人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1228)いにしえの村 : エピローグ
新米記者 ソフィーは逃亡者 カミーラに投票しました
逃亡者 カミーラはちんぴら ノーマンに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは逃亡者 カミーラに投票しました
ちんぴら ノーマンは逃亡者 カミーラに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

逃亡者 カミーラ に、3人が投票した。
ちんぴら ノーマン に、1人が投票した。

逃亡者 カミーラ は、村人の手により処刑された……
逃亡者 カミーラは人狼だったようだ。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
木こり ダニエル
村人
死亡
ugoku
3/3
0/0
0/0
100%
隠者 モーガン
人狼
死亡
Lumpen
4/7
0/1
0/0
50%
酒場の看板娘 ローズマリー
霊能者
死亡
ringo
6/9
0/1
0/0
60%
新米記者 ソフィー
村人
生存
45452323
1/1
0/0
0/0
100%
---
逃亡者 カミーラ
人狼
死亡
nata
4/6
2/5
0/0
54%
お嬢様 ヘンリエッタ
村人
生存
Husky
3/4
0/2
0/0
50%
冒険家 ナサニエル
占い師
死亡
0925
1/1
1/2
0/0
66%
吟遊詩人 コーネリアス
狂人
死亡
opinoki
1/5
1/2
0/0
28%
ちんぴら ノーマン
村人
生存
elika
6/8
0/2
0/0
60%
旅芸人 ドリス
守護者
死亡
moko
7/8
0/2
0/0
70%
人間
人狼
妖魔
ちんぴら ノーマン
お疲れぇ
(0)2006/03/01 23:30:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>20 カミーラ
カミーラさんが真なら、本当にごめん…。
でもドリスさんが「カミーラ偽予想」だったから、
ドリスさん襲撃からも、カミーラさん狼だと思う…。

ノーマンパパが狼なら、ドリスさんを生かした方が得だもの…。
(1)2006/03/01 23:31:03
逃亡者 カミーラ
ドリス守護!?

お疲れでした〜^^
(2)2006/03/01 23:31:13
新米記者 ソフィーは、カミーラさん今の顔めっちゃ悪そうです…真ならごめんなさい。
2006/03/01 23:31:19
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、終わってた…(笑)

お疲れ様、皆…。
(3)2006/03/01 23:31:38
隠者 モーガン
お疲れさん。
(4)2006/03/01 23:31:38
逃亡者 カミーラ
>>1
ずれたね(笑
(5)2006/03/01 23:31:40
吟遊詩人 コーネリアス
カミーラさんお疲れ様でした〜^^
(6)2006/03/01 23:32:07
逃亡者 カミーラ
あー、もう!
ごめんっ、コネ&モー。

墓ログ呼んでくる…。
(7)2006/03/01 23:32:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>5
うん、ズレた(笑)
(8)2006/03/01 23:32:56
旅芸人 ドリス
お疲れさまね〜!!
マリが林檎ちゃん!??
ふぃん(いないけどw)かと思てたネ!
びっくりネ!!和まなかったネ!!
林檎ちゃん、どうしたカ?何か悪いモノでも食ったカ??
(9)2006/03/01 23:32:58
隠者 モーガン
カミーラ!

最後までようやってくれた〜!
ありがとう!
(10)2006/03/01 23:33:01
隠者 モーガンは、逃亡者 カミーラを抱きしめた。
2006/03/01 23:33:12
新米記者 ソフィー
うそ〜勝ったら良いけど予想大はずれ…ローズさんごめんなさい!!!!本当にごめん
(11)2006/03/01 23:33:19
吟遊詩人 コーネリアス
ダニエル凄ッ!!
3戦3勝とは。
ドリスの勝率70%もなかなかです。

そんな中28%か。orz
(12)2006/03/01 23:33:24
旅芸人 ドリス
ログ読んでくるネ〜♪
(13)2006/03/01 23:33:27
ちんぴら ノーマン
林檎ちゃんって……えっと、mixiに居るりんごちゃん?
(14)2006/03/01 23:34:00
隠者 モーガン
・・・ダニエル!

またあんたか!
(15)2006/03/01 23:34:08
逃亡者 カミーラ
>>12
自分が頑張っても負けるときは負けるしねw
運だよw
(16)2006/03/01 23:34:31
ちんぴら ノーマン
はぁ……あいかーらず俺って黒いorz
(17)2006/03/01 23:34:35
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず私もログ読んで来るね…。
(18)2006/03/01 23:35:21
ちんぴら ノーマン
>ソフィー
少しは勉強になったか?w
ちょっとあくの強いメンバーだったかもだな
(19)2006/03/01 23:35:48
ちんぴら ノーマン
>エッタ
………口べたで大人しい……(トオイメ
(20)2006/03/01 23:38:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>19
確かに、あくの強いメンバーだったね…(笑)
ソフィーさん、初心者ステルスとか言ってごめんなさい…(ぺこり)
(21)2006/03/01 23:39:01
旅芸人 ドリス
>>14チンピラ
そう!その林檎ちゃんネ!
林檎ちゃんとてもとてもラブいネ!

っていうか、1日目と2日目の青・赤ログが、まるで見えないネ!
どういうことネっ!??
(22)2006/03/01 23:39:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>20
それは言わないお約束だよ、パパ…(遠い目)
(23)2006/03/01 23:40:09
逃亡者 カミーラ
エッタ凄い!

>>1:133の下の青ログ当たってる!
(24)2006/03/01 23:40:22
逃亡者 カミーラ
リンクしてない…?
>>1:133
(25)2006/03/01 23:41:41
逃亡者 カミーラ
できたw
コロンが半角じゃなかったのかな?
(26)2006/03/01 23:42:05
ちんぴら ノーマン
最近、初心者騙り勉強中だからなぁ(そんな事するな)

で、林檎ちゃん……ってのは、そうか、その林檎ちゃんかぁ(トオイメ

すれ違ってるな、もも苺ネタで(何
(27)2006/03/01 23:42:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>1:159下の
ノーマンの独り言・・・・
ピンク系髪染めとは、一体ッッ!!!????
(28)2006/03/01 23:42:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>24>>25
一生懸命考えた結果が外れて、
カンが当たってるってのも、悔しいけどね…(苦笑)
(29)2006/03/01 23:44:55
ちんぴら ノーマン
>>28
なんか、2月葬式三つ出たら、見事に白髪でさぁ
ピンクに染めてみたって話

いやぁ、人間精神的に参ると、白髪に成るって本当だったんだねぇw
(30)2006/03/01 23:45:02
木こり ダニエル
やっと箱から繋がるようになった。
みんなお疲れ様。特にカミーラ。よく頑張った。

