人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1704)変態(中略)村~最後の晩餐~ : 1日目 (2)
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラに「オマエも何ジロジロ見てンだよ…!」
2006/07/28 23:44:58
お嬢様 ヘンリエッタ
わ、ラッセルの声が石田彰にwwwwwwwwww


あうあうwww
2006/07/28 23:45:29
お嬢様 ヘンリエッタ
やべ、超ケネス弄りたい。
2006/07/28 23:45:48
学生 ラッセル
oO(そ、そうか。洗い落とせばよかったんだ……)

[いそいそと塩スイカを水で流して一口食べた]

うん。美味しいね。
小さなレディ、素敵な提案をありがとう。

[嬉しそう]
(198)2006/07/28 23:47:31
お嬢様 ヘンリエッタは、のんだくれ ケネスの声にびっくりしてラッセルにしがみ付いた。
2006/07/28 23:47:56
お嬢様 ヘンリエッタ
あれ、腎臓?まあいいやw

塩はリアルによくないしね、王子。
2006/07/28 23:48:42
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタの頭を撫でた。怖くないよ。
2006/07/28 23:48:53
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーのスクリューが食い込んでます(どこに)…(*´Д`)ハァハァ
2006/07/28 23:50:00
お嬢様 ヘンリエッタ
[ラッセルを見上げつつ、おとなしくスイカをかじっている]

えへへ・・・おいし。
(199)2006/07/28 23:50:25
学生 ラッセル
ひげののんだくれ氏、申し訳ないが少し声を抑えてはくれないだろうか?
小さなレディが怯えてしまってね。
(200)2006/07/28 23:51:06
修道女 ステラは、いそいそと絆創膏を指に巻いている。
2006/07/28 23:51:43
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスと厨房で妙なプレイ中(なに)厨房|*・)つ))*´Д)ノシ フフフ
2006/07/28 23:51:47
お尋ね者 クインジー
>>195
ちゃんと食ってるならいいが、顔色が悪いぜ?
女はよぉ・・・・健康なのが一番だ。
たまには鬱陶しい修道服なんて脱いで日にあたれ!

>>196
はっはっは・・・そう睨むな。
酒は美味く飲むに限るんだぜ?

[ケネスの肩をぽんぽん叩き、目の前にバーボンの年代物を置く]
(201)2006/07/28 23:52:27
のんだくれ ケネス
[ソファーへと沈み込み、足を投げ出し]

何か食いモン!
(202)2006/07/28 23:52:34
お嬢様 ヘンリエッタ
王子そんなことしたら負けるからーw
わくわくわくわくわく
2006/07/28 23:52:48
お嬢様 ヘンリエッタ
けーねーすーいーじーめーたーいー
2006/07/28 23:53:19
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに小さな声で「私は大丈夫ですわ」とこそこそ。
2006/07/28 23:54:39
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに「そうかい?」(こそこそ)
2006/07/28 23:55:20
のんだくれ ケネス
>>200
五月蠅ぇガキだな…

ンだ…?声小さくすりゃいいのか…?
ケッ、余計な喧嘩さえ売られなきゃ、誰も好き好んで怒鳴り声なんざあげねぇよ…

あぁ、それと覚えときな。
俺には「ケネス」って名前があんだ…
(203)2006/07/28 23:56:02
学生 ラッセル
むしろぼくが怖がっているんだけどね。
2006/07/28 23:56:07
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーには負けない!厨房|*’’)つA)´Д`;)
2006/07/28 23:56:42
見習いメイド ネリー
oO(ああっなんだろうこの充実感……(どきどきぞくぞくわっくわく))
(204)2006/07/28 23:57:38
修道女 ステラ
>>201
……私は修道女ですから、この格好が正装なのです。
さすがに夏は蒸しますし、それも悪くないかもしれませんわ。
……それでも……私は教会にいなければならないのです。

仕方の無い事なのですわ……

[...は、声をひそめ俯くと自分の絆創膏の巻かれた手を見つめた]
(205)2006/07/28 23:58:18
お嬢様 ヘンリエッタ
少しびっくりしただけですもの。
スイカ、ぬるくなっちゃう前に頂きましょ?

[こそこそとラッセルに囁いてスイカにかみついた]
ぱくっ
(206)2006/07/28 23:59:02
修道女 ステラ
真占い師なら村を護るためにうんちゃら~ができますが、
私は狂信なのでどう見ても騙しているようにしか見えません。

本当にありがとうございました。
2006/07/28 23:59:26
お嬢様 ヘンリエッタ
なんだ、本当にマゾばっかりだなあ、この村。


いあまあ、想定内だけど。
一気にサドっていいですか?w
(できるのってそこ突っ込まないー!
2006/07/28 23:59:42
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの我慢強さにちょっと感心している 厨房|*’’)+´Д;)ギブ?
2006/07/29 00:01:11
修道女 ステラは、はっとして、ぶんぶんと首を振ると、クインジーに微笑んだ。
2006/07/29 00:01:28
のんだくれ ケネス
>>201
[鬱陶しそうにクインジーの手を払い]

バーボンは飲らねぇ…
赤は無ぇのか?
(207)2006/07/29 00:02:01
学生 ラッセル
そうか、ケネス氏というのだね。
ぼくはラッセル。そしてこっちは

[と、骨格標本を示して]

ジョセフィーヌというんだ。

おなかがすいているのかい?
スイカがあるから食べるといいよ。
(208)2006/07/29 00:02:01
学生 ラッセル
酒が欲しいというならぼくの秘蔵があるよ。
1675年製のマディラワインだ。
一杯どうだい?
(209)2006/07/29 00:03:25
牧童 トビー
奇数じゃき、ペア一組な考え方じゃとはみごがでよるんじゃー


まぁ、わしは1人ムツゴ□ウ王国で満足じゃきー

今夜はウナギのマタキチかのう…?
牧場関係ないのうw
2006/07/29 00:04:30
お嬢様 ヘンリエッタ
ひろし、ジョセフィーヌって

ヤマトナデシコ七変化かあ(手ポン
2006/07/29 00:04:34
学生 ラッセル
>>206
ああ、そうだね。でも急いで食べてはおなかを冷やすよ。
気をつけてね。

[微笑み]
(210)2006/07/29 00:04:56
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーのいろんなところを…厨房|*・)つ))*´Д)ノシまだまだー
2006/07/29 00:05:00
お尋ね者 クインジー
[ふん、と鼻を鳴らすと]

>>205
まあ、それもあんたの生き方ってことだ。
だが、俺ぁ自分の行き方に仕方無ぇなんて言い方するの好きじゃねぇ

[再びソファーに横になると]

もう寝るぞ!
添い寝する気があるんだったらコイフだけでも脱いでくれ
(211)2006/07/29 00:05:25
お嬢様 ヘンリエッタ
>>210
[スイカをはぐはぐしながらつられて微笑んだ]

あ、王子様、これを。
(212)2006/07/29 00:07:43
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/07/29 00:07:44
修道女 ステラ
あれってコイフって言うんだろうか。

……合わせよう。
2006/07/29 00:08:14
のんだくれ ケネス
>>208
[さして興味なさげに]

ふぅん…

>>209
悪くねぇな…貰うか。
(213)2006/07/29 00:09:19
学生 ラッセル
おや、綺麗な飴玉だね。ありがとう。
これはお返しだよ。

[ヘンリエッタにミ○キーをプレゼントした]
(214)2006/07/29 00:09:49
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/07/29 00:09:55
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアス「∑いろんなところってどこですか!」厨房|*・)ノシ))*´Д)
2006/07/29 00:10:03
お嬢様 ヘンリエッタ
王子はやさしいなあ。

俺なんてケネス超いじめてぇw
2006/07/29 00:10:09
学生 ラッセル
ミ○キー
今一瞬「ミッキー」と読んでしまったぼくガイル。

いや、ミルキーだからね!?
2006/07/29 00:10:31
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー「口では言えませんよ」 厨房|*・)ノシ))*´Д) フフフ
2006/07/29 00:12:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>214
ミ○キー!やっぱり王子様って、私の好きなものよく知ってらっしゃるのね。えへへ、ありがとうございますわ。

[スイカの後に食べようと決意]
(215)2006/07/29 00:12:25
見習いメイド ネリー
あ、皆様ー。お腹が空いてるのなら「緑のた○きん」がありますよー。
お湯をかけて五分で美味しい○○○が☆

[厨房からコーネリアスをぺしぺしうりうりくりくりしながら(笑)]
(216)2006/07/29 00:14:21
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに「いやぁぁあぁ変態ー!」と人のことは言えない叫び(笑)
2006/07/29 00:15:02
学生 ラッセル
>>213
うん、ここに置いておくから好きなだけ飲むと良いよ。
みんなもね。

さて、ぼくはそろそろ休む時間だ。
賑やかな場からは去りがたいが、明日は早いのでね。
おやすみ、みんな。

[傍らにジョセフィーヌを侍らせてソファ(三台目)に*横になった*]
(217)2006/07/29 00:15:42
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/07/29 00:17:29
修道女 ステラ
>>211
そうですわね。考えておきますわ。
縛られてばかりでは、何も変わりませんから。
……それにしてもまだ、添い寝のお話をされるのですか?

