人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1191)薔薇咲き誇る村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
農夫 グレンは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人間のようだ。
現在の生存者は、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、酒場の主人 フレディ、学生 ラッセル、牧童 トビー、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の12名。
冒険家 ナサニエル
さぁ始まりです!

自分は毎度毎度誰かとくっつこうとは思ってませんでした!

つーか、今回は狙ってやってやるっぞー。
2006/02/15 06:04:01
冒険家 ナサニエル
ちゅーか、カップルが早々に成立してて
選択の幅が。orz

もうちょっとみんなゆっくり行こうよっ。
そうじゃないとオジサンおどおどしてる間に
みんなくっついてそうで怖いよ!w
2006/02/15 06:05:04
冒険家 ナサニエル
薔薇百合ほとんど参加してるけど、
略奪愛って見たことないっ!

見たことないならやっちまうか!
愛憎渦巻く世界へと!

カップルの片割れが死んだらチャンス!

・・・だからなんでこんな腹黒いキャラに。
2006/02/15 06:07:52
異国人 マンジロー
………アーヴァイン(南無)

おはようございます。
人狼のうわさは本当でしたし、今日からは処刑のことも考えねばいけないですね。

とりあえず12時の占い師2人の占い結果を待つことにします。
(0)2006/02/15 06:10:25
冒険家 ナサニエル
ラッセルはギル寄り?
医者さんは変態?w
ケネスはハーヴェイとプロで喋ってたね。
でもクインと同じでまだ狙いは決めてなさそう。
トビーどうすんだろ。時間帯合わないからなぁ・・・。
時間帯合ってたらショタ狙いで速攻アプローチすんだけど。
グレンは傷心チック。
けしかけたい、とてもけしかけたい。
2006/02/15 06:10:32
冒険家 ナサニエルは、アーヴァインが死んだ事を聞いて驚いている。
2006/02/15 06:16:29
冒険家 ナサニエル
う、嘘だろ・・・?そんな馬鹿な。
[必死に平静を保っていてもその顔色は悪い]

■1.占い先
■2.吊り先
■3.能力者真贋
■4.灰印象
■5.追加議題(決定時間とか?)
□1.ラブスケール
□2.追加議題

占いの結果がでてから回答したら良いだろう。
俺は少し休む・・・。
(1)2006/02/15 06:19:56
冒険家 ナサニエルは、前日までのような憎たらしい態度とは全く違っていた。
2006/02/15 06:22:26
牧童 トビーは、羊にのってやってきた。
2006/02/15 06:42:21
牧童 トビー
お早う御座います。トビーです。
何故か羊達が騒がしいと思ったら、アーヴァインさんが亡くなってるんですね…。

えっと取り敢えず昨日の議事録確認してきます!
(2)2006/02/15 06:45:44
牧童 トビー
僕コーネさんがハーヴェイさんと対立したくないからスライドした狼陣営かも!というのを、ネタ村ならプッシュしたぐらいです!
2006/02/15 06:52:59
牧童 トビー
えっと昨日はグレンさんとコーネさんとハーヴェイさんの三角関係物語だったんですね!

で、番外編でラッセルさん占いと。
うーんーむ。ラッセルさんですかー。一気に票数伸ばしましたねえ。
とりあえず占い結果待つです。
(3)2006/02/15 07:09:47
牧童 トビーは、農夫 グレン>>1:368同じく気になりますねえ。
2006/02/15 07:15:48
牧童 トビーは、羊にのって牧場の方に戻っていった。
2006/02/15 07:33:58
医師 ヴィンセント
とりあえずは白出しで。
まとめ役がいないからグダグダするんでしょうし、ならば纏めるべき人間が一人できればあとは統制が取れてくるはずですしねぇ・・・

適当に頭を据えて、相手に統一意思を持たせることは、誘導しやすくするための一歩ですよ・・・フフフ・・・
(*0)2006/02/15 07:46:11
吟遊詩人 コーネリアス
[絨毯に乗って戻ってきた]
おはようございます。…アーヴァインさんが?

…まぁ、醜男がどうなっても私には関係ないんですけどね(小さくあくび/酷)

.o0(>>1:371 グレンさん
例えば【男】であれば、この村の面子全員が範囲ですよね?
私の【美形】は、一人二人、この村では範囲外ですよ(ふふふ)

…もっとも、今はハーヴェイさん一筋ですが…ポッ)
(4)2006/02/15 08:10:15
吟遊詩人 コーネリアス
[議事録をぱらぱらとめくり]
.o0(…どんな顔をしていてもハーヴェイさんは素敵ですねぇハァハァ)

12時に占い結果発表ですね。できるだけ飛錐に飛んでもらいましょう。
…にしても、ラッセルさん占いですか。>>3トビー君も言ってますが、一気に票を伸ばしましたね。気になるところです。
(5)2006/02/15 08:16:22
吟遊詩人 コーネリアス
[きょろきょろして]
誰もいらっしゃらないようですので、私はそろそろ自宅に戻りましょう。

ふー…。実は昨夜余りよくねむれず…今日は一日お昼寝ですね。睡眠不足はお肌の敵ですから!肌のケアは立派な仕事ですよ!

それでは、また後ほど。

[...は、絨毯で飛び去った]
(6)2006/02/15 08:23:38
吟遊詩人 コーネリアス
貴方の返事が怖くて眠れなかったんですよ、ハーヴェイさん…('A`*)

烏「…ここまで引っ張って振られたら超笑ってやるぜ!」

人でなしーーー

烏「だって烏だもん」
2006/02/15 08:24:36
吟遊詩人 コーネリアス
…にしても…
グレンさんが狼だったら私戦犯ですねぇ(遠い目)

でも、撤回がなさそうでほっとしました(*´ω`*)
2006/02/15 08:30:21
農夫 グレン
なっ、アーヴァインさんがー?

・・・。まあ12時まで待つだーよ。


>>4
一人二人と言う割に全員に反応していたよなあ・・・あれは気のせいだかーへぇー
(7)2006/02/15 09:23:07
学生 ラッセル
[ソファーからおきだすと]

おはよう。僕さ、確定白になっても、パンダにさせられても、pt使うから、いるけど大人しくしてるよ?
(8)2006/02/15 09:35:55
牧童 トビー
今日夢で数学のテスト(?)をうけてる夢を見て
確定白が2人、灰が5人、人狼が2人、それぞれペアを組む場合いくつのパターンありますか。みたいな問題がでる夢を見た。

不思議だ。
2006/02/15 10:23:47
書生 ハーヴェイは、表情を固くして立ち尽くしている。
2006/02/15 11:07:33
書生 ハーヴェイ
…アーヴァインが…
そんな…

[椅子に倒れ込むように座り]

……12時まで…
此処で待つことに、する…。

ナサニエル、議題、ありがとう…。

[それだけ言うとうなだれて]
(9)2006/02/15 11:10:50
学生 ラッセル
二人いるなら結果言ってほしいなぁって思うんだけど。居ないのかな?
(10)2006/02/15 11:11:49
書生 ハーヴェイ
おはようドク。

うむ、そうだな。承知した。
上手く誘導せねばな…
(*1)2006/02/15 11:12:43
お尋ね者 クインジー
[大きく身動ぎをし、毛布を蹴り除け起き上がる]

…っあーーっ!

よく寝た。
(11)2006/02/15 11:12:57
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに言われて辺りを見回した。「居るかな…?」
2006/02/15 11:14:24
書生 ハーヴェイは、お尋ね者 クインジーにびっくりした。
2006/02/15 11:15:52
お尋ね者 クインジー
…なんだお前ら、深刻な顔して。
まさか人狼とかいうのがマジで現れたとか言うんじゃ…

[アーヴァインが襲われたと知り]

…マジか……
(12)2006/02/15 11:16:41
お尋ね者 クインジー
こっちも驚いたッての!w

しかも2人も出てきやがったよ・・・
まぁ、いいけどな。
2006/02/15 11:17:30
お尋ね者 クインジー
まとめ役と占い候補のptを無駄に削るワケにもいかねぇしなぁ・・・

俺、暇だな・・・
2006/02/15 11:23:18
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンの姿を探しつつ、ミネラルウォーターを一本失敬し飲んでいる。
2006/02/15 11:25:13
書生 ハーヴェイは、お尋ね者 クインジーの声に眼を伏せた(15分程度退席)
2006/02/15 11:26:44
酒場の主人 フレディ
おはよーBOYS!

って、アーヴィンたん!?
つけは帳消しにしておくわ・・・。
(13)2006/02/15 11:29:28
お尋ね者 クインジー
よぅ、オッサン。

とりあえず、まとめ役と占い候補の喉を痛めるわけにもいかねぇし、グレンが来るまで俺は静かにしとくよ。

話しかけられりゃ喋っけどな。
(14)2006/02/15 11:36:34
酒場の主人 フレディ
>>330 >>334
正直、私はそおいう風には考えにくいわ。
もちろんきゃつらがセオリーどおりに動くとも限らないけど。
3人目は、狂なら無駄に霊確定。
狼なら、狂との連携崩すことになりますもの。

ここいら辺は、パンダが出たときに吊るしてみて、霊の判定見ればもっと色々分かるんじゃないかしら?
あと、パンダが出た場合、守護が迷ってるうちに真が食われる可能性も・・・って狼二匹しかいないんだし、それは可能性低いかな。
(15)2006/02/15 11:38:02
酒場の主人 フレディは、とりあえず、様子見たいわよねぇ。
2006/02/15 11:39:08
学生 ラッセル
まとめ役もご遠慮したいけど、パンダで吊られて・・・
あぁ・・・癒されにきたはずなのになんで?
2006/02/15 11:41:44
書生 ハーヴェイは、酒場の主人 フレディに小さく「お早う」と挨拶した(戻り)
2006/02/15 11:42:26
農夫 グレンは、顔出しに来ただーよ。
2006/02/15 11:43:24
書生 ハーヴェイは、農夫 グレンに「お早う。発表は何時にする?」
2006/02/15 11:45:22
お尋ね者 クインジー
おっ、来た来た。
いいタイミングじゃねーか。
(16)2006/02/15 11:45:29
学生 ラッセル
二人、揃った?

時間合わせて一斉で発表してね。
11:50でいい?
(17)2006/02/15 11:46:08
牧童 トビーは、本棚の陰から覗いている。
2006/02/15 11:46:09
農夫 グレンは、書生 ハーヴェイに「何時でもいいが鳩だからきっちりは難しいだね」
2006/02/15 11:47:01
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに頷いた。
2006/02/15 11:48:15
農夫 グレンは、学生 ラッセルに頷いた。
2006/02/15 11:48:41
学生 ラッセルは、農夫 グレンが、OKでたら50で、発表ね。グレンは無理ならストップかけて
2006/02/15 11:49:07
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーめがけて空になったミネラルウォーターのボトルを投げた。
2006/02/15 11:49:43
農夫 グレン
ラッセルさんは【村人】だーよ。
えがった。
(18)2006/02/15 11:49:56
書生 ハーヴェイ
[赤い本をぱらぱらとめくると光が舞う。

ゆらゆら蜃気楼のように揺れて
花びらになって消えた。]


…【ラッセルは人間だ】
(19)2006/02/15 11:50:02
農夫 グレンは、あ、ちと早かったか・・・
2006/02/15 11:50:16
書生 ハーヴェイは、農夫 グレンに、いや、丁度いいくらいだろう。私は少し遅かったな。
2006/02/15 11:51:00
農夫 グレン
しかも素で村人とか言ってもーた
2006/02/15 11:51:20
異国人 マンジロー
グレンの「村人」と限定されているのが気になるのだが…

とりあえずラッセル確定人間おめでとう。
(20)2006/02/15 11:51:33
農夫 グレンは、o0(鳩にも秒針だせねえだか・・・?)
2006/02/15 11:52:28
異国人 マンジローは、集会所に入りながらラッセルを祝福
2006/02/15 11:52:29
書生 ハーヴェイは、Σお早うマンジロー、と…トビー?意外にたくさん人が居るな…。
2006/02/15 11:52:41
牧童 トビーは、ボトルがおでこにクリーンヒット
2006/02/15 11:53:08
書生 ハーヴェイ
…グレンもラッセルに白判定か。
確定白、だな。

おめでとう、ラッセル。
大変だとは思うが…纏め役をよろしく頼む。
(21)2006/02/15 11:53:45
学生 ラッセル
まとめ役か・・・・あんまり期待しないでよね?
とりあえずナサニエルさんが出してくれた議題回答してね。
僕・・・癒されたかったんだけど、短命になりそうだね。
(22)2006/02/15 11:54:25
お尋ね者 クインジー
どっちも5秒とズレちゃねーよ。大したモンだ。

…ンで、ラッセルは人狼じゃねぇと。
占霊が4人って事を考えりゃ、狂人って線もまず無ェだろうな。
(23)2006/02/15 11:54:45
牧童 トビー
うわーん!クインジーさん酷いです!