で、モーガンの中の人はやっぱりLumpenさんだったんだな。予想が当たって嬉しい。
これで三連続同村ってことか。ありえねえな(笑

とりあえずここまでログを読んで来る。
(31)2006/03/01 23:49:03
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアスさんの、「必殺!!寡黙削り!!」に、
箱の前で声出して笑っちゃった…(笑)
(32)2006/03/01 23:50:32
隠者 モーガン
独り言はなんか混沌としとるのう〜(苦笑)。
(33)2006/03/01 23:52:44
お嬢様 ヘンリエッタ
ログ読み終了…。

ドリスさんのマイアヒ、似合ってた…(笑)
(34)2006/03/02 00:19:02
逃亡者 カミーラ
おわり〜。

赤読まないで良いから早かったw

なんか、どたばたして結局ダメだった感じ…。
どっかでパンダしてたほうがよかったんかな?
てか、食う人ミスってたんかな?
(35)2006/03/02 00:26:01
逃亡者 カミーラ
狼で一人取り残させたこと無かったから一人になってからから頭の中てんやわんや…。
(36)2006/03/02 00:27:15
逃亡者 カミーラ
青&墓ログで全体を通してこれだけ笑ったの初めてw
特に墓は何度も吹いたw
(37)2006/03/02 00:28:24
木こり ダニエル
ログ読んで来た。
やはり10人村はステルス狼が初回で吊られるとそうとうキツそうだな。
しかも今回はナスの件やらコネ狂だったやらいろいおろあったし……やはり狼陣営の二人には特にお疲れ様、と言いたい。
(38)2006/03/02 00:31:19
木こり ダニエル
村人側ではエッタとノーマンが抜群の白さで村の勝利に貢献してるな。
ありがとうお二人さん。
(39)2006/03/02 00:31:58
逃亡者 カミーラ
一番はロゼの独り言ツッコミかな(笑

>>1:276の下から三連発の青ログで吹いた(笑
リズムが良かった(笑
(40)2006/03/02 00:32:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>35
私、狼苦手だから良くわからないや…。
モーガンさんの初回吊りを避けれていれば、
何とかなってたかも…?

……自信ないけど(汗)

>>37
同意…。
私も一杯笑っちゃった…(えみ)
(41)2006/03/02 00:35:40
逃亡者 カミーラ
>>38
正直キツかった…。
あのナスの対抗にいるだけでもキツいのに、最初の墓行きが狼サイドだけって…(泣
(42)2006/03/02 00:36:37
ちんぴら ノーマン
>>39
自分的には、全然白いと思えないんだけどねぇ(^^;
(43)2006/03/02 00:38:27
逃亡者 カミーラ
>>41
それは無理だったなぁ…。
みんな白いし…ソフィーは勝手に占われてたし(泣

今回灰で黒い人、一人もいなかったように思うんだけど?
(44)2006/03/02 00:39:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>39 ダニエル
いえいえ、とんでもないの…。
全てはノーマンパパのおかげ…。
(45)2006/03/02 00:39:17
逃亡者 カミーラ
あー、そろそろ無理だ…。
寝ま〜すっと。

また明日も来るねw
ナスもゆっくり来れるといんだけど…。
(46)2006/03/02 00:42:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>44 カミーラ
消去法で吊りはキツイよね…(苦笑)
モーガンさんが特別黒かったワケじゃなかったもんね…。
(47)2006/03/02 00:42:32
お嬢様 ヘンリエッタは、逃亡者 カミーラに手を振った。「おやすみなさい…」
2006/03/02 00:43:42
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、まとめサイト作っておきました…。
適当にいじっちゃって下さい…。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?B1%2F1228%C2%BC
(48)2006/03/02 00:44:18
ちんぴら ノーマンは、逃亡者 カミーラお疲れさん、お休み
2006/03/02 00:44:31
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/02 00:45:08
ちんぴら ノーマン
>>48
あ、俺のサイトID「tink」だから変更よろ(他力本願)
(49)2006/03/02 00:47:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>49
任務完了…。
直しておいたよ、パパ…(親指立て)
(50)2006/03/02 00:53:25
ちんぴら ノーマン
サンキュ!
(51)2006/03/02 00:54:45
旅芸人 ドリス
ア〜・・・
反省点いっぱいネ・・・・orz

マリ、言掛りの決めうちでごめんなさい。
ソフィ、アンケ投下した直後に「ダニアンケ投下頼む」とか言ってごめんなさい。
いやでもね、あれは、あのactして更新されたら、ソフィのアンケがあってね!わざと悪意があったんじゃなくてね!??

ごめんなさい。
(52)2006/03/02 00:56:27
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、私もそろそろ寝るね…。
皆、おやすみなさい…(ぺこり)
(53)2006/03/02 00:56:40
隠者 モーガン
寝る人おやすみ。
起きてる人もおやすみじゃ〜。

また明日な〜。
(54)2006/03/02 00:58:43
ちんぴら ノーマン
お休み>エッタ&モーガン
(55)2006/03/02 01:00:34
ちんぴら ノーマン
>カミーラ
コミットの説明が早いのは、多分聞いてくるだろうなと踏んで先に説明しとこうと思っただけだw
(56)2006/03/02 01:01:30
ちんぴら ノーマン
さて、風呂入ってくるか…

[...は、あひるさんお風呂セットを持ってお風呂へ]
(57)2006/03/02 01:25:09
ちんぴら ノーマン
見事に、再戦者無しかorz

淋しいねぇ、こういうのも…
(58)2006/03/02 02:17:38
酒場の看板娘 ローズマリー
お疲れ様でしたわ〜。

えーと、RP解除。(正直、ずっと面倒だった)

今回はとてもいい勉強になりました。
自分のロジック展開などの再確認というか、頭の中に漠然とあった考察理念ががっちり繋がりました。
とても充実感がありました。

ただ、独り言や表で、結構きつい言葉を並べたことで、みなさんの気分を害したことは申し訳なく思ってます。
申し訳ありませんでした。
(59)2006/03/02 02:18:36
酒場の看板娘 ローズマリー
Σはっ!の、ノーマンさん、いらしたんですか!?(わたわた)
(60)2006/03/02 02:19:21
ちんぴら ノーマンは、酒場の看板娘 ローズマリーをつんつんつついた。
2006/03/02 02:21:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちんぴら ノーマンさん…うー、えーと…あのー…(照
2006/03/02 02:21:46
酒場の看板娘 ローズマリー
お、お約束どおり、そのおひげを額に移植させていただきますわっ!