[...は、やはりお寂しいのだ、とくすくすと笑って]

……貴方のその自由な生き方が、少しだけ羨ましいのです。

[クインジーの寝そべるソファーの横に遠慮がちに腰掛けると、
コイフをそっと外す。長いブロンドがさらさらと揺れるのを
慌てて押さえながら、聞こえるか聞こえないか位の小さな声で]

……クインジー様がお眠りになるまでは、ここにおりますよ。
(218)2006/07/29 00:17:32
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルにタオルケットをそっとかけた。
2006/07/29 00:18:18
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー「エプロンを脱がせていいですか?」厨房|*・)ノシ))*´Д)
2006/07/29 00:18:31
修道女 ステラ
あんまりコイフ脱ぎたくなかったんだけどねぇ。
2006/07/29 00:19:17
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/07/29 00:20:07
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/07/29 00:20:15
お嬢様 ヘンリエッタ
[ラッセルの食べたスイカと自分の食べたものを台所に片付けるとソファにちょこんと座った]

お休みなさいませ、王子様。

[ミ○キーを口の中でもごもごさせている]
(219)2006/07/29 00:20:50
修道女 ステラ
帽子というか、コイフはベールだから
取るとか脱ぐとかいうより外す方が正しいのかと思った。
違うかもしれない。けどまあいいや。
2006/07/29 00:20:51
のんだくれ ケネス
[マディラワインの栓を抜き、グラスに注ぎ入れ]

中身はイカれちゃいねぇようだな…

[一気に飲み干した]
(220)2006/07/29 00:21:35
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/29 00:22:11
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/07/29 00:22:49
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアス「だめぇエプロンはメイドの命なんですから!」とガード中(笑)
2006/07/29 00:23:03
のんだくれ ケネスが「時間を進める」を選択しました
お嬢様 ヘンリエッタは、エプロンだけ残せば・・・、と独り言。
2006/07/29 00:23:42
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/07/29 00:23:43
学生 ラッセル
はだえぷwwww
2006/07/29 00:25:36
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタ「そうか、命のエプロンだけ残せば!」と納得(するのか(笑))
2006/07/29 00:26:16
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー「えーい、よこしなさい!」とエプロン剥ぎ取り中(笑)
2006/07/29 00:26:46
お嬢様 ヘンリエッタは、見習いメイド ネリーに笑顔でぐっb
2006/07/29 00:27:19
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタ→ネリー 狼判定wwwb

なんちて。
2006/07/29 00:27:49
のんだくれ ケネス
>>218
シスターだか何だか知らねぇが、面倒臭ぇ生き方だ…

[吐き捨てるように呟き、残りのワインをラッパ飲み始めた]
(221)2006/07/29 00:28:51
お尋ね者 クインジー
[口角をあげてくつくつと笑い]

>>218
寂しいのはどっちだか・・・・くくくっ

まあ、いい・・・・・俺が寝るまでじゃなく、目が覚めるまで傍にいろ。

[ぐいとステラの腰に腕を回し広めのソファーに身を横たえさせた]
(222)2006/07/29 00:30:19
見習いメイド ネリーは、エプロンをガードしているが、結び目は解けかけている!(笑)
2006/07/29 00:30:27
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスの声の聞こえた方向には顔を向けずに、物悲しそうに微笑んだ。
2006/07/29 00:31:13
学生 ラッセル
こーいーのはーはーをーさかせまーしょおー
もうひとーはなー ここらでー ぱっとさかせ、まーしょっ♪
2006/07/29 00:31:18
修道女 ステラ
2006/07/29 00:31:41
見習いメイド ネリー
oO(エプロンだけ残したらそれはつまり裸えぷろんじゃ……)

[いちおう気づいた]
(223)2006/07/29 00:31:53
学生 ラッセル
遅いよ。
2006/07/29 00:32:28
学生 ラッセル
来るか初ピンク!
2006/07/29 00:34:06
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー「ほーら、もう少しぃぃいいぃぃ♪」厨房|*・)ノシ))*´Д)
2006/07/29 00:34:12
見習いメイド ネリーは、「あっ…おのれぇえ」とうとう取られた!厨房|*>)つ))*´Д)b+
2006/07/29 00:37:14
修道女 ステラ
>>222
[...は、突然姿勢を変えられて驚き、急に近くなったクインジーとの距離に顔を真っ赤にして、口をぱくぱくと動かしている]

……あの、あの……私……居るだけでは駄目なのですか……
ああでもそれじゃ添い寝とは言いませんよね、そうではなくて…

[クインジーが本当に眠そうな顔をしている事に気付いて]

……わかり、ました……今日だけ、ですわよ?
(224)2006/07/29 00:37:38
修道女 ステラ
おいしいかも。

クインありがとー!!眠かったらすみません。
2006/07/29 00:38:23
吟遊詩人 コーネリアスは、「エプロンとったどー!」(満面の笑み)厨房|*・)ノシ))*´Д)
2006/07/29 00:39:36
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに取られたエプロンの運命を思い涙している(なに
2006/07/29 00:41:50
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラの腰に腕を回したまま*すぅすぅと寝息を立て始めた*
2006/07/29 00:44:16
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーにお辞儀。エプロンは有効に活用します(真顔)
2006/07/29 00:45:15
見習いメイド ネリー
コーネリアス様、エプロン……返してください。
そのエプロンが無いと……私……っ。

[涙目で見上げているが、もちろん嘘泣きだ(笑)]
(225)2006/07/29 00:45:25
のんだくれ ケネス
[いつの間にか空になったワイン瓶を投げ捨て、胸ポケットからバタフライナイフを取り出す。暫くガチャガチャと弄り回し、ピタリと動きを止め、自らの左腕に突き立てようとするが]

…今日は気分じゃねぇ…

[ガチャリと派手な音を立ててナイフを折り畳み、しまった]
(226)2006/07/29 00:45:38
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに「ホラよ、酒の礼だ…」
2006/07/29 00:45:57
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2006/07/29 00:46:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>225
[涙目(嘘)を見つめながら、顎をくいっと持ち上げる。]

このエプロンがないと……どうなるのですか?
(227)2006/07/29 00:48:02
見習いメイド ネリー
>>227
そのエプロンが無いと……!
(洗い物や手洗い後にエプロンで拭けないじゃないですか)

な、なんでそんないぢわるをなさるんですか……

[瞳を潤ませているが、言うまでも無く演技]
(228)2006/07/29 00:51:49
修道女 ステラ
(う、やっぱり体格の大きな方は力も強いのですね……
 手を回されているだけなのに、身動きできやしませんわ)

[クインジーの寝顔を見上げて、聞こえないように声をひそめ]

……お疲れなのですね……。寝顔はこんなに可愛らしいのに、
どうして普段は眉間に皺を寄せてお酒を飲んでいるのでしょう。

いえ、可愛らしい等と言っては失礼にあたるかもしれません…
それでも、不思議な事ですわ……居場所のある心地良さは。
私は、人のお側に居ても良いのですね……

[そう呟くと、いつしかうとうとと*眠り始めた*]
(229)2006/07/29 00:55:09
修道女 ステラ
だって狂信じゃから、人狼サイドやん。村人の敵やん。

つかクイン最高。マジありがとうございます。
2006/07/29 00:56:24
吟遊詩人 コーネリアス
>>228
[潤んだ目(大嘘)を覗き込みつつ]

…それだけですか?
あなたのエプロンは、メイドとしての役割だけでしょうか?
あなたは、エプロンを着けていないほうが魅力的だと思うのですけどね?ふふ。

[ものっそい真顔のつもり]
(230)2006/07/29 00:57:52
のんだくれ ケネス
あ~ぁ、つまんねぇ…
生きてンのも、死ぬのも…

[ボソリと呟き、そのままソファーを占拠して*眠りに落ちた*]
(231)2006/07/29 01:04:01
見習いメイド ネリー
>>230
[コーネリアスの真剣な瞳(に見える)に僅かに戸惑いつつ]

でもエプロンつけてないと……なんだか……

oO(油はねると服に直接つくし衛生面でも……まぁ手拭きにも使用してるけど)

……いや、そもそも。
「着けてない方が魅力的」とかそういう理由で剥ぎ取ったんじゃないでしょう!

[ズバリと指摘してみた]
(232)2006/07/29 01:05:22
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアス「エプロンは有効に活用します」とか言ったくせにー(ぺしぺし
2006/07/29 01:06:11
吟遊詩人 コーネリアス
>>232
[戸惑いのほうは演技か本気かと疑いつつ]

私は、この白いフリルエプロンはあなたに合わない、と思っただけですよ。
料理する際に火傷などするようなら…。私が「痛みなど感じないように」して差し上げますしね。

それに…。
着けるなら別のエプロンがいいのではないでしょうか?ふふ。

[エプロン剥ぎ取りに別の目的があることは大いなる秘密☆のため、思いっきり論点ずらし]
(233)2006/07/29 01:15:10
見習いメイド ネリー
>>233
[痛みを感じなくなる方法ってなんだろうヤバイ方法じゃないよねとか考えつつ(笑)]

……。別のエプロンですか。
念の為に聞きますが、たとえばそれはどのようなエプロン?

[「その返答次第によっては渾身グーパンチが飛びますヨ☆」という視線で見詰め]
(234)2006/07/29 01:19:09
学生 ラッセル
この方たちはのほほんとしてるのか殺伐としてるのか。
2006/07/29 01:23:11
吟遊詩人 コーネリアス
>>234
[薬が切れたらどうなるかわかりませんがね、と心の中で答えつつ]

どのようなエプロンか聞きたいのですか?…いえ、これはむしろ私に答えさせたいのですかね?ふふ。

渾身グーパンチが欲しいわけではありませんが…。
あえて、はっきりいいましょう。

ピ ン ク の ハ ー ト 型 ふ り ふ り エ プ ロ ン !! (どーん)

…(*´Д`)ハァハァ
(235)2006/07/29 01:31:45
見習いメイド ネリー
>>235
……、あああっ、頭が……!?

[頭をおさえて床に座り込んだ。何かの記憶が刺激されたようだ]

……うふふふ。

[でも十秒で回復]

期待を裏切らないコーネリアス様にプレゼント☆

[立ち上がりながらの心をこめた渾身張り手だ(笑)]
(236)2006/07/29 01:36:53
見習いメイド ネリーは、取られたエプロンは今夜は諦めてして寝る事にした (-。くすん
2006/07/29 01:37:23
見習い看護婦 ニーナ
[コップ一杯の水を六時間かけて飲みきった]

…いけない、飲みながら寝てたみたい
えと、レモンと塩がなんとかって夢を見たような

[レモンと塩をほうばる]

すっぱくて、塩辛い。やっぱり水が一番だわ
(237)2006/07/29 01:44:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>236
[張り手をさらっと受け流しつつ(受けるのか)]

大丈夫ですか?なにかの記憶に刺激されたご様子。
きっと、気分が「良く」なったのでしょう。
お部屋までお送りしますよ。昨日はベッドを占領してすいませんでした。
私を追い出してもよかったのですよ。

[…は、ネリーを抱え上げて部屋まで運ぶことにした。でもその前にやることがある。]
(238)2006/07/29 01:53:20
吟遊詩人 コーネリアス
[ネリーから奪い取った白いエプロンを、ソファーで寝ているラッセルの傍らにいるジョセフィーヌに着せることにした。]

ジョセフィーヌ嬢。
白い身体のあなたには、白いエプロンが良く似合う。
そしていつか、白いエプロンを私の手で振り解いて、その首を…。ふふ。

…しかしこれは、裸エプロンになるのでしょうか(悩
(239)2006/07/29 01:58:46
見習い看護婦 ニーナは、ニヨりながら*寝た*
2006/07/29 01:58:53
見習いメイド ネリー
>>237
(ニーナさまー。いくらなんでも塩レモンはさすがに食い合わせが(笑))

>>238
oO(今日は受け流された!?……この吟遊詩人、できる……っ!!)

