人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1730)真・人情喫茶(三軒目) : 5日目 (1)
酒場の看板娘 ローズマリーは酒場の主人 フレディに投票を委任しています。
学生 メイは酒場の主人 フレディに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットは牧童 トビーに投票しました
木こり ダニエルは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
見習いメイド ネリーは牧童 トビーに投票しました
酒場の主人 フレディは牧童 トビーに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーは牧童 トビーに投票しました
双子 ウェンディは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
踊り子 キャロルは学生 ラッセルに投票しました
逃亡者 カミーラは牧童 トビーに投票しました
学生 ラッセルは双子 ウェンディに投票しました
学生 メイは牧童 トビーに投票しました
牧童 トビーは学生 メイに投票しました
流れ者 ギルバートは踊り子 キャロルに投票しました
吟遊詩人 コーネリアスは村長の娘 シャーロットに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、1人が投票した。
酒場の看板娘 ローズマリー に、2人が投票した。
双子 ウェンディ に、1人が投票した。
踊り子 キャロル に、1人が投票した。
学生 ラッセル に、1人が投票した。
学生 メイ に、1人が投票した。
牧童 トビー に、6人が投票した。

牧童 トビー は、村人の手により処刑された……
牧童 トビーは人間だったようだ。
木こり ダニエルは、村長の娘 シャーロットを占った……。
村長の娘 シャーロットは人狼のようだ。
逃亡者 カミーラは、双子 ウェンディに襲いかかった!
踊り子 キャロルは学生 メイを護衛している……
しかし、その日学生 メイが襲われることはなかった。
次の日の朝、双子 ウェンディが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、見習いメイド ネリー、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、流れ者 ギルバート、吟遊詩人 コーネリアス、の11名。
村長の娘 シャーロット
ちっ(何
(*0)2006/08/13 21:01:04
流れ者 ギルバート
∑わー。トビーさっきまでここに居たのに!
2006/08/13 21:01:41
逃亡者 カミーラ
マスター間に合った…

そしてトビー南無w

そしてまたあたいがチケット…
(*1)2006/08/13 21:01:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>290
え~っと、いいんですか~?
たすかりますけど~……

[...は、首を傾げながら、ぼーっとコーネの夕食の支度を眺めている]




[その頃。...の部屋の近所の奥様戦隊は…]

『風邪で寝込んでいるローズマリーさんの部屋に、ロンゲの良い男が…』
『きっと恋人よ、恋人』
『ま~、うらやましいわね~。うちの亭主と交換したいくらいだわ』
『挙式はいつかしら』

[などと、既に噂が持ち上がっていた]
(0)2006/08/13 21:02:27
吟遊詩人 コーネリアス
………トビー君とウェンディさんですか。
これはかなり意外な組み合わせですね………
と言うか、昨日まで2番人気だった私が
何故今日は1つも入ってないのかが謎ですね………
2006/08/13 21:02:33
酒場の看板娘 ローズマリーは、更新またいだ Σ(@@;
2006/08/13 21:03:01
吟遊詩人 コーネリアス
奥様戦隊にワロタw
2006/08/13 21:03:21
酒場の主人 フレディ
うーん、悩んだ末にトビーに。
そしたらトビー集中してるし(笑)。
あの状態でコーネを送るわけには行かないからなぁ。

そしてウェンが襲われているってことは、ウェンはashleyさんではないということに。
狼希望で入っているはずだから。
2006/08/13 21:03:33
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーに、噂と一緒で気にしたら負けです。何に負けかは内緒。
2006/08/13 21:04:07
牧童 トビー
ニーナさん、ルーサーさん、お久しぶりです、お元気ですか――!!

…新天地ログが寂しい・゚・(ノД`)・゚・
2006/08/13 21:05:17
学生 ラッセル
今日新天地に行ったのは、トビー君とウェンディさんでしたか。
また、明日の朝でも配達に行きますよ。
(1)2006/08/13 21:05:34
木こり ダニエル
トビーとウェンかぁ!

あ、シャロ狼ぢゃんwwwwwwww
まぁ、思考がアグレッシブは狼!シャロの発言が狼(゚∀゚)
2006/08/13 21:05:51
吟遊詩人 コーネリアスは、新たに旅立った人々の気配を、何故か感じた。
2006/08/13 21:06:01
木こり ダニエル
でも、時間がないので潜伏ぅ( ゚Д゚)y─┛~~プハーッ
2006/08/13 21:06:11
牧童 トビー
ウェンディさんもお疲れ様でした!

新天地で心機一転ですね!
2006/08/13 21:06:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスに感謝して、鍋焼きうどんを頂いている。「おいしいです~」
2006/08/13 21:06:30
牧童 トビー
ラッセルさーん!!ノシ


きーこーえーまーすーかー
きーこーえーまーすーねー
2006/08/13 21:07:00
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
牧童 トビー
今は僕しかいませーん!!


・゚・(ノД`)・゚・
2006/08/13 21:07:33
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/08/13 21:07:47
学生 ラッセル
そうか、みんなニヨってるのか。
よーし、こっちもニヨるぞー。
2006/08/13 21:08:21
吟遊詩人 コーネリアス
oO(………今日は、トビー君とウェンディさんですか。
ウェンディさんは悩みを無事解決できたんでしょうか………
そしてトビー君の悩みは………)
(2)2006/08/13 21:08:21
酒場の看板娘 ローズマリーが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバート
今日はトビーとウェンディが新天地に行ったんすね。

気軽に話せたお客さんがいなくなってちょっと寂しいけど、
トビー、新天地でも元気でな。

ウェンディさんも悩み解消したんすかね。
新天地でも頑張ってくださいっすよ。
(3)2006/08/13 21:08:40
学生 ラッセル
狼が1人も死んでない。
やっぱり人情喫茶は案内人が強いねー。
2006/08/13 21:09:56
酒場の主人 フレディ
>>4:288
ドアが開いていた?それは物騒だな
あの辺りは治安は悪くはないが・・・

ローズくんは仕事ではよく気が付くのだが
自分のことにはかなり無頓着気味なのが玉に瑕だな


トビーさん、ウェンディさん、お疲れさまでした
悩みは解消されましたでしょうか?
ニーナさんやルーサーさんによろしくお願いします
(4)2006/08/13 21:10:07
酒場の主人 フレディ
★★★★★★人情喫茶からお知らせです★★★★★★

夜明け後、皆さますぐさま謎ボタンのスイッチを
ONにするのをお忘れなきようお願い致します

その際、メモにてその旨一言お知らせください

謎ボタンのアンカーは、今回も【私がいたします】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(5)2006/08/13 21:10:33
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/08/13 21:10:40
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/08/13 21:12:45
流れ者 ギルバートが「時間を進める」を選択しました
牧童 トビー
>>2
あ、すみません悩みありませんでした。

冷 や か し 客 なんで(爽笑


昨日まで喫茶に出入りさせてもらえて嬉しかったです。ありがとうございました皆様。
2006/08/13 21:13:28
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/08/13 21:13:36
学生 ラッセル
続々とムダになる判定ネタ!(笑)
実はアーヴァイン以外総リライトしてますが何か?(某芸人風)
2006/08/13 21:14:33
牧童 トビー
ローズマリーさん、お体はお大事に!!
そして皆さん、さようならーノシ


さて電話電話…
『もしもし。あ、オードリーさん?実は僕、引越しましてー…』
2006/08/13 21:14:51
村長の娘 シャーロット
[からからーん♪]

こんばんはっ!
そー言えばコーネリアスさんがそこのアパートに入ってったケド、どーかしたのかなー?
(6)2006/08/13 21:14:56
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/08/13 21:15:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>マリーさん
そうですか。それは良かった。
食べ終わったら、汗を拭いて着替えてくださいね?
それから、クスリを飲んでしっかり寝てください。

[...は旅立った二人を思い、
「オールド・ラング・サイン - ロバート・バーンズ」を静かに歌っている]
(7)2006/08/13 21:17:18
流れ者 ギルバート
>>6
あ。いらっしゃいませっす。
コーネさんはローズさんのお見舞いに行ったんすよ。
(8)2006/08/13 21:18:05
学生 ラッセル
>>4
病気してると、周囲のことに目が行く余裕がなくなりますからね。
それでも、ちょっと無用心かなとは思いましたけど……。

何にせよ、早くよくなってほしいですよね。
(9)2006/08/13 21:18:20
吟遊詩人 コーネリアスが「時間を進める」を選択しました
逃亡者 カミーラ
一仕事終えた感じだな(笑

今日はお互い、自由投票と自由チケットにする?

あたいは、
投票 メイ
チケット ラッセル
なんて心優しきことを考えているw
(*2)2006/08/13 21:18:59
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/08/13 21:20:42
酒場の看板娘 ローズマリー
>>7
はい~。そうさせていただきます~。

[...は、総合感冒薬、解熱鎮痛剤、胃薬を麦茶で飲んだ後、汗を拭こうとしている]
(10)2006/08/13 21:20:58
村長の娘 シャーロット
>>8
なーるほどっ。
最初は誰かとデキちゃってたのかとっ…

[誤解してたらしい。]
(11)2006/08/13 21:22:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>10
それじゃ、私は向こうで食器片付けますんで。
何かあったら呼んでください。
あ、一応水分吸収良くするために、スポーツドリンクも買ってきてるんで
枕元に置いておきますね。

[...は台所で後片付けを始めた。]
(12)2006/08/13 21:24:39
学生 ラッセル
>>11
Σ
デキちゃってたって……。
(彼女みたいなタイプが、奥様戦隊の予備軍になるんだろうか……)
(13)2006/08/13 21:24:52
流れ者 ギルバート
あ。そういやまだ試してなかったんだよなー。

[えーと?と唸りつつ焙煎機に生豆を投入して、
間。]


…慣れなけりゃダメっぽいかも。
(14)2006/08/13 21:26:40
酒場の主人 フレディ
>>13
ロッテとネリーは既に予備軍の域を突き抜けている気がする(笑)。
2006/08/13 21:26:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>12
はい~。
何から何まで、お世話になってすいません~。

[...は、スポーツドリンクを飲んだ後、汗を拭いてから、コーネがまだ居るにも関わらず*眠ってしまった*]
(15)2006/08/13 21:27:22
流れ者 ギルバート
>>11
∑え。

oO(…こうして噂は広がっていくものかもしれないな)
[と何となくしみじみ思った]
(16)2006/08/13 21:28:00
酒場の主人 フレディ
>>9
そうだな・・・
病気で注意が散漫になってしまうのも心配だし
早く治って欲しいものだな
(17)2006/08/13 21:29:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>15
おや、眠ってしまいましたか。ゆっくり休んでください。

[...は買ってきた荷物の中から「冷えーるピタッと君」を取り出し、
ローズマリーの額にぴたっと貼った]

さて、片付けも終わりましたし私は帰るとしましょうか。
えっと、鍵はこれかな?
(18)2006/08/13 21:34:40
吟遊詩人 コーネリアス
『マリーさんへ

鍵はポストの中に入れておきます。
ゆっくり休んで、早く復帰してください。
マスターには私からもう少し休みが必要だと伝えておきます。
コーネリアス』

さて………後は近所の奥様戦隊ですね………
(19)2006/08/13 21:37:05
逃亡者 カミーラは、2階からとんとんとん…と降りてきた。
2006/08/13 21:37:47
酒場の主人 フレディ
>>14
ギルくん、機械というものは、最初の数回は機械特有の匂いが
どうしても出てしまうものだ
何度か豆を無駄にする覚悟でエージングをしてから
この機械の特徴を見定めるといい
お客様に出す珈琲は、まだしばらくは煎った豆を購入して
使用したほうがいいだろう
(20)2006/08/13 21:38:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、近所の奥様戦隊は、既に村中に噂を*広めていた。*
2006/08/13 21:41:01
吟遊詩人 コーネリアス
[...は鍵をかけ、ポストに入れると井戸端会議中の奥様戦隊に近寄っていった]

こんばんは。良い夜ですね………
あ、そうそう。先ほどこう言う髭を蓄えた恰幅の良い男性が
若い女性を連れて夜街に消えて行ったのを見かけたんですよ。
えぇ、三番街の奥に。あれ?マダム、どうされました?
顔色が優れないようですが………夏風邪は本格的になると
なかなか治りませんので、早くお休みになられたほうが………

[...は青い顔で三番街方面に駆け出した女性を見送った]
(21)2006/08/13 21:42:14
流れ者 ギルバート
>>カミーラ
あ。はよーございます、いらっしゃいませ。

>>20
…難しいっすね。特徴を見定める、っすか…。
[フレディの言葉に頷きつつ]
あ、はい!お客様にはこっちでは出さないことにするっす。
何度か試してマスターたちに味をみてもらってからにするっすよ。
(22)2006/08/13 21:44:51
村長の娘 シャーロット
。o0(夜中に井戸端会議やってるんだ…)

>>13
いや、でもお見舞いって分かってよかったよっ、勘違いしっぱなしって嫌だからねー!
(23)2006/08/13 21:45:02
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/08/13 21:45:29
吟遊詩人 コーネリアス
どうしたのでしょうね………血相を変えて………
え、あのマダムの旦那さん、前から不倫の噂が?
………余計な事を言ってしまったようですね………
気にする必要はない?そうですか………
それでは私はこれで。良い夜を。奥様方。

[...は内心ほくそえんでその場を後にした。]
oO(火種は蒔きました。後は勝手に噂が噂を呼んでくれるでしょう。
噂は噂で上塗りできるものなのですよ………)
(24)2006/08/13 21:46:35
流れ者 ギルバート
あれ、発言しないとコミットできなくなかったっけ?

分かった。
カミーラさんはコミット騙りCOだな(どんなだ
2006/08/13 21:47:43
吟遊詩人 コーネリアス
コミットって………コミットって”美味しく”できるものなんですか、カミーラさん?
2006/08/13 21:48:53
学生 ラッセル
コーネリアス凄。
「謀略」スキルとか持ってそうだ。
2006/08/13 21:49:13
流れ者 ギルバート
oO(コーネさん…流石というか何と言うか。
…敵に回すと怖いかもしんない)

[...は何故か唐突にそう思った]
(25)2006/08/13 21:52:01
吟遊詩人 コーネリアス
oO(まぁ、私は特徴を言っただけで誰とは言っていませんし、
何より私はあのマダムの旦那さんを知りません。
カマをかける時に良く使う手口ですね。
良くある事で相手が自滅してくれるのを待つ。と………)

[...はカランケロンと喫茶店に戻ってきた]
(26)2006/08/13 21:53:12
学生 ラッセル
>>17
そうですね、ローズさんには早く治ってもらわないと。
こっちが忙しいの抜きにしても心配でしょうから。
(だけど本当に大丈夫なのかな……)

>>23
勘違いしっぱなしはよくないですからね。
根も葉もない噂は、立てられるほうはいい気はしないですし。
[と言って、ため息をついた]
(27)2006/08/13 21:54:42
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスにおかえりなさいっす。ローズさんの具合どうでしたっすか?
2006/08/13 21:54:45
逃亡者 カミーラ
[店内にいるみんなにおはよー、と時間をわきまえない挨拶をしながら]

>>22
おはよ。
…んー?
自前で豆煎ってんのか。

[香りをかぎながら、カウンター席に陣取った]
(28)2006/08/13 21:55:31
村長の娘 シャーロット
>>25
。o0(そ、そうかもしんないねっ…)
[...はギルの内心に内心同意した]
(29)2006/08/13 21:55:42
吟遊詩人 コーネリアス
[...は店に集まっている面々を見回して]
こんばんは。夜だというのに蒸し暑くて嫌ですねぇ………

>>マスター
マリーさん、復帰にはまだもうしばらくかかるみたいですね………
とりあえず動けるようなので、もうそこまでひどい状態ではないようです。
(30)2006/08/13 21:55:58
学生 ラッセルは、逃亡者 カミーラさん、おはようございます(つられた)
2006/08/13 21:56:36
流れ者 ギルバート
>>28
はい、今日買ってきたばっかなんで、
今はお客さんに出すことは出来ないんすけど。
また今度飲んでみてくださいっすね。
oO(起きてきた時の挨拶は全部おはよーっす。真顔)

>>29
[...はシャーロットに内心を読み取られた気がしてぎくっとした]
(31)2006/08/13 21:59:45
学生 ラッセル
墓下が荒れてないといいなあ。
下手に長生きしてしまったので心配(5日目に生きてれば十分長生き)
2006/08/13 22:02:42
学生 ラッセル
あ、違う。
「謀略」じゃなくて「流言」だったっけ?(どうでもいい)
2006/08/13 22:03:33
逃亡者 カミーラ
…今日旅立ったのは、二人かい?
今まで一人づつだったのに、急だねぇ…

それに、ローズはまだ風邪なのか。
早く良くなって、元気な姿を見たいね。
(32)2006/08/13 22:04:42
酒場の主人 フレディ
>>28
おはようございます、カミーラさん

>>30
もうしばらくかかりそうなのですか・・・
ともかく、見てきていただいて助かりました
ありがとうございます
(33)2006/08/13 22:07:41
吟遊詩人 コーネリアス
>>33
いえいえ、どうと言うことはありませんよ。
一人暮らしで風邪を引いてしまうと、食べなきゃいけないのに
動けない。と言う事になり易いですから。
特に夏風邪は食べなきゃ治りませんからねぇ………
まぁ、困ったときはお互い様です。
(34)2006/08/13 22:11:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>25>>29
ギルバートさんもシャーロットさんもどうしました?
私の顔を見るなり冷や汗なんてかいて。
(35)2006/08/13 22:12:15
学生 メイ
(カランコロ~ン)

おっはよーございまーす!なのだ!
あ、おはよーが2回目なのだ!変なのだ!

すっかり遅くなっちゃったのだー
今日は皆にお土産なのだー!
[...は両手にでかい買い物袋を提げていた。
中からボトルジュースと「よいこの花火セット」が見える]
(36)2006/08/13 22:12:47
逃亡者 カミーラ
>>31
あー、そういうものなのかー…
ん、珈琲ね…
楽しみにしておこうかな。

>>33
おはよ。
今日はお酒とおつまみをもらえるかい?
(37)2006/08/13 22:13:35
村長の娘 シャーロット
>>35
い、いやっ!何でも無いですよっ!
[内心コーネにガクブル。]
(38)2006/08/13 22:13:55
学生 メイ
[...はテーブルに袋をドンと置くと、ガサゴソと]

……じゃーん!なのだ!!
花火セットいっぱい買ったのだ!
打ち上げ花火もセンコー花火もあるのだー!
(39)2006/08/13 22:14:41
学生 メイは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/13 22:14:52
学生 メイは、コーネさんに飴あげるのだっ。つ【耳クソ味】(マテ
2006/08/13 22:15:30
村長の娘 シャーロット
ひゃ、百味ビーンズ…
2006/08/13 22:16:21
学生 メイが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバート
>>34>>35
ローズさん、早く治るといいんすけど。

いや、俺の直感が何かを察知したような
してないような気が……い、いえ何でもないっす。
(40)2006/08/13 22:16:30
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイさん、ありがとうごz………[...はその場に蹲った]
2006/08/13 22:17:04
学生 ラッセルは、学生 メイ(…あの飴、どこで買ってきたんだろう?)
2006/08/13 22:17:13
学生 メイはメモを貼った。
2006/08/13 22:17:32
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットとギルバートの様子に小首をかしげた。
2006/08/13 22:17:50
学生 メイは、学生 ラッセル、魔法学校の生徒から貰ったのだ!
2006/08/13 22:18:57
流れ者 ギルバート
>>39
お。花火?最近やってないなー懐かしい。
打ち上げ花火まであるんだ?

oO(耳クソって…そもそもどんな味なんだろーか)
[試してみる気は全くないけど]
(41)2006/08/13 22:19:11
学生 ラッセルは、学生 メイそうなんだ……(でも食べ物の味とは思えないよ)
2006/08/13 22:19:58
酒場の主人 フレディ
>>36
いらっしゃい、メイくん
今日はいつもに増して元気なようだね

>>37
今日のお酒は何にしましょうか?
(42)2006/08/13 22:22:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>39
おや、花火ですか?夏の風物詩ですねぇ………
って、今から店の前でやるんですか?
店の前はちょっとどうかと思いますが………

[...は「少年時代 - 井上陽水」を歌い始めた]

♪夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれに さまよう...
(43)2006/08/13 22:22:55
学生 ラッセル
>>39
花火か……いいねえ。
そういえば花火なんてしばらくしてないや。

[一同を見渡して]

せっかくですし、やりませんか?
(44)2006/08/13 22:23:02
学生 メイ
とゆーわけで、発射するのだー!
エターナル、撃てー!なのだ!

[...は、テーブルに打ち上げ花火をセットして
マッチを擦り始めた。本気でここで点火するつもりらしい]

あれーマッチ湿ってるっぽいのだー
(45)2006/08/13 22:23:26
学生 ラッセル
>>45
ちょっと、室内で花火はやっちゃダメだよ!
火事になったらバイトどころじゃないよ!?
(46)2006/08/13 22:24:42
学生 メイ
そういえば昨日皆に沢山のど飴貰ったのに
メイは誰にもやってないような気がするのだ。

コアタイム占領した上に申し訳ないのだーorz
2006/08/13 22:24:47
木こり ダニエル
[...は目覚めた。]

むっ、トビーとウェンが旅立ったダニか。あちらでも仲良くやってて欲しいダニ。
(47)2006/08/13 22:25:02
木こり ダニエルが「時間を進める」を選択しました
村長の娘 シャーロット
>>39
やっほーっ!花火なのですっ!はーなーびーっ!
早く外でやりたいのでーすっ!!!

[やたらハイに。]
(48)2006/08/13 22:26:42
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/08/13 22:26:56
学生 メイ
>>46
ほえ?そうなのだー?
[...は裏の取り扱い説明書を読んだ。]

ホントなのだ。危険だからやっちゃ駄目だと書いてるのだ。
ごめんなさいなのだー。

メイ、説明書読まない派なのだ。
(そういう問題じゃない)
(49)2006/08/13 22:27:00
学生 メイは、遅れてしまったのだorzウェンさんトビーさんお疲れ様なのだー
2006/08/13 22:27:29
踊り子 キャロルは、モーツァルトみたいな格好でやってきた。
2006/08/13 22:27:38
学生 ラッセル
>>41
まずいよ。
2006/08/13 22:28:34
酒場の主人 フレディ
>>45
[...は蒼白になってメイを止めている]

メイくん、ここではだめだ
外で!外で!!!

この店の前の道を左側に進むと橋に行き当たる
その横手から土手に下りられるから
そこで存分にやるといい
(50)2006/08/13 22:29:02
酒場の主人 フレディ
モーツァルト(笑)。
2006/08/13 22:29:21
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルの格好を見て、ちょっとビックリ…どうしたんです?その格好
2006/08/13 22:29:28
木こり ダニエル
>>50
。o(マスターも苦労が絶えないダニな・・・)
(51)2006/08/13 22:30:31
学生 ラッセルは、踊り子 キャロルおはようございま…Σ
2006/08/13 22:30:40
木こり ダニエルは、踊り子 キャロルに、外巻きカールの桂を差し出した。
2006/08/13 22:31:09
逃亡者 カミーラ
>>42
今日は、ちょっと軽めで行こうかな?
何かいいの、あるかい?

[花火を始めたメイの様子にハラハラしながらも、みんなが止めに入ったので一安心]
(52)2006/08/13 22:31:23
踊り子 キャロル
こんばんはーなになに?みんなで夕涼み?

ウェンディさんとトビーさん、お疲れ様でした!
スプー教に入信してもしなくても、心安らかにお過ごしください!私としては「入信しない」をオススメs…
(53)2006/08/13 22:32:16
流れ者 ギルバート
>>49
な、中でやるとさすがに店燃えるから。
oO(…マッチが湿ってて助かったのかも)

[キャロルにいらっしゃいませ、といいかけて
その格好に∑となった]
(54)2006/08/13 22:33:10
学生 メイは、酒場の主人 フレディ、「艦長、りょーかいなのだ!」
2006/08/13 22:34:37
学生 ラッセル
メイがフリーダムすぎるよ!(苦笑)
ある意味両想いにしていいのかどうか悩みます!(笑)
2006/08/13 22:35:19
村長の娘 シャーロットは、>>49 ちょっと残念っ。(まて
2006/08/13 22:35:23
学生 メイは、踊り子 キャロルの姿に∑(・ω・ノ)ノ
2006/08/13 22:35:51
村長の娘 シャーロットは、キャロルのカッコに  ・・・…………。
2006/08/13 22:36:23
踊り子 キャロル
あーカツラはいらないのよぅ!桂はもっといらないの!!

これは今回の興行の衣装、中世の貴族のお屋敷の小姓なの。
今回のテーマは『ケルビーノの恋人探し』で、私が扮するケルビーノが真実の恋人を探して、色鮮やかなドレスの怪力男や腹話術師や火吹き男を口説いて回るという…フィガロの結婚のパロディなの!私が男装して、男性陣はみんな女装ね。
私が言うのもなんだけど、今回のは

[...は、いつになくシリアスな顔になった]





…ひどいわ。
(55)2006/08/13 22:37:26
学生 ラッセル
>>53
いや、ちょっと花火をやろうかと話になったんですけど……。
でもその格好、どうしたんですか?
(56)2006/08/13 22:37:31
学生 ラッセルは、学生 メイが素直に言うこと聞いてくれて一安心。
2006/08/13 22:38:17
踊り子 キャロルは、斜め後ろ下方に顔を背け、ふっと自嘲した。
2006/08/13 22:38:58
踊り子 キャロルは、男装なのは包帯を隠すためでもあったりして…^-^;
2006/08/13 22:39:50
学生 ラッセル
>あーカツラはいらないのよぅ!桂はもっといらないの!!
何気にウケた(笑)
2006/08/13 22:40:45
吟遊詩人 コーネリアス
>>55
そ、そんな歌劇を演じるんですか………
なかなか前衛的というか何と言うか………表現に困る演目ですねぇ。
笑劇ですか?
[...は真顔でキャロルに尋ねた]
(57)2006/08/13 22:40:52
酒場の主人 フレディ
>>52
軽めですか・・・
ワインか軽いカクテルといったところでしょうか・・・?
(58)2006/08/13 22:40:54
踊り子 キャロル
夕べも今朝も何もなかったことから、キャロルにラヴRPはないとみて、ふつーに悩みを出すことにしました。
というわけで「恋とはどんなものかしら?」のケルビーノです。
そろそろ新天地かもわからんしね。
2006/08/13 22:41:13
学生 メイ
[...はキャロルをマジマジと見て]

……キャロルさん…
………カッコイイのだ……はう…

[いつの間にか...の瞳の奥がキラキラと輝いていた]
(59)2006/08/13 22:42:35
酒場の主人 フレディ
ashleyさんは…メイかな(笑)。
2006/08/13 22:44:23
踊り子 キャロル
>>57
笑劇です(苦笑)
私たちがやるのは演劇とかオペラとかじゃなくて、歌あり踊りあり曲芸ありのどんちゃん騒ぎだから。もうちょっとかっこつけると、コメディア・デラルテかな?

…でも今回は…レースばりばりの猛獣使いとか…;;
(60)2006/08/13 22:45:06
踊り子 キャロルは、学生 メイ、「うふふ、タカラヅカみたい?」
2006/08/13 22:45:16
学生 ラッセル
>>60
だったら全然問題ないと思いますけどね…。
それで悲劇だったら困っちゃいますけど。

[...は一瞬それを想像して苦笑した]
(61)2006/08/13 22:47:31
流れ者 ギルバート
>>55>>60
はー…なんつーか変わった感じの劇なんすね。
…男性陣がみんな女装、っすか。

レースの猛獣使いって…
[...はすごく微妙な表情になった]
(62)2006/08/13 22:47:37
学生 ラッセル
Σ
ひょっとしてフラグが消えた!?
せっかく振られて今後に備えてたのにー(笑)
2006/08/13 22:48:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>60
なるほど………楽しそうですねぇ。
私も一度、そう言ったものを演じてみたいかも………

[...は結構興味津々のようだ]
(63)2006/08/13 22:50:15
踊り子 キャロル
>>62
ねぇ。
中世のドレス姿の猛獣使いや火吹き男に迫られる私は…そんな連中から逃げながらもケルビーノは真実の愛を探して、次の恋人候補(って言っても怪力男とかよ!)を訪ね行くのです。「恋とはどんなものかしら?」って歌いながらね。

[...は、どことなくアンニュイな顔をした。]
(64)2006/08/13 22:50:57
学生 メイ
……はう!

。0(いけないなのだ!メイ、浮気しそーになっちゃったのだ!)

[...は首をブンブン振った]

。0(でもカッコイイ女性は憧れるのだ…!)
(65)2006/08/13 22:51:30
双子 ウェンディ
あ~、新天地に来ちゃった・・・
あたし、悩み解決できたのかな・・・?

まだよくわからない。

でも、ひとつわかることは、
ウェンディのお母さんは今年の始めに亡くなったから、お盆は忙しくて昼間はあまりお店に顔を出せなかったってこと。
そうね、悩みがひとつ解消されたかもしれないわ。

それにしても、この村、家族が亡くなった人ばかりだわ(汗。
2006/08/13 22:53:28
踊り子 キャロルは、「あ、そうだ」と二階に上がり...降りてきた。
2006/08/13 22:53:46
村長の娘 シャーロット
>>60
…ステキな劇ですねーっ!
[ほわほわ。と想像しつつ]
(66)2006/08/13 22:54:14
流れ者 ギルバート
>>64
[...はキャロルの言ったことを想像してみた]


が、頑張ってくださいっす。
でも何か楽しそうっすよ!…少なくとも見てる側は。
(67)2006/08/13 22:55:53
吟遊詩人 コーネリアス
oO(>>60を素敵だと言い切るシャーロットさんにかんぱい………)
(68)2006/08/13 22:56:07
踊り子 キャロル
>>63
コーネさん、これ忘れ物。
夕べはごめんなさい、あとその前はお薬ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまってごめんなさいです。

[...は、ショールを渡し、ぺこりとお辞儀。]
(69)2006/08/13 22:56:14
双子 ウェンディ
トビーさんが、チケットを渡してくれたのかしら?
今回は4日目まで生き延びれたから、私敵にGJね。

私の道先案内人予想、トビーさんは当たったのね。
(他誰か忘れた・・・独白ログ参照)
2006/08/13 22:56:16
双子 ウェンディ
さて、新天地には人狼喫茶が無いのね。
私はお料理ニガテだし・・・

それなりにがんばってみようかな?

つ[シブースト]
つ[紅茶]

少ないけど、良かったらどーぞ!
2006/08/13 22:57:38
双子 ウェンディ
やっぱり、やっぱり、

騙ればよかったわ!

騙らないとテンションが低いのよ!
何やっていいのかわからないし。
2006/08/13 22:58:56
学生 ラッセル
>>65
……なんでこんなに安心してるのかな。
キャロルを褒める彼女を見て、一瞬だけ何か変な気分になった。
あいつが校門でキスしてるのを見かけたときのような。
「やっぱり、好きなのかな」
問いかけてみても、答えは出ない。


と、真面目に恋愛RP。独り言じゃ意味なし。
表だと場違いだからいいよねー(へらり)
2006/08/13 22:59:01
踊り子 キャロル
>>66 >>67
ありがとう、私も楽しめるように頑張るわ!

…でもねぇ、なかなか難しいの。真実の恋人っていわれても…ケルビーノだけじゃなくて私自身にも謎だわ。

[...は、うーん…と考え込んでいる。]
(70)2006/08/13 22:59:51
双子 ウェンディ
ウェンディメモ。

カキカキ・・・

「新天地でのルーサーさんの神はシャーロットさんでした。」
「ニーナさんは忙しくて見かけていません」
2006/08/13 22:59:52
学生 メイ
(あれ、そーいえば)

[...はチラリとラッセルを見た]

(……ラッセル先輩、何かちょっと変わったよーな気がするのだ。何かよくわからないけど何か変わってるのだ。ちょっぴり顔が元気になってるよーな……なんだろー?)

[うーん、と唸って]

……ま、いっかなのだ!
(71)2006/08/13 23:00:38
踊り子 キャロル
>>68
むに!?
コメディアデラルテ自体は素敵ですヨ!
今回のこれがどうかは…………だけど。
2006/08/13 23:00:51
吟遊詩人 コーネリアス
>>69
[...は手渡されたショールを羽織りつつ]

いえいえ、どういたしまして。
風邪のほうはよくなりましたか?
夏の風邪は完全に治りきってないと、ちょっとした事で
ぶり返してしまうんで、気をつけてくださいね。
(72)2006/08/13 23:01:21
双子 ウェンディ
初チケットゲットしたんだから、もっと喜ばないと!
(正直、微妙・・・)
そうそう、今まで、案内人さんたちは自発的旅立ち(投票先)に案内先を合わせてたのかしら?
2006/08/13 23:03:17
学生 メイ
>>70
ふーん、恋を探すのだ?
たくさん恋の旅をするのだ?すごいのだ!

キャロルさんには恋人いないのだ?
[さらりと言ってみる]
(73)2006/08/13 23:03:27
踊り子 キャロルは、>>72 全快ですっ!とガッツポーズ^-^
2006/08/13 23:03:39
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルに、それは良かった。と微笑んだ。
2006/08/13 23:04:18
逃亡者 カミーラ
>>58
ワインか…
それいただき。
色はおまかせするよ。

[キャロルの格好を見、話を聞いて…面白そうだなぁ、と考えている]
(74)2006/08/13 23:04:29
牧童 トビー
ウェンディさん、こんばんは!

そうそう、僕もこっちに語り場所がないので、支店を出そうかと思っていたところでした。(笑
2006/08/13 23:05:58
村長の娘 シャーロット
。o0(そー言えば花火しないのかなーっ?)
[やりたくてうずうず。]
(75)2006/08/13 23:06:55
牧童 トビー
ところで僕は、チケットを手渡す人ではないですよ?

人生相談に乗られると逃げちゃう人…ストレートに言うと よ う ま でした。

どうせなら溶かされたかったので、悩みのない僕は失敗でした(笑
2006/08/13 23:07:14
双子 ウェンディ
子猫のトロとはしばらく会えないし・・・
一人でどうしよう。
[シブーストをぱくつきながら]
2006/08/13 23:07:28
流れ者 ギルバート
お、俺コーネさんとキャロルさんは
恋人と同じくらいに考えてたんだけど…あれ。
コーネさん一目惚れしたとか言ってなかったっけ?
2006/08/13 23:07:36
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに何気に同意。
2006/08/13 23:07:52
牧童 トビー
ところで、紅茶とシブースト、美味しくいただきますね!
大好きな組み合わせです。
[...は紅茶にミルクをごぶごぶ淹れた]
2006/08/13 23:08:09
双子 ウェンディ
あっ、トビーさんこんばんは!

トビーさんって冷やかし客さんだったんですか。
うわ~、この村だったら最後まで逃げ切ることが出来たかもしれませんね。
2006/08/13 23:08:40
学生 メイ
>>75
[ポンと手を打って]
そーなのだ!花火するのだ!!
ひゃっほーなのだー!レッツゴーなのだー!!

[...言うが早いか一番に外に吹っ飛んでいった]
(76)2006/08/13 23:09:53
踊り子 キャロル
>>73
あはは~残念ながら。
私はどうも、恋愛と友愛との違いが分からなくて…誰か一人の人とお付き合いするとかって感覚がよく分からないんです。

恋とはどんなものなのか
知っていらっしゃるご婦人方
どうぞ、僕の胸のうちをご覧ください
そしてこれが、どれが恋なのかを教えてください

[...は、冒頭だけ歌った。最後の行はアドリブね♪]
(77)2006/08/13 23:10:04
流れ者 ギルバート
>>70
真実の恋人、っすか。
うーん…それは本人しか分からないと思うっすけど、

[少し笑いつつ、>>73にキャロルに視線を向けた]
(78)2006/08/13 23:10:05
双子 ウェンディ
ふふっ、ミルク好きなんですね♪
私もロイヤルミルクティーとか作ってみようかな!

[鍋を持ち出し、煮立たせる(詳細略)]

よし、できた!
ロイヤルミルクティーはいかがですか?
2006/08/13 23:10:06
牧童 トビー
シャーロットさんくらい可愛かったら逃げられたかなあと思うのですけどね(笑
他人と絡めなかったし、悩みがなかったので、逃げ切りは諦めてました(笑
2006/08/13 23:10:12
牧童 トビー
わあ!ロイヤルミルクティーが一番大好きなんです!!
ありがとうございますー!!

子猫のトロは、以前の住処においてこられたのですか?
2006/08/13 23:10:58
木こり ダニエル
>>64
笑劇ダニか、面白そうダニな。笑いを与えるのは素晴らしいダニよ。少々キャロにはつらい役だったかもしれぬがな。

次回は見させていただくダニよ。
(79)2006/08/13 23:11:24
踊り子 キャロルは、村長の娘 シャーロットさん、私も行きます~>▽<ノ
2006/08/13 23:11:31
双子 ウェンディ
♪恋とはどんなものなのか
知っていらっしゃるご婦人方
どうぞ、僕の胸のうちをご覧ください♪

テレビで女性歌手(ソプラノ?)がアナウンサーの手を取りながら歌っていたのは素敵でしたわ。
2006/08/13 23:11:36
流れ者 ギルバートは、あ、そういや花火あったんだよな。
2006/08/13 23:12:12
村長の娘 シャーロット
>>76
早くやりたいのですーっ!れっつごーっ!

[メイを追っかけるようにすっ飛んでいった。]
(80)2006/08/13 23:12:25
牧童 トビー
>>72
そうそう、僕も案内人さん達のチケット手渡し先が気になってたんですよね。
なるべく大勢の方がお話できるように、旅立つ人に合わせておられたのでしょうか。
2006/08/13 23:12:26
学生 ラッセル
>>70
それは難しいでしょうね……。
真実の恋人とかって何なのかがよく分かりませんし。

>>76
ってメイちゃん!花火忘れてるよ!
…持って行くか。
[...は忘れ去られた花火と水入りバケツを用意して後を追った]
(81)2006/08/13 23:12:33
双子 ウェンディ
子猫のトロは妹が猫アレルギーなので、こっそり隠して飼っていましたの(発言取り消し)。お盆中はちょっとお別れなのです。
”人狼”というコトバを覚えさせたばかりに、よくわからない発言をしてましたわ・・・。
2006/08/13 23:13:28
牧童 トビー
僕はその歌詞は存じませんが、素敵ですねえ…(うっとり)
フィガロの結婚かあ…
2006/08/13 23:14:25
木こり ダニエル
[メイ、シャロが飛び出していったのをみて]
花火ダニか、良いダニね。

どれどれ儂も参加させてもらうダニ。

[花火!花火!少々うかれている]
(82)2006/08/13 23:15:00
学生 ラッセル
ダニーいいなあ。好きだ。
2006/08/13 23:15:51
牧童 トビー
迂闊にいろんな言葉を教えると、他人に見せられない子に育ったりしますからねえ(笑


……いや本当に……鬼畜とかカプリングとかメガネとか……(ぼそり
2006/08/13 23:16:31
逃亡者 カミーラ
[花火に賑わう店内の様子に]

あたいもあんな頃があったんだよな…

[意味深に眺めている]
(83)2006/08/13 23:16:44
酒場の主人 フレディ
>>74
かしこまりました
デイリーワインになりますが、トリエンヌのサントーギュストが
入っていますからそれを
料理は桜肉のカルパッチョと、生ハムのサラダをご用意します

[...はワイングラスをカミーラの前に置き、ゆっくりと赤ワインを注いでゆく
店を出て行く面々を見て]

・・・花火は良いのですか?
(84)2006/08/13 23:17:46
双子 ウェンディ
>>80
そうそう、村の雰囲気的に表立って聞ける感じじゃなかったので、(豚骨GJ?投票先・・・そのほか!?)気になりながら、今日まで来ました。
たぶん、吊り先に合わせたのかな~とは思ったのですが、よく、ルーサー→ニーナってわかりましたよね。
というか、その次、あたしって・・・orz
前日の投票先はマリーさんの方が多かったのに・・・。


あ、お盆で貰った梨と桃、食べます?(むきむき)
2006/08/13 23:17:50
吟遊詩人 コーネリアス
フィガロの結婚は見たことないので、ちょっとついて行きづらいかも………
2006/08/13 23:18:24
双子 ウェンディ
>>82
ううう、うちの子は、人様に見せられないような子にするつもりは無かったのです!
なのに・・・
池波正太郎とか鬼平犯科帳とか板谷波山とか・・・
いったいどこで覚えてくるんでしょう!(おい
2006/08/13 23:20:11
牧童 トビー
僕も実は、独り言で考えてたんですよねー(笑)豚骨さんが健在だったのか、それとも合わせられていたのか。
ただ、最初に門出を迎えたニーナさんは前日最寡黙、次いで門出のルーサーさんも、前日最寡黙になっておられたので、予想はできたかもしれません。そうでなくても、寡黙の方へのお気遣いだったかもしれませんしね。それがたまたま門出と重なった。

あと、もしくは僕も一度案内人さん達にチケットをもらいかけたんじゃないかとも思ったんですけども。
2006/08/13 23:20:25
踊り子 キャロル
>>79
いいえ、つらくはないですよ!なんと言っても主役ですしね!
…ただ、普段は筋肉と技を鍛えてる男性陣が、喜々としてドレスを選んでいるところを見ると…(ため息)

>>78 >>81
真実の恋人、というか恋愛自体が分からないんです。
恋愛の好きと、友情の好き、何が違うの?とか。
恋愛経験のある人に聞いてみたい…メイさんとか…ネリーさんも詳しいような気がしますね、何故か…。
(85)2006/08/13 23:21:02
吟遊詩人 コーネリアス
えっと、みんな花火に行ってしまうんでしょうか………
とりあえず店からは出たほうがよさそうですね………
2006/08/13 23:21:43
踊り子 キャロルは、うにうに考えつつ、一向について行った。ただしスローで。
2006/08/13 23:21:51
牧童 トビー
あ、梨と桃、いただきますv
ナイフを持つ仕草がとても自然で板についておられますね。素敵なお嫁さんになられますよ。


…渋いトロなのですね(笑
オニヘーて(笑
2006/08/13 23:22:00
村長の娘 シャーロットは、ロケット花火を水平発射している。
2006/08/13 23:22:44
踊り子 キャロル
はい、これが今回用意していた悩みでした~
これで誰かしらの意見が聞ければ、新天地に行って悔いなし。
2006/08/13 23:22:50
双子 ウェンディ
なるほど、それならわかりますね。
なんで今日トビーさんにあんなに票が集中したんだろうって不思議だったんですが、
うち三人が道行案内人さんたちだとしたら、少し納得できます。

あとの三人は不純異性コーユー反対派(w。
2006/08/13 23:23:04
踊り子 キャロルは、しゃ、しゃーろっとさんっやめてーっ!!!
2006/08/13 23:23:26
学生 メイ
[...はフレディに教えてもらった土手の場所ではしゃいでいた]

いくのだー!ゴットフリート照準!
撃てえー!なのだ!!

[打ち上げ花火を点火!]
(86)2006/08/13 23:23:30
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットちょっと、水平発射も危険ですって!
2006/08/13 23:23:47
牧童 トビー
ちなみに僕は今日6票獲得で、多少へこんでます(笑
他人に絡んでない分長行きはできないだろうなと思いつつ、ここまで一気に集まると、怒られ票なのかとドキドキ。

ウェンディさんは、喫茶にやってくる回数の為かもしれませんね。初日に仕事云々で多少悩みが解決したようにも取れましたし。
2006/08/13 23:24:15
踊り子 キャロル
すごいな、ほんとに花火大会が始まりそう…
文面のみでの花火大会って、史上初?少なくとも審問上初じゃない?
2006/08/13 23:24:24
吟遊詩人 コーネリアス
さて、私も花火に参加してきます。
[...はみんなの後を追いかけた]

ん?キャロルさん、先に行ったとばかり思ってましたが。
[...はそう言ってキャロルに並んで歩いている。]
(87)2006/08/13 23:24:52
双子 ウェンディ
ふふふっ、おにへーがわかるトビーさんも抹茶味なみに渋いと思いますわv

[たどたどしいナイフさばきを褒められて照れながら]

そうだ、こちらでも花火やりましょうか?
2006/08/13 23:25:00
学生 ラッセル
この花火大会に



神        は        い        な        い。



神は死んだ!(何)
2006/08/13 23:25:07
牧童 トビー
不純異性交遊ではないですよ(にこり
僕未成年ですから!

ただ可愛がっていただいていただけです(ニコリ
2006/08/13 23:25:13
酒場の主人 フレディ
うーむ、キャロルとコーネは鉄板そうで、そうでもないのか?
キャロル次第?
2006/08/13 23:25:28
踊り子 キャロルは、メイの打ち上げ花火が人家に向かって飛んだのを見た。
2006/08/13 23:25:29
村長の娘 シャーロット
え?コレが正しい遊び方じゃないのっ?

[と言いつつロケットをシュバシュバ水平に発射中。]
(88)2006/08/13 23:25:30
流れ者 ギルバート
>>85
確かに、ネリーさんも恋愛経験豊富な気するっすね。
[何となく苦笑いしつつ]
うーん、ありそうな表現を使えば、
相手のことを考えると苦しくなるとか…そういうのっすかね?
俺もよく分からないっすけど。

[出て行った皆の後ろ姿を見つつ]

マスター、俺も花火参加してきていいっすか?
(89)2006/08/13 23:26:25
牧童 トビー
いいですね花火!
ちょっと向こうが羨ましいと思っていたのです。

では可愛らしく線香花火など。
華々しく打ち上げも用意しておきましょうか。
2006/08/13 23:26:46
踊り子 キャロル
>>87
コ、コーネさんも止めてください~~!!

[...は、ゆっくり歩きつつ、花火暴動に大慌て。]
(90)2006/08/13 23:27:34
木こり ダニエル
>>88
シャロ間違ってるダニ!危ないからダメだに。
こっちに向けちゃダメだに。怖いダニ・・・
(91)2006/08/13 23:27:57
学生 ラッセル
>>88
違いますよ!垂直発射してください!

[シャーロットの花火で近寄れないので、叫んでいる]
(92)2006/08/13 23:28:16
踊り子 キャロル
>>89
ほほう!

1、相手のことを考えると苦しくなる。

多分、仲間な表現として、

2、相手のことを考えると泣きたくなる。
2006/08/13 23:28:21
牧童 トビー
相変わらずシャーロットさんは大物ぶり発揮してるなあ…(しみじみ
2006/08/13 23:29:04
酒場の主人 フレディ
>>89
ああ、この時間はそんなに忙しくないから行ってくるといい
火の管理を頼むぞ
(93)2006/08/13 23:29:19
村長の娘 シャーロット
…いや、マジこの遊び方しかしてない(爆
2006/08/13 23:29:28
逃亡者 カミーラ
>>84
マスター…
あたいが、「花火だー(≧▽≦)b」
ってキャラに見えるかい…?(苦笑

あたいは、静かなほうが好きだよ…

[ゆっくりとグラスに口をつけて]
(94)2006/08/13 23:30:12
双子 ウェンディ
では、ふたりで浴衣を着ましょう。
着付けは私が本を読みながらしますわ!

今日は丁度新天地の花火大会のようです。
打ち上げ花火を見ながら、線香花火をしましょう(?。
2006/08/13 23:30:24
学生 メイ
[...は人家に打ち上げ花火が飛んでいくのを見守り]

ふ……これも…
運命というもの……なのだ…

(ごまかしてる)
(95)2006/08/13 23:30:26
吟遊詩人 コーネリアス
>>88 シャーロットさん
ほらほら、そんな風情のない花火の遊び方はダメですよ。
もったいないじゃないですか………
(96)2006/08/13 23:30:44
木こり ダニエルは、>>94 なカミーラを見てみたいと心の中で思った。
2006/08/13 23:31:14
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットの背後に音もなく忍び寄って、水平発射を止めさせた。
2006/08/13 23:31:24
学生 メイ
とゆーわけで次行くのだー!
ラッセル先輩ーダニーさんいくのだー!!

[...はネズミ花火を大量点火してばら撒いた]
(97)2006/08/13 23:31:36
双子 ウェンディ
oO(トビーさんのかわいがられかたって・・・
深夜にまちあわせてゲーセンでも行くのかしら・・・違う気がする・・・)
2006/08/13 23:31:37
双子 ウェンディ
[しゅるりと帯を持ち、]
ハイ、トビーさん!
2006/08/13 23:32:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>88
ダメですよ?
[...は有無を言わせぬ笑顔で言った]
(98)2006/08/13 23:32:47
流れ者 ギルバート
>>93
有難うっす。
火事になったりしないように気をつけるっすよ!

[フレディに頭を下げると皆を追って外へ]

…って何やってるんだアレ。
[見えてきた土手の様子にびびった]
(99)2006/08/13 23:32:53
木こり ダニエル
>>97
おわっとっとっと!
はっはっは、このーやるなーダニ。

[...は、足をバタバタさせながら]

良い子はマネしちゃダメダニよ!
(100)2006/08/13 23:33:19
学生 メイ
わーい!たのしーのだー!

[...は点火された花火を持ってブンブン回してる。]
(101)2006/08/13 23:33:36
村長の娘 シャーロット
はっはっはーっ!くぅーらえぇー!!

[...は>>91>>92が聞こえないかのよーに乱射、キャラ変わる寸前。]

>>96
はーぅー…
[ロケット没収。]
(102)2006/08/13 23:33:58
踊り子 キャロル
>>96
や、もったいないとかじゃなくて、危ないですよ!
夏の夜中、浜辺で暴走する若者達といい勝負です!!

[...は、止めようとあわあわしている。]
[...は、と言いつつも、落下傘花火を楽しみにしている。]
(103)2006/08/13 23:34:22
木こり ダニエル
>>98
コーネ・・・お手柄ダニ。危なく被弾する所だったダニ。
(104)2006/08/13 23:35:26
牧童 トビー
[帯を持たれて]

あーれー!!!!!(くるくるくるくる)
2006/08/13 23:35:32
学生 ラッセル
>>97
ちょ、危ないって!

[火のついたネズミ花火に右往左往している]
(105)2006/08/13 23:35:32
踊り子 キャロルは、いーーーやーーーーーー… <ねずみ花火パニックに捕まった
2006/08/13 23:35:51
牧童 トビー
あれ?違う気が。
2006/08/13 23:35:52
流れ者 ギルバート
うげっ
[足元に散らばるネズミ花火から逃げつつ]

>>101
危ない、危ないから!
(106)2006/08/13 23:36:30
村長の娘 シャーロット
>>98
[背筋がぞくり。冷や汗ダラダラ]
ひゃ、ひゃい、分かりましたぁ…
打ち上げ花火を迫撃砲にするのも…ダメだよね?
(107)2006/08/13 23:36:39
逃亡者 カミーラは、木こり ダニエル、想像だけ勝手にしてくれ。やるのは無理だから。
2006/08/13 23:37:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>103
なかなか面白い表現ですねぇ。流石と言うべきですか………
[...はちょっとずれたところで感心している]
(108)2006/08/13 23:37:46
双子 ウェンディ
[アナウンスが流れる]
「ようこそ、人狼煙火店花火大会へ~
まず、10号玉です。
おすすめは3発目の昇曲導付三重芯銀点滅昇曲導付双子芯変化菊、6発目、和火屋の昇曲導付三重芯菊錦ノ橙先霜光露昇曲導付南国ヤシにひまわり満開、
途中途中スターマインを取り入れます。」
2006/08/13 23:38:01
双子 ウェンディ
トビーさんったら!(真っ赤になって)
もうこうしてやる!
[帯をぎゅ~っ!!]
2006/08/13 23:38:50
牧童 トビー
うわ、本格的ですねー新天地の花火は!
2006/08/13 23:39:10
学生 メイ
わっはっはー!
メイのネズミ花火はさいきょーなのだー!

……ってわわわわわわー!なのだー!
[ネズミ花火が...の所までやって来て、ドデン、と派手に転んだ]

いたたたたーなのだー…
(109)2006/08/13 23:39:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>107
えぇ、もちろんダメです。良いですね?
[...は無駄に爽やかな笑みを浮かべて答えた]
(110)2006/08/13 23:39:45
木こり ダニエル
いけー、ラッセル!!!
2006/08/13 23:39:51
双子 ウェンディ
[アナウンスは続いている・・・]

「また、ところどころ、創作花火もありますのでお楽しみに~。」
2006/08/13 23:40:10
酒場の主人 フレディ
>>94
そうですか?

[料理の皿をカミーラの前に並べながら]

キャラと花火好きは関係がないように思いますが
私は派手な打ち上げ花火も、しみじみとした線香花火も
もちろん静かな店内も好きです
花火は・・・咲いたあとの寂寥感が特にいい・・・
(111)2006/08/13 23:40:18
牧童 トビー
わ、わ、苦しい、苦しいですって、ウェンディさん!!(くすくす
まるで愛で縛られているみたいですよ☆

…ふう、ありがとうございます。
さあウェンディさんも、可愛らしい浴衣姿を見せてくださいね。流石にお手伝いはできませんけど(笑
あ、浴衣は間に合ってますか?もしなければ、家のものに用意してもらいましたので、お使いくださいね。
【上品な白地に金魚柄】【紺地に朝顔】【黒字に白い花と鞠】【赤字に朝顔と市松模様】
2006/08/13 23:40:57
村長の娘 シャーロット
>>110
[...は半分涙目になりながらぶんぶん、と頷いた。]
(112)2006/08/13 23:41:39
木こり ダニエル
とまぁ、カミーラすまんダニ。キャラ的にそう言うのは感じておったが、はじけたカミーラもみたいのよっ!
2006/08/13 23:42:05
学生 ラッセル
>>109
ほらほら、あんまり派手に使うと花火もすぐに終わっちゃうからさ、少しずつやろうよ。
……大丈夫?

[転んだメイに手を差し伸べた]
(113)2006/08/13 23:42:19
双子 ウェンディ
あっ、屋台も出てますよ!

すいませ~ん、林檎あめひとつ!

[わくわくしながら駆けていった]

トビーさ~ん、何がいいですかぁ~?
2006/08/13 23:42:32
学生 ラッセル
>キャラと花火好きは関係がないように思いますが

確かに!何気にツボった。
2006/08/13 23:42:52
双子 ウェンディ
ありがとう!

[上品な白地に金魚柄の着物を着させてもらった。]

ふふっ、金魚大好き。
2006/08/13 23:43:45
双子 ウェンディ
>>111
[...はトビーのくすくすは気にしない方向で納得した。]
2006/08/13 23:44:42
牧童 トビー
あはは、そんなに慌てると転んじゃいますよ?可愛いなあウェンディさん。
僕は焼きイカをいただこうかな。醤油の香ばしい匂いがたまらないや。

あ、お姉さん、それを一つください…ええ、その小さな風鈴柄のかんざし。

はいウェンディさん、プレゼントです。【かんざし】
2006/08/13 23:45:11
学生 メイ
>>113
えへへ、でもメイはいっぱい使うのが好きなのだ!
それにまだまだいっぱいあるから大丈夫なのだ!

[差し出されたラッセルの手を握って]

……先輩良かったのだ。元気になったのだ!

[立ち上がるまでの間、コッソリ呟いた]
(114)2006/08/13 23:45:53
吟遊詩人 コーネリアス
oO(さて、こっちは片がついたんで、キャロルさんを助けましょうか………)

[...は暴れまわるねずみ花火をものともせずに、
キャロルの傍まで駆け寄った]
キャロルさん、大丈夫ですか?
………つっ………
[...の足元でねずみ花火が炸裂]
(115)2006/08/13 23:46:02
牧童 トビー
それにしても、僕は夜店なんて実は初めてですよ。一度は来て見たかったのですけど、楽しいですねえ…いろんなお店があって。
あ、金魚とかすくえますよ、金魚!!
2006/08/13 23:47:46
双子 ウェンディ
・・・えっ。
あ、ありがとうございます!(嬉しそうな笑顔)
私もトビーさんに・・・これ。
ちょっとおかしいかな?

[小さな青いビーズのシンプルな指輪]

あまりにかわいくて・・・その・・・
深い意味はないけど、おそろいでビーズの指輪です♪
[ウェンディの手には花を象ったピンクのビーズの指輪が]
2006/08/13 23:48:20
双子 ウェンディ
金魚っ!
すくいましょう、すくいましょう!
はいっ、まずトビーさんの分!
2006/08/13 23:49:15
学生 ラッセル
>>114
たくさんあるならいいんだけど、ネズミ花火みたいなのは一度にやると危ないからさ。

……ところでさ、ちょっといいかな?
2人だけで、話がしたいんだけど。
(116)2006/08/13 23:49:25
踊り子 キャロル
>>115
うわーっ! あんまり大丈夫じゃないかも…っ!

[...は、スローにしか動けないのでなかなか脱出できない]

いいですよ、安全なところにいてください!
コーネさんまで怪我しちゃいますから!
(117)2006/08/13 23:49:41
村長の娘 シャーロット
[...は気を取り直してスモーク花火をごっそりぽぽいぽいぽい。と投げまくった。]

ほら、行くのですよーっ!
(118)2006/08/13 23:50:23
踊り子 キャロル
コーネさん、最も引火しそうな格好してるしね…

>>116
ってこのタイミングで!?
2006/08/13 23:50:54
牧童 トビー
えっ僕に…ありがとうございますウェンディさん、嬉しいです。僕なんかとお揃いでいいんですか?


…似合いますか?(指を見せて、ニコリ
貴方の指を彩る指輪程には、似合わないと思いますが(笑)ピンクは貴方にとても似合いますね。とても可愛らしい。
2006/08/13 23:51:12
双子 ウェンディ
うわっ、このでめきん・・・おっき~い・・・。
[金魚すくいの紙が破れそうなのでやめた]

あっ、でも、このオランダシシガシラ、ふわふわしてる・・・(顔がちょっとコワイけど)。
やっぱり大きいや・・・。
2006/08/13 23:51:35
牧童 トビー
ええ、僕からですか!!


ようし、やるぞー!!(浴衣をまくりあげ)
えーと、あ、このデメキンいこう、デメキン!!
待て!!
2006/08/13 23:51:57
流れ者 ギルバート
[皆の様子を眺めつつ、その辺に座り込んで。
いつの間にか持ってきた缶ビールを取り出した]

ま、今は仕事じゃないから少しならいいよな。
あ。ダニエルさんもどうっすか?ビール好きっすよね?
(119)2006/08/13 23:51:58
学生 メイ
[>>116に首を傾げつつ]

…??
うん、わかったのだー。

[土の付いたお尻をポンポンとはたいてラッセルについて行った]
(120)2006/08/13 23:51:58
学生 メイ
……ちょっとドキドキなのだ!
2006/08/13 23:52:05
踊り子 キャロルは、>>118 視界まで奪わないでくださーいっ!T△T!
2006/08/13 23:52:09
牧童 トビー
あー。僕も逃げられちゃった(笑

でもなんとか、普通の赤いのはゲットですよ!!
…1匹ですけど(笑
2006/08/13 23:52:43
踊り子 キャロル
>>119
Σ なにその大人モードわっ(笑)
2006/08/13 23:52:51
双子 ウェンディ
>>118

もう~、トビーさんってば上手なんだから!(恥ずかしさで真っ赤)
でも、青い指輪、トビーさんにとてもよく似合ってますよ♪
2006/08/13 23:52:55
学生 ラッセルは、学生 メイを連れて、スモークに紛れて離れたところへ移動。
2006/08/13 23:53:20
牧童 トビー
[素人なので紙を水につけたまま追いかけた]

…あー、破れちゃった。残念。
頑張れ、ウェンディさん!!
2006/08/13 23:53:41
双子 ウェンディ
負けた~!
私は全敗です(;_;)。
次は射的やりましょう!!射的!
2006/08/13 23:54:31
木こり ダニエル
>>119
[...は、缶ビールを受け取り]
ギル気がきくダニ、ありがとうダニ。外で花火をしながら飲むのも悪くないダニな!
(121)2006/08/13 23:55:00
流れ者 ギルバート
>>118
∑いやいや。
行くのですよー、じゃないって!

[スモークを避けつつ、危ないから!とシャロットを止め]
(122)2006/08/13 23:55:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>117
大丈夫じゃないと聞いて、私があなたを放っておくわけないでしょう。
[...はキャロルを抱えあげると、安全圏まで退避した]
(123)2006/08/13 23:55:21
牧童 トビー
>>120下の下
ふふ、ありがとうございます。
貴方との、二人きりの思い出の記念ですね。
この指輪は大切にしますよ、ずっと。
2006/08/13 23:55:26
木こり ダニエルは、>>118 前が前がみえんダニ!
2006/08/13 23:55:37
逃亡者 カミーラ
>>111
花火が嫌いなんじゃないよ。
ああやって賑やかにやるのがキャラじゃなくてね。

大輪の花も好きだし、線香花火も好き。

そしてこうやって静かに落ち着けるこの店もあたいは好き…
(124)2006/08/13 23:55:41
牧童 トビー
あはは、ようし、いきましょう射的!!

今度は、もっと頑張るぞー!!勝負です、ウェンディさん!!
2006/08/13 23:56:14
吟遊詩人 コーネリアス
>>118
[...は足を止めて、シャーロットをじぃっと見ている]

ダメですよって、言いませんでしたっけ?
(125)2006/08/13 23:56:46
牧童 トビー
[...テキヤのお兄さんに二人分支払った]

さて、どれから狙うかなー。
2006/08/13 23:57:12
学生 メイ
[...はすでに狂人という役職も忘れ去っておりました]

というかここの村狂人の意味あんまりないのだー
ふつーの村人とおんなじ感じでやっちゃったのだー
でも騙るとめんどいからこのままでいいのだー(お前)
2006/08/13 23:57:14
流れ者 ギルバート
>>121
花火にかこつけて俺もちょっと息抜きっす。
暫くビールとか飲んでなかったっすから。
[悪くないっすよね、と笑いつつ]
(126)2006/08/13 23:57:58
学生 メイは、学生 ラッセルにスモークにケホケホしながらついてった。
2006/08/13 23:58:51
双子 ウェンディ
>>123
ありがとうございます・・・(照。
2006/08/13 23:59:03
牧童 トビー
あ、トロの貯金箱がありますよ、ウェンディさん!!


ようし、狙ってみるかな!!
2006/08/13 23:59:59
学生 ラッセル
[煙の届かない、川の見える場所に腰を下ろして]

じゃあ、ここらへんでいいかな。

あのさ。今日、振られてきたんだ。
昨日ローズさんのところに行く途中で、メイちゃん、俺にその……言ったよね。

[言葉を濁してはいたが、それの意味するものはひとつしかなかった]

それ聞いててさ、思ったんだ。
このままでいいのかなって。
メイちゃんも頑張って言ったんだろうし。
それだったら、自分も頑張ろうと思って。
この機会を逃したら、もう二度と言えなくなる気がしたから。
(127)2006/08/14 00:01:06
双子 ウェンディ
あっ、あの熊のぬいぐるみを狙いましょう!
2006/08/14 00:01:51
双子 ウェンディ
えっ、トロ!
トロがいいです!
お願いします!
2006/08/14 00:02:15
吟遊詩人 コーネリアス
穴掘ったほうが良いんですかね………と裏でつぶやいてみる。
2006/08/14 00:02:19
牧童 トビー
むぅ。なんだか射的ってのは、背の低い人間には不利な作りになってませんかorz
いや僕だって後1年か2年もすれば…(ブツブツ)


ええい負けてたまるか!!(最チャレンジ)
2006/08/14 00:03:02
吟遊詩人 コーネリアス
そう言えば、今思い出した。
キャロルさん、足を捻挫してたんだった………不覚or2
2006/08/14 00:03:26
牧童 トビー
……

[ バ ン ッ]


落としたぁ!!!
2006/08/14 00:04:03
酒場の主人 フレディ
>>124
ああ・・・そうですか・・・
この店を気に入っていただいてありがとうございます
(128)2006/08/14 00:04:24
牧童 トビー
取れましたよ、取れましたよウェンディさん!!
やったやった!!!


[...は、ウェンディの両手を取って喜んだ]
2006/08/14 00:04:34
双子 ウェンディ
私も狙うぞ~!
[ぱ~ん!]
ああん、はずれ?
あ、隣のたらこキューピーにあたっちゃった。
2006/08/14 00:04:37
木こり ダニエル
|∀・)ニヨニヨ



で良いんだよね?
2006/08/14 00:04:39
村長の娘 シャーロット
>>122
行かせて下さいなの…で……。
[コーネの視線に気づいてSTOP。]
…はい、コレはやめるのです…
(129)2006/08/14 00:04:39
双子 ウェンディ
>>128
やったやった!!
すごいです!
[ぎゅっとトビーの手を強く握り締めた]
2006/08/14 00:05:51
牧童 トビー
たらこキューピー(笑)今はなんでもグッズになりますねえ(遠い目)
ああ、あの歌が頭を回ります…
2006/08/14 00:05:53
牧童 トビー
あっ……


[冷静になって、繋がった両手の体温に気付いて赤くなった]
2006/08/14 00:06:45
双子 ウェンディ
こんど歌う円盤になるらしいですよ・・・>たらこキューピー
2006/08/14 00:06:53
学生 メイ
[ラッセルの隣にちょこんと座って
――彼の言葉を真っ直ぐに聞いていた]

……ラッセル先輩、振られちゃったのだ?

[何だか良くわからない、複雑な気持ちになる]

…でも、先輩頑張ったのだ。良く出来ましたなのだ。

[ラッセルの頭をナデナデした]
(130)2006/08/14 00:06:59
双子 ウェンディ
えっ・・・・・・
[ウェンディも気づいて真っ赤になったり、どきどきしたり。]
2006/08/14 00:07:39
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットに、にっこりと微笑んだ。
2006/08/14 00:07:49
牧童 トビー
あ、あのその…

[ゆっくりと、両手を外した]

こ、これどうぞ…っ【トロの貯金箱】
2006/08/14 00:08:22
踊り子 キャロル
>>123
ふぇ!? わ、わあ!!
ちょ、大丈夫!大丈夫ですから降ろしてくださーげほげほ!!
(131)2006/08/14 00:08:23
踊り子 キャロルは、もう何が何やらになってきた。
2006/08/14 00:09:24
踊り子 キャロル
中の人がね、何が何やらな気持ち。
2006/08/14 00:09:42
流れ者 ギルバート
>>129
派手な花火も楽しいけど、火事んなったら大変だしな。
線香花火とかもあるんじゃないかな?
ごく普通の花火とか。

[勝手に花火を選別しつつ、コーネを見て止まった様子に一安心]
(132)2006/08/14 00:10:02
吟遊詩人 コーネリアス
[...は少し離れた場所に自らのマントを敷いてキャロルを下ろした]

ここなら安全ですよ。大丈夫ですか?
私とした事が、あなたの足の具合が悪い事をすっかり忘れていました………
(133)2006/08/14 00:10:03
学生 メイ
何かカップルが増えてきたよーな気がするのだ!
2006/08/14 00:10:54
牧童 トビー
。o0(たらこキューピーのあの映像を泣いてる赤ちゃんに見せると、泣き止む効果があるとかないとか)
2006/08/14 00:11:48
双子 ウェンディ
[押し付けられたトロの貯金箱をきゅっと抱きしめて]
あ、ありがとう・・・!(まだちょっと赤面)
2006/08/14 00:12:50
学生 ラッセル
[頭を撫でるメイの手をそのまま受け入れながら]

それで、告白して……振られた。
今までどおりの幼なじみとしか思えないって。
でもすっきりしたよ。
少なくとも、何も言わなかったままの昨日までより、ずっと。
どっちにしても、僕にそういう気持ちがないってことは分かってたし。
だから、思ってたほど悲しくはなかった。

でも、吹っ切れたら気がついたんだ。
さっき、キャロルさんのことをすっごくキラキラした目で見てたとき…ちょっと辛かった。
ひょっとしたらメイちゃんのこと、好きなのかもって。
今までひとりでぐるぐる悩んでて、その気持ちに気づかなかったのかもしれないって。
何か凄く都合いい、って思うかもしれないけどさ………。
(134)2006/08/14 00:12:55
吟遊詩人 コーネリアス
きーたー!!!!!
ニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨ
2006/08/14 00:14:14
双子 ウェンディ
oO(ええっ、それは初耳。)
2006/08/14 00:14:29
村長の娘 シャーロット
。o0(…やっぱりコーネは怖いのです…(ガクブル)

>>132
…ですねっ!
普通の花火とかにするのですっ。

。o0(爆竹やりたかったんだけどね…)
(135)2006/08/14 00:15:18
牧童 トビー
えーと…その…
あ、歩きましょうか。


あ、は、花火がそろそろクライマックスみたいですよ?
2006/08/14 00:15:21
学生 ラッセル
毎度のことながら、恋愛RPやると超展開になるな。
だっていつ離れ離れになるか分からないし。
2006/08/14 00:15:23
牧童 トビー
[一瞬躊躇いつつ、ウェンディの片手を取った]


…行きましょう?(少し赤い顔で、ニコリ
2006/08/14 00:16:27
踊り子 キャロル
>>133
だいっ大丈夫です!
…? あれ、これマント!?汚れちゃいますよう!

[...は、慌ててマントからどいた。]
[...は、むせつつ、ハンカチで目を擦っている。]
(136)2006/08/14 00:16:50
牧童 トビー
。o0(タケモ●ピアノ程の効果はないと思いますけどねー。あれはすごい)
2006/08/14 00:17:14
踊り子 キャロルは、むしろコーネリアスへのダメージが心配。ダイエットしとけばぁ…
2006/08/14 00:17:24
踊り子 キャロル
>>134
えー!?そこで私が出てくるの!?
というか、告白してふられて即すっきりしちゃう恋なんてのもあるのですかね?ショックで泣きまくるとかの方が分かる気がする…。
2006/08/14 00:18:55
双子 ウェンディ
・・・はい。
[うつむいて重ねた手にきゅっと力をこめた]
2006/08/14 00:19:43
流れ者 ギルバート
>>135
[内心の(爆竹…)という声が聞こえた気がして
にこり笑顔のまま普通の花火を手渡した]

これはこれで楽しいと思うし。俺もやろっかな。

[一つ手にとって火をつけ]
(137)2006/08/14 00:20:08
逃亡者 カミーラ
>>128
[桜肉のカルパッチョを食べながら]

うん、引き寄せられるようにはいったのは間違いじゃなかった、って思ったね。
いい場所を見つけられて嬉しいよ。
(138)2006/08/14 00:20:36
学生 メイ
>>134
[ラッセルの頭を撫でた手をハタと止めて。離した。
続くラッセルの言葉にキョトンと顔を暫く上げて――]

……え………
…えと、先輩……メイの事…
……え、…え?

[真っ赤になった]
(139)2006/08/14 00:20:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>136
私のマントは良いんですよ。
でも、あなたの着ているのは舞台衣装でしょう?
大事な舞台衣装を泥で汚してどうするんです。
稽古で汚れるならまだしも………それはいけません。プロとして。

それはそうとして、目は大丈夫ですか?
[...はキャロルの目を覗き込んだ]
(140)2006/08/14 00:21:30
双子 ウェンディ
>>136
oO(調べてびっくり!聞いてみたい)
2006/08/14 00:21:53
学生 メイ
>>134
ホントですか……先輩…
信じていいのだ……?(ノД`)゜。

[ものすごくカンドーしているらしい]
2006/08/14 00:22:21
村長の娘 シャーロット
ごめん、中の人はロケットと爆竹が大好きです(何
2006/08/14 00:22:29
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルに、ダイエット?必要ないですよ、今のあなたのままで。
2006/08/14 00:22:55
牧童 トビー
。o0(あ、ご存知ない話題を普通に振ってしまってすみません。大人には、何度聞いても、あのすごさが分からないんですけどねー…CDもよく売れているそうで)
2006/08/14 00:24:04
学生 メイ
[――俯いてしまった。でもポツリと]

……嬉しいのだ。メイとっても嬉しいのだ。
………先輩、ありがとうなのだ。

[小さな声と小さな笑顔]
(141)2006/08/14 00:24:35
双子 ウェンディ
oO(いいえ、いい話を聞きました。双子のママにプレゼントします!)
2006/08/14 00:24:58
牧童 トビー
綺麗ですね…

[手は握ったまま、花火を見上げて呟いた]
2006/08/14 00:25:44
学生 ラッセル
>>139
[戸惑うようなメイの様子を見て、彼女のほうに向き直ると改めて告げた]

はっきり言うよ。
メイちゃん、君のことが好きだよ。
(142)2006/08/14 00:26:10
村長の娘 シャーロット
>>137
[...は内心を読まれた気がした。]

ですねー。コレはコレでじょーちょ? が有りますよねっ。
[受け取った花火に火を付けるが花火が出ない。]
あれっ?
(143)2006/08/14 00:26:36
双子 ウェンディ
oO(http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C0967803#audition)
2006/08/14 00:26:39
牧童 トビー
。o0(おお、双子さんのママさんがおられますか!実は僕の身近にも双子がいますよ♪大変なんですよね…一人泣くと、もう一人も…一人落ち着いても、今度はもう一人が…とか…)
2006/08/14 00:27:08
学生 メイ
メイは実は狂人っ子なのです。
狂ってる子なのです。

たぶんパンがいつも変な事になってるのは
そのせーなのです。

……それでもラッセル先輩は、好きでいてくれますか?
2006/08/14 00:27:28
牧童 トビー
。o0(www。大人が30分フルで聞いてたら、かなりキツそうですがw)
2006/08/14 00:28:33
学生 メイ
>>142
∑(ノ∀`)゜。・。(カンドーしている)
2006/08/14 00:28:49
双子 ウェンディ

うん・・・

[恥ずかしさと花火の美しさで何も言うことができない・・・]
2006/08/14 00:29:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>142
いやぁ、若いって良いですねぇ………ニヨニヨ
2006/08/14 00:29:17
牧童 トビー
…そろそろ、帰りましょうか。
あまり遅くまで年頃の女性を連れまわすわけには、いきません。

送りますよ。
2006/08/14 00:31:28
村長の娘 シャーロットは、出ないのですー。 と覗き込んでみた。
2006/08/14 00:31:31
双子 ウェンディ
oO(わかります!友達と遊ぶととても大変そう・・・。もうそろそろ歩き始めたんですけどね。)
2006/08/14 00:31:33
踊り子 キャロル
[...は、目がしばしばしてハンカチを離せない。]

>>140
プロ、として…。
そですね、いつも衣装は私がガシガシお洗濯してるので、汚しちゃいけないなんて思ってないんですけど…お客様に見てもらう格好なんだから大事にしないといけませんね…。
(144)2006/08/14 00:32:01
流れ者 ギルバート
>>143
そうそう、普通のでも十分綺麗だし趣があるよなー。

あれ?火ぃつかない?
おかしーな…んじゃ、はい。こっちやる?
[自分のを手渡して、シャーロットが持っていた分はバケツへ]
(145)2006/08/14 00:32:22
学生 メイ
>>142
[...はラッセルの言葉で何かがこみ上げてきたのか、
――目からたくさんポロポロと涙がこぼれて来た]

う……うう…せんぱい…せんぱい……
…うわーーーん!!

[涙目(+鼻水付)でラッセルの胸に飛び込んだ]

せんぱい……ありがとうなのだ…
ありがとうなのだ……
(146)2006/08/14 00:32:29
双子 ウェンディ
ありがとうございます・・・。
新天地で素敵な思い出が出来ました。

[すばやくトビーの横から頬にかすめるようなキス]

本当にありがとう!

[ぱっと先に歩き出す]
2006/08/14 00:32:55
踊り子 キャロルは、でもマントに座るのは申し訳なく、立っていることにした。
2006/08/14 00:33:01
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに覗き込むのはやめましょー、とバケツへぽいっ。
2006/08/14 00:33:17
牧童 トビー
……ウェンディさん!!


[素早く、前を行くその手首を掴んだ]
2006/08/14 00:33:40
学生 メイ
メイ頑張って…花嫁さんなるのだ……
頑張るのだ……

がんばるのだー
(147)2006/08/14 00:33:58
踊り子 キャロルは、>>140下act Σ (うわーんっ絶対ダイエットするー!!)
2006/08/14 00:34:50
学生 メイ
>>146
何となくシリアスになれきれなくて少しギャグに走ってしまう悲しさ。

自分のバカー
2006/08/14 00:34:51
双子 ウェンディ

 !!
[...は、ちょっとびっくりした]
2006/08/14 00:35:02
牧童 トビー
…今日は貴方のおかげで、とても楽しかった。
新天地での生活に不安もありましたが、あなたが全て忘れさせてくれました。
あの美しい花火より、僕には貴方が美しく輝いて見えました。


本当は、まだ貴方を独占したい気持ちでいっぱいなのですけど…
2006/08/14 00:35:21
踊り子 キャロル
>>142
いいのかなーそういうのはアリなのかなー?
なんか釈然としないキャリィルイズでした。
2006/08/14 00:35:55
牧童 トビー
[ウェンディの額に、そっと触れるだけのキス]


…さあ帰りましょう。(ニコリ
明日以降、こちらにやってくる皆さんのお出迎えの準備もしなければなりませんしね。
…また明日も、お会いできるのでしょう?
2006/08/14 00:36:58
吟遊詩人 コーネリアス
>>144
そうですよ。舞台衣装は言うなればあなたの晴着です。
いくら自分で洗濯するからと、そんな無頓着に扱ってはいけません。
私のマントの事は気にしないでください。
旅から旅への生活で、もう随分綻ができてますから。
ほら、立ってないで、座ってください?

[...はそう言って、少々強引にキャロルをマントの上に座らせ、
自分も隣に腰を下ろした。]
(148)2006/08/14 00:38:24
酒場の主人 フレディ
>>138
そう言っていただけると、店をやっているかいがあったというものです

[少し微笑んで、空になったグラスにワインを注ぐ]
(149)2006/08/14 00:38:26
双子 ウェンディ
[一瞬、今度こそ本当に真っ赤になり、]
はい・・・たぶん。
私こそ、これからも、この新天地で・・・
よろしくお願いします・・・。
2006/08/14 00:38:44
学生 ラッセル
>>146
[飛び込んできたメイを今度はちゃんと受け止めると、そのまま抱きしめて、さっき自分がされたように頭を撫でてやる]

僕にも、お礼言わせて?ありがとうって。
メイちゃんがいなかったら、たぶんずっと立ち直れなかったからさ。
(150)2006/08/14 00:39:40
牧童 トビー
ええ、よろしくお願いします(赤い顔で、ニコリ


[ウェンディの手を、しっかりと握って歩き出した]
2006/08/14 00:40:12
吟遊詩人 コーネリアス
oO(まったく。それ以上ダイエットしたら骨と皮だけになってしまいますよ………
ほんとに、乙女心はわからないものです………)
(151)2006/08/14 00:40:46
村長の娘 シャーロット
>>145
[代わりに受け取った手持ち花火をしゃぁぁぁ…とやっている。]
ふぅ…やっぱりいいですねーっ。
へへっ、ありがとなのですっ!
(152)2006/08/14 00:42:13
学生 ラッセル
>>147
うん、僕も楽しみに待ってるから。
(味的にまだ微妙なところがあるし)

…それじゃ、戻って花火の続きしようか。
(153)2006/08/14 00:42:23
逃亡者 カミーラ
>>149
[再び中身を得たグラスを口につけ]

ねぇ、マスター…
マスターは、家族とか…いる?
どんな人なの?
(154)2006/08/14 00:43:22
双子 ウェンディ
[...は、トビー手をしっかりと握って、トビーの数歩*後を歩いて行った。*]
2006/08/14 00:44:19
流れ者 ギルバート
>>152
いえいえ、どーいたしまして?

[シャーロットに笑って返し、少し離れると。
その花火を眺めつつ置いておいた缶ビールに再び口をつけた]
(155)2006/08/14 00:45:02
双子 ウェンディ
oO(今日はそろそろオヤスミなさい。
すごく楽しかったです!)
2006/08/14 00:45:12
踊り子 キャロル
[...は、悲鳴をあげ、マントに崩れ落ちるように座った]

>>148
す、すみませんっごめんなさいっ!
このマント、後で貸してください!せめてものおわびにお洗濯して繕って返します!
(156)2006/08/14 00:45:15
吟遊詩人 コーネリアス
あ………カミーラさんが攻勢に出ますか?
さてさて、どうなる事やら。
こっちにきてる若いもんはどうやらウマく収まったようですし。

………自分はどうなんだって?
私は踏み込むか踏み込まないかの所をとりあえず
うろつこうかなぁ………とw
2006/08/14 00:46:08
学生 メイ
>>150
えっと…どういたしましてなのだ……
メイ幸せなのだ…先輩元気になれて……そして…

[自分からラッセルに飛び掛ったものの、
ラッセルの顔が今までにない位、急に近くにあるのに気づいて
――顔を見上げたまま止まってしまった]

……えっと……えっと…
(157)2006/08/14 00:48:34
逃亡者 カミーラ
メイ×ラセ確定いたしました。

さてどうしてやりましょうwww
(*3)2006/08/14 00:50:15
酒場の主人 フレディ
>>154
家族ですか・・・
一緒には暮らしていませんが、両親とそれぞれの祖父母
そして弟が1人おります
皆穏やかな人ばかりです
そう言えばここ数年、顔を見に帰っていませんね・・・

[...は少し懐かしむような表情で語る]
(158)2006/08/14 00:50:52
学生 メイ
[>>153にフッと我に返って]

そ、そーなのだ!花火の続きするのだ。
早くしないとシャロさん達が全部使っちゃうのだー。

[「楽しみにしているから」という言葉にニッコリと笑顔で返した]
(159)2006/08/14 00:50:58
牧童 トビー
。oO(こちらこそ、ありがとうございましたウェンディさん!あんなに楽しめるとは思いませんでした!(笑)おやすみなさいです!!)
2006/08/14 00:52:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>156
あ、足、大丈夫ですか?すいません、ちょっと強引に過ぎましたね………
マントの方は………お願いしても良いですか?
離宮の主には、そろそろ買い換えたらどうだと言われたんですが
このマントだけはどうしても手放せなくて………

あ、そうだ。ちょうど星空の下に来たんですから
この間約束した「星に願いを」、歌ってみますか?
(160)2006/08/14 00:52:18
学生 メイ
ごめ、どーよーして上手く絡めてないのだ!(ノ∀`)アチャー
先輩ごめんなさいなのだ!
2006/08/14 00:52:23
村長の娘 シャーロット
>>155
へへーっ。
[...は柔らかく笑い返した。]

さて、次々やっちゃうのでs 熱っぅー…
[指先火傷。]
(161)2006/08/14 00:56:17
逃亡者 カミーラ
>>138
…ん?
マスターには、そのー…
いい人はいないの?

[年齢的にはいてもおかしくなさそうなのになぁ、と思って]
(162)2006/08/14 00:56:27
学生 ラッセル
>>157
[突然フリーズしてしまったような姪を見て不思議に思い]

どうか、した?
何か言い忘れてたこととかある?
僕もそんな、気の利くほうじゃないからさ、何かあったら言ってね。

それじゃ、行こうか。
花火なくなっちゃいそうだしね。
(163)2006/08/14 00:56:48
逃亡者 カミーラは、>>162 ×>>138→○>>158
2006/08/14 00:57:15
学生 メイ
>>163
∑(ノ∀`)姪!?もしや近親相姦の禁断の愛!?
(誤字で遊んでごめんなさい)
2006/08/14 00:58:09
吟遊詩人 コーネリアス
うん、やっぱりカミーラさんが攻めに出た。
核心ついた。さて、マスターどう返す?
カミーラさん、ここからどう攻める?
ニヨニヨ
2006/08/14 00:58:19
吟遊詩人 コーネリアス
花火をしにきたことをすっかり忘れ去ってる私。
手持ち花火を渡すくらいの事はしてやれよ。とw
2006/08/14 01:00:54
学生 メイ
>>163
ないないのだー!なんにもないのだー!
[...は適当にごまかして返すとラッセルの手を引っ張って
――皆の方へ駆けて行こうとした]

まつのだー!メイもロケット花火やるのだー!!
喰らいやがれなのだー!!
(164)2006/08/14 01:01:34
踊り子 キャロル
>>160
足は大丈夫ですよ、テーピングと包帯で固定してるんで滅多なことでは悪化しないです。そのぶん、動きが制限されちゃってるんですけどね;;
マント了解です!お裁縫はそこそこできるので、期待はせずに、でも安心してくださいね。

と、「星に願いを」歌いましょうか♪
熱出したり寝ちゃったりですっかりお待たせしちゃいました…
(165)2006/08/14 01:01:38
流れ者 ギルバート
>>161
って、おいおい!大丈夫か?

水で冷やして…って、
あーバケツの水しかねーけどしょうがないか。
[とりあえずバケツに指をつけさせて]
跡残ったら不味いけど…薬ここにないしなぁ。
(166)2006/08/14 01:02:12
学生 ラッセル
恋愛RPでハッピーエンドになるとすぐさま結婚というオチになるのは、ゴルゴムの陰謀に違いない!(嘘)
つか、某壁華村でも結こ……。

しかし女性キャラより男性キャラのほうがカップル成立しやすいというのが何ともかんとも。
2006/08/14 01:02:14
踊り子 キャロルは、歌ってください、コーネさん。合わせます~ノ
2006/08/14 01:03:07
流れ者 ギルバートは、戻ってきたメイたちに、おかえりーと手を振りつつ、
2006/08/14 01:03:50
酒場の主人 フレディ
>>162
いい人・・・ですか?
見合いの話ならばいくつかありましたが
何となくこの年まで独り身です
縁がないのでしょう

[さばさばとした表情で]
(167)2006/08/14 01:03:58
学生 ラッセル
>>164
[メイに引きずられるようにして]

メイちゃん、そこまで急がなくても!
ていうか、花火を人のほうに向けたりしたらダメだからね!
(168)2006/08/14 01:04:12
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットにまだ花火やりたいだろ?戻って薬とってくるよ。
2006/08/14 01:04:51
踊り子 キャロル
…周囲はロケット花火戦線絶好調だけど歌うのん?
2006/08/14 01:05:28
吟遊詩人 コーネリアス
>>165
テーピングで固定してても、負荷はかかりますから
あまり無理しないようにしてくださいね?
見えないところで無理をしそうですから、あなたは………
えぇ、マントのこと、お願いします。
私、どうにも昔から裁縫はダメで………

[...はさて、それじゃお待ちかねの時間ですね。と
静かに歌い始めた]
When you wish upon a star
Make no difference who you are
Anything your heart desires
Will come to you...
(169)2006/08/14 01:05:51
踊り子 キャロル
>>167
1.相手を思うと苦しくなる
2.相手を思うと泣きたくなる
3.縁(ぴぴぴーっとくるもの系)
2006/08/14 01:06:41
村長の娘 シャーロット
>>161
大丈夫なのですっ。コレくらい普通ですっ。

ふふー。でもそー優しくされちゃうと私、好きになっちゃうかもしれないよーっ?
[冗談っぽく笑った。手はバケツ。]
(170)2006/08/14 01:06:55
吟遊詩人 コーネリアス
そうくるかっ!!!!
火傷の時点でまさかとは思いましたが………
シャーロット………恐ろしい娘っ!!!!
2006/08/14 01:08:26
踊り子 キャロル
[...は、懐かしい歌声に微笑み、目を閉じた。]

If your heart is in your dream
No request is too extreme
When you wish upon a star
As dreamers do...
(171)2006/08/14 01:08:46
学生 メイ
>>164
だいじょーぶなのだ!説明書ちゃんと読んだのだ!
ただいまーなのだ!

[...はそう言うと早速点火して花火を振り回していた]

わははははーなのだー!
…………あれ?

[静かに聞こえるコーネリアスの歌に振り回すのを止めて、
...も静かに聴き始めた]
(172)2006/08/14 01:09:41
学生 ラッセルは、学生 メイの暴れっぷりを止めていたが、流れてくる歌声に耳を傾けた。
2006/08/14 01:11:23
流れ者 ギルバート
>>170
[へ?と一瞬止まったものの、
相手の笑みを見て冗談と受け取ったのかどうなのか]

はは、そりゃ光栄ってね。
[笑いつつ、喫茶店の方へ足早に向かった]
(173)2006/08/14 01:11:44
踊り子 キャロル
>>172
メイさん…いいお人やわ…(ホロリ
流さんでくれてありがとう…
2006/08/14 01:11:52
踊り子 キャロルが「時間を進める」を選択しました
吟遊詩人 コーネリアス
oO(いつ以来でしょう。こんなに歌うことが楽しいと思ったのは………)
[...はちらとキャロルを見やると、自身も笑みを浮かべて目を閉じた。]

Fate is kind
She brings to those who love
The sweet fulfillment of
Their secret longing...
(174)2006/08/14 01:14:06
学生 メイ
[...は静かに響く二人の歌声に惹かれながら、夜空を見上げる]

ラッセル先輩、見て見てなのだ。
おほしさま、いっぱいなのだ。きれいなのだ。

[ラッセルの手をぎゅっと握って、
――夜空をずっと*見上げていた*]
(175)2006/08/14 01:14:54
踊り子 キャロル
このタイミングで謎ボタンぽちり(を?)
今日は箱で表示されたサマリー順です。
護衛シャーロットさん
投票ダニエルさん(確か村側能力者だけどね)
2006/08/14 01:15:10
村長の娘 シャーロットは、静かに聞き入っていた。
2006/08/14 01:16:15
流れ者 ギルバート
[こっそり裏口から中に入って薬を取ると
土手に戻ってきて]

「星に願いを」、か。

[遠く流れてくる2人の歌声に耳を傾け]
(176)2006/08/14 01:18:21
吟遊詩人 コーネリアス
ラストをどうするかは、キャロルさんに任せます。
最後1行を残すなら、私も合わせますよ。
2006/08/14 01:18:44
踊り子 キャロル
Like a bolt out of the blue
Fate steps in and sees you through
When you wish upon a star
Your dream comes true
Your dream comes true...

[...は、花火の喧騒が途切れているのに気付いた。]
[...は、夜の静寂に響く声に、うっとり心地。]
(177)2006/08/14 01:19:46
吟遊詩人 コーネリアス
図らずも、ラッセル君とメイさんに捧げる応援ソングになってしまいましたね。
夢に邁進する人に。夢は必ず叶うものだと。
2006/08/14 01:20:17
学生 ラッセル
>>175
[メイの言葉に、...もふと夜空を見上げる]

本当だ……。
凄いや、こんなに星が見えるなんて…。
(そういえば、夜に出歩くことは多くても夜空を見上げたことなんてしばらくなかった気がする……これもメイちゃんのおかげ、なのかな)

[メイの手を握り返しながら*物思いにふけった*]
(178)2006/08/14 01:20:20
学生 ラッセル
俺は見ーたー、ビューティフルレインb(略)
ネタパクってすいません。
せめて独り言くらいはハジけさせてください。
2006/08/14 01:22:02
流れ者 ギルバート
シャーロットの気持ちがよく分からん俺。
冗談だったんだよな?
じゃなきゃあの返事は最低だ、しorz
2006/08/14 01:22:14
吟遊詩人 コーネリアス
Your dream comes true...

[...は最後の一節を歌い終えると、
星空に吸い込まれるように消えていった歌声の余韻に
しばし思考を委ねた]
(179)2006/08/14 01:22:28
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに薬塗っとかないとなー、と火傷の箇所にぬりぬり。
2006/08/14 01:23:14
学生 メイ
メイからもここで一曲届けるのだ。

恋せよ女の子 現実二転三転 お疲れー
やっぱり女の子 時々落ち込んでみたりしてるー
決め手は男の子 送信未遂電信 言葉でー
恋する女の子 いっぱい伝えたいことがあるんですー

(中略)

夢を追い越すジェットで シアワセを叶えようー
LOVEが飛び交うステージはたまに向かい風ー
いつかあなたの小さなドキドキのかけら達がー
素敵な笑顔にヒットしてるー
無敵の恋が始まるからー

………この村のときめく女の子達皆に捧げるのだ!
2006/08/14 01:23:16
村長の娘 シャーロットは、あー、くすぐったいですーっ。(笑
2006/08/14 01:24:04
逃亡者 カミーラ
>>167
そうなの?
マスターいい男だし、家も裕福となれば…
引く手あまたなんじゃないのか…?

[首を傾げて、マスターを見た]
(180)2006/08/14 01:24:38
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットとギルバートの様子に内心軽くニヨニヨ
2006/08/14 01:25:05
逃亡者 カミーラ
中/
反応遅いよな、あたいorz
2006/08/14 01:25:06
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに、はいはい、我慢我慢。跡残ったらいやだろー?
2006/08/14 01:26:01
流れ者 ギルバート
∑ええ!?
2006/08/14 01:26:17
吟遊詩人 コーネリアス
カミーラさんの>>180が凄い搦め手に思えてしょうがない件………
2006/08/14 01:26:29
学生 メイ
>コネさん
メイも同じくニヨニヨなのだ|∀・)

(まだいたのか)
2006/08/14 01:26:44
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアス∑。つーかそれはこっちの台詞っす(と内心コネキャロにニヨニヨ
2006/08/14 01:28:09
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスに、Σっ!
2006/08/14 01:28:46
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ほぅとため息をひとつつき、ちらと隣を見やって、
キャロルの横顔にみとれている。]
oO(ほんとうに、美しくなられました………
お転婆は昔のまんまですが。)
(181)2006/08/14 01:29:06
吟遊詩人 コーネリアスは、小癪な………と思ったとか思わなかったとか。
2006/08/14 01:29:51
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/08/14 01:31:33
村長の娘 シャーロット
まぁ、跡残っちゃうの嫌だしっ。
ありがとーなのですっ!。

やっぱり好きになりそーかもしれないのですよーっ!
[くすぐったそうな表情のままで。]
(182)2006/08/14 01:31:36
踊り子 キャロルは、ふと、みんなの声枯れっぷりに気付いてしまった!!
2006/08/14 01:32:02
酒場の主人 フレディ
みんな互いにニョりまくりかよ!(笑)
というか、ashleyさんが良く分からなくなりましたよ。
メイでいいのかねぇ?
こんな時間に抜けたのは、pt温存対策かな?
2006/08/14 01:32:13
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/14 01:32:25
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートお礼に飴ちゃんあげるのですっ! つ[氷砂糖](本人は頑なに飴と
2006/08/14 01:32:48
吟遊詩人 コーネリアス
えー………シャーロットさん、そこで攻めに出るんですか。
ギルバートさんは、ネリーさんぽい感じがしたんですが。
昼ドラなみのどろどろ?
2006/08/14 01:34:13
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルに、ありがとうございます。と微笑んだ。
2006/08/14 01:34:45
踊り子 キャロル
(ふぃーあぶないあぶない、act使いきるとこでした…)

…花火に合流しましょうか?
線香花火なら残ってるかも!…実のところ線香花火は苦手なんですけどね、風情はあるけどなんだか物悲しくて…

[...は、コーネリアスににっこり笑いかけた。]
(183)2006/08/14 01:35:00
流れ者 ギルバート
>>182
[ん?とまた首を傾げたあと]

俺みたいなの好きんなっちまったら幸せになれねーよ?
仕事もまともにできねーような奴だから。

[自分で言ってて情けなさを感じつつ苦笑した]
(184)2006/08/14 01:36:30
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットにどっから取り出したんだろーか?と思いつつも、ありがとなー。
2006/08/14 01:36:57
踊り子 キャロル
かくいう私も声が怖くなってきた!
みんな寝ようよ、そろそろ!!(笑)
2006/08/14 01:37:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>183
そうですね。せっかくですし、私たちも花火を楽しみましょう。
線香花火ですか………諸行無常を感じますね。確かに。

[...はキャロルの手をとって、花火の輪に加わった]
(185)2006/08/14 01:39:13
村長の娘 シャーロット
>>184
そんな事無いのです、ギルさんの作るコーヒーとか甘いものとか、とっても美味しいのですよっ?
[あ、線香花火やろーよっ! とギルの手を引っ張って。]
(186)2006/08/14 01:42:58
酒場の主人 フレディ
>>180
[カミーラの言葉に一瞬虚を突かれ、次第にくすくすと笑う]

申し訳ありません・・・

[口を押さえ何とか笑いをおさめると]

いい男などと言われたのは初めてです
押しなべて・・・退屈とか面白みがないとか・・・
そのような評価をいただいています

確かにそれなりに裕福ではありますが
それに寄ってくるような女性はピンときますし・・・
(187)2006/08/14 01:44:21
酒場の主人 フレディ
ロッテが猛烈にギルにアタック?
今回ラインが激しい…。
2006/08/14 01:44:54
踊り子 キャロル
>>185
[...は、エスコートされてどぎまぎしつつ、]

(こういう女の子扱いって慣れないんだよね…
 大人の余裕?ちょっと悔しかったり…むぅ。)

[線香花火をにっこり、ちょっと哀しげに*見つめていた*]
(188)2006/08/14 01:44:56
流れ者 ギルバート
>>186
あーいや、実は俺【カウンセラー協会の一員】でさ。
上手くいってないのはどちらかっつーとそっちの方っていうか。
やりたくてやってた筈なのにどーにも……ま、いいか。

[苦笑して引っ張られるまま、
戻ってきたコーネリアスたちに手を振って]
(189)2006/08/14 01:47:49
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/08/14 01:48:28
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/08/14 01:49:09
逃亡者 カミーラ
>>187
[くすくすと笑うマスターを見て]

ん?あたい、おかしいこと言ったか?
あたいから見たら、そういうのがすk

[言いかけて、はっと気付いて慌てて止めて]

…ん…
確かに、目当てがそれだと分かりやすいのかな…
(190)2006/08/14 01:49:30
吟遊詩人 コーネリアス
うゎ………なにさカミーラさん。
何でそんなにかわいいのさっ!!!
反則ですよっ!!!

それにしても、マスター………罪作りな人ですねぇw
2006/08/14 01:53:08
酒場の主人 フレディ
>>189
あっ、COしてるし(笑)。
2006/08/14 01:53:31
酒場の主人 フレディ
>>190
なんか言いかけてるし!(笑)
さてー、どこまでボケまくれるかなぁ(笑)。
2006/08/14 01:55:20
村長の娘 シャーロット
>>189
…そーなんですかっ。初耳ですっ!
まぁ、ギルさんはギルさんのなのですっ!

[ぱちぱち、と線香花火をやっている]
(191)2006/08/14 01:56:11
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルのどこか哀しげな横顔に、*みとれている*
2006/08/14 01:58:06
吟遊詩人 コーネリアス
睡魔でふやけた頭では、>>188に反応できません………or2
2006/08/14 02:00:47
流れ者 ギルバート
>>191
んー…そっか、あんがとな。
俺は俺か…まぁそうだよな。

[線香花火をぼんやり眺めたまま、
自分の中の何かを整理するように*考え込んでいる*]
(192)2006/08/14 02:01:04
酒場の主人 フレディ
>>190
いえ、おかしいというか・・・
言われなれないことを言われたので
少し驚いてしまいました

[...は申し訳なさそうに答え
カミーラの慌てた様に不思議そうな顔をして]

そうですね、財産目当ての女性はすぐに分かります
なんというか・・・ギラギラしていますね

[何かを思い出したのか、心持ち目を伏せた]
(193)2006/08/14 02:02:47
踊り子 キャロル
>>191下act
…すみません、微妙な去り方でしたか?でした?
喉が怖くて!私のもみんなのも!小心者でごめんなさい!
2006/08/14 02:03:34
酒場の主人 フレディ
む?みんなほとんど花火をしたまま退席か(笑)。
2006/08/14 02:06:40
流れ者 ギルバート

俺、ネリーさんが気になってたんだよな。
理想に近づきたいって思ってた。
あれが好きってことなのか、それとも憧れだったのか。
自分で自分のことが分からないってのは笑えるけど笑えねーって。

真実の恋人、だったけ?…俺の方が聞きたい。
2006/08/14 02:10:36
逃亡者 カミーラ
>>193
ギラギラ…
何だかあたいも、分かる気がする…

[マスターの様子に、いけない、といった感じで]

…いやなこと、思い出させちゃったかな…?
(194)2006/08/14 02:12:14
村長の娘 シャーロット
中の人も予期してない展開だ(笑
2006/08/14 02:13:57
村長の娘 シャーロットは、ぱちぱちぱち、 と線香花火に*見入っている*
2006/08/14 02:15:04
踊り子 キャロル
諸行無常の精神は、とても美しい。
けれど、自身に降りかかる諸行無常は、とても切ない。
おやすみなさーいノ
悩みについてはネリーさんの意見を聞いてみたいので、また明日ノ
2006/08/14 02:15:05
酒場の主人 フレディ
>>194
[安心させるように表情を緩めて]

あ、いえ、もう過ぎたことですし

さすがにこの年になるとそういう人も寄っては
来ませんから気楽なものです
今ではぱっと見、いつ潰れても不思議ではない喫茶店の
オーナーでしかありません
(195)2006/08/14 02:17:11
逃亡者 カミーラ
>>195
そんなことないと思うよ…?
マスターはとってもいい人に見えるけど…?

少なくとも、あたいにはそう見える。

[ワインをくいっと飲んで]
(196)2006/08/14 02:34:16
踊り子 キャロル
んー、投票先、ラッセルさんかメイさんに変えるかも。
悩み解決したもんね。
2006/08/14 02:39:24
酒場の主人 フレディ
>>196
[カミーラの「いい人」の言葉に頷き]

いい人と言っていただけるのは嬉しいことですが
世の女性は「いい人」を恋愛対象には選ばないようです
良くは分かりませんが、そのようです
(197)2006/08/14 02:45:23
逃亡者 カミーラ
>>197
「いい人」は、「いい人」止まりってわけか…
あたいはー…うーん…

[ワイングラスを空にし、少しの間があって]

…眠くなってきたかな。
そろそろ寝ることにするよ。
(198)2006/08/14 02:53:27
酒場の主人 フレディ
>>198
[...はカウンター下に隠すように設置してある
時計をちらりと確認して]

もうお休みになったほうが良いようですね
花火に出かけた皆さんは現地解散でしょうか
どうやらギルくんも羽目を外しているようです
(199)2006/08/14 02:58:20
逃亡者 カミーラ
>>199
うん、そうするよ。
花火も盛り上がってたようだな…
あ、今日も話してくれてありがと、マスター。
それじゃ、おやすみ。
マスターも早く休もうな。

[ひらひら手を振って、2階の部屋へと*戻っていった*]
(200)2006/08/14 03:02:31
酒場の主人 フレディ
>>200
お休みなさい、カミーラさん
良い夢を

[...も片付けと明日の準備を済ませ、自室に*戻っていった*]
(201)2006/08/14 03:04:47
学生 ラッセル
おはようございまーす。
今日はトビー君でしたよね。

今日の注文は、いちごのヨーグルトムースタルトと、あとギルバートさんのコーヒー。
え?
「他の店の配達とか勝手にやっていいのか」って?
細かいこと気にしちゃいけませんよ。
調査員はそういうものなんです。

それはともかく、トビー君は相変わらず携帯片手に忙しそうでしたね。
その合間を見てゆったりとコーヒーを味わってるみたいです。

【トビー君は新天地で楽しく暮らしてるようです○】

あ、オレンジチーズケーキもニーナさんに届けましたんで、安心してください。
ウェンディさんにも配達してきましたし。
(202)2006/08/14 07:17:23
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
35
16
0
16
0
27
8
0
20
17
29
30
0
52
38