![]() | お嬢様 ヘンリエッタ わ、ラッセルの声が石田彰にwwwwwwwwww あうあうwww |
2006/07/28 23:45:29 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ やべ、超ケネス弄りたい。 |
2006/07/28 23:45:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ あれ、腎臓?まあいいやw 塩はリアルによくないしね、王子。 |
2006/07/28 23:48:42 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 王子そんなことしたら負けるからーw わくわくわくわくわく |
2006/07/28 23:52:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ けーねーすーいーじーめーたーいー |
2006/07/28 23:53:19 |
![]() | 学生 ラッセル むしろぼくが怖がっているんだけどね。 |
2006/07/28 23:56:07 |
![]() | 修道女 ステラ >>201 ……私は修道女ですから、この格好が正装なのです。 さすがに夏は蒸しますし、それも悪くないかもしれませんわ。 ……それでも……私は教会にいなければならないのです。 仕方の無い事なのですわ…… [...は、声をひそめ俯くと自分の絆創膏の巻かれた手を見つめた] |
(205)2006/07/28 23:58:18 |
![]() | 修道女 ステラ 真占い師なら村を護るためにうんちゃら~ができますが、 私は狂信なのでどう見ても騙しているようにしか見えません。 本当にありがとうございました。 |
2006/07/28 23:59:26 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ なんだ、本当にマゾばっかりだなあ、この村。 いあまあ、想定内だけど。 一気にサドっていいですか?w (できるのってそこ突っ込まないー! |
2006/07/28 23:59:42 |
![]() | 牧童 トビー 奇数じゃき、ペア一組な考え方じゃとはみごがでよるんじゃー まぁ、わしは1人ムツゴ□ウ王国で満足じゃきー 今夜はウナギのマタキチかのう…? 牧場関係ないのうw |
2006/07/29 00:04:30 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ひろし、ジョセフィーヌって ヤマトナデシコ七変化かあ(手ポン |
2006/07/29 00:04:34 |
![]() | お尋ね者 クインジー [ふん、と鼻を鳴らすと] >>205 まあ、それもあんたの生き方ってことだ。 だが、俺ぁ自分の行き方に仕方無ぇなんて言い方するの好きじゃねぇ [再びソファーに横になると] もう寝るぞ! 添い寝する気があるんだったらコイフだけでも脱いでくれ |
(211)2006/07/29 00:05:25 |
![]() | 修道女 ステラ あれってコイフって言うんだろうか。 ……合わせよう。 |
2006/07/29 00:08:14 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 王子はやさしいなあ。 俺なんてケネス超いじめてぇw |
2006/07/29 00:10:09 |
![]() | 学生 ラッセル ミ○キー 今一瞬「ミッキー」と読んでしまったぼくガイル。 いや、ミルキーだからね!? |
2006/07/29 00:10:31 |
![]() | 学生 ラッセル >>213 うん、ここに置いておくから好きなだけ飲むと良いよ。 みんなもね。 さて、ぼくはそろそろ休む時間だ。 賑やかな場からは去りがたいが、明日は早いのでね。 おやすみ、みんな。 [傍らにジョセフィーヌを侍らせてソファ(三台目)に*横になった*] |
(217)2006/07/29 00:15:42 |
![]() | 修道女 ステラ >>211 そうですわね。考えておきますわ。 縛られてばかりでは、何も変わりませんから。 ……それにしてもまだ、添い寝のお話をされるのですか? [...は、やはりお寂しいのだ、とくすくすと笑って] ……貴方のその自由な生き方が、少しだけ羨ましいのです。 [クインジーの寝そべるソファーの横に遠慮がちに腰掛けると、 コイフをそっと外す。長いブロンドがさらさらと揺れるのを 慌てて押さえながら、聞こえるか聞こえないか位の小さな声で] ……クインジー様がお眠りになるまでは、ここにおりますよ。 |
(218)2006/07/29 00:17:32 |
![]() | 修道女 ステラ あんまりコイフ脱ぎたくなかったんだけどねぇ。 |
2006/07/29 00:19:17 |