[衝撃を受けながらも、黙って運ばれる事にした]
(240)2006/07/29 01:59:22
見習いメイド ネリーは、ジョセフィーヌを見て、ひろしくんの姿が見えない事に気づいた。
2006/07/29 02:00:53
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに「機会あれば水以外を飲ませてあげますからね」(にっこり)
2006/07/29 02:02:13
見習いメイド ネリー
oO(ひろしくん、どこに行ってしまったんだろう)

[男(コーネ)に抱かれながら、別の男(ひろしくん)を想う娘(笑)]

コーネリアス様は案外「力持ちさん」でいらっしゃるんですね。

[うとうとしながら]
(241)2006/07/29 02:08:18
吟遊詩人 コーネリアス
[…は、ジョセフィーヌのエプロン姿に満足(*´Д`)ハァハァすると、ネリーを抱えて部屋へ移動中。]

そういえば、ジョセフィーヌ嬢といつも一緒の生身標本君がいらっしゃいませんね。
メイドさん、心当たりはありますか?(くすくす)

…心当たりがあっても、離す気はありませんがね。
このまま私の腕の中で眠ってしまってもいいのですよ?
(242)2006/07/29 02:13:00
見習いメイド ネリー
心当たりと言っても……(うーん)
……明日ラッセル様にお聞きしようと思いますわ。

[コーネリアスにもたれて半分眠りかけ]

つか、今度エプロン弁償してもらいます。

[さっきまで囁き声だったのに、ここだけハッキリと]
(243)2006/07/29 02:19:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>243
[自分の腕の中で眠りかけているネリーの頭をぽんぽんと撫でて]

そうですね。
生身標本君は、きっと今頃スイカと同じように冷え切って幸せでいると思いますよ(なぜか自信満々)

…エプロンはあなたに似合うものを見繕って弁償することにいたしましょう。
エプロン以外のものは、なくなっているでしょうけどね。ふふ。

[…は、平然と当たり前のようにネリーの部屋に到着すると、そのままベッドにネリーを寝かしつけた。]

このまま眠ってしまうのがいいでしょう。私が、私でいられるうちに。
(244)2006/07/29 02:29:19
見習いメイド ネリー
>>244
すいかと……しあわせならそれでいいのですわ。
私は彼のしあわせを祈りつつ眠るのです。

[眠気で言っている事が意味不明]

あのエプロン気に入ってたんですからそれなりのものを期待してますわ。おやすみなさいませ。

[寝かしつけられて*眠りの世界へごーとぅーへぶん*]
(245)2006/07/29 02:35:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>245
[眠りの世界へ誘われたネリーを見て微笑みつつ、思わずその首を見つめる。]

細い首ですね。音を鳴らしたら、どんな声で鳴いてくれるのでしょうか?
…私は。私は。このままなら…。

なにもかも取り戻す代わりに、私を失うのでしょう。
おやすみなさい、メイドさん。……ネリーさん。

[…は、眠るネリーをじっと見つめ、その側で寝顔をずっと*見ていた*]
(246)2006/07/29 02:46:49
見習いメイド ネリーは、喉の渇きで目を覚ました。身体が水を欲している……!!
2006/07/29 04:33:29
見習いメイド ネリー
……あれ、コーネリアス様?
夏とは言え毛布無しで寝ると風邪引きますよー。

[コーネリアスの鼻を抓んだり、擽ってみたり、縛り上げたり、ありとあらゆる方法で寝てる事を確認した後に床に布団を敷いて寝かせた]
(247)2006/07/29 04:36:07
見習いメイド ネリーは、水を求めてふらふら徘徊。水ウウウウウもしくは麦茶アアアア!
2006/07/29 04:36:25
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーが徘徊している姿を見つけ、立ち止まった。
2006/07/29 04:41:18
冒険家 ナサニエル
ふぅ……身体はさっぱり、心もすっきりというところだな。

おや? ネリーじゃないか? また、夜食でも作りに来てるのか?
(248)2006/07/29 04:43:09
見習いメイド ネリー
「確か麦茶があったはず」ということで。
今現在私は厨房にきていまーす。

[寝惚け眼で実況中継しつつ冷蔵庫に歩み寄った]
(249)2006/07/29 04:44:47
見習いメイド ネリーは、冷蔵庫の扉をあけた。
2006/07/29 04:45:15
見習いメイド ネリー
[冷蔵庫の中に無事麦茶発見。麦茶の隣にひろしくんも発見(笑)]

……あらこんなところにひろしくん♪(字余り)

[たいていの事には動じないメイド。ぺたぺた触って彼のひんやり具合を見てから冷蔵庫の扉を閉めた]

たまねっぎーたまねぎあったわねッ。
(250)2006/07/29 04:46:29
見習いメイド ネリーは、歌ってる所をナサニエルに見られた!!(笑)
2006/07/29 04:46:41
冒険家 ナサニエル
[ネリーがエプロンをしてないことに気付き、訝しげに眉を寄せた]

。o(あれ。いつもと少し格好が違うじゃないか。メイド服にエプロンは必須だろうに!!)
(251)2006/07/29 04:47:49
冒険家 ナサニエルは、無意識に拳を握りしめて震えている。
2006/07/29 04:47:56
見習いメイド ネリー
あっナサニエル様!
こんばんはー……もしくはおはようございますですか?

[ナサニエルにもコップに注いだ麦茶を薦めつつ]
(252)2006/07/29 04:48:09
冒険家 ナサニエル
。o(それにしてもえらくご機嫌なような。それとも寝惚けてるんだろうか?)

[...はネリーの鼻歌を聞きながら疑問に思いつつ、声を掛けてみた]

なんだ、飲み物を探してたのか……。喉でも渇いたのか?
(253)2006/07/29 04:50:10
冒険家 ナサニエル
どっちかというとまだ「こんばんは」だな。
「おはよう」でも良いんだが……あの夢は思い出したくない。酷い悪夢だった……。

[麦茶を受け取り、先ほど見たアーヴァインの出てきた夢をざっと解説した]
(254)2006/07/29 04:52:09
冒険家 ナサニエルは、話し終えて、麦茶を口に運んだ。
2006/07/29 04:52:23
見習いメイド ネリー
えぇ、この季節は北国生まれの私には堪えます……。
めっちゃ眠いんですけど無性に喉も渇いて。
眠気と喉の渇きは喉の渇きが勝ちますね。

[...は、ナサニエルが震えてる事に気がついた]

寒い……はずはないし。夏風邪ですか?
(255)2006/07/29 04:55:56
冒険家 ナサニエル
っと、ちょっと失礼するよ……。

[と冷蔵庫を覗き込み、白玉あんみつ>>132に気付いた]

こいつはいいな。よく冷えてて美味そうだ。……貰っても良いんだろうか?
(2006/07/29 04:56:50、冒険家 ナサニエルにより削除)
見習いメイド ネリー
>>254
……アーヴァイン様が?
「ただの夢」と言ってしまえばそれまでですけど。
なんだか怖い。夢見悪くなりそうな。

[僅かに眉を寄せて]
(256)2006/07/29 04:58:10
冒険家 ナサニエル
や、風邪じゃあないんだけどな……。アーヴァインがさ。全裸で逆さ吊りで首がぱっくり股間がもっこりで血まみれスプラッタだったのさ。

……何言ってるんだか自分でもさっぱりだな。まあ、あんまり思い出したい夢でもなかったんだよ。その癖妙に意識に残ってるんだけどね。
(257)2006/07/29 04:59:24
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーに苦笑しつつ、冷蔵庫の中を覗いてみた。
2006/07/29 05:00:15
見習いメイド ネリー
でも大丈夫ですよ。どんなに怖くても夢は夢です!
明日になれば、元気な姿を見せるはずですっ!!

[...は、アーヴァインが「明日は娘の誕生日なんだ」と言ってたのを思い出した]

……いや、うん。ダイジョウブダイジョウブ。
ダイジョウブダトオモイマスワ(棒読み)
(258)2006/07/29 05:04:50
冒険家 ナサニエル
>>132
[ガラスの器に入った白黒のデザート。餡蜜がかかった白玉と餡子が...の視線を捉えた。十二分に冷えたそれを取り出しつつ、ネリーに尋ねる]

む。この白玉あんみつ……なんか幾つもあるけど、食べちゃって良いものなのかな? 俺、結構甘いもの好きなんだけど。
(259)2006/07/29 05:05:08
冒険家 ナサニエルは、そう尋ねながらもスプーンを手に持ち、食べる気満々だ。
2006/07/29 05:05:26
見習いメイド ネリー
>>259
どうぞどうぞ。良ーく冷えてますわ。
たくさん食べて嫌な夢は忘れて、ぐっすりとおやすみなさいですわッ。
(260)2006/07/29 05:07:38
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーの反応に首をかしげたが、意識は白玉あんみつにかかりっきりだ。
2006/07/29 05:08:04
見習いメイド ネリーは、死亡フラグ踏んでるアーヴァインを心配しつつ麦茶を一気飲み!
2006/07/29 05:08:11
見習いメイド ネリー
oO(大丈夫大丈夫。死亡フラグとしては「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」よりかは弱いはずだし)
(261)2006/07/29 05:10:13
冒険家 ナサニエル
>>258
[安心と納得を込めて強く頷いた]

ああ、そうだよな! 所詮夢は夢だしヤツがどんな性癖をしてようと関係ない! いや、そっちの話じゃなかったか。

>>260
ともかく。貰って良さそうなら存分に頂かせてもらうぜ。とりあえずアーヴァインの分は俺が食う!