>>20
僕もまあ気になり所ですが
ラッセルさん確定白おめでとう御座います。
(24)2006/02/15 11:55:06
農夫 グレン
>>20
そらー素で言っただよ。そんな気になるかい?
(25)2006/02/15 11:55:36
農夫 グレン
逆にきっちり人間て言う方が気にし過ぎとか言えるだーよw
2006/02/15 11:56:28
学生 ラッセル
それから、フレディさんは、昨日の占い希望に理由がなかった。一応回答しておいてね。
(26)2006/02/15 11:56:45
お尋ね者 クインジー
>>23
悪ぃ悪ぃ、てっきりバカでっかいネズミが出たかと思ってよ!(ゲラゲラ

>>25
いや別に?
(27)2006/02/15 11:58:45
異国人 マンジロー
>>25 グレン
すまん。占い結果などにはどうしても神経質な反応をしてしまうのです。
(28)2006/02/15 11:59:54
農夫 グレン
ラッセルさん、よろしく頼むだーよ。
癒されたけりゃ畑の真ん中に座ってみー?大地が力をくれるだよ。
(29)2006/02/15 12:00:00
牧童 トビーは、頬を膨らませてボトルをクインジーに投げ返した。
2006/02/15 12:00:16
農夫 グレン
・・・ネズミはよくないに。
全力で駆除しなければならないだに。
(30)2006/02/15 12:01:54
お尋ね者 クインジー
あだっ…!

何すっかなこの巨大ネズミは!
(31)2006/02/15 12:03:17
書生 ハーヴェイ
>>22
…すまんな、こんな事になってしまって…

>>27
そうからかってやるな、クインジー
[苦笑した]

>>30
畑の敵か?
(32)2006/02/15 12:03:29
農夫 グレン
あ、今のうちに言うだ、明日はこの時間に発表はむりだだよ。もー少し早めにハーヴェイさん顔出せるだか?
(33)2006/02/15 12:04:33
お尋ね者 クインジーは、牧童 トビーを抱え上げ、笑ってグレンに押し付けた。「駆除しろっ!」
2006/02/15 12:04:47
牧童 トビー
>>31
ガキの次はねずみですかーー!?
こうなったらクインジーさんには羊の刑です!
議事録読んでる間ずっと隣で羊が一匹、羊が二匹、羊が三匹、、、と唱えてやります!
(34)2006/02/15 12:05:45
異国人 マンジロー
さて…ラッセルにまとめ役をお願いするにあたり、
皆の参加時間のズレから決定時間がきついとは思うのですが、なるべく参加時間を合わせますので、
【仮/本決定時間】を決めていただけますか?

羽夢運用の路銀を稼がねばいけないので、外で仕事をしているものですから、できれば無駄なく行動したいので…
(35)2006/02/15 12:05:50
牧童 トビーは、じたばたしている
2006/02/15 12:06:23
農夫 グレン
>>32
[...は神妙な顔で頷いて]
ああ、根っこかじってくるだよ。モグラもよくないだが、ネズミはしょろしょろすばしこいにやっかいだだよ。
(36)2006/02/15 12:06:44
書生 ハーヴェイ
>>33
ああ、構わん。何時くらいだ?
最初に顔を出していた9:00くらいか?
(37)2006/02/15 12:06:47
牧童 トビーは、ハーヴェイさんはやっぱり優しい…!と思っている>>32
2006/02/15 12:07:30
お尋ね者 クインジー
アホなコトしてねぇで恋の相手探せッてんだ、俺!
2006/02/15 12:08:36
農夫 グレン
>>37
午前中ならかまわんだが、んなら九時にしるか。
(38)2006/02/15 12:08:48
異国人 マンジロー
oO(家ねずみと畑ねずみは別種族だが、畑ねずみはそんなに害のあるものなのか…)
(39)2006/02/15 12:09:19
酒場の主人 フレディ
ラッセルちゃん確白おめでとう!
まとめやく大変だろうけど頑張ってね。

>>26 ⇒ >>1:350

だお。
(40)2006/02/15 12:09:23
農夫 グレン
[クインジーからトビーを渡され抱えて]
トビーくんも、あんまりしょろしょろし過ぎるのはよくないだに?只でさえ人を疑いやすくなってるけん、こそこそするのはよしとき。
男なら堂々としときな。
(41)2006/02/15 12:11:37
酒場の主人 フレディ
よいしょ、もうお昼ねぇ。
おつきだし用の「なます」と「里芋の煮っころがし」があるから、欲しい人は白飯よそって適当に食っちゃってぇ。
私もご飯食べてくるから。(離席)
(42)2006/02/15 12:11:45
書生 ハーヴェイ
>>35
そうだな…
私は時間を決めてもらえれば職務の合間に決定を見よう。
いつでも構わない。

>>36
成る程…。確かにすばしっこいな。
捕まえるのもひと苦労だろう。
畑の管理も大変だな…。

>>38
承知した。では、明日は9:00に顔を出そう。
[頷いて]
(43)2006/02/15 12:12:18
酒場の主人 フレディは、異国人 マンジローのためにカウンターにり●ちゃんハウスを設置し、昼食を用意した
2006/02/15 12:12:31
お尋ね者 クインジー
疑う…疑うなぁ…

ひとまず今日の結果も踏まえて、アンケに答えっとすっか…
[溜息をつき]
…つってもなぁ…白白かぁ…
(44)2006/02/15 12:14:51
牧童 トビー
>>41
[グレンに抱えられたまま]
うう…そうですね…。御免なさい!
どんと構えるんですね!堂々と!頑張ります!

…身長が欲しいです。切実に…。(超小声)
(45)2006/02/15 12:16:38
農夫 グレン
取りあえずオラも畑さ戻るだよ。落ち着けたらアンケートだすにー@退席
(46)2006/02/15 12:16:41
異国人 マンジロー
そう簡単にパンダは出ないような気はしてたんだよね…
状況がすごく動かないかぎりラッセル守護しましょうか。
能力者がどっちが真かわからぬだす。
2006/02/15 12:16:50
異国人 マンジロー
…身長が欲しいです。切実に…。(追従)


私も議題に答えて、ご飯をいただいて仕事に戻りますね。
(47)2006/02/15 12:17:56
お尋ね者 クインジーは、酒場の主人 フレディに礼を言ってゴハンを盛り、「メシ食いながら考えっか…」
2006/02/15 12:18:08
牧童 トビーは、農夫 グレンにおろしてもらうと手を振って見送った「いってらっしゃいです」
2006/02/15 12:18:45
牧童 トビーは、身長欲しい同盟を設立した。エンブレムは牛乳まーくで。
2006/02/15 12:19:47
書生 ハーヴェイは、机に向かってアンケートと睨めっこ。フレディ、ご飯有難う。
2006/02/15 12:22:10
お尋ね者 クインジーは、農夫 グレンを見送り、里芋と格闘をはじめた。うまく掴めないらしい。
2006/02/15 12:23:16
農夫 グレンは、ちびっこたちは、野菜たんと食うがいいだよ(笑
2006/02/15 12:24:35
異国人 マンジロー
■1.●保留■2.▼保留
全員の発言あるまでできれば保留で。
もし昨日のような寡黙がいる状況だった場合、灰を狭める意味でも寡黙灰吊りを私は推奨したい。
■3.能力者真贋
占:
二人ともまだ状況的なもの以外は何とも言えませんね。
どちらもよく話して下さるので、今後の発言をよく見て判断したいところ。
【書≧農】(ただしほぼ同等)といった感じでしょうか。
霊:
多弁に見せかけて実は恋愛内容が多く、思ったより人狼探し関係はあまり無いコーネリアスに、寡黙なケネス。
個人的に楽しい方々だと思っているものの、占い師とは反対に今のところは頼りない感じです。
どちらも信用という意味では同等。今後に期待しています。
■4.灰印象
正直、これといって「黒い」と感じる人がいないのが現状ですね。
トビーは率先してよく話をしてくれるし、クインジー、ナサニエルも頑張っている印象がある。
フレディは可もなく不可もなく、という感じかと。
ヴィンセントもですが、ギルバートは昨日同様寡黙だったら、黒が出ないかぎり灰吊り候補筆頭です。情報提供が無い人は厳しい。
(48)2006/02/15 12:26:20
異国人 マンジロー
■5.決定時間はまとめ役に合わせます。
□1.ラブスケール
愛の大きさは自分の愛する人に対しては無限大です。


では食事を頂きます。フレディありがとう。
(49)2006/02/15 12:27:26
異国人 マンジローは、農夫 グレンの野菜も生で美味しくいただいた。
2006/02/15 12:29:29
お尋ね者 クインジー
[ようやく里芋に箸を突き立て]

よし、刺さった!

(もぐもぐ)
んー…美味いけど、どうもこのニチャ〜ッとする感じがなぁ…
やっぱジャガイモの方が美味ぇな!(もぐもぐもぐ)
(50)2006/02/15 12:32:16
異国人 マンジロー
ごちそうさまでした。
料理してくれたフレディと大地の恵みに感謝。

それでは、少々でかけて参ります。

[皆に礼をして集会所から出て行った]
(51)2006/02/15 12:34:32
学生 ラッセル
>フレディ
あ、本当だ、多弁気味なら誰でもいいって(悲)
それで、僕はまとめなのかぁ!!

仮決定は20時には出したいと思ってる。議題回答が揃ってて欲しいな。メモに貼ってね。
今日は仮決定も遅れるかもしれない。
(52)2006/02/15 12:35:24
吟遊詩人 コーネリアス
[窓から飛錐が入ってきた]

烏「いよぅ。…結果は確認したぜ。コーネリアスのヤローにゃちゃんと伝えっから安心しな。
ラッセルったっけ?人間確定おめでとさん。

奴が帰ったら議題って奴を回答する。んじゃ、またな…っと、忘れてたぜ。
あのヤローから預かったんだった。…たぶん毒は入ってねえだろうから気が向いたら食ってやってくれ」

[飛錐はピンク色の小箱を人数分落とした。中身はチョコレート]

烏「一日遅れのヴァレンタインだとさ。…こっちはハーヴェイ用っと」

[ハーヴェイの前に濃紺の、他のものより一回り大きな箱を落とした。中身はナッツ入りミルクチョコ]
(53)2006/02/15 12:39:06
吟遊詩人 コーネリアス
烏「鳥使いが荒いぜ全く」

[飛錐はぶつぶつ言いながら窓から出ていった]
(54)2006/02/15 12:41:05
学生 ラッセル
仮決定20は一応昼組みを考慮して、本決定は22時以降になると思う。仮決定についても十分話し合いたいと思うよ。
回答が揃ってなければ、仮決定も遅れるから。
(55)2006/02/15 12:43:12
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/02/15 12:44:10
書生 ハーヴェイ
[鳥の羽ばたきにアンケートから顔を上げて]
>>53
コーネリアスが…?
[しげしげと渡されたものを見つめ]
…。
……コーネリアス…

[そっと箱を撫でた]
(56)2006/02/15 12:44:49
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに頷いた。わかった、なるべく早く提出しておく。
2006/02/15 12:44:57
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/02/15 12:45:20
牧童 トビー
■3.能力者真贋
【占い師】
わりとグレンさんが率先してます。
現在の印象としてはグレンさん>ハーヴェイさんです。
判定割れてないのでなんとも言えませんが。

・グレンさん なんだか比較的どれでもありそう?
占いに対する発言(>>1:297,>>1:317)は納得できます。占いを気にする様子(>>1:337,>>1:352)もハーヴェイさんより多く見受けられますね。考えを表に出すのは僕的に好印象です。

・ハーヴェイさん 真or狼
昨日からあんまり変わってません。狂人ならやっぱり霊能者騙ったんじゃないでしょうか。うん。印象としてはグレンさんよりは引いている…そうですね、少し様子見している印象です。
(57)2006/02/15 12:48:06
牧童 トビー
【霊能者】
こちらはコーネリアスさんが喋ってくれる方ですね。

・コーネリアスさん 真or狂
昨日いっぱいお話してもらったコーネリアスさんですが。やっぱり人狼は結構低そうです。理由としては昨日の僕の発言(>>1:179)に対しての反応(>>1:184,>>1:191)です。僕が人狼の可能性が比較的低めというのに大して少し過敏に反応されてますね。もし人狼であるならば狂人か真に見られるのは都合が良い筈です。ですから僕に触らないのが吉のはず。ですから姿勢や意見から考えてもやはり真か狂人かと。霊能っぽい発言は(>>1:279)でしょうか。

・ケネスさん どれでもありそう
昨日の占い希望がでていないことがとっても気になります。あとは発言数が少々少ないので現段階では判断しかねます。対抗のコーネリアスさんに対する発言はこちら(>>1:205)
(58)2006/02/15 12:49:01
お尋ね者 クインジー
■1.■2.仮決定までにゃ決めっが、まずは全員のツラ見てからだ。

■3.占に狼、霊に狂…か?
グレンの飛び出しの早さ、わざわざ3人目として出てきたハーヴ、白髪のスライド…鍵はこのへんか。
ケネスの極端な遅さも気になりはしたが、ありゃどうも天然くせぇ。

占:ハーヴ≧グレン 霊:ケネス≧白髪
もうちょいと話なり何なりしてみなきゃ分かんねぇけどな。

■4.トビーが随分積極的、卍も前向きだな。ナサは2人に比べ、若干表に出るのを嫌っているような印象がある。
フレディもテメェの意見ってのがハッキリ見えねぇな…
ギル、ヴィンは、今んトコどうにもなんねぇ…

■5.無ェな。
(59)2006/02/15 12:53:29
お尋ね者 クインジー
□1.ラブねぇ…
[飛錐が落とした小箱を拾い上げ、ハーヴを見てニヤッと笑い]

□2.マトモな宿とポテトサラダの美味い店、誰か知らねぇか?