[力いっぱいヒゲをひっぱった。むぎゅうううう]
(61)2006/03/02 02:22:30
ちんぴら ノーマン
俺、ちんぴら止めねぇといけねぇみたいだな(笑)
一気に、嫁と子供が出来たようだ(笑)
(62)2006/03/02 02:22:35
酒場の看板娘 ローズマリー

かあああーーーーーーーーーー!(真っ赤)
(63)2006/03/02 02:23:07
ちんぴら ノーマンは、いてててててて と 涙目
2006/03/02 02:23:39
酒場の看板娘 ローズマリー
えーと、えーと…

今日はもう遅いので、と、とりあえず就寝するのですわっ!(ギクシャク)
(64)2006/03/02 02:24:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、ちんぴら ノーマンの額にヒゲをペタペタ糊で貼り付けた。
2006/03/02 02:24:49
ちんぴら ノーマン
あぁ、おやすみ
その辺で又うたた寝して風邪ひくなよ ふん!(そっぽ)
(65)2006/03/02 02:24:58
酒場の看板娘 ローズマリー
まあっ!今日はきちんとお部屋にさがって眠りますわ…。

何度もありがとうなのですわ〜♪

おやすみなさいませ…うふ。
(66)2006/03/02 02:25:48
ちんぴら ノーマン
さて、俺も寝よう…
(67)2006/03/02 02:26:21
新米記者 ソフィー
皆さんお疲れさまです。色々勉強になりました。決着ついたらそのまま飲みに行ってしまいエピ参加遅れてしまい申し訳ありません。正直人狼はリアルコンタクトで何戦もしていたのですが全く違った難しさがありとても楽しかったです。この次は初心者ステレスを騙りでできるよう頑張りたいと思います。wデコ、飲み屋の姉ちゃん、爺二人、その他(うそうそ、ドリス、カミーラ、ナサニエル、詩人)皆さん真にお世話&ご迷惑をおかけした事をお詫びいたします。お疲れサマです。
(68)2006/03/02 06:34:08
新米記者 ソフィーは、ローズさん、「エピでね♪」時間があったら教えてください♪
2006/03/02 06:35:45
新米記者 ソフィー
今全部読み終わりました。カミーラさん最後勉強の為に生かしてもらって本当に有難うございます♪でわお休みなさい〜。
(69)2006/03/02 07:51:41
お嬢様 ヘンリエッタ
[暖炉の横で頭だけを起こして]

パパとローズマリーさん、幸せそう…(微笑み)
きっと、誰かが二人に幸せの魔法をかけたんだね…。

…モーガンさんかなぁ…。
(70)2006/03/02 08:31:20
お嬢様 ヘンリエッタ
今度モーガンさんにあったら、お礼言わなくっちゃ…。

「魔法使いのお爺さん、
 パパとローズマリーさんを幸せにしてくれてありがとう…」

って…。
(71)2006/03/02 08:32:26
お嬢様 ヘンリエッタは、それだけ言うと、またしても暖炉のそばで*横になった*
2006/03/02 08:32:51
酒場の看板娘 ローズマリー
おはようございます。
色々悩みましたが、以下長文を投下させていただきます。
(72)2006/03/02 09:30:42
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィーさん。
みなさんの独り言を読んで、色々思うところはありましたか?

非守護者COをしてしまうのは、村人としてまったくいい行動ではありません。
守護という役職は、狼から襲撃対象を守ることが大前提の仕事ですが、それ以外に、「まだ守護が生きているかもしれない、この人は護衛されていそうだから襲撃しないほうがいい」などの牽制になる存在でもあります。すでに死んでいてもいいのです。いるかいないか分からなければ狼の襲撃の幅を狭められます。
(73)2006/03/02 09:31:19
酒場の看板娘 ローズマリー
狼は早々に守護を襲撃してしまえれば、確定白や真能力者をやすやすと襲撃できますが、守護者がCOしていない限り確信はありません。発言内容から守護を探し出すことは難しいことです。
占い師や霊能者はCOして戦いを進めていきますが、COしない役職もあるわけです。COしないことが村側を有利にするからです。
今回のように非能力者COなどをしてしまった場合、狼は襲撃してきません。能力者や村をリードさせるような人物を消すことが先だからです。
しかも>>4:35でご自分でおっしゃってますが、守護の潜伏範囲を大幅に狭めます。守護を襲撃するヒントを与えてしまったのです。
(74)2006/03/02 09:31:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ただ、今回あなたの立ち回りが私の反感をかったのは、それが問題だったわけではないのには気づいていただけたのでしょうか。
あなたがほとんど考察をしていないことも原因ですよ。
「私初心者です。」とCOしたのと同等です。
初心者COや初心者騙り、初心者ステルスが許されることなのかどうかは、村の空気を読んでください。
あなたが本当の初心者なのかどうかは、誰にもわからない上に、考察をする上での判断に困るのです。
(75)2006/03/02 09:31:52
酒場の看板娘 ローズマリー
例えば、サッカーの試合でボールを手に持ってゴールに放り込んだらどうなりますか?そこであなたが「サッカー初めてでなにも分からなかった」と言ったら、仲間も相手もげんなりするのです。最終局面で切羽詰ったときにあなたがゴールの近くに立っていたら、「あいつにボールを回さなかったけど…実はすごいプレーヤーなのかもしれない」「プロの選手なのかも」と勘ぐってしまうのです。そういうことはノイズになって混乱するだけなのです。あなたの非能力者COも、本当に分からずに言ってしまったことなのか、真守護者がブラフで言ったのか、判断がつかず混乱しました。
(76)2006/03/02 09:32:05
酒場の看板娘 ローズマリー
「たかがゲーム」と思われるかもしれませんが、人狼審問のすでに終わった村のログをいくつかでも読んだら分かることです、みんな楽しむ為にそれなりに真剣に参加してるのです。
わからない用語があっても仕方ないです。どれだけ参加してもどんどん新しい用語も出てくることもあります。
でも、コミットや促しやエピくらいは…ログを読んできていれば分かることですよ…。
(77)2006/03/02 09:32:23
酒場の看板娘 ローズマリー
私はリアルコンタクトというものを全く知らないですし、どんなに審問と差があるのかもわかりませんが、今後また審問に参加する意思があるのなら、もう少し予習してください。

普段ならこんなことは言いません。みなさんが明るくエピを迎えたいと思っているところで、殺伐とした雰囲気にしてしまうのは望むところではありません。
あえて苦言を呈しました。ご理解ください。
(78)2006/03/02 09:32:36
酒場の看板娘 ローズマリー
なお、私の不勉強で守護に関する記述に不備がありましたら、修正&追記お願いいたしますわ。


それでは失礼いたします…。
(79)2006/03/02 09:33:32
ちんぴら ノーマン
ふぁぁ〜よく寝た っと

ん?ローズ……一番嫌な役回り引き受けやがって
お前ってば本当に…
[...は、ローズマリーにカモミールティを淹れた]

みんな、初心者の頃、初ゲームの頃ってのは有るんだよなぁ
俺は何時だ?
あぁ、α2.5の頃だな(笑)

あの頃は今みたいに突然死システムも、通知システムも無かったから、結構厳しかったよな(思い出)
(80)2006/03/02 11:49:55
ちんぴら ノーマン
ローズはさぁ…
ソフィーに対してだけじゃねぇな、これから参加する新しい人や、一度参加して付いていけなくて、でもまだ審問やりたいけど自分に対する冷たい空気?
そんな物感じて、躊躇っちまってる人に向けて、エール送ってるんだと俺は思うよ?