[宣言するや否や、ものすごい勢いで食べ始めた]
(262)2006/07/29 05:11:03
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルの食べっぷりに感心している。
2006/07/29 05:14:12
冒険家 ナサニエル
うん、やっぱり白玉はこの食感と喉越しが一番大事だよな。よく冷えてる割に固くもなってないし、餡子が引き立つ位のほのかな甘み。餡の甘さもくどくないし、これ……結構いい処のやつなんじゃないか?

[あっという間に一皿を平らげ、更にもう一皿。幸せそうに頬張った]
(263)2006/07/29 05:18:44
冒険家 ナサニエルは、二皿目を食べ終え、冷蔵庫の方をじーっと見た。
2006/07/29 05:19:14
見習いメイド ネリー
そこまで褒められると少々照れますね。
ありがとうございます。また今度お出しいたしますね。

[にこにこと嬉しそうに微笑みながら器を手早く洗い]
(264)2006/07/29 05:23:13
見習いメイド ネリー
あ、それでは私はそろそろ失礼いたします。
ナサニエル様もあまり夜更かしをなさいませんように。

[というか、もう朝です(笑)]

おやすみなさいませー。
(265)2006/07/29 05:24:36
冒険家 ナサニエル
。o(あと一皿くらいは入るな……冷蔵庫にはまだ何皿か残ってたし……食べちゃってもいいかな)

[問いかけるような視線をネリーと冷蔵庫の間で往復させた。自分でも気付かないうちに、空になった二皿目をスプーンで突付いていた]

……んー。。。もう一皿くらい、貰っても良いよな?
(266)2006/07/29 05:24:41
見習いメイド ネリーは、冒険家 ナサニエルに「コミットお願いしまーす」と手旗信号で伝えた。
2006/07/29 05:26:55
見習いメイド ネリー
[...は、皿に手をのばすナサニエルに親指を立てた。余った材料で手早く白玉あんみつ作成して]

二皿追加いたしますね。器は流しに置いておいてくださいませー。
では失礼しまーす。

[一礼すると厨房を出て自室に戻った]
(267)2006/07/29 05:40:42
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスが完全に寝ているのを再び確認して(笑)*ベッドにもぐりこんだ*
2006/07/29 05:41:06
冒険家 ナサニエルが「時間を進める」を選択しました
冒険家 ナサニエル
>>264
[ちょっと驚いたように眉をぴくりとさせた]

そうなのか、ネリーが作ったのか! よし、じゃあ遠慮なく三皿目をいただこうかな。
(268)2006/07/29 09:07:49
冒険家 ナサニエル
>>267
[白玉あんみつを作る手際を感心したように眺めた]

お、ありがと! それじゃあ早速…頂きまーす……うむ、やはり出来立ては弾力が一段と良いね。糖蜜もよく絡んで味わい深い……これこそ至福の味覚というものだな。

[ネリーが出て行った後も一人で解説しつつ完食した。更に冷蔵庫を漁ろうとして]

……さすがにこれ以上はやめておこう。ふぁ……さて、しばらくまた寝てこよう……
(269)2006/07/29 09:12:14
冒険家 ナサニエルは、見習いメイド ネリーの手旗信号に「了解」とサインを返し、部屋に*戻っていった。*
2006/07/29 09:12:42
修道女 ステラ
さて、咳が止まらないリアルマゾですおはようございます。

大変な事に気付いてしまいました。
狂信として占い騙りに出たものの、狼に白を出す気はあっても
村人に黒を出す気はありません。どうやって設定を活かそうやら。
つまりもう表では村側能力者として引っ込みつかないのですわ。

1090のネリーも確か狂人だけどナサに白出してたよね。
とりあえず最愛のクインジーには白を出すとしてー

狂信アピールっつったら喰わないで!くらいになっちゃうなぁ。
2006/07/29 09:32:21
修道女 ステラ
ありがちなネタとして、人狼側だから村人に近寄れない事に
しようかな。夜は教会で人狼の仲間と落ち合ってるからとか。
ルーサーおらんけど、それなら教会で怒られる理由できるし。

なんかもうそれしか選択肢無いような気がして来た。
これでクインが真占い師なんかだったら、わろすー
2006/07/29 09:35:44
修道女 ステラは、目を覚ますと、そっとクインジーの腕の中から抜け出て来た。
2006/07/29 09:39:10
修道女 ステラ
[...は、まだ寝息をたてているクインジーを起こさないように]

クインジー様、素敵な夢を見させて頂いて感謝致します。
こんな風に、人のお側で眠ったのも本当に久しぶりでした。
貴方はとてもお優しい方なのですね……

[...は、ブロンドを緩く結わえ、コイフを被って整えると
 いつもと同じように、タオルケットをクインジーに掛けた]

教会へ行ってまいりますわ。なんだか嬉しくて……
マゾ神様はちゃんと見ていらっしゃる。感謝の祈りをしなければ。
(270)2006/07/29 09:46:09
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーの髪を撫でようとしたが、恥ずかしくなって手を引っ込め*教会へ*
2006/07/29 09:47:59
修道女 ステラ
あ、ごはん作るの忘れた。多分誰かが作ってくれるじゃろー(笑)
2006/07/29 09:50:34
修道女 ステラ
目が覚めるまで側に、はさー…クインのアクションが必要だから
それまで一切喋れないというか移動できないのはきちーぜよ。

なので起こさないように脱出しました。クインごめんね☆
ほんじゃら本日もリアルマゾだすわー。
2006/07/29 10:02:32
お嬢様 ヘンリエッタ
[ぱちっと目を覚ますと伸びをして、ソファーで寝てしまったことに気がついた]
・・・!
あうわわわ・・・王子様、気づいてませんわよね!

[慌てて立ち上がり床に落ちたタオルケットをラッセルにかけた]
王子様、汗・・・暑そ・・・

[起こさぬようそーっと髪を触ると、さっと手を引きアイスノンを置いた]
(271)2006/07/29 10:41:54
お嬢様 ヘンリエッタ
[しばらくラッセルを見ていたが、思い出したように呟いた]
・・・そうだ自由プールの時間!名残惜しいですがいきませんと!


王子様とも今度泳いでみたいな・・・

[ソファーから落ちかけているジョゼフィーヌを定位置に戻すと元気よく*走っていった*]
(272)2006/07/29 10:46:24
のんだくれ ケネス
[乱暴に頭を掻きながら起き上がり]

クソッ!
寝過ぎた!

[腹立ち紛れにテーブルを蹴れば、置き去りにされていたグラスと皿が落ちて砕け…]
(273)2006/07/29 17:37:21
のんだくれ ケネスは、割れたグラスと皿を放置したまま、どこかへ*出かけて行った。*
2006/07/29 17:39:34
お嬢様 ヘンリエッタ
[ぱたぱたと帰ってきた]

ふう、今日もまだ25メートルは泳げませんでしたわ・・・でもでも、着実に前に進めているわけですから、良いのです!

・・あら?

[割れたグラスに気づき、片付けようと手を伸ばした]
(274)2006/07/29 19:50:06
修道女 ステラ
ここでエッタは怪我をするところかもしれないので見ておく。


本当の事を言うとクインとの会話の為のpt温存。
2006/07/29 19:53:22
お嬢様 ヘンリエッタ
あっ・・・!

[グラスに触れ指を切って慌てて手を引っ込めた]

いたっ・・・あぶないんですの・・・

[溢れる血を気にしつつ*救急箱を探しに行った*]
(275)2006/07/29 19:53:36
修道女 ステラ
うーん王道。やはり出て来なくて正解であった。
2006/07/29 20:00:49
牧童 トビー
ぬぅ…

例によって例の如く、またわしのらう゛ぁーが襲われたんじゃー

[...は、家鴨の唐揚げをテーブルに置いて*もそもそ*]
(276)2006/07/29 21:37:54
のんだくれ ケネスは、血の付いたままのナイフを手に、戻ってきた。
2006/07/29 21:43:50
のんだくれ ケネス
いいな…
やっぱり流れ出てすぐの血ってのはいい…

流れ落ちちまった血にゃ、なんの狂気も宿っちゃねぇ…
(277)2006/07/29 21:56:11
のんだくれ ケネス
[クツクツと笑いながらソファーに寝そべり、血塗れたナイフを弄りまわし]

やっぱり…乾いちまったら意味無ぇよなぁ…

[先端を、ぷつりと自分の指に突き刺した]
(278)2006/07/29 22:13:46
牧童 トビー


よー考えたら、わし狼じゃけ獣姦になりゃせんのじゃのう…

異種配合?
どっちにしろ変態性に変わりは無さそうじゃき、気にしないでおくんじゃー
2006/07/29 22:33:11
のんだくれ ケネスは、指先から滴り落ちる血を、じっと見つめている。
2006/07/29 22:37:05
修道女 ステラは、教会から戻って来るなり、ケネスの指先の血にぎょっとした。
2006/07/29 22:38:35
修道女 ステラ
ごきげんよう、皆様。今日も蒸し暑いですわね。

グレン様からバナナを頂いてまいりましたわ。
やはりこれは冷やしておいた方が良いのでしょうか……

[確か吊るすものだった筈、と首を傾げてバナナを冷蔵庫へ]
(279)2006/07/29 22:44:55
お嬢様 ヘンリエッタ
お嬢様 ヘンリエッタは修道女 ステラに独り言を促した。
2006/07/29 22:46:02
のんだくれ ケネス
[人の気配に僅かに視線を動かすが]

…なんだ、堅ッ苦しいシスターか…

[すぐにまた、視線を戻した]
(280)2006/07/29 22:50:26
修道女 ステラ
近付いてはいけないような
あう、ごめんなさい

誰か早く戻って来ましょうよ
2006/07/29 22:53:05
お嬢様 ヘンリエッタ
[手を押さえてぱたぱた走っている]

