>>50シャロ
だから…自分が占候補になって
対象をニーナに選んだだろ。
狂人で占騙るなら絶好のチャンスだったじゃねえか。
黒出しで狼に自分が狂人だとアピール出来たし。
ニナ狼だと踏んでたなら恐くて
黒出し出来なかったとしたら何故吊る?
って疑問にはならんのか。
初日に票を集めてたしいいSGだったと思うぜ。
(51)2006/08/17 01:12:20
村長の娘 シャーロット
>>51
アンタ、セシリアが黒だししたとして信じた?
ニーナをその場で吊った?
っていうかさ、狂人って言うのは初回黒出すものなワケ?
じゃあ何で狂人はセシリアに黒出さなかったの?
初めから霊を騙るつもりだったから?


これからセシリア狂人要素改めてまとめるからちょい待ち。
後付に見えるならそれでも構わないわ。
少なくとも村側ではない、といえるくらいに要素が残ってるから。
(52)2006/08/17 01:17:34
冒険家 ナサニエル
>>52シャロ
毎回出すとは言わねえし、そこに居るメンツで状況なんていくらでも変わってくんだろ。しかも今回は▼4回こっきり。信じる信じないってその場で即決するもんか?というか、黒出しされて信じるかと言われても、セシにそこまで胡散臭さを感じてなかったんだが。可能性を全く捨てて決め打ちする程ではなかったな。
霊を騙るとは限らん。シャロ自身も可能性は色々と考えてたじゃねえか。>>1:126
(53)2006/08/17 01:25:48
冒険家 ナサニエル
あーーーこんなことgdgd話しててもさ、
ノイズ増えるばっかな気がするんですけど。
仮定の仮定とかどーでもいいじゃんなんて思ってる
ダメな感じの僕ですが何か?

セシの狂人要素て…
天狂だっていくらでもいんじゃん。俺みたいなさぁ。
揚げ足取ってなんかの足しになるの?
2006/08/17 01:27:17
村長の娘 シャーロット
つーか、セシ村ならあたし負けでいいわ今回。
正直無理。

>>53
セシリアが人間っぽかったらもっと迷ってたけど。

>>1:240>>2:46
まずはこの希望。少なくとも自分占いになってるのにトビー白狙い。
次にあたし占いは兎も角としてもステラ占い。
というか>>2:46時点で白確定してるのに希望先出ししてるわね。まとめ役としての自覚は皆無っぽい。
最後。>>2:189。非占い師CO、そして委任指示。
村側が非占い師COなんてする必要ある?
自分食うなっていう狂人COにしか見えない。
確定白を失うのが嫌だから狼に対するブラフ、という目も無くはないけどこれまでの行動と一致しない。
更に言うならそんなブラフ打つ人間が投票ミスを犯すとは思えない。
(54)2006/08/17 01:33:57
村長の娘 シャーロット
セシリア狂人でニーナに黒だししなかった理由としては、狼が占い騙って自分に黒出す可能性もあったからじゃないの?

占い3COになったら霊確定。つまり占い回避無しにすれば地雷効果になる。
例えば占い3COで占いを襲撃したとして、2手。残り2手を灰吊りに使われたり万が一地雷踏んだらかなりきついことになるわ。これは占いを襲撃しなくても一緒ね。
(55)2006/08/17 01:40:36
村長の娘 シャーロットは、あぁ、>>55は占い3COの場合ほぼ霊確定、ね。
2006/08/17 01:42:08
冒険家 ナサニエル
>>55シャロ
そっこー黒出ししとけば被る事無かったんじゃない?
投票COだってないわけだし。
むしろ初日くらいしかないだろ、
3COせずに済む日って。
(56)2006/08/17 01:42:46
村長の娘 シャーロット
>>56
速攻黒出してさ。
騙る、黒を出す!と決めてる狼と被らない保障ある?
ま、あたしの>>55は確かに空想の産物だけどね。
(57)2006/08/17 01:44:23
冒険家 ナサニエル
>>57シャロ
そこまで狂人無視して様子見すらしない
間抜けけな狼だったらむしろ嬉しいねw
可能性皆無じゃないが低そうだ。

まあ仮定の仮定喋っててもノイズ増やすだけだし
gdgdしそうだな…。
(58)2006/08/17 01:52:25
冒険家 ナサニエル
限界かも…考察落としてから寝る。

■1.▼シャロ
ここに来て黒印象付けに来てる感じすらするな。まだ揺れてるし正直私怨吊りってのもあるかもしれねーな。>>2:93で霊回避で先に出た方吊りって言ってたけど、その説明が>>2:53…分かんなかったんですけど。その上の>>2:52読んでも詳細は書いてなかったし。やっぱ狂人対抗汁って狼の指令にしか見えてない模様。まず、真が回避する事が頭に無いような指針だよな。占の回避については考慮してたのに?
(59)2006/08/17 02:05:01
冒険家 ナサニエル
■2.便は狂人だと思う。とりあえず放置で良いと思ってる。俺がCOした後に対抗として出てきた以上狼だったら自殺に等しい、確定させて喰っておける旨味もあるのに。狼ロジック皆無に見えるな。よって狂人。んで、▼俺なのも灰狼に誤って▼を当てずに済むしな。
んな訳で 便:狂人>>狼
(60)2006/08/17 02:06:07
冒険家 ナサニエル
■3.村人だと思うぜ。雑感なんかは>>43>>47>>49>>51>>56。委任に関しては本当に面倒くさかっただけだろ。時間も押してたし。面倒くさがりな性格が顕著に出てんだろ。大体多数決で決める時点で疑われたく無いって感じじゃねえか…。繰り返し言うが、セシ狂人でニナに黒出しをしなかった以上、ニナを狼っぽく算段してたハズ。だったら何故吊ったんだ。異論のあるヤツはここんとこ理論的に説明ヨロ。
(61)2006/08/17 02:06:36
冒険家 ナサニエルは、で、寝る!!!おやすみ。
2006/08/17 02:06:43
冒険家 ナサニエル
むしろ便が狼ってんならローラーも甘んじて受ける。
▼に挙がってしまったのは俺の落ち度だしな…。
(62)2006/08/17 02:08:45
村長の娘 シャーロット
…分かりやすく説明したつもりだったんだけどなー。まずあたしナサニエル偽は別に決め打ってないんだけどぉ。
私怨持たれても困るわー。

>>60
狼だったら自殺に等しいってアンタも含め大半が真狂扱いして放置狙ってたみたいだけどそれについて意見をどうぞ。

>>61
っていうかーニーナは二日目のほうが白く見えたんだけどあたしの気のせい?
ネリーとアンタ以外はね。
あとー。ニーナに黒出ししなかった=ニーナを狼っぽく算段してた
の理由をよろ。
(63)2006/08/17 02:15:47
村長の娘 シャーロット
それからー。先に出たほうを吊れの件。
ニーナが>>2:193>>2:194で上手いこと説明してくれてるわね。
吊り回避に引っ掛かったほうを先に吊るのが何かおかしい?
霊能を真狂決め打てないのがそんなにおかしいわけ?w
真が先にかかろうが両方吊れば問題ないし。


指示に見えるんならそれでもいいけどねー。ある意味セシリアへの指示、というか提案だったから。時間ない中でね。

疑う具体的な箇所がそれだけなのがワロス。
黒印象付けってさぁ、んじゃああたしが疑ってるトビーの白要素持ってきてくれない?
割とマジで。
あたし黒ならトビー白でしょ、流石に。
(64)2006/08/17 02:29:54
村長の娘 シャーロットは、と言う訳であたしも流石に寝る。*じゃーね。*
2006/08/17 02:30:19
双子 ウェンディ
むー。とりあえず落ち着いた。
ってか昨日はもう意識失ってたよ。
とことんダメなアタシ。

2日目の更新後のパッションでは●トビー▼ナサだった。

トビーは引き続き怪しいけど、よく喋るし白だったら灰につっこむでしょと思って。1日目の序盤の希望から1日目終盤は強狼(白狼)狙い→狼(黒)狙いくらいには変化してた。

ナサは発言で狼っぽい気になる部分>>1:157があった。アタシは回避したのが人間なら、狼は真か狂か迷うというのが、対抗COさせない目的でもある。回避COした以上吊れないのだから、村側が真か狼か迷うのは本質じゃない(一番最悪なパターンではない)と思った。んー、なんか上手く説明出来ないけど、回避COした対象が何者かわからないを気にするのは狼側の心境なんじゃないかとおもったってこと。
あと回避CO後対抗COに拘っていた部分が真を引きずり出したい人外に見えた。(回避COして真引きずり出すのは人外にとってメリットだから)
(65)2006/08/17 08:47:09
双子 ウェンディ
でも、ナサって▼ニーナだったんだよ。ここで▼ニーナに出来るってセシが占い師の可能性を考えてないし(無職の立場だとニーナは面倒くさい訳よ、でもあからさまにニーナ擁護したら無職っぽくなるわけで)、そう言う意味では▼ニーナに出来るって占い師か狼かと考えてた。
だから昨日の夜は吊りたかったけど占い師かもと思うと吊れないなと。

結局発言がおかしなことだらけ、疑われることに対して敏感すぎる▼トビー、無難に潜伏している印象があったナサかベン(ベンはあたしの希望と被っているところが少し油断しそうで危機感、あとちょっと引き気味な印象で白黒つけたかった)を●にあげようと思ってた。

ただね、ログ読めてないわけ、発言で白黒探せてないから(だから結構怪しまれてたネリーもアタシは判断不足)昨日は希望ちゃんと出来なかったよ・・・。
(66)2006/08/17 08:47:44
双子 ウェンディ
ああそうだ補足。ナサ・ベン・トビーは初日の終盤静観してるって印象もあった。勿論リアル事情とかもあるかも知れないけど、初日のあの状況って狼ならごたごたってしてるとこを静観してればいい状況。
初日の最多得票はアタシ、ニーナ、セシ、アタシ視点で申し訳ないけど狼視点ではすべて人間。だったら無理にここでなんだかんだ言う必要もないわけ。そう言う意味では票をまとめたシャロもリスクのない白印象作りとも言えるけど、アタシはシャロはホントに白めに見てるからなあ。こうやって状況まとめて目立つ必要ないように思える。
やっぱ狼なら静観しつつ適度に票重ねるところかなと。
(67)2006/08/17 08:56:36
交易商 ベンジャミン
ナサ=狼の前提で、発言を洗いなおして、相方を推定してみましたが。

>>1:41  占い師から黒が出たら即対抗を募る。
>>2:68  偽が黒だしした場合、霊にも対抗が出る。
>>2:158 真が黒だしした場合、霊に狂人が出る可能性がある。

>>1:143 ●ウェンディ(2票目)
⇒ここで仲間切りはないでしょうや。ウェンディは白寄りに見てますぜ。

>>1:216 狂人か村人に見えるネリーを占いたがる。
⇒ネリー狂人とみて、騙りにださせたかったんですかね。

>>2:79 「自分を吊っても白しかでない」
>>2:80 「正論をいうのが狼」
>>2:89 ●トビー(3票目) ▼ニーナ(1票目)
⇒▼ニーナ2票目はネリー。
>>2:90 回避した方を先に吊ることに疑問を呈す。
>>35 霊2COは真狂決め打ちで放置」⇒ニーナ白を見る前の、昨日からそうだったらしい。
>>38 セシ狂人じゃないとみている。
(*17)2006/08/17 09:02:30
交易商 ベンジャミン
このままでは、アンタとのラインが一番強くなってしまいますぜ。ナサは今日▼シャロだし。

今日▼ナサなら、霊能白判定だして、偽装GJでベンジャミン狼又はセシリア村人説で、アンタが4択で生き残った方がいいんじゃないですかね。
(*18)2006/08/17 09:04:09
双子 ウェンディ
ナサ単体で見ると怪しい部分はある。
>>2:186「霊に対抗が出て来たって事は占にも騙りが出るかも。」ベンが狂だと思うなら占いに騙りは出ないんじゃないの?何で?霊能真狼ならともかく。説明よろ。
これだけでもかなり今はナサ疑ってるし、もう少し発言洗いたい。