思ってて言わねぇのも優しさ、こうやって嫌な役回りをあえてやるのも優しさって事だ。
(81)2006/03/02 11:51:54
ちんぴら ノーマン
何度参加しても、失敗なんざぁみんなするのさ

面白い展開だったのに、次々に狼の誤爆(間違って、囁きを表に出してしまう事)で村があっさりかっちまったなんて事も有ったし
真が勘違いして、COしそこねて後から出てきたなんて事も有ったぜ?

俺は、騙り狼やってて、最後の最後で計算ミスして
仲間狼に黒出して、その後の計算があわなくなって騙りばれた事も有る(自滅)
(82)2006/03/02 11:55:12
ちんぴら ノーマン
今回も有ったが「白すぎて黒っぽい」とか「黒すぎて白っぽい」なんてぇのも、ここ半年ぐらいでよく聞く言葉じゃねぇか?

プレイヤーも日々進歩するから、色んな作戦出てくるしなぁ、「初日、犠牲吊り」なんてのは、もう既に死語だろうな(笑)

ナサニエルの箱故障とか、本人が一番焦っただろうなと思うよ。
俺さぁ、ここの前の村(別ID)で自分で村建てて、ランダムで守護引いたのに、親父が危篤になってね
そのリアル事実に比べたら、確かに人狼はゲームだから放っておきゃいいのに、「自分は守護」ってのでそれも出来ねぇでさ、代打頼んだなんてのを、つい最近やったばかりよ(苦笑)
(83)2006/03/02 11:59:44
ちんぴら ノーマンは、っと、俺ちょっと喋りすぎ?^^;
2006/03/02 12:00:48
お嬢様 ヘンリエッタ
ちょっとだけこんにちは…。

パパとママ(予定)の二人が言ってくれてるから、
特に言う必要もないんだろうけど、一つだけ…。

「議論や舌戦は楽しいよ…?」

このゲームは「推理」だけじゃなくて、
「説得」や「交渉」も大事な要素なんだから、
「初心者ステルス」や「適当ステルス」とかの、
「黒すぎて白い系」は、この楽しみを得られない上に、
村の話題の中心から外されているダケだと思う…。

「初心者ステルス」じゃなくても、
「初心者と見抜かれて白く見られる」でも、一緒…。

だから、色々予習したり、他の村のログを読んだりして、
たくさん議論や舌戦が出来るようになった方が楽しいと思う…。

ちょっと独特の考え方かも知れないけど、私はこう思ってるよ…。
(84)2006/03/02 18:09:34
お嬢様 ヘンリエッタ
偉そうに聞こえたら、ごめんなさい…。
でも折角のゲームなのだから、
「好きになって貰いたいな」と思ったので、
ちょっと自分の意見を言わせて貰いました…。

まぁぶっちゃけ、最初は皆初心者だし、
あまり気にせず、次頑張る方向で良いんじゃないかな…(笑)
(85)2006/03/02 18:17:42
お嬢様 ヘンリエッタ
と言った所で、私はまた席を外すね…。
ではまた後ほど…。
(86)2006/03/02 18:19:47
ちんぴら ノーマン
そう言う意味で、既成村は楽だよな(笑)
カスタム村だと、趣旨理解して、そこに馴染んでってので一苦労しそうだ。
(87)2006/03/02 18:19:50
ちんぴら ノーマンは、風邪を引いて(これもジンクスw)一日中暇らしいw
2006/03/02 18:20:24
お嬢様 ヘンリエッタは、「パパとママがいちゃつくトコ見たいなぁ…」と*寝言を言った*
2006/03/02 18:21:25
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマンパパ、お大事に…(汗)
2006/03/02 18:22:22
ちんぴら ノーマン
暇ついでにw

人狼ジンクスってのは、結構みんな健在なのなw
・村が始まると急に忙しくなる
・村が始まると体調を崩す(特に結社と狼は胃か?w)
・村が始まるとアクシデントが有る

今回はこれでも比較的俺はましな方だったとかって話をすると、きっとみんな引く(汗
(88)2006/03/02 18:31:42
吟遊詩人 コーネリアス
ログ読書完了〜。
>>84
舌戦は面白い、ですね。同感。
今回がある意味はじめて舌戦をしたといえるところです。
論議が論議を呼び、論議が真偽を呼ぶ。
多弁になれてよかったぜぃ。って、これは独り言で
何回も叫んでますけど。

考察は、最初のうちほぼパッションですが
慣れてきたら人の突っ込みどころが見えるものですよ。

と、いえるほど私も考察ができてるわけではないのですが。
(89)2006/03/02 20:44:38
吟遊詩人 コーネリアス
人狼ジンクスですか。
急に忙しくなる・・・
それは、人狼に時間を費やすので他のことが出来ないからでは?
自然とやることが増えたように見える、と。
ハッ
1日目か2日目に挨拶で書きましたけど・・・
金曜日、すなわち明日の課題が完成率0%。
ヤヴァイ
棄権するしかないのだろうか。
(90)2006/03/02 20:48:05
吟遊詩人 コーネリアス
こういう、かなり特徴的なキャラてのは
一発芸人ですよね・・・もう一回使うと、
中身がバレかねませんから。
今の転生先もかなり一発芸人です。
もう同じネタは使えまい、と。

だが、一発芸人のほうが面白いと思うのは私だけではないはず。
(91)2006/03/02 20:54:15
吟遊詩人 コーネリアス
黒すぎて白い、 白すぎて黒いというのは
危険な考えでありながら正解であることもありますな。
私は白すぎても占われたり、白すぎるけど狼な人を
見たことはありますが。
(92)2006/03/02 20:57:25
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは…。