![]() | 修道女 ステラ 帽子というか、コイフはベールだから 取るとか脱ぐとかいうより外す方が正しいのかと思った。 違うかもしれない。けどまあいいや。 |
2006/07/29 00:20:51 |
![]() | 学生 ラッセル はだえぷwwww |
2006/07/29 00:25:36 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ エッタ→ネリー 狼判定wwwb なんちて。 |
2006/07/29 00:27:49 |
![]() | お尋ね者 クインジー [口角をあげてくつくつと笑い] >>218 寂しいのはどっちだか・・・・くくくっ まあ、いい・・・・・俺が寝るまでじゃなく、目が覚めるまで傍にいろ。 [ぐいとステラの腰に腕を回し広めのソファーに身を横たえさせた] |
(222)2006/07/29 00:30:19 |
![]() | 学生 ラッセル こーいーのはーはーをーさかせまーしょおー もうひとーはなー ここらでー ぱっとさかせ、まーしょっ♪ |
2006/07/29 00:31:18 |
![]() | 修道女 ステラ え |
2006/07/29 00:31:41 |
![]() | 学生 ラッセル 遅いよ。 |
2006/07/29 00:32:28 |
![]() | 学生 ラッセル 来るか初ピンク! |
2006/07/29 00:34:06 |
![]() | 修道女 ステラ >>222 [...は、突然姿勢を変えられて驚き、急に近くなったクインジーとの距離に顔を真っ赤にして、口をぱくぱくと動かしている] ……あの、あの……私……居るだけでは駄目なのですか…… ああでもそれじゃ添い寝とは言いませんよね、そうではなくて… [クインジーが本当に眠そうな顔をしている事に気付いて] ……わかり、ました……今日だけ、ですわよ? |
(224)2006/07/29 00:37:38 |
![]() | 修道女 ステラ おいしいかも。 クインありがとー!!眠かったらすみません。 |
2006/07/29 00:38:23 |
![]() | 修道女 ステラ だって狂信じゃから、人狼サイドやん。村人の敵やん。 つかクイン最高。マジありがとうございます。 |
2006/07/29 00:56:24 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>228 [潤んだ目(大嘘)を覗き込みつつ] …それだけですか? あなたのエプロンは、メイドとしての役割だけでしょうか? あなたは、エプロンを着けていないほうが魅力的だと思うのですけどね?ふふ。 [ものっそい真顔のつもり] |
(230)2006/07/29 00:57:52 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>230 [コーネリアスの真剣な瞳(に見える)に僅かに戸惑いつつ] でもエプロンつけてないと……なんだか…… oO(油はねると服に直接つくし衛生面でも……まぁ手拭きにも使用してるけど) ……いや、そもそも。 「着けてない方が魅力的」とかそういう理由で剥ぎ取ったんじゃないでしょう! [ズバリと指摘してみた] |
(232)2006/07/29 01:05:22 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>232 [戸惑いのほうは演技か本気かと疑いつつ] 私は、この白いフリルエプロンはあなたに合わない、と思っただけですよ。 料理する際に火傷などするようなら…。私が「痛みなど感じないように」して差し上げますしね。 それに…。 着けるなら別のエプロンがいいのではないでしょうか?ふふ。 [エプロン剥ぎ取りに別の目的があることは大いなる秘密☆のため、思いっきり論点ずらし] |
(233)2006/07/29 01:15:10 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>233 [痛みを感じなくなる方法ってなんだろうヤバイ方法じゃないよねとか考えつつ(笑)] ……。別のエプロンですか。 念の為に聞きますが、たとえばそれはどのようなエプロン? [「その返答次第によっては渾身グーパンチが飛びますヨ☆」という視線で見詰め] |
(234)2006/07/29 01:19:09 |
![]() | 学生 ラッセル この方たちはのほほんとしてるのか殺伐としてるのか。 |
2006/07/29 01:23:11 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>234 [薬が切れたらどうなるかわかりませんがね、と心の中で答えつつ] どのようなエプロンか聞きたいのですか?…いえ、これはむしろ私に答えさせたいのですかね?ふふ。 渾身グーパンチが欲しいわけではありませんが…。 あえて、はっきりいいましょう。 ピ ン ク の ハ ー ト 型 ふ り ふ り エ プ ロ ン !! (どーん) …(*´Д`)ハァハァ |