あ…マヨネーズまみれのベッタベタなヤツは、俺はポテトサラダって認めねぇからな!
(60)2006/02/15 12:59:41
お尋ね者 クインジーは、□1.に「コーネリアス」と書き込み、ハーヴェイの目前に置いた。
2006/02/15 13:01:09
書生 ハーヴェイ
■1.●保留■2.▼保留
発言を聞くまで待ちたい。昨日の時点で余り喋ってない人も居る。
寡黙は情報が少ない。発言から判断することが出来ん…頑張ってくれ。

■3.能力者真贋
・占い師
私(書):真/グレン:狼≧狂
グレンのCO→コーネリアスのCO→私のCO→コーネリアスの撤回…の流れ。
グレンはトビーの一斉が無理という発言を受け、此れを幸いに流れを作ろうとCOしたのではなかろうか。

・霊能
内訳は:真狂 だと思う。
霊能者は吊られる可能性が非常に高く、狼が騙るにはリスクが高すぎると思うので。

正直なところ、現在どっちも並ぶ印象だ。
ケネスは静かだ。ピンポイントで意見は言っているものの…。(>>1:205
コーネリアスはその…(咳払い)…賑やかではあるが、人狼探しに関してはそこそこと言ったところか。
占い師→霊能者のスライドの行動もあり…
狼があのような目立つ行動をとるか?と言うと疑問だ。吊られ上等の狂か、賭けに出た真か…。
今後の発言に期待したい。
(61)2006/02/15 13:04:44
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/02/15 13:05:09
書生 ハーヴェイ
■4.灰印象
よく話してくれているのは…
・ナサニエル
・マンジロー
・トビー
議論に積極的で、村に貢献していると思う。
トビーはよく質問も投げかけていて好印象。

反対に言葉少なだと思うのが
・フレディ
・ギルバート
・ヴィンセント
フレディは其れでもまだ意見を言っているのだけれど、
ギルバートは昨日は殆ど顔を出してくれていないし
ヴィンセントは何だか謎だし…
本日頑張って欲しいと思う。

■5.何か思いつけば出そう。
(62)2006/02/15 13:05:13
お尋ね者 クインジー
ハーヴ!
俺はどうした俺は!www
2006/02/15 13:06:38
書生 ハーヴェイ
>>59
[クインジーを見て、怪訝げに]
…なん…

[眼前に置かれたアンケートを見て、一瞬固まる]

……
(63)2006/02/15 13:07:03
牧童 トビーは、アンケートを書きながら聞き耳をたてている。ドキドキ
2006/02/15 13:08:48
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/02/15 13:10:59
お尋ね者 クインジー
>>63
俺はちょっと散歩でもしてくっから、その紙、ラッセルに渡しといてくれよ。

[からかうように一瞥し]
じゃぁな。

[コートを羽織り、笑いながら*出掛けていった*]
(64)2006/02/15 13:11:48
書生 ハーヴェイ
[努めて冷静な表情を作り、クインジーを見た]

……これが、…何か?
(65)2006/02/15 13:12:29
書生 ハーヴェイ
>>64
待てッ、自分で渡せば良いだろうが!
何で私に…!!



[立ち上がって声を上げるもクインジーは既に去って]


なんなのだ…何なのだ…まったく…

[アンケートに目を落とし、我知らず苦い顔をして]
(66)2006/02/15 13:14:48
牧童 トビーは、その様子をアンケで顔を隠しつつにやにや見ている。
2006/02/15 13:17:33
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイ.。oO(そういやぁ、俺の灰印象だけ仲間外れか…?)
2006/02/15 13:19:36
お尋ね者 クインジー
いい反応だ!
実にいい反応だぞハーヴェイ!

あー面白ぇ!
2006/02/15 13:20:54
書生 ハーヴェイは、お尋ね者 クインジーに、.o0(Σしまった…すまん!!)
2006/02/15 13:22:29
書生 ハーヴェイ
■4.灰印象(訂正版)
よく話してくれているのは…
・ナサニエル
・マンジロー
・トビー
議論に積極的で、村に貢献していると思う。
トビーはよく質問も投げかけていて好印象。
・クインジー
は中ほどの位置と言う印象。自然体、と言う感じがする。
反対に言葉少なだと思うのが
・フレディ
・ギルバート
・ヴィンセント
(以下>>62と同一)
…ホントにすまん…(汗)
(67)2006/02/15 13:24:46
吟遊詩人 コーネリアス
ぶはっ!!!!!!!!!


…(´ω`*)
2006/02/15 13:24:51
学生 ラッセル
僕居るんだけどね?
うん・・・短命な僕の身の振り方を考えてたりする。

とりあえずアンケートには答えられないし、暇ってやつ?
(68)2006/02/15 13:24:52
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/02/15 13:25:14
お尋ね者 クインジー
>>68
居ても居なくても、ハーヴに渡すのが面白ぇんじゃねーかw
2006/02/15 13:26:58
書生 ハーヴェイ
>>68
……。
そう、悲観するな。
お前しか居ないのだ…守ってくれる人もあろう。

[言うと、アンケートをもう一回見て]

クインジーめ…
何なのだ、全く…

[自分の□1は空欄のままラッセルに2枚とも手渡して]

…また、時間を見て此方に来よう。
それでは、私は失礼する。
(69)2006/02/15 13:28:14
書生 ハーヴェイは、皆に挨拶すると集会場を後にした。
2006/02/15 13:28:27
お尋ね者 クインジー
>>67
自然体ッつーか、序盤の灰村人だしなー・・・
俺(の中の人)、男性キャラで村人だと比較的白いらしいし。

逆に女性キャラだと無駄に黒いんだよな・・・orz
2006/02/15 13:29:30
お尋ね者 クインジー
つーか、だから誰狙うよ!

いいかげんケネスばっかってのもアレだし・・・っつーか、居ねぇし。
トビーじゃ一種の犯罪だろそれ。

医者は、怖ぇ。
2006/02/15 13:34:28
学生 ラッセル
[アンケートを受け取るとハーヴを見送り]

嘆いたって始らないか・・・
短くても、突っ走ればいいか、がんばろうっと
(70)2006/02/15 13:35:54
異国人 マンジローは、ねずみ便を放った。「メモを貼っていないことに気づきました」
2006/02/15 13:39:01
書生 ハーヴェイ
ドク、少々立場が危ういようだ。
もう少し話せるだろうか?
寡黙と言う位置は吊りの対象になってしまう様子。

…宜しく頼む。
私も精一杯やらせてもらうから…。
(*2)2006/02/15 13:40:38
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/02/15 13:43:15
牧童 トビー
■4.灰印象
・マンジローさん。
発言の節々の示唆が白印象です。あと今日の議題提出が真っ先だったのも印象が良いですね。一部気になるといえばスライド発言(>>1:148)のあとにコーネリアスさんがスライド(>>1:151)したということぐらいでしょうか。ですが本日は占いにも吊りにも希望する予定はありません。

・ナサニエルさん
>>1:240考え方は違いますが何故か黒印象は現状持ってません。発言も比較的あるので様子を見たいと思います。
・クインジーさん
なんだかのびのびされてる印象があります。そして外見とは裏腹に意見は素直です。白っぽくもないのですが黒印象でもないです。

・ママさん
>>1:329とかなんだか僕と考え方がちょっと違うので少し判り辛いです。

・ギルさん
昨日のことと占い希望が出てないのがはやり気になります…!大丈夫でしょうか。絶賛寡黙吊り候補です…。
・ヴィセント先生
印象がわかりません…!orz ギルさんと同様です。

今のままの印象でくると、ママさんを占い、ギルさんかヴィンセント先生を吊りとなるでしょうか。
(71)2006/02/15 13:50:12
牧童 トビー
>>68
(´・ω・`)しょんぼり
ラッセルさんの意見は色々聞きたかったんですけどね…。
確定白の勤めは大変ですね…。
2006/02/15 13:51:31
牧童 トビーは、飛錐が置いていった小箱をバックにしまいこんだ。
2006/02/15 13:54:48
牧童 トビー
□1.ラブスケール
ユージ>ヒュー>ミツキ>ポップ>サール>ジャミラ>ノマノマ(以下略
え?誰かって?
僕の大好きな羊達の名前ですよー!
(72)2006/02/15 14:02:36
牧童 トビー
>>60
ポテトサラダが美味い店…んー。
店じゃないけどグレンさんの家でFAだしておきます!

宿は良く眠りたいなら僕の牧場です!
夜羊達が柵をぴょんぴょん跳ねてくれるのでそれを数えればバッチしです!
(73)2006/02/15 14:12:01
異国人 マンジローは、鼻歌を歌いながら集会所に戻ってきた
2006/02/15 14:14:03
異国人 マンジロー
まっさかりかついだ いっすんマンジ ちいさいからだに おおきなのぞみ おこしにつけたきびだんごー ひとつわたしにくださいなー

(混ざった)
(74)2006/02/15 14:14:32
牧童 トビーは、飲んでいたミルクを噴出しかけた。
2006/02/15 14:15:23
異国人 マンジロー
バグった歌がリアルにありました。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/issunmomokintaro.html
何でも混ぜればいいってもんじゃないと思う…
2006/02/15 14:15:38
異国人 マンジロー
>>68 ラッセル
('A`)まとめ役になると自分の意見がいいにくくなりますよね…
そのぶん、灰である我々が頑張らねばいけませんな。
でも、聞きたいことがあればどんどん問いかけていいと思いますよ。

いざとなったら皆飴玉を持っておりますしね。
(75)2006/02/15 14:21:19
異国人 マンジロー
純灰は7、確白1、守護者襲撃を考え灰襲撃も可能性あり。
ラッセルは保存食ですよね。ですよね…
能力者襲撃は…占い師が真狂だったらいきなりあるかもしれない。
うーぬぬ。
2006/02/15 14:27:57
異国人 マンジロー
桃色の箱が。…ほほう、全員にお土産ですか。

____
\___\
 ‖   ¶
  ( 'A`) わーい
   ) )
   U U
(76)2006/02/15 14:28:36
異国人 マンジロー
>>71
トビーの言うように、印象がこのままだと灰占灰吊で寡黙寄りな方々が対象になるかもしれませんね。
会話という手段が使えず、そのまま放置では判断のしようがありません。
多弁が良いというものではありませんが、寡黙で村が滅ぼされたら悔しくてたまりません。

時間がゆるせるなら、昨日あまりお話できなかった方々には頑張っていただきたいですね。
(77)2006/02/15 14:36:53
異国人 マンジロー
…ぅむ、ねずみが迎えに来てしまった。

それでは再び出かけて参ります。では!('A`)ノシシ
(78)2006/02/15 14:38:26
異国人 マンジローは、ねずみにまたがり、鼻歌を歌いながら出かけて行った
2006/02/15 14:38:54
酒場の主人 フレディ
■1.●トビーきゅん
よくしゃべる気になるあの子シリーズ第2弾。
個人的には、ダーリンの素性もはっきりさせたいとこだけど。
■2.▼ヴィン・ギル
判断し難いから寡黙吊り推奨かな。
私も意見少な目って言われちゅう(苦笑
■3.能力者真贋
占:ハーちんvsグレたん
それにしてもどっちも白いわね >w<
ただやっぱり三人目が狼って考えが不思議。
私の頭が古いのかしら?ママがナウなヤングだった頃とは事情が違うのかしら?

霊:コネりんvsケネ子
ケネ子は情報少ないわねぇ。
ただ、ケネ子の方が意見の方がポイント抑えてるっていうか、ママ的に納得いくのが多い気がするわ。
ただ、あんまり顔出せない狼がそれを逆手に取って簡単には吊られない騙りで出たとも考えられるわね。
あくまで推測の域を出ない推理だけど。

コネりんのスライドも気持ちは分からんでもないけどそおいうのって狂人ぽいのよねぇ。
私はね、能力者は結果を伝えるのも大事だけど、信用を得るのが最大の仕事だと思ってるの。
(79)2006/02/15 14:46:01
酒場の主人 フレディ
■4.灰印象
・愛しのマンジローさん
吊り回数やその先も視野に入れててさすがうちのダーリンだわ!
でも、その先読みがちょっと恐いかな。
いずれにせよ、私はローラーも考えなければいけないときが来ると思うの。

・トビーきゅん
かわいいし、色んな提案まとめしてくれてほんとなでなでしたい。白さがまぶしいぐらいだわ!
だからこそ、後で迷いたくないし占い候補に挙げたわ。ごめんね。

・クインたん&ナサニー
うーん、一応アンケ中心の回答ね。
灰って感じだわ!(そのまんま)
相対的にトビーきゅんとかよりは黒いって印象ってこともあるけど。

・ヴィン太郎とギル次郎
とりあえず、今日の所は灰狭めのために吊ってもいい?って感じかな。
(80)2006/02/15 14:47:00
酒場の主人 フレディ
>>77
寡黙は占いより吊りがいいと思うわ!
ママも吊られないようにがんばるからw
多弁こそ迷うから占いにかけたいところね。
(81)2006/02/15 14:48:57
牧童 トビー
>>79>>80>>81
んー。黒い印象の人を占いや吊りで灰潰していかないと後で困りませんか?その辺りが僕と全然違って悩むんですよ。
あと寡黙吊りといっても多分できるのは今日ぐらいなんです。悠長にしてられないんですよね…うううん。
(82)2006/02/15 14:53:42
酒場の主人 フレディ
□1.マンジローさん>>┃越えられない壁>>トビー&ラッセル(養女に迎えたいぐらいかわいい)>>その他大勢