あまり人が居ないのね…。
少し寂しいなぁ…。

でも、エピ終了までは、まだ25.5hもあるから、
のんびり待ってるね…。
(93)2006/03/02 21:31:09
木こり ダニエル
こんばんは。
ナスは終わってるのに気付いてるかな?
奴の感想が聞いてみたいんだが……。

ローズ、ノーマン、エッタはとりなし役ご苦労さん。
(94)2006/03/02 21:39:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>91
でも特徴的なキャラって楽しいよね…。

一発芸人とは言わないけど、
能力者をやると何かネタを仕込みたくなるよね…(笑)

後、個人的に「キャラを演じる」のが結構好きなんだけど、
私はやっぱり「ローテンションキャラ」が苦手みたい…。

前にも「大人しいキャラ」に挑戦したけど、
全然大人しくなかったしね…(苦笑)
(95)2006/03/02 21:42:28
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルさん、こんばんは…。
2006/03/02 21:43:13
木こり ダニエル
俺もそんなにキャラによってRP使い分けるほうじゃないが、
でも、いろんなRPを試してみるのは楽しいよな。
RPを巧く使ったステルス(もちろんRPばかりで意見を言わないということではない)もアリかと思う。
(96)2006/03/02 21:44:35
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、折角だから、
いつも通りのエピアンケを投下しとこうかな…。

■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
(97)2006/03/02 21:44:42
木こり ダニエルは、お嬢様 ヘンリエッタ おー、こんばんは。
2006/03/02 21:44:50
吟遊詩人 コーネリアス
おふたりさんともこんばんは〜^^

大人しいキャラが苦手・・・・ということは
リアルが活発なキャラなのですかな?
私はもっぱら大人しいもんでクインジーやギルバートなどの
ヤンキー系キャラは使いづらいっす・・・・
(98)2006/03/02 21:45:50
ちんぴら ノーマンは、夕飯中、終わったら顔出すぜぃ
2006/03/02 21:47:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>>98
単に会話にオチがないと落ち着かないとゆーか何とゆーか…。
リアルが活発とゆーか……、単なるお調子モノかも?(笑)
(99)2006/03/02 21:50:25
吟遊詩人 コーネリアス
■MVP:
ローズマリーですね。霊能者として張り合いがありましたし。
理論の通った発言をし、最終的に占いローラーに持ち込んだ。
その功績はやはり村に貢献したといえますな。
■敢闘賞:
最後まで、なんとかふんばろうとしたカミーラさんに
敢闘賞を渡したい。
■技能賞と殊勲賞:保留
■RP賞:
ヘンリエッタとノーマン、ローズマリーの家族。
最終的にパパが見つかってよかったですな。
(100)2006/03/02 21:53:22
お嬢様 ヘンリエッタ
ごめん、急用が入っちゃった…。
今日はこれで失礼するね…。

また明日顔を出します…。
(101)2006/03/02 21:57:33
ちんぴら ノーマン
醤油の足りない、すき焼きってのは
あんましおいしくねぇのな(涙)

RPしながら議論ってのが理想なんだがねぇ<俺
だから、企画村建てるし、RPにステルスするんじゃ無くて、その人物になり切って考えるってーの?
中の人的には、推理で狼解っちゃったけど
さて、これを「ノーマン」ならどこで気が付いてどういう風にみんなを説得する?って
そこまで考えてやるような、RP村が好きだね
(102)2006/03/02 22:44:49
ちんぴら ノーマン
>>90
コーネリアス
いやいやいや、課題は提出せなあかんやろ(汗
仕事が遅れるとか、はかどらないとかってレベルなら
さほど問題無いんだよ(ぇ?

普段でも捌ききれないほどの… とか
通常考えられないような…… とか
まぁ、そんな事にしょっちゅうなるわけだ(苦笑)
(103)2006/03/02 22:57:50
ちんぴら ノーマン
んで、キャラな
ノーマン使うのははじめてだな、結構手に馴染むキャラだったよ。
普段は……

圧倒的にネリーが多い(汗
後は、キャロルか……

或いは、2.5のマーガレットだのサイモンだのってのが定番くさいな。
(104)2006/03/02 22:59:29
ちんぴら ノーマン
と言うか……
mixiで遊んでる暇があるなら、エピに顔を出せ ふん!

誰がデレだ?え?
(105)2006/03/03 00:17:41
新米記者 ソフィー
こんばんは、ローズさんエピ読みました。最後の最後までご迷惑をおかけいたしました。言われるとうりですね、為になります。考察とか、舌戦、実は好きなので次からはもっと勉強してゲームを楽しみたいと思います。というか始めはガンガン行くつもりだったのですが、最初から「結社纏めで」など失敗をしてしまい凹みぱなしで一歩を踏み出せずにいました。それが駄目でしたね。次はガンガン考察していきます。頑張るヨ〜♪
(106)2006/03/03 01:29:47
旅芸人 ドリス
ハイ!ちんぴらに呼ばれて飛び出てきたネ!

ハイ、デレピラ!!
[…はノーマンににこにこと手を振っている]

でも、もう寝るネ!
明日、じっくりくるネ!
おやすみね〜!!

[…は、アフロの中に閉じこもった]
(107)2006/03/03 01:34:33
ちんぴら ノーマンは、目を離してる隙に……
2006/03/03 01:36:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいま…(泥酔顔)







そしておやすみ…。
(108)2006/03/03 03:06:45
お嬢様 ヘンリエッタは、暖炉の横に*ぽてちん*
2006/03/03 03:07:03
隠者 モーガン
ほっほっほ。
狼は100年以上生きると魔法が使えるようになるんじゃよ〜。

…表でももっとはっちゃけたかったorz

エピアンケは後で答えるぞい。

>>108
「・口下手の大人しい性格。」(遠い目)
(109)2006/03/03 11:32:24
ちんぴら ノーマン
>>109
モーガン
今回の村ぁよ、なんか灰がやたら白い村だったよなぁ
2日目、俺の方が吊りに成ってりゃぁ
死ぬほどしゃべれたはずなのに……勿体ない。
(110)2006/03/03 13:28:08
木こり ダニエル
なんか、本当に集まりの悪いエピだな。
俺も人のこと言えないが……。

エッタはその年で泥酔か。
酒には気をつけろよ。
(111)2006/03/03 15:54:50
木こり ダニエル
>ソフィー
おう、頑張れ。
基本事項をしっかり覚えて自分なりの推理ができるようになれば、それが間違ってても全然問題なしだ。
こういうものはとにかく慣れだから、今回の村で楽しめたなら、またどこかに参加してみればいいな。そのうち慣れていくはずだ。
(112)2006/03/03 15:56:46
木こり ダニエル
エピアンケ投下だ。

■MVP:ローズマリー
吊られる直前の果敢な説得が真印象に大きく貢献したと思う。結果ローラー完遂できて村の勝ちだ。文句なしにMVP。
■敢闘賞:カミーラ
ナスを相手によく頑張った。この状況で5日目まで縺れ込んだだけでも大健闘だろう。
■技能賞:ヘンリエッタ
推理・考察がとても参考になった。しかもそれが白印象につながっていたのもよかったな。
■殊勲賞:ノーマン
うまく白印象を出せていただけでなく、なごやかな雰囲気を作るのにも貢献していたと思う。
■RP賞:ドリス
ちょっと怪しく感じてしまうくらいの名RPだった。終始崩れていなくて、本当に巧いなあと思った。
■扇叩賞:モーガン
いきなり吊られちゃカミーラ可哀想だろ、ということで。いや、別に本人のせいじゃないんだが。
■名言賞:とりあえず考え中
(113)2006/03/03 16:02:45
新米記者 ソフィー
■MVP:ローズさん。
最初狂人だと思っていたのですが、最終的に吊られる前の頑張りが村の勝利に大きく貢献していたと思います。
■敢闘賞:カミーラさん
最後の最後まで狼だと分かりませんでしたし、モーガンさんが吊られてからの頑張りはみごとです。
■技能賞:エッタさん
最後まで誰が狼かわからず迷っていた時、エッタさんの発言がかなり説得力がありカミーラサンに投票できました。見事な発言力でした。
■殊勲賞:ノーマンさん。
議論が激しくなりそうな時や、殺伐とした雰囲気の時に皆さんの間に上手く入っていたりしてとても良かったです。
■扇叩賞:ソフィ(私です)
よく読んだら禁止事項のところに、初心者発言や、それに相当する発言は止めましょうと書いてありました(焦 どうぞ心ゆくまで叩いてください。
(114)2006/03/03 17:27:34
ちんぴら ノーマンは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2006/03/03 17:32:34
ちんぴら ノーマン
あぁ、本当は俺アンケートも嫌いな(笑)
議論ってのは、アンケート回答で終わるもんじゃねぇってのが俺の持論だ。

一斉嫌い、アンケート嫌って言うと大概それだけで黒とか言われるのが辛れぇよな(苦笑)
(115)2006/03/03 17:33:46
ちんぴら ノーマンは、えいちてーえるえむ とか言う怪物と格闘している。
2006/03/03 21:20:24
お嬢様 ヘンリエッタは、何故かくるくる踊りながらやって来た。
2006/03/03 21:25:40
お嬢様 ヘンリエッタ
へい、べいべー。
おそくなってすまねぇなー。

みんなのあいどる、せくしーえったちゃんのとうじょうだぜーい。

[セリフが棒読みだ。]
(116)2006/03/03 21:27:44
お嬢様 ヘンリエッタ








……ごめんなさい(土下座)
(117)2006/03/03 21:28:32
お嬢様 ヘンリエッタ
ふふふ、ちょっと弾けてみたかったの…。
…ほんとすみませんゆるしてくださいごめんなs(ry

>>109 「大人しくて〜」
…お爺ちゃん、それは言わない約束でしょ…(ぇ

>>111 そのトシで泥酔
パパは3歳の頃から飲んでたって聞いたよ…(捏造)
(118)2006/03/03 21:33:06
ちんぴら ノーマン
>>118
残念だな、お食い初めではじめて酒を口にしたのが最初だから100日目だ
(119)2006/03/03 21:35:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>119
さすがパパだ…。

三ヶ月ちょいでお酒を飲むなんて、
生粋のチンピラなの…(うっとり)

[そこはうっとりする所なのかと小一時間]
(120)2006/03/03 21:40:33
ちんぴら ノーマン
よし、憧れろ
父の背中を見て育て(無理
(121)2006/03/03 21:41:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>121
…任せて(親指をグっと立てる)
(122)2006/03/03 21:43:45
ちんぴら ノーマン
必ず追ってこいよ?
最近、禁止村建てても人がなかなか集まらないんだから(宣伝か?宣伝なのか?w)
(123)2006/03/03 21:46:28
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、私もエピアンケに回答しておくね…。

■MVP:ローズマリーさん
ローズマリーさんの信用度が高かったからこそ、
占い師ローラーが出来たと思う…。
特に>>3:71(下段)は、
「ローズ狼ではない」の決め手の一つになったと思う…。

■敢闘賞:カミーラさん
ラストウルフとして最後まで頑張ってた…。
信用度も高かったし、状況が違ってれば、
私はカミーラさんを疑わなかったと思う…。

■技能賞:コーネリアスさん
あの提案が通ってたらと思うと怖い…。
後、川柳も素敵だったよ…。
(124)2006/03/03 21:48:12
お嬢様 ヘンリエッタ
■殊勲賞:ノーマンパパ
色々なやり取りがとても楽しかったし、
村の雰囲気を明るくもしてくれた…。
灰としても白かったし、素敵なパパだよ…(にっこり)

■RP賞:ドリスさん
「4次元髪の毛」、凄かった…(笑)
でも双子達は早く出してあげて…(ガクブル)

■扇叩賞:ナサニエルさんの箱
本人じゃなく、箱ね…。
ちょっぷで叩けば、直るかなぁ…(直りません)

■名言賞:コーネリアスさん
「必殺!!寡黙削り!!!」
(125)2006/03/03 21:48:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>123
村建てに気付いて、ヒマならば…(親指をグっと以下略)
(126)2006/03/03 21:49:37
ちんぴら ノーマン
>>125
そうか、ドリスはサイチョコ版西園伸二だったか(謎
(127)2006/03/03 21:50:55
ちんぴら ノーマン
>>126
取りあえず気が付いてくれw
RP=推理、当然「キャラになりきってガチ有り」だw
(128)2006/03/03 21:51:34
木こり ダニエル
アンケ回答追加。

■名言賞:ドリス
「ナスっ!??このオタンコナス〜〜〜っ!!!」

これがなんとなく好きだ。
じゃあみんな、お疲れ。またな。

ノーマンの村にももしかしたら行くかもしれん。
(129)2006/03/03 21:53:34
お嬢様 ヘンリエッタ
とゆーか、パパの個人ページ見て思ったんだけど、
「キャラに成りきって狼を探す」って事は…、

「あ、あの異人は満月の夜に外を出歩いていた!
 その翌日にアーヴァインさんが死んだんだ!
 だから、あのマンジローって異人が人狼に違いない!!」

とかって、セリフを吐いたりしても良いのかな…?
何か翌日あたりに自分が死にそうなセリフだけど…(笑)
(130)2006/03/03 21:54:56
ちんぴら ノーマン
>>129
ありがとよ
俺ぁ、RP好きだからよ、RPしながらの人狼ってのがやっぱり好きだ。
審問としての機能がしっかりなされてないと嫌だけどなw
(131)2006/03/03 21:55:06
お嬢様 ヘンリエッタ
>>129
ダニエルさん、お疲れ様…。
またどこかで…(手をふりふり)
(132)2006/03/03 21:56:23
ちんぴら ノーマン
>>130
まぁ、それも有りだ
と言うか、もしあれだったら、過去の2村ログ読んでみてくれ
かなり長いけどな(汗
(133)2006/03/03 21:56:29
ちんぴら ノーマンは、383村と315村な<2村
2006/03/03 21:58:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>>133
「あのラッセルって学生は、毎日学食で肉を喰ってるらしいぞ!
 だから、あいつが人狼に違いない!!」

とかってのもアリかなぁ…(ナシです)

…いやまぁ冗談だから、本気にしないでね…(笑)
あ、ヒマを見て過去ログとか読んでみるね…。
(134)2006/03/03 22:01:09
吟遊詩人 コーネリアス
コン・バン・ワー まずは一句

金曜日 完成せぬまま その日来し
           完成せぬのは 我の他二人

課題、やっぱ完成しませんでしたよ・・・
完成してない人は他に二人いましたけどね。
(135)2006/03/03 22:01:28
お嬢様 ヘンリエッタは、383村と315村、了解…。
2006/03/03 22:01:33
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスを慰めた。…頭なでなで。
2006/03/03 22:02:08
ちんぴら ノーマン
■MVP:ローズ(理由省略)
■敢闘賞:カミーラ(理由省略)
■技能賞:ヘンリエッタ(りゆうs…)
■殊勲賞:ダニエル、占いローラーの切っ掛け作ったから
■RP賞:俺、最後の墓参りは絶品だった(馬鹿)
■扇叩賞:ナサニエル(早く箱なおせ)
■名言賞:ログ読み直さないとわからんTT
(136)2006/03/03 22:03:49
吟遊詩人 コーネリアス
お、ノーマンさん流石八歳で父親
酒飲むも人より数倍早しか

年八つで 子をば作りし チンピラは
          酒を飲むのも いと早し
(137)2006/03/03 22:04:49
ちんぴら ノーマンは、吟遊詩人 コーネリアス孤独じゃなくて良かったな(って、駄目だTT)
2006/03/03 22:04:53
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに感謝した。
2006/03/03 22:05:06
吟遊詩人 コーネリアス
■RP賞:
ドリスのアフロ部分と「ナットウしたね」でしょうかね。
日本語間違いを最後までやる。さながらボビーのごとし
■扇叩賞:
私が狼から叩かれるべきである。
が・・・もし許されるならばモーガンさんに一発(ぉ
■名言賞:
>>3:140
「そう言えば私もオデコ広い…。もしかして、パパ…?」
ヘンリーとノーマンが晴れて親子の再会をした場面ですからね。
(138)2006/03/03 22:08:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>136 パパの墓参りRP
何てゆーか、アレだよね…。
「死んだ人に対するRP」や「死ぬ間際のRP」って、
ある意味、見せ場だよね…。

私は基本的にガチ野郎ではあるけど、
実はRPも結構好き…。

自分への襲撃が予想される時に、
「死にゼリフ」とか言いたい派だよ…(笑)
(139)2006/03/03 22:10:22
お嬢様 ヘンリエッタは、「この騒ぎが終わったら、故郷の婚約者と結婚するんだ」的な。
2006/03/03 22:11:16
吟遊詩人 コーネリアス
ああ、死に台詞か・・・・
言ってみたいですね(笑)

吊られる前なら確実に言える。
(140)2006/03/03 22:11:43
ちんぴら ノーマン
>>139
禁止村の見せ場でも有るんだが
決定は30分前、もし狼であることを公表しても良い状態であるなら、狼COとその死にRP
駄目なら駄目で、隠すための死にRPってのが付く。

そこから、何か真実が解っても、決して決定は変えないって約束が有る。
(141)2006/03/03 22:11:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>140
うんうん、死にゼリフは浪漫だよね…(笑)

>>141
素敵…(うっとり)
死にゼリフ言いたいが為に、
吊りに挙げられるように怪しく振舞ってしまいそう…(笑)
(142)2006/03/03 22:14:43
ちんぴら ノーマン
一幕の時に、ラストウルフでね
ケネスの腕を食いちぎったよw<RP
(143)2006/03/03 22:15:27
吟遊詩人 コーネリアス
おお、腕食いちぎりッ!!??
やりますな。
ケネスはちゃんと片腕無しをRPしてくれましたか?
(144)2006/03/03 22:17:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>143
あ、パパの個人ページでちょっと見た…(笑)
気高いカンジの人狼だよね…。
(145)2006/03/03 22:18:50
ちんぴら ノーマン
>>144
../../383/6_1.html
これの、下の方
(146)2006/03/03 22:20:00
ちんぴら ノーマン
表では、おどおどと慕ってた近所のお兄さんを捜してる新米記者
裏(赤)の顔は何百年か生きてる貴族的な狼やったからな
(赤ログもRPで通すから)
(147)2006/03/03 22:21:01
吟遊詩人 コーネリアス
ほほう・・・・
たしかに、ソフィーが気高い狼ですな。
(148)2006/03/03 22:22:48
ちんぴら ノーマン
っと、宣伝はこっぱずかしいからこのぐらいにしようぜ(そっぽ)
(149)2006/03/03 22:24:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>146
カッコイイ…。
私には、こんなカッコイイRP出来ないなぁ…。




私、人狼確定した時とか、「犬状態」デスヨ…?(笑)
(150)2006/03/03 22:25:50
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマン>>149 デレピラだ、デレピラ…(笑)
2006/03/03 22:26:17
ちんぴら ノーマン
ってかよ
もうすぐここのエピも終わるんだから
この村の感想とか感想とか感想とかにしようぜ(汗々
(151)2006/03/03 22:28:12
ちんぴら ノーマン
エピでPT使い切らないの勿体ないよ?w
(152)2006/03/03 22:32:54
ちんぴら ノーマンは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/03 22:33:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>151
そうね…(にこにこ)

んーと、個人的にはガチも程々にあって上、
RPも程々にあって、結構楽しかった…。

でも正直、結構濃いメンバーが居たから、
10人村24hでやるには、発言数が足りなかったかなぁ、と(笑)
(153)2006/03/03 22:33:09
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/03 22:33:21
ちんぴら ノーマン
毎度の事だが、エピで一番発言の少ねぇ奴に俺は促す趣味、悪趣味だよな
(154)2006/03/03 22:33:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>153
発言数 → ×
発言Pt → ○
(155)2006/03/03 22:34:04
ちんぴら ノーマン
48時間で、25時間回しとか俺好きだな
微妙に最後にどどーんと発言PT増えるし。
(ずれてくると、かなり痛いがその辺は、どっかでコミットでカヴァー)
(156)2006/03/03 22:34:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>154
追従してみた(´・ω・`)

後は、使い切りそうな人に、
嫌がらせで促すとか、楽しいよね…(笑)
(157)2006/03/03 22:35:24
ちんぴら ノーマン
やったー後ちょっとで使い切りだぁー

って時に、すかさず促す(微笑
(158)2006/03/03 22:35:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>156
ガッツリRPするなら、48hの2000Ptが良いよね…。
ガチだけで良いなら、24hの1000Ptのみでも何とかなるけど…。
(159)2006/03/03 22:37:10
ちんぴら ノーマン
本当はよ、もう少しRP入れるから
初日二日目辺りは、かなり酸欠状態に成るんだが
今回は、なんかあんまりRPきついと、キャラ的に黒っぽく見えそうでな
口調だけで我慢したよ(ぇ?
(160)2006/03/03 22:37:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>158
基本基本(笑)
(161)2006/03/03 22:37:29
ちんぴら ノーマン
久しぶりに人狼らしい人狼して手慣らしも出来たし
そろそろ、まともに村参加始めっかなぁ…
(162)2006/03/03 22:38:21
お嬢様 ヘンリエッタ
私なんか口調だけですよ…?(ぇ





口下手で大人しい……(遠い目)
(163)2006/03/03 22:38:44
お嬢様 ヘンリエッタは、ってゆーか、他の人居なくて寂しいなぁ…。
2006/03/03 22:39:45
ちんぴら ノーマン
みんなさ、ラスト取ろうと思っていまから台詞考えてるとかじゃね?(笑)
(164)2006/03/03 22:40:17
お嬢様 ヘンリエッタ
そんな事しなくて良いから、顔出して…(笑)
エピ大好き人間としては、やっぱり寂しいなぁ…。
(165)2006/03/03 22:41:58
ちんぴら ノーマン
エピで和まねぇと、本編中の殺伐が消せねぇんだよな

やっぱ、エピは大騒ぎしねぇと
(166)2006/03/03 22:43:59
お嬢様 ヘンリエッタ
同意…。

エピは本編でのしがらみを昇華する所だと思ってる…。
なんてゆーか「ノーサイド」って奴…?
(167)2006/03/03 22:45:36
ちんぴら ノーマン
そだな
客観的に見ると、これだけ人を疑って、どろどろしたゲームってのはねぇだろ?
だが、エピが有るから、それも結果無くなって
次の村に行けるってもんだ。

まだ転生してねぇがなw
(168)2006/03/03 22:47:03
ちんぴら ノーマン
んで?さっきまで居たコーネリアスは何処へ消えた?
(169)2006/03/03 22:47:37
お嬢様 ヘンリエッタ
うんうん。
エピで「自陣営敵陣営関係なく讃え合う」ってのが、
次の村への活力を生むよね…。

ちなみに私もまだ転生してない…(笑)
(170)2006/03/03 22:49:15
お嬢様 ヘンリエッタ
>>169
ドリスさんが4次元髪の毛の中に仕舞い込んだのかも…。
(171)2006/03/03 22:50:00
ちんぴら ノーマン
ドリス……侮りが足し(汗

いや、あのドリスならやる、ぜってーにやる(涙
(172)2006/03/03 22:50:33
お嬢様 ヘンリエッタ
別の意味で食べられちゃったのかなぁ…(問題発言)
(173)2006/03/03 22:50:58
ちんぴら ノーマン
あの、アフロの中には消化機能も備わってたのか!!

ヤヴァイぜ、双子助けに……飛び込んでいく勇気が俺にはねぇ…
(174)2006/03/03 22:52:12
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタの、真意は見て見ない振りw
2006/03/03 22:52:33
お嬢様 ヘンリエッタ
大丈夫…。
肉体が消化されても、心は皆と一緒にあるもの…。

だから、成仏してね…。

[こいつも助ける気はないらしい。]
(175)2006/03/03 22:53:48
お嬢様 ヘンリエッタは、HAHAHAHAと誤魔化し笑い。
2006/03/03 22:54:12
ちんぴら ノーマン
結局親子のなごみの会話で終わるのか?
まぁ、それも良い

お前に会えて嬉しかったよ。
(176)2006/03/03 22:55:07
吟遊詩人 コーネリアス
おう
ワタシ、風呂入ってたネ!
挨拶忘れてたネ!

ドリスのマネ。・・・・・・スンマセン
(177)2006/03/03 22:56:22
ちんぴら ノーマン
ドリスは憑依もするのか?!
(178)2006/03/03 22:57:32
お嬢様 ヘンリエッタ
うん。、本気で人来ないね…(苦笑)
まぁ寂しいけど、時間もないし、もうしょーがないよね…。

私も、パパと出会えて良かったよ…。
まさか「おでこの広さ」で
親子関係が判明するとは思わなかったけどね…(笑)
(179)2006/03/03 22:57:35
吟遊詩人 コーネリアス
いや、もうすぐエピも終わりですか。
この村の感想?

そうですね。 初めて多弁の気持ちが分かった村。

と、いったところですかな・・・
(180)2006/03/03 22:58:03
ちんぴら ノーマン
い で ん し って奴だ覚えておけw
(181)2006/03/03 22:58:08
お嬢様 ヘンリエッタ
おかえり、コーネドリスさん…(合体)
(182)2006/03/03 22:58:17
ちんぴら ノーマン
コーネリアス、きみは多弁出来るから安心するヨロシ
(183)2006/03/03 22:58:31
吟遊詩人 コーネリアス
コーネドリス!?
いいねぇ。
(184)2006/03/03 22:58:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>181
了解…(笑)>遺伝子
(185)2006/03/03 22:58:45
お嬢様 ヘンリエッタ
おっと、時間もないので…。

皆さん、本当にお疲れ様でした…(ぺこり)
またどこかで会えるのを楽しみにしてます…。
(186)2006/03/03 22:59:37
ちんぴら ノーマン
みんな、お疲れさまだ
又どっかの村で違う姿で逢おうぜ

それじゃ、あばよ! ふん!
(187)2006/03/03 22:59:42
お嬢様 ヘンリエッタ
ここら辺がラスト発言…かな?
(188)2006/03/03 23:00:00
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary