人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1701)閉ざされた村 : エピローグ
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長 アーノルド に、1人が投票した。
新米記者 ソフィー に、1人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、6人が投票した。

お嬢様 ヘンリエッタ は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長 アーノルド
守護者
生存
yudupon
18/31
1/8
0/1
47%
村長の娘 シャーロット
村人
生存
mini
2/2
0/0
0/0
100%
見習い看護婦 ニーナ
人狼
死亡
raven01
1/1
0/1
0/0
50%
酒場の主人 フレディ
霊能者
生存
nori6
3/5
0/2
0/0
42%
新米記者 ソフィー
占い師
生存
shuchan
18/33
7/15
0/0
52%
学生 ラッセル
村人
生存
urnk
4/8
0/3
0/0
36%
お嬢様 ヘンリエッタ
人狼
死亡
ik
5/9
1/2
0/0
54%
吟遊詩人 コーネリアス
村人
生存
BANG49
1/2
0/0
0/0
50%
墓守 ユージーン
村人
死亡
menthol
5/5
0/1
0/0
83%
交易商 ベンジャミン
狂人
生存
gotanda
3/5
3/4
0/0
66%
人間
人狼
妖魔
新米記者 ソフィー
【こうして人狼は退治されたのであった。】
(0)2006/07/29 11:18:23
新米記者 ソフィーは、最後の一筆を書き終えてメモ帳を閉じた。
2006/07/29 11:18:52
新米記者 ソフィー
さてと、さっそく報告に行かなくっちゃ。
スクープよ、スクープ。
この特ダネは明日の一面間違いなしね。

[あわただしくかけていった]
(1)2006/07/29 11:19:56
村長の娘 シャーロット
みなさんお疲れさまでした!!あまり発言出来なくてごめんなさい〜(><)
(2)2006/07/29 11:20:57
見習い看護婦 ニーナ
ははは・・・笑っちゃうね・・初日吊りなんて・・シャルロットネタは・・聖剣伝説をやってて間違えた・・(ぇー
私変な誤爆多いな・・
(3)2006/07/29 11:31:31
新米記者 ソフィー
>>3:138フレディ
詰みである事を公言して忙しいので占い師狼に出てもらうようにお願いすれば早かったかと。

ちなみにニーナさんのはその後のフォローと変な様子見が多かったんですよね。
灰の中で一人浮いた感じ。
あれ、なんでこの流れできてこう?みたいな。
(4)2006/07/29 11:52:18
新米記者 ソフィー
誤字脱字は愛嬌ですよ。

コーネリアスさん怒らないで・゚・(ノ□`)・゚・
私のは標準装備なんだもん(駄
(5)2006/07/29 11:53:04
新米記者 ソフィーは、本当にさらばぁ〜。
2006/07/29 11:53:15
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナの頭を撫でた。
2006/07/29 11:53:30
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットの頭を撫でた。
2006/07/29 11:53:39
見習い看護婦 ニーナ
んー・・・ベンジャミンさんの庇い方は普通じゃなかったけど・・・私を村人に見てたのか・・
(6)2006/07/29 12:02:53
交易商 ベンジャミン
ニーナ人間決めうちが思いっきり裏目に出ましたね・・・

人狼側の敗因作ったの俺だ・・・orz
(7)2006/07/29 13:05:22
交易商 ベンジャミンは、議事録を読みに行った。
2006/07/29 13:17:01
見習い看護婦 ニーナ
いえ、素で私もベンジャミンさん狂人説流しましたし・・・
この発言で私が村人<人狼になるか人狼<村人になるかって言う際どい線を進めて思いっきり裏目に出ましたし・・・分り易いのかな・・・私w
(8)2006/07/29 13:37:59
交易商 ベンジャミン
ていうかエッタ・・・

なに狂人になろうとしてんの!!
あんた真占だよ、真占w
(9)2006/07/29 13:50:52
学生 ラッセル
ん。終ったか。お疲れ様だ
コーネとベンは再戦だなお疲れ様
俺は湖畔の村のにゃ〜口調
の霊能者カミーラだ
(10)2006/07/29 15:36:20
吟遊詩人 コーネリアス
お疲れさまです。
パンダになったので楽しみにしておりましたのに…。
こればかりはしょうがないですね。
村人として喜びましょう。

>>5
怒ってるわけではないですよ。
独り言も含めてRPしてるつもりなので、中の人は「あ、間違ってる」と思ってるだけで特には…。
実は私も誤植はありましたしね…(笑)

ラッセルとベンジャミンは再戦ですね。
湖畔のセシリアです。
お疲れ様でした。
(11)2006/07/29 15:38:03
学生 ラッセル
今から出かけないといけないから
また今日の夜にでも会おうじゃないか
(12)2006/07/29 15:38:38
吟遊詩人 コーネリアス
>ラッセル
今回は完全に白だと思ってました。
間違ってなくてよかったです。
(13)2006/07/29 15:38:40
吟遊詩人 コーネリアスは、さて、ログを読んできましょうか…
2006/07/29 15:39:02
学生 ラッセルは、お!コーネいたのか
2006/07/29 15:39:33
交易商 ベンジャミン
平和な潜伏結社員ライフが一転、最前戦で大暴れするつるっぱげ狂人に・・・

おかしいなぁ。
(14)2006/07/29 15:42:07
交易商 ベンジャミン
えっとまぁ なんていうか

狼はラッセルとコーネリアスの2択でした。
前回に引き続き申し訳ないw
(15)2006/07/29 15:43:20
見習い看護婦 ニーナ
うー・・残り13秒のニーナ吊りは対抗しようがないよぉ・・w
(16)2006/07/29 15:49:45
交易商 ベンジャミン
確かに・・・

鳩から見てたから、なんでアーノルド襲わなかったんだと思ったら、残り13秒だったのね・・・w
(17)2006/07/29 15:52:03
見習い看護婦 ニーナ
村長さんが吊れて、ユージーンさん襲っちゃえば人狼が思った守護者候補が2人死んでGJだったのにぃ・・
(18)2006/07/29 15:53:31
交易商 ベンジャミン
土壇場で吊りを回避する方法として、守護COってのはやっぱり有効なんだねぇ。

もっと時間があったら、ニーナも対抗守護CO出来たかも知れないね・・
(19)2006/07/29 15:55:27
見習い看護婦 ニーナ
>>18
でも村長さんが人間だとバレた瞬間私吊られる率がかなり高いw
(20)2006/07/29 15:56:34
見習い看護婦 ニーナは、>>19だったw
2006/07/29 15:58:32
交易商 ベンジャミン
>>20ニーナ

アーノルドが吊られてくれれば、吊り手は残り2手だからローラー出来ないしw

アーノルド→ニーナ→パンダになったコーネリアスって吊られてくれれば勝機はまだあったかなぁ・・と
(21)2006/07/29 16:02:51
交易商 ベンジャミンは、↑残り2手ってのは、ニーナ吊った後ね
2006/07/29 16:03:25
交易商 ベンジャミン
俺=人狼の見方もあったから、簡単に狂人認定して放置ってのも難しいだろうし。