(235)2006/07/29 01:31:45 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>235 ……、あああっ、頭が……!? [頭をおさえて床に座り込んだ。何かの記憶が刺激されたようだ] ……うふふふ。 [でも十秒で回復] 期待を裏切らないコーネリアス様にプレゼント☆ [立ち上がりながらの心をこめた渾身張り手だ(笑)] |
(236)2006/07/29 01:36:53 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>236 [張り手をさらっと受け流しつつ(受けるのか)] 大丈夫ですか?なにかの記憶に刺激されたご様子。 きっと、気分が「良く」なったのでしょう。 お部屋までお送りしますよ。昨日はベッドを占領してすいませんでした。 私を追い出してもよかったのですよ。 […は、ネリーを抱え上げて部屋まで運ぶことにした。でもその前にやることがある。] |
(238)2006/07/29 01:53:20 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>243 [自分の腕の中で眠りかけているネリーの頭をぽんぽんと撫でて] そうですね。 生身標本君は、きっと今頃スイカと同じように冷え切って幸せでいると思いますよ(なぜか自信満々) …エプロンはあなたに似合うものを見繕って弁償することにいたしましょう。 エプロン以外のものは、なくなっているでしょうけどね。ふふ。 […は、平然と当たり前のようにネリーの部屋に到着すると、そのままベッドにネリーを寝かしつけた。] このまま眠ってしまうのがいいでしょう。私が、私でいられるうちに。 |
(244)2006/07/29 02:29:19 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>244 すいかと……しあわせならそれでいいのですわ。 私は彼のしあわせを祈りつつ眠るのです。 [眠気で言っている事が意味不明] あのエプロン気に入ってたんですからそれなりのものを期待してますわ。おやすみなさいませ。 [寝かしつけられて*眠りの世界へごーとぅーへぶん*] |
(245)2006/07/29 02:35:40 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>245 [眠りの世界へ誘われたネリーを見て微笑みつつ、思わずその首を見つめる。] 細い首ですね。音を鳴らしたら、どんな声で鳴いてくれるのでしょうか? …私は。私は。このままなら…。 なにもかも取り戻す代わりに、私を失うのでしょう。 おやすみなさい、メイドさん。……ネリーさん。 […は、眠るネリーをじっと見つめ、その側で寝顔をずっと*見ていた*] |
(246)2006/07/29 02:46:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル |
(2006/07/29 04:56:50、冒険家 ナサニエルにより削除) |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>132 [ガラスの器に入った白黒のデザート。餡蜜がかかった白玉と餡子が...の視線を捉えた。十二分に冷えたそれを取り出しつつ、ネリーに尋ねる] む。この白玉あんみつ……なんか幾つもあるけど、食べちゃって良いものなのかな? 俺、結構甘いもの好きなんだけど。 |
(259)2006/07/29 05:05:08 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>267 [白玉あんみつを作る手際を感心したように眺めた] お、ありがと! それじゃあ早速…頂きまーす……うむ、やはり出来立ては弾力が一段と良いね。糖蜜もよく絡んで味わい深い……これこそ至福の味覚というものだな。 [ネリーが出て行った後も一人で解説しつつ完食した。更に冷蔵庫を漁ろうとして] ……さすがにこれ以上はやめておこう。ふぁ……さて、しばらくまた寝てこよう…… |
(269)2006/07/29 09:12:14 |
![]() | 修道女 ステラ さて、咳が止まらないリアルマゾですおはようございます。 大変な事に気付いてしまいました。 狂信として占い騙りに出たものの、狼に白を出す気はあっても 村人に黒を出す気はありません。どうやって設定を活かそうやら。 つまりもう表では村側能力者として引っ込みつかないのですわ。 1090のネリーも確か狂人だけどナサに白出してたよね。 とりあえず最愛のクインジーには白を出すとしてー 狂信アピールっつったら喰わないで!くらいになっちゃうなぁ。 |
2006/07/29 09:32:21 |