あとセシ狂と仮定すると、ナサはほぼ狼(セシ狂視点で疑われていない(▼ベンはセシのみだったよね)ベン狼がCOするのはどうなのか)、だったら▼ナサと即断出来、ナサが▼にあげたニーナはほぼ非狼と見えるのでは。誰が占い師かどうかはセシ狂であれば関係ないと思う。それに言及するナサはやはり胡散臭い。
(68)2006/08/17 09:09:34
双子 ウェンディ
昨日は霊能真狂印象からセシ狂は色々ショックで考えられなかったけど、冷静に考えるとやっぱあの時点で灰吊りはおかしいよ。
セシの狂っぽい部分ってのはアタシも結構あると思う。
●▼が???って思ったのはアタシと思考が違うのかなって思ってたけど、狂だと考えると白っぽいところ狙ってる印象はあるんだよね。

てことで時間切れ!
(69)2006/08/17 09:13:03
双子 ウェンディは、垂れ流してみたけどやっぱ灰あらえてないよ。うわあああん。
2006/08/17 09:13:33
双子 ウェンディ
あー、追記
>>2:64でニナの希望は▼ナサ。
>>2:91ナサも▼ニナ。
セシ狂ナサ狼ならびこーんとハマるなこりゃ。
(70)2006/08/17 09:49:48
交易商 ベンジャミン
あっしとのラインが切れたって、ナサとのラインが繋がってしまったら、意味ないですからね。

こうなると偽装GJ&ナサに白判定でしょうか。
(*19)2006/08/17 10:16:45
冒険家 ナサニエル
>>63シャロ
そうだったか?お前は俺吊りや
ローラー強弁してたじゃねーか。
>>2:184>>2:185>>2:207
印象操作すんのやめてくんない?
白く?便は>>2:43で放置ってだけ、
ステラは>>2:115で別に白いとも黒いとも言ってないぞ。
狼だったら単に半白でセシ占の可能性もあるから
触れたがらなかっただけだろ。
(71)2006/08/17 11:33:40
冒険家 ナサニエル
>ウェン
君は印象やバイアスで物を考える子じゃないって
思ってたんだけど…。
>>65
それは考え方の違いってだけじゃないのか?
まぁ分かってもらえるかどうかは分からんが、自分が決定に挙がってしまった場合、▼回避なら対抗出なかった時点で喰われ決定。そんなら偽を引きずり出しておきたい。
ちゅうか…セシが占い師に見えてなかったってのが一つ。ここでそこにこだわって狼逃すよりは、と思っていた。つーか半白で▼にしたらただでさえ疑われる様な状況、そんな突っ込まれやすいところ残して置くもんなんか?
>>68
確定させるんか。既に4手なんだからローラーするか決め打ちするかで迷わせといた方が面白いんじゃないの?灰狼が生き延びられる可能性もある。
(72)2006/08/17 11:34:52
冒険家 ナサニエル
3:霊狂狼狼村村
4:狂狼狼村

今日俺が吊られたら負けなんだよな…。
とりあえず今から出掛けてしまうが
答えられる範囲は答えたいと思う。
では。
(73)2006/08/17 11:35:50
双子 ウェンディ
ああう。ベンの対抗COの遅さについてもメモ帳に書いてたのに貼り付け忘れてる・・。今は無理!
ベンは対抗COは遅かったけど23時に戻るって言って、COしたのも23時ちょい過ぎで一概に遅いと断言できない。昨日の印象ではめちゃ様子見に見えたんだけどさ。

あとナサ視点ベン狂っていうなら灰から狼2人探しなさいよ。そんなにベン放置したいのならナサだけ吊ってベン真狂とみて放置、あとは灰吊りも出来るよ?どーよ?
あと霊能複数出たのなら回避COした方を吊るのは至極一般論なので疑う理由としてはそれだけだと全然薄い。
あと、狂人視点でナサは真か狼か分からなかった筈。それなのに狂人対抗しろ合図って何よ?

ベンもナサ吊りたいだけだとあまりにベタな狂に見えるから灰から狼探しもしっかりしてよね。それとナサ狂の可能性とナサが何故占いCOじゃなく霊能COしたかも考えて欲しい。アタシが昨日引っかかったのはそこだから。
(74)2006/08/17 11:38:29
双子 ウェンディ
むうう。▼ナサ▼トビーで終わりそうな予感もするアタシ。勿論ベン狂決め打ちも怖いけど、怖さで言えばステラあたりが狼でも怖いわけ。アホすぎて全然狼には見えないけどっ。
でもトビーって昨日異様に●▼にあげられまくってないかな?最悪トビーがメラニン色素作りまくりの村人ってのも考えてみた方がいいのか。あとアタシの思考から抜け落ちてるのはネリー、疑えなくなってるのがシャロ、アホ白すぎて放置したいのがステラ。
あとシャロには初日アタシ白狙いで占い希望した理由を聞きたい。アタシ自身も思い当たるところはあるけど返答を待つよ。
(75)2006/08/17 11:38:38
冒険家 ナサニエル
あーもう説得するの無理かもw

灰は娘見修双牧。このうちに狼が2生存だと思う。

娘の狼率高いと思うんだけどなー…。
娘が狼ならライン切りまくってそうだし牧以外は全員可能性ありそう。ただ双だけは白く見えるな。
見が狼だったら牧が相方か。
修は浮いてる感じするけど…どうなんだ?
2006/08/17 11:49:12
双子 ウェンディ
>>73ナサ
なんで偶数よっ。
でもナサ霊、セシ無職村人、ベン狂なら今日ナサ吊ったらPPなのか・・・。orz
7人:霊狂村村村狼狼 
5人:狂村村狼狼
最悪みんな狼COの準備しておこーぜ!(泣
でもこれならナサ視点は灰の狼探しを必死こいてやんなきゃならない。灰の村人吊ってもPPでしょ!吊り回避COした自分のバカさを反省して真なら狼探しなさいっ。
(76)2006/08/17 11:50:42
牧童 トビー
うむ。セシリアの正体はわからんの。
狂人かもしれぬが、ただの馬鹿な村人ということもあり得る。

狂人たらしめる要素は伏せ吊りの委任でニーナを吊ったこと。
事前に霊能者吊りの意見を聞いて(>>2:182)、霊能者吊り多数であったことから、多数決でニーナを吊るのは難しいと判断できる。
また、ナサニエルの>>2:91からニーナを▼にしたのも納得できる。セシリア狂人視点でも辻褄は合う。
狂人視点で狼ナサと見たなら、狼が希望したニーナは狼ではないと思えるからの。逆にベン狼での場合は▼ナサが希望なのでナサ吊りはできない。
ということで、セシリア狂人であり、ナサニエルが狼の場合は、>>2:150で▼ニーナとしたネリーが狼。
ネリーの意味不明さ故に狂人と決め打っておったが、狂人偽装の狼であれば納得できる。
(77)2006/08/17 12:01:44
牧童 トビー
じゃが、まったく同じ考察過程でニーナ吊りが難しいと感じたので、委任してもらい狼の可能性があるニーナを吊ったとも考えられる。
多数決ではニーナとナサは同票。それに狂人だかなんだか知らないが電波炸裂のネリーの意見なんぞカウントしたくないじゃろう。そう考えればニーナがトップになる。
また、村人セシリアの視点では霊能者が真狼か真狂かわからぬ。霊能真狂と見たのなら、灰吊りに行ったとしても不思議はない。
灰吊りだと占い師を吊ってしまう可能性があることを考慮しなかったのは謎じゃがの。回避COどうこうの議論もあったわけじゃ、▼ニーナで回避させてから吊るのが手順として正しかろう。たとえ更新間際のギリギリであったとしてもじゃ。
狂人を吊る吊らないというのは個人の好みに依存するので、霊能者真狂と読んで霊能者を残すことにもある程度理解は示せるがの。

以上から、狂人の疑いの方が濃く残るが、村人と思えなくもない。
判断つかずじゃ。
(78)2006/08/17 12:02:21
牧童 トビー
単体で見るぞい。

ナサニエルは我輩からは狼に見えんかったの。真狂狼いずれもあるじゃろう。狂人である可能性は少しばかり低いと見ておる。狂人であっても回避COはするかもしれぬが、その場合狼には真狂という情報が正しく伝わる。
もう狂人は占い師を騙れない。ということを狼は認識できたのじゃ。であれば狼は自分達から騙りを出さねば占い師が確定することを知っておった。しかし、実際は占い師に対抗を出しておらぬ。我輩が占われることが決まっておったから白しか出ぬ。占い師1COでも次に確実に占い師を襲撃できるのじゃから確定しても良いと考えたか。

対抗のベンについても狼真狂いずれもあるか。回避しなかったという一点では真かもしれぬの。じゃが狂人ならば対抗して狼に真狂を知らせることができる。狼の場合も真狼を知らせることができる。加えて「狼ならば占い師を騙るだろう。初回吊られるかもしれないんだからさ」と思われることも計算できる。
(79)2006/08/17 12:03:43
牧童 トビー
ただし、ベンがCOせずに霊能者が確定したとしても狼は吊り回避ができる。霊能者が確定しても狼が霊能者に黒を出される心配は2回▼を当てられぬ限りはない。やはり狼のベンが対抗に出てくる必要性は少ないと思える。真か狂、やや置いて狼。

ネリーはこんな狼は居ない。と思わせる。狂人偽装かもしれぬが、本当にただの馬鹿かもしれぬ。勿論潜伏狂人があるならコヤツかもしれぬ。
ステラは考えても時間の無駄じゃ。長生きしてくれればそれだけ村の為になる。

ウェンとシャロは黒い。彼奴らに白要素があれば指摘してもらいたい。公平に見るつもりじゃでの。

我輩から見るとこんな感じじゃ。
(80)2006/08/17 12:03:59
牧童 トビー
さて、吊りプランじゃが。
霊能者真狂であれば、ネリーとステラを残して灰吊り。これで簡単じゃ。
霊能者が真狼であれば、ナサ狼が濃厚。灰にいる一人はネリーか、それともシャロかウェン。我輩の視点ではこうなる。

狼が霊能者に居る場合、霊能者襲撃はないであろう。
故に今日は霊能者は吊らない。霊能者には23:40に一斉発表してもらうが良いと思うが都合はつくか?

今日は灰吊りを行うが良い。霊能者吊りは反対じゃ。霊能者の判定が割れればそれが何よりの情報になろうからの。

我輩を吊ってもらってもかまわぬ。
我輩は▼シャロに設定しておく。
(81)2006/08/17 12:04:35
牧童 トビー
トビー吊りでも白白ならば▼ナサは行ける。
シャロかウェンの2択か。まあ悪くないな。

ベン白、ナサ黒なら、ナサ狼と気付けるはず。▼ネリーが最右翼。

ベンが黒、ナサが白ならベン狂人。これがツライ。
2006/08/17 12:07:13
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/08/17 12:07:28
牧童 トビーは、しばらく黙っておるぞい。
2006/08/17 12:07:55
村長の娘 シャーロット
ねむ。

>>71
だからー、ローラーって言ってたのはあたしだけだと思ったけど?(笑)
他みんな狂人決め打ち気味だったじゃない。
あたしは霊に狼が出てこないとは思えないのでローラー、って意見を最後まで通してるだけ。

それにー、セシリアの狂人っぽさには何で触れたがらないんだろうw
ある意味しつれーよねーセシリアに。

ま、いいや。あたしが狼なら相方は誰だと思ってるの?
(82)2006/08/17 12:17:40
文学少女 セシリア
混迷してる?狼さんが引っかきまわしてるのかしら?