ユージーンをパンダにしてたら吊れたかなぁ・・・
(22)2006/07/29 16:04:51
見習い看護婦 ニーナ
ああ・・なるほど・・それが思いつけば守護者COに掛けたのに・・・咄嗟の機転が利かない・・w
(23)2006/07/29 16:06:40
交易商 ベンジャミン
まぁ、あの時間だから対抗してもユージーンが見れないとかなりそうだったしw
(24)2006/07/29 16:11:09
見習い看護婦 ニーナ
あのユージーンさんの判断は村人側から見たらかなりGJでしたね、はいw
(25)2006/07/29 16:19:16
交易商 ベンジャミン
ほんとにねぇ・・

いい勘をしてたって事だなぁ
(26)2006/07/29 16:20:33
見習い看護婦 ニーナ
まー、最悪の事態を考えて妥当に私を吊った所でしょうか、村長さん実際本当に守護者でしたし。
(27)2006/07/29 16:22:54
交易商 ベンジャミン
確かに。あの残り時間での決断はGJだなー
(28)2006/07/29 16:26:00
見習い看護婦 ニーナ
正直、最終決定村長さんになった時本気で巻き返しをろうとしてたのになぁwユージーンさんの後はフレディさん襲うつもりでしたし・・
(29)2006/07/29 16:33:47
見習い看護婦 ニーナは、タイピングの誤字脱字決定戦に出れそうだ
2006/07/29 16:34:58
村長 アーノルド
ラッセル吊っていたらユージーン護衛だったよ。
以降はフレディ鉄板かな。

というわけで出かけてくる。
(30)2006/07/29 16:35:17
見習い看護婦 ニーナ
ああ、違う違う、村長さん吊ってユージーンさん食えば次はもうフレディさん食っちゃうってことw
(31)2006/07/29 17:28:47
新米記者 ソフィー
ニーナさん対抗あったら占い師ローラーが正解。

守護はどうせ襲えないからフレディさんの生存も保障で途中GJでれば勝ち確定、
でなくても占いローラー途中で黒でればその後守護ローラーで最終日最悪でもランダム。
狼がローラー最後になっても1/2

勝率はかなり高いです。
(32)2006/07/29 17:55:00
吟遊詩人 コーネリアス
[...は静かに現れた。]

遠く西の空に太陽は沈みゆく…。


両の手の指が集い 人指す指が引金を引く
狙い定めし銃口 親しき者が撃鉄を止める
行く先を失いし弾丸 偽りの白き華を散らす
見えざる者が酒場で唄う 今日は狩人の狩られる夜

今宵最後の日が昇り 主人は華に騙りかける
幼く赤き薔薇の華 陽光の下に棘ぞ光る
己が短命を悟りし華は 自ら枯れ堕ちることを望む
最後の刻印が刻まれて 華散るとともに村閉じる


この村の詩を考えていたらこのような時間になってしまいました…。
(33)2006/07/29 17:55:20
吟遊詩人 コーネリアス
>ソフィー
お見事でした。
開始即COから途中考察。そして▼ニーナ。
ラッセルともども考察・質問をしてくださるので、私は楽をさせていただきました。
(34)2006/07/29 17:59:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>2:165↓×4 ニーナ
仰る通り、ニーナ狼とは思ってなかったですね。
なので様子を見たかったのですが…。
ラッセルが▼シャーロット以外も出せと仰ったので▼ニーナにさせていただきました。申し訳ない。

ラッセル、ユージーンは初日の質問攻めで、アーノルドに関しては2日目の>>2:27結果発表(笑)でほぼ白だろうと考えていました。
そうなると残りはシャーロットかニーナしかいませんからね。
(35)2006/07/29 18:09:48
交易商 ベンジャミン
>>35コー

ちょっと待てwwwww

アーノルドの>>2:27って

うむ、結果発表だな。
『シャーロットは私の娘だが、実はエレノアの子ではない』
な、なんだってー?
(27)2006/07/27 23:20:01

こ、これかーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
(36)2006/07/29 18:29:45
吟遊詩人 コーネリアス
その通りです(笑)
狼ならそこまでやらないだろうと思いまして…。
だから、アーノルドが▼ラッセルの時はどうしようかと思いました。
私的には白が白吊ろうとしてる、という感じでしたからね。

あ、そうそう。
前回と全く異なるアグレッシブなプレイ、お見事でした。
私を人狼呼ばわりしたので、つっこめるのを楽しみにしていたのですが…。
残念です(笑)
(37)2006/07/29 18:35:38
見習い看護婦 ニーナ
んー・・・>>2:27で白・・・そんな人より黒っぽかったのか私orz
(38)2006/07/29 19:20:25
新米記者 ソフィー
>>コーネリアス
村人皆の協力があってこそですね。

一人の力だけで勝つにはこのゲームはだいぶ厳しいです。
(39)2006/07/29 19:59:17
新米記者 ソフィー
アーノルドさんの一件の一番のポイントは、
皆には多弁で狼だと恐いから吊りと言ってるように見えてしまったことでしょうかね。

私としては狼だと思うなら別に多弁だろうと関係ないとは思いますが。w
(40)2006/07/29 20:04:31
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルドの前妻って誰なんだろうとか思った。
2006/07/29 20:06:56
見習い看護婦 ニーナ
>>ソフィーちゃん
村長さんってぇ、×3つもついてるんですよぉ♪
エレノアさんがもう4人目の奥さんなんです★
(41)2006/07/29 20:08:59
見習い看護婦 ニーナは、この話を村中に広めようとしている
2006/07/29 20:09:34
見習い看護婦 ニーナは、シャーロットちゃんを産んだ時の奥さんは村の外
2006/07/29 20:14:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>38 ニーナ
キャラとしては白よりに見えましたよ。
CO忘れも素のようですし(笑)
こればかりは色々な意味で(どんな?)相手が悪かったとしか言えませんね。
独り言を見る限り、アーノルドの行動は性格のようなので真似はできないでしょうが…(笑)

>>39 ソフィー
素晴らしいお言葉ですね。
あなたは素晴らしい人だ。
聡明で容姿だけでなく心もお美しい。

>>40
どうせなら私は多弁の狼に残ってほしいですね。
1対1の斬り合いなど面白そうだと思いませんか?
(42)2006/07/29 20:16:37
見習い看護婦 ニーナ
素でCO忘れが無駄に自分の首を絞めたんですけどね・・w
あと、1日目の控えめ発言は見事に裏目に出たようですね。
(43)2006/07/29 20:19:56
吟遊詩人 コーネリアス
私も同じような位置にいたのですがね…。
何が違ったのかわかりません。
ラッセルを筆頭に皆さんが私の考えている内容を全て出してくださっているので、何もすることがなかったのですが…。
(44)2006/07/29 20:28:58
見習い看護婦 ニーナ
ラッセル君・・・名探偵ですか彼は?w
2日目大凡狼の見当がついてるような感じですし・・
(45)2006/07/29 20:36:31
見習い看護婦 ニーナ
ソフィーちゃんも鋭かったですよ・・・ただ目立つ大きな貴方の間違い・・・それは・・・
>>2:82の1個下の独り言です!w

自信を持って間違いだと指摘できる自分が虚しいなんて言えません・・・w
(46)2006/07/29 20:44:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>2:137の▼ニーナなどは素晴らしいですね。
もう一人の騙り狼もずばり当てていらっしゃる…。

改めてログ見直してみると、ソフィーも一日目にしてニーナ狼って考えているのですね…。>>1:92↓独り言

何故わかるのか不思議でならない…。
敵に回したくないですね(笑)
(47)2006/07/29 20:48:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>46
ご自分でそんなことをおっしゃるなど…。
まぁ、否定はしないでおきましょう(←ヲイ

ちなみに>>1:138は私も同じ事を考えていました。
下手に目を付けられたくないから言わずにおこう、と思っていたらニーナが言ってくれたのです。
(48)2006/07/29 20:51:55
吟遊詩人 コーネリアス
さて、各賞でも考えますか…。

■MVP ユージーン
▼ニーナはお見事でした。
ツッコミ王のラッセル、主導権を握った開始COソフィー、絶妙の守護COアーノルド等素晴らしい人材が多く悩みましたが、僅差で決勝ゴールを決めたユージーンに(笑)

■敢闘賞 ヘンリエッタ
ベンジャミンと迷いましたが…いろいろ悩んだでしょうから。
LWお疲れ様でした。
相方さんが吊られてしまい大変でしたでしょう。
フレディでも食べて気を取り直してくださいね(笑)
(49)2006/07/29 21:03:07
見習い看護婦 ニーナ
>>48
しまった!言わせておけばよかった(マテ
実際人狼なら此処まで自爆説を唱えるなんて事も珍しいかと思って遭えて言ってみたんですが、ボロ出すぎですね、やっぱ(苦笑)
(50)2006/07/29 21:03:24
吟遊詩人 コーネリアス
■技能賞 ソフィー
開始COと狼予想大当たりは素晴らしいの一言に尽きます。
一日目にして灰狼予想を当てるなど…超能力でも持っているのでしょうか?(笑)

■殊勲賞 アーノルド
好き放題やってる感が素敵でしたよ。
そしてあのタイミングでの守護CO。
ナイスアシストでしたね。

■RP賞 ニーナ
あの明るいキャラクターが個人的に好きです(笑)


あとは…そうですね、名言を挙げるためにログを見直してみましょうか…。
(51)2006/07/29 21:04:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>50
そのあたりは難しいところですね。
白印象は確かに稼げそうですし…。
私が見る限りでは、「ボロを出した」という感じもなかったのですが…。
まだまだ経験が足りないということでしょうか?
(52)2006/07/29 21:07:20
見習い看護婦 ニーナ
いえ、初心者は私の方ですし(この時点でヘンリエッタちゃんに土下座)

ラッセル君の意見の流れで唐突にベンジャミンさん狂人説を促すのは辛いかなぁって思ったんですよね。
まぁ・・もしベンジャミンさん狂人説になったら私としては嬉しい限りなんですが(マテ
(53)2006/07/29 21:16:17
見習い看護婦 ニーナ
■MVP ラッセル君
もう思考全部抑えられましたしね
いやはやあっぱれです♪

■技能賞 ユージーンさん
いや・・・本当更新13秒前に最終決定変更は勘弁してくださいよ・・・w

■殊勲賞 アーノルドさん
やっぱ守護COタイミングが・・
(54)2006/07/29 21:34:57
新米記者 ソフィー
>>51
短期300回くらいやると閃きの神様がたまにおりてくるようになりますよ。www
(55)2006/07/29 22:11:49
新米記者 ソフィー
>>53ニーナ
基本的にへたな策を労するよりは、
自然体の方がいいですよ。
やっぱりあまり合わないことすると、矛盾や歪みが生まれたりするものです。
それがやましいことがあると、歪みがより大きくなるのって結構ありますしね。
(56)2006/07/29 22:18:17
新米記者 ソフィー
MVP ユージーン
英断に表します。
決定関係がもう少し早かった方が嬉しかったですね。
敢闘賞 ニーナ
まわりから疑い入った状況でも健気にがんばる姿に胸キュン☆彡

技能賞 アーノルド
守護回避言い忘れていたので即時判断はありがたかったですね。
(57)2006/07/29 22:28:01
墓守 ユージーン
・・・・鳩。

o0(どうも更新時間までに帰れそうに無いんで、最後に挨拶させてもらうっす!

とりあえず、ぐっだぐだのまとめ、ごめ〜んちゃい♪
正直、まとめ役があんなに大変だとは・・・。
実は多数票のスライド以外にも、ラッセルが一票入れてたのもあったりなかったり・・・。
それに、そんちょの守護CO以外にも、ソフィーが止めなかったらそんちょ吊ってたかも知れんです。
「もっと経験を積まんとあかんな〜」と実感させられた一戦でした!
色々な戦術のオンパレードで、すごく貴重な体験も出来たし、
皆さん本当にどうもありがとう御座いました!


では、またどこかの村でお会いしましょう!!)
(58)2006/07/29 22:41:37
新米記者 ソフィー
>>58
いやいや、エピは明日までありますよ。www

最終的に人狼つれたので結果オーライという事で。
(59)2006/07/29 23:39:22
村長 アーノルド
守護COは慣れてますから(笑)。

今回入れて7勝2敗の守護成績。
そのうち守護COしたのは…そんな昔のことは忘れたよ。
(60)2006/07/30 00:32:08
見習い看護婦 ニーナ
ってか初日COは、マジラッセル君がストレートにこっちに聞いて来るまで他の発言で気付かなかった・・w
(61)2006/07/30 00:33:13
新米記者 ソフィー
>>60
占い師3勝0敗

そのうち二回は呪殺〜♪
(62)2006/07/30 00:37:55
新米記者 ソフィー
>>61
赤ログで気付けてないのかな?ってはじめはちょっとした疑問程度でしたね。

そこから加えて話の流れと会話状況と行動にやっぱかなり不自然さ感じたんでロックオンさせてもらいました。www

乙女の勘です☆ミ
(63)2006/07/30 00:40:06
見習い看護婦 ニーナ
勘に負けたか・・w
(64)2006/07/30 00:41:41
見習い看護婦 ニーナ
まぁ実際勘じゃないんでしょうけどねw
あと>>2:82の下の独り言の1行目が気になる・・
(65)2006/07/30 00:45:17
見習い看護婦 ニーナは、正確には1行目じゃなくて1行目から1行目w
2006/07/30 00:46:52
見習い看護婦 ニーナは、ん?1行目から2行目・・・誤字がどんどん増えてく・・
2006/07/30 00:47:19
新米記者 ソフィー
>>1:138の間違いですwwww
(66)2006/07/30 00:47:38
新米記者 ソフィー
ニーナさん狼8,9割間違いなさそうだなぁって思った瞬間ですね。
(67)2006/07/30 00:50:03
見習い看護婦 ニーナ
ああ・・それも分かったんだけど・・なんか言っちゃいけなかった事のよーな・・w
(68)2006/07/30 00:50:50
村長 アーノルド
フレディとは1608と1679で一緒だったのだな。
1608は私が守護COして負けたときだな。
そして1679では私が守護COして勝ったな。
…な、なんでそんな目で私を見る?(笑)

ユージーンは1579のミッキーか。
話し方に特徴を持たせるのが趣味?

ベンジャミンとは1488で一緒だったな。
…また狂人なのか(笑)。
(69)2006/07/30 00:55:09
村長 アーノルド
そういえば、ソフィーがそれだけ参加しているのにもかかわらず、今まで一度もであったことがないのが意外だった。
お互い、よくやっているな(笑)。
(70)2006/07/30 01:00:54
村長 アーノルド
>>62
そういえば私も占い師は3−0だった。
ほとんどお任せで入っているのになんでこうも能力者になる率が高いかな。
(71)2006/07/30 01:02:38
交易商 ベンジャミン
>>69アーノルド

1488村・・・
あの時も狂人で霊→占スライドやってるな・・
(72)2006/07/30 01:08:03
新米記者 ソフィー
>>68
あの発言事態は問題ないかと。

>>70
合わない時は合わないものですよね。
さすがに再戦者とかすぐにわからないLVに…www
(73)2006/07/30 01:10:27
新米記者 ソフィー
アーノルドが狂人クインジーで今回と同じように占い3COで狼吊られて、しかも黒出しちゃって偽確定してたことなんてまったく私は知りませんよ〜♪
夕霧の村のマンジローの時は他が濃すぎて覚えてないですねぇ〜(駄

ああ、ラッセルさんって幻の湖畔村の体重100kgのソフィーだったんですね(いい笑顔

てか、ユージーンさん初日で吊られた守護者モーガンさんですか。
あの時で守護回避COとかあるのもたしか納得してたような…記憶違い?
(74)2006/07/30 01:20:56
吟遊詩人 コーネリアス
おっと…これだけは言っておかないと…。

>>2:67↑↑独り言 ベンジャミン
やる気がなかったわけではありません。
どの可能性もあると思っておりましたので、それら全てを発言するとptが足りなくなると思いましたので…。

下手に決め打ちして前回のようなことになっては辛いですからね。
少々臆病になりすぎた感はありますが…。
(75)2006/07/30 01:40:17
新米記者 ソフィー
人がこなくてちょっと寂しいですね。
明日には皆これますかね?
(76)2006/07/30 02:19:10
吟遊詩人 コーネリアス
そうですね…。
ヘンリエッタとフレディは発言がありません。
シャーロットやラッセルも少ないですね。
体調を崩されたりしていないか心配でなりません。

明日は最終日なので皆さんが集まれるとよいのですが…。
(77)2006/07/30 02:28:05
新米記者 ソフィー
フレディさんは忙しいって言ってましたね。

シャーロットさんは本編でもあまりこれてませんでしたので忙しいのでしょうか?

ユージーンさんはなんか勘違いしてるようですし。www
(78)2006/07/30 02:35:34
新米記者 ソフィー
いつもいるはずのベンジャミンさんがいないからなんですね。

やっぱり私はベンジャミンさんに恋をしているんだわ。

[婚姻届を用意しておいた]
(79)2006/07/30 02:39:08
交易商 ベンジャミンは、婚姻届に判を押して役所に出しに行った。
2006/07/30 02:40:13
交易商 ベンジャミン
ひゃっほう!!
(80)2006/07/30 02:41:00
吟遊詩人 コーネリアス
体調もよろしくないようでしたね。>フレディ

シャーロットは…時間も合わないようですし。
頑張って昼間起きて絡みましょう(笑)

>ベンジャミン&ソフィー
おめでとうございます。
美女と野j…いえ、なんでもありません。
何はともあれ、めでたいことです。
(81)2006/07/30 02:42:19
交易商 ベンジャミンは、吟遊詩人 コーネリアスを小一時間問いつめた。
2006/07/30 02:45:47
吟遊詩人 コーネリアスは、交易商 ベンジャミンに困惑した。
2006/07/30 02:49:41
吟遊詩人 コーネリアス
>ベンジャミン
しかし、それが真j…いえ、なんでもありません。
お気になさらずに…。

[...は突然別の方向に向き直って]

おぉ、そういえば名言賞がまだでしたね。
私としてはソフィーの>>2:86が忘れがたいのですが…。
(82)2006/07/30 02:54:18
交易商 ベンジャミンは、吟遊詩人 コーネリアスをハリセンで殴った。
2006/07/30 02:55:08
新米記者 ソフィーは、交易商 ベンジャミンこんな時だけ早いしっ!!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
2006/07/30 02:56:31
交易商 ベンジャミンは、新米記者 ソフィーに頷いた。
2006/07/30 02:56:49
吟遊詩人 コーネリアス
痛いですねぇ…。
暴力に訴えるなど、野蛮な人のすることですよ?
ソフィーはあなたのどこを好きになったのでしょう?
是非聞いてみたいですね。

あと、個人的に好きな台詞はラッセルの>>2:32とユージーンの>>2:36あたりですが…。
(83)2006/07/30 02:58:27
新米記者 ソフィー
>>83
文字通りえさになりましたね。

どこがですか?
金と金。(ぇ
(84)2006/07/30 03:18:05
吟遊詩人 コーネリアス
>ソフィー
・・・そのはっきりした性格は好意に値しますよ。
(女性というのは恐ろしい…)

さて、私はそろそろ休ませていただきます。
それではまた明日…。

[...はソフィーにお辞儀をして集会場を後にした。]
(85)2006/07/30 03:28:15
新米記者 ソフィー
>>85
おやすみなさいコーネリアスさん。
もちろん冗談ですよ。

ベンジャミンさんってセクシーじゃないですか。

頭とか。
(86)2006/07/30 03:39:17
新米記者 ソフィーは、私もお休みなさい。
2006/07/30 03:43:05
見習い看護婦 ニーナ
おはよー♪
呼ばれてないけど飛び出て・・・(ry

ヘンリエッタちゃん本当にエピローグ来ないのかなぁ(可愛いのに・・・)
ヘンリエッタちゃん、もしエピで見つけたら見つけたら誘拐しちゃうんだから♪

そんなヘンリエッタちゃんを苛めた▼フレディさん。
小さい女の子を苛めて楽しいですか?
最初から素直に結果発表してくれればよかったのに・・・w
(87)2006/07/30 08:39:14
見習い看護婦 ニーナは、酒場の主人 フレディを釘バットで殴った。
2006/07/30 08:39:58
酒場の主人 フレディは、見習い看護婦 ニーナに殴られてズラがとれた。
2006/07/30 11:07:27
酒場の主人 フレディ
みなさん、おはよう♪
ただいまの体温37.3度、微熱、咳、鼻水、が続いているフレディですw
今回はかなりアグレッシブな村でしたなぁ〜w
愉快、愉快♪

>ニーナ
前村の卍じゃないか!?
全然キャラ違ってるからわからんかったよw
しかも、かなりレベルアップしてるなぁ。

>村長
再戦3度目か、、、あいかわらずつっぱしってるようだねー。キャラコンプできたか?w
(88)2006/07/30 11:12:28
酒場の主人 フレディ
村長の40戦もすごいが、ソフィーは48戦か、君達にはかなわんよ(汗

今回はいい感じで熟練、中堅、初心と参加者がばらけたのねー。
またまたいい勉強をさせてもらいましたわ。

最初のユージーン確定白がなかったら長引いてたかもしれないねー。
(89)2006/07/30 11:18:35
酒場の主人 フレディ
で、エッタちゃんはエピ来てないのか?
落ち込んじゃったかな?
ごめんね。

善戦してくれたエッタちゃんを大人のレディとして認めて
つ【カルーアミルク】

俺、天然狂&どSなので
【本決定 ▼フレディ 了解できませんw】

いまから多数決をとります。
【▼フレディ に投票する人手を挙げて〜♪】
(90)2006/07/30 11:23:06
交易商 ベンジャミンは、両手で挙手した。
2006/07/30 11:24:16
交易商 ベンジャミンは、両足も挙手した。
2006/07/30 11:24:32
交易商 ベンジャミンは、そういえばジェーンとドリスとボブも挙手してた。
2006/07/30 11:24:49
交易商 ベンジャミンは、来てない人は俺に委任だってさ。満場一致じゃね?
2006/07/30 11:25:14
交易商 ベンジャミンは、酒場の主人 フレディに別れを告げた。
2006/07/30 11:25:37
交易商 ベンジャミンは、酒場の主人 フレディを慰めた。
2006/07/30 11:25:49
酒場の主人 フレディは、交易商 ベンジャミンの両手、両足を縛ってみた。
2006/07/30 11:27:09
酒場の主人 フレディ
あ、アンケ答えている人もいるけど、
自称まとめ役から投下♪(遅いなw)
前村からのパクリでスマン。

■MVP 勝利側で一番頑張った人
■敢闘賞 敗北側で一番頑張った人
■技能賞 キラリと光る技を見せてくれた人
■殊勲賞 その他表彰したい人
■RP賞 素敵なRPをしてた人
■ハリセン賞 ハリセンしたい人に愛を込め
■M▼P 吊りたかった人に愛を込め
■名言賞 心に残った名言
(91)2006/07/30 11:31:15
酒場の主人 フレディ
メシ食ってからアンケ答えるわー。

.o○つか昨日からメシ食ってねーわ・・・orz
(92)2006/07/30 11:32:35
酒場の主人 フレディ
■MVP ユージーン
纏め役ありがとうございました♪ニーナの吊りっぷりは感動だったよw
■敢闘賞 ベンジャミン
もっとも狂人らしい働きだったなー。最初、真か?と思っちゃったよ。
■技能賞 ラッセル、ソフィー
あなた方の考察には参りました。発言する隙をくれーw
■殊勲賞 村長
毎度、毎度の守護CO。
こには感動すら覚えますw
■RP賞 コーネリアス
詩がいいねぇ〜。詩人になりきってました。GJ!
■ハリセン賞 フレディ
今回は、ほんとスマンw全然、参加できなかった(汗
しかも纏め村人にお願いしちゃう、この不始末。
テキーラ一気のみで勘弁してちょw
■M▼P ベンジャミン
俺の狂人かえせーwww
■名言賞
>>1:5 下 ベンジャミンの独り言。「俺のほかにも狂人が?」笑いましたwww
(93)2006/07/30 12:21:47
酒場の主人 フレディ
誤字連発・・・orz
熱があがりそうなので、また寝まーす・・・(´-ω-`)
夜これたら来るにょーん。
んじゃ、そーゆーことで。 |彡サッ
(94)2006/07/30 12:23:51
吟遊詩人 コーネリアス
おや、フレディが来ていたようですね。ご一緒できず申し訳ない…。

>ベンジャミン
両手両足を縛られて…。
誰がやったのかは知りませんが、何か理由がありそうですね。解放するのはそれを聞いてからでも問題ないでしょう。
あなたを愛するソフィーがきっと助けてくれるでしょう。Sでなければ(マテ

>>90 フレディ
【私も賛成させていただきましょう。】
理由ですか?反対する理由がないからです。
苦悶の果てに死する様が詩の閃きを与えてくれるかもしれませんしね…(外道
(95)2006/07/30 15:59:52
吟遊詩人 コーネリアス
…今は誰もいないようですね。
時間を置いて何度か顔を出すとしましょうか。

それでは「今度私が顔を出すまでに最後の挨拶をされる方達」はごきげんよう。
最後まで粘る方達はまた後ほど。
(96)2006/07/30 16:04:45
交易商 ベンジャミンは、...は縄から脱出した。
2006/07/30 16:07:39
見習い看護婦 ニーナは、>>90 大賛成〜♪ 大きく手を上げた
2006/07/30 17:09:06
吟遊詩人 コーネリアス
食料調達に行っていたらこんな時間に…。

皆さんの出現をのんびり待つとしましょう。

[...は歌を口ずさみはじめた。]
(97)2006/07/30 19:16:27
吟遊詩人 コーネリアスは、“SYNCHRONIZED LOVE”(武富士のCMソング)を静かに熱唱した。
2006/07/30 19:34:19
見習い看護婦 ニーナは、集会場に落とし穴(注射器の針山付)を仕掛けた
2006/07/30 20:26:28
見習い看護婦 ニーナ
コーネリアスさんこんばんわ〜♪
いやぁ、その歌久しぶりに聴きますよぉ
やっぱり歌上手いですねぇ
・・・ってか見かけに寄らない歌を歌うんですねぇ
(98)2006/07/30 20:28:21
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは、ニーナ。
意外でしたか?
私は歌や詩というものを全般的に好みますので。
たまにはいいものですよ。
踊りは練習中なのですがなかなか…。(笑)
(99)2006/07/30 20:33:30
吟遊詩人 コーネリアスは、落とし穴のことは黙っておくことにした。
2006/07/30 20:33:59
吟遊詩人 コーネリアスは、(誰が落とし穴にひっかかるかな…ワクワク)
2006/07/30 20:38:12
見習い看護婦 ニーナ
でも、あの踊りって、すっごくカッコ良くないですか?
2つか3つ位バージョンが在った気がするけど。
カッコ良いけど・・・絶対難しですよあれ・・・。
(100)2006/07/30 20:38:27
見習い看護婦 ニーナは、コーネリアスさん、ありがとう(ワクワク♪ドキドキ★)
2006/07/30 20:38:57
吟遊詩人 コーネリアス
練習してるのは女性の服が黒いパターンですね。

[...は小声で囁いた。]

o0(実はけっこう練習していまして…今は50%くらい、といったところでしょうか。内緒ですよ?)
(101)2006/07/30 20:44:53
見習い看護婦 ニーナ
(え・・・最初あれって上着を脱ぐところから始待ったような)

o0(ハイ、内緒にしますよ♪)
(102)2006/07/30 20:51:06
吟遊詩人 コーネリアス
某動画検索サイトで見られますよ。
私が選んだ(←マテ)のはそれとは別のものですね。

o0(バラしたら…この目を開けます。その時あなたがどうなるか、ここでは言いませんが…)
[...の回りには異様なオーラが立ちこめ始めた。]
(103)2006/07/30 21:02:25
見習い看護婦 ニーナ
あ、別物ですか、なら良かった(マテ

o0(石になるとか・・・?)
(104)2006/07/30 21:06:44
吟遊詩人 コーネリアス
あとは一緒に踊れる人がいてくれれば…。
[と言いつつニーナをちらっと見る。]

o0(石・・・石ですか。それならよっぽど幸s・・・なんでもありません。ご想像におまかせしますよ♪)
(105)2006/07/30 21:11:57
見習い看護婦 ニーナ
え、ちょ、ちょっとなんでコーネリアスさん私の方を見・・・てええええ!
(・・・でもコーネリアス相手がコーネリアさんなら・・・♪
でも私が踊るような踊りのイメージじゃないし・・・昔この村にいたカミーラさん位カッコ良い人ならなぁ・・・)
(106)2006/07/30 21:17:56
見習い看護婦 ニーナは、悩んでいる。そして壊れている
2006/07/30 21:18:22
吟遊詩人 コーネリアスは、落とし穴に引っ掛かる人がいなくて(ヲイ)寂しい
2006/07/30 21:19:06
見習い看護婦 ニーナは、集会所の落とし穴に軽い気持ちで剣山♪を追加した。
2006/07/30 21:20:24
吟遊詩人 コーネリアス
踊る自信などなくても大丈夫です。
私が一から手ほどきして差し上げますので。
少々厳しくなるかもしれませんが…(笑)
(107)2006/07/30 21:20:44
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナにトゲトゲのついた鉄球を差し出した。
2006/07/30 21:23:15
見習い看護婦 ニーナ
あ、え、えっとその・・・・・・わ、私で良ければ・・・あの・・・その・・・よ、よろしくお願いします・・・・・・♪
(108)2006/07/30 21:23:18
見習い看護婦 ニーナは、落とし穴に落ちたら鉄球(トゲトゲ)が落ちてくるようにしよ
2006/07/30 21:24:27
吟遊詩人 コーネリアス
それではともに頑張りましょう♪

(上から!考えてなかった…。やはりニーナは素晴らしい。)
(109)2006/07/30 21:26:18
見習い看護婦 ニーナ
は、はい!頑張ります♪

(あんなの私に出来るかな・・・でも、言ったからには頑張らなきゃ♪)

[...は何時にも増してテンションが高い]
(110)2006/07/30 21:29:57
吟遊詩人 コーネリアス
まずは教材を…。

[...は鞄をごそごそと漁り始めた。そこでニーナの方を向き直り、]

ところで、他の方はまだいらっしゃらないのでしょうか?
もうあと1時間半しかないというのに…。
(111)2006/07/30 21:34:04
見習い看護婦 ニーナ
[...は大きな期待と少しの不安を抱きながら]
ですよねぇ・・・もうすぐエピローグ終わっちゃいますよ
ぉ・・・

o0(これじゃぁ折角作った
【ニーナが贈る愛の落とし穴】が台無しになっちゃう・・・)
(112)2006/07/30 21:38:43
吟遊詩人 コーネリアス
もしかしたら最後の最後でオチをさらっていこうとしてるのではないでしょうか?

ベンジャミン辺りが潜んでいそうな気が…(言い掛かり
(113)2006/07/30 21:40:33
交易商 ベンジャミンは、すでに落とし穴に落ちて穴だらけになっていた。
2006/07/30 21:43:55
見習い看護婦 ニーナ
最後のオチ・・・ですか。
(ベンジャミンさんじゃなくても誰かが潜んでたら・・・全部今のやり取り見てた可能性も有るってことじゃないですかぁ・・・いるなら出来れば早く出てきて欲しいな・・・)
(114)2006/07/30 21:45:06
酒場の主人 フレディは、落とし穴をひょいとかわした。
2006/07/30 21:45:49
見習い看護婦 ニーナは、交易商 ベンジャミンに回復術を唱えた。
2006/07/30 21:46:04
酒場の主人 フレディ
みなさん。
ぐっどいぶにんぐ♪

[...は熱にうなされながら・・・]
(115)2006/07/30 21:46:45
見習い看護婦 ニーナ
え、ちょ・・・ちょっと2人とも今の私とコーネリアスさんのやり取り見てたんですか・・・!?
(116)2006/07/30 21:47:06
交易商 ベンジャミン
いてぇ・・・
いてぇよぉぉぉぉ

誰だい一体こんなところに物騒なもの作りやがって・・・

▼フレディ
(117)2006/07/30 21:47:42
酒場の主人 フレディ
>ニーナ

いや、ちょっとだけだよ。
そうそう、そんな二人のやりとりを温かく見守ってなんかいないよw
(118)2006/07/30 21:48:09
吟遊詩人 コーネリアス
私とニーナの契り(←ヲイ)を覗き見などと…悪趣味がすぎますよ?
(119)2006/07/30 21:48:12
交易商 ベンジャミンは、今来たところだ。武富士の踊りなんてしらないぞ?
2006/07/30 21:48:39
酒場の主人 フレディ
>ベン

▼フレディは過半数に満たなかったため否決されましたよーw
(120)2006/07/30 21:49:17
交易商 ベンジャミン
>>フレディ

なにぃ!?
なんて協調性のない奴らだ!!
(121)2006/07/30 21:50:23
酒場の主人 フレディ
さて、エッタとお話をしたかったが、
嫌われているんじゃしょうがない(;´Д⊂))

ぼちぼち他の村に行ってきますわ。

ほんならみんなまたね〜♪
(122)2006/07/30 21:50:54
見習い看護婦 ニーナは、フレディ、上から鉄球降って来てる、ってもう遅かったw
2006/07/30 21:51:01
酒場の主人 フレディは、交易商 ベンジャミンに、残念。 ニーナ、コーネ、ベンの3票だけね♪
2006/07/30 21:52:10
見習い看護婦 ニーナ
契り・・・!?(あたふた)
えっとその、あの、それはどういう事ですか・・・?
(123)2006/07/30 21:52:20
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディに向かって鉄球を投げた。
2006/07/30 21:52:22
酒場の主人 フレディは、コーネ、ニーナを温かく見守りつつフェードアウト・・
2006/07/30 21:52:47
吟遊詩人 コーネリアス
約束、という意味ですが…他に何か?
誓いでもよろしかったのですが…。
そんなに慌てることもありますまいに。(確信犯

>ベンジャミン
そういえばソフィーはどうされました?
婚姻届は受理されたのですか?
(124)2006/07/30 21:54:12
酒場の主人 フレディは、今度こそ狂人げっとだぜ!と捨て台詞を残したw
2006/07/30 21:54:23
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディに別れを告げた。
2006/07/30 21:54:52
見習い看護婦 ニーナ
コーネリアスさん非道い・・・だってだって、顔が笑ってるもん!
(125)2006/07/30 21:58:18
交易商 ベンジャミン
>>コー

婚姻届けは無事受理されました。
明日披露宴だからみんなも来てね♪
(126)2006/07/30 21:58:52
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
可愛らしいあなたの様子を見ているとつい、ね。
私、Sなもので…(爆)

>ベンジャミン
それは素晴らしい。
是非同席したいですね。
楽しみにさせていただきます。
(127)2006/07/30 22:01:50
吟遊詩人 コーネリアスは、なんでニーナ口説いてる(?)んだろう…?
2006/07/30 22:08:09
村長 アーノルド
▼フレディ
了解。

ベン、エレノアのことは忘れて新しい愛に生きてくれたまえ。
(128)2006/07/30 22:11:34
村長 アーノルド
>>74
な、なぜそれを知っているっっっ?!

ま、誰にでも失敗はありますYO?
(129)2006/07/30 22:12:41
吟遊詩人 コーネリアス
>アーノルド
こんばんは。

賑やかになってきましたね。
(130)2006/07/30 22:13:42
村長 アーノルド
>>88
キャラコンプまであと2名かな?
なんとか9月の閉鎖までには間に合いそうだ。
(131)2006/07/30 22:14:29
村長 アーノルド
二人しかいないような?(笑)
(132)2006/07/30 22:16:54
吟遊詩人 コーネリアス
みなさんがいらっしゃらないので、寂しさのあまり壊れかけてしまいましたよ。(笑)

まぁ、こればかりは仕方ありませんね。
(133)2006/07/30 22:18:37
見習い看護婦 ニーナ
Sって・・・やっぱ非道い!w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・契り・・・・
(134)2006/07/30 22:18:58
村長 アーノルド
おや、これはコーネリアスのダンスパートナーであるところのニーナではないか。
ほら、お立ち台にあがって素敵なダンスを披露してくれたまえ。
(135)2006/07/30 22:20:19
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
そこにこだわられるのも少し恥ずかしいですね…(だったら言うな)
(136)2006/07/30 22:20:45
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
さて、アーノルドのリクエストもありましたし、一度踊ってみますか?(笑)
(137)2006/07/30 22:24:42
学生 ラッセルは、落とし穴に落ちようかどうか悩んでいる
2006/07/30 22:25:15
学生 ラッセル
やあ、諸君。
昨日は顔をだせなくてすまなかった
簡単にエピアンケに答える
(138)2006/07/30 22:26:16
見習い看護婦 ニーナ
あ、えっと・・・さっきちょっと教えてもらったばっかりでまだまだですが・・・
(衣装がやたらカッコ良くなって既に別人化しかけている・・・気がした)
(139)2006/07/30 22:26:53
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルを落とし穴に落とそうか迷っている。
2006/07/30 22:27:39
お嬢様 ヘンリエッタは、滑り込ん…で、落とし穴に落ちた!!ギャーなのです!!
2006/07/30 22:33:19
お嬢様 ヘンリエッタ
痛いのです!!でも泣かないのです!
自立した女になるのです!!


いやでもこの落とし穴はちょっと大人とかどうとか。
(血がどくどく)
(140)2006/07/30 22:34:16
見習い看護婦 ニーナは、咄嗟にラッセルを突き落としヘンリエッタの台にした
2006/07/30 22:34:51
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんはなのです!
お疲れ様でしたのです!
こんな時間なのに来客やらなんやらでゆっくりできないのです!!

orz
(141)2006/07/30 22:34:58
見習い看護婦 ニーナは、しかし間に合わなかった
2006/07/30 22:35:09
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
おっと、踊りはもう少し待ちましょう。
ヘンリエッタに回復術を。
(142)2006/07/30 22:35:13
お嬢様 ヘンリエッタは、ラッセルを台にしてよじ登った。よじよじ。
2006/07/30 22:35:24
お嬢様 ヘンリエッタ
わあん、ニーナさぁん!!!(ぎゅーっ)
(143)2006/07/30 22:35:45
学生 ラッセル
■MVP ユージーン
土壇場で吊りをニーナに変えたのはナイスだった
■敢闘賞 ニーナ
本当は吊りを逃れていたのに残念だったな
■技能賞 ソフィー
推理と行動により真占として頑張ってくれた
■殊勲賞 アーノルド
ニーナ吊りのきっかけになった守護CO見事だ
■RP賞 エッタ
素敵な大人の女性になれるようがんばってくれ
■ハリセン賞 オレ
更新ぎりぎりまでこれなかったりしてスマンカッタ
後アーノルド守護の見当はついてたのに援護しなくて
スマンカッタ
■M▼P さてね・・・
■名言賞 時間がないのですまない答えれない
(144)2006/07/30 22:35:58
吟遊詩人 コーネリアス
>ヘンリエッタ
こんばんは。
あなたこそ、フレディのいじめ(笑)が辛かったでしょう。
お疲れ様でした。
(145)2006/07/30 22:35:59
見習い看護婦 ニーナは、ヘンリエッタとラッセルに回復術を唱えた
2006/07/30 22:36:08
学生 ラッセルは、しかし俺は今アメーバ状だぞ?
2006/07/30 22:36:48
お嬢様 ヘンリエッタ
回復術ありがとうなのです(血が止まった)

>コーさん
フレさんの苛めはあんまりだと思ったのですw
(146)2006/07/30 22:37:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>143
おやおやライバル登場ですか…。
これは私も気を引き締めなければ…(笑)
(147)2006/07/30 22:37:13
見習い看護婦 ニーナ
ヘンリエッタちゃん、来てくれてよかったー♪(ぎゅー)
(148)2006/07/30 22:37:26
見習い看護婦 ニーナ
>>147
か、感情が違う・・・と思います・・・(ええ
(149)2006/07/30 22:38:38
吟遊詩人 コーネリアス
>>149
私の方が大人ですしね…?(←うわぁ

>ラッセル
アメーバなのも不都合ではないですか?
何か容器にでもいれておきましょう。

[...はラッセルを紙コップに入れた。]
(150)2006/07/30 22:41:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>フレさん
もう去られてしまったようなので間に合わないかもしれませんが、
別に嫌ってなどいないのです!
ネタに反応してもらっていて、大変嬉しかったのです!!