救急箱がみつかりませんの~
(281)2006/07/29 23:04:48
修道女 ステラ
(ノ´Д`)ノ えったー えったがきたー
2006/07/29 23:06:00
のんだくれ ケネス
まだ探し回ってたんだwwwwwwww
2006/07/29 23:08:00
修道女 ステラ
>>281
ごきげんよう、ヘンリエッタ様。
……どうなさったのですか、その血は……
指の血はなかなか止まりませんわ、余った絆創膏で宜しければ。

[...は、小さな絆創膏をヘンリエッタに手渡し、急いで渡した]
(282)2006/07/29 23:11:48
修道女 ステラ
ああ、久しぶりの誤字
2006/07/29 23:12:26
修道女 ステラは、久しぶりに誤字って中の人が凹んでいる。
2006/07/29 23:12:47
お嬢様 ヘンリエッタ
あう、ステラ姉さまありがとうございますの・・・

[片手でもたもた絆創膏を貼ろうとしつつ上手くゆかない]

先ほど落ちていたお皿を片付けようとしたら、切ってしまいましたの。ちょっと危険ですわ。
(あれは何方か片付けたのかしら?)
(283)2006/07/29 23:15:34
修道女 ステラ
>>283
風のような速さで、ネリー様が箒と塵取りをお持ちになって
欠片も残さず綺麗に片付けてくださったのを見かけましたわ。

その場で転んでしまわれる事が無くて、本当に良かったです。
(284)2006/07/29 23:18:08
のんだくれ ケネス
[ステラとエッタを、視界の端だけで見て]

止めちまうのかよ…勿体無ぇ…
(285)2006/07/29 23:19:26
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスからんでこいよwwwwwww

こっちは精一杯なんだからwwwwwwwwwwww
2006/07/29 23:21:34
お尋ね者 クインジー
[睡魔に取り憑かれでもしたようにこんこんと眠っていたが、夜がふけるに付け時折苦しそうな呻き声をあげる]

・・・・・・・・・んんっ!!

・・・・

やめろーーーーっ!!俺に近寄るんじゃねぇーーー!!


[がば!と起き上がり自分の声で目を覚ました。]
(286)2006/07/29 23:22:34
お尋ね者 クインジーは、ばつが悪そうにきょろきょろと周りを見回して頭を掻いた。
2006/07/29 23:24:07
修道女 ステラ
>>285
(ケネス様は、血を見るのがお好きなのでしょうか…?
いつも自らの血をご覧になっては、嬉しそうにしていらっしゃる…)

>>286
[...はクインジーの声に驚いて、
 夕飯を作ろうと手にしていたエプロンを取り落とした。]
(287)2006/07/29 23:25:43
のんだくれ ケネス
[訝しげな視線をクインジーに向け]

ンだよ…
五月蠅ぇな…
(288)2006/07/29 23:26:41
お尋ね者 クインジー
んぁっ!?
寝ぼけてたのか・・・・・しまらねぇなぁ。(苦笑

[日が既にとっぷり暮れているのを確認しながら]

よう、三人さん。こんばんわでいいのか?
(289)2006/07/29 23:28:12
修道女 ステラ
>>289
こんばんは、でよろしいかと。よくお眠りでしたね。
随分うなされていたようですが、何か悪い夢でも…?

いえ、思い当たる事が無ければ何も仰らなくて結構ですわ。
(290)2006/07/29 23:32:21
のんだくれ ケネス
中の人、叉焼切ろうとしてマジ指切っタ━━━━(´Д`;)━━━━!!!

痛ぇーーーーーっ!!
2006/07/29 23:34:11
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーに、興味なさげに適当に手を振った。
2006/07/29 23:34:46
お尋ね者 クインジー
.o0(・・・・あいつらが出てくるってことは深夜も近いってことだな・・・・くそっ!忌々しい!!)

[ぼそぼそと一人ごちながら、指先から血を流したままのケネスを見て]

>>288
お楽しみタイムを邪魔しちまって悪かったなぁ

・・・・だがよぅ、楽しみたいなら見えないところでやってくれ。
俺ぁ、まだしも婦女子が見て喜ぶ場面にゃ見えねぇぜ。くっくっく
(291)2006/07/29 23:34:49
修道女 ステラ
まさか

ほんとにクインが真占い師だとかそういうことは

なかろうな
2006/07/29 23:36:46
お嬢様 ヘンリエッタ
[ケネスの声にびくっとして、なんとか絆創膏を貼った]

・・・。

[こそこそとステラに近寄った]
(292)2006/07/29 23:37:28
吟遊詩人 コーネリアスは、ネリーの部屋で目を覚ました。簀巻きで。
2006/07/29 23:39:07
のんだくれ ケネス
>>291
[煩わしそうにクインジーを睨み]

テメェの血ィ見んのに、何でいちいちお前らの許可とんなくっちゃなんねぇんだよ…!

[起き上がり、服で乱暴に血を拭うと]

…やめだ!
余計な茶々が入りやがった…!
(293)2006/07/29 23:39:27
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/07/29 23:42:35
吟遊詩人 コーネリアス
oO(何故ぐるぐる巻き?目を覚まさないようにですか?あのメイド…できる!(何)

…ふ。

[微笑み一つで縄はぼろぼろと解けていった。これぞ吟遊詩人の成せる業。]
(294)2006/07/29 23:42:38
修道女 ステラ
>>292
[...は、ヘンリエッタが服の裾を掴んだのを見て]

ヘンリエッタ様……大丈夫ですわ。
絆創膏を貼るのを手伝って差し上げられなくてごめんなさい。
私が指に巻いている絆創膏に引っかかってしまいますわ。
これでお揃いになってしまいましたわね。

[くすくすと笑うと、ヘンリエッタの口に小さな飴を放り込んだ]
(295)2006/07/29 23:43:11
見習いメイド ネリー
今日もリアルがマゾい罠(笑)
2006/07/29 23:45:43
吟遊詩人 コーネリアス
[おもむろに解けた縄をベッドで寝ているネリーの首に巻きつけて、端はベッドに縛り付けた。]

いきなり起き上がると締まりますよ?
ちょっとしたお遊びということで。ふふ。

[…は、首に手をかけたい衝動を薬で抑えると、厨房へ向かった。]
(296)2006/07/29 23:47:43
吟遊詩人 コーネリアスは、ということで、デバポジに移動。厨房| ・)+
2006/07/29 23:48:44
修道女 ステラは、冷蔵庫にあるバナナは、ご自由にお召し上がりくださいませ。
2006/07/29 23:49:45
お尋ね者 クインジー
>>293
おうよ!
やりたきゃ個室かどこかの野っ原ででもしてくれ。
お前ぇの趣味に一々いちゃもん付ける気無ぇが、見たくないもん見せられる方はたまんねぇ。

[エッタの指先の絆創膏に気が付くと、立ち上がり頭をぐりぐり撫でながら]

>>292
ちゃんと消毒しておけ。
(297)2006/07/29 23:51:02
牧童 トビー
そーいや、全然囁いてないんじゃー

(´・ω・`)寂しいのう…
2006/07/29 23:51:42
牧童 トビー
ぐう…
(*7)2006/07/29 23:52:07
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラに、「昨晩はよく眠れたみたいだな。顔色がだいぶ良くなったぜ」
2006/07/29 23:52:23
吟遊詩人 コーネリアスは、冷蔵庫を開けた。バナナとひろし君を発見(笑)
2006/07/29 23:54:28
修道女 ステラ
>>297↓act
……有難うございます。本当にその……
自分でも驚くくらい、寝入ってしまいましたわ。

クインジー様も、今日はまだお酒を飲まれていないようですが…
きっと熟睡されていたのですね、お顔にソファーの跡が。
(298)2006/07/29 23:58:03
お尋ね者 クインジー
で、ステラ!!
バナナは冷蔵庫に入れたら黒ずむぜ?

まあ、黒いバナナが好きって言うなら構わねぇが・・・・

[・・・は、冷蔵庫からバナナを取り出すと皮を剥きレモン汁を振り掛けると一本ずつラップでくるんで冷凍庫へ]

これで何時でも美味くて冷たい冷凍バナナが食えるぜw
(299)2006/07/29 23:58:16
見習いメイド ネリーは、寝返りをうった拍子に首が絞まってしまった(笑)キュウウウウ
2006/07/29 23:58:45
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーの顔を見つめるなり、失礼だと思いつつもくすくすと笑った。
2006/07/29 23:59:06
お尋ね者 クインジーは、冷蔵庫の中で涼んでいる「ひろし君」はあえてスルーしたw
2006/07/29 23:59:23
のんだくれ ケネス
>>297
ケッ…五月蠅ぇ奴だ…

[左腕に付いた無数の疵痕をじっと見つめ]

痒い…

[治りかけの傷の上を、バリバリ掻き毟りはじめた]
(300)2006/07/29 23:59:53
修道女 ステラ
うそん


道理で冷蔵庫に入っているバナナを見ないわけだ
2006/07/30 00:00:50
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラの含み笑いにむっとしながら「うるせーー!」w
2006/07/30 00:02:24
吟遊詩人 コーネリアス
[ひろし君とバナナを見てふと思う。]

バナナはひろし君に入るのでしょうか?
…いやいや、間違えました。
バナナはおやつに入るのでしょうか?