ベン狼なら様子見して最後にCOはアリよね。あわよくば昨日ナサ吊り。そうでなくとも、ナサ吊ってる間に占い師襲撃できるもの。ベンは残される公算が高いし、ローラーになっても潜伏狼が疑われてないなら勝算ある。
ところでどうしてナサが占いではなくて霊能COしたのかは誰も突っ込まないのかしら。ナサ狼なら(たとえ狂人でも)占COして対抗募って、占い師引きずり出した方が徳のような気がするけど。わざわざ霊能に出て対抗募るって狼としてはどうなのかしら?偽なら対抗出てくるの分かってるし、PP恐れるならローラー必須。狂人だとしても放置しないわよ、私が村側なら。
2006/08/17 12:18:21
牧童 トビー
>>82ウェンディw
2006/08/17 12:18:27
村長の娘 シャーロット
>>81
っていうかさ、我輩を吊ってもらっても構わぬってアンタ白ならそんな余裕ないんだけど?
>>24といいさぁ2日目といいさぁ。アンタ狼視点なのよ。
アンタ白なら正直戦犯モノ。
(83)2006/08/17 12:20:11
文学少女 セシリア
ちなみに、占霊潜伏してる時点で吊り占いが能力者or狼に行く確立は非常に高いのに、狂人が回避COするのってどうかと思うわ。狼さんの回避の余地がなくなっちゃうじゃないかしら。回避が誰も出なかったら投票で占いとか騙ると思うけど。
2006/08/17 12:20:13
牧童 トビーは、我輩の白要素は説明しておる。疑っておるのは貴様ら。
2006/08/17 12:20:58
文学少女 セシリア
>>64シャロ
私狂と見ればそうだけど、私村と見るナサニエルには通用しない理屈ね。ベン狂トビー・シャロ狼と言い張れるもの。
2006/08/17 12:21:52
文学少女 セシリア
はっきり言って狼が誰かなんて分からないわ。黒化してる村人多すぎだもの。狼じゃない人探す方が当たる確率高いし。
2006/08/17 12:24:19
交易商 ベンジャミン
今日▼灰なら、満を持して偽装GJできますな。
(*20)2006/08/17 12:30:23
村長の娘 シャーロット
ああまた見失った。
白要素?ハァ?(笑)
まぁいいや、後で。
確かにトビナサ狼ならどうやって勝とうとしたのか不明だからその意味では白い。

>>75
初回に黒が出る、という展開が正直余り好みじゃないの。このレギュも一因ではあるけどねー。それに回避CO云々の問題もあったし。

あとはー、白くてまとめが任せそうであの霊能の主張具合から能力者はなさげっぽいしCOしてきたり黒出されたりしてもそれなりに判断出来そうと思った。
まーただ、トビー狼じゃなかったらあんた狼だろうなぁ畜生、くらいには思ってる。
(84)2006/08/17 12:34:34
村長の娘 シャーロット
□セシリアが狂人の場合
狼はセシリア狂人を理解していなかった。当然ナサニエルが吊られることを予想していた。トビーは占い。
セシリアが占い師じゃない限り最低でもパンダになる。先日の状況から言えば逃げられない。
→トビナサ同時狼は戦略的に厳しい。
=トビー狼ならベンジャミン狼?

・霊能の信用はベンジャミン>ナサニエル。
・2日目最終段階で霊能は真狂に流れそうだった。つまり真狂決め打ちされる可能性が大いにあった。

これが今あたしが考えてるところ。
(85)2006/08/17 12:47:37
村長の娘 シャーロット
ふーん。今見てきたけど。
トビーとベンジャミンの間には10分以内に即答しあうような掛け合いはないわね。
逆にトビーとナサニエルの間には今日の>>44以降、>>2:67以降に絡み合いが見られる。
特に今日の絡みは非常に素っぽいわ。


以上の観点からトビー狼ならナサニエル非狼、ベンジャミン狼、とあたしは見る。
(86)2006/08/17 13:03:07
村長の娘 シャーロット
つーか自分の白要素、を挙げたがるのなんて狼くらいでしょー。
2006/08/17 13:07:06
交易商 ベンジャミン
>>86
全然関係ない的外れなメタ推理ですね。
(*21)2006/08/17 13:09:54
村長の娘 シャーロットは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2006/08/17 13:14:30
村長の娘 シャーロット
>>81
セシリア狂人であたし狼って理論は正直厳しくない?
セシリアが襲われた理由が説明つかない。
(87)2006/08/17 13:14:36
牧童 トビー
>>86 馬鹿娘シャーロット
ほう、まだ我輩を狼と疑うておるのか。
しつこい狼であるな。それとも現実を直視できぬ馬鹿たれか。

我輩が狼なのであれば、今日我輩が投票COしなかったのは何故じゃ?

答えずとも良い。狼の行動としてありえないことくらい考えれば分かるのでな。ptを温存せい。
(88)2006/08/17 13:17:10
村長の娘 シャーロット
>>88
セシリア非狂と思ってたんなら説明がつくわけだけどw
(89)2006/08/17 13:18:16
牧童 トビー
>>87 鮫肌娘シャーロット
セシリア狂人であればナサニエルーネリーのラインが狼の本線であるな。
>>78の通りじゃ。
(90)2006/08/17 13:19:35
村長の娘 シャーロット
>>90
ネリー狼なら何でセシリア白確定したの?
ネリー切捨て?
(91)2006/08/17 13:21:16
牧童 トビー
>>91 蜘蛛女シャーロット
狂人セシリアからみればネリー狂人で放置でも良いじゃろう。ステラと同列に扱う。
というかセシリアにもネリー狼は見えておらぬ。
(92)2006/08/17 13:25:37
村長の娘 シャーロット
>>92
違う違う。セシリアが、白確定になった理由よ。
1日目の流れから見ればネリーは初回吊り第一候補。
ネリーが回避すれば即吊りかも→なら相方がセシに黒だし
つって時間稼ぎ+どさくさ起こしてネリー放置のLW狙うと思うんだけど。
(93)2006/08/17 13:29:53
交易商 ベンジャミン
>>90
そう、困ったことに、そうなんでげすよ。
あっしも、客観的に推理したらそうなる。

なんで、ネリーの返答を待ちますが、
「▼ナサニエルなら、白だし」
「あっしもトビーと同じ予想をする」
でいいですかね?
(*22)2006/08/17 13:30:30
牧童 トビー
>>93 妖怪猫娘
ネリーが占いで出てきても信用されるわけがないであろうことは同意じゃ。
我輩もネリーが騙ればラッキーと言っておる。
ネリー狼で狂人が潜伏すれば、ネリーなど狂人確定で放置されておったろう。
じゃが、狂人がどう出てくるかわからぬわい。潜伏しなければ安全策でネリー吊りは充分にある。

逆にネリーを残して、相方狼が騙ってきても、セシリア吊りで狂人が霊能騙りをしなければ相方が偽とバレる。
真占い師は潜伏中じゃから、狂人にとっては狼なのか真占い師なのかわからぬわい。

ネリーが霊能COして補完という手もあるがネリーの信用度ではラインを出すだけ損じゃ。
(94)2006/08/17 13:36:53
村長の娘 シャーロット
>>94
いやさぁ、狂人が潜伏しない限り相方は偽確定してもいいのよ。ネリーさえ生き残ればいいんだからその場合。だってネリー占いなんてならないだろうし。
狂人が騙るか潜伏か、ならこのレギュなら騙るほうに賭けていいと思うけどねー。
(95)2006/08/17 13:41:25
村長の娘 シャーロットは、食事とかもろもろ*退席。*悪いけど誰か飴ちょーだい。
2006/08/17 13:42:17
牧童 トビーは、我輩はもう持っておらぬ。
2006/08/17 13:42:38
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/08/17 13:46:33
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/08/17 13:49:24
村長の娘 シャーロット
ああそうトビー。
>>77>>78 でセシ狂村の区別がつかないならなんであたし吊りなの?
セシ狂ならあたしは白なのよね?
そこ詳しく。
(96)2006/08/17 13:53:57
村長の娘 シャーロットは、改めて*ぐっばい。*
2006/08/17 13:54:13
牧童 トビー
>>96 地獄太夫シャーロット
ベンとナサには霊能結果を出してもらう、及び襲撃先になれば良いので外す。
ステラは白い。外す。
ネリーも意味不明。潜伏狂人かもしれぬが外す。

残りはウェンとシャー。
どちらも狼に見えるので正直どちらでも良いが、狂人悩ませるならウェンよりも攻撃的なシャロの方が判断つかないだろう。
という意図じゃの。
(97)2006/08/17 13:59:26
村長の娘 シャーロット
いやー、霊能襲撃はありえないでしょー(笑)
2006/08/17 14:28:21
村長の娘 シャーロット
あたし吊ったらパンダ(多分ナサ白ベン黒)
ベンはセシ狂論だけどあたし黒が出たら覆すことは簡単。→ウェン吊り。
覆せないにしてもナサニエル吊りに以降。
トビーもナサ偽論を展開してるのでベン真でウェン吊り。

先見えすぎ。
2006/08/17 14:36:18
村長の娘 シャーロット
以降誤字。移行。

>>97
潜伏狂人かも知れんが外すってなに?wwww
2006/08/17 14:37:35
村長の娘 シャーロット
>>97
この期に及んで霊が襲撃先?w
ネリー潜伏狂人かも知れんが外す??ww
狂人悩ませるなら??www
ハァ??wwww

頭の中霊真狂+セシ非狂決め打ちつかあたし吊ることしか考えてないじゃんwwwww
笑わすのも大概にしろwwwwww

そうだよねぇ、ベントビならあたし吊れたら次ウェン吊ってもナサ吊ってもネリー吊ってもいいもんねぇ?wwww
(98)2006/08/17 14:55:12
村長の娘 シャーロットは、アホラシスwww  *今度こそ22時近くまで外す*
2006/08/17 14:56:12
牧童 トビー
>>98 キチガイ女シャーロット
貴様はこういう論理的に話ができぬところが狼っぽいと思われておるのじゃ。村人ならば落ち着いて話せば良かろう。

霊能者を残す場合にネリーとステラを吊るのか?
できぬであろう。

じゃから我輩はどっちでもかまわんと言っておる。
(99)2006/08/17 15:16:20
村長の娘 シャーロット
>>77要旨。
セシ狂人の場合ナサ狼と見たからナサを吊りから外した。
ナサを狼と見ていて▼ニーナにしているからニーナ非狼とみてニーナを吊った。
ここまではいいとして。

同様に▼ニーナのネリーが何でナサの仲間なの?wwww
2006/08/17 15:41:44
村長の娘 シャーロット
>>78
村人セシリアがニーナに占い回避させずに吊った理由は?

そこが補完出来ないで村人セシリアが自分の意思でニーナを吊った?
ええええ?www
2006/08/17 15:48:52
牧童 トビー
少々所用があっての。我輩はこれから覗けるのは断続的になる。
発言も殆どできぬてあろうて。

じゃから、我輩には飴は不要じゃぞい。

霊能者を吊るか、灰を吊って霊能結果を見るか。
灰を吊るならば誰から吊るのか、我輩でもかまわぬが、我輩が狼ならなぜ素直に占われかつ、襲撃が確定白だったのか考えてからにせいよ。

我輩は▼シャロに設定しておる。それではの。
(100)2006/08/17 16:23:48
文学少女 セシリア
これだけやり合って、トビーとシャロの両方が村人だったら笑えるわね。
2006/08/17 17:33:34
見習い看護婦 ニーナ
殺伐ぽくていいんじゃねー。

単なる罵倒や名前の言い換えだとつまんないけど、
議論が白熱して殺伐するのはおもしろい。
2006/08/17 17:49:34
修道女 ステラ
昨日の▼ってナサとニーナが候補だったじゃん?
ナサが回避したら▼ニーナになってた可能性高いよね

んでニーナは両霊能から白もらってるから確定白だよね?

だったらベンジャミンが狼の場合、対抗でCOする意味って絶対無いよね

ナサ吊りたいんだけど、普通に
俺はセシ狂人の目は多めに見てるからね
(101)2006/08/17 17:52:55
文学少女 セシリア
ステラがマイペースね。
>>101
占COしてるのがニーナしかいないから、霊能候補は白出すしかないと思うけど、って突っ込みは野暮かしらね。
2006/08/17 18:21:31
交易商 ベンジャミン
>>101
とおまわりに、ネリーの救済という意味があったんですがね。
(*23)2006/08/17 18:29:20
交易商 ベンジャミンは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/08/17 18:37:54
交易商 ベンジャミン
さて、なんで皆さんがアホみたいに
霊能真狂だのいってるのかあっしには理解できやせんがね。セシリア狂の要素を洗ってみやしたぜ。

<セシリアの狂人要素>
1.>>1:70「霊を潜伏させても地雷になる可能性はない」
⇒自分が狂人で、そもそも黒を出すつもりがないから
ととれなくもないですかね?

2.>>1:241「白狙いでトビー」>>2:5「実際はニーナを占う」
⇒狂アピ?

3.>>2:46 ●ステラ

4.>>2:189 非占い師CO

5.「実際にニーナを吊った」

これだけありゃあ、セシリアは相当な確率で狂人だとおもいやすがね。
(102)2006/08/17 18:37:57
交易商 ベンジャミン
<ナサの狼要素>

>>1:41  占い師から黒が出たら即対抗を募る。
>>2:68  偽が黒だしした場合、霊にも対抗が出る。
>>2:158 真が黒だしした場合、霊に狂人がサポ的に出る可能性がある。
⇒いってることがチグハグで、いまだに理解できやせん。場当たり的な回答をしているようにおもえますぜ。

>>1:216 狂人か村人に見えるネリーを占いたがる。
⇒ネリー狂人とみて、白確定させたかったんですかね?

>>2:79 「自分を吊っても白しかでない」
⇒本当に白の人がわざわざ言う必要ありますかい?

>>2:90 回避した方を先に吊ることに疑問を呈す。
>>35 「霊2COは真狂決め打ちで放置」
⇒吊られたくないだけにしか見えませんが。
(103)2006/08/17 18:42:09
牧童 トビー
>>102、103
お、終わりなのか?w

ってか、今更そんなこと言われるまでもねーwwww

ベン本当に狂人か?わっかんねぇよww
2006/08/17 18:55:55
文学少女 セシリア
>>102
事実の曲解ね。●トビーなら白狙いで納得するといったまで。わざと分かり難く言ってるけど。
●トビーで行くとは言ってないわ。
2006/08/17 18:56:44
交易商 ベンジャミン
<ナサ=狼の場合、相方はだれか?>

初日の占い希望が ●ウェンディ○ネリー。
決選投票の場になって、急にネリーに鞍替えしようとした理由がよくわかりませんがね。
あと、>>1:65でネリーから早々に●ナサニエルがあがってますがね。

占い師生存確実の初日にラインを切って来たとは非常に考えにくいですぜ。この二人とはつるんでないんじゃないでしょうか。

2日目の●▼が、●トビー▼ニーナ。
ニーナは占い師でしたから、論外ですが。
●トビーと、トビーが投票COしなかったことををどうみるかですが。
あの状態では、ナサか、せいぜいあっしが吊られると普通は思うでしょうぜ。

トビーとナサが狼だったとして、狼視点で、自分達とステラ、ネリーくらいは占い師じゃなさそうだ、とおもったとしてですね、残り候補は5人もいるわけですが。セシリアは喰う予定だったのだから、それでも4人ですか。

その状態で投票COもしないような賭けに出るとは思いがたいところがありますがね。

(続く)
(104)2006/08/17 18:57:53
交易商 ベンジャミン
(続き)

3日目はまだあっし以外、吊り占い希望ではナサに関ってないですか。
シャロとトビーが遣り合ってますが、ナサとトビーが▼シャロなんですかね。

まあそれでも、ナサにしろトビーにしろ、セシリアの狂人度を凌駕するのは難しいでしょうがね。
セシリア狂とすると、トビー狼は考えにくいですや。

今日の▼シャロを、本人が実現性が高いと見ていってるのが、ナサ本人が「実現性が低い」と思っていってるのか「実現性が高い」とおもっていっているのかで変わってきますぜ。

もしなんかしら理由を付けて、取り下げてくるようなことがあれば、シャロとのラインは怪しい。

(続く)
(105)2006/08/17 19:02:51
交易商 ベンジャミン
(続き)


でも、取り下げてこなかったら、消去法でトビーかネリーかウェンディですが、その場合、セシリア=非狂の目も若干考えなければいけないかも、と思いましたぜ。

仮に、「セシリアが狂人でなく、ナサが狼」ならば、
トビー狂、ナサ狼で凄くシックリくるんですが。
トビーが占い師投票COしなかったこと、自分吊り容認発言を含めて。
そうすると、今日吊りあうことは考えにくいから、シャロじゃなくてネリーかウェンディが狼ですかね?

ちなみに、吊り占い希望だけから考えれば、生臭尼が一番怪しいことになりますが、生臭尼はどう見ても馬鹿白いので、考えませんぜ。
(106)2006/08/17 19:03:11
見習いメイド ネリーは、交易商 ベンジャミンの毛をワシ掴みにしてバンバン抜いた。
2006/08/17 19:08:55
見習いメイド ネリー
誰かと思ったら禿げしかいねぇのか?
まぁいいや。
議事録読んで来る&昼間あのデブの仕事サボって考えてた事あるんでまとめるわ。
(107)2006/08/17 19:10:58
牧童 トビー
シャーロット ●ベンジャミン>>2:96▼トビー>>2:53
ニーナ    ●トビー>>2:64▼ナサニエル>>2:64
ネリー    ●トビー>>2:144▼ニーナ>>2:150
ステラ    ●ウェン>>2:118▼ネリー>>2:118
ウェンディ  ●ナサorベン>>2:181▼トビー>>2:181(決定後)
セシリア   ●シャーロットorステラ>>2:46▼ベンジャミン>>2:45
トビー    ●シャーロット>>2:36▼ウェンディ>>2:36
ナサニエル  ●トビー>>2:91▼ニーナ>>2:91
ベンジャミン ●トビー>>2:44▼ナサニエル>>2:44

票操作で見るとナサの仲間はネリーに見えるがの。
ウェンディは敢えて投票しなかったのか?▼ニーナで仲間狼であるナサを救えるのにじゃぞ。
(108)2006/08/17 19:12:53
牧童 トビーは、む、>>106は便所コオロギ宛じゃぞい。
2006/08/17 19:13:31
牧童 トビーは、む、>>106じゃなくて>>108じゃぞい。
2006/08/17 19:13:54
見習いメイド ネリー
こんば。
んー。セシリア狂人説がかなり横行してますし、ナサも乗っかってる。

吊られん程度にここら辺にツッコミ入れてシャロあたりをSGの方向に持って行きたいぜ。
(*24)2006/08/17 19:14:31
見習いメイド ネリー
んー。まずどうも釈然としねぇんだが…
どうもセシリア狂人説がやたら強調されてんの、なんかおかしくねぇか?

特に青髪リボンなんか、いきなり夜明け直後に眼鏡狂人?とか叫んでやがる。
あ、いや確かにその可能性も否定はしねぇが。

昨日はへタレ冒険家のCOのせいでセシリア委任になって奴が誰を吊るかは確認できてねぇし。(だろ?)
つまり、夜明け後までは誰が吊られるかわからねぇ。
なおかつ眼鏡は「非占い師CO」した上で委任してるんで、奴が占い師って事は無いし、第一占い師だったらニーナは吊られねぇ。

なおかつ、奴はおとついの時点で「自分占の場合ニーナ占い」を宣言していたわけだから、奴がニーナにガンつけてたって事も充分考えられるし。
(109)2006/08/17 19:26:53
文学少女 セシリア
……村人が占い師を回避させずに灰吊り決行するのはさすがにどうかと。

今までの言動からそんなことしそうに見えたのなら光栄だけど。

あるいはセシ村人強調するナサ・ネリーが狼なのかしらね。
2006/08/17 19:33:11
交易商 ベンジャミン
>マセガキ
>>41で、▼ナサに異存ないといっておきながら、>>81で▼シャロに変わったのは何でですかね。>>81の理屈はさっぱりわからんのですが。

>>97 霊が襲撃されるとは考えにくいですぜ。そんな低脳ではとても孫はやれませんぜ。

>年増リボン主婦
シャロはあれですかね。トビー、ナサ、あっしを吊れば勝ちだと思っていて、▼トビーが霊より先なのは、あっしとナサの選択を外す方が危険だとおもってるってことでいいですかね。

>>85
そいじゃ、あっしがセシ狂、ナサ狼といっているのは
霊能真狂とおもわせるためのブラフですかい?へっへっへ。

>>95
「狂人が騙る前提」のであれば、すくなくともあっしかナサが、狂人だということになりますが。その状況だと、あっしとナサとトビーを吊っても終わらないんですが、どういう思考ですかね?
(110)2006/08/17 19:36:10
交易商 ベンジャミン
だれをSGにしてもいいんですが、あんたとナサのラインをうまく消してください。
(*25)2006/08/17 19:36:34
交易商 ベンジャミン
ただ、今日偽装GJで、ナサに白判定をだして、ほぼあっしを偽確定させる戦術なら、あえて消しにかかる必要もありません。

それでいい?
(*26)2006/08/17 19:38:12
見習いメイド ネリー
確かに確率的にゃ、奴が狂人の場合は霊能を狼が騙りやがった事はわかってる、狼吊るより灰吊った方が狼を誤吊りして笑われる可能性は低くなる。

だが狼を吊るリスクがあるって事はかわらねぇと思うし、霊能1狼は判っていても灰潜伏の狼は奴にはわかりっこねぇよ。

しかも昨日はセシリアが確定白になった。狂人であれば黒出し吊り決定って動きも見せてもおかしくないし、ニーナ吊るんなら最初からニーナ黒出しして自己の生存も狙いそうなもんだと思うぜ。

だから、アタシしゃ眼鏡狂人の可能性は現時点じゃ判断できねぇ。パッション的には狂人生存の可能性の方が大きいんだよな。なんか眼鏡狂人説があからさまに出て来てるトコなんか異様に臭いぜ。
(111)2006/08/17 19:39:00
見習いメイド ネリー
必死に消そうとすると怪しむ奴が出て来るもんだよねー。

とりあえず真偽はナサ偽の方向だが。
(*27)2006/08/17 19:40:42
交易商 ベンジャミンは、見習いメイド ネリーに、髪を引っ張られたが、実は全部ズラだった。
2006/08/17 19:40:53
交易商 ベンジャミン
必死には消さなくていいですよ。

であれば、今日偽装GJでナサに白だしやすかい?
(*28)2006/08/17 19:41:37
交易商 ベンジャミン
>>109 暴走族
非占い師COをしてニーナを吊ったからこそ、狂人とおもうのは普通じゃないですかね??

>>111
単発で潜伏狂人がまだいるとしたら、だれかといわれたら、アンタにみえるんですがね。へっへっへ。

今日の動きからすると>>106でいったトビーにみえるんですが。
(112)2006/08/17 19:48:49
交易商 ベンジャミンは、牧童 トビー>>108 昨日の占希望を入れないのは意図がありますかい?
2006/08/17 19:50:33
交易商 ベンジャミンは、22時くらいにくる予定でさあ。
2006/08/17 19:51:41
見習いメイド ネリー
■1はもう少し考えさせろ。

■2:まず現時点じゃ以下の通りだ。
真:禿げ>ヘタレ冒:偽

内訳は
ヘタレ偽なら狼>狂 禿げ偽なら狂>狼ってとこか?

ヘタレは回避COといい、更新直後の言動(セシリア狂人説にわめいてる)トコなんかは狼の命乞いにしか見えないし。

禿げのCOタイミング云々は気にならんが、むしろその後の妙な落ち着きっぷりが気になる。ヘタレが真であれば悪い方向に行ってるし、自分吊りは想定してる様な感じがするんだな。だから姿勢としては狂よりで。
(113)2006/08/17 19:57:32
修道女 ステラ
>>108
初日のネリーの●希望ナサじゃないっけ?
しかも最初の方に出してなかった?
皆に追従されたら困ると思うんだけど?
ソコはどう考える?
(114)2006/08/17 20:03:30
交易商 ベンジャミン
ステラをミスリーダーとしてとっておくのもありかもしれませんぜ。
ウェンが白くなってきやがりましたからね。
(*29)2006/08/17 20:05:08
見習いメイド ネリー
>>112
じゃあ禿げ。聞くが昨日は誰が吊られれば奴の狂人説がお前の髪のように薄くなったんだ?

アイツ確実に喰われ筆頭候補だったから、結局誰が吊られたとしても狂人疑惑は残るし。

俺はどっちとも思えねぇし、余り片方の意見が主張されすぎる所に疑問点があるのさ。
今気付いたがそれ以前に狼なら奴を狂人とする事ですんげーメリットあると思うんだが?
実は潜伏狂人で今日狼側が全員生き残れば明日あおーんで解散式だ(よな?)。
(115)2006/08/17 20:10:58
牧童 トビー
>>110 禿便器ベンジャミン
>>81の理屈はさっぱりわからんのですが。』
セシリア狂人を決め打てぬからであろうが。
1.狂セシリア、狼ナサニエル・ネリー
2.村セシリア、狼シャーロット・ウェンディ、狂ベンかナサ

のどちらかじゃ。これは我輩の視点ではほぼ確定じゃ。
3.狂ネリー、狼シャロかウェン、ナサかベンもあるかもしれぬが、我輩は捨てておる。

1であってもセシが既に死んでいるのでPPは起こらぬ。かつ欠損なく霊能結果が確認できる。じゃから我輩でも良いと言っておる。霊能者の一斉発表が絶対条件じゃがな。

『霊が襲撃されるとは考えにくいですぜ。』
>>80でステラに長生きして欲しいと言っておる。

娘を攫うてドイツの肉屋に叩き売ってやろうか、この糞禿が。7777年後に緑の星で再開して来い。そして死ね。

>>114 最終天然兵器ステラ
別に何も感じぬの。珍しくもない。

大体、回答の早さなんぞと言い出したら我輩はまったく様子見しておらぬことになるし、ウェンディなぞ様子見しすぎて決定にさえ間に合っておらぬことになる。阿呆か。
(116)2006/08/17 20:12:22
見習いメイド ネリーは、ひとまず飯。
2006/08/17 20:13:06
修道女 ステラ
俺ちょっと思ったことがあるんだけど!
何で狼が非占いCOしてたセシが食われたんだろ?
ってトコね

狼って俺を狂人と思ってるんじゃないの??

だって俺変なこと言ってるんでしょ??
(117)2006/08/17 20:21:31
交易商 ベンジャミン
>>117
ありえなさす。。。
(*30)2006/08/17 20:30:14
村長の娘 シャーロット
ベン、飴ありがと。

>>110
いいよ。っていうか、今のところトビーにナサから黒が出てベンから白が出る、と高く考えてる。もし逆だったらウェン-ナサ?と思って方向転換するかもね。そっちはまだ考察始めてない。

>>99 トビー
だからアンタの誘導とか理論的っておかしいから。
>>77
セシ狂人の場合ナサ狼と見たからナサを吊りから外した。
ナサを狼と見ていて▼ニーナにしているからニーナ非狼とみてニーナを吊った。
ここまではまだいいとして。
同様に▼ニーナのネリーが何でナサの仲間なの?
理解不能。

それから>>78
セシリアがニーナに占い回避させてないことにも気付いておきながらセシ非狂をそこまで信じられるのは変。
セシ非狂、セシ狂どちらのラインからでもアンタ白から見て怪しいのは絶対にあたしじゃなくてウェンだと思うんだけどね。
(118)2006/08/17 20:34:26
牧童 トビー
>>117
「トビーが占われるみてぇだぜ?」
「んじゃ白出しで占い師が投票してくるな」
「そうそう。で、明日は出てきた占い師を美味しく頂くとしようぜ」
「じゃ、今日は確白でも削っとくか」

こんな赤ログ会話でどうじゃろうか?狂人の行方が意味不明じゃがな。

それじゃ、我輩は出かけるぞよ。鳩は持つが更新まで発言は期待せぬことじゃ。
(119)2006/08/17 20:34:35
牧童 トビーは、▼シャロに設定したままじゃ、鳩で確認できたら変更はする
2006/08/17 20:35:13
村長の娘 シャーロットは、食事もろもろで外す。*22時前後には戻るわ。*
2006/08/17 20:36:09
村長の娘 シャーロットは、>>118、占い回避、じゃなくて吊り回避、ね。
2006/08/17 20:38:21
修道女 ステラ
■1.灰考察
■2.吊り希望(手順とか考えて)
▼ナサ
やっぱ霊能ローラーがいいんじゃないの?
普通に真狼だと思うし
そうするとナサが狼かな〜
ベンジャミンが狼じゃないか?って言われたら分からんけど
騙りに来る狼ってレアなんだろ?w
俺は全然変じゃないと思うけど
まあ、ローラーが無難
■3.セシリアは狂?
十中八九そうだろうね
非占いCOの意味が分からん
どうせ投票CO?だっけ?するんだから意味なくない??
■4.その他
(120)2006/08/17 20:45:15
双子 ウェンディは、もどった!喉にあんま余裕ない。飯食いながら考えるよ。
2006/08/17 21:07:39
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーに話の続きを促した。
2006/08/17 21:18:42
冒険家 ナサニエル
よー。一時戻ったがずっと居る事が出来ん。本格的な参加は1時間くらい後になりそうだ。

【灰は娘見修双牧】か。
便は狂人だと未だに思ってるが…まぁ狼じゃない確証もないわな。
確信もってトビーと論戦してるところを見るとあまり繋がりがない、もしくは狂人視点で非狼と見てると言う事だろう。そしてウェンを俺の仲間として来た。それを見比べて見ても狼率低そうだ。ネリーとも絡めて来たな。
便と絡めてみると消去法で残るのは娘修くらいだな。
(121)2006/08/17 21:19:12
冒険家 ナサニエル
印象だけで言えば最白がウェンになるかな。
ネリー初日の目立ちぶりを見ても疑いきれん。
ネリーは>>113で両方の可能性考えてる辺りでも白いか。
狼側なら俺真の可能性を潰しに来てると思うしな。視点が公平だ。
ただし、占でも無い事が分かった今、
初日拒絶気味だった理由が何かは謎。
(122)2006/08/17 21:20:03
村長の娘 シャーロット
ちょwww
ホントにウェンナサだったらバルスwwww
2006/08/17 21:20:29
冒険家 ナサニエル
トビーは…うーん、微妙な感じだが…占吊りは偶然の出来事として、>>119の様な会話が成立してたとしてる。対抗が出てない分リアルかな。対抗が出てない分、牧狼だった場合に確定黒になってしまう。そして何故仲間が騙って4COにしてこなかったのか?の疑問がある訳だ。相当なMじゃないとなぁって訳で割と白く見て居る。
シャロは自分に疑いをかけて来た人間に対してかなり攻撃的になってるよな。後はとことん追っかける粘着系か。
ステラはあまりに白視されすぎて逆にアレな感じだな。まぁ…ほぼ全員がそう考えてた事もあるから考え過ぎなんか?
でも、便狂だった場合に臭い立つ可能性を秘めている。
(123)2006/08/17 21:20:34
冒険家 ナサニエル
>>105便所民
「今日の▼シャロを、本人が実現性が高いと見ていってるのが、ナサ本人が「実現性が低い」と思っていってるのか「実現性が高い」とおもっていっているのかで変わってきますぜ。」
回りくど過ぎて言ってる意味が分からん。
(124)2006/08/17 21:20:57
双子 ウェンディ
>シャロ
アタシ白狙いを聞いた理由は、>>1:94でアタシうっかり非COっぽいこといちゃったわけよ。それ見て●ウェンかつ白狙いならアタシも納得したって言うか、アタシのミスだし甘んじて受け入れようと思ったわけ。
でさ、今更だけど、>>1:76ってどういうこと?未だにわかってない。(喉気にするなら別にいいけど)

>>83は超同意。セシ狂じゃなかったら今日村人吊ったら負けなんですけどっ!自分吊りとかばかっ!
もほんとトビーどうなの?アタシ&シャロ狼を高く見るなら、ナサが▼シャロしてることを考慮して▼ウェンじゃないわけ?昨日はアタシ吊りたかったんだよね?
もうね、シャロ狼トビ村人なら負けたよ。。。無理だよ、トビー黒すぎだよ。
(125)2006/08/17 21:31:21
修道女 ステラ
>ナサ
ナサは自分が真だって認めさせる自信のある理由ってかなんかポイントある?
俺はどうもセシが狂人に見えて仕方ない

普通の状況なら霊能真狂に見えると思うんだけど
セシの影響で霊能真狼に見えてる部分があるから手詰まり感みたいってゆうか・・・
(126)2006/08/17 21:31:29
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルベンと絡めるのはベン狼の場合でしょっ!
2006/08/17 21:34:13
双子 ウェンディは、ナサ視点でベン狂なら灰に狼2なんだからしっかり考えて欲しい
2006/08/17 21:34:47
冒険家 ナサニエル
>>126ステラ
っちゅうか俺自身が黒過ぎてどうにもこうにも…orz
認めさせるかどうかなんて、説得する相手にも依っちゃうし、バイアスかかってる人ほどくの大変…。
セシ狂人か非狂人かってのも証明する術がないから
見る人の視点の問題になっちまう…。

とか言ってる場合じゃないよな。
切羽詰まってるんだし。しかも俺の表間違ってたしorz
今日間違って村人吊ってしまっても俺吊っても
PPどころかわおんで投票負けか。
俺視点で確定してる偽は便だけだから
確実に言えるのは▼便なんだが…
(127)2006/08/17 21:39:23
冒険家 ナサニエル
>ウェン
言ってる事は分かるんだが、
どうみても狼って発言見あたらねえよ。
俺からしたら便は偽確定だから
狂人がこの時点で狼売るとは思えないし、
そんくらいしか確定情報がないんだよな…orz
消去法で白としてくしか術がないorz
(128)2006/08/17 21:40:56
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエル昨日の更新前の印象ではナサ真ベン狂印象だったよ?
2006/08/17 21:41:38
冒険家 ナサニエルは、狂信者ではない事は分かってる。
2006/08/17 21:41:47
双子 ウェンディは、でもベンの対抗遅れが様子見かどうか分からないし、
2006/08/17 21:42:08
双子 ウェンディは、セシの異様さ、ナサの発言からはナサ狼に見てる。
2006/08/17 21:42:40
双子 ウェンディは、ナサは狼狂ロジックよりも霊能ロジック身につけなさいよ
2006/08/17 21:43:36
村長の娘 シャーロット
>>125 ウェン
>>1:76時は酔っ払ってたのでぶっちゃけ正直殆ど覚えてないCO。ウェン非能力考えたのは>>1:94以外だと思う。霊COについてどさくさ言ってた中のどれかだった気がするけど;

>>ウェン、ステラ
>>85>>86に関してはどう思う?
トビー狼の場合はベンジャミン狼だと思うんだけど。発言じゃなくて状況証拠で。
(129)2006/08/17 21:44:42
双子 ウェンディは、oO(ナサ狼ならアタシを狼仲間にしてるようにビンビン感じる…)
2006/08/17 21:45:31
修道女 ステラは、飴早い者勝ちだ 欲しかったらゆってくれ
2006/08/17 21:45:41
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディ、分かるwwww  マジでウェンナサ?と思ったしwww
2006/08/17 21:46:23
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラくれ。ください。
2006/08/17 21:46:35
冒険家 ナサニエル
むーやっぱり消去法で見てみてもシャロなんだよな…。
トビーは村人だと思うよ。
限りなくドMな狼達じゃなければ
騙りを出さないのは仲間売りに等しい。
昨日の時点で占い師吊られるなんて
誰も夢にも思ってなかっただろうしな。
もしくは便が仲間だった場合だが…
それってどうなんだ?占騙った方が良いだろうやっぱ。

■娘>修=見=牧>双□ 位な感じだ。
(130)2006/08/17 21:46:58
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/08/17 21:47:42
冒険家 ナサニエル
はー…
いい、もうすきにしてくれ
(131)2006/08/17 21:47:59
村長の娘 シャーロット
ステラサンクスっていうかナサ。
セシ狂が納得いかないのはベンジャミンとあたしが主張してるから?
それともあたしらの言ってる理由が納得いかないから?

あたし狼でもいいけどさ、セシ非狂で相方は誰よ?
(132)2006/08/17 21:49:49
双子 ウェンディ
>>129シャロ
ベン狼なら昨日の時点で疑われていないベンが霊能COする理由がわからない。
決めうち狙い?占いに狂がでるだろうから2-2ならローラーが出来なさそうとふんで?そんでトビー狼ならトビーが捨て駒として騙って吊り稼ぎして、ベンはLWになればいいんじゃないの?
ベンは序盤に●トビーにしてるわけだし。

ベン・トビー狼よりはナサ・トビー狼の方がアタシはまだわかるけど。トビーがCOしなかったのは、ナサ狼なら霊能真狼、狂人が占いCOして5COになる可能性を考えてじゃないかな?ってこれはナサトビ狼前提の話になってしまうけど。
(133)2006/08/17 21:50:57
冒険家 ナサニエル
聞く耳持とうとしてない人を
説得しようとするのって
こんなに困難だとは思わなかった…。

自分が招いた結果か、これがorz
2006/08/17 21:51:00
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットだしょ?ナサはアタシ疑ってたんじゃんか。>>72とかキモッ
2006/08/17 21:52:36
双子 ウェンディは、ナサは灰から狼2ずつあげて検証して欲しかったんだけど
2006/08/17 21:54:01
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/08/17 21:54:19
修道女 ステラ
トビーが狼ぽいって話は納得するよ
俺をやたら担ぐしな
コレってトビーが狼で俺を狂人だと思ってるってことじゃないの??
それなら、態度の変なセシが食われた理由も分かる
ベンジャミンがトビーに突っ込んだら
突っ込み返したりしてるし
狼同士ならそんな無駄に突っ込んだりしないんじゃないの??
(134)2006/08/17 21:54:37
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラ、>>86参照。仲間切りは即断ではしにくいと思うのよ。
2006/08/17 21:56:31
文学少女 セシリア
表の言い合いが素敵ね。
願わくばあそこにいたかったわ。上手くすればほんとわおーんで勝てたもの。

現状双方とも五分かしら。行方がまったくわからないわ。
2006/08/17 22:00:19
村長の娘 シャーロット
>>133
昨日の時点でベンジャミンは地味に射程に入れられてたと思うけどなぁ。あたしは占いに入れてたしニーナもベントビナサの3人っつってたし。

占いに狂人が出てくる、と考えたならそれだけでトビーが騙らない理由になる。
ベンが出てきた処でナサ先吊りはほぼ決定事項だった。ということは

ナサ→パンダのトビー

ナサトビ狼ならトビーが騙らなければ明らかにこの場で終了。それやるくらいならトビーは騙る。
ベンジャミン狼なら
ナサ→パンダのトビー→占い師のどっちかor更に出来たパンダの灰

となって、生き残る道がある。
(135)2006/08/17 22:01:50
村長の娘 シャーロットは、この話はセシリア狂人、トビー狼前提。
2006/08/17 22:03:14
修道女 ステラ
>シャロ
それ見たんだけどさー
どうだろ
時間は本人達のリアル都合な気もするよ

つか眠いよ・・・
(136)2006/08/17 22:04:48
双子 ウェンディ
>>135シャロ
んんんー・・・。
でもベンって即吊りにはならなさそうじゃないの?そういう意味ではトビーパンダになっても(トビーが占いCOして偽決めうちされても)翌日確実に占い食えるし、狂人もなんかCOできるんじゃん?ナサ真ならさくっとナサ食って。

いまいちベンがCOするってのがやっぱりなあ。
そんならトビーが対抗霊能COしたほうがよくない?
(137)2006/08/17 22:08:55
双子 ウェンディは、あとベン狼ならアタシも●▼では黒いんじゃない?
2006/08/17 22:09:47
見習いメイド ネリーは、はいはい、みんなチョーシこいてんじゃねーぞ。
2006/08/17 22:10:28
双子 ウェンディは、分かってると思うけど、もうステラ白決めうっていいでつか…
2006/08/17 22:10:48
村長の娘 シャーロット
>>136
勿論リアル都合はあると思うけどね。
>>44とか繋がってるなら赤ログで聞けば即分かる話じゃない。
ナサが狼で、ブラフとしてそこまでやるか?と問われるとあたしは無理だと思う。

ベントビの質疑間隔は仲間斬りで理解できるけど、トビナサの質疑間隔はそれから逸脱してるように見えない?ってこと。
(138)2006/08/17 22:11:02
文学少女 セシリア
村側が負けない手は霊ローラーだと思うけど、どうなのかしら。私が狂人か村人か迷ったにしても、霊吊りなら1/2で人外にあたるわ。灰から人外吊るより確率高いと思うけど。
2006/08/17 22:11:45
交易商 ベンジャミンは、ちょっとおそくなりやした。議事録を読んできます。
2006/08/17 22:12:55
双子 ウェンディは、セシもトビーも村人とかだったらほんとにヤバ過ぎなんだけどorz
2006/08/17 22:14:41
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディ、両方村人とかだったらマジ諦めるwwww
2006/08/17 22:15:16
双子 ウェンディ
霊能2出てるのに白吊った時点で何かを決め打つ必要があると思う。最悪明日PPなんだし。
今日ナサ吊ってナサ真霊ならセシ狂でない限りほぼ確実にPPだよね。つーことは明日PPなかったらベン真決めうち出来る?(セシ狂ベン狼もなくもないけど、今安全策なんて取れるほど吊りに余裕はない)

シャロ・ステラは、セシ狂決めうちなのかな。
霊能両吊りするんだったら、霊能真狼でない限り負ける。
セシ狂霊能真狼なら最終日は来るけれど。
(139)2006/08/17 22:17:03
村長の娘 シャーロット
>>137
トビーが対抗すれば占い先が動く。
それにトビーは占い回避になるし。

昨日の票数はナサ、ニーナが同票。
ニーナは既にセシリアに占われた事になっているため占い先にはならないと予測出来る。

次点であたし。もしくはベンジャミン辺りになる。
ネリーとステラが能力者に見えていたならこの限りじゃないけどね。
(140)2006/08/17 22:17:40
冒険家 ナサニエル
僕は僕が霊能者だったらスッパリと飽きらめます。

んじゃセシ考察から投下するか。
ガッツリ言われそうだけどw
2006/08/17 22:18:04
村長の娘 シャーロットは、あたしは今日トビーを吊るつもりなんだけど(笑)
2006/08/17 22:18:20
交易商 ベンジャミン
>>116 マセガキ
結局、▼シャロってことは、2の方に決め撃ったって
ことですかね。へっへっへ。

ステラに長生きしてほしいのは「願望」じゃないですかね?
それともアンタが狼で、「ステラは喰わない」とでもいってるんですかね?

>>118 年増リボン
なるほど。何で逆だとウェンになるのかパッとはわかりませんが、とりあえずそれはほかを読めばわかるんですかね。

>>124 バカニエル
要はアンタの▼シャロが、ライン切りかどうかってことで、こっちの推理も変わってくるってことでさあ。
このまま貫徹すれば、流石にラインきりじゃないだろうと。

とおもったら>>127で変わってきましたかね?くっくっく。
(141)2006/08/17 22:19:39
村長の娘 シャーロットは、それにトビーは>>2:130前後の流れにより霊回避不能。
2006/08/17 22:19:46
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロット>>140むううう。なるほど。ベンが占われる可能性は了解。
2006/08/17 22:20:15
村長の娘 シャーロットは、交易商 ベンジャミンネリーとステラを白決め打ってるから。書いてるわよ、どこかに。
2006/08/17 22:20:44
冒険家 ナサニエル
セシ狂で便狼ならローラーにもつれ込まそうとするもんなんだろうかって疑問があるので俺的にはセシ狂が考えづらくはあったんだが、検証してみた。初日の分。
>>1:68灰襲撃懸念。霊潜伏させる=灰襲撃誘発なら灰が狭まってもうまんたいじゃないのか。
>>1:71「とっととCOして、まとめ役でもした方」喰われよりも纏めか。俺的には黒く感じるか。
>>1:137自分の●ニナ票に追従された事を懸念。印象としては白いか?
>>1:176ステラに任せると表明
>>1:204 3COに否定的な感。
>>1:208「狼サイドにイニシアチブを渡す事」この発言は白とも黒とも。
>>1:235「総意に従ったフリする方が人外には簡単なんじゃないの?」実際に多数決行っていくつもりだったらこんな発言しないんじゃない?
(142)2006/08/17 22:20:51
双子 ウェンディは、占い回避じゃなくて、ナサがCOしたからトビーが対抗COは可能
2006/08/17 22:21:22
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディ、実際周りがどう判断するかってこと。
2006/08/17 22:22:31
交易商 ベンジャミンは、村長の娘 シャーロットなるほど、消去法ですか。
2006/08/17 22:22:44
冒険家 ナサニエル
ニナにも俺にも票を入れてない、さらには自身の●ステラの票まで取り下げている。>>2:131多数決を吊るつもりでいたとして、始めから俺かニナ吊りの状況になる事を想定していたのか?自分自身の票は>>2:45>>2:46で便やトビーの後、早めの投票だった。狼が多数票集めてるかもしれないのに様子見してない。つまるところニナ占は結果論であって、ニナや俺に票を集めようとしてやってた痕跡はない。弁当候補ではなっから好き放題してる動きは2dに見受けられない。強いて言えば伏せ吊りが黒要素なのか。
(143)2006/08/17 22:23:52
村長の娘 シャーロット
>ベン
そう。特段黒い部分は見当たらない。
けどナサトビなら勝負を捨ててる。

>>143
回避を求めてないところも黒要素。
ニーナ占い師の可能性はあった。
(144)2006/08/17 22:25:21
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/08/17 22:26:01
見習いメイド ネリー
あいかわらずせわしねーぜ。この村。

とりあえずまずは灰考察から。

青髪リボン:今日の動きで目立つのはやはりセシリア狂人説をやたら強調、アタシ的にはそこまで言い切れるだけの要素もねぇ気がするし、夜明け直後にいきなりそれを主張するってのは不自然な感じ。
でも潜伏狂人だったら逆に霊狼騙りの方向に行きかねないから、霊狂人騙りを確認した狼か?となると禿げとのラインが気になるが…

ズベ尼:シャーロットの意見にやや同調気味。それが天然だかなんだかは判断しにくいがな。狂人とか狼の作為的なもんは余り感じられないが逆にコイツが狼だったら怖いわ。なんか俺かコイツが今日喰われそうな気が。
(145)2006/08/17 22:26:09
村長の娘 シャーロット
…つーかネリー非狼決め打っていいのか…。
あまりにあまり過ぎる…。
2006/08/17 22:27:44
双子 ウェンディは、むううううううううう。超悩ましい!!
2006/08/17 22:29:42
村長の娘 シャーロットは、っていうかネリー非狼決め打っていいのか…余りに余りだ…w
2006/08/17 22:30:49
双子 ウェンディは、やっぱネリーにまで頭が回らないよっ。
2006/08/17 22:31:32
見習いメイド ネリー
双子マセガキ:この中では一番マトモだとおもうぜ。
馬鹿共がセシリア狂人で拘ってる中で、今日逃したら最悪PPだって事まで気付いてやがるし。とりあえずアタシ的には白印象を一番感じる。

緑の馬鹿ガキ:昨日までは好印象なのに今日は暴れてやがる。自分吊りだとかヘタレとアタシのラインとか。なんか目立って吊られようとしているのか?ッて感じだぜ。潜伏狂人か?
(146)2006/08/17 22:32:21
村長の娘 シャーロット
あ、やば。そんなこと言ってたらステラ食われるの確定になっちゃうや。
ゴメス。
2006/08/17 22:32:23
交易商 ベンジャミンは、あっしはナサに投票済。それ以外は危険すぎて無理ですね。
2006/08/17 22:36:40
村長の娘 シャーロットは、交易商 ベンジャミン灰考察は?セシ狂考えてる真なら灰吊りだと思ったけどね@1
2006/08/17 22:39:13
村長の娘 シャーロット
初の黒要素おめ(笑)
2006/08/17 22:40:07
見習いメイド ネリー
つーかやはり一番気になるのはやはり「ここにきてなんでセシリア狂人視をやたら強調?」なんだぜ。

もしこれが狼側の作戦で狂人死亡説を流すのはどういう意味があるんだろうか?

もし狂人生存で今日狼側を連れなかったら明日終わりだ。また狂人の位置が霊能であれば、狼にゃどっちかはワカランがとりあえず霊能を真狼の方向に持っていいって、吊らせても痛手はない。
(147)2006/08/17 22:41:04
双子 ウェンディ
票がばらけたら最悪狼側が票合わせてくるとかある?(汗
最悪は霊能真狂、灰に狼2だよね。
だとすると狼視点で霊能の真偽はつかないだろうけど、狂人も狼判断は出来ないかな??
票あわせに関しては大丈夫か?
(もしくはセシ人間で霊能真狼の潜伏狂人か)
(148)2006/08/17 22:42:00
交易商 ベンジャミンは、村長の娘 シャーロットラインからでなく、単体の灰考察は必要ですかい?
2006/08/17 22:43:44
交易商 ベンジャミン
普通にナサ吊り希望しててもいいかもしれませんね。
(*31)2006/08/17 22:46:17
冒険家 ナサニエル
▼にしたシャロから考察してみた。
全体との絡みがあるせいかライン的な物といえば一番濃いのは修か。
娘は>>1:76の発言撤回>>1:77>>1:114で言い訳してる感もするけど取り消した理由は特に書いてないな。
【娘見】1d目立ってた割にシャロが突っ込んでないな。揚げ足取り的なものというよりも諌める側に回ってるか。でも翌日の▼に挙げてるのは…仲間ならちょっとキツイ。占なら考えるとまで言ってるくらいだし。その後は流れ的な物をみつつ▼牧を挙げてる。その前にネリーが非占宣言してるから微妙、ただし絡みは少ない。
【娘修】はなっからあいてにしてない感じ。仲間同士だったらここまでステラが立ち回れるんだろうか????うーーーーん…微妙。ただ、本当に全員に白刷り込まれてる感じもするのでノーマークも恐い感じ。
【娘双】やりとりからして他人と言った感じか。娘が双を取り込もうとしてるかの様にも見受けられるが、仲間同士であからさまにそんな事するんだろうか。初日の●にしても誤爆の件に関しても微妙な感じ。
【娘牧】まずないだろう。▼だし。

娘とあり得るとしたら見か修か。
(149)2006/08/17 22:47:55
村長の娘 シャーロット
>>147
議事読め。狂or非狂じゃ結論が全く違ってくるから。
狼側の作戦なら霊真狂で灰に2潜伏、霊両吊りさせて終了狙い。

>ベン >>104>>105
結論なしって事ね?
OK。

>>148
あるかもねー…。セシ非狂ならね。
(150)2006/08/17 22:48:26
冒険家 ナサニエル
ふむ…ライン切れまくってて浮いてる感じしてきたな、シャロは…。
(151)2006/08/17 22:50:12
見習いメイド ネリー
また、狼がフェイクで狂人死亡主張してるんなら、狂人が生存している事を知らなくちゃいけないんだぜ。となると狂人が狼に位置を知らせるのは、現状じゃCO以外に有り得ない。となると禿げかヘタレのどちらかが狂人になる。

それに今日ニーナ以外に占いCO無かったって事は狼もしくは狂人は騙る気がないと言う事だ。
禿げとヘタレのどちらかが狼なら狂人は今わめいてる様にセシリアだったか、潜伏しているかのどちらか。
禿げとヘタレのどちらかが狂人なら狼は2潜伏だ。

これはパッションだが狼なら後者の方を選ぶ気がするぜ。
(152)2006/08/17 22:50:33
村長の娘 シャーロット
>>149
あたしとステラ狼なら>>1:99以降のニーナ含めたやり取りはわざと?

つーかだからあたしは狼じゃないのよ。
(153)2006/08/17 22:51:12
修道女 ステラ
>>153
狂人が潜伏してたら「霊能真狂!」って言ってるよね、やっぱ
というか狂人側から何かやらなくちゃ狼は誰が狂人かわからなくない?
(154)2006/08/17 22:55:44
村長の娘 シャーロット
まぁ狼でも似たような動きをするけどね、あたしは。
今回に関しては白よw
2006/08/17 22:55:49
交易商 ベンジャミン
>>150 リボン女
ナサの取り下げがなければ、消去法でトビー、取り下げがあれば、アンタですぜ。
よめばわかるとおもいやすがね。へっへっへ。
(155)2006/08/17 22:57:30
修道女 ステラ
普通にナサ吊っちゃダメなの??
(156)2006/08/17 22:59:46
双子 ウェンディ
ああもう時間がないのに悩ましいっ。

ってか霊能者っていう感覚から言うと、ナサは霊能に見えないんだけど。
CO直後の発言はなんか天然アホで真っぽかったんだけど、それまでの発言見てると霊能(非霊能ブラフ考慮しても)に見えない。

即対抗COさせるとか、対抗COさせない場合、そいつが真か狼か分からないとか(狂は?)。これに関しては、非霊能者ならわかるわけ、でもナサ霊能なら霊能COしてきたらそいつは偽だし、占いなら回避COしても食われたら人間で真か狼かで悩むことはない。
戦術論の認識の違いでは埋められない視点の違和感がある。
(157)2006/08/17 23:00:52
文学少女 セシリア
さてあと30分弱。どうするつもりかしら。

狂人って狼にその存在をわからせなければいけないのかしら?私が狼やる時は狂人の位置がわからないときは徹底的に無視するから。
2006/08/17 23:01:21
村長の娘 シャーロット
>>154
つーか狂人潜伏はないと思うんだけど…。
狂人潜伏してたら真狂!って言うでしょうね。
ネリーが筆頭か。
トビーが狂人だったらヤバいねー。

>>155
おっけ。対抗のナサがあたしに説得されたらあたし、ね。よく分かったw
是非ともベンジャミンが持ってくる要素を見たいw
(158)2006/08/17 23:01:47
見習いメイド ネリー
>>150
読んでるわ。あくまでアタシの考察だからな。穴があるのはわかっとるわ!喧嘩上等だコラ。

それはさておき、今日の吊りは霊能のどちらかにするか灰吊りか覚悟を決めなきゃなんねぇ。アタシとしてはさっきから言ってる様に、眼鏡狂人説がどーもなんか胡散臭い。
となると霊能吊りはなんか作戦の気配がするんだよ。
だから根性入れて灰吊りしたいぜ。

となると。
■1:▼シャーロット

灰考察から挙げる候補は青リボンと緑のマセガキ。
両者とも今日の動きが非常に気になる。青リボンはセシリア狂人説流布してるし、緑はなんか吊られたがってる感があり狂人臭。
残された時間はあまりねーし。緑狂人なら明日は霊のどちらか決め打って失敗したらアウトだ。
だから、狼の可能性がある青リボンに▼入れるわ。
(159)2006/08/17 23:03:20
村長の娘 シャーロット
>>156
ナサ吊っても情報が何も増えない。
ベンジャミンを決め打てるなら別。

>>157
あたしもナサを霊の発言、とは見てないけど。
発言より状況を重視。
(160)2006/08/17 23:03:24
修道女 ステラ
狼俺のこと狂人だと思ってるんでしょ?
ぶっちゃけ食われなくね?

でも俺狂人じゃないからいい感じじゃね?
2006/08/17 23:04:10
見習いメイド ネリー
襲撃どーします?そろそろ考えないと。
(*32)2006/08/17 23:04:20
文学少女 セシリア
ここまで混迷してるって事は私の仕事は悪くなかったと思っていいのかしら?
狼まで悩ませてる気もするけど、それは私の仕様って事で勘弁して欲しいわ。
2006/08/17 23:04:56
村長の娘 シャーロット
かー…。
やっぱネリー狼側かねー…。
2006/08/17 23:05:00
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリー、あたしと誰が相方なのかと小一時間問い質したい。
2006/08/17 23:05:30
修道女 ステラ
>>159
何で灰吊るの?普通にナサ狼ぽいと思うんだけど
(161)2006/08/17 23:06:38
冒険家 ナサニエル
トビー:シャロへのロックオン、ただし視点はフラット寄り。襲撃により牧白はありそうか。便狼仲間なら占騙りは狂人任せにした結果居なかったとなる→セシ狂っちゅう事に…。だけどどうなんだ?セシ狂なら俺に対抗するか非占宣言しない方が良かったような。トビ狼なら矛盾を感じる…。
【牧見】1d絡み無し2d疑いつつも放置「人外臭い」としつつも狂人よりだったか…。▼にも挙げてない。>>1:188にてステラの件で忠告。「何やら分かりやすいほどの阿呆な反応」微妙なのかそうでもないのか。>>1:192>>1:209のやりとりは本気臭い。
【牧双】▼に挙げてる位だし切れてるだろう。
【見双】1d見は双を白寄りに見てる。やりとりは少ない。ノーマーク気味でラインがあるのか無いのか分からない。
(162)2006/08/17 23:07:19
見習い看護婦 ニーナ
この状況なら自由投票しかない。

まあセシリアの仕事は悪くなかったんじゃね?
これが村人吊りだったなら狂人何やってるんだになるけど。(真占確定して灰狭まるけど)
2006/08/17 23:08:10
双子 ウェンディ
とりあえずアタシは▼ナサにしてる。

>>160シャロ
状況だとナサ狼、セシ狂でニナ吊りがビンゴ!って感じなんだよね。

トビー黒いのはもんのすごくわかるし、アタシも昨日とかめっちゃ吊りたかったけど。
ああ、アタシホント安易な策に流されてるなあ。
もういっそシャロ信じていっちゃったほうがいいのか?
そこまでシャロを信じられるのかアタシッ。
(163)2006/08/17 23:08:37
村長の娘 シャーロット
>>161 だからあたしはベン狼だと思ってるの。>>85>>86参照。

ステラ、ウェン。
あたし吊られそうなんだけどw
ナサトビネリの3票で。

あたしはそれでもナサニエルを今日吊る気はない。トビーに投票してる。

あんたら2人は村側だと信じてるから。@0
(164)2006/08/17 23:09:21
冒険家 ナサニエル
感覚派なのか理論派なのかハッキリせい。
俺はトビ狼は無いと踏んでるぞ…。

表が0ポイントじゃー。
発言使いきっても納得してもらえんって…orz

で、結局誰が狼?w
可能性として残るのは見か牧か双か。
2006/08/17 23:10:14
双子 ウェンディは、っていうか、今日のシャロ吊りは反対なんですけどっ!
2006/08/17 23:11:07
交易商 ベンジャミン
まあ、ナサが狂の場合を考えて見ますか。

(ナサ狼の場合は>>104 >>105

セシはニーナを狼と思って吊った村人ということですかね。

だとすると、普通に考えると、狼は今日から霊能ローラーをしたがってるでしょうね。

◆シャーロット&トビー
仮に、シャーロットとトビーと両狼で切りあってたとしたら、今日▼トビーで、あっしを襲わなければ、どちらでもあっしから黒判定がでるわけですが。
その上で、霊能ローラーするか、ナサニエルを吊って
終わらなければ▼ウェンディ、どちらかが生き残れる
ってシナリオがみえやすね。
ぶっちゃげ、あっしは、もしナサが狂なら、両狼はこの二人の組み合わせで、今日のは茶番、というのが一番シックリきやすがね。
(165)2006/08/17 23:11:36
冒険家 ナサニエルは、トビー狼ないと思うんだけど…
2006/08/17 23:11:43
冒険家 ナサニエルは、考察してみてシャロとトビは吊る気無くした。
2006/08/17 23:11:49
交易商 ベンジャミン
◆ウェンディ
今日の発言をみていて、単体で黒いと思うところは
ありやせんね。
それだけに、誰とでも組める感じですが、初日に●トビーをあげてますから、トビーと両狼はない気ががしますね。
2日目は、パッションで●ナサ●ベン▼トビーといってますからね。
まあ、狼だとしたら、相方はシャロか、ネリーあたりですかね。

◆ネリー
セシリア狂決め打ちに反対してますぜ。
それはつまり、灰に2狼説を流してることになりますがね。
そもそもこの立居地の人間がそんなことして意味がありますかね?
そもそも、こいつが狼で、灰に2狼だったら、捨石になるとしたら、こいつの方でしょう。
まあ、以外と疑われてないんで、誰とでも組める可能性は否定しませんがね。
組めるパターンは一番多いんじゃないですかね。

◆ステラ
考察する必要ないでしょう。
白決め打ってますぜ。
(166)2006/08/17 23:12:23
交易商 ベンジャミンは、冒険家 ナサニエルおや、撤回ですか。くっくっく。
2006/08/17 23:12:46
見習いメイド ネリー
>>160↓ACT
青リボン。あんたが狼なら可能性があるのは禿げかステラかと考えてる。

禿げ狼の場合はナサニエル真で吊らせて今日灰喰い。明日狂人のあおーんがあれば完勝。
ステラ狼の場合は最初から言ってるが白認定されてるだけで白確定してるわけじゃないし。羊の皮被ったスゲェ狼だろうな。
(167)2006/08/17 23:13:44
冒険家 ナサニエルは、票がばらけるのも嫌だな…。
2006/08/17 23:15:08
見習いメイド ネリー
で、誰がまとめるんだコラ。
アタシはもうセットしたんだがな。
(168)2006/08/17 23:15:50
見習い看護婦 ニーナ
ここで灰吊りとか頭おかしい
2006/08/17 23:16:04
村長の娘 シャーロット
つーかミスったわー。
発言をここで残してないなんて愚の極みね。
あたしが吊られたら…まぁいいかこんな村www
2006/08/17 23:16:18
修道女 ステラ
ベンジャミン狼なら俺みたいな安直なのがいるのに
わざわざ吊られに出てきたことになるよね
(169)2006/08/17 23:16:33
牧童 トビー
>>153
その白アピールはない。
ステラとお前が切れていることとお前自身の白さは無関係。
(170)2006/08/17 23:17:03
村長の娘 シャーロット
うーん、ステラ君もー、読めばいいと思うー。
場の流れは狂人決め打ちだった ぜ。

>>170
十分あるんだけどー?
どこかで必ずラインが出来るからさぁ。
2006/08/17 23:18:19
見習いメイド ネリー
シャロ吊りなら今日偽造GJ
判定黒出ししてナサニエル吊り、ウェン襲撃で勝ちですか?
(*33)2006/08/17 23:18:32
交易商 ベンジャミン
まあ、あっしはナサニエルに投票して、▼シャロなら黒だししますがね。
(*34)2006/08/17 23:18:41
修道女 ステラ
>シャロ
トビーは狼ぽいと思わないの?
そっちなら票あわせ乗ってもいいというか
ナサトビだと思ってるよ
(171)2006/08/17 23:18:55
交易商 ベンジャミン
>偽装GJと判定黒だしは、両立しない。
(*35)2006/08/17 23:18:59
双子 ウェンディは、牧童 トビー>>170バカ、ステ&シャロ狼の話だよ!
2006/08/17 23:19:14
村長の娘 シャーロット
>>171
メモ読め!
トビーに投票してる!
2006/08/17 23:19:44
見習いメイド ネリー
あ、黒だと吊られるか…
白出しで狂人フェイク。明日アタシが生き残れる事を祈るか…
(*36)2006/08/17 23:20:21
双子 ウェンディは、>>171悩ましいよ!トビー投票もありなのアタシッ!?
2006/08/17 23:20:46
交易商 ベンジャミン
ちがう。
「狼を吊ったら、システム上偽装GJできない」

困りますね。この程度のことは。
黒を出すのはいいんですよ。
(*37)2006/08/17 23:21:20
交易商 ベンジャミン
▼シャロだったら黒だし、襲撃はステラ。
(*38)2006/08/17 23:21:45
修道女 ステラ
>トビー
ホントは俺のこと狂人だと思ってるんだろ?
(172)2006/08/17 23:21:49
見習いメイド ネリー
まぁ、今日襲撃して明日狂人青ーんなら勝ちだが。
(*39)2006/08/17 23:21:51
双子 ウェンディは、トビー白の場合ってどうなるんだっけ、もやもやもや・・・
2006/08/17 23:21:53
文学少女 セシリア
>ニーナ
同意。村側は霊ローラーが負けない手だと思う。
2006/08/17 23:22:03
冒険家 ナサニエルは、票がバラけるのも癪だ、俺が吊られてもシャロを信じる事にする。
2006/08/17 23:22:18
村長の娘 シャーロット
ミスったなぁ…。
ナサ→ベンで吊ってそれでトビーだったかなー。

この辺りあたしのミスねー。
トビー違ったらウェンかネリーかー。
たるー。

終わったら読もうwww
2006/08/17 23:22:38
見習い看護婦 ニーナ
霊能者が決め打てないとしても、
今日明日でナサとベンジャミンをローラーすれば
灰3人が残る。灰の信用勝負をするのはそこからで十分。

なんでこの段階で、当てずっぽうで灰吊りの賭けにでなきゃいけないのかわらかない。
2006/08/17 23:23:18
交易商 ベンジャミン
>>172 ステラ
2日目のナサの占い希望がトビーなのはライン切りですかい?
(173)2006/08/17 23:23:30
村長の娘 シャーロット
ナサ偉い。
あたしはアンタが真だと思ってるよー。
一応ね。消去法でゴメンけどw

つーか人間だと思ってるのよ。
2006/08/17 23:23:37
交易商 ベンジャミンは、>>171の間違い。
2006/08/17 23:23:41
修道女 ステラ
シャロの反応がない・・・ナサのままだぞ
(174)2006/08/17 23:24:06
見習い看護婦 ニーナ
7人しかいないんだから、狼2人が票をあわせれば多数決になったら余裕で操作できる。
2006/08/17 23:24:17
交易商 ベンジャミン
セシリア狂人の可能性を捨てられますかね?
トビーだったらいいんですがね。
(*40)2006/08/17 23:24:21
見習いメイド ネリー
もし自由投票なら。
シャロ投票。俺トビ
ナサ投票。ステラ、ウェン、あんた。

ナサニエルの票がどうなるかだな。
(*41)2006/08/17 23:24:36
修道女 ステラ
>>173
まじで!?
どうしよーんじゃトビーじゃないのか??
(175)2006/08/17 23:24:45
牧童 トビー
>>171
霊吊りでその後おれ吊りで終わらないとどうする?
ナサとネリーは繋がってないか?
ウェンとシャロもだ。
(176)2006/08/17 23:24:51
村長の娘 シャーロット
つーかウェン、アンタ村側ならフォローしろよw
あたしはもう喋れないんだってw
2006/08/17 23:24:53
交易商 ベンジャミン
ナサでもシャロでも黒出しますね。
(*42)2006/08/17 23:25:08
村長の娘 シャーロット
>>176
いやいやいやww
終わるからwwww
2006/08/17 23:25:46
文学少女 セシリア
普通にセシリア狂決め打ちでローラーでいいと思うんだけど。
セシリア村人説が狼の人数以上の人から出てるのが疑問だわ。
2006/08/17 23:25:57
見習い看護婦 ニーナ
今日灰吊って狼が出たらそれでいいが。

霊能判定白白だったら霊能者決め打ちするしかなくなるぞ。
2006/08/17 23:26:13
双子 ウェンディ
シャロはしゃべれないんだよ!

もうもう、ナサにしてるけどぶっちゃけステラ委任とかしちゃった方がいい?
(177)2006/08/17 23:26:25
見習いメイド ネリー
セシ狂人はな…
どーだろう。
偽装します?ステラ襲撃します?
(*43)2006/08/17 23:26:26
冒険家 ナサニエルは、交易商 ベンジャミン>>155でトビ挙げるとしつつ>>173で聞くのはおかしい
2006/08/17 23:27:17
見習いメイド ネリー
どーすんのよ!とりあえず俺シャロのままだぞ?
(178)2006/08/17 23:27:24
交易商 ベンジャミン
今偽装は汎用性がない。
どっちが吊られるかわからないから。
(*44)2006/08/17 23:27:52
見習いメイド ネリー
じゃあステラ襲撃セット!
(*45)2006/08/17 23:28:12
村長の娘 シャーロット
取り敢えずニーナゴメン。
負けたらあたしのせいだわー。

はっちゃけしかいない村ってのは分かってたのにねー。
2006/08/17 23:28:23
見習い看護婦 ニーナ
っていうか、残り数分になって、誰かに指示を貰おうとするなと。
2006/08/17 23:28:56
修道女 ステラ
>>177
マジか!?2回目
(179)2006/08/17 23:28:57
見習いメイド ネリー
かんりょー。おおかみさまのご加護あらんことを。
(*46)2006/08/17 23:29:16
牧童 トビー
ステラに委任状した
(180)2006/08/17 23:29:29
冒険家 ナサニエル
なんかもう駄目だ…gdgd…orz
2006/08/17 23:29:32
村長の娘 シャーロット
独り言が墓場のように体積を増す罠。

つーか後一分しかないよ?ステラ君。
既に他人事なんだけどwwww
2006/08/17 23:29:35
文学少女 セシリア
ホントに灰吊るのかしら?分の悪い賭けよね。

誰がこちらに来るのかしらね?
楽しみだわ。
2006/08/17 23:29:45
修道女 ステラは、牧童 トビーちょwww
2006/08/17 23:29:47
村長の娘 シャーロット
>>180
なにぃーーーーーー!?(笑)
2006/08/17 23:29:56
交易商 ベンジャミン
>ナサニエル
あほですか?消去法ですぜ?
シャロと比べて、何でトビーなのか、って聞いてるんですがね。
襲撃のある2日目の占い先の●トビーと、初日で絶対に占える状況での●ウェン●ネリーとは重みが違うんですが。
(181)2006/08/17 23:29:57
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
39
0
18
22
22
0
27
35
19