ただカマかけるのは構わないのですが、いくらエッタ狼って分かってても、勝ちだって分かった上からでも、せめて狼と狂人の二人にカマかけてほしかったのです。エッタ単独にダメ押しで2回も聞くから単なる苛めに見えるのですw(そもそも投了はなるべくしてはいけないと思っているのです)(ただ投了以上の事があの時エッタの頭になかったので、投了したのですがorz)
(151)2006/07/30 22:42:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>コーさん
ダメですよ!!
ニーナさんはエッタのものなのです!!(ぎゅうぅ)

でもひそかにエッタはユーさんに憧れていたりもしたのです!!
(*ノノ)キャー
(152)2006/07/30 22:43:25
交易商 ベンジャミン
さいごの挨拶だ!

みんな、またよろしくな!!

ソフィーは頂いていくフハハハ
(153)2006/07/30 22:44:01
学生 ラッセル
ふむ、この狭さ!このフィット感!
まさに紙コップの中は天国だな!







               んな訳あるかい!
(154)2006/07/30 22:45:16
見習い看護婦 ニーナ
え・・・ちょ、ちょっと何、人狼2人して・・・w
(155)2006/07/30 22:45:36
吟遊詩人 コーネリアス
あぁ…ベンジャミン…。
最後まで面白い方でしたね…。
>>126また披露宴で会いましょう(笑)
[...はベンジャミンに別れを告げた。]

>>154
いまいちでしたか?残念です。
(156)2006/07/30 22:46:42
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルの入った紙コップを間違えて下水道に流した
2006/07/30 22:46:45
学生 ラッセル
>>74ソフィー
む、何故それを!?
大体永遠の18歳だと何度言えばわかr(ry

別アカか何かか?
(157)2006/07/30 22:46:54
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナちょっとマテエエエェエェェェと言いながら流れていった
2006/07/30 22:47:36
吟遊詩人 コーネリアス
>>152
困りましたね…。
ではあなたも共に踊りますか?
先に契りを交わしたのは私ですが、何も二人だけでなければいけない、というわけではございません。
(158)2006/07/30 22:48:26
吟遊詩人 コーネリアスは、発言が妖しい(笑)
2006/07/30 22:48:37
お嬢様 ヘンリエッタ
■MVP ユーさんなのです!
あの土壇場の決定にすっかりやられたのです!
あの後実はいろいろやらかそうとしたのですが、素で更新作業されてしまったのです!orz
■敢闘賞 ニーナさんなのです!
運が悪かったのですが、アレが無ければきっと逃げてくださったと思うのです!
精神的にとてもエッタは励まされたのです!ありがとうございましたです!!
■技能賞 ベンさん
本気で真だと思ったです!wいろいろ合図送って下さったり、素敵な判定出しだったりで、お見事だったのです!最短で終わらせちゃってごめんなさいです!!
■殊勲賞 ソフィーさん
先制COは狂人の十八番と思っていたのですが、狂臭を吹き飛ばす真らしい突っ込み具合が素晴らしかったのです!
■RP賞+ハリセン賞 村長
占い師の輝く発表の場をさらっていったのが許せないのです!!w
■名言賞 コーさん
名言というより、数々の歌が素敵だったのです!!!
(159)2006/07/30 22:49:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>コーさん
踊るのです♪
でもってこの場にいないユーさんもその内襲って一緒に踊る事にするのですw(ぐるる
(160)2006/07/30 22:50:38
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに>>159ありがとうございます。光栄ですね。
2006/07/30 22:50:49
吟遊詩人 コーネリアス
では最後の舞台に参りましょうか。
後から来た方達には皆ともに踊っていただくとしましょう。

[...はニーナとヘンリエッタに手を差し出した。]
(161)2006/07/30 22:51:52
お嬢様 ヘンリエッタは、わーいvとコーネの手を取った。爪が伸びてるけど気にしない♪
2006/07/30 22:53:29
見習い看護婦 ニーナは、ヘンリエッタを養子に貰えませんか?
2006/07/30 22:54:40
見習い看護婦 ニーナは、なんでもないです(アクション残り3回、あと5分!)
2006/07/30 22:55:20
お嬢様 ヘンリエッタは、お母さんがニーナさんでお父さんがコーさんですか?(〃><〃)
2006/07/30 22:56:14
吟遊詩人 コーネリアス
>ニーナ
ヘンリエッタを養子に?
それは素敵なことですね。
でしたら私も一緒に…はダメでしょうか?
(162)2006/07/30 22:56:16
見習い看護婦 ニーナ
え、あの・・・はい♪
・・・踊りましょう・・・♪
(163)2006/07/30 22:56:34
お嬢様 ヘンリエッタ
。o0(間違っていたらごめんなさいなのです、ニーナさん、どうぶつのらんだ村とかいらっしゃいました?)
(164)2006/07/30 22:57:14
見習い看護婦 ニーナ
>>162
え、ちょ、どどどどういう事ですか!?
(165)2006/07/30 22:57:31
新米記者 ソフィー
女とは秘密をきかざるものですよ。

ガリバー君を尋ねなさい。
(166)2006/07/30 22:57:36
お嬢様 ヘンリエッタ
新しい家族ができたのです!!
エッタ、嬉しいのです!!

(人狼のお父さんは隣村で人に狩られ、お母さんは狂人さんと蒸発中なのです)
(167)2006/07/30 22:58:18
見習い看護婦 ニーナは、どうぶつのらんだ村、知らない村ですね・・・
2006/07/30 22:58:27
吟遊詩人 コーネリアス
[...はニーナとヘンリエッタと踊りながら]

ヘンリエッタのような可愛らしいお嬢さんに子供になっていただけるのでしたら私からお願いしたいくらいですしね。
ニーナの隣であなたたちのための詩を唄い続けるのも幸せでしょうね…。
(168)2006/07/30 22:58:54
見習い看護婦 ニーナは、いろいろと困惑している
2006/07/30 22:59:05
吟遊詩人 コーネリアスは、↑何故恋愛RP????(笑)
2006/07/30 22:59:09
学生 ラッセル
さてそろそろ終わりだな
みんなお疲れ様だ
また会ったらよろしくな

[...は下水のどこかから叫んでいる]
(169)2006/07/30 22:59:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>ソフィーさん
ベンさんとお幸せになのです!!
二人の愛をはぐくむ模様にすっかり涙なのです(ほろり
(170)2006/07/30 22:59:16
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナごめんなさい、そっくりにIDの方がおられました!(汗
2006/07/30 22:59:45
お嬢様 ヘンリエッタ
さよならです!
(171)2006/07/30 22:59:55
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary