![]() | 雑貨屋 レベッカ ほら…ナサきたじゃん… この寡黙村で灰同士の泥仕合… 悪夢ってのはこのことを言うんだな… |
2006/04/17 03:01:10 |
![]() | 学生 ラッセル >>2 正直「他に無いだろう」な気分で一杯だ… |
2006/04/17 03:03:41 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ とりあえず…ニーナ、促しサンキュ。 >>2:697 …つまり狼が真狂の区別なんて 関係なしで襲撃に来るということか? ふむ…まぁ確かに占い師真狂で 真のほうを襲撃できるとしたら パンダは発生していない方が有利……か? でもなぁ…二日目の吊りはそのパンダになること 確定みたいなもんだろうし…… 微妙じゃないか?メリットとデメリットのバランス。 …ん?段々自分が何言いたいのか 分からなくなってきたぞ? |
(3)2006/04/17 03:03:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ここは…どこだ? 真っ暗で何も見えんとです… 体は……動くな。 死んではいないようだ。 ………シャーロット…。 |
2006/04/17 03:04:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 少し歩いて……! 縛られている!! 小癪な!一体何者の仕業だ!? |
2006/04/17 03:07:59 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ちょっ!!!!! まっ!!!!! 仕方がないとは思ってたけど。 ナサニエルっ!!!!・゚・(ノ□`)・゚・ |
2006/04/17 03:08:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ というかまずいな… これじゃローズの言うとおり、 本気でスケープゴートになるぞ… 今13人…13<11<9<7<5<3<1 …吊りは6回。か…マンジ吊って狼残り二人。 襲撃も6回…今日霊能来るとして 霊能残り吊り…つまり実質は 2回で一人狼吊り…くっそ。キツイな。 襲撃6回の内4回は能力者と確定白襲撃になる… |
2006/04/17 03:10:40 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 違うっての |
2006/04/17 03:10:54 |
![]() | 牧師 ルーサー -扉に視線を向け- 鷹…襲撃は成功したぞ。 初回襲撃だから、さほど鷹に疑いは向かないはず。 運は…鷹に味方してくれているぞ……。 |
2006/04/17 03:11:58 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あ、今のマンタローに対してな。 独り言を言っている場合ではない! |
2006/04/17 03:12:25 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>7 ラッセル…私の発言読んでくれって。 初日の段階から占いは真狼だって思い続けて、 しかも内訳はナサ真マンジ狼だと思って、 とどめにこれだぞ? もうマンジコミット吊りの一つもしたくなる! まぁ情報が出ないから流石にそれはしないがな。 |
(12)2006/04/17 03:13:23 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 出た神業!! |
2006/04/17 03:13:37 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>10 日付抜けている…。 |
2006/04/17 03:14:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ |
2006/04/17 03:15:31 |
![]() | 村長の娘 シャーロット |
2006/04/17 03:15:35 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ しかもセシリアとマンジの票が合わさってる!! もうセシリア狼としか思えない!! 狼:セシリア、マンジは私の中でほぼ確定だ!! |
2006/04/17 03:16:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル よし!! 縄は解けた。 先ずはこの暗闇が何処なのかを突き止めなければ。 |
2006/04/17 03:17:43 |
![]() | 異国人 マンジロー >>18 いや、人死には出ないはずでは? |
(*7)2006/04/17 03:20:18 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 忙しい人のための推理発言集(1日目) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ●特待 シャーロット>>1:157>>1:158>>1:166>>1:189>>1:248(CO)>> 1:257>>1:379>>1:389>>1:866 ローズマリー>>1:159>>1:380(非CO)>> 1:584>>1:603>>1:615>>1:619 ネリー>>1:161>>1:324(非CO)>> 1:338>>1:372>>1:667>>1:677>>1:681>>1:691>>1:696>>1:961 マンジロー>>1:163>>1:274(CO)>> 1:378>>1:583>>1:585>>1:604>>1:620>>1:711>>1:976 ナサニエル>>1:203(フライングCO) メイ>>1:205>>1:259(非CO)>> 1:741>>1:771>>1:772 |
(22)2006/04/17 03:21:38 |
![]() | 牧師 ルーサー >>17 また灰考察なのか?勘弁してくれ!……orz |
(*9)2006/04/17 03:21:39 |
![]() | 村長の娘 シャーロット |
(2006/04/17 03:22:26、村長の娘 シャーロットにより削除) |
![]() | 冒険家 ナサニエル [暗闇を手探りで歩き回る] む?これは……壁。 冷たく硬い。 フッ、何者か知らんがあまり歓迎されてないみたいだな……。 |
2006/04/17 03:22:27 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>15 ……… …とりあえず、一つ言っておきたいことと、 後確認したことがあるんですが、構いませんか? まず言っておきたいことなんですが、 私のこの口調はRPであり、 本気で相手を罵倒しているわけではありません。 本当にやめて欲しいと思っている方がいるなら 自粛します。ネリーさんの昨日の発言は 読みましたが、直接会っていないことや 本気で否定しているような素振りは 見られませんでしたので RPを変えることはしませんでした。 |
(26)2006/04/17 03:24:20 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [平たい壁をなぞる手に何か突起物が当たる] …? …しめた! これは電気のスイッチだ! |
2006/04/17 03:25:57 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ そして……確認したいことなのですが…… あなたの文章を読ませていただくと、 私が態度を改めない限り、 私を吊ると言っている様に思えるのですが、 それは間違っていませんか? …と、言おうと思ったのですが、 >>19が出ていますね。 …でも一応確認させて下さい。 |
(27)2006/04/17 03:26:59 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ああ、ネタに絡みたいのに シリアスな話題の進行中のため絡めない…(涙 |
2006/04/17 03:33:35 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [電気をつけた] …、こ……これは!? 辺り一面にコスプレアイテムが!! 一体これは……。 それ以外は普通の独房のようだ。 むむ……鉄格子は特殊な金属で出来ている。 これでは破壊は困難だな… どうしたものか… |
2006/04/17 03:35:12 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あー、眠い…でもここで寝たら ラッセルに失礼だしな。 なるべく頑張ろう。 |
2006/04/17 03:36:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [ふと耳に足音のようなものが聞こえた] まずい!誰か来る…!! [急いで着ぐるみの中に入った] |
2006/04/17 03:41:51 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ というか他の人の独り言が怖いね(苦笑 何を言われていることやら…… まぁほのぼのムードのこの学園で この手のRPに走った私が悪いな。 ローズほど周りの面倒見れてないし。 |
2006/04/17 03:44:26 |
![]() | 牧師 ルーサー -毛布にくるまり、表の様子を見て- ラッセル、荒れないように気を遣ったんだろうが、 ちょっと一言多かったかもな。苦笑 纏め役の大変さはわかるから、責めはしないよ。 うん…朝起きたら、素直に言い過ぎを謝るといい…。 レベッカは、そのままでイイと俺も思う。 気に病まないで、活きのいいレベッカでいて欲しいな。 …と表で言えないので、ここで言ってみるw |
2006/04/17 03:54:22 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*22 表中の学はメイだ。ラッセルは右の方に「ラ」w |
(*24)2006/04/17 04:01:16 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [何やら話し声が聞こえる] (まったくダルいよな~。深夜の番はよ。) (仕方ないべよ。イス取りゲームさ負けたんだっぺよ) (まぁな……ん? おい、あそこ…明かりついてるぞ?) (あんれま、目が覚めちまっただか!?) [二人は頷き合うと鉄格子の前までやってきた] (ここって今日拉致ってきた奴の独房だよな?) (まさか逃げられたべか!?) (ん?…鷲? こんなとこに鷲がいるぞ。) [男が鷲に触れようとした瞬間…] (ぴぎゃあああぁぁ!!) (ど、どうした!!) [振り向くと返り血を浴びたウサギの着ぐるみが立っている] (ひ!た、助けあふぅ!!) |
2006/04/17 04:14:08 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ |
(2006/04/17 04:22:30、見習い看護婦 ニーナにより削除) |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 忙しい人のための推理発言集(2日目) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ●特待 シャーロット(霊能CO) >>2:184>>2:192>>2:196>>2:201>>2:210>>2:218>>2:222>>2:223>>2:228>>2:258 >>2:259>>2:260>>2: 262>>2:264>>2:413>>2:519>>2:522>>2:665>>2:692 ローズマリー >>2:338>>2:339>>2:341>>2:343>>2:378>>2:381>>2:383>>2:384>>2:394 ネリー >>2:95>>2:97>>2:98>>2:493>>2:502>>2:515>>2:520>>2:530>>2:534>>2:539>>2:549>>2:580 マンジロー(占CO) >>2:100>>2:101>>2:102>>2:103>>2:116>>2:197>>2:485>>2:486 ナサニエル(占CO/襲撃=人間) >>2:50>>2:51>>2:52>>2:54>>2:129>>2:400 |
(42)2006/04/17 04:23:37 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 忙しい人のための推理発言集(2日目) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ●教師 ベンジャミン >>2:416>>2:417>>2:422 トビー >>2:82>>2:153>>2:154>>2:155>>2:156>>2:182>>2:271>>2:431>>2:470>>2:507>>2:509>>2:511>>2:542 ルーサー >>2:47>>2:48>>2:85>>2:86>>2:87>>2:88>>2:225>>2:229>>2:418>>2:423>>2:424>>2:425>>2:426>>2:427>>2:446>>2:447>>2:449>>2:459 レベッカ >>2:66>>2:68>>2:72>>2:73>>2:74>>2:147>>2:199>>2:207>>2:569>>2:667>>2:683 ユージーン >>2:534>>2:573>>2:596 ヒューバート >>2:62>>2:327 |
(2006/04/17 04:24:14、見習い看護婦 ニーナにより削除) |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 忙しい人のための推理発言集(2日目) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ●教師 ベンジャミン >>2:416>>2:417>>2:422 トビー >>2:82>>2:153>>2:154>>2:155>>2:156>>2:182>>2:271>>2:431>>2:470>>2:507>>2:509>>2:511>>2:542 ルーサー >>2:47>>2:48>>2:85>>2:86>>2:87>>2:88>>2:225>>2:229>>2:418>>2:423>>2:424 >>2:425>>2:426>>2:427>>2:446>>2:447>>2:449>>2:459 レベッカ >>2:66>>2:68>>2:72>>2:73>>2:74>>2:147>>2:199>>2:207>>2:569>>2:667>>2:683 ユージーン >>2:534>>2:573>>2:596 ヒューバート >>2:62>>2:327 |
(44)2006/04/17 04:24:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [大鷲を抱きかかえて] よく来てくれたサーリス! お前が来てくれて助かった。 後で御馳走してやろう。 [大鷲は翼を羽ばたかせて喜んだ] それにしてもコイツらは… なぜコスプレをしているんだ…。 ん!?この服…確かアーヴァインの! ということはまさか……… [メイド服に小さく{人狼}と刺繍が施されている] やはり……そうか。 |
2006/04/17 04:30:25 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [人狼団員が開けた扉から外に出た] 隣にも独房があるな…… [中にはハゲの中年男性が、怪しげな鞄を抱え横たわっている] くっ、ここの鍵は別らしい。 他に閉じ込められている者は…いない。 今は彼と僕だけらしい…。 鉄格子の隙間が狭すぎてサーリスでも入れそうにない。 それにしても、ここは地下のようだ。 このフロアから出なければ話しにならない。 [階段へ続く扉の前に立った] 何?ここも鍵が合わない! ならば奴らはどうやって此処に? …………何だこの親切な説明書きは。 「コスプレ認証セキュリティ」だと!? 特定のコスプレを認証し、ロックが解除される…か。 変なとこが最先端だな。 |
2006/04/17 05:06:01 |
![]() | 冒険家 ナサニエル とにかく、一人で行動に出てもアレだな。 彼が目を覚ますまでこの服で変装して…… [「魔王のコス」に着替えた] 番人のフリをしつつ*寝て待つか……。* |
2006/04/17 05:20:07 |
![]() | 牧師 ルーサー 徹夜明けだったんだから、そんなことは気にするな。 ん、ありがとう@毛布受け取り あっそうだ……。鷹、いる間に確認してくれ。 ■3.が襲撃された理由を考えてみよう A.占い師の組み合わせが真狂だったので、とりあえず占い機能破壊。 B.マンジローくんが狼で、Aに見せかけるために。 C.ローズマリーくんが狼で、占い機能破壊。 D.A+CまたはB+Cの複合。 これくらいでしょうかね?うーむ、難しいですね。 ローズマリーくんのことは白印象で見ていましたし… ナサニエルくん偽なら狂人、マンジローくん偽なら狼と思っていましたから、 【A=B>C>D】でしょうか? ↑このまま出していいか? |
(*42)2006/04/17 05:26:28 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*44 でも、それって俺ジャン……近々。orz |
(*45)2006/04/17 05:44:22 |
![]() | 美術商 ヒューバート …だから守護者は嫌なんです…! 私が守護者をやると決まって占い師を食わせてしまうんです…! |
2006/04/17 07:16:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート …人狼側、絶対許せない…。 で。 72時間村、このまま誰かが突然死するぐらいなら、いっそ村吊りしてくれた方が有難い気もします。 或いは、このまま72時間進行してもいいのですが、潜伏人狼の推理は徐々に中だるみしてくるかと思われます。まあ、例外も居ますが。 …とりあえず、現段階では誰が人狼なのかがさっぱり分かりません。 |
2006/04/17 07:38:38 |
![]() | 美術商 ヒューバート ありえなさそうな展開: マンジロー真・ナサニエル狂人 or マンジロー狂人・ナサニエル真 …マンジロー人狼で合ってるとは思いますが…。 |
2006/04/17 07:58:12 |
![]() | 学生 ラッセル ベン先生に投票したのは ラッセル、セシリア、ナサニエル、マンジローの四人。 両占い師が投票していると言う事は、ハズレの証に他ならない。 ナサニエル襲撃と照らし合わせると、偽扱いされる卍と票を合わせると不利になる事請け合いなので、セシりんが狼側とは疑い難い。 多分これで彼女の白証明になるはず。 |
2006/04/17 09:30:23 |
![]() | 学生 ラッセル ユージーンに帳票したのは ローズマリー、ヒューバート、メイ マリー先輩は占い先、メイもある程度賞をもらっている人物。 二人は昨夜の考察を見れて無いだろうから、この投票はある程度仕方が無いと見れるかな? |
2006/04/17 09:33:40 |
![]() | 学生 ラッセル トビーに投票した人は、 ハーヴェイ(ランダム)、レベッカ、ネリー 寡黙ではなかったので、真剣に考察したと取れるかな? 理由次第だろうけど、トビーとの繋がりが無い事の証くらいかな? 今の所、余り情報になり得てない気がする。 |
2006/04/17 09:39:12 |
![]() | 学生 ラッセル ニーナに入れたのは、 ルーサー、トビー この二人は繋がっていないと見ていいかな? ニーナを疑う余地は十分にあったから現状なんとも言えないが、 票を散らそうとする際に入れる人物と言う点ではうってつけだと思う。どちらかが怪しいかもしれない… |
2006/04/17 09:42:30 |
![]() | 学生 ラッセル メイに入れたのが、 ニーナ、ユージーン 怪しさでは、トビー、ルーサーと同程度だから、ジーンはきちんと考察した可能性が高いと僕は見る。ジーンとメイを比べて、メイが微妙と言う判断もあるから。 |
2006/04/17 09:47:53 |
![]() | 学生 ラッセル ネリーに帳票したのが シャーロット先輩のみ。アグレッシブさが個性と合わせて村側っぽく見える。彼女が吊れるとまでは思ってないだろうから、狼の可能性は低く見て良いと思うけど… シャーロット投票… ベン先生、入力して下さいよ~ (委任はないのでランダム=セットしていない) |
2006/04/17 09:51:22 |
![]() | 学生 ラッセル お早うございます、昨夜は人狼を追いつめられなかった事も有り、失礼な発言をしてしまい大変申し訳なかったです。 特にレベッカ先生に迷惑をかけてしまいました。 結局地雷は使わなかったです。気をつけて欲しいのはそれ関係の発言ですね。僕も気にしすぎました。 疑っているかは、立場上明言出来ませんが、>>2:697あたりから判断して下さい。 <<1>> >>3占い内訳真狂の場合 現状意味の無い話ですが、僕の考えを書いておこうかと。 真狂の場合襲い易いのはどちらを襲っても機能破壊は完了するし、GJ回避の確率も高いです。ここが重要ですが、二人の信用度がイーブンである事がもっとも重要ですね。昨日までの段階では、差はそれほど無かったから、表面上はどちらかを喰えれば良かった、な結論になります。これで良いでしょうか? 内訳如何に関わらず、マンジローさんを吊れば狼側一人止めれるので、結論は変わりませんが。 最後に【ベン先生は相方ではありません】 僕は潜伏している意味はほぼ無いと思っていますが、どうでしょう? 今日一日様子を見て、COするか考えます。相方も考えて下さいね。 |
(51)2006/04/17 10:10:49 |
![]() | 学生 ラッセル [クロワッサンとコーヒーを戴きながら] >>49ランダムが無かったら~ 僕の役割なんてたかが知れてますよ。 まとめとしての仕事はもう無いですし。 相方は健在だし、ヒューバート先生も居ますしね。(多忙ですけど…) とりあえず一白として意見は後から出す事になるでしょうけどね。 ごちそうさまでした、では練習に行ってきますので、 次は夜になると思います。 |
(53)2006/04/17 10:34:08 |
![]() | 学生 ラッセル [...はちょっとだけ戻って来た] ハーヴェイが来てたんだね。体調を崩しているのだから、無理はしなくていいよ。結果発表ありがとう。 これでベンジャミン先生は確定白だね。御免なさいでした。 >>53の意見もちょっとずれているね。ランダムが無ければ、 情報を増やしたまま、ベン先生は吊られずにすんだね。 …僕が入れなければ良かったと言う事もあるけど… それじゃ、また後で。 |
(55)2006/04/17 11:21:08 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ うーん、ニーナとしては、ニーナ寡黙吊り→霊能判定で霊能者の真偽を図りたいところなんだけど。 ついでにマンジローに占ってもらって、わずかばかりのマンジローさんの真の可能性を図りたいというのもあるけど、それは欲張りすぎだな。 |
2006/04/17 13:46:25 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ <1> ■0.何故その人に▼投票したか メイに投票した理由。 >>2:124の潜伏結社員を発表して欲しい(せめて男か女か)という発言より。 発表したら「潜伏地雷」の意味がなくなっちゃうじゃないか~! もし、吊られても、「潜伏結社地雷」は霊能者を判断する材料になると思っているんだよね。 だって、霊能判断できなかったら、このままじゃローラーじゃん。 あとは、RP多めで推察が少ないところかな。人のこと言えないけど。 ■1.灰考察 あとで。 ■2.能力者考察 占い マンジロー真>ナサニエル先輩狂人 2日目の考察を読んでいると、マンジロー先輩の方が、 人狼が霊能者COしてくるとは考えにくい・・・が、 霊能 シャーロット先輩真>ハーヴェイ狼 ハーヴェイは多忙で能力者騙りを買って出た人狼組のように思う。 理由は、シャーロット先輩のCO状況。あの状況でシャーロット先輩が人狼組だったら、占い師COをしたと思う。しなかったのは、相手が真か偽か判断がつかない狂人だったか、真そのものだったか。 私はナサニエル先輩を狂人と考えているので、消去法でシャーロット先輩は真、となる。 |
(60)2006/04/17 14:11:09 |
![]() | 学生 ラッセル 鳩から斜め読み~ ニーナぁ、結社吊りは良くないよぅ。 吊り消費して割れなかったら、丸々損だよ~ 割れても、確定白が吊られていたら、意味無いし~ さらに、僕襲撃されたら、誰も証明してくれないよー 参加状況とかからかも知れないけど、ニーナの考察は、わざと臭い…様子を見るか… |
2006/04/17 15:12:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ■トビー吊りの理由…まず当然の如く能力者四人は除外。 >>2:72、>>2:73の私の考察を踏まえて ユージーンとベンジャミンを除外。 ニーナは最初意見集計していた。 当然意見集計して信頼を稼ぐ狼もいるが 自分の考察がほとんど出ていない…… これ以上考察出さなきゃ吊られるって状況で 狼が意見集計しているとは思いがたいので 吊りからは除外したが……集めるのに膨大な時間が 掛かるだろう意見集計の出来具合と考察の出来具合の差が だんだん気になってきた。 ローズは占い先。メイは潜伏結社臭がしたので除外。 というか昨日潜伏結社のCOがあって それがメイじゃなかったら確実に吊り投票入れてた。 残りはセシリア、ルーサー、ネリー、トビーの四人。 セシリアは一番狼くさいと疑っているが できれば占いに回したいタイプだったから除外。 残った三人から一番意見が見えにくいトビーに票を入れた。 ……だが、トビーが吊られなくて正直ほっとしている。 ……ま、可愛い後輩だしな。 |
2006/04/17 17:05:46 |
![]() | 牧師 ルーサー >>63 トビー、俺と全く同じ理由か…黒いな。笑 |
(*67)2006/04/17 17:07:52 |
![]() | 牧童 トビー <<2続き>> マンジローさん:ナサニエルさん=真:騎の場合 昨日時点で占い師の信頼具合は、大体二人とも同じ(マンジローさんの方が高いかな?)くらいでした。 とすると、このタイミングで襲撃して、マンジローさんの信頼度をわざわざ落とす必要が内容に感じます。 あるとすれば、占い対象だったローズマリーさんや、仮決定先だったボク、他の占い対象に多く名前が挙がっていた方が人狼だった場合ですかね。 パンダで出てしまうと吊らざるをえなくなってしまいますからね。 マンジローさん、ナサニエルさんの中に凶人がいる場合。 これだと、占いを破壊できる上、吊り回数を消費させることができるわけです。 この場合、ラッセルさんが言っている(>>2:697)ようにどちらを襲撃しても結果が同じようになると思います。 よって、信頼度が低そうだった(?)ナサニエルさんが、守護者がいないと考え、そちらにしたのではないでしょうか。 |
(65)2006/04/17 17:30:40 |
![]() | 学生 メイ ほい、こんにゃく以下略・・・。 ■0.黙り気味・・・だったから・・・、あの次点では、一回くらいしか喋ってなかったから・・・。 ■1.長くなりそうなので、あとで・・・、時間はたくさんあるわ・・・。ええ、たくさん・・。 ■2.ナサが襲われたけど、まだ、卍真の可能性は捨てられないので、暫くは様子見、もっとも、まだまだ暫くは考えないといけないと思うわ・・・。霊能者も判断は難しいけど、ハーヴェイさん、もうちっと、体調不良にしても喋ってください・・・。切実に・・・。 ■3.占い機能破壊、ナサが真狂どっちにしても、占いは半分昨日を喪失してるかな・・・。まぁ、情報を何かしら持ってる卍は、生かすべき。 ■4.行け行けゴーゴー、がーんば、ブイブイ。 ■5.えっと、まだ保留。 ■6.んー、ニーナさんが、吊っての霊能者に対する地雷っていっていらっしゃいますけど、初日で早々引っかかる人はあんまり、いないと思いますけど・・・。 だって、初日に黒出しなんてしちゃったら、黒を出せる回数が少なくなりますし・・・。 第一、今回は、ラッセルさんがベン先生に、投票してるため、なおさら・・・・。 |
(70)2006/04/17 18:27:21 |
![]() | 牧師 ルーサー <<2>> ■2.能力者考察 現時点でわかったことは「ナサニエルくんは人だった」ということで、ナサ=真or狂、卍=真or狼 が間違っていなかったということがはっきりしました。 今日の襲撃で、ほんのわずかですが真狂の組み合わせに傾きつつある自分がいますが、マンジローくん狼も可能性として捨てていません。【マンジ=真≒狼】 占い機能はほぼ果たしませんが、マンジローくん真の可能性もありますし、襲撃してもらえるなら吊り手数が減らずにすみますので、1~2日様子を見ても良いかもしれません。 霊能者については、ハーヴェイくんが言葉少ないので判断に困ります。 せめて、占い師とラインでもあればいいのですけど… 【シャロ:ハーヴ】=【真:狂】≒【狼:真】>【真:狼】 (※ 発言などで変化したら、後で出し直します。) |
(76)2006/04/17 18:51:37 |
![]() | 牧師 ルーサー <<3>> ■3.襲撃理由の考察 A.占い師の組み合わせが真狂だったので、とりあえず占い機能破壊。 B.占い師の組み合わせが真狼だったので、真狂に見せかけるために。 C.占い先が狼なので、占い機能破壊。 D.占われそうな位置に狼がいるので、占い機能破壊。 E.AorB+CorDの複合型。 これくらいでしょうかね? ローズマリーくんのことは白印象で見ていましたし… ナサニエルくん偽なら狂人、マンジローくん偽なら狼と思っていましたから、 【A+D≧B+D≧A≧B>A+C≧B+C】でしょうか? ■4.狼タイプ予想 残っている能力者マンジローくん、シャーロットくん、ハーヴェイくんの3人ともが、しっかりと自分の意見を言うタイプです。(ハーヴェイくんも「いたら」はっきり言うタイプでしょう) ですから、彼らの誰が狼だったとしても、きっちり話し合いをしていそうなんですよね。 表の顔と違う場合もありますので【大胆かつ綿密なタイプ】or【襲撃成功したらラッキー的ノリタイプ】の両極端でしょうか。 どちらにしても今日の襲撃から【石橋を叩くタイプではない】とは感じますね。 |
(77)2006/04/17 18:56:39 |
![]() | 牧師 ルーサー ■1.続き 【特待生】 ニーナくん:>>60>>61のような考察が続いてくれると思考が読みやすくなって嬉しいです。しかし■0.で言ったように、RPする時間がありながら昨日まで考察がなかった部分は、情報を出し惜しんだ?と邪推できてしまいます。ちょっと濃い目の灰。 ネリーくん:私の何を気にしているのでしょう?(笑)少しずつ考え方&発言のクセがわかってきました(謎じゃなくなってきましたよ♪) 自由奔放に感じたままにイロイロ話しているようですね。ただし、奔放さ故に考え方が変わっても平気で言えそうな所が怖くもあります。今まで話してくれたことを積み重ねてどういう考察をしていくのかで白黒印象が大きく変わる人です。灰。 ローズくん:思考をわかりやすく自分なりの視点と言葉で話しているように感じます。占い先に決定された理由である●レベッカの理由も、捉え方の違いはありますが一理あります。 また、論客と思われるシャーロットくん・レベッカ先生にあえて突撃していく(ように見えました)様子は白く感じました。 発言などからは白く見ていますが、状況から若干灰に寄せ、白よりの灰。 |
(84)2006/04/17 20:40:39 |
![]() | 牧師 ルーサー ■1.続き 【教師】 レベッカ先生:思考をしっかり纏めて話す反面、感情のままに話す部分もあり、そこをどう捉えるかで評価は二分されそうな人です。 私は、彼女が狼であればあのような迂闊な発言はしないと思うので、相変わらず白く見ています。 トビー先生:仮決定了解時>>2:470が、占い先になるのをいやがっているかのように感じられるのが若干気になります。また、頑張って考察をしていたようですが、少し焦りがあるようにも感じられます。 >>63の▼ニーナの理由は、私とほぼ一緒で同じ思考回路の持ち主か?と親近感はあります。 >>2:511で「詳しくは結果が判る明日から」とおっしゃっているところから、スロースターターの可能性もありますので、本日の考察を期待しています。ちょっと濃い目の灰。 ユージーンさん:>>2:536の「●レベッカ」は白いです。>>2:540も。単独行動の感触も強い。それらを演技で狙ってできるタイプとは、今は思えないので一気に謎から白側へ。 ただし「もう少し話して欲しい」という希望は相変わらずあります。白より灰。 |
(85)2006/04/17 20:44:27 |
![]() | 牧師 ルーサー -げっそり状態で- もう日誌は見たくありません@ぽ~~~~い☆ あぁ、そうです。これも言っておこう。 >>2:597ニーナくん 私と一杯やりながら語り合いたいとの事でしたが【未成年は飲酒ダメ】ですよ。 相談事でしたら、いつでも教会に来てくださいね。 明日の遅い時間まで来れそうもありませんでしたので、占い希望以外を出しておきました。【質問などの返答&占い希望は、明日の夜】になるかと思います。すみませんが、よろしくお願いします。 |
(87)2006/04/17 20:52:57 |
![]() | 文学少女 セシリア ルーサー先生がいるから先にこっち言おうっと。 <<ルーサー先生>>83>> あれは自分でも不自然と思いながら出しましたから(苦笑) 今日の灰考察あたりにでもいれようかなと思ってたんです。 でも占い先襲撃とかもありうるだろうと思って とりあえず意見として出しておきたかった。 …あれ、それとも内容的なことでしょうか? だったら反論の余地は無いですね; 思った事を口にしただけなので。 |
(88)2006/04/17 21:00:50 |
![]() | 文学少女 セシリア <<1>> ■0. 投票先:ベンジャミン先生 あんまり人狼じゃないだろうなと思った上での寡黙投票。 寡黙だと後半に残ったときに判断に困るから投票させてもらったよ。 (ただこれ以上はあんまり寡黙に吊り占いは割きたくない。あまりに判断に困ると思ったらするかもしれないけど) 寡黙候補として、他にはユージーンさん、ニーナちゃん。 初めはユージーンさんにいれていたんだけど>>2:536以降に考察披露してくれたし(これでベンジャミン先生とだいたいイーブン)、何より白く感じた。 決め打ち嫌いな私がユージーンさんなら最後まで残っても白決め打ちでもいいかなと思うくらい。 だからユージーンさんはやめ。 ニーナちゃんは>>2:76>>2:77の考察断片から時間があれば考察できるのかなと思って除外。 けど正直昨日のRP時間があるなら考察して欲しかったな。 RPもメインな村ではあるし時間も時間(頭はたらかない時間だよね、多分)だから あまり責められた事じゃないけど。 ■1.保留。ちょこちょこ印象変わったり追加があったり。 |
(91)2006/04/17 21:14:16 |
![]() | 文学少女 セシリア …ダメ、簡略化するといいつつできてないorz でも簡略化するとその分わかりにくくなるかな、とも思う。 うーん…(悩 <<>>92議題続き>> ■3.襲撃理由(関連考察) 占い師の信用はイーブンだったと思う。つまり守護者護衛の確率も同程度。 ここは偶数人数だから1GJで一日延びる。 その危険を冒してまで占い師襲撃にきたのはちょっとひっかかるよ。 だからローズマリー先輩が若干黒めに見える。 もちろん状況に踊らされてる可能性もあるけどね。 以下場合わけ襲撃理由考察。 |
(93)2006/04/17 21:20:05 |
![]() | 文学少女 セシリア <<>>93議題続き>> ☆ローズマリー先輩の正体視点 ・ローズマリー先輩が狼だった場合 パンダになれば吊られる可能性は高いだろうし、それなら吊られない可能性に賭けたかった。 このパターンだと人狼側としては結構余裕無いだろうから。 ・ローズマリー先輩が人間だった場合 単純にGJの危険を冒してでもの占い機能早期破壊。 +αで私みたいに考える人がいると見越してローズマリー先輩吊りにもっていきたかったとかそんなところだと思う。 ☆占い師内訳視点 ・マンジロー先輩が狼 言うまでも無いよね。 ・マンジロー先輩が真か狂人 ほとんどの人が狼と思っていなかったナサニエル先輩を襲う事でこちらに与える情報量少なくっていうところかな。 基本的にどっちでも良かったと思う。 とりあえずローズマリー先輩の判断は今日以降の先輩自身の考察推理も見て考えるよ。 |
(94)2006/04/17 21:23:21 |
![]() | 文学少女 セシリア <<>>94議題続き>> ■4.狼たちの性格 ローズマリー先輩が黒の時は必要に迫られた感じが強いからなんともいえないな。 白の時は大胆不敵だと思う。一日伸びるGJがかかった賭けはちょっと怖いと思うから。 ■5.保留。 ■6.その他気になる事 吊り票はばらけさせてきたと思うよ。特に誰かを吊りたいという意思は感じられない。 票が集まってるのはベンジャミン先生、ユージーンさん、トビー先生。 私視点ではベンジャミン先生に入れてる人狼は多くとも1人。 ユージーンさんはヒューバート先生が一票投じてる。 トビー先生は一票ランダム。 とりあえずは誰かに集中させなくても吊られる心配が無かった人が狼、という可能性が考えられるかな。 |
(95)2006/04/17 21:25:14 |
![]() | 牧師 ルーサー <<>>88セシリアくんへの結論?>> えー、内容的なものですね。 確かに「白いから黒い」という論理が最終局面で起きることもありますが、誰もが終盤「脳内白」を作ろうとすると思うのですよ。その「能内白」がほぼ村全体として同じ灰の人であれば、状況にも寄りますが、私は襲撃もあり得ると思っているのですよ。 ですから、今までの君の思考の幅から考えて、その考えに辿り着かずに反論したことと話している内容に違和感を感じたのです。 だからといって、質問をするほどでもないので、あのような表記になりました。 |
(96)2006/04/17 21:25:17 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー ねるなねるなねるなねるなねるな |
2006/04/17 21:33:03 |
![]() | 文学少女 セシリア …ひょっとして小分けとかになってる袋の中?? |
2006/04/17 21:42:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル むぅ、独房の彼…まだ起きない。 人狼団も少し手加減をしろ…。 フッ、ならば仕方ない。 単独で調査だ…! [「幼稚園児のコス」に着替えた] これなら万一見つかっても、 「初めてのお使いの途中に迷子になり、アジトに迷い込んだお子様」 だと思われるはずだ。 [再び扉の前に立った] よし!認証したぞ! |
2006/04/17 22:19:55 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*86 教授、昨日の時点では、 誰が吊られてくれても良いと思ったからね。 これからはうまく揃えるときには揃え、 ばらすときにははらせばいい。 いつも吊られる人に入れるのが、一人にならないようにすることが肝心だと俺は思う。 |
(*89)2006/04/17 22:31:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [1Fへ続く階段を登る] 一応エレベーターもあるようだが、ドアが開いた瞬間誰かいたら 気まずい雰囲気になること間違いない。 [階段を登りきり、1Fの廊下に出た] (OH! スケベールさんコンバンワァ!!) !! oO(ま、まずい!早速見つかったか!) (ワッツ?どうしましたカ?) [刀を持ち、袴を着た黒人の男がこちらを見つめている] い、いや、見回りご苦労! えーと……ボブ! oO(えぇい!もう自棄だ!) |
2006/04/17 22:45:50 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*94 あはは……鷹、かわいい。笑 |
2006/04/17 22:50:17 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*111 ラッセル@がぶがぶ 狼だとしたら…ってよぉ、みんなそんなに完全に黒狙いなのか? 「吊り伏せ案」を出すことでの印象操作はあるだろうな。 または、ただ単に「自由投票なのに▼希望をだすのか?」という疑問から話したか…俺自身、吊り希望出すのか?と疑問に思ったからな。 |
(*96)2006/04/17 22:53:21 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [男は白い歯むき出しの笑顔になった] 『ハァイ!ボブはいつも元気ネ!!』 あぁ、そうだったな…。 oO(ボブなのか!?ボブで合ってたのか!?) で…ボブ。 ここは……なんていう組織だっけ? 『ハハハハハ!! クレイジーな質問だナ、スケベール!! ここは世界を裏で支配する【人狼団】、オーケー?』 フッ、オーケーだ。 最近少し物忘れが激しくてな。ありがとうボブ。 『それはアルツハイマーというネ!』 黙れ。 |
2006/04/17 23:01:44 |
![]() | 異国人 マンジロー <<1>> とりあえず、終わったところから出すでござるよ。 ■0.何故ベンジャミン先生に▼投票したか 傾向としては寡黙吊りでござるな。理由としては>>2:200の寡黙の理由は理解できるが納得はできなかったと言う所でござるな。RP中心で行くことで考えを隠すつもりだったのかと思っていたでござる。結果的に間違っていたようなのでベンジャミン先生ごめんなさいでござるよ。 ■1.灰考察 まだ終了していないゆえ後回しでござる。 |
(115)2006/04/17 23:02:54 |
![]() | 異国人 マンジロー <<1-2>> ■2.能力者考察 シャーロット殿 >>2:486の理由からCO方法に関しては結社騙り等の要素が混じった時に判別がつき易くなってしまう為、やや黒印象でござるな。 発言については頑張って人狼を見つけようとしたり、自分なりに村に貢献しようとしているように見えるでござるな。ただし、なんとなく演技っぽく見える時もあるでござるな。単純にRPでそう見せているのか、そういう風に装うことで不自然な部分を誤魔化しているのかは不明。 ハーヴェイ殿 CO順は最後でござるからなんでもありと言う感じでござるな。主要な発言が1日目のみでござるが、拙者から見て不審と言えるほどの不審さは無かったでござるよ。ただ、それが騙りとして動いているが故か本物であるが故かは判別できていないでござるな。 大体割合的には6:4くらいでシャーロット殿が狼のような気がするでござるが、2日目以降のハーヴェイ殿の発言が少ないので判断し難いでござるな。単純にハーヴェイ殿が話していないから怪しい点が出ていないだけと言う気もするでござる。 |
(116)2006/04/17 23:04:32 |
![]() | 異国人 マンジロー <<1-3>> ■3.が襲撃された理由を考えてみよう 拙者が人狼、ナサニエル殿が真、或いは拙者が真、ナサニエル殿が狂人と言う流れであった関係上、どちらが狂人か確証を持てなかった人狼はナサニエル殿を襲って拙者は人狼として村人に吊らせる算段だったのでござろうな。 レベッカ先生やヒューバート先生のような反応をした者に追随すれば危険は速やかに排除できるでござるな。加えて言うならば、人狼色が強いと人狼の票まとめが怖いからとりあえず吊っておくみたいな理論もありうるでござろうな。 狂人と判断されている方が害はないと残される率が高いでござろうし、様子見している内に自分達を見つけられたらそれなりに厄介でござるからな。 ■4.狼達のタイプ分析予想 少なくとも慎重に行くよりは賭けを好むようでござるな。まあ、いろいろ状況設定を変える事で微妙にタイプも異なるでござろうが基本路線としては賭ける事もできるタイプでござろうな。 |
(117)2006/04/17 23:05:58 |
![]() | 異国人 マンジロー <<1-4>> ■5.占い希望 ●セシリア殿 発言傾向では白印象でござるが、占いや吊り先投票で票が入っていないから逆にという感じでござるな。確か唯一占い先に挙げていたレベッカ先生も拙者としては白印象でござるし。 ■6.その他、気になる事があれば あ~、あえて言うならばせっかく占いができるでござるから、最終的に吊られるにしろせめてもう少し占ってから吊られたいでござるな。 村人視点から2COの占い師の片側が速攻で潰されたらもう一人はひとまず吊っておくのが無難と言うのはわかるでござるが、1匹も人狼を見つけられないまま吊られるわけにも行かないでござるよ。 |
(118)2006/04/17 23:07:54 |
![]() | 交易商 ベンジャミン やっぱりか。 やっぱりかやっぱりかやっぱりか。 ほななー |
2006/04/17 23:14:45 |
![]() | 交易商 ベンジャミン で、まあちょいとおかしいんは ユージーンはどないやねんちゅう話で・・・・ その辺つっこんどいてくれ。 |
2006/04/17 23:16:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル もう一つ聞きたいんだが… 『ナンデスカ?』 首領はどこにいる? 『アーキバケーさんデスカ? 彼ならさっき携帯電話を持ってトイレにイキマシタガ』 そうか…… なんだか僕もトイレに行きたくなってきた… ボブ、忘れついでにトイレの場所も忘れた。 案内してくれないか? 『オーケー!! スケベールはバカデスネ!! ハハハハハハ!』 |
2006/04/17 23:16:32 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー <<2>> >>111ラッセル あたしはレベッカを白よりに見てるから、めがねがかかってるかもしれないけど。 「吊り希望伏せ案」は吊り先を秘匿することによって、「処刑対象と襲撃対象が重なる可能性を残す(A)」から、その点は白要素にも見えるし、逆にメイが指摘したように「潜伏結社を吊る危険性が生じる(B)」のも確かだから、黒要素にもとらえられるだろう。 だけど11人(16-ラッセル+能力者候補)の中で潜伏結社が吊られる危険性(B)は必ずしも高いとは思えない。そういうポジションにいるならラッセルが何らかの対処をすると思う。(B)は狼にとってのメリット、(A)は狼にとってのデメリットとすると、実現性の低い(B)を可能にするために、(A)という必然負担を自ら課すとは狼の提案としては考えにくい。 …なわけもあって、あたしはレベッカ=狼とはあまり思わないんだけど、あえて「レベッカは狼」と仮定した上で答えろというなら…、提案をすることで「存在感」や「白印象」を稼ぎにきたということなんだろうね(というかそれくらいしか思いつかない)。 こんな答えでいいのかい? |
(121)2006/04/17 23:19:56 |
![]() | 学生 メイ ↑墓ログ ↓赤ログ |
2006/04/17 23:27:14 |
![]() | 学生 ラッセル レベッカ&マリーは白と見たいな。 これで僕の中の暫定白が、 セシりん、マリー先輩、レベッカ先生、ネリー …変わってないやw |
2006/04/17 23:28:54 |
![]() | 学生 メイ ↑赤ログ ↓独り言 |
2006/04/17 23:32:50 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*110 まったくだ<10円 |
(*111)2006/04/17 23:34:08 |
![]() | 異国人 マンジロー <<>>120への回答>> むしろ吊り希望が一緒だったからと言って疑わない理由になるでござるか? 吊った相手が狼だったとかならば考慮するだけの余地はあるでござろうがな。 今回は全体的に寡黙吊り傾向でござったから、考え方が一致するというのであればほとんどの人間と一致する部分はあるでござるよ。 ちなみに、今回占い先に挙げた理由は本人の頑張りの他に+αがあるのではないかと言う思考に拠るものでござるからな、その点は問題にならないでござる。 これ以外で怪しい点と見るものがあるとすれば、あまり怪しくないという点でござろうか。偽装が上手くなればなるほど表面上はあまり怪しくなくなるでござるよ。1日目は控えめに行って敵を作らず2日目以降は積極的に論議に参加して周囲の信頼を得ると言った感じの白印象の王道を行っているでござるしな。 |
(124)2006/04/17 23:34:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [ボブに案内されトイレに向かう] 『スケベールさん、 相変わらず園児のコスチューム似合ってマスヨ!』 フッ、当然さ。 僕に似合わない服などないからねぇ。 ボブこそ袴、似合っているよ。たぶん。 よほど東方文化が好きなんだな。 『ハイ!大好きデスヨ!! マンジローさんにいろいろ聞きたいのに今は任務中ネ……』 何? マンジローだと? 『ええ、マンジローさんはとても尊敬してますデス。 彼は優秀ですから、今はある学園の潜入任務を任されていマスネ…』 ほう、何という学園だ? 『焔学園デスヨ』 |
2006/04/17 23:39:44 |
![]() | 学生 ラッセル マンジローさん、具体的な指摘は無かったか… ルーサー先生みたいな指摘を期待したけど… とりあえず、狼側っぽい印象かな? |
2006/04/17 23:45:16 |
![]() | 学生 メイ ↑セシリア ↓ラッセル つか私何してんだ、寝よ・・・。 |
2006/04/17 23:47:46 |
![]() | 学生 ラッセル |
2006/04/17 23:55:28 |
![]() | 冒険家 ナサニエル なるほど、生徒会王の座を狙っていたのはそういうことか……。 『ハイ?セイトカイオウ…デスカ?』 あぁ、何でもないんだ。気にしないでくれ。 『トイレはここデスヨ。 ボブは用事がありマス。サヨナラァ~!』 ああ、またな。 oO(ボブ…、できれば別の世界で会うべきだったな。) |
2006/04/18 00:04:17 |
![]() | 文学少女 セシリア .o(ああ、やっぱり高かったんだ。 というかチロルも5円玉チョコもリアルにあるから生チョコもあるのかなーと思ってぐぐってみたけど見当たらない。 結局値段がわからなかったので「高そうだけど…いいのかな」の一言抜いたとかw …抜かないほうがRPとしては出来がよかったですねorz) |
2006/04/18 00:06:22 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*122 何というか…アヤシイ言動でもあれば、教授だろうが鷹だろうが質問するだろうけど、こんな序盤ははっきり言って「考え方の相違」でしかなかったりするからなぁ。 あやしんでする詰問と疑問をはらすための質問は違うと思うんだがな…。 俺は、アヤシイと思わない人の方に多く質問するタイプでね。 アヤシイと思ったヤツは、質問も何もなく一気に責め立てる。笑 |
(*123)2006/04/18 00:06:45 |
![]() | 牧師 ルーサー >>131 ネリー、いきなりどうしたんだ?@首傾げ |
(*124)2006/04/18 00:08:24 |
![]() | 異国人 マンジロー >>131 む、さっき龍を占い候補に挙げるのも面白いな~とか考えていた私の立場は?(笑 |
(*126)2006/04/18 00:11:46 |
![]() | 学生 ラッセル 捻らずに灰の人達を考えて行くと メイ、トビーユージーンの三人が残る。 メイとジーンは互いに投票しあっているから繋がりは無い。 トビーはニーナ吊りだから、どちらとも繋がれる。 卍をあえて残して、●トビー、▼メイにでもしようかな… |
2006/04/18 00:12:59 |
![]() | 墓守 ユージーン <<1>> ■0.メイ投票 昨日の更新のときにいたから。つまりなんとなく。時間があったからだけかもしんないけど、狼だから気になったのかなぁってぐらい。 ■2.能力者考察 ナサ真・マンジロ狼 シャロ狂・ハーヴェイ真 昨日の>>2:573と今日の結果から。投票関係とかまだみてないからこのまま。 ■3.ナサ襲撃理由 真狙いの狼かなって思った。マンジローは狼であと二人かな?って感じ。真占いをコスプレさせれれば十分かなって思う。 |
(137)2006/04/18 00:17:53 |
![]() | 墓守 ユージーン ■5.占い希望 ●レベッカ まっさきにマンジロー吊りを主張しつつも>>12でまだしないけどねって言ってることはうなづけることなんだけどそれは意見として書くんだったら考察で書いたほうがいいような気がしたんだ。牧師さんみたいに。狼ならそれを真っ先に植え付けに来るのかなぁってぐらい。まぁパッションかもね。考察自体は昨日のを見る限りとても的確だと思うけど、それが狼じゃない理由にはならないかなって思う。吊りにはしたくないけど占いにはしたいなぁって思った。片方だけだからあんまり焼くにはたたないけどね。あと、ラッセルがおされ気味。締め役押せるのは狼かなぁと邪推。いまんところこんなん。 ■6.その他気になる事を、ここにお願いします ナサニエルは埋葬できますか?恋人のシャーロットも追葬できますか? |
(138)2006/04/18 00:18:00 |
![]() | 学生 ラッセル セシりん、質問しないで喋ってくれる方が、村側には有り難いんだよ。狼だったら後半自滅する事が多くなるからね。セシりんはそんな事を恐れてなく、どんどん発言する様は、自身の情報の少なさを証明している事と同じなんだ。 それと、>>86。あれが嬉しかった。僕もレベッカ先生とは仲良くしたいからね。(中の人込と共に)本当にありがとう。 |
(139)2006/04/18 00:18:57 |
![]() | 見習いメイド ネリー <1>(断片的に) ■トビー先生に私が▼投票したのは、昨日の占い師内訳の考え方に違和感を持ったのです。 占われない事だし、あまり吊れそうにないけど、この人怪しいよ、という意思表示のつもりぐらいで投票したのですけど、ベン先生が白だったんだーという今もう一票で吊れたかもしれないのになーと考えてます。 ■(能力者考察)ロッテ先輩真?、昨日のあのピンクの空間で「未だに吊り先を迷っている」といっていたのが「真能力者の必死」に見えます。真以外は口にださないんじゃないかなー。 あとマンジさんの考察内容に違和感。具体性が薄いかもって思ったよ。 たぶんマンジさんって意外と世話焼きなんじゃないかなー。短くて3d中の命。何を残してくれるのかな。 今、占霊能力者って極端なのよね。異:考察中、冒:発言無し(お墓)、娘:考察多弁、書:寡黙(お大事に)比べるからはっきりしてくる事もあるんだけど。 片方が寡黙でもう一方が多弁だと、全部のケースじゃないだろうけど、多弁の方に真印象が増えていくものじゃないかな。 |
(141)2006/04/18 00:27:39 |
![]() | 文学少女 セシリア えーと。 ユージーンさんはおもしろかわいいでFAかな。(素) |
2006/04/18 00:30:40 |
![]() | 牧師 ルーサー あと吊り6回。 能力者全ローラーがあれば、残り3回。 霊能決め打ちがあれば、残り4回。 |
2006/04/18 00:37:44 |
![]() | 異国人 マンジロー >>141 具体性が無いと言われても具体的に指してくれないと反論できないorz まあ、発言内容よりそれに至った思考手順、推理内容よりそれによって自分を集団の中でどういう位置づけに持って行きたいのかと言うのを読むのに終始しているからそう見えるのも仕方ないんだがな。 一番わかりやすい例は1日目のヒューバート。立ち位置を問題視して占おうとしたのに発言ミスについて言及されてもどうしようもないさね。 |
(*133)2006/04/18 00:39:31 |
![]() | 学生 ラッセル セシりんは、どうしてそんなに天然うっかりさんかな(笑) そんな可愛いセシりんに (*´Д`*)ハァハァ(←やめれ) |
2006/04/18 00:45:55 |
![]() | 見習いメイド ネリー <2> <1>の続きで何がいいたいかーは、私はロッテ先輩真決め打って、はやくハー先輩の判定が見たいのです。 マンジさん真と信じられる要素の強い人なら1個でも判定は残しておきたいのです。 ただ、ロッテ先輩からハー先輩の判定が黒だったらやっぱり、と思いつつ真狂(狼?)どっちなんだろうと思うでしょう。 それに霊機能が残っているのに、ロッテ先輩偽と思う(言っている)人のいるのにそこから崩すメリットは強いのかな?って思います。 ■(灰をちょっと)牧師様はエンジンかかってきた気がします。考察がやたらパターン分けしていあるのに客観的にみたら占い師の内訳で「ナサ狂、マンジ真」の可能性が抜けていると思いました。私、けっこうこれもあると思うんですがね。 狼から見てどっちも人間だとして、護衛関係もおいといて、あの二人なら単純により狼の可能性の残る方を残すかなっと。現にマリー先輩は片白ですし、堅実にいくなら▼マンジさん吊りがノイズ減らしですから。 |
(144)2006/04/18 00:46:13 |
![]() | 異国人 マンジロー >>141 具体性が薄いと言われても具体的に指してくれないとどうしようもないでござるよ・・・。 |
(146)2006/04/18 00:49:07 |
![]() | 牧師 ルーサー >>144 ん……?【マンジ=真≒狼】って言ったぞ?俺。 |
(*138)2006/04/18 00:54:02 |
![]() | 異国人 マンジロー と言うか面倒になってきたから>>*133下段も書くか。 |
(*141)2006/04/18 01:02:12 |
![]() | 牧師 ルーサー ラッセルの相方が潜伏のままだったら、ハーヴでも噛みに行くか?笑 まさか守っていないと思うんだよな。 で、卍vsシャロのどっちが狼?と悩ませるとかw |
2006/04/18 01:05:39 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*141 暫く放置しておけば? 灰考察も合わせて見る…って言っているし。 |
(*142)2006/04/18 01:06:46 |
![]() | 牧師 ルーサー 相方が出てきたら、灰が8 俺と鷹抜いたら、6人。 ここから4人吊るのか? つーことは、逆に言うと2人しか残らないんだよな? 誰を残すか……。 |
2006/04/18 01:08:59 |
![]() | 牧師 ルーサー 14<12<10<8<6<4 6人の段階で… セシ・レベ・鷹・俺・ヒューともう一人辺りにしたいな。 |
2006/04/18 01:15:23 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*143 別にリクエストに応えなくても良いのでは? 教授は、教授の仕事をまずすることが先決かと…。 「自分を集団の中でどういう位置づけに持って行きたいのか」これを感じさせると偽印象になる。 「立ち位置を問題視して占おうとしたのに発言ミスについて言及されてもどうしようもない」は言うなら言っても良いけれど、こう決めつけていってしまって良いのかな?とは思う。 |
(*144)2006/04/18 01:19:26 |
![]() | 文学少女 セシリア ダメだ、いっぺん文面考えると投下した気になってるorz あんまり中の人通信が多いのもなーと思ったのとうまくRPで返せそうに無かったのでここで。 >>139 お礼言われるほどのことじゃないです(苦笑) …えーとそれしかいえないorz 言葉が出ない…うーん…。 まあこちらもありがとうなのですよ。 |
2006/04/18 01:26:05 |
![]() | 牧師 ルーサー いずれ教授も吊られる。 狂人からは教授黒は見えているから、白判定をしてくれると思う。パンダだよな…。 シャロが狂人だったら、超GJなのだが…どうするかな? 霊能者放置で教授吊られてもらうか…シャロ真で決め打たれそうなら噛むのも一方法。 |
2006/04/18 01:26:28 |
![]() | 文学少女 セシリア 一個前独り言のありがとうがあれだけだと意味不明orz 楽しいです。 ありがとう。 ラッセル君だけじゃなくってもちろん皆にも。 |
2006/04/18 01:28:41 |
![]() | 異国人 マンジロー <<2>> 何やら付けておいた方が良いような気がしてきたので付けとくでござるよ >>148 拙者の推理の傾向からして、発言内容よりそれに至った思考手順、推理内容よりそれによって自分を集団の中でどういう位置づけに持って行きたいのかと言うのを読むのに終始しているからそう見えるだけだとおもうでござるよ。 一番わかりやすい例は1日目のヒューバート先生でござるな。立ち位置を問題視して占おうとしたのに発言ミスについて言及されてもどうしようもないでござったよ。 個人的には発言内容からして怪しい狼は放っておいても勝手に自滅すると思っているでござるから、ネリー殿の言っているような具体性とかはあまり重視していないでござるよ。もちろん、必要とあればそれを指摘することもあるでござるが、それが推理の中心になると言う事はたぶん無いでござるよ。 |
(156)2006/04/18 01:36:59 |
![]() | 牧師 ルーサー 文>雑墓酒学>見>童看 教授・霊能者と吊ると全部で10人。灰8。吊り4 霊能者ローラーなら全部で8人。灰6。吊り3 この時点で俺・鷹・セシ・レベ・メイ・ユージーン・相方・ヒュー ユージーンorメイをまず吊りたい。相方食い。 これで6人。吊り2回。 |
2006/04/18 01:37:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [トイレに入ると、一番奥の個室から話し声が聞こえる] 『ええ、はい……はい』 フッ、見つけたぞ親玉…! [隣の個室に入り、話しを聞いた] 『焔学園ですか?……順調ですよ。 「占い師」と呼ばれる生徒がいまして、我々の正体を見破ります。 マンジローがうまくやってくれまして、もう機能しないでしょう。 …占い師ですか? 彼は地下に閉じ込めています。 ウチは人殺しなんてしませんよ…フフフ。』 |
2006/04/18 02:24:00 |
![]() | 冒険家 ナサニエル [男は話しを続けた] 『とはいえ、マンジローは既に学園の者から疑われている。 長くは保たないでしょう。 彼が学園に捕獲された場合、情報が漏れる危険性があります。 その時は彼を学園から連れ戻し、「掟」を守ってもらいましょうか。 任務を完遂できなかった者は独房に閉じ込め、 そこで一生を過ごしてもらう……という掟をね。 何、心配はいりませんよ。 ローズマリーが「偽りの正義」で見事に奴らの信用を得ています… それに…もう一人「切り札」を投入しているのでね。』 |
2006/04/18 02:53:32 |
![]() | 学生 メイ ↑メイ ↓ローズマリー |
2006/04/18 04:26:32 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ・・・はあ。 悩む・・・悩む・・・ 占い機能が破壊された今、私はどうすればいいの・・・? 守護者COしようと思っていたのに・・・。 お願い、ラッセル。 今日の占い先は私にして・・・! |
2006/04/18 13:23:27 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 吊り先でも構わない(w。 でも、今日辺りラッセル襲われそうなんだよなあ。 潜伏するんじゃなかった。 でも、私が見たときは4COだったからなあ。 騙っても無駄なんだもん。 ああ、悔しい・・・。 |
2006/04/18 13:24:53 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 守護者っぽい発言を意識してみました。 ・・・無理? |
2006/04/18 13:32:44 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ああ、本当に、どう動けばいいんだろう・・・。 寡黙にしていれば(わざとじゃないけど)、 占いor吊り対象になるかなと思ったんだけど・・・、 教えて、ラッセル・・・! |
2006/04/18 13:36:43 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ・・・はっ! ニーナのこのストレスの原因は騙ってないから!!? |
2006/04/18 13:39:17 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ いや、本当にどう動けばいいんだろう。 |
2006/04/18 13:40:49 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ カンで言うならば・・・いえ、印象で言うならば、 ナサニエル真、メイ白(内容寡黙かもしれないけど) |
2006/04/18 14:45:16 |
![]() | 牧師 ルーサー >>*168 ハーヴの方が食べやすそうだから、ハーヴ。 ひょっとして真かもしれないし<3日目COから どっちが真かしらないけど、変に片方決めうちで残されるよりも、シャロと教授のどっちが狼?と悩ませたり、機能破壊が混乱を招きそうでいいかなぁ~なんて。 GJ狙いなら、教授に張り付くかも…とも思っている。 教授でGJがでたら、霊に狼ってはっきりするからね。 |
(*170)2006/04/18 16:06:55 |
![]() | 異国人 マンジロー こんにちはでござるよ。 少し時間が空いたので灰考察だけ貼って行くでござる。 <<3>> ■1.灰考察 ★特待生 ニーナ殿 言わずと知れた議事録まとめ人。まとめるだけで意見を言わない点については不審に思っていた点もあるでござるが、未だ多くは無いが出始めた意見より単純に忙しすぎて書く暇が無かっただけと言う気がしてきたでござるな。 もう少し意見が増えるのを待ちたい。 ネリー殿 個々の発言に関して気付いた所から積み重ねていって、それを推理に繋げると言った感じでござるな。 拙者とはタイプが異なるのでいまいち読みきれないでござるが、自身の中ではしっかりした判定基準があるのではないかと思っているでござるな。現在の所その判定基準に人狼フィルターがかかっているかどうかは不明でござる。 ★一般生徒 セシリア殿 ここで言うべき箇所は>>124後半で既に書いてしまったでござるよ。 メイ殿 個人的分類では(推理に関しては)寡黙系。何やら煙に巻かれている印象が続いているでござるな。 |
(169)2006/04/18 16:14:53 |
![]() | 異国人 マンジロー <<3-2>> ★教師 トビー先生 昨日に引き続き発言の印象としては可もなく不可もなく敵を作らずと言う感じでござるな。 ステルスしているような感じがするので黒よりでござるな。 ユージーン殿 ぽつぽつ意見が出始めたでござるな。 依然寡黙には違いないのでどうするかと言う感じでござるな。 ルーサー先生 進んで行くにつれて意見が詳細になっていってるでござるな。本人の言を信じるならば単にスロースターターであったと言う事であろうな。 一応、疑われ始めた人狼が方針を変えたと言う事も無きにしも非ずでござるから引き続き注意する必要があるでござるが、現時点では比較的白印象でござるな。 レベッカ先生 疑い始めたら一直線、いけいけゴーゴーと言う感じでござるな。 狼を狩る事に集中していて自身の事は気にせず突っ走っている様は白印象でござる。 白熱して暴走してみたりするのも熱意の裏返しと思っているでござるよ。 後は、口調云々は気にする必要は無いとおもうでござるよ。あれも含めてレベッカ先生と言う気がするでござるし。 |
(170)2006/04/18 16:16:36 |
![]() | 異国人 マンジロー では、まだ用事があるので一旦失礼する。またあとで。 |
(2006/04/18 16:21:24、異国人 マンジローにより削除) |
![]() | 牧師 ルーサー >>*176 そうならいいんだが… 吊っちゃうから別にそれでも良いよ~かもしれないし。苦笑 俺は1~2日残したい派だから、ああいう提案になったんだが…実は、マンジが狂人ならここで黒出しだろうと思うのよ。結社or狼誤爆なんぞ怖れずに、ね。 それで、その人吊ってみてライン見れるかなぁ~なんて「村人視点の俺」が思っているわけだw |
(*178)2006/04/18 16:41:04 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 『はい……分かりました。もちろんです。 ……はい……では、失礼します。』 [男は電話を切ると個室から出てきた] oO(よし……今しかない!!) 待 て !! [個室から出て叫んだ] 『!?………君は…誰かな?』 [狼の着ぐるみを着た男がこちらを振り向いた] フッ、焔学園を救うHERO、ナニシ…ナサニエルだ! 『自分の名前を間違えるかね……』 間違えとらん!! 『ふん、その学園のヒーロー様が私に何の用だ? またわざわざ独房にぶち込まれに来るとは…』 |
2006/04/18 17:42:04 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 貴様を捕らえに来た。 『何ぃ?………ふふ、……ワオハハハハ!!』 何がおかしい!!というかおかしいのは貴様の笑い方だ!! 『グフフフ、私を捕らえる?言っておくがそんな事をしても何も解決しないぞ?』 何!? 『まず……この人狼団本部は私の許可が無ければ 出る事も不可能だ。そして…ここでは特定の場所としか通信はできない。今回のターゲットである焔学園とは通信可能だがね、 【君は死んだ事になっている】』 ク…!どういうことだ!! 『君らを拉致する時は必ず「そっくりなロボット」 を残してきている。遺体を演じさせるだけなら容易に出来る程精度の高い代物だ。学園を恐怖で支配するのに有効な手段だ。君らが「吊った」、つまり隔離した人間も頂いているよ。ふふふ、いきなり「死んだ人間」から……それも騒動の元凶から通信から来てもこの疑心暗鬼に満ちた中誰が信じると言うのかね?』 お……おのれアーキバケー!! |
2006/04/18 18:04:26 |
![]() | 学生 メイ ↑赤ログ ↓独り言 |
2006/04/18 18:22:54 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ふう…昨日は顔を出せなくて悪かったな。 色々あったがとりあえずは このまま突っ走ることにするよ。 あんまりだろお前と思った場合は 遠慮なく言ってくれ。すぐやめる。 とりあえずぱっと目に付いたものを答えるぞ。 >>138 ユージーン …色々突っ込みどころがあるが… 「マンジ吊りを主張しつつもまだしないって言ってる」 忙しいんだろうがよく読んでくれ。 私がしないと言っているのは「コミット吊り」だよ。 もう今日はマンジ吊りで鉄板だが 即コミットしたらマンジや他の灰からの 情報が出ないからコミットはしないってことだ。 「意見として書くんだったら考察で書いたほうがいい」 …何故だ?私はここにアンケの貼りあいに 来てるんじゃなくて議論しに来てるんだが。 |
(172)2006/04/18 18:59:34 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<3>> ■0.何故トビーに▼投票したか まず当然の如く能力者四人は除外。 >>2:72、>>2:73の私の考察を踏まえて ユージーンとベンジャミンを除外。 ニーナは最初意見集計していた。 当然意見集計して信頼を稼ぐ狼もいるが 自分の考察がほとんど出ていない…… これ以上考察出さなきゃ寡黙で吊られるって状況で 狼が意見集計しているとは思いがたいので 吊りからは除外したが……集めるのに膨大な時間が 掛かるだろう意見集計の出来具合と 考察の出来具合の差が少し気になってきた。 残りはセシリア、ルーサー、ネリー、 トビー、メイの五人。セシリアは一番狼くさいと 思っているが占いに回したいタイプだったから除外。 残った四人から一番意見が 見えにくかったトビーに票を入れた。 ……でもトビーが吊られなくて正直ほっとしている。 ……ま、可愛い後輩だしな。 |
(174)2006/04/18 19:16:28 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<4>> ■2.能力者考察、■5,狼タイプ考察 私は占い師は真狼だと思っているので (>>2:72辺りを参照してくれ) 襲撃されたナサニエルが真。 残ったマンジローが狼で決め打ちモード突入だ。 だが…一つだけ気になることがあるとすれば… すっかり頭から抜け落ちていたが ここが16人村で一回でもGJ出たら 一回吊り回数が増えるってことだな…… セシリアの意見見て初めて気づいた(汗 でもそれにしたってマンジ狼っぽいんだよな… 狼のタイプは後で補足するが、 「相当な手練れタイプ」だと思うぞ。 |
(175)2006/04/18 19:31:22 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<6>> ■1、灰考察、というか脳内垂れ流し まず!マンジ狼!ラッセルには荒れた発言とか セシリアの>>86ではRP的と言われているが…… それは違うぞ?私の意見を読んでくれれば 理論でマンジ狼だと言っているんだと 分かってくれると思うんだが…… 決してRPでマンジ偽を推理しているわけじゃない。 それを踏まえて今一番怪しんでるのは…… セシリアだな。もうダントツで。 今までの理由も含めて… セシリアとマンジが両方ベンジャミン吊り。 占い機能破壊後恐らく狼の マンジローが●セシリア主張。 二日目のお互いに対する考察が セシリア→マンジ「何でも有り得る」そして マンジ→セシリア「印象に残らない」と非常に曖昧。 |
(177)2006/04/18 20:02:13 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<7>> ■5:占い希望 もしマンジを生かすのであれば●セシリア。 どんな判定を出すのか見てみたい。 ただ個人的にはセシリア占って欲しいから ラッセルにはセシリア占いを指示してもらいたいけど ルーサー先生の>>168には反対はしない。 ■6:その他何かあれば そうだな……まぁ、みんな、色々と済まない。 気を悪くした人も、気を使わせた人も、な。 |
(179)2006/04/18 20:18:20 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ |
2006/04/18 20:28:29 |
![]() | 見習いメイド ネリー といって現れてみたものの何もする事がないー。 |
2006/04/18 20:31:49 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >>184 ん?ああ、トビー先生の出席簿に落書きしたことか… よく分かったな、アレを書いたの私だって。 ……いや、あんな下手な字をかけるのは 私くらいなもんだな(苦笑 分かった、今度会ったら謝っておくよ。 [そう言いながらこっそりメモを取っている…] (なるほど、セシリアは大胆、と……) |
(187)2006/04/18 20:33:16 |
![]() | 学生 ラッセル ちょっと目についたので、質問と言うか、反論と言うか <<5>>です。 レベッカ先生が>>177で、卍-セシラインを考察してますけど、 ベンジャミン先生が吊れなかったら? 又、ナサ先輩にGJ出たら? 偽と疑われる(可能性が高い)人と票を合わせる事は、単純な黒さに繋がると思いますけど、レベッカ先生としては狼達が何処まで確信してこの状態になったと計算してますか? |
(189)2006/04/18 20:39:16 |
![]() | 学生 メイ なに、子供先生大量生産? |
2006/04/18 20:42:28 |
![]() | 学生 ラッセル >>191統一吊り レベッカ先生とセシりんが残ったら危険だよね。 迷わず吊りを推すだろうね。 逆に僕が残っても危ない。二人きりになると……じゃなくてw 僕は絶対にセシりんは吊らないだろうからね。 だから、後半は吊り先は合わせたいと思うよ。 |
(193)2006/04/18 20:48:37 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<>>189への返答>> まずナサニエルにGJが出た時だが、 これは考える必要が無いな。 その辺は覚悟の上で襲ってきたのだろうし…… ……考えたくないが、人狼団の連中、 守護者にもうアタリをつけてるのかもしれん。 で、そいつがマンジロー擁護派だったから ナサニエルを狙った…… そのくらいやってくるタイプの連中だと思う。 ベンジャミン先生が吊れない確率も低いな。 自由投票の票がばらける状況の中で、 狼から二票も叩き込めば寡黙吊り系の票と合わさって かなり高確率で吊れると予想できる。 |
(195)2006/04/18 20:49:07 |
![]() | 学生 メイ >>196 ネリー、三角定理 |
(198)2006/04/18 20:51:44 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ <<>>195続き>> 最後に偽と疑われる人間に票を合わせることは 黒さに繋がると言う事だが…… …これは勘というか予想というか… 曖昧なものなんだが…今の所、狼連中は そんな激しい仲間切りをしてないと思うんだ。 というか、仲間切りは出来る限りしないで みんなで勝とうってタイプに思える。 だからセシリアはマンジも出来る限り 生かすつもりなんじゃないかと思っている。 |
(199)2006/04/18 20:52:31 |
![]() | 学生 ラッセル <<5の返答>>195への感想>> ……(レベッカ先生の突っ走りっぷりに呆然…) ブラフとか、考えませんか? いや、良いんですけど… 二位とは1票しか差はなかった訳ですが、そもそもこの序盤に疑われてまで、吊りたい程の人物でしょうか? ベン先生は? (病棟のベン先生御免なさい、(多分)役職的にと言う話です) とりあえず、レベッカ先生の意見はそうなんですね。判りました。 |
(201)2006/04/18 20:56:37 |