だがしかし、ひろし君はひんやりと冷えていますし、バナナは冷えただけではただのバナナ。
ここは、バナナは凍らせたほうが利用価値があるというもの。
やはり長さや太さよりは硬さが必要でしょう。重要なのは硬さなんです。えぇ、相手がひろし君なら、ですよ?
…いやマテ、私はこんなおやつはいらないです、たぶん。

[思考0.7秒]
(301)2006/07/30 00:03:59
修道女 ステラ
>>299
[...は、慌ててクインジーに近寄ると、申し訳無さそうに頭を下げた]

あ、あの、ごめんなさい、そちらのバナナは……
いえ、バナナなんですけど、グレン様から頂いた……

その、皆様果物は冷蔵庫にお入れになりますでしょう?
ですので私てっきりこうした方が宜しいのかと……
(302)2006/07/30 00:04:03
吟遊詩人 コーネリアスは、考えているうちにバナナは冷凍庫に入ったようだw>>299
2006/07/30 00:05:08
修道女 ステラ
うわー、笑われてるかもしれない(冷や汗)
2006/07/30 00:06:57
見習いメイド ネリー
[苦しさでじたばた暴れる度に首はどんどん絞まっていく。完全に涙目になる。息が出来ない。頭が真っ白になり……そして彼女は……]

『とりあえず、犯人はコーネリアス』

[血文字(何)で記入]
(303)2006/07/30 00:07:31
お嬢様 ヘンリエッタ
[クインジーに頭を撫でられ、くすぐったそうに笑うと]

はい、大丈夫ですわ。

[ステラからもらった飴を口の中で転がしている]
もごもご
(304)2006/07/30 00:08:15
お嬢様 ヘンリエッタは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2006/07/30 00:08:30
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーの部屋におもむろに戻った。インスピレーションで(何
2006/07/30 00:08:59
お嬢様 ヘンリエッタは、お姉さまにお礼ですの。
2006/07/30 00:09:00
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタに感謝した直後、ネリーのptが素晴らしい事に気付いた。
2006/07/30 00:10:52
お尋ね者 クインジー
>>300
Σちょっと待て!!
直りきってないのに掻くと傷跡が残るぜ?

いいか・・・・・カサブタはこうやって血が出なくなってからゆっくりペリペリと・・・・・・ハァハァ・・・・

[ケネスの腕を掴みほぼ直ったカサブタを剥きはじめる・・・]
(305)2006/07/30 00:11:57
見習いメイド ネリーは、ptが獣の数字のまま逝きそうだ!(笑)オノレラフレンツェ(誰
2006/07/30 00:12:30
のんだくれ ケネス
そういえばこういう奴だったーーーーーwwwwwwww


さぁどうしようwwwwwwwwwwwwwwww
2006/07/30 00:14:19
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに、それは死亡フラグか?ニヨニヨ
2006/07/30 00:15:14
吟遊詩人 コーネリアス
>>303
[顔が白くなり、涙目になっているネリーを発見する。
身動きするたびに首に縄が食い込んでいる。その様子をうっとりと見つめた。]

意識を失う瞬間が一番美しいのですが…。見逃しましたかね?
でも、そのままでも十分綺麗ですよ、ネリーさん。
助けましょうか、どうしましょうか…。ふふ。

[血文字に気がつくと、おもむろに訂正した。]

『とりあえず、犯人は小山田○吾』(ぁ
(306)2006/07/30 00:15:28
見習いメイド ネリー
[...は、指に力を込めて縄を引きちぎった!これぞメイドの底力だ]

っ……、ふー。危うく冥土のメイドになる所だった。

[手鏡を取り出して首のあたりを眺め]

……あっ、赤くなってる……。
(307)2006/07/30 00:16:00
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー∑ メイド強えぇぇえぇえ(笑)
2006/07/30 00:18:21
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスのカサブタの虜…(*´Д`)ハァハァ
2006/07/30 00:18:48
見習いメイド ネリー
[...は、コーネリアスを涙目で睨んでいる!]

良くもノコノコ戻って来れましたわね、バスルームで髪を切る100の方法!(何)
おのれえええええ!私の玉の肌にッッ(笑)

[赤痣になっている箇所を見せつつ損害賠償を請求する勢い(笑)]
(308)2006/07/30 00:18:54
見習いメイド ネリーは、メイドはこれくらいでは滅びない(さっきまで死にそうだったのに
2006/07/30 00:19:34
のんだくれ ケネス
>>305
………おい、人の腕ひっ掴んで何してやがんだよ…!

[強引に腕を引き抜き]

疵痕なんざ消えようが残ろうがンなもんどうでもいいんだよ。
俺はただ、流れる血が…生きたまんまの血が見られりゃそれでいいんだ…

[腕に滲む血をウットリ見つめ、舐め取った]
(309)2006/07/30 00:20:26
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーこそ、次のマゾ神様に生まれ変わるのではないかと感じた。
2006/07/30 00:20:53
見習いメイド ネリー
oO(今の私ならマゾ神にも勝てるかもしれない……)

[むしろシスターの言うように次期マゾ神様(笑)]
(310)2006/07/30 00:22:44
のんだくれ ケネスは、マゾ神の正体がメイドだったとは初耳だ…
2006/07/30 00:25:24
修道女 ステラ
>>304
そうですわ、折角ですし…もし宜しければ。
以前お約束した通りに、お菓子作りを致しませんか?
簡単な物でしたら、傷も痛まずにできると思いますの。

丁度果物が沢山ある事ですし……
フルーツパフェなどいかがでしょうか。
(311)2006/07/30 00:26:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>308
…元気な人ですね(残念そう)

わかりました、わかりましたよ。(手を挙げつつ)
次に縄を巻くときは、タオルを間に挟むことにします。
そうすると、痕は残りませんからね?ふふ。

…赤痣、とても綺麗ですよ。首筋を隠すエプロンもないですし、みなさんに見せ付けてあげるといいでしょう。
そう、こんな痕もね…。

[…は、睨むネリーの頭を押さえつけると、首筋に、赤痣に思いっきり吸い付いた。]
(312)2006/07/30 00:27:42
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/07/30 00:28:20
修道女 ステラ
サドいコーネだなぁ。こういうのも好きだー!
2006/07/30 00:28:56
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスの強引に引き抜かれた腕を名残惜しそうに見ながら・・・ちぇっ!
2006/07/30 00:29:53
吟遊詩人 コーネリアス
死者蘇生!とか言って、唇奪いつつ飴渡すつもりだったのになぁ(´・ω・`)
脱出早いよorz

俺のターン!ドロー!(コラ
2006/07/30 00:30:24
吟遊詩人 コーネリアスは、首に飴を埋め込んだわけじゃアリマセン(苦笑)
2006/07/30 00:33:24
修道女 ステラ
[...は、不貞腐れて背中を見せているクインジーに首を傾げて]

クインジー様も、宜しければいかがですか?
その、私が果物を取り扱うとあまり良くないというか、
……また同じ事をしてしまうかもしれませんし。

包丁の使い方すらおぼつかない私に、色々教えて下さいませ。
(313)2006/07/30 00:37:06
お尋ね者 クインジー
[・・・は、はっ!と我に返り咳払いww]

>>302
ゴホン!!まあ、あれだ。
果物だって寒いのが苦手な種類もあるってこった。

あんまり無理せず判らないことは聞けばいい。
何でも一人で抱え込もうとしないこった。

[頬のソファーの跡を擦りながら笑った]
(314)2006/07/30 00:38:34
見習いメイド ネリー
>>312
人様に見せられるかああああああ!!(笑)
……これはどうオトシマエ、って、……え、……。

[首筋に熱い吐息と感触を感じて僅かに身を震わせる。身体の力が抜ける]

……っ……。

[ぞくぞくしながらも書類に「準強姦罪」の四文字を付け加えようとか考えている(何)]
(315)2006/07/30 00:38:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>311
もがっ・・・

パフェ!いいですわね~、作りたいですわね!

(王子様はパフェ、好きかしら?)
(316)2006/07/30 00:41:38
修道女 ステラ
エッタ、ラッセルと今日は会えないね。

なでなでなでなで。
2006/07/30 00:43:14
のんだくれ ケネス
…何か、酒ねぇのか…?

[戸棚を開け放ち、赤を一本手に取り]

こいつでいいか…

[手荒く栓を抜き、ラッパ飲みしながらソファーへ戻った]
(317)2006/07/30 00:43:40
お尋ね者 クインジー
[・・・は、喉飴を口の中で転がしながら・・・]

誰か喉飴欲しいやついるか?
俺の口移しになるけどよぉ。くくくっ
(318)2006/07/30 00:49:17
修道女 ステラ
ほしい。
2006/07/30 00:51:17
吟遊詩人 コーネリアス
>>315
おっと…。

[力が抜けかけたネリーの身体を支えつつ、唇を離す。
首筋には、縄による赤い痣と、もう一つ。明らかに違う内出血の痕。]

合意ならば罪は問われないでしょう?(にっこり)
そんなことを考えているのなら…それだから「意識を失う瞬間が美しい」のですよ。
なにも考えさせたくありませんからね。

…興が冷めました。
私は広間に戻ることにしましょう。メイドさんは、その首筋のままどうぞ数日過ごしてくださいね。ふふ。

[…は、ピンクのふりふりエプロンをこっそり置く(笑)と、ネリーを置いて部屋を出ていった。]
(319)2006/07/30 00:51:19
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーに「そこのシスターにでもやったらどうだ?」
2006/07/30 00:51:32
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスに、本人からの希望があったらな。くっくっく
2006/07/30 00:53:19
お嬢様 ヘンリエッタは、素直になればいいのに・・・
2006/07/30 00:53:44
修道女 ステラ
うわーーーーーんばかーーーーーー
2006/07/30 00:53:57
修道女 ステラ
[...は、わざとクインジーの方を向かずに俯いて考えた]

(……頂いた頃には既に、
 飴の形状を保っていないのでは無いだろうか…)
(320)2006/07/30 00:53:58
修道女 ステラは、真っ赤になって、自分が喋り倒してきた事を後悔している。
2006/07/30 00:56:41
見習いメイド ネリー
[...は、コーネリアスに吸われたら、何故か首の痛み(というか喉の痛み)が引いた]

……ピンクのエプロン……。

[握り締めてふるふる震えている。震えながらこの痕をどうやって隠すか考え中]

うーんうーん?……首輪?(マテ)
いや、チョーカーなら隠せるかな。
(321)2006/07/30 00:56:43
お尋ね者 クインジーは、は喉飴は2個もあるから大丈夫だ@超笑顔
2006/07/30 00:57:03
修道女 ステラ
むきーーーーーどうしろとーーーー!!!

ハーヴェイの二の舞じゃんよー
2006/07/30 00:59:14
のんだくれ ケネス
[ソファーに寝っ転がったままワインをラッパ飲みしながら]

面倒臭ぇ奴…
欲しけりゃ力尽くで手にすりゃいいだけの話じゃねぇか…
(322)2006/07/30 00:59:35
見習いメイド ネリー
oO(でっかい絆創膏で隠す。「蚊に刺された箇所が化膿しちゃいまして」……アリエナイ。というか私だったらそんなの信じない(笑))

[まだふりふりエプロンを握り締めたまま考え中]
(323)2006/07/30 01:00:17
修道女 ステラ
>>322
……いいえ、力で手に入れられるものと、そうでないもの……
そして意味のある物と無い物があるのだと思います。

でも、そうですわね……ケネス様の仰るとおり
何かが欲しければ、自ら動く事も時には必要なのでしょう…
(324)2006/07/30 01:04:11
お尋ね者 クインジー
[・・・は喉の渇きを覚えて、手近にあったスコッチを飲みだした]

力尽くなんて動物だって出来るんだぜぇ
何のために人間に知能があるか少しは考えろ(笑
(325)2006/07/30 01:05:07
お嬢様 ヘンリエッタは、修道女 ステラの服を引っ張った。
2006/07/30 01:05:24
のんだくれ ケネス
あーあ…
何か面白ぇ事ねぇかな……

[ボソリと呟くと、目を閉じた。腕から空になったワインの瓶がすり落ちた]
(326)2006/07/30 01:05:58
吟遊詩人 コーネリアス
oO(うむ、ここはネリーの悩みをニヨニヨ見てるほうが楽しい(鬼))

[…は、妙ににこにこして広間に登場。]

こんばんは。みなさんお揃いですね。
(327)2006/07/30 01:06:06
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタ、どうかなさいましたか?
2006/07/30 01:06:09
お尋ね者 クインジーは、でっかい喉飴だがもう少しで無くなっちまいそうだなぁw
2006/07/30 01:06:46
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスに、手を上げて「お楽しみでしたか?」ニヨニヨ
2006/07/30 01:07:55
のんだくれ ケネス
ゴチャゴチャと五月蠅ぇよ…

[煩わしそうに吐き捨て、ソファーの上で*眠りに落ちた*]
(328)2006/07/30 01:08:31
見習いメイド ネリー
[...は、首筋まできっちり隠れるブラウスの上にマフラーを巻いて痕を隠した]

……よし。

[暑い上に超不自然だけど気にしないことにする]

……。意識飛ぶマニアの小山田圭○め~。

[ピンクのふりふりエプロンは綺麗にたたんでベッドの上に置いた(笑)]
(329)2006/07/30 01:09:59
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーに手を振った。「えぇ、とてもかわいかったですよ」ふふふ。
2006/07/30 01:10:28
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスに、ケットを掛けながら「素直じゃないやつがここにもいらぁw」
2006/07/30 01:10:39
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーの顔をちらりと見やると、目に涙を浮かべて黙り込んだ。
2006/07/30 01:11:09
お嬢様 ヘンリエッタ
[ステラの耳元でこそこそと囁いた]
あのね、王子様がどんな味スキかわかんないから、一緒にデザートなに作ったらいいのか考えて欲しいのです・・・
(330)2006/07/30 01:11:15
見習いメイド ネリー
[...は、光速で広間までやってくると、にこやかに挨拶するコーネリアスに飛び蹴り]

みなさま、こんばんは。良い夜ですね。

[にこにこ微笑みながらデバポジへ移動]
(331)2006/07/30 01:11:46
修道女 ステラ
>>330
[...は、喉元を押さえて同じようにヘンリエッタの耳元で]

ふふ、ヘンリエッタ様は本当にラッセル様の事が好きなのですね。
わかりました、そのような可愛らしい相談はお断りできませんわ。
喜んで考えさせて頂きますの。
(332)2006/07/30 01:13:48
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに、DVか?www
2006/07/30 01:13:54
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラを見ながら「そろそろ飴が無くなりそうだなぁ・・・」と呟いた
2006/07/30 01:16:38
見習いメイド ネリー
>クインジー様
おほほほほほ。
もちろん、今日のおやつは「DV=でっかいバームクーヘン」ですわ(何)

[DV=ドメスティックバイオレンス(笑)]

つ【バームクーヘン】×人数分
(333)2006/07/30 01:17:07
見習いメイド ネリー
oO(すみませんみなさま。私、うっかりアクションポイントを使い過ぎて、喉飴が配れません(爆))
(334)2006/07/30 01:18:02
修道女 ステラ
クインジー様、飴が無くなりそうなのであれば
そのまま飲み込んでしまえば宜しいのではありませんこと?

[...は、満面の笑みでクインジーの前に立つとそう言った]
(335)2006/07/30 01:18:23
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに、「そうきたか!?わははは」
2006/07/30 01:18:56
修道女 ステラは、マゾ神様が自分に憑依しすぎているのではないかと感じた。
2006/07/30 01:19:55
のんだくれ ケネス
つーか、あと1時間半ちょっとしかないし、みんな喉は安泰かとwwwww
2006/07/30 01:20:40
のんだくれ ケネス
寝よう。
2006/07/30 01:20:59
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリーの飛び蹴りを華麗にかわした。暑そうですねぇ(ニヨニヨ
2006/07/30 01:21:03
お尋ね者 クインジー
>>335
そうか!
そりゃあ気が付かなかったぜww
サンキュー♪

[・・・は飴をバリバリと噛み砕いてスコッチと共に飲み込んだ]
(336)2006/07/30 01:21:30
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに、「美味いおやつのお礼だ」とミントキャンディを投げた
2006/07/30 01:23:16
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2006/07/30 01:23:29
見習いメイド ネリー
[首筋のマフラーをこっそりと緩めながら、優雅に茶を入れる。そしてシスター達にニヨニヨ(笑)]
(337)2006/07/30 01:23:45
修道女 ステラ
>>336
ええ、クインジー様が何を考えていらっしゃったのかは
私にはわかりませんでしたけども。

(実は私も飴は最後に噛み砕いてしまうのですけどね……)
(338)2006/07/30 01:24:06
お嬢様 ヘンリエッタ
[クインジーの方を向き]
あのね、お兄様もおいしいデザート、食べたくありませんの?

私は食べたいですわ。
(339)2006/07/30 01:24:33
お嬢様 ヘンリエッタ
ツン同士だと、大変だなあ。
2006/07/30 01:25:09
見習いメイド ネリー
oO(ありがとうございますクインジー様。明日こそ使い切らないようにしますわアクションポイント)

[感謝しつつミントキャンディを舐め]

>フリッパーズ○ターの小沢じゃない方
誰のせいでこんな暑い思いを。ヲホホホ。
……というか、私の蹴りをかわすなんて(やりますね)
(340)2006/07/30 01:26:46
吟遊詩人 コーネリアス
ふぅ。
私も喉が渇きましたね。楽しいこともありましたし。
私もスコッチをいただきましょう。どうです、ご一緒に一杯?

[…は、グラスにスコッチを注ぐと、ステラに差し出してみた。]
(341)2006/07/30 01:26:55
修道女 ステラ
>>341
[...はコーネリアスの差し出したグラスを見て首を振った]

……今はそんな気分じゃありませんの。
それに、私あまりお酒に強くなくて……ごめんなさい。
(342)2006/07/30 01:28:54
吟遊詩人 コーネリアス
>フリッパーズ○ターの小沢じゃない方

そんなマニアックな呼び方(ゲラゲラ
2006/07/30 01:29:07
お嬢様 ヘンリエッタ
素直じゃないなんて、疲れますもの・・・
(343)2006/07/30 01:29:09
修道女 ステラ
すまぬ、コーネ。
2006/07/30 01:30:23
修道女 ステラは、居間の壁に寄りかかって、ぼうっと天井を見つめている。
2006/07/30 01:32:42
お尋ね者 クインジー
>>339
ああ、そうだな。
俺も美味いデザートを食いたいぜ。

だが・・・今夜はもう終いにしておこう。
妙なヤツらにちょっとばかり生気を持ってかれ過ぎたらしい。今夜はクタクタだ・・・・・

[鬱陶しそうにソファーの周りにスコッチを振りまいた]

これで満足して上行けやぁ
(344)2006/07/30 01:33:30
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラに、「やせ我慢もたいがいにしておけ」
2006/07/30 01:34:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>340
oO(そんなマニアックな呼び方(笑)それでは小沢になってくれますか?カ○ーラⅡに乗って。)

>>342
少しぐらいお酒に酔ったほうが、他のいろいろなことにも酔えると思いますよ、シスターさん。
ですが、スコッチは強いお酒ですからね。カシスオレンジなら大丈夫でしょう。オレンジ味の飴も添えて。
これならいかがですか?(にっこり)
(345)2006/07/30 01:35:10
修道女 ステラ
実はカシスオレンジも飲めません
2006/07/30 01:35:58
お嬢様 ヘンリエッタ
クイン>オマエモナー
2006/07/30 01:36:38
お嬢様 ヘンリエッタ
(コーネリアス兄さまは、案外いい人、なのですわね・・・)

もう、面倒くさい人たち。
(346)2006/07/30 01:37:44
お尋ね者 クインジー
[ソファーから立ち上がり居間の壁に寄りかかるステラの顎に指先を添えて上を向かせる・・・]

今夜の添い寝代だ。

[ウィスキーボンボンを口に含みステラに口移し]

あんまり無理せず早く寝るこった。くくく
(347)2006/07/30 01:39:06
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2006/07/30 01:39:24
見習いメイド ネリー
>>342
シスター、少し顔色が……。
お酒じゃなくても、冷たい物を飲むと気分がすっきりしますわ。

>>345
oO(まぁ丁度いい具合にマフラー巻いてるし。痛快ウキウキ通りを行ったり来たりするくらいならいいですけど(笑))
(348)2006/07/30 01:40:43
お嬢様 ヘンリエッタ
結局クインもステラ大好きじゃん。
2006/07/30 01:40:56
修道女 ステラ
Σ( ̄□ ̄;)


コーネ宛てにかいてたのに
2006/07/30 01:41:02
見習いメイド ネリー
>エッタ様
oO(あの吟遊詩人の正体はマゾ神様の敵ですわ。騙されてはいけません(何))
(349)2006/07/30 01:42:02
吟遊詩人 コーネリアス
うーむ、うまくいきませんね。
飴を落としたカシスオレンジを【クインジーに渡して口移しさせよう】な作戦だったのですが。

私も口移しで飴やっちまいましょうか(コラ
2006/07/30 01:42:45
修道女 ステラ
>>345
[...は、グラスをコーネリアスの手に持たせたまま、
 他の人達に聞こえないようにやんわりと]

…どうか私よりももっと、元気な方に差し上げてください。
……わかってくださいませ。お気遣い、本当に感謝します。
(350)2006/07/30 01:43:39
お尋ね者 クインジー
[・・・は再びソファーにごろりと横になり大きな伸びをした]

ふぁ~~~~~っ!
俺ぁ寝るぜ。

そこに置いてある合鴨の皮は残しておけ
明日、美味い北京ダック風のつまみ作ってやったからな?

[ケットを目深にかぶりソファーの背に顔を向けて*横になった*]
(351)2006/07/30 01:45:21
修道女 ステラ
>>347
[突然の出来事に目を見開いて]

……!!

[口の中に広がるほろ苦い味に、噎せそうになって肩で息をすると]

クインジー様、あまり人を馬鹿にしないでくださいませ!!
(352)2006/07/30 01:48:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>349
(私になにか無ければいい人、に見えてしまうのですわ、 素 直 だから!)

[にこにこしている]
(353)2006/07/30 01:48:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>346
oO(ご安心を。ちゃんと故意(誤字)の中にある四角を持ち合わせて行動しております(笑))

>>348
oO(ふふ。ネリーさんの心のドアをノックするのは誰だ?ということですね?私はぶち破りますよ(真顔))
(354)2006/07/30 01:49:16
見習いメイド ネリー
>>353
壁|*・)b+ ナルホド!

[エッタの頭を撫でながら超納得]
(355)2006/07/30 01:50:01
修道女 ステラ
ああ……それからクインジー様、
あまり目深にタオルケットを被り過ぎると汗をかきますわよ!

風邪をひいたら、村の皆様だって心配なさいますわ!
クインジー様、聞いていらっしゃるのですか、クインジー様!!

[...は早口で捲し立てるように言うが、届かないようだ]
(356)2006/07/30 01:51:56
修道女 ステラは、お尋ね者 クインジーの眠るソファーの端に腰掛けると、タオルケットを掛けなおした。
2006/07/30 01:54:47
修道女 ステラ
……寝ている時くらい、ちゃんとお顔を見せてくださいませ。
(357)2006/07/30 01:55:40
お嬢様 ヘンリエッタ
[にこにこしていたが、ふっと顔を曇らせた]

王子様・・・ラッセル、さん・・・
(358)2006/07/30 01:56:31
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/07/30 01:56:44
お嬢様 ヘンリエッタ
つーんーでーれー


(はらがよじれてたいへんなようす
2006/07/30 01:56:57
見習いメイド ネリー
>>354
oO(ふっ。「マゾ神様の花嫁」と謳われた私の心の扉は感嘆にはぶち破れない……)

[もちろん「マゾ神様の花嫁」という称号は今考えた(笑)]
(2006/07/30 01:58:20、見習いメイド ネリーにより削除)
吟遊詩人 コーネリアス
>>350
[…は、ステラの言葉にくすくす笑いつつ、カシスオレンジを自分で一気に飲み干した。そのままステラを眺めている。]

素直じゃありませんね、まったく…。
(359)2006/07/30 01:58:08
見習いメイド ネリー
oO(ふっ。「マゾ神様の花嫁」と謳われた私の心の扉は簡単にはぶち破れない……)

[もちろん「マゾ神様の花嫁」という称号は今考えた(笑)]
(360)2006/07/30 01:58:45
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/07/30 01:59:58
お嬢様 ヘンリエッタは、見習いメイド ネリーを心より応援してみたb
2006/07/30 02:00:43
見習いメイド ネリー
[...は、合鴨の皮に熱い視線を送りながら、明日を楽しみにすることにした]

寝に行く方々、おやすみなさいですわ。

[毛布や布団を出しながら]
(361)2006/07/30 02:00:52
見習いメイド ネリー
[...は、エッタ用の可愛らしい布団を敷きながら、何故か応援された!(笑)]
(362)2006/07/30 02:02:21
修道女 ステラ
[...は、座ったまま服の裾を握り締めていたが、ふと窓の外を見て]

夜が明けますのね……クインジー様、勝手をお許し下さい。
私は夜明けに貴方のマゾ神様の色を見る事になるようです……
(363)2006/07/30 02:06:15
修道女 ステラは、祈るように手を組むと、眠りの世界へ*墜ちて行った*
2006/07/30 02:07:04
吟遊詩人 コーネリアス
oO(花嫁は汚されるものですよ(笑))

[…は、ソファーに転がっている(?)ラッセルとジョセフィーヌを見つけた。]

今日はカタカタとなにか話してくれないのですか、ジョセフィーヌ嬢?ふふ。

[ジョセフィーヌの横で、彼女の身体を自分の手で「鳴かせて」みたいという衝動に駆られつつ、それに必死で*耐えていた*]
(364)2006/07/30 02:09:58
見習いメイド ネリー
oO(汚された花嫁なんてそんなマニアックな(笑))

[ステラの言葉に窓の外に視線を向ける]

……あ、そうか。
もうすぐ夜が明けるのですね……。

[ジョセフィーヌの髪(?)に赤いリボンを結んで準備オッケー。デバポジに戻って、敷いて置いた布団に潜り込んだ。ニヨニヨ眺めながら*就寝*]
(365)2006/07/30 02:13:57
修道女 ステラ
あー、自分メモ。[一日目→二日目はクインジーを占って白]

真占い師が誰なのか(クインが占い師かもだけどね)
誰を占ったのかはおいといて、COもはっきりしてないし。

もしクインが占い師なら私を占うじゃろ。たぶん。
狂信者だから白判定!対立!対立!!
2006/07/30 02:26:14
修道女 ステラ
というか、やはりクインはどう見ても(ry

本当にありがとうございました。ビンゴのようです。
2006/07/30 02:34:19
お嬢様 ヘンリエッタ
[ネリーの用意してくれた布団に潜りこんで目を閉じた]

明日は王子様に不思議料理以外を振舞えますようにっ・・・

[何かを唱えて*就寝*]
(366)2006/07/30 02:34:51
修道女 ステラ
でも占い師vs狂信者で恋愛RPになってたらそれはそれで

おいしくね?(どこが)

もっと練ればそれなりの重RPになりそうですよ。わくわく
重RPまではする気ないっすけどね。もっと軽くが楽しいっす。

ではでは、まったりとおやすみなさい。
2006/07/30 02:40:53
見習いメイド ネリー
コーネさんはマリさんかな(勘)

o(vo Zzzz
2006/07/30 02:43:42
お嬢様 ヘンリエッタ
フルマラソンな、初日が終ろうとしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ぶっちゃけ、今回の初日は、決めかねている感じがグダグダだなあ、と思いましたの。
占い師COはステラ、他は無反応。
ラッセルが王子COされていましたが、あの顔で王子っつーのもなあ(PCとPLの分裂)
そもそも、俺なんでラッセルにフラグたててん。クイン狙いだったのになあ。また俺は林保落とせぬまま終るのか。そうか。
2006/07/30 02:44:36
お嬢様 ヘンリエッタ
リアルマゾの影響でしょうか、多弁と寡黙の差がパックリで御座います。
ネリーはいつもマゾいなあ。

ていうか、変態らしい変態がいないなあ(どういうのだよ
2006/07/30 02:45:57
お嬢様 ヘンリエッタ
エッタさ、ふつーの元気ッ子になってしまっている。
もともと何も考えずにこの顔選んで入ってしまったのも原因だけど。
今更どう変態にすればいいのやら。鬼畜ですか?
いいけど。ラッセル泣かすか?w
2006/07/30 02:46:48
お嬢様 ヘンリエッタ
適当にpt消費して、あとやっと200になるー。
2006/07/30 02:47:15
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、更新までのあと10分で使いきれるでしょうか。
別にしなくてもいいんですが、あるとついやりたくなるのが人情って物でしょうしね。ふふふ。人情関係ない。

もったいないオバケです。でちゃいます。
2006/07/30 02:48:37
お嬢様 ヘンリエッタ
しかし、長かった一日が終って見えたことといえば、
クイン(ペリペリ)←ステラ(占)
ラッセル(王子)←エッタ
ネリー←コーネ(マゾ神)
この3組のみ。

しかも皆微妙に片思い。この後どないしろとー!
2006/07/30 02:50:48
お嬢様 ヘンリエッタ
残った人たちがどう考えているのかは知りませんが、
ぶっちゃけ初期のドキドキセッションが大好きな自分としては参加者全員丸見えなのはちとしょんぼりなのです。

イイけどな。ニヨニヨ度増して。
2006/07/30 02:52:43
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル王子は、マゾ決めウチで攻めていいんだろうか?
2006/07/30 02:53:04
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスはどうにもセルフマゾれるので、からみにくいというか。関わったら失血死確定だし。私まだ死にたくありませんの!
俺なら、遠慮なく絡むが、エッタはどうにも子供なので、動けないッタラありゃしない。
2006/07/30 02:54:29
お嬢様 ヘンリエッタ
クインステラはもうニヨニヨ見守るとして。ツンデレ同士は大変だなあ。面倒くさそうだ。
(これが俺にツンデレが出来ない理由だと思う)

や、これは超素直ってことで!
素直なのがいいよ、やっぱ。
2006/07/30 02:56:08
お嬢様 ヘンリエッタ
さてこれで、最後の独り言になるのですが。
案外使い切れてしまうものですね。ふふふ。

久し振りに村で独り言でガンガン喋りましたよ。
ハンパに残してももったいないので綺麗に終了ですわ!
2006/07/30 02:57:27
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
4
65
57
6
42
10
54
32
26
43
28