番外:コーネリアス
魔女っ子ぷりに親近感。
この集会って、ほんと魔女会議・魔女裁判だし素敵だわぁ〜♪

>クィン
さっすが!
「お訪ね」者だけに、みんなにうまい店聞いて回ってるのね!!
ママがこの鍛え上げられた豊満なバストで挟み潰したジャガイモを使って、今日のおつきだしにポテサラも追加しとくわ♪

ポテサラを使った、ホットサンドイッチを薔薇村小さいものクラブのふたりにも用意しておくから楽しみにしててね。
あ、もちろんマンゴーとバナナの「大人のパフェ」も大絶賛販売中よ♪
(83)2006/02/15 14:56:13
酒場の主人 フレディ
う〜ん、正直ママってすぐ騙されて男に貢がされ足りするのよね♪
白すぎる子ほど腹の中が黒いの法則を信じてるの。
最後の最後で迷いたくないから、今日も多弁から選びたいわ。
まあ、これはあくまでママの意見だから。
(84)2006/02/15 14:58:50
牧童 トビー
>>83
よ、養女ってなんですかー!!(笑)
僕男ですよ!!でも有難う御座います(ペコリ)
(85)2006/02/15 14:59:03
酒場の主人 フレディは、牧童 トビーに「正直、黒い印象ってこの時点で出せる・・・?」
2006/02/15 14:59:46
牧童 トビー
>>84
回答有難う御座います!
あ、えっと一応ですが、意見が違うから黒いとかじゃなくてわからなくて質問することが多いです。気分害されたらすみません…!
(86)2006/02/15 15:02:09
農夫 グレン
イモイモうるさいのが居るらしーから持ってきただーよ。
[紙袋からごろごろとジャガイモ出した]
どんな食い方でもうみゃーが、一番は蒸かしてバターだーね。

さって、まだ顔出してないのが三人も居るが仮決定まで待ってる時間も無いのでアンケートだだよ。
(87)2006/02/15 15:02:35
酒場の主人 フレディ
ママは、人を疑うには根拠が欲しいの。
一生懸命それぞれの発言だけを追うとかしてみたんだけど、どうにも怪しめないのよね。
ママってピュアだから〜。(言うのはタダよね)
純粋ピンク脳みそよ!!
(88)2006/02/15 15:02:43
農夫 グレンは、orz おぎゃー消えただー
2006/02/15 15:03:11
酒場の主人 フレディ
トビーきゅんいいのよん。
10人10色と言って、いろんな人がいるものよぉ。

[トビーを抱きしめながら頭をぽふぽふ撫でた]
(89)2006/02/15 15:04:27
農夫 グレンは、涙で画面がにじむんだな・・・めそり
2006/02/15 15:04:54
酒場の主人 フレディは、私は、小さい頃から戦隊ゴッコでピンクを譲ったことはないわ!
2006/02/15 15:05:13
牧童 トビー
>ママさん
印象は印象でしかありません。現段階判定が割れてませんから、小さなことからの印象で判断するしか無いんですよね…僕。状況が変わればもっと練れるのですが今の時点だと>>71が精一杯ですね。
(90)2006/02/15 15:06:47
酒場の主人 フレディ
あ、国際電話が!
米酒の手配の件ね。
ちょっと離席するわ。
(91)2006/02/15 15:06:51
牧童 トビー
>>90追記
どちらかというと黒印象というより白印象を探してプラスしていって並び替えて、白印象があまりない方が黒印象という消去法になってる感じです…。
(92)2006/02/15 15:09:14
牧童 トビーは、農夫 グレンを慰めた…。「どんまいです・・・」
2006/02/15 15:09:53
酒場の主人 フレディ
う、海外からのエロチャットがw
もててるけど嬉しくないわ。
会えないんですもの
2006/02/15 15:10:07
牧童 トビーは、酒場の主人 フレディに了解です!「ちなみに僕はグリーンを譲ったこと無いです!」
2006/02/15 15:10:35
牧童 トビー
だから僕の中の人はもうちょっと議事録よんでから返事するといいよorz

なでられてるじゃないか!
ママさんありがとー!!
2006/02/15 15:11:16
異国人 マンジロー
歯医者。待ち時間ヒマー('A`)
なのでログ読み読みしてます。
グレンかわいそす…がばれ…
2006/02/15 15:12:48
牧童 トビー
んー。ママさんは違うっぽいです。人間っぽい。
クインジーさんマンジさんも人間だと思います。
ナサニエルさんあたりからはちょっとわからないです
2006/02/15 15:15:37
酒場の主人 フレディは、「マリモ・・・」ぼそっと呟いて、外に出て行った
2006/02/15 15:16:42
お尋ね者 クインジー
除雪は去った!
よし、買い出し部隊出動!
2006/02/15 15:22:08
農夫 グレン
■1.●ナサニエル
■2.▼ギルバート
理由は灰考察参照だーよ。▼は決定までに動きがあれば変更するだに、暫定だーよ。
■3.昨日とさして印象は変わりないだー。
占い オラ真 ハヴェ狼>>狂
霊能 コネ狂>真 ケネ真>狼

三人目どうこうより、占いに狼っちゅーのは、霊能よりは吊られにくく判定も大きな間違いを起こしにくいっちゅーのも在るとおもうだだよ。
(93)2006/02/15 15:23:23
農夫 グレン
■4.灰印象
寡黙:ヴィン、ギル もーちょいしゃべらんと見えんだーね。
中庸:フレ、意見は言うし、存在も無いわけじゃにゃーが、抑えてる感じがするだよ。マンジローさんに向けて以外にももちーと積極的になればいいと思うだー。
ナサ、アンケだしてくれたり、喋っているだけど、やっぱりなんかありそうなんだなー?気になるでよ。
クイン、イモが好きなんはわかったにー、たんと食え。アンケ以外の意見があんまり見えんが、今後情報が増えればもっと濃い意見が出ると思うで、心配はしてねーでよ。
多弁:マンジ、トビー、ちびこいし、よー喋るのー。
自分の意見も言うし今のところ特にどうこう思わんでよ。喋ってればいいってもんでもねーけど。

ちゅーわけで、寡黙吊り中庸占い多弁は喋ってくりょ、とベタな方法で占い吊りを選んでみただーよ。
寡黙の人が喋っても、そのまんま吊りになることもあるだけどな。
中庸だと思う三人からあえてナサニエルなのは、消去法で一番灰が濃いからだーよ。とはいえ、目だって黒が濃い人も白が濃い人も居らんけどな。
(94)2006/02/15 15:23:42
農夫 グレン
■5.決定時間はオラが見てる時間ならいつでもええだよ。遅くとも1時くらいだかー。
逆に仮決定の21時には見れないだーよ。

□1.良く(RP)も悪く(印象など)も一番気になる存在なのはナサニエルさんだーよ。これが恋だかどーだかはわからんけどよー。(自分の目で占い結果を見たいちゅーのもちーっとある・・・w)
何で好きなくいもんが男なのかも気になるだーよ。
□2.特にねぇだ。
(95)2006/02/15 15:24:01
農夫 グレン
あーそだ、名乗ったのが早かったり、ちゃっちゃと意見出しちまうのは、おそらく皆が居て喋る時間にオラが覗けねーだとおもうからだーよ。
先に言いたいことはいっとかねーと後悔すっかもしれんでなー。
(96)2006/02/15 15:25:34
医師 ヴィンセントは、真っ赤な外車に乗って登場!
2006/02/15 15:25:46
農夫 グレンは、んじゃ、畑に戻るだー@退席
2006/02/15 15:27:01
酒場の主人 フレディ
背中の刺青出して、「マジカラフル!」とかでもありかしら?w
2006/02/15 15:27:59
医師 ヴィンセントは、農夫 グレンと入れ違いになった!
2006/02/15 15:32:51
医師 ヴィンセント
今日も今日とてコンバンハ!

あなたとアナタの"ラブ・ネゴシエイター"ヴィンセント登場ーーーーッ!!!
(97)2006/02/15 15:33:56
医師 ヴィンセントは、自分がいない間の記録を読んでいる・・・
2006/02/15 15:38:02
牧童 トビー
       ┌――――――──クインジー
       ?         |
       ↓     とりあえずからかいたい
      ケネス―──┐    |
            ↓    ↓
  ナサニエル―?→ハーヴェイ―→←――コーネリアス
     ↑                ↑
     ?               一目惚れ
     |                |
     └―――――――――――――――グレン

マンジロー→即行←フレディ    
2006/02/15 15:46:46
医師 ヴィンセントは、誰もいない場所でぶつぶつ独り言を言うのはどうかと思っている
2006/02/15 15:47:42
牧童 トビー
すみません!居ます!
こんにちわ、先生!
またpt足りなくなると困るので裏で考え事してます!
2006/02/15 15:49:53
医師 ヴィンセント
■1.占い先 今は保留。残りの二人の話を聞いてみたいです。
■2.吊り先 保留。ギルバートさんとケネスさん待ちですね。疫病による伝染即死の噂が流れていますから、用心です。パターン回避を行わないなら▼コーネリアスさんから霊ローラーで。
■3.能力者真贋
グレンさん 狂>真 ハーヴェイさん 真≧狼
コーネリアスさん 狼≧狂>真 ケネスさん 真>狂>狼 ですかねぇ・・・
(98)2006/02/15 16:04:26
医師 ヴィンセント
まず、撤回してスライドしたコーネさんですが・・・
グレンさんを狂人・ハーヴェイさんを真だと思ったのなら撤回でもありえる話です。この場合、ハーヴェイさんの狼色を強めるための撤回とも取れますね。
狂人ならば撤回しても問題は無い。いや、むしろ撤回しなければ、村狂真などの場合狼へのノイズになりえる。
撤回して霊能者へスライドの場合、狼のために占い師の席を譲って移動したとも、最初からスライドするためにCOしたとも考えられます。
そして、コーネさん真のばあい、上の条件で「狂人がスライドしてくれた」と狼に思わせることで狼と狂人を占い師騙りに集中させ、確定霊能者を狙った頭脳プレーという考え方もできます。

ただ如何せん、最後のはこじつけに近いですね。可能性としてはありえますが、心理戦に長けている人でない限りこの発想に引っかかる人はいないと思います。
(99)2006/02/15 16:10:54
医師 ヴィンセント
そして三人目に出てきた形になるハーヴェイさん。
彼の場合、出遅れた真。或いは確信犯の狼、ではないかと思っています。
狂人の可能性はないわけではありませんが、あの状況で出てくるということは相当にリスキーな判断だと思いますし私が彼の立場だったとして、彼が狂人の場合、見解は基本的に真狼か真村でしょう。また、可能性は低いですが狼村の可能性も見えているはずです。
この場合、占い師を騙ったときに最悪占い師4COになり、4人目にCOする狼や狂人は考えにくいことなどから決めうちムードになりそうで、躊躇うと思うのですよ・・・。
私なら、ですけどね。
(100)2006/02/15 16:16:38
医師 ヴィンセント
グレンさんですが・・・彼の場合は本日の判定結果における微細なひっかかりからですね。
マンジローさんが>>20で言ってくれています。
これについては今後の巻き返ししだいだと思います。

ただ、狼ならばこのようなミスを犯すとは思えないので単独行動の狂人かと予想しています。
つまり占い師真狂のとき:グ狂ハ真 占い師真狼のとき:グ真ハ狼 の可能性を考えています。
(101)2006/02/15 16:26:46
医師 ヴィンセント
ケネスさんについては・・・正直つっこむところが少ない印象ですね。
コーネリアスさんが突っ込みどころが多いからなんでしょうけども・・・ですから印象は消去法です。

ちょっと用事があるのでここまでにしておきます。残りは夜にでも・・・。
(102)2006/02/15 16:28:51
医師 ヴィンセントは、真っ赤な外車に乗って颯爽と走りさった!(バックで)
2006/02/15 16:29:26
酒場の主人 フレディ
あん、今日も遅くなりそうよ・・・。
日本国の讃岐という地のセルフサービス方式に店を変えちゃおうかしらん。
ラッセルちゃんにお店番任せたいけど、まとめに無駄に体力使わすわけにもいかないものね。
飲食は自由にしてってね(言わなくてもみんな勝手に飲んでるみたいだけどw)
(103)2006/02/15 16:53:42
異国人 マンジロー
グレンが狼で>>30で言ったのが予告で、私が食われ(駆除され)たらウケるなwww
2006/02/15 17:06:25
異国人 マンジロー
っていうか絡むタイミングが合いません。
残念無念。(´・ω・`)
2006/02/15 17:07:15
お尋ね者 クインジー
ねみー・・・

さて、ヴィンが来たわけだが。
なんだよ、結構まっとうなこと言ってンじゃねぇか。

このままいったら、▼はギルだな。
2006/02/15 17:29:31
牧童 トビー
コーネ ●トビ>>1:164
ヴィン ●トビ>>1:186
ラッセ ●ギル>>1:190
トビー ●ギル>>1:217
クイン ●ラセ>>1:218
マンジ ●トビ>>1:253
ナサニ ●卍ロ>>1:290
ハーヴ ●ギル>>1:294
グレン ●ラセ>>1:296
フレデ ●ラセ>>1:324
ナサニ ●ラセ>>1:345決定打
2006/02/15 18:41:39
牧童 トビー
んー。んー。僕現状だとグレンさん真・ハーヴェイさん狼予想なんですが(余り大差は無いけれど)そう考えると昨日の占い希望はハーヴェイさん狼のときにギルさんが狼であるならヤバいはずなんですよね。多数決とほぼ決まってましたし、ハーヴェイさんが投票した時点で既に僕3票でギルさんは2票です。ですからハーヴェイさんが狼の場合ギルさん狼は無さそうだと思います。
(104)2006/02/15 18:50:00
牧童 トビーは、>>104訂正 ハーヴェイさんが投票「する」時点ですね
2006/02/15 18:51:05
牧童 トビー
ただ寡黙が判断できないというのは大きいですからねえ…。
迷いどころです。
(105)2006/02/15 19:01:25
医師 ヴィンセントは、真っ赤な外車に乗って登場!(バックで)
2006/02/15 19:04:23
牧童 トビーは、医師 ヴィンセントの車を死に物狂いで避けた。
2006/02/15 19:05:35
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ぼーっと飛んできた]
[...は、ぼーっとしていて集会場の壁に激突した]

ぎゃんっ!!

烏「………生きてるかー?」
(106)2006/02/15 19:09:45
吟遊詩人 コーネリアスは、真っ赤になった鼻を涙目で擦っている。「私の美しい鼻が…」
2006/02/15 19:10:03
医師 ヴィンセント
♪颯爽と〜登場〜!凄腕医師〜ヴィンセント〜〜〜
♪風を切って走る〜スーパーカー〜〜
♪ガルウィングで〜空に〜〜〜!

セリフ「そこの4輪、止まりなさい!」

♪風を切って〜早く〜〜〜
♪走れ〜走れ〜走れ〜〜〜〜

セリフ「また会おうぜ〜とっつぁ〜ん!」

♪走れ〜走れ〜走れ〜 凄腕医師〜〜ヴィンセント〜〜〜〜!
(107)2006/02/15 19:10:22
牧童 トビー
>>107
ちょw
警察から逃げてるーー!?
2006/02/15 19:11:21
吟遊詩人 コーネリアス
ただいま戻りました…。痛た…。

>>7 グレンさん
ふっふっふ。まだまだ甘いですね。私がこの村でときめかなかった男性は実に【3人】いますよ?(ニヤリ

寡黙吊り推奨(>>48)にん?と思ったのですが…村の流れは先に灰吊りのようですね。占い師と霊能者を決め打つつもりなのでしょうか?

ケネスさんや、トビー君、その他の方にも言われていますが、私の発言(>>1:184)は、トビー君が一応私の正体の可能性として人狼を咥えてはいるものの、全く考えていないような発言をされたことで、私が【人狼ではないことを知っている】のではないかと思えたための質問です。アノ時点で私が人狼でないことを知っているのは偽者のケネスさんと私、それに人狼だけですよね?
(108)2006/02/15 19:11:33
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセントの歌に驚いた。歌なら負けませんよ!!
2006/02/15 19:11:34
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセント…と、言いたいところですが…喉の関係で勝負はお預けです。
2006/02/15 19:11:56
吟遊詩人 コーネリアス
灰印象に手間取っていますが…とりあえず答えられるところだけ答えておきますね。
■3.【占】ハーヴェイさん 狼≧真>狂
昨日の発言で特に引っかかるようなものはなかったのですが一つ…。
>>1:294●ギルバート。(>>1:307)
寡黙を占う、というのも一つの手ですが、昨日のギルバートさんは様子見も何も発言が4つです。占い師候補として少し引っかかりました。昨日はまとめ役も決まっていないので、もしギルさんが白だった場合まとめ役をお願いすることになるのもわかりきっているというのにこの希望は少々安易かな、と。私がギルさんを狼と思っていない…というか、寡黙にいた狼を見たことがないのでそう思うのかもしれませんが。
3人目に出てきたことも、村人騙りを懸念した狼だったのではないかと…。私とグレンさんのCOにはそんなに時間的開きはありませんし、占い師が確定してしまうことを恐れてCOしたのではと。上手くすれば3人目ということで信用も得られるでしょうし。
(109)2006/02/15 19:12:50
吟遊詩人 コーネリアス
でもグレンさんもちょっと気になるので…狼でも真でも不思議ではない、という感じです。
………心情的には、誰よりも信用したいんですけどね…。

グレンさん 真≧狂>狼
単独COだったことで、昨日は狂よりに考えていましたが…トビー君も言っていますが>>1:297>>1:317は占として好感が持てますね。>>352は真でも偽でも言えるので余り真要素とは考えていません。
>>366に若干違和感はありますね。確白狙いが悪手ということは必ずしもないというのは同意ですが、真占として、と考えると少しマイナスイメージかな。
私も>>18【村人】は気になる性質ですねぇ。でも真であれば結果が朝の時点で見えていたことを鑑みるに、偽要素にはなりえないとも思います。
昨日>>1:297のように言っている人が今日の●▼の理由を>>94で抑えているのも違和感と言えば違和感ですか。
ですが、ハーヴェイさんの態度からも相対的に真寄りに考えています。
(110)2006/02/15 19:13:08
吟遊詩人 コーネリアス
【霊】
私=真  ケネスさん= 狼≧狂
ケネスさんが、どっちであってもおかしくないな、と思えてきました。
というのも、ほとんど発言がないこと、占い希望を出さないことが、情報を出したくない狼なのか、ぼろを出したくない狂人なのか?と思えてきたからです。忙しいのかもしれませんが…(苦笑
寡黙吊り回避の狼とも取れますが…狂人であれば寡黙で吊られて騙りに出た狼を狂人と思わせることも可能ですからね。なので、一応狼寄りですが…やはり、わからないですね…。

ケネスさんの昨日の議論に関係した発言は>>1:157,>>1:205。…現状これだけで、ただスライドCOをしたから私狂人と言っている方々にケネスさんのどこが真かと問いたいですね…。

あと、ついでに一つ…>>1:205ケネスさんの発言ですが、「狼視点で真狂が確定してる」というのはないですよ。村人騙り、という手もありますから。
(111)2006/02/15 19:13:24
吟遊詩人 コーネリアス
□1.ハーヴェイさん>>>>【越えられない壁】>>>>>>その他の美形v
ハーヴェイさんは別格です…(´д`*)ハァハァ

□2.だから、私の泊まっている宿はマトモですってばー。…時々女将がエラ呼吸していたり、廊下の床に何かが這った様な跡が残っていたり、部屋の床に大きな鱗のようなものが落ちていたりしますが。
(112)2006/02/15 19:14:51
吟遊詩人 コーネリアスは、後はもう少し待ってくださいね。メモも後で一緒に貼ります。
2006/02/15 19:15:32
書生 ハーヴェイ
ドク。
本日より襲撃をせねばならん…
誰を襲う?

ローラーの可能性があるゆえ能力者では無く…
灰、か?
(*3)2006/02/15 19:16:24
牧童 トビーは、アンケそっちのけで>>1083行を確認しにいってしまったCO
2006/02/15 19:18:27
書生 ハーヴェイ
息を荒げるな、
馬鹿者が…(汗)
2006/02/15 19:19:26
医師 ヴィンセントは、真っ赤な外車を車庫入れ
2006/02/15 19:19:29
医師 ヴィンセント
そうだね・・・灰が面白いな。

個人的には、守護者を狙い撃つのが面白そうだ。
(*4)2006/02/15 19:20:07
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビー頑張って見つけてください(笑
2006/02/15 19:20:08
牧童 トビーは、時間が危ないのでアンケから先にして明日見つける!
2006/02/15 19:20:58
書生 ハーヴェイ
守護者か…そうだな。
狙い打ちたいところだ。
誰だと思う?

守護者は潜むだろうか。
攻める前衛守護もあろうが…
(*5)2006/02/15 19:24:56
異国人 マンジローは、医師 ヴィンセントの真っ赤な車が気になりつつ集会所に顔出し
2006/02/15 19:30:33
牧童 トビー
このいつ出かけないと行けなくなるという微妙な時間がむなしい僕。
2006/02/15 19:31:45
牧童 トビー
しっかしどうしたものですかね。
ギルさんが寡黙すぎて判断つかないなあ。うううん。
2006/02/15 19:32:06
異国人 マンジロー
ちょこっとだけ。
申し訳ないがあまりゆっくりできない状況でしてな。

ここにいない間もねずみに議事録を運んでもらって見ていたのですが、白黒という意味ではどうにも「コレ」というものが見つけられないというのか、勘が働かないというか。
(113)2006/02/15 19:34:14
牧童 トビー
>>108
ママさん ヴィンセント先生 アーヴァインさん?
2006/02/15 19:36:47
牧童 トビー
あー。
コーネさん真でいいや。これ。

>>113
そんなかんじですねー。
難しいですわ。
2006/02/15 19:38:33
医師 ヴィンセント

グッドイーーーーヴニーーーーング!!!

アナタとあなたの"ラヴネゴシエイター"ヴィンセント参上ーーーーッ!!
(114)2006/02/15 19:40:05
医師 ヴィンセントは、薔薇を口に咥えて決めポーズ!
2006/02/15 19:44:37
学生 ラッセル
[議事録を読みながら頭を抱えて]

う〜ン・・・難しいね。
回答が出揃ってないから、【仮決定21時まで先延ばし】
でお願いします。
(115)2006/02/15 19:45:47
吟遊詩人 コーネリアス
.o0(>>114に若干のデジャヴを感じるのは気のせいかな…)

残りです。
■1.●フレディママ (霊ローラーなら)○ナサニエルさん
■2.吊り手数と占い回数を考えると、霊ローラーが良手では…と思うのですが…。(吊り回数5回)
灰からであれば、安易な寡黙吊りではなくもっと灰の濃い方…と考えますね。(これは>>109で述べたとおりですが)
霊ローラーであれば言う間でもなく▼ケネスさん。
灰から吊るのであれば ▽フレディママ ですね。
理由は■4.を参照してください。
(116)2006/02/15 19:46:31
吟遊詩人 コーネリアス
■4.灰印象
【ヴィンセント先生】
昨日と今日の温度差が激しい方ですね。>>1:186の■1や>>99など、考え方が私と違うというのも付け加えておきます。(霊ローラーに関しては同意ですが…)
寡黙吊りを嫌って今日から頑張りだしたのか?…と邪推もしてみましたが、なにやら隠し事をしている印象もありません。今日の調子が続くのであれば、とりあえずは占いにも吊りにもあげるつもりはありません。…飽くまで、現状は、ですけれども。
【フレディママ】
>>1:55ですが、確定能力者にまとめ役、というのを全く考えていないことに違和感を覚えますね。ですが回答が早かっただけに狼仲間と打ち合わせていたとも思えませんので、こういう方なのでは、と思っています。
>>329の真意がわかりにくいのですが…どっちつかずに行こうと思っているのか?と邪推してしまいます。
全体的に楽天的に見える部分は白いのかな、とも思いますが、今は黒寄りに考えています。
(117)2006/02/15 19:46:39
吟遊詩人 コーネリアス
【トビー君】
昨日少しお話しましたが(>>1:184〜)、後半になるとどんどん白っぽく見えてきました。>>1:194とか…(w
全体的に村の流れを握る位置にいらっしゃるように感じられます。なのでこのまま灰に放置しておくのは怖いですね。すぐではなくとも占いに挙げたいところです。
【マンジローさん】
可愛らしいですねぇ(笑)和み役でしょうか?w
発言は多く、談笑も多く、自由にやられている印象です。多弁と皆さんに言われていますが、どちらかというと中庸よりかな、とは感じています。村の流れを灰吊りの方向に持っていったところは若干黒要素かと。能力者のライン決め打ち推奨なのでしょうか。
それ以外で気になる部分はありません。ヴィンセントさんよりは灰に近いものの、白印象です。
(118)2006/02/15 19:46:49
吟遊詩人 コーネリアス
【ギルバートさん】
どうとも言えないんですよね…。寡黙に狼はいないと思っているので白く見てはいるのですが…うーん。
【クインジーさん】
面倒くさがり屋さんで、ジャガイモスキーですね(笑)
中庸というよりは内容寡黙に近いかと思っています。ただの寡黙よりもごめんなさい、黒印象ですね。
【ナサニエルさん】
諸悪の根源(じと目)馬に蹴られてしまいますよーっ!・゚・(ノД´)・゚・
>>1:345でラインを見たり、>>1:340の提案があったりと、積極的にも見えますが、まだまだ意見は出してくれそうな気がしますね。コアタイムが被っていないので印象が薄いです。一応白寄りで見ていますが、濃灰の一人ですね。
(119)2006/02/15 19:47:02
書生 ハーヴェイ
>>114
なんだそれはー!!
(*6)2006/02/15 19:47:40
吟遊詩人 コーネリアス
…■1.がおかしいですね。
●フレディママ ▼ケネス
○ナサニエル ▽フレディママ

こうです。
(120)2006/02/15 19:48:14
学生 ラッセル
ところで散っちゃい者クラブの2名ってトビーと、まさかと思うけど・・・僕?
養女の話も僕男だしね?一応言っておこうかな。
(121)2006/02/15 19:48:30
異国人 マンジロー
まあ、元々私の勘など当てにならないのですが。


時間も時間で、そろそろ仮決定のために議題1・2が必要ですよね。
読み込みが足りないせいもあるかとは思いますが、本日は
■1.●フレディ
■2.▼ギルバート
と仮提出させていただきます。

私は中庸占い・寡黙吊りを推奨です。
寡黙吊り推奨するのは、判断に迷った場合に発言から皆が推理することができず、困る状況になるからです。
(実際、他の村で毎日寡黙だった人が狼で嫌な気分を味わいました)

ですので、黒もパンダも居ない現状、昨日〜今にかけて寡黙からギルバートをあげさせていただきます。


フレディ占いは、個人的感情というわけではなく。
発言がソツなく、綺麗にまとめられていすぎていると感じたからです。
灰に隠れるのに向いているのでは?という私なりの考えですね。
(122)2006/02/15 19:48:42
異国人 マンジロー
考えて書き込んでいるうちに議事録が流れ…('A`;)
(123)2006/02/15 19:49:32
異国人 マンジローは、学生 ラッセル>>121散っちゃい者て。散ってはなりませぬー!
2006/02/15 19:50:27
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/02/15 19:52:06
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/02/15 19:52:07
吟遊詩人 コーネリアス
>>121 ラッセルさん
ちっちゃい者クラブはマンジローさんとトビー君では?(くすくす)

養女…は、まぁ………フレディママさんの子供になるということは…つまりそういうことなのでは…(こほん。
(124)2006/02/15 19:54:01
学生 ラッセル
>>123
あれ?変な変換になってるね、気が付かない僕も僕だけど、言いえて妙ってやつ?
(125)2006/02/15 19:55:12
吟遊詩人 コーネリアス
灰が〜余る〜余る〜の〜〜♪

白に〜回〜〜したい〜。遊びたい〜おと〜しごろ〜♪
2006/02/15 19:55:27
医師 ヴィンセントは、ソファーに横になった
2006/02/15 19:55:37
異国人 マンジロー
問答無用で

 寡 黙 が 大 嫌 い

なだけですよ。あんな気分二度と味わいたくない。
だからコーネの意見には猛反対。
でも表では波風立てたくないから言わない。
2006/02/15 19:56:31
医師 ヴィンセント
そして勢いついて登場しましたが風邪気味の身体を引きずってるのでまともに考察ができません・・・

うう・・・医者を・・・医者を呼んで・・・
(126)2006/02/15 19:56:37
吟遊詩人 コーネリアスは、医師 ヴィンセント医者の不養生…
2006/02/15 19:59:05
異国人 マンジロー
>>119
お伺いしたいのですが。
「寡黙に狼はいないと思っているので白く見てはいる」というものに、根拠はあるのでしょうか。
ご自身の経験談ですか?

私は突然死した寡黙狼も、寡黙のラスト狼も対峙したことがあり、コーネリアスの意見とは正反対なもので…
(127)2006/02/15 20:00:15
異国人 マンジロー
でも聞きたいから聞く。じゃないと後悔しそうだ。
2006/02/15 20:01:38
牧童 トビー
うーんうーんうーん。
本当にどうしましょう。
2006/02/15 20:02:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>127 マンジローさん
経験談ですね…。
今まで『全くの寡黙の狼』に会ったことがありませんので…。
雑談主体の内容寡黙狼には何度か会った事がありますが。なので考えにくい、というのが正直なところです。
(128)2006/02/15 20:03:21
異国人 マンジロー
っと、申し訳ない。
問いかけまでしておきながら、まだ用事の途中なのです。
1〜2時間程で戻りますのでちょっと失礼します。
(129)2006/02/15 20:04:41
お尋ね者 クインジー
よぉっ、戻ったぞ!
随分と賑やかそうじゃねーか!

[早速とばかりビールを取り出し]

ちょいと議事の確認でもしてみっか。
(130)2006/02/15 20:04:53
牧童 トビーは、吊り先に多いに悩んでいる。もういっそ花占いで決めますか。
2006/02/15 20:04:59
異国人 マンジローは、大慌てでねずみにまたがり集会所から飛び出した
2006/02/15 20:05:08
吟遊詩人 コーネリアス
実際、議題にも不完全な解答しかしないような狼に会ったことはありません。
もちろん、「議題を回答しているから狼だ」などという気は毛頭ありません。そんなの狼をバカにしているだけですから。
寡黙狼、というのは中身がそのままに考えにくいのでSGにするにもなんと言っていいのかわからず困っているんですよねぇ。
2006/02/15 20:06:15
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビー君が壊れたのではないだろうかと真剣に悩んでいる。
2006/02/15 20:06:40
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/02/15 20:06:43
牧童 トビーは、あ。僕には飴玉今はいりませんので
2006/02/15 20:07:08
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーさん、おかえりなさい。マンジローさん行ってらっしゃい。
2006/02/15 20:07:10
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビー君ありがとうございます!!と、抱き締めた。ぎゅう
2006/02/15 20:07:32
書生 ハーヴェイ
[そろりと扉を開けて]

すまん…遅くなった。
今日も休憩時間の抜け出しだ…
(131)2006/02/15 20:08:14
お尋ね者 クインジー
寡黙も何もなぁ…そもそもギルの野郎は姿が見えねぇし。
そこの白髪が、俺を内容寡黙って言ってるみてぇだけど、別に言いたいことを我慢する気なんてねぇし、何か訊かれりゃ答えっぞ?
(132)2006/02/15 20:09:06
医師 ヴィンセントは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/02/15 20:09:13
お尋ね者 クインジー
ぐーっどたいみーんぐ!wwwwww
2006/02/15 20:09:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>132 クインジーさん
昨日のことだけを見て、なので、初日ですし濃い発言をしろというほうが無理があるのも承知しています。
気分を悪くさせたなら申し訳ありません。(にこり)


皆さんへの質問も今考えているんですけどね…。

ヴィンセント先生も、飴ありがとうございますね〜。
(133)2006/02/15 20:11:09
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイを見つけて笑顔を浮かべた。「おかえりなさい(にっこり)」
2006/02/15 20:11:27
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイの姿を確認した後、コーネリアスに歩み寄り、抱き寄せた。
2006/02/15 20:12:10
牧童 トビー
わーい、抱きしめられちゃった!ちょっと嬉しいです!

僕は寡黙だから狼っぽくないっていう考え方はできませんねえ。
寡黙狼は普通にいらっしゃいますから…。
ただ>>104とか悩みどころなわけで。現状のリサーチを優先しようかイーブンとして寡黙筆頭のギルさんにするかが迷い所。
(134)2006/02/15 20:13:35
書生 ハーヴェイ
ああ、ただい、ま…

[クインジーがコーネリアスを抱き寄せたのを見て、固まる]

…っ
(135)2006/02/15 20:14:40
牧童 トビー
。o0(あー僕は本当にタイミングわるいですね…!>クインジーさんact)
(136)2006/02/15 20:14:54
吟遊詩人 コーネリアス
クインジーさん>
え?あ・・・ええっと?

[...は、困惑しつつもハーヴェイの視線を気にして離れようともがいている]
(137)2006/02/15 20:15:43
お尋ね者 クインジー
>>133
いーや?
別に気ィ悪くなんかしてねぇぞ?

[コーネの顎をクイッと持ち上げ]
そう思われてンなら、これから思われなくなるようにすりゃいいだけだ…
(138)2006/02/15 20:16:46
吟遊詩人 コーネリアス
烏「なんだなんだ、昨日からもてもてだな?え?おい(ニヤニヤ)」

ひ、人事だと思って〜〜〜 助けなさい飛錐ーーー!!

烏「烏だから非力なんだよ(笑いながら窓から出て行った)」

白状者ーーーー!!
2006/02/15 20:17:08
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスの唇を奪った。
2006/02/15 20:17:14
お尋ね者 クインジー
悪ぃヤツだな、ォイ・・・!
2006/02/15 20:17:40
お尋ね者 クインジー
遊んでねぇで議事読みに行けッてんだよな!
2006/02/15 20:18:22
牧童 トビー
[クインジーたちを見て]

。o0(うわぁー・・!!)

[両手で顔を隠しているが、指の隙間からちらちらと目が覗いている]
(139)2006/02/15 20:19:25
吟遊詩人 コーネリアス
[ずざざざざざざざざっと身を引き]

く、くくく、くくくくくくくくっっ!!


[血の色そのままの顔色で鼻血を吹き卒倒]
(140)2006/02/15 20:19:33
吟遊詩人 コーネリアス
なんでよだれやら鼻血やらハァハァしてたりするようなこんなへんな奴がこんなにキスされまくってるんだろう…?

↑素朴な疑問
2006/02/15 20:19:50
書生 ハーヴェイ
>>138
[驚いたように眼を見開いて]



[動けない]
(141)2006/02/15 20:19:56
医師 ヴィンセントは、放置されて顔色が蒼くなってきている・・・・
2006/02/15 20:20:19
吟遊詩人 コーネリアス
…私、隙ありすぎなんでしょうか… 笑
2006/02/15 20:21:04
牧童 トビー
Σコーネさん真っ赤ーー!?

と思ったらこっちでヴィンセント先生が真っ青ーー?!

だれか黄色い顔は居ませんか!!
信号が出来そうです!…すみません!

2人とも大丈夫ですかーー!?
[トビーはおろおろしている]
(142)2006/02/15 20:22:14
吟遊詩人 コーネリアス
は…ハーヴェイさん〜…っ

これは、違うんですよ〜…。

[言い訳しつつもへろへろだ]
(143)2006/02/15 20:23:07
お尋ね者 クインジー
[袖で口元を拭い]
…面白ぇ奴。

[ハーヴェイをちらりと見てニヤッと笑った後、適当な席に着き]

さーてと、遊んでばっかねぇで議事見直すか!
(144)2006/02/15 20:23:44
牧童 トビー
ひゅー。
クインジーさんやるなあ!

コーネxハーヴは受難がいっぱい♪
2006/02/15 20:23:58
医師 ヴィンセント
いや・・・じつは真面目にリアルで風邪引いてます・・・・
(*7)2006/02/15 20:24:16
吟遊詩人 コーネリアス
あんま免疫ない子なんだからからかうなーーーーっっwwwwwwwwwwww>>144

↑なんせ彼氏いない暦=年齢(○百歳)
2006/02/15 20:25:53
学生 ラッセル
[議事録から回りに視線を移して]

え?今度はクインジーさん?コーネリアスさんて・・・うぅん、なんでもない。がんばれ?
(145)2006/02/15 20:25:59
牧童 トビー
ラッセルさん癒されるなあ(*´¬`*)
2006/02/15 20:27:07
書生 ハーヴェイ
[コーネリアスに手を伸ばしかけて止め]

……知らんっ!

[唇を噛んで踵を返す。
ニヤリと笑うクインジーを眼の端で見るも何も言えず]
(146)2006/02/15 20:27:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>145 ラッセル君
私ですか!?! 私なんですか!!?

皆がボクをいぢめるよママン〜〜〜・゚・(つД`)・゚・
2006/02/15 20:27:41
吟遊詩人 コーネリアス
>>146

ハーヴェイさん〜〜〜〜・゚・(つД`)・゚・

[...は、貧血で力尽きた@退席(20分ほどでもどります]
(147)2006/02/15 20:28:59
お尋ね者 クインジー
あー面白ぇーーー!

・・・いいから議事に集中しろ俺!
2006/02/15 20:31:04
医師 ヴィンセントは、静かに息を引き取った・・・
2006/02/15 20:31:14
吟遊詩人 コーネリアス
お亡くなりあそばしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!?

やべーーーーーーーーーーーーーー先生いいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(爆笑
2006/02/15 20:34:13
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセントの、口元に末期の水をカット綿で含ませてみた
2006/02/15 20:34:21
書生 ハーヴェイは、医師 ヴィンセントに気付いて相当びびった。
2006/02/15 20:37:40
書生 ハーヴェイ
大丈夫か…(汗)
無理はするな、皆にも風邪だと言った方がいいのでは。

皆分かってくれると思うぞ…?
(*8)2006/02/15 20:39:39
書生 ハーヴェイ
鳩なものでログが追えて無いやもしれん…
すまん(汗)

[撫で]
(*9)2006/02/15 20:41:40
牧童 トビー
散々迷いましたが
●フレディさん
▼ギルバートさんでお願いします。
因みに>>134等迷っていたのは
○ナサニエルさん
▽フレディさんになります。
クインジーさんとナサニエルさんとではいたってフィーリングです。フレディさんはシフトです。
ヴィンセント先生はなんだかもう少し様子見したい感じがします。

現時点でケネスさんとコーネさんの意見を比べることができないので、霊能者の真偽予想に関しては保留させてもらいますね。
(148)2006/02/15 20:43:29
医師 ヴィンセント
なるたけがんばってみますよ・・・
(*10)2006/02/15 20:44:03
牧童 トビー
Σちょ、ええええ!?
ヴィンセント先生!?

ラッセルさんも何やってるんですかーー!!
…あ。たしかそれってお父さんが、死者の命が蘇ることを願って行うものって言ってた気がします。僕もやっときますね!
[脱脂綿でラッセルと同じようにした]
(149)2006/02/15 20:46:16
のんだくれ ケネス
すまん、とりあえず顔だけ出しとく!
寡黙になりたくてなってるわけじゃねぇんだがな、なかなか時間がとれねぇんだ…。
使えない霊能者でホントにすまん!

後でまた来るぜ!
(150)2006/02/15 20:46:59
のんだくれ ケネスは、去り際に牧童 トビーの尻を撫でていった。
2006/02/15 20:47:23
書生 ハーヴェイ
うん…
無理するなよ…
(*11)2006/02/15 20:48:01
牧童 トビー
Σひゃあ!?
ちょ、何してるんですかーーケネスさんーーー!!
あああしかももう居ないし…!!
次あったら絶対にハリセンしてやるーー!
(151)2006/02/15 20:51:02
学生 ラッセル
あのさ、議題じゃないけど、守護者と、霊能者どっちに、重要度軍配上げる?意見があれば言ってくれないかな
(152)2006/02/15 20:52:25
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/15 20:54:45
お尋ね者 クインジー
あーっ!
どうにも纏まんねぇ!

とりあえず先に●▼だけ提出しちまう。
●ヴィンセント
▼ギルバート

ギルはこの状態じゃどうにもなんねぇ…!
ハッキリ言って寡黙だから吊っとくなんて真似、今日明日くらいが限界だっての。
(153)2006/02/15 20:55:08
医師 ヴィンセントは、気迫だけで動いている
2006/02/15 20:56:04
牧童 トビー
って…すみません!
時間いっぱいなのでおうちに帰りますね…。

ラッセルさんに委任しておきました。

>>152
その2択であるならば守護者ですが、あまり考えるような物でも無い様な気がしなくもないです。
(2006/02/15 20:56:55、牧童 トビーにより削除)
牧童 トビーが「時間を進める」を選択しました
牧童 トビー
って…すみません!
時間いっぱいなのでおうちに帰りますね…。

ラッセルさんに委任しておきました。

>>152
その2択であるならば守護者ですが、占い師確定とかそういうのじゃないですし、あまり考えるような物でも無い様な気がしなくもないです。
(154)2006/02/15 20:57:20
医師 ヴィンセント
(とりあえずゆっくり眠って明日はきっちり復活しますので、後は委任しておきます・・・)

私の希望は
●マンジローさん
▼ギルバートさん

もしギルバートさんが来るようなら▼コーネリアスさんです。

>>152
守護者ですね。もし一回でもGJがでれば一手軽くなります。
ですから、相手も慎重にならざるを得ないはずですから。
(155)2006/02/15 20:58:50
医師 ヴィンセント
(とびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーぼたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたんとびーたん)←気迫
(156)2006/02/15 20:59:59
牧童 トビー

>>155
あああん。そうだった偶数だった!
でももう無理!これで怪しまれたらゴメンナサイ!!
2006/02/15 21:00:21
医師 ヴィンセントは、ネタの為に力を使い果たした(離席)
2006/02/15 21:00:24
牧童 トビー
>>156
いやあああ!?こわーーーいーー!?!
2006/02/15 21:00:34
書生 ハーヴェイ
Σ何やってるんだケネス!


ああ、もう。
吊り占い希望を…。
●クインジー
▼ギルバート

クインジーは中庸占いだ。
在席時間も眺長めだし、ほどほど発言もしている…
良い位置ではないかと。

ギルバートが余りに静かでな…
此処まで殆ど発言もない。
…判断に困ってしまう…寡黙な狼がいないわけでもなし…
挙げさせて貰おう。
(157)2006/02/15 21:01:41
医師 ヴィンセント
如月・・・

私はクインジーを狙いたいと思っている。
マンジローとどちらか迷うが、どちらかに潜伏しているような気がするんだ・・・。
(*12)2006/02/15 21:01:49
医師 ヴィンセント
もしもどちらかが占い対象になった場合、占い先襲撃はリスクが大きいので、変更をしたい。

幸い、更新時間までに覗くくらいはできると思っている。

この勝負、この程度で諦められない・・・ッ!!
(*13)2006/02/15 21:03:42
学生 ラッセル
【仮決定】

●フレディ
▼ギルバート▽ケネス

とりあえずだから、もう少し考える。吊りについては>>152を考慮って事で。
みんなからも意見を欲しいな。
(158)2006/02/15 21:04:08
お尋ね者 クインジー
ヴィンを●にあげた理由は、まずは昨日の>>1:186だな。
トビーを占い先に挙げるんだったら、もっと気の利いた理由も付けられただろうさ。
それを「勘」の一言じゃなぁ…
それと、俺がどっちかっつーと占に狼が居ンじゃねーかって考えてっからってのもあんだろうけど、いきなり霊能ローラーぶちかまそうって考えがな…ちーとでも延命図ろうとしてる潜伏狼か?

…なんてな、勘繰りたくなるワケよ。
(159)2006/02/15 21:04:45
医師 ヴィンセント
こーひーのあじがしないよー・・・

・・・ヤヴァいな・・・マジで
2006/02/15 21:05:21
異国人 マンジロー
ねずみ便〜

ローラーか否かで悩むのでしたら、議題に「ローラーするかどうか、するならどちらからか」を入れると良いと思います。

私個人は霊能者は真狂だと思っているためと、ギルバートの参加状況などあるので様子が見たいところですが。

ローラーするなら今から!など焦らせて判断を誤らせるのも狼や狂の手段です。
夜明けまで時間があります。あと数時間は悩んでもいいと思いますよ。
(160)2006/02/15 21:09:03
お尋ね者 クインジー
>>158
フレディなら、まぁ、文句は無ぇ。

>>152
いきなり1/7で守護者吊っちまうなんてリスク、いきなり考える必要無ェだろ。
後々になりゃだんだんと守護の重要度の方が上がってくんだろうけど、まだ一回も結果発表してねぇ霊能と比べるってのは間違ってると思うぞ?
(161)2006/02/15 21:09:33
冒険家 ナサニエル
今戻った。
が、俺が占い先に挙げようとしてたフレディが
仮決定の候補としてあがっているな。

・・・狼票も混じってないか考えてみる価値はありそうだな。

ともかく議事を読んでくる。【仮決定了解】
(162)2006/02/15 21:10:22
異国人 マンジロー
あ、ちょうどいい時に。【仮決定了解】
(163)2006/02/15 21:10:43
冒険家 ナサニエルは、ソファに座り議事を読み始めた。
2006/02/15 21:11:30
異国人 マンジロー
私は吊られさえしなきゃいいよね。がんばろー(何を)
2006/02/15 21:12:02
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、よろよろと復活]
[...は、クインジーをハリセンで殴った]

ええと…とりあえず【仮決定了解です】

>>152
霊能者は騙りが2出ている時点で仕事がほぼないのと同じです。なので、どう考えても 守護者>霊能者 になると思います。
(164)2006/02/15 21:13:07
異国人 マンジロー
GJは…期待しないで下さい('A`;)
2006/02/15 21:13:09
吟遊詩人 コーネリアス
オレが真でも同じこと言うなぁ、ローラーに関しては。

ケネス〜。頑張れ〜。
2006/02/15 21:14:22
冒険家 ナサニエル
それと大事な事を一つ。
昨日議事が深夜まで及んだのは俺のせいだろう。
まだ俺だけCOを済ませてなかったからな。
その点については謝らないといけない。

ただ、これからも早くてこの時間からでないと参加できない。
すまない。
(165)2006/02/15 21:15:08
書生 ハーヴェイ
仕事の合間、とぎれとぎれですまん…

>>152
…守護者…だろうか。
まあ、まだ早計だろう…
吊られそうになったらCOする、とか…?

>>158
【仮決定了解だ。】
(166)2006/02/15 21:15:12
学生 ラッセル
とりあえず仮決定出したけど、まだ決めた訳じゃないんだ。だから、たたき台って事で意見出してよ。
本決定は両占い師遅めでもいいんだよね?
もう少し、意見を拾うからまってね。
(167)2006/02/15 21:16:05
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスに殴られた箇所をさすりつつ「あー面白ぇ奴…ククッ…」
2006/02/15 21:17:05
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに濡れたハンカチを差し出した。「…冷やすといい」
2006/02/15 21:18:00
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに目礼。お帰り。
2006/02/15 21:20:03
学生 ラッセルは、溜息をつくと「なんでまとめ役なんだろうなぁ・・・」と呟いた
2006/02/15 21:20:27
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイさん…ありがとうございます(にっこり
2006/02/15 21:21:07
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。殴った!殴った!!…顔は外して(何
2006/02/15 21:22:15
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに「…ん」と小さく頷いた。
2006/02/15 21:22:54
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに大変な目にあってるのはコーネも同じだな。(邪笑)
2006/02/15 21:23:03
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイに嬉しそうに笑みながらハンカチを使っている。
2006/02/15 21:24:46
冒険家 ナサニエル
それともう一つ。
突然死のチェックは外すのか?
外さないのか?
(168)2006/02/15 21:24:48
お尋ね者 クインジー
………!
[ハリセンを奪い取り]

バサバサバサバサ鬱陶しいんだよ!

[奪ったハリセンでカウンターを強打]
(169)2006/02/15 21:24:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>169
[...は、綺麗に弧を描いて吹っ飛んだ]

な、何するんですか!顔に傷がついたらどうしてくれるんですか!!

[...は、オヤジにも殴られたことないのにー!]
(170)2006/02/15 21:26:21
学生 ラッセル
[ソファーからすくっと立ち上がると議事録を放り投げ]

わかんない・・・もう、脳みそ茹で上がりそうだよ。

[力なくソファーに座るとクッションを抱きしめた]
(171)2006/02/15 21:26:33
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセル(´・ω・)ノ” 甘いものでもいかがですか?つ【杏仁豆腐】
2006/02/15 21:27:59
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルの頭を優しく撫でた。
2006/02/15 21:28:10
書生 ハーヴェイ
クインジーか、マンジロー…

そうだな。
ではクインジーで。
一歩退いた位置…ちょうど良いやもしれん。

負けられんな…
勝とう、ドク。

[笑んで]
(*14)2006/02/15 21:28:44
吟遊詩人 コーネリアス
飴をもらってももらってももらっても……




                  遊びまくる自分をなんとかしたい。
2006/02/15 21:28:58
流れ者 ギルバートは、ようやく復活…マジで御免orz
2006/02/15 21:30:14
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルをじっと見つめた。
2006/02/15 21:30:29
書生 ハーヴェイ
Σコーネリアス!

[慌てて駆け寄り]

何してるんだクインジー!
(172)2006/02/15 21:30:47
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートさん!お疲れ様です!!
2006/02/15 21:30:50
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスが、カウンターテーブルを叩いたら吹っ飛んだので驚いた。
2006/02/15 21:31:01
お尋ね者 クインジー
ギル居たじゃん!
2006/02/15 21:31:29
農夫 グレンは、小鳩が落ちまくるから顔出すの遅くなりそうだに。
2006/02/15 21:31:39
吟遊詩人 コーネリアス
テーブルだったのか!!!

カウンター決められたのかと思った 笑
2006/02/15 21:31:48
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに「ギルバート!!よかった…お疲れ様!」
2006/02/15 21:32:26
書生 ハーヴェイは、頑張れ、グレン…(汗)
2006/02/15 21:33:25
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイが心配してくれて嬉しい。(にこにこ)
2006/02/15 21:33:39
お尋ね者 クインジー
おっ、やーっとギルが顔出したか!
死にたくなけりゃガンガン喋れよー?

>>172
何って…カウンターぶっ叩いたら、すげぇ勢いで白髪がブッ飛んだんだろ…!
こっちが訊きてぇくらいだ…!
(173)2006/02/15 21:35:28
流れ者 ギルバート
御免、マジでごーめーん…orz

ええと、【仮決定は了解する】。
ま、吊り候補に上がってるのは自分の責任ってわかってるしね。
とりあえず、頑張って挽回できればいいなーとか思いながらもうちょっと意見出しは待ってもらえると嬉しいな…(苦笑)
(174)2006/02/15 21:35:33
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスの笑みを見て赤くなり、慌てて難しい顔を作った。
2006/02/15 21:36:24
吟遊詩人 コーネリアス
>>173

風 圧 で 。

.o0(カウンター攻撃と間違えたなどとは言えない)
(175)2006/02/15 21:37:22
学生 ラッセルは、「あーギルバートさんだぁ議題メモに貼ってね、もう僕限界だよ」
2006/02/15 21:39:47
書生 ハーヴェイ
>>173
私はその瞬間を見てなかったから
何が起こったのかと…!

風圧だとっ!?
どれだけ強いんだっ!

[混乱して居る]
(176)2006/02/15 21:40:11
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイさん、まぁまぁ済んだことは忘れましょう(ぇー
2006/02/15 21:42:14
お尋ね者 クインジーは、一体どんな仕掛けのハリセンなんだと、弄くり回している。
2006/02/15 21:44:06
冒険家 ナサニエル
■1.占い先
●フレディ
中庸どころを狙う。ステルスっぽい気配がする。
■2.吊り先
▼ギルバート
意見がでてないので判断がつかない。
>>174と思ったら来たな。
じゃぁ、意見を見て
▽ヴィンセントを第二候補にさせてもらう。
■3.能力者真贋
占:真&狼>真&狂
ハーヴェイ 狼≧真=狂
グレン 真>狼=狂
議事を見ていれば若干グレンが真より。
二人のCOの順番もあわせて考えればこうなった。
(177)2006/02/15 21:44:46
冒険家 ナサニエル
霊:真&狂>真&狼
コーネ 狂≧真>狼
ケネス 真>狼>狂
対抗が極端すぎる。
コーネを基準にしないと判断できない。
ケネスの発言を聞きたいものだ。
>>1:240
初日と内役は変わった。発言を見て色々とな。
ぶっちゃけ怪しさ(鼻血)満点のコーネを吊ってやりたい。
というのは冗談で留めておくか。
(178)2006/02/15 21:44:56
冒険家 ナサニエル
■4.灰印象
グレンが言うように喋っていれば白印象、というわけではないな。
多弁でも狼だったらボロが出そうだ。

・フレディ
俺も人の事は言えないが無難だな。

・トビー
多弁。まぁ多弁なだけであって白いと見るのも早計だろう。

・クインジー
客観的に見れば俺と似たような立ち位置かもしれないな。

・ヴィンセント
ギル同様判断つかん。でも意見を言ってるだけ救いだな。

・ギルバート
わからん。
(179)2006/02/15 21:45:08
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに …いや、まあ、…無事ならいいが。
2006/02/15 21:45:14
冒険家 ナサニエル
□1.ラブスケール
受:グレン、ハーヴェイ、ラッセル、トビー
攻:クインジー、コーネ、マンジロー
リバ:フレディ、ケネス
俺?さぁ、俺はどこだろうな?
(180)2006/02/15 21:45:18
農夫 グレンは、雨まで降って・・・orz
2006/02/15 21:45:55
冒険家 ナサニエル
本決定に間に合うように
簡素ではあるが急いでまとめてみた。

って、>>167もうちょい熟考しても良かったのか。orz
(181)2006/02/15 21:46:26
農夫 グレン
オラ受けだったのかー!
2006/02/15 21:47:25
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/02/15 21:50:16
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイ「はい」(にこにこにこにこ<嬉しいらしい
2006/02/15 21:51:05
お尋ね者 クインジー
そーいやぁ、まだ占霊の印象を言ってなかったっけな。

・占
グレンは真狂狼、どれが来てもさして驚かねぇ。
意見も積極的だし、信頼を勝ち取ろうって姿勢が見える。
ハーヴも積極的っちゃーそうだが、グレンに一歩先行かれてんな。

そんでだ、昨日のCOを考えてみっと、やっぱわざわざ3番目に出てきたハーヴの方が真っぽくなるってのは分かる。
が、問題は、これが占い師だってこった。
霊能だったら、わざわざ偽モンが3人目で出てきて、下手したら占確定なんてマヌケな事態になるようなことしたくねぇだろ。
だが占いだったら、3人出たところでそれ程問題にはならねぇ…
村騙やスライドなんて事態を想定してたとすりゃ尚更だ。

ただ、ハーヴが狂だとすっと…なーんか、あんましっくりこねぇんだよな…
狼の所在が分からねぇ狂人が、わざわざ3人目で出てくるモンかねぇ…と。

んー…訂正だ。
グレン(真≧狂≧狼)≧ハーヴ(狼≧真>>狂)

グレンが狼っぽくねぇってのは、占候補ッてのを抜きにした時、どんだけ積極的かってトコだな。
(182)2006/02/15 21:51:35
異国人 マンジローは、('A`)≡≡ タライマー
2006/02/15 21:52:43
学生 ラッセル
メモ貼る時、●と▼は名前明記してね。

お願いしますm(_ _)m
(183)2006/02/15 21:53:19
冒険家 ナサニエル
ドラマチックイベントないの!?
ないの!?
(゚Д゚三゚Д゚)そのために急いで書いたというのに!
2006/02/15 21:54:12
異国人 マンジロー
勢いよく飛び込んで帰ってきたもののすごく眠いです。

議事録進んでるみたいなので斜め読みしてきます。
(184)2006/02/15 21:54:16
冒険家 ナサニエル
あとローラーか灰吊りを言えば良いのか?
ローラーをするのなら霊から▼ケネスからだ。
単純に情報の差を選ぶ。
(185)2006/02/15 21:57:25
お尋ね者 クインジー
・霊
変態スライド白髪に超絶寡黙。
なんだこりゃ…(呆)

どっちも、偽モンなら狂人臭ぇ。
白髪が狼なら、別に占い3COになったところでわざわざ疑いの増すスライドなんてする必要性が分かんねぇ。
ケネス狼なら、あんだけ遅れたならいっそ両潜伏かましちまえばいいじゃねーかって思う。
いや、ケネス狼で、あんまり喋れねぇってのが分かってたなら、とりあえずの回避でCOってーのもアリか…

どっちもどっちだが、白髪が全員のCO非COを待たねぇでスライドしたってのがやっぱ気になんな。

ケネス(真>狂≧狼)≧コーネ(狂≧真>>狼)
(186)2006/02/15 21:59:01
書生 ハーヴェイ
>>180
何を書いとるんだお前は…(汗)


[コーネリアスをちらと見て]

……

[何ごとか言い淀み(23:00頃迄退席…昨日くらいに戻る予定)]
(187)2006/02/15 22:00:51
冒険家 ナサニエル
>>185
>>178真よりに見てるケネスから
先に吊るというのもおかしかもしれないが、
今言ったように能力者からの意見を取り入れたいからな。

ケネスには悪いがこうさせてもらう。
(188)2006/02/15 22:01:07
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/02/15 22:01:15
吟遊詩人 コーネリアス
今灰吊りすることの村側【デメリット】
・守護者かもしれない人を吊ることになる
・1/2で狼側な者を吊らず、無実のものを吊ってしまう可能性が高いのでランダムが近くなる。
【メリット】
・灰を削ることで思考がよりクリアになる

今霊ローラーすることの村側【デメリット】
・議論の停滞を招きやすい
【メリット】
・1/2で狼側が吊れる
・ランダム勝負が遠のく
・守護者を吊らずに済むので狼側のアグレッシブな襲撃を防げる。
2006/02/15 22:02:39
冒険家 ナサニエル
>>95
好きな食べ物か?ベットの上でわかるだろ?

>>187
ん?外れてたか?
(189)2006/02/15 22:02:54
吟遊詩人 コーネリアス
いおうか言うまいか考え中。

灰吊ってくれるオレとしてはそれでもいいしねぇ。

何言っても狂人だって言われるなら逆に黙ってもいいかもなぁ。スライドだけで狂人確定かよ…。
2006/02/15 22:04:21
冒険家 ナサニエルは、もう少し考察まとめないとダメだな・・・。
2006/02/15 22:04:29
冒険家 ナサニエル
>>185 >>188
こっちが何を言ってるんだ、自分。

普通に間違えてるよ。
2006/02/15 22:07:16
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイ>>187.o0(い、いよいよでしょうか…)どきどきどきどき
2006/02/15 22:09:56
お尋ね者 クインジー
トビーはもう来ねぇんだっけか?

なら、飴は卍にやっちまおうか…もうちょいと待つか…
2006/02/15 22:10:23
学生 ラッセル
[>>189に首を傾げて]

好きな食べ物が何でベットの上で分かるの?
(190)2006/02/15 22:10:38
お尋ね者 クインジーは、書生 ハーヴェイをちらりと見て.。oO(まだるっこしい連中だなォイ…)
2006/02/15 22:11:36
吟遊詩人 コーネリアス
どうでもいいけどテラネムス('A`)

灰もあんまり残ってないなぁ〜。飛錐、しりとりでもしましょうか?

烏「考察しなくていいのか?」

どうせ誰もラインなんて見ないでしょうし〜?私狂人で確定みたいですし〜?

烏「…(溜息)」
2006/02/15 22:12:42
冒険家 ナサニエル
[議事を読む手をふと止めて]
>>190
・・・試してみるか?
(191)2006/02/15 22:12:46
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルさんは、バナナが好き…と(メモメモ
2006/02/15 22:13:21
お尋ね者 クインジー
[相変わらずビールを飲みながら]

そういやぁ腹減ったな…
(192)2006/02/15 22:13:34
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに「お前のバナナを今ココで食っても良いんだぞ?」
2006/02/15 22:13:59
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルからダッシュで逃げ出した。
2006/02/15 22:14:25
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに聞こえる声で「逃げるんならハーヴェイでも良いんだぜ?」
2006/02/15 22:15:35
異国人 マンジロー
ごめん、うざい。
2006/02/15 22:15:55
学生 ラッセル
[きょとんと首を傾げると]
>>191
試さないと分からないのかな?説明してくれればいいのに。僕、明日の朝、居ないと思うんだよね。
(193)2006/02/15 22:16:13
流れ者 ギルバート
■1.占い先
灰印象を踏まえたうえで今のところは白を目指して一応○マンジを希望。
■2.吊り先
▼ヴィンスかなぁ。理由は灰印象にて。
■3.能力者真贋
占はグレン:狼>真、ハーヴ真>狼かな。
先に出たもん勝負で出た狼と、騙りのコーネに対して時間か予定の制約で最後にならざるを得なかったハーヴ真ってイメージかな。
あくまでフィーリングだけど、仮にコーネ・グレンがそれぞれ狂と狼だった場合はハーヴを炙り出せたっていう利点が出てくるわけで。んで、無事3COになったからコーネがスライドしたっていう風に今は見てる。
そんなわけで、霊は>>1:238からそこまで変わりないね。
んで、コーネを狂だっていまのところは思ってるんで占いは真か狼のどっちかってかんじ。あと、ケネスが狂or狼であれば、時間の制約があったにしてもここまで寡黙だったら疑われるのはわかってると思うし、もうちょっと出張ってくるんじゃないかっていう推測もあるわけですよ。
(194)2006/02/15 22:16:39
異国人 マンジロー
能力者について意見をもう少し詳しく書き出してみました。

グレン=ハーヴェイ

占い師は本当にわかりません。
意見を真面目に人に伝えようという意志はグレンからのほうが強く感じます。
ただそれが真だからなのか、騙りゆえに一生懸命なのかは私では分りかねますが…。

ただ、霊の方でも言っていますが、内訳は消去法(?)で真狼>真狂ではないかと考えています。
(195)2006/02/15 22:17:41
流れ者 ギルバート
■4.
トビー: ひ つ じ 。 (真顔)…うそ、ゴメン。えーと、多弁かつアグレッシブかなって感じ。議題提起とかが比較的多めだから、もしかして誘導されてる?っていう疑念を持たなくもない。

ナサニエル:純粋に顔出す時間が限られてるんじゃないかって思うんだけど、だからかな。その分、コンパクトで率直な質問が多いよね。まぁ、疑問を率直に本人に尋ねる点は割と好印象ではあるけど。ていうか好きな食べ物が超気になるのね。

マンジ:トビーと一緒でアグレッシブなイメージだけど、どっちかっていうと、人に尋ねつつ自分の意見を展開してる感じかな。白っぽいなと思う。

クイン:んー…話してる数が少ないから(俺との対話が←自分の責任だけどね)印象って言われると難しいけど、アンケートに添ったコメントって感じだね…淡白だなぁ、って感じ。
(196)2006/02/15 22:18:06
異国人 マンジロー
コーネリアス狂≧真>狼
ケネス真≧狂>狼

対抗のケネスの意見が無いので、どうしてもコーネリアスに重点が行ってしまうので、そこは先に謝っておきます。

昨日も話しましたが、全員の意見を聞かずスライドCO行動に出たのは真としてはあまりにも軽率。
真か騙りかはわかりませんが、ケネスが霊COしたことにより結局霊は2COです。
コーネリアスが真であるなら勢いで行動せず、冷静に判断していただきたかった。
…というか、どうもその勢いのつけ方が胡散臭いのですよね。
冷静に状況を見ていられそうな言動もあるのに、そこだけ妙にうそ臭く感じるのです。
自分の印象を強く残そうとしているようで。

霊は2COになったとき、吊られる可能性が高い。
ゆえに狼の代わりに吊られても怖くない立場である狂人が騙りに出たのではないかと推測。
(197)2006/02/15 22:18:45
流れ者 ギルバート
■4.続き。
フレディ:理路整然とした意見の持ち主だよね。仮に狼だとすれば一番怖いタイプだろうなって思う。

ヴィンス:ネタ大好きなんだね(笑顔)と言ってあげたいけどそうじゃなくてー。意見は読んでて濃いなーって思うんだけど、その割には自分でも言ってるけど結構こじつけに近いところが多いかなぁと思う。だからだけど、適度な寡黙ぶりを考えて、今のところ一番怪しいかなって感じかな。
(198)2006/02/15 22:18:50
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ぴたっと足を止めると、くるりとUターン]
[...は、ナサニエルの傍に戻るとシルクハットを構えた]

種も仕掛けもございません。

[...は、シルクハットの中からずざざーと生のバナナを垂れ流した]

これで堪忍してください orz
(199)2006/02/15 22:19:02
冒険家 ナサニエル
消去法で考えてみるか。
トビーに関しては初日COの
取りまとめ等に関しては狼とは思えない。
フレディ、クインジーは中庸所。
ヴィンセントは意見は言ってるものの神出鬼没。
裏で相談もありえるが、メタっぽいからそういう考えは除外。
ギルバートは今後の意見を見ないとわからない。
判断できないのを挙げるのならまずギルバート。
次にヴィンセント。
クインジーよりフレディの方がどちらかと言ったら無難だ。
トビーは他より抜きん出てて白。
最初からステルスをこなしているなら
フレディ、クインジーあたりか。
(200)2006/02/15 22:21:10
流れ者 ギルバートは、とりあえず軽く意見出し終了ー。
2006/02/15 22:21:32
冒険家 ナサニエル
>>199[爽やかな笑顔で答えた]
 イ ヤ だ 
(201)2006/02/15 22:21:51
冒険家 ナサニエル
>>200
普通にマンジロー抜かしてた。
マンジローはトビーについで白寄りだな。
(202)2006/02/15 22:22:52
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
46
50
11
25
39
25
21
42
51
42
1
37