![]() | 修道女 ステラ ありがちなネタとして、人狼側だから村人に近寄れない事に しようかな。夜は教会で人狼の仲間と落ち合ってるからとか。 ルーサーおらんけど、それなら教会で怒られる理由できるし。 なんかもうそれしか選択肢無いような気がして来た。 これでクインが真占い師なんかだったら、わろすー |
2006/07/29 09:35:44 |
![]() | 修道女 ステラ あ、ごはん作るの忘れた。多分誰かが作ってくれるじゃろー(笑) |
2006/07/29 09:50:34 |
![]() | 修道女 ステラ 目が覚めるまで側に、はさー…クインのアクションが必要だから それまで一切喋れないというか移動できないのはきちーぜよ。 なので起こさないように脱出しました。クインごめんね☆ ほんじゃら本日もリアルマゾだすわー。 |
2006/07/29 10:02:32 |
![]() | 修道女 ステラ ここでエッタは怪我をするところかもしれないので見ておく。 本当の事を言うとクインとの会話の為のpt温存。 |
2006/07/29 19:53:22 |
![]() | 修道女 ステラ うーん王道。やはり出て来なくて正解であった。 |
2006/07/29 20:00:49 |
![]() | 牧童 トビー あ よー考えたら、わし狼じゃけ獣姦になりゃせんのじゃのう… 異種配合? どっちにしろ変態性に変わりは無さそうじゃき、気にしないでおくんじゃー |
2006/07/29 22:33:11 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ お嬢様 ヘンリエッタは修道女 ステラに独り言を促した。 |
2006/07/29 22:46:02 |
![]() | 修道女 ステラ 近付いてはいけないような あう、ごめんなさい 誰か早く戻って来ましょうよ |
2006/07/29 22:53:05 |
![]() | 修道女 ステラ (ノ´Д`)ノ えったー えったがきたー |
2006/07/29 23:06:00 |
![]() | のんだくれ ケネス まだ探し回ってたんだwwwwwwww |
2006/07/29 23:08:00 |
![]() | 修道女 ステラ ああ、久しぶりの誤字 |
2006/07/29 23:12:26 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ケネスからんでこいよwwwwwww こっちは精一杯なんだからwwwwwwwwwwww |
2006/07/29 23:21:34 |
![]() | のんだくれ ケネス 中の人、叉焼切ろうとしてマジ指切っタ━━━━(´Д`;)━━━━!!! 痛ぇーーーーーっ!! |
2006/07/29 23:34:11 |
![]() | お尋ね者 クインジー .o0(・・・・あいつらが出てくるってことは深夜も近いってことだな・・・・くそっ!忌々しい!!) [ぼそぼそと一人ごちながら、指先から血を流したままのケネスを見て] >>288 お楽しみタイムを邪魔しちまって悪かったなぁ ・・・・だがよぅ、楽しみたいなら見えないところでやってくれ。 俺ぁ、まだしも婦女子が見て喜ぶ場面にゃ見えねぇぜ。くっくっく |
(291)2006/07/29 23:34:49 |
![]() | 修道女 ステラ まさか ほんとにクインが真占い師だとかそういうことは なかろうな |
2006/07/29 23:36:46 |
![]() | 修道女 ステラ >>292 [...は、ヘンリエッタが服の裾を掴んだのを見て] ヘンリエッタ様……大丈夫ですわ。 絆創膏を貼るのを手伝って差し上げられなくてごめんなさい。 私が指に巻いている絆創膏に引っかかってしまいますわ。 これでお揃いになってしまいましたわね。 [くすくすと笑うと、ヘンリエッタの口に小さな飴を放り込んだ] |
(295)2006/07/29 23:43:11 |
![]() | 見習いメイド ネリー 今日もリアルがマゾい罠(笑) |
2006/07/29 23:45:43 |
![]() | 牧童 トビー そーいや、全然囁いてないんじゃー (´・ω・`)寂しいのう… |
2006/07/29 23:51:42 |
![]() | 修道女 ステラ >>297↓act ……有難うございます。本当にその…… 自分でも驚くくらい、寝入ってしまいましたわ。 クインジー様も、今日はまだお酒を飲まれていないようですが… きっと熟睡されていたのですね、お顔にソファーの跡が。 |
(298)2006/07/29 23:58:03 |
![]() | 修道女 ステラ うそん 道理で冷蔵庫に入っているバナナを見ないわけだ |
2006/07/30 00:00:50 |
![]() | 修道女 ステラ >>299 [...は、慌ててクインジーに近寄ると、申し訳無さそうに頭を下げた] あ、あの、ごめんなさい、そちらのバナナは…… いえ、バナナなんですけど、グレン様から頂いた…… その、皆様果物は冷蔵庫にお入れになりますでしょう? ですので私てっきりこうした方が宜しいのかと…… |
(302)2006/07/30 00:04:03 |
![]() | 修道女 ステラ うわー、笑われてるかもしれない(冷や汗) |
2006/07/30 00:06:57 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>300 Σちょっと待て!! 直りきってないのに掻くと傷跡が残るぜ? いいか・・・・・カサブタはこうやって血が出なくなってからゆっくりペリペリと・・・・・・ハァハァ・・・・ [ケネスの腕を掴みほぼ直ったカサブタを剥きはじめる・・・] |
(305)2006/07/30 00:11:57 |
![]() | のんだくれ ケネス そういえばこういう奴だったーーーーーwwwwwwww さぁどうしようwwwwwwwwwwwwwwww |
2006/07/30 00:14:19 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>303 [顔が白くなり、涙目になっているネリーを発見する。 身動きするたびに首に縄が食い込んでいる。その様子をうっとりと見つめた。] 意識を失う瞬間が一番美しいのですが…。見逃しましたかね? でも、そのままでも十分綺麗ですよ、ネリーさん。 助けましょうか、どうしましょうか…。ふふ。 [血文字に気がつくと、おもむろに訂正した。] 『とりあえず、犯人は小山田○吾』(ぁ |
(306)2006/07/30 00:15:28 |
![]() | のんだくれ ケネス >>305 ………おい、人の腕ひっ掴んで何してやがんだよ…! [強引に腕を引き抜き] 疵痕なんざ消えようが残ろうがンなもんどうでもいいんだよ。 俺はただ、流れる血が…生きたまんまの血が見られりゃそれでいいんだ… [腕に滲む血をウットリ見つめ、舐め取った] |
(309)2006/07/30 00:20:26 |
![]() | 修道女 ステラ >>304 そうですわ、折角ですし…もし宜しければ。 以前お約束した通りに、お菓子作りを致しませんか? 簡単な物でしたら、傷も痛まずにできると思いますの。 丁度果物が沢山ある事ですし…… フルーツパフェなどいかがでしょうか。 |
(311)2006/07/30 00:26:56 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>308 …元気な人ですね(残念そう) わかりました、わかりましたよ。(手を挙げつつ) 次に縄を巻くときは、タオルを間に挟むことにします。 そうすると、痕は残りませんからね?ふふ。 …赤痣、とても綺麗ですよ。首筋を隠すエプロンもないですし、みなさんに見せ付けてあげるといいでしょう。 そう、こんな痕もね…。 […は、睨むネリーの頭を押さえつけると、首筋に、赤痣に思いっきり吸い付いた。] |
(312)2006/07/30 00:27:42 |
![]() | 修道女 ステラ サドいコーネだなぁ。こういうのも好きだー! |
2006/07/30 00:28:56 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 死者蘇生!とか言って、唇奪いつつ飴渡すつもりだったのになぁ(´・ω・`) 脱出早いよorz 俺のターン!ドロー!(コラ |
2006/07/30 00:30:24 |
![]() | お尋ね者 クインジー [・・・は、はっ!と我に返り咳払いww] >>302 ゴホン!!まあ、あれだ。 果物だって寒いのが苦手な種類もあるってこった。 あんまり無理せず判らないことは聞けばいい。 何でも一人で抱え込もうとしないこった。 [頬のソファーの跡を擦りながら笑った] |
(314)2006/07/30 00:38:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>312 人様に見せられるかああああああ!!(笑) ……これはどうオトシマエ、って、……え、……。 [首筋に熱い吐息と感触を感じて僅かに身を震わせる。身体の力が抜ける] ……っ……。 [ぞくぞくしながらも書類に「準強姦罪」の四文字を付け加えようとか考えている(何)] |
(315)2006/07/30 00:38:55 |
![]() | 修道女 ステラ エッタ、ラッセルと今日は会えないね。 なでなでなでなで。 |
2006/07/30 00:43:14 |
![]() | 修道女 ステラ ほしい。 |
2006/07/30 00:51:17 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>315 おっと…。 [力が抜けかけたネリーの身体を支えつつ、唇を離す。 首筋には、縄による赤い痣と、もう一つ。明らかに違う内出血の痕。] 合意ならば罪は問われないでしょう?(にっこり) そんなことを考えているのなら…それだから「意識を失う瞬間が美しい」のですよ。 なにも考えさせたくありませんからね。 …興が冷めました。 私は広間に戻ることにしましょう。メイドさんは、その首筋のままどうぞ数日過ごしてくださいね。ふふ。 […は、ピンクのふりふりエプロンをこっそり置く(笑)と、ネリーを置いて部屋を出ていった。] |
(319)2006/07/30 00:51:19 |
![]() | 修道女 ステラ うわーーーーーんばかーーーーーー |
2006/07/30 00:53:57 |
![]() | 修道女 ステラ むきーーーーーどうしろとーーーー!!! ハーヴェイの二の舞じゃんよー |
2006/07/30 00:59:14 |
![]() | 修道女 ステラ >>322 ……いいえ、力で手に入れられるものと、そうでないもの…… そして意味のある物と無い物があるのだと思います。 でも、そうですわね……ケネス様の仰るとおり 何かが欲しければ、自ら動く事も時には必要なのでしょう… |
(324)2006/07/30 01:04:11 |
![]() | 修道女 ステラ >>330 [...は、喉元を押さえて同じようにヘンリエッタの耳元で] ふふ、ヘンリエッタ様は本当にラッセル様の事が好きなのですね。 わかりました、そのような可愛らしい相談はお断りできませんわ。 喜んで考えさせて頂きますの。 |
(332)2006/07/30 01:13:48 |
![]() | のんだくれ ケネス つーか、あと1時間半ちょっとしかないし、みんな喉は安泰かとwwwww |
2006/07/30 01:20:40 |
![]() | のんだくれ ケネス 寝よう。 |
2006/07/30 01:20:59 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ツン同士だと、大変だなあ。 |
2006/07/30 01:25:09 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >フリッパーズ○ターの小沢じゃない方 そんなマニアックな呼び方(ゲラゲラ |
2006/07/30 01:29:07 |
![]() | 修道女 ステラ すまぬ、コーネ。 |
2006/07/30 01:30:23 |
![]() | お尋ね者 クインジー >>339 ああ、そうだな。 俺も美味いデザートを食いたいぜ。 だが・・・今夜はもう終いにしておこう。 妙なヤツらにちょっとばかり生気を持ってかれ過ぎたらしい。今夜はクタクタだ・・・・・ [鬱陶しそうにソファーの周りにスコッチを振りまいた] これで満足して上行けやぁ |
(344)2006/07/30 01:33:30 |
![]() | 修道女 ステラ 実はカシスオレンジも飲めません |
2006/07/30 01:35:58 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ クイン>オマエモナー |
2006/07/30 01:36:38 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 結局クインもステラ大好きじゃん。 |
2006/07/30 01:40:56 |
![]() | 修道女 ステラ Σ( ̄□ ̄;) コーネ宛てにかいてたのに |
2006/07/30 01:41:02 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス うーむ、うまくいきませんね。 飴を落としたカシスオレンジを【クインジーに渡して口移しさせよう】な作戦だったのですが。 私も口移しで飴やっちまいましょうか(コラ |
2006/07/30 01:42:45 |
![]() | 修道女 ステラ >>345 [...は、グラスをコーネリアスの手に持たせたまま、 他の人達に聞こえないようにやんわりと] …どうか私よりももっと、元気な方に差し上げてください。 ……わかってくださいませ。お気遣い、本当に感謝します。 |
(350)2006/07/30 01:43:39 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ つーんーでーれー (はらがよじれてたいへんなようす |
2006/07/30 01:56:57 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
(2006/07/30 01:58:20、見習いメイド ネリーにより削除) |
![]() | 修道女 ステラ あー、自分メモ。[一日目→二日目はクインジーを占って白] 真占い師が誰なのか(クインが占い師かもだけどね) 誰を占ったのかはおいといて、COもはっきりしてないし。 もしクインが占い師なら私を占うじゃろ。たぶん。 狂信者だから白判定!対立!対立!! |
2006/07/30 02:26:14 |
![]() | 修道女 ステラ というか、やはりクインはどう見ても(ry 本当にありがとうございました。ビンゴのようです。 |
2006/07/30 02:34:19 |
![]() | 修道女 ステラ でも占い師vs狂信者で恋愛RPになってたらそれはそれで おいしくね?(どこが) もっと練ればそれなりの重RPになりそうですよ。わくわく 重RPまではする気ないっすけどね。もっと軽くが楽しいっす。 ではでは、まったりとおやすみなさい。 |
2006/07/30 02:40:53 |
![]() | 見習いメイド ネリー コーネさんはマリさんかな(勘) o(vo Zzzz |
2006/07/30 02:43:42 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ フルマラソンな、初日が終ろうとしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ぶっちゃけ、今回の初日は、決めかねている感じがグダグダだなあ、と思いましたの。 占い師COはステラ、他は無反応。 ラッセルが王子COされていましたが、あの顔で王子っつーのもなあ(PCとPLの分裂) そもそも、俺なんでラッセルにフラグたててん。クイン狙いだったのになあ。また俺は林保落とせぬまま終るのか。そうか。 |
2006/07/30 02:44:36 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ リアルマゾの影響でしょうか、多弁と寡黙の差がパックリで御座います。 ネリーはいつもマゾいなあ。 ていうか、変態らしい変態がいないなあ(どういうのだよ |
2006/07/30 02:45:57 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ エッタさ、ふつーの元気ッ子になってしまっている。 もともと何も考えずにこの顔選んで入ってしまったのも原因だけど。 今更どう変態にすればいいのやら。鬼畜ですか? いいけど。ラッセル泣かすか?w |
2006/07/30 02:46:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 適当にpt消費して、あとやっと200になるー。 |
2006/07/30 02:47:15 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ さて、更新までのあと10分で使いきれるでしょうか。 別にしなくてもいいんですが、あるとついやりたくなるのが人情って物でしょうしね。ふふふ。人情関係ない。 もったいないオバケです。でちゃいます。 |
2006/07/30 02:48:37 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ しかし、長かった一日が終って見えたことといえば、 クイン(ペリペリ)←ステラ(占) ラッセル(王子)←エッタ ネリー←コーネ(マゾ神) この3組のみ。 しかも皆微妙に片思い。この後どないしろとー! |
2006/07/30 02:50:48 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 残った人たちがどう考えているのかは知りませんが、 ぶっちゃけ初期のドキドキセッションが大好きな自分としては参加者全員丸見えなのはちとしょんぼりなのです。 イイけどな。ニヨニヨ度増して。 |
2006/07/30 02:52:43 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ラッセル王子は、マゾ決めウチで攻めていいんだろうか? |
2006/07/30 02:53:04 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ケネスはどうにもセルフマゾれるので、からみにくいというか。関わったら失血死確定だし。私まだ死にたくありませんの! 俺なら、遠慮なく絡むが、エッタはどうにも子供なので、動けないッタラありゃしない。 |
2006/07/30 02:54:29 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ クインステラはもうニヨニヨ見守るとして。ツンデレ同士は大変だなあ。面倒くさそうだ。 (これが俺にツンデレが出来ない理由だと思う) や、これは超素直ってことで! 素直なのがいいよ、やっぱ。 |
2006/07/30 02:56:08 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ さてこれで、最後の独り言になるのですが。 案外使い切れてしまうものですね。ふふふ。 久し振りに村で独り言でガンガン喋りましたよ。 ハンパに残してももったいないので綺麗に終了ですわ! |
2006/07/30 02:57:27 |