人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1191)薔薇咲き誇る村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
('A`)ノ やあやあ我こそはいっすんマンジ。
身の丈がいっすんしかありませんが見失わないでやって下さい。
どぞよろしく。
(0)2006/02/11 22:58:48
異国人 マンジローは、集会所で古びた建て看板を見つけた
2006/02/11 23:03:28
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
あー疲れた。
(1)2006/02/11 23:04:26
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローと一緒にたて看板を見つめている。
2006/02/11 23:05:28
異国人 マンジロー
ふむ…?

【女の子同士で恋愛してるだって!?聞き捨てならないな!
 ボクらだって恋愛しようぜ!男の子だって幸せになりたい!
 でも勝負は真剣だぜ?そこんとこ忘れんなよ!】

【ボーイズラブ恋愛RP推奨の真剣勝負村です】


な、なにぃー。この看板の文字は兄さんの字に似ている…!?
ちなみに兄さんは7尺あります。(激しく独り言)
(2)2006/02/11 23:06:21
冒険家 ナサニエル
>>0
一寸マンジて。w
何そのマスコットキャラクター。

つーか、俺フライング。
2006/02/11 23:06:24
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルにびっくりした Σ ('A`)
2006/02/11 23:06:39
冒険家 ナサニエルは、>>2 尺・・・?聞きなれない単位だな。
2006/02/11 23:07:23
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローに「気にしない。看板を読み上げてくれ。」
2006/02/11 23:08:01
異国人 マンジロー
独り言のつもりが人に聞かれる恥ずかしさ。
いかんともしがたい。
(3)2006/02/11 23:08:16
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルによじ登ると、軽く挨拶をして話はじめた
2006/02/11 23:08:35
冒険家 ナサニエルは、「手乗りマンジロー・・・マスコットキャラクターみたいだな」
2006/02/11 23:09:24
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
…あふう。
この時間は流石に眠いです。
(4)2006/02/11 23:11:27
冒険家 ナサニエル
>>4
反応早いね。w
2006/02/11 23:12:27
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
ここが…ついに見つけましたよ!
【美形の集う村】!!

ハァハァハァハァハァ

ふふふふふ…彼氏いない暦云十年にとうとう終止符を打つときが来ましたね…。待っていてください美形たち!!(じゅるり
(5)2006/02/11 23:13:37
異国人 マンジロー
ますこっと…ぶどうのようで美味しそうですな('A`*)


こちらの地方では、単位を尺とは言わないのでしょうか。
私の出身地では、身の丈などは尺という単位で表すのですよ。


>>4 こんばんわ、初めまして。
夜中におでかけですか?れーれれーのれぇーい。
(6)2006/02/11 23:13:57
冒険家 ナサニエル
早いよ、みんな村建って速攻入ってるよ!w

まだ看板読んでないから!w
2006/02/11 23:14:18
冒険家 ナサニエル
ん?もう看板はあれで終わりなのかな?
2006/02/11 23:14:42
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスにびっくりした。 Σ ('A`) び、美形たち…!?
2006/02/11 23:14:53
牧童 トビー
マンジローさん、ナサニエルさん、今晩は。
そして始めましてです(ぺこり

この村で羊の世話をしてるトビーと言います!
以後お見知りおきをっ。
(2006/02/11 23:15:37、牧童 トビーにより削除)
異国人 マンジロー
さっそくふいたw

あー、無事に始まりますようにー。
祈り。(-人-)なーむー
2006/02/11 23:16:08
牧童 トビー
マンジローさん、ナサニエルさん、今晩は。
そして始めましてです(ぺこり

この村で羊の世話をしてるトビーと言います!
以後お見知りおきをっ。 
(7)2006/02/11 23:16:11
吟遊詩人 コーネリアス
おっと…もう既に何人かの美形がいるようですね。

[ささっとよだれ拭き拭き]

初めまして、私はコーネリアスと申します。旅の魔術師です。
吟遊詩人も兼業していますので、後で恋の歌でも、一曲御披露いたしますね(にこ)
(8)2006/02/11 23:16:54
冒険家 ナサニエル
>>4
子供はもう寝る時間だってのに、元気だな。

>>5
って事は貞操を頑なに守り続けてるのかな?(微笑)

>>6
つまりアンタを食べると甘い味がするのか?
(9)2006/02/11 23:17:02
冒険家 ナサニエル
>>7
ヨロシクな、トビー。
羊の世話は大変そうだな。
(10)2006/02/11 23:18:20
吟遊詩人 コーネリアス
>>9 ナサニエルさん
ふふ、直球ですね。それは…御自分で確かめてみては?

.o0(これは恋の打診ですね!?打診ですね!!?さっそく私のこの美貌のとりこが一人…ハァハァハァハァ)
(11)2006/02/11 23:18:56
異国人 マンジロー
>>9 わああー!けー だー もー のー !!!


中の人を隠すということをすっかり忘れておりました。
2006/02/11 23:19:00
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローは食べられるのか、と別の意味で興味津々。
2006/02/11 23:19:02
冒険家 ナサニエル
>>8
その職業の組み合わせからして
物凄い胡散臭そうに思えるんだが。
(12)2006/02/11 23:19:13
牧童 トビー
>>5
こ、こんばんはですー。

>>6
僕は聞いたことありますよ。
お父さんが東の国の文化が好きみたいで、よく遊びに行ってるのでお話しを聞いたことがあります!

たしか一寸は約3.03cmで尺はその約10倍になります。

でも子供と妻と羊たちをほっぽって出かけるのは駄目な父親だと思います。(ぷんすか
(13)2006/02/11 23:19:24
冒険家 ナサニエル
>>11
・・・後悔しても知らないぜ?
(14)2006/02/11 23:19:56
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに意味ありげに微笑んでみた。
2006/02/11 23:20:13
吟遊詩人 コーネリアス
あー。飛錐(ひすい)がいないと、ただのバカですねぇ。絡みにくいと思いますよ。さっさと飛錐を呼ばないと。


というわけで、wataruでーす。こんばんわー。これから1週間、よろしくお願いします。(ここじゃ見えない)
2006/02/11 23:20:38
冒険家 ナサニエル
>>13
へぇそうなのか。
って事はコイツは身長3cm位しかないわけだ。
[マンジローを指で突っついて笑ってる]

でも健気に働いてるんだろう?
子供なのにエライじゃないか。
(15)2006/02/11 23:22:15
牧童 トビー
>>9
普段はもう寝てるのですが、今日は羊が逃げ出してしまって…。
さっきようやく最後の1匹がみつかったところでアーヴァインさんに呼ばれたのです…!
(16)2006/02/11 23:22:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>12 ナサニエルさん
やだなぁ。怪しいものじゃありませんよ(にっこり)

>>14
おや・・・後悔させてくれるんですか?(艶笑)
(17)2006/02/11 23:22:49
冒険家 ナサニエル
>>16
アーヴァイン?あのカリメロ野郎か。
俺もアイツに捕まってココに連れてこられたんだが、
一体何が始まるんだ?

看板を見たら・・・なんと言っていいやら。
(18)2006/02/11 23:24:36
吟遊詩人 コーネリアス
ああ…成熟そうな男性が既に私の美貌の虜に…。けれどあの幼子もまた美形で将来が楽しみ…ハァハァ
あちらの1寸の御仁もナイスミドルといいましょうか…ハァハァ 身長差など私の魔術でどうにでもカバーできますしね ハァハァ

[...は、ぶつぶつ呟いて怪しげな笑みを浮かべている。@よだれつき]
(19)2006/02/11 23:24:58
異国人 マンジロー
ナサニエルとコーネリアスを見て素薔薇しい展開が巻き起こっていく予感。


>>13 おお、トビーさん、そうですそうです。
お父上はよくご存知ですな。
ゆえに私は約3.03cmということになりますな。(ちんまり)
(20)2006/02/11 23:25:02
冒険家 ナサニエル
トビーがー。

ショタパワーがーーー。
2006/02/11 23:25:19
吟遊詩人 コーネリアス
7尺あるお兄さん…ということは、210cm?…随分大きなお兄さんですね〜。
………美形ですか?(´д`*)ハァハァ

[...は、血走った目でマンジローに詰め寄った]
(21)2006/02/11 23:26:10
牧童 トビー
 (コーネリアスさんとナサニエルさん…笑顔なのに何故か怖いでね…!)
 (これが大人の事情というやつでしょうか!)
(22)2006/02/11 23:27:03
冒険家 ナサニエル
>>17
じゅー・・・ぶん怪しいぞ。

さかってるな、
がっついても引かれるかもしれん。
ホドホドにしといた方が良いぜ?

トビーが軽く怖がってるぞ?
(23)2006/02/11 23:27:36
冒険家 ナサニエル
>>20
なんか言ったか?ちっこい人。
(24)2006/02/11 23:28:24
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローに息を吹きかけて飛ばそうとしてる。
2006/02/11 23:28:28
吟遊詩人 コーネリアス
>>23 ナサニエルさん
超美形なこと以外、普通の魔術師兼吟遊詩人なんですけどねぇ。

トビー君が?この美しい私を怖がることなんてあるわけないじゃないですか、おおげさですねぇ(にっこり

[他の発言は聞こえていないらしい]
(25)2006/02/11 23:30:12
牧童 トビー
>>15
最初は遊ぶ時間が減って嫌でしたけど
羊たちが可愛く思えてきて今では楽しんでやってます!
もしよければお暇な時にでも羊たちと遊んでやってくださいね。
きっと喜ぶと思うんで!
(26)2006/02/11 23:30:13
牧童 トビーは、こういうときはポップコーンを食べるべきなのでしょうか…!
2006/02/11 23:30:14
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルに吹き飛ばされ、どこかへ飛んでいってしまった
2006/02/11 23:31:06
冒険家 ナサニエル
コーちゃんのおかげで
自分は中の人ステルスできそうだな。

ありがと。w
2006/02/11 23:31:06
異国人 マンジロー
でたーw<ポップコーン
2006/02/11 23:32:06
吟遊詩人 コーネリアス
…美形の皆さんともう少しここで戯れていたいのですが、この凄腕魔術師には今は余り時間がないんですよねぇ(ふぅ)
仕事を幾つか片付けてこなければ…。

また後でお会いしましょう、美形の皆さん(にっこり)
(27)2006/02/11 23:32:54
吟遊詩人 コーネリアスは、魔法のじゅうたんに乗って飛び去った。
2006/02/11 23:33:30
冒険家 ナサニエル
>>25
自分を魔術師と言う点、
及び美形と言う点が怪しすぎる。

魔術師ってのはアレか?黒魔術か?
そのナリからしてそうとしか思えんな。
(28)2006/02/11 23:33:34
牧童 トビーは、Σマ、マンジローさーーん!?
2006/02/11 23:36:20
冒険家 ナサニエル
>>26
トビーが一緒なら羊達も喜んでるんじゃないかな。
時間なら有り余ってるよ。
着の身着のまま旅をしてるからな・・・。

俺が行ったら仕事の邪魔にならないか?
(29)2006/02/11 23:36:27
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローを探してみたが見つからないので諦めた。
2006/02/11 23:36:39
冒険家 ナサニエル
>>27
仕事・・・、暗殺とか何かか?

うわ、飛んだ・・・。
魔術師ってのはマジかよ。
(30)2006/02/11 23:38:49
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスを見送った。
2006/02/11 23:38:57
牧童 トビー
(な、なんだか短い時間で一気に濃い空気を吸った気がします…!)

>>29
えへへ。有難う御座います!
喜んでてくれればいいなあ…。うん。

いえいえ!仕事というより一日の大半は羊達とかけっこで遊ぶことですから、1人よりは2人、2人よりは3人…皆で遊ぶのが楽しいのです!
(31)2006/02/11 23:40:39
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスが飛んでいったのを手を振って見送った。
2006/02/11 23:41:13
牧童 トビー
…世の中には不思議なことがいっぱいなんですね…。
(32)2006/02/11 23:41:37
牧童 トビー
マ…マンジローで入ろうとしたら駄目でしたーー!
急遽変更でトビーくんです。
恋愛はうぉっちんぐ派でいきたいですええ。
2006/02/11 23:44:20
冒険家 ナサニエル
>>31
それならトビーのとこでのんびり時間を過ごすのも良いな。
かけっこか、走るのだったら負けないぜ?
動物と競った事はないけどな。
(33)2006/02/11 23:45:12
冒険家 ナサニエル
>>32
空は飛ぶし、びっくり小人もいるし。

・・・奇人変人が集められてるわけじゃないよな?
(34)2006/02/11 23:46:04
冒険家 ナサニエル
俺発言多いな・・・。

中ステルスも今回やろうと思ってんのに。
発言数でバレそうだ。
2006/02/11 23:46:57
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
…何事だ、騒がしいぞ。
(35)2006/02/11 23:47:07
冒険家 ナサニエル
>>35
始めまして、かな。

何事かって言われても俺にもわからん。
(36)2006/02/11 23:49:41
冒険家 ナサニエル
表で頑張ると独り言を忘れる件。
2006/02/11 23:49:57
牧童 トビー
>>33
わー。歓迎しますよ!
僕もかけっこは得意ですから負けませんよー!
明日は羊たちと皆でかけっこ大会ですね!
疲れたら牧場で寝転がって空を見ながら寝る!幸せです。

>>34
…もしかしてナサニエルさんも何か素敵に無敵なことができる!とかそんなオチがあったりしませんかっ!?
(37)2006/02/11 23:50:19
牧童 トビー
あ!ハーヴェイさんだ。
今晩はです(ぺこり
(38)2006/02/11 23:51:15
冒険家 ナサニエル
>>37
ほーぅ、俺が一等になっても泣くなよ?
悪いが子供だからって手なんか抜かないぜ。
遊びにしたって本気でやった方が面白いからな。

あの怪しい魔術師みたいな事はできないな、さすがに。
・・・あぁこれならできる。
(39)2006/02/11 23:53:39
書生 ハーヴェイ
>>36
[集会場を見回し、ナサニエルに眼を止めて目礼した]

始めましてだな。
私はハーヴェイ。この村で司書手伝いをしている者だ。
其の身なり――旅人か?

…私もアーヴァインに呼ばれたんだが。
そうか、何も聞いていないのか。
何をする積りなのだ、あの人は。
(40)2006/02/11 23:54:27
冒険家 ナサニエルは、空中で何かをつかみ、その手を握り締めたまま前へ出した。
2006/02/11 23:55:03
書生 ハーヴェイ
>>38
ああ、今晩はトビー。
羊の世話お疲れ様。
夜も遅いが大丈夫なのか?
(41)2006/02/11 23:55:26
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルの不思議な動きを目で追っている。
2006/02/11 23:55:31
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルの手をじーっとみている
2006/02/11 23:55:46
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーの前でその手を広げた。手には金平糖がいくつか乗っている
2006/02/11 23:55:54
異国人 マンジローは、冒険家 ナサニエルの出した金平糖にまぎれて現れた。
2006/02/11 23:57:15
冒険家 ナサニエル
>>40
俺はナサニエル。
ん?あぁ、旅人、そんなもんかな。

あのカリメロ野郎は何も言っちゃくれねぇからな。
検討もつかん。
(42)2006/02/11 23:57:44
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローに軽くビビッた。
2006/02/11 23:58:00
冒険家 ナサニエル
マンジローーー!!w
2006/02/11 23:58:30
牧童 トビー
>>41
えへへ。流石にそろそろふらふらです…。
でももうちょっとお話していたいので頑張ります…っ!
ハーヴェイさんも今の時間までお手伝いですか…?


って
わあーー!凄い!ナサニエルさん凄いですーー!
ど、どうやって出したんですかーー!?


・・ってマンジローさんもでてきたーーー!?
やっぱりここには凄い人たちが集められてるんですね!!
(43)2006/02/11 23:59:57
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルを憧れの目でみている!
2006/02/12 00:00:12
書生 ハーヴェイ
わ…

[目を見開いて金平糖を覗き込む。と]

うわ!?

[マンジローが居たのに吃驚して2歩ほど下がった。]

>>42
ナサニエルか、よろしく。

…カリメロ野郎…

[ちょっと笑いを堪えて]

言いえて妙だな。
アーヴァインは突拍子も無いことをやろうとしたりするからな…。
やれやれ。
(44)2006/02/12 00:00:42
冒険家 ナサニエル
吹き飛ばしたと思ったら服の中に入り込んでたのか。
小さいから気づきもしない・・・。
(45)2006/02/12 00:00:42
牧童 トビー
>>39
ぼ、僕泣きません!!
泣かないですよーー!いや、でも悔しいことがあると泣くのが普通ででもそれは大人と子供だから…(ぶつぶつ)
Σはっ。なんでもないです!泣きません!!
(46)2006/02/12 00:01:55
冒険家 ナサニエル
>>43
タネを明かせば誰でもできるようなもんだよ。
ま、教えないけどね。

バレちまったらツマんないだろう?

それと俺は奇人変人じゃないからな。
(47)2006/02/12 00:02:06
吟遊詩人 コーネリアスは、一羽のカラスを連れ、じゅうたんで戻ってきた。
2006/02/12 00:02:25
牧童 トビーは、金平糖食べてもいいのかなあ…とじーっと見ている。
2006/02/12 00:02:26
異国人 マンジロー
ヽ('A`)ノ びっくりどっきりめかー

金平糖とはこれは雅な。甘味はいいですなぁ。
(48)2006/02/12 00:03:26
書生 ハーヴェイ
>>43
[ぽんぽんとトビーの頭を撫ぜて]

そうか、でもあまり無理はいかんぞ。
私は今まで書庫の整理を行っていた。
如何せん量が多くていけない。
何故あんなに料理の本が多いのかも謎だ。
(49)2006/02/12 00:04:09
牧童 トビー
>>47
た、タネがあるのですか・・・!?
じゃ、じゃあ奇人変人超人大集合ですね!!
(50)2006/02/12 00:04:47
書生 ハーヴェイ
>>48
出たな妖怪コロポックル。
…と言うか何者だ。


[マンジローに問いながら空から何やら飛んできたのを見て更に驚いた]
(51)2006/02/12 00:05:17
冒険家 ナサニエル
>>44
こんなの覚えてりゃ路銀の足しにはなるからな。
ほら、食べたきゃやるよ。
マンジローは想定の範囲外。

この村に住んでる人間からもそう言われてるのか、
あのオッサンは。
なんだかなぁ。
(52)2006/02/12 00:05:35
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスとマンジローにおかえりなさいっ!と挨拶
2006/02/12 00:05:52
異国人 マンジロー
超人!!(笑)マッスルタワー!!
2006/02/12 00:05:52
冒険家 ナサニエル
>>50
タネがある、ってのも嘘かもしれないぜ?
待て、超人って誰だ・・・。
(53)2006/02/12 00:07:02
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに「なんか来た・・・」と警戒してる。
2006/02/12 00:07:10
吟遊詩人 コーネリアス
[ハーヴェイににっこり笑い、トビーの頭を撫で]

ただいま戻りました。

トビー>貴方のような可愛い子に出迎えていただけると、とても嬉しいですね(にっこり)

>>28 ナサニエルさん
黒魔術とは少し違いますね。はるか西の仙術、というのの方が近いかと。

>>30
暗殺とは人聞きが悪いですね。
烏「依頼人が美形なら受けかねないがな…」

(こほん)まぁ、そういう依頼が来ることもありますが…今回は違いますよ。バレンタインが近いでしょう?恋する女の子がチョコにちょっとした「おまじない」を欲しがるんですよ。恋が成就するような。けれど、魔術で実った恋なんて、正しくないでしょう?だからチョコレートには3日ほどチョコをくれた人の事を忘れる術を仕込んできました。苦い薬になるでしょう。(微笑
(54)2006/02/12 00:07:23
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーに「なんで出したかわかるだろ?」と金平糖をあげた。
2006/02/12 00:07:39
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルの様子を見ている。.o0(あの挙動不審さは明らかに【恋】ですね)
2006/02/12 00:08:13
冒険家 ナサニエル
>>54
どっちにしろ怪しい事に変わりはない。

そのチョコで死者がでないか心配だな。
(55)2006/02/12 00:09:07
書生 ハーヴェイ
>>52
すごいな…見事な特技だ。
頂いていいのか?
マンジローは…想定の範囲外か、そうか。

[不審げにつついてみた]

仏性面で寡黙気味だから余計にな。
そのくせ行動がアバンギャルドなのだ。よく分からん。
(56)2006/02/12 00:09:41
冒険家 ナサニエルは、第六感に全身を包まれている。「今始末した方が良いか・・・」
2006/02/12 00:09:48
異国人 マンジロー
>>51
Σ  な、なんだってー!? 妖怪頃歩区留!? 妖怪がおるのですか!?

[腰に差してあった針を構え]

そんなものは私が成敗してくれますぞ!



っていうかみなさんただいま。
(57)2006/02/12 00:09:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>55 ナサニエルさん

酷い言い草ですねぇ。私をそこらの三流魔術師や詐欺師と同じだと思ってますね?(ふぅ)

超美形で超凄腕の魔術師ですよ。チョコをもらうような【美形】の死者なんて出しませんよ(にこり)
(58)2006/02/12 00:11:01
冒険家 ナサニエル
>>46
・・・可愛いな。ハハハ。
(59)2006/02/12 00:11:29
書生 ハーヴェイ
>>54
[微笑まれて戸惑いながら]

……何時からこの村は吃驚人間万国博覧会みたいに為ったんだ。
この小人といい…。

…はじめまして。私はハーヴェイ。

[一応挨拶してみた]
(60)2006/02/12 00:11:42
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローをつんつんつついた。
2006/02/12 00:11:52
冒険家 ナサニエル
全員の発言拾っちゃう癖。

なんとかならんか。
2006/02/12 00:12:24
牧童 トビー
>>49
そうします・・・!
ハーヴェイさんも大変ですね…。
僕も時間が空いたらお手伝いしますよ!
料理…ですかっ。羊料理以外の本だったら見てみたいなあ…!
お母さんを少しでも楽にしてあげたいです。

>>53
え、い、いや!なんでもないです!
口がぽろっとすべったとかそんなことないです!
(61)2006/02/12 00:12:38
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイにつつかれ ( ´∀`)σ)Д`)ヴァウー
2006/02/12 00:12:40
書生 ハーヴェイ
>>57
お前だお前。
お前のことだ一寸法師。

…よく分からんがお帰り?

[首傾げ]
(62)2006/02/12 00:12:43
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスにもつつかれ ( ´∀`)σ)Д`)ヴァウー
2006/02/12 00:13:01
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルから金平糖を受け取った。「わー!有難う御座いますーー!」
2006/02/12 00:13:35
冒険家 ナサニエル
>>56
あれが自警団長なんだろう?
「通称」じゃなくて「自称」じゃないか?

この村連中にもああいう奴がいないか心配だな。
トビーとハーヴェイを見てりゃそれはないと思えるけど。
(63)2006/02/12 00:14:14
牧童 トビーは、一つだけ金平糖を食べて残りは麻袋にしまい込んだ。
2006/02/12 00:14:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>60 ハーヴェイさん
初めまして、魔術師兼吟遊詩人のコーネリアス・ラズーァシュタインと申します。(にこり)肩のこの子は飛錐(ひすい)と言います。

烏「よろしく」

この村の方ですか?

吃驚人間とは貴方も酷いですねぇ(苦笑)
(64)2006/02/12 00:14:19
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローを手の平の上で握りつぶそうが考え中。
2006/02/12 00:14:46
吟遊詩人 コーネリアス
元ネタ つ【恋愛中毒的仙術師】シリーズ。
2006/02/12 00:15:19
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローに、.o0(何か鳴いた!)とびびった。
2006/02/12 00:15:24
牧童 トビーは、皆に撫でられてちょっとご機嫌の様子。
2006/02/12 00:15:37
牧童 トビーは、何かを思いついて台所に駆け込んでいった。
2006/02/12 00:16:25
吟遊詩人 コーネリアスは、百面相で色々と妄想中。
2006/02/12 00:16:40
冒険家 ナサニエル
>>58
美形以外は有無を言わさず殺すって事か・・・。

>>61
別に怒ってないからいいさ。
俺が今見せたのは特技みたいなもんだよ。
(65)2006/02/12 00:17:30
書生 ハーヴェイ
>>63
自称…いやまぁ、腕は確か。
と、近所の叔母さんが言っていた。

――うーん、どうだろうか
[苦笑して]
其れは無い、と思ってもらえるなら嬉しいが。

>>64
コーネリアス、か。魔術師?
烏が喋った…。

[不思議そうに見つめ]

ああ、私はこの村の者だ。
仕方が無かろう、普通の人間は絨毯でなど飛んでこない。
…まぁ、いきなり失礼なことを言ってしまったか。
すまない。
(66)2006/02/12 00:18:12
牧童 トビーは、台所から赤いおわんを持ってきた。
2006/02/12 00:19:30
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローをおもむろに両手で包みシャカシャカシェイクしてみた。
2006/02/12 00:19:57
異国人 マンジロー
もてあそばれる。なぜだかここにいてはもてあそばれる。
そんな気がする。


騒ぎがどうのとおっしゃっていたが、それもアーバイン?とやらが居ないとわからぬようで。
私は少し仮眠をとろうとしよう。


では皆の衆、おやすみにゅー ('A`)ノシシ
(67)2006/02/12 00:20:19
牧童 トビー
マンジローさんに差し上げます!
お父さんに読んでもらった本でたしか小さい人はおわんにのって、
川をわたったというお話もありましたし!
何か役に立つこともあると思います!
(68)2006/02/12 00:20:55
異国人 マンジロー
Σ ('A`;) 寝ようとしたらぎょりぎょり振られた!
(69)2006/02/12 00:21:19
冒険家 ナサニエル

手の隙間から逃げたか。
(2006/02/12 00:22:06、冒険家 ナサニエルにより削除)
牧童 トビー
ああん。すれ違いました…。
おやすみなさい!マンジローさん。
(70)2006/02/12 00:21:54
異国人 マンジローは、牧童 トビーから赤いお椀をもらってご満悦。「感謝感謝です」
2006/02/12 00:22:03
牧童 トビー
きゃーー。尽くタイミングが悪い僕・・・!!
華麗にするーしてください・・!!
(71)2006/02/12 00:22:29
書生 ハーヴェイ
>>67
…小さいと何かと不便そうだな。
お休み。

嗚呼、マンジローと言うのか一寸法師。
(72)2006/02/12 00:22:41
異国人 マンジローは、お椀を持ってねずみの巣穴に潜っていった。 ('A`)ネルー
2006/02/12 00:22:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>65 ナサニエルさん

まさかそんな怖いことしませんよ(苦笑


>>66 ハーヴェイさん
ええ、魔術師です。お望みでしたらいくつか御披露いたしますよ?(にこ)
飛錐は私の術で喋れるだけでただの烏ですよ。知能もある程度は高めてあるので、つついたりしません。触ってみますか?

謝らないでください。確かに、見慣れないものかもしれませんね。怖いものではないですから(にっこり)
…ああでも、この村の方なら、いつでもかまいませんので村を案内してくださると助かります。アーヴァインさんとやらのお陰で、少しこちらに逗留しなければならないようですから(にこり
(73)2006/02/12 00:23:00
冒険家 ナサニエル
>>66
どんな奴が今後現れようとも
ココから出してもらえないだろうけど。

こっちもなるべくうまくやっていくよ。
(74)2006/02/12 00:23:04
牧童 トビーは、異国人 マンジローが鼠に食べられないかちょっと心配。
2006/02/12 00:23:16
冒険家 ナサニエルは、異国人 マンジローに「逃げられたか、おやすみ。」
2006/02/12 00:23:26
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジロー「おやすみなさい」o0(夜這いも大変そうな場所ですねぇ)
2006/02/12 00:24:11
冒険家 ナサニエルは、o0(そもそもあの体じゃ【ナニ】もできんだろう・・・)
2006/02/12 00:24:55
冒険家 ナサニエル
>>73
魔術師なんて得体の知れない者の言葉を信用するってのもだな。

ま、いいか。悪意に満ちてるわけじゃなさそうだ。
(75)2006/02/12 00:26:38
書生 ハーヴェイ
>>73
ふむ。
どんな物か興味はあるな、書籍で読んだ事くらいしかないから。
此の烏…飛錐もお前の力で?
凄いな……触っても大丈夫なのか?

[ちょっと手を伸ばしてみた]

すまない、有難う。そう言って貰えると助かる。
コーネリアスも旅人なのか。
災難だな、巻き込まれる形か…。
私でよければ案内しよう。

[頷いて]
(76)2006/02/12 00:27:25
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローは鼠と友達なのだろうかと疑問に思った。
2006/02/12 00:27:51
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/12 00:28:37
冒険家 ナサニエル
それじゃ俺はどうしようかな・・・。
寝る場所はどこでも良いか。

村を散策してくる。
おやすみ。
(77)2006/02/12 00:29:08
冒険家 ナサニエル
一人だけ発言数が飛び出てますよ!!
2006/02/12 00:30:02
牧童 トビー
さすがにそろそろ頭がふらふらしてるので家に帰りますね!
皆さんまた明日!良い夢を!
おやすみなさいませー!
(78)2006/02/12 00:30:39
牧童 トビーは、皆にぺこりと一礼すると走って家に帰っていった
2006/02/12 00:31:14
吟遊詩人 コーネリアス
>>75 ナサニエルさん
得体が知れないのであれば…これからじっくり知ってもらいましょう(詰めより=>30cm)

>>76 ハーヴェイさん
では簡単なものを一つ。

[微笑みながら術を唱えると、ねずみの穴から眠ったままのマンジローがふわふわと現れ、...の周りをくるくる回り、ついでにハーヴェイの周りをくるりと一周し、巣穴に戻った]

[烏はハーヴェイの手元で大人しくしていたが、一度飛び上がり、彼の肩へ]

ありがとうございます(にっこり)

.o0(ふふふ…デートの約束取り付け完了!!!ハァハァハァハァ)
(79)2006/02/12 00:31:49
書生 ハーヴェイ
>>74
そうだな…

[苦笑して]

此方も出来るだけのサポートはするから。
ああ、お休み――宿もとれると思うが。

>>78
お休み、トビー。気をつけて。
(80)2006/02/12 00:34:15
書生 ハーヴェイ
>>79
…ぁ。

[ふわふわ漂うマンジローを目で追う。
巣穴に戻ったのを見届けるとぱちぱちと小さく拍手して]

…すごいな…!見事だ。

[戻った飛錐に少し微笑みかけ]

承った、そう観光地も無い村だが案内させてもらおう。
(81)2006/02/12 00:36:30
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに謎の悪寒っぽいものを感じた。「…?」
2006/02/12 00:36:50
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルとトビーおやすみなさい。.o0(…寝床は確認しておかなければ)
2006/02/12 00:37:17
異国人 マンジロー
ウェ(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)エエエエーイィ
2006/02/12 00:40:12
牧童 トビー
ちなみに村人希望です…!
仕事が忙しいので村人にしてください!お願いします!!!
これで僕能力者になったら泣きますよ!?
超なきますよ!?
2006/02/12 00:40:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>81 ハーヴェイさん
[拍手に当然とばかりにっこり微笑み]

私もそろそろ今晩の宿を探しましょうか…。
よければ、早速案内していただけますか?(にこり)


.o0(そして宿の前で…
コ「ありがとうございました。では、ここで」
ハ「あ…」
コ「はい?」
ハ「いや……また、明日…会えるんだからな」
コ「ハーヴェイさん?」
ハ「……でも、貴方と離れたくない」
そしてめくるめく大人の時間…ハァハァハァハァ)
(82)2006/02/12 00:42:09
書生 ハーヴェイ
>>82
ありがとう、素晴らしいものを見せてくれて。
また良かったら見せてもらえると嬉しい。

[子供のように笑って]

そうだな、もう夜も更けてきたし。
案内しよう。
集会場から少し離れたところにあるんだが…

…どうしたんだ?

[コーネリアスの様子に首をかしげ]
(83)2006/02/12 00:47:49
吟遊詩人 コーネリアス
[子供のような笑顔に更に妄想が膨れ上がるも覗き込まれ慌ててよだれを拭き]
え、ええ、よろしくお願いします(にっこり)

烏.o0(まーたろくでもない妄想してたな)
(84)2006/02/12 00:53:14
書生 ハーヴェイ
[.o0(よだれ…?)と首をまた傾げるも頷いて]

それでは、行こうか。
こっちだ。
外は暗いから、気をつけて。

[コーネリアスを手招きすると1歩先を歩いて集会場を後にした]
(85)2006/02/12 00:57:40
吟遊詩人 コーネリアスは、魔術で足元に明かりを落とし、ハーヴェイの後についていった。
2006/02/12 00:59:08
異国人 マンジロー
[ねずみの巣穴からお椀を持って出てきた]

ここにお湯を張ったらのんびり入れそうですな。
ふふふ。

[お湯を汲みに厨房へ歩いて行った]
(86)2006/02/12 13:59:42
吟遊詩人 コーネリアス
[魔法の絨毯に乗って戻ってきた]

おかしいですねぇ。昨夜は絶対に『ああ』なると思っていたのに…(ぶつぶつ)

烏「いつもどおりお前の妄想が暴走してるだけだろ」

そんなわけありませんよ!きっと彼はシャイなだけです!
(87)2006/02/12 14:41:25
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローの様子をによによ観察中。.o0(目の保養目の保養)
2006/02/12 14:42:56
酒場の主人 フレディが参加しました。
酒場の主人 フレディ
薔薇村といえばゲイバーが必要じゃない?
純粋ゲイバーだから、男の子のおさわりもないし、ニューハーフのショーもいないけど、ゆっくりお酒と会話を楽しんで行ってね。
(88)2006/02/12 16:13:06
酒場の主人 フレディ
マスター(ママ?)のこの私がみんなの恋のお悩みから次に吊りたいあの子への愚痴まで何でも聞くよ。
(もちろん、私へのチョコと告白でもおk)
噂で夜の街は成り立ってるようなものだから私としても大歓迎!

ということで、開店準備のためしばらくお暇が欲しいのん。
明後日(日本国時間では14日)の夜から、ちゃんとここの会議にも混じれます。
それまではあんまり来れないかもしれないの。
ごめんなさいね。
(89)2006/02/12 16:18:28
酒場の主人 フレディは、集会所に無断でBarカウンターを設置し始めた。トンテンカンカン
2006/02/12 16:27:05
酒場の主人 フレディ
今回も濃いキャラRPキターーーーーー!(顔文字省略)

微妙に中性的なところを狙います。
むしろ大ほげするのもありだけど、ガチオカマRPってなんか女子の皆さんの夢を壊すというか男子の皆さんに恐れられるというか、私としてもちょっと心配。
とりあえず、14日の夕方、論文発表が終わってからの本格参加ということで。
待てなかった僕を許して・・・。
2006/02/12 16:42:27
酒場の主人 フレディ
設定:夜の世界で生きてきたため、一種悟りを開いたような達観した視点を持つ。
恋愛とかにがつがつしない。
できるなら、中盤当たりで誰かにひそやかな恋をするかも。
趣味は、洋裁と料理で、マンジローの服を縫ってみたりする。(南ちゃんの恋人的)
(⇒愛は肉体じゃない!心!!といってマンジローにチョコとプレゼントをそっと用意するのもありかな)
毎日、おいしいお付だし(和風の煮付けorきんぴら)を作ってお客さんを待っている。
2006/02/12 16:48:56
酒場の主人 フレディ
設定その2:たまにすごく男らしい。大工仕事などガテンの経験もあり。背中から腕にかけて昇り龍の刺青がある。
2006/02/12 16:51:52
酒場の主人 フレディ
>>88 密かにみんな独り言で「必要ない!!」って言ってるに3000点。
2006/02/12 16:55:43
書生 ハーヴェイは、集会場の扉を開けて固まった。
2006/02/12 17:12:22
書生 ハーヴェイ
……何だ、此れは。

いつの間に此処はバーになったんだ。
と言うか…フレディか。

[苦笑して目礼]
(90)2006/02/12 17:13:36
牧童 トビー
マンジローが使えなかったのでハーヴェイで入ろうかなとか一瞬思ったのですが、薔薇村で人気のハーヴェイを2度も使うのはどうだろうと思ったのでトビーくんです!
他人のトビーくんは萌えるのに自分のトビーは微妙です!
どうしましょう!
2006/02/12 17:18:24
牧童 トビー
リロードしようよ僕!
とりあえず始まるまでに独り言使い切っちゃいますね!
エピでログ長くするなよ!とハリセンがきそうですね!
それでも僕は負けません!
2006/02/12 17:19:08
牧童 トビー
こんばんは!ハーヴェイさん!
でも今表にちょっとでれないのでここで挨拶しておきますね!

しかしハーヴェイさんは人気ですねー。
薔薇村1〜4に全て出席されています。
あ!ナサニエルさん、コーネリアスさんも全部出席されてますねー。

おっと!マンジローさんも実は4村という高出席率!
良いですねー。良いですよー。中の人がとっても喜んでますね!
とか思ったんですが男で恋愛村となると限られてきちゃうんですね…!ここまで調べて気付くなんて…!(遅)
2006/02/12 17:25:49
牧童 トビー
個人的目標はマンジローに近づきすぎないようにします!
マンジローに絡みたがる中の人をいかに抑えられるかです!
もう既に遅い気もします。
いえ。そんなことない。ないってないって。
2006/02/12 17:27:23
牧童 トビー
中の人がマンジロー好きすぎて困っちゃいます。
中バレしないようにしないと!!
2006/02/12 17:28:07
牧童 トビー
く。まだあと490ptですか・・・!
つらい!

…を・・・に変えて地味に工作です!!
2006/02/12 17:28:43
牧童 トビー
これはちょっとやばいですねー。
集まるのでしょうか…!
そう思うと薔薇3村の2時間で14人埋もれは恐ろしかったですねー・・・!
2006/02/12 17:40:03
書生 ハーヴェイは、椅子に腰掛けて抱えた本をめくり始めた。
2006/02/12 18:24:21
吟遊詩人 コーネリアス
[はっと我に返り辺りを見回し]

いけないいけない。マンジローさんのピーを見ながらピピーなピーでピピピピピーなところでしたよ。ふぅ。

おや、いつの間にかバーカウンターが…。
マスターはいらっしゃるのでしょうか?一献いただきたいところですが…
それにマスターが美形であれば…うふふふふ…美味しいお酒になること間違いなしですし…上手くいけば酔った勢いで…ぐふふふふふ

烏「よだれ拭けよだれ」
(91)2006/02/12 19:56:27
吟遊詩人 コーネリアス
フレディはゲイバーのママ?



はまりすぎてウケル…w
2006/02/12 19:57:27
吟遊詩人 コーネリアス
おや、ハーヴェイさんは読書中ですか…。

.o0(いいですねぇ、あの何かに夢中になる横顔ハァハァハァハァ)

私も御一緒させていただくとしましょうか。

[椅子にもたれかかるようにしながら床に腰を下ろし、ハーヴェイを見上げてぐふふ♥と笑うとどこからか取り出した本を広げて読み始めた]
(92)2006/02/12 20:03:04
書生 ハーヴェイは、ふと本を閉じて顔を上げた。
2006/02/12 20:41:21
書生 ハーヴェイ
…ん。
熱中してしまっていたようだな…。

[コーネリアスに気付いて、読書の邪魔にならないように小さな声で]

こんばんは、コーネリアス。
(93)2006/02/12 20:43:06
書生 ハーヴェイは、ぼんやりバーカウンターを眺めている。.o0(なかなかお洒落だな)
2006/02/12 21:50:05
異国人 マンジロー
 |  実はずっとすみっこにいました…
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄



ここに酒屋がとな。うーむ、楽しみですなぁ。
(94)2006/02/12 22:29:03
異国人 マンジロー
酒乱注意。
2006/02/12 22:29:44
書生 ハーヴェイ
っっ!?

[急な声にびくっと大きく反応して]

い、居たのか一寸法師。
(95)2006/02/12 22:34:35
書生 ハーヴェイ
[取り敢えず呼吸を整えて]

…そうだな。
此処で酒を酌み交わすのは、楽しいかもしれん。
(96)2006/02/12 22:41:31
異国人 マンジロー
 なかなか人がいらっしゃらないなーと思ったらウトウトと…
 ('A`) イエイ!イエイ♪居ましたよ−!
ノ( ヘヘ
(97)2006/02/12 22:41:35
異国人 マンジローは、元気よく反復横とびしながらハーヴェイにご挨拶
2006/02/12 22:42:19
異国人 マンジロー
お酒は百薬の長といいますしな。
(98)2006/02/12 22:43:11
書生 ハーヴェイ
[反復横とびを見つつちょっと笑い]

すまん、気付かなくて。
程ほど飲めば楽しかろう。
マンジローは量が少なくても酔えそうでいいな。
(99)2006/02/12 22:55:56
異国人 マンジロー
[うんうん、と頷きながら]

村人が集まったら開業されるようなので楽しみです。

>>99 確かに私はみなさんに比べたら少量で済みますなぁ(笑)
小指にでも掬って下されば充分な量です。
(100)2006/02/12 23:03:36
異国人 マンジロー
三(゚∀゚) 100げとずさー

とかアホやってるけど、本当に人集まってくれるんだろか
((('A`;)))ブルブル
無事に始まってくれますように。
2006/02/12 23:06:17
書生 ハーヴェイ
だな。
皆が揃ったら酒盛りと言うのも良いかも知れん。

[頷き]

>>100
ふふ。
小柄なのも役に立つな。
日本酒風呂や牛乳風呂も御茶の子さいさいだし。
…ふむ、少し羨ましい。
(101)2006/02/12 23:12:14
吟遊詩人 コーネリアス
[話し声にふと顔を上げ]

美形が和やかに会話しているというのも素敵な構図ですねハァハァハァハァハァハァ

…こほん。

こんばんわ、二人とも。(にこり
(102)2006/02/12 23:20:02
書生 ハーヴェイ
Σうお!?

いきなり息荒くして現れるな!!
吃驚しただろ!!

[微妙に本で防御]
(103)2006/02/12 23:27:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>103 ハーヴェイさん
(さらっと聞き流し)
何を読んでいらしたんですか?とても夢中でしたね。私が隣に座っても気づかれないくらい(微笑)

一寸卍さん>
鼠の巣穴の寝心地はいかがですか?w
(104)2006/02/12 23:31:05
異国人 マンジロー
コーネリアスはいつもお元気ですなぁ。
私も負けていられませんぜ?

…といいつつそろそろお休みの時間です。
本日は何もしていなかったのに眠いのですよ。なぜに何故に。
(105)2006/02/12 23:32:46
書生 ハーヴェイ
>>104
う…いや、その。
其れはすまなかった…

[気まずそうに目を逸らし]

……チョコレートの歴史と言う本なんだが。
図書館の人に薦められてな。
此れがなかなか面白い。
(106)2006/02/12 23:33:25
異国人 マンジロー
>>104
うむ、ねずみの毛がふわふわしててとても気持ちが良いのだよ。
おすすめしたい。
(107)2006/02/12 23:34:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>105 マンジローさん
おや、お疲れですか?では、ゆっくり眠れるようにこれを差し上げましょう。(にっこり)

[一本のラベンダーを差出し]

安眠効果があるんです。普通は束にしてさしあげるんですが、貴方にはこれくらいでちょうどいいでしょう(笑

>>106 ハーヴェイさん
謝っていただくようなことではありませんよ(にっこり)

いわゆる一つのツンデレというタイプでしょうか(ぼそ

チョコレートですか。最初は、チョコレートの原料、カカオはとても苦く、現在のチョコレートの材料の一つのミルクとは上手く馴染まずに苦労した、という話は聞いたことがあります。

そういう歴史に興味がおありなんですか?
(108)2006/02/12 23:38:04
書生 ハーヴェイ
>>105
大丈夫か?
まあ疲れてるのかも知れん。
眠いなら寝るべしだ。無理はいかんぞ、季節の変わり目だしな。
(109)2006/02/12 23:39:24
吟遊詩人 コーネリアス
>>107 マンジローさん
ふわふわですか。

・・・それは、是非御一緒したいですね(ハァハァハァハァハァハァ

大丈夫ですよ、私の術で身長差など…ハァハァハァハァ


[血走った目で詰め寄り]
(110)2006/02/12 23:40:54
書生 ハーヴェイ
>>108
…すまん。
[ぽそりと]

…ツン…なんだ?

ああ、そうそう。
そういったことが事細かに書かれている。
図も細かくて楽しい。
発見当時のことなどもな。

うむ、食の文化は奥が深い。
――バレンタインも近いようだし、ちょっとな。
(111)2006/02/12 23:43:51
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスはハァハァしすぎだと思った。
2006/02/12 23:49:36
吟遊詩人 コーネリアス
>>111 ハーヴェイさん
.o0(この気遣いは絶対愛ゆえですね!!ハァハァハァハァっ!!
昨夜は宿の前であっさり別れてしまいましたが…やはり彼はシャイなだけです!!ハァハァハァハァ)

そうですね。バレンタイン。
…貴方にも、チョコを差し上げたいような意中の方がいらっしゃるのですか?(にっこり
(112)2006/02/12 23:51:33
吟遊詩人 コーネリアスは、こっそり酸素吸入中。
2006/02/12 23:53:00
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスは血圧が高いのではないか?と思った
2006/02/12 23:53:07
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに「貴方の魅力が私の血圧を上げるんですよ」(にっこり
2006/02/12 23:54:29
書生 ハーヴェイ
>>112
…お、お前過呼吸じゃないか?大丈夫か?
[ちょっと怯え気味である]

…む。
お、男が男にチョコをやってどうする。
…興味本位だ、知識欲だ。うむ。
[本を無意味にパタパタさせ]
(113)2006/02/12 23:57:13
異国人 マンジロー
ばれんたい…ん?ちょこれぇととは。
ここに居ると、知らぬことが聞けてたいそう楽しい。('A`*)

>>108
ラベンダーという花、うむ、良い香りですな。
ありがたく頂戴します。
安眠に役立つならコーネリアスも常に頭にさしておくと良いかもしれんですな。(沈静)
(114)2006/02/12 23:57:42
異国人 マンジローは、ラベンダーを脇差のように帯に差込んだ。
2006/02/12 23:58:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>113 ハーヴェイさん
烏「心配するな。妄想で興奮してるだけd」

[飛錐のくちばしを有無を言わさぬ力で握り]

心配してくださってありがとうございます。大丈夫ですよ(にっこり

男性でアレ、バレンタインという特別な日に愛と共に何かをプレゼントするのはかまわないのではないですか?
誰でも愛を告げるのは勇気のいる行為ですからね。何かに後押しされて告げるというのもありだと、私は思いますよ。(にっこり)

.o0(いつだって貴方からのプレゼントなら受付中ですよーーーー!!!!!!ハァハァハァハァ)
(115)2006/02/13 00:00:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>114 マンジローさん
よければ、チョコレートも召し上がりますか?

[ハーヴェイとマンジローに腰の袋から取り出したチョコレートを差し出し]

頭に…?
.o0(これは…私に「花をさせば麗しさがあがりますよ」と遠まわしに褒めているんですね!!ハァハァハァハァ!!
ああ…美貌とは罪なものですね)
(116)2006/02/13 00:01:53
書生 ハーヴェイ
>>114
ああ、異国では珍しいのかな。
茶色い甘い、とろけるお菓子だ。
美味だぞ。

>>115
…今、飛錐何か言おうとしてなかったか…?

[困ったように見て]

あ、ああ、大丈夫ならいいんだが…。

む、特別な日。確かにそうではあるが。
愛って、いや、そんな、大それたものでは…

[勢いに押されつつ]

…むぅ、まぁ、イベントと言うのは、浮かれるものだし、なぁ。
そういうのも、アリなのかも知れん。
(117)2006/02/13 00:05:22
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
よう、随分と賑やかだな。
ここで何かあんのか?
(118)2006/02/13 00:07:27
異国人 マンジロー
こう、鉢巻をして回りにずらりと一周…(想像)
…ぶはっ(ふいた)


ほほう!これがチョコレート!
____
\___\
 ‖   ¶
  ( 'A`)/ わーい
   ) )
   U U
(119)2006/02/13 00:07:40
書生 ハーヴェイ
>>116
あ。ありがとう。頂こう。

[ちょっと嬉しそう]

>>118
お?こんな夜中に。こんばんは。
(120)2006/02/13 00:09:39
のんだくれ ケネスは、ぐびぐびと酒をあおった。
2006/02/13 00:09:39
吟遊詩人 コーネリアス
>>118
ああ…また【美形】が一人…(悦
こんばんわ。旅の魔術師兼吟遊詩人のコーネリアス・ラズーァシュタインと申します(にこり

>>117 ハーヴェイさん
ああ、この鳥目はほっといて結構ですよ。時々大宇宙の電波を受信してわけのわからないことをのたまうことがあるんですから(微笑

貴方の想い人は、きっと貴方からの言葉を待っているはずですよ(にこ
(121)2006/02/13 00:09:50
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/02/13 00:12:26
異国人 マンジロー
ではお礼にコーネリアスには私の持っている飴玉を差し上げよう。


>>118
おお、こんばんわ。
酒屋の店主のお友達だろうか?いい呑みっぷりですなぁ!
(122)2006/02/13 00:12:28
吟遊詩人 コーネリアス
>>119 マンジローさん

…なんだか楽しそうですねぇ(にこにこ

.o0(ハァハァハァハァ 美形の無心な笑み… ハァハァハァハァ しかも私のことを考えて………)
(123)2006/02/13 00:12:36
吟遊詩人 コーネリアスは、のんだくれ ケネスにすかさずすりよりお酌の体勢。
2006/02/13 00:12:57
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに深く深く感謝した。
2006/02/13 00:13:11
異国人 マンジロー
いっすんマンジも持ち物ってどんなサイズなんだろうか?
どらえもんの4次元ポケットみたいなのかなぁ…
2006/02/13 00:13:16
書生 ハーヴェイ
>>121
…鳥目。
宇宙の電波って、随分高性能な鴉なんだな…。
[ちょっと突いた]

……む、そうだろうか…
まぁ、考えてみるとしよう…
[また本をぱらぱらめくり]
(124)2006/02/13 00:13:49
冒険家 ナサニエル
あー疲れた。
(125)2006/02/13 00:16:18
冒険家 ナサニエルは、内装が酒場に変わりかけてて驚いた。
2006/02/13 00:16:38
のんだくれ ケネス
ふん、この辺りじゃ見たことのねぇ連中だな。
かたっくるしい挨拶は俺の趣味じゃねぇんだが…ま、酒をついでもらったってのなら名前くらいは、な。

俺はケネス。
親からもらった長ったらしい名前なんかもう覚えちゃあいねぇ。だから、ただケネスと呼んでくれりゃいい。
(126)2006/02/13 00:18:25
吟遊詩人 コーネリアス
>>124 ハーヴェイさん
[本を繰る姿を一見ほほえましそうに見やりつつ、内心では真っ黒い妄想]

>>125 ナサニエルさん
おかえりなさい(にっこり)
.o0(ああ、また花が増えましたねハァハァハァハァ)
(127)2006/02/13 00:18:39
書生 ハーヴェイ
ああ、お帰りナサニエル。

…ケネス、あんまり飲むと体に毒だぞ。
(128)2006/02/13 00:18:47
吟遊詩人 コーネリアス
そういえば...こういったアンケートは必要ないんでしょうか…。

■1.参加可脳時間
■2.自己紹介
■3.好みのタイプ
(129)2006/02/13 00:19:35
冒険家 ナサニエル
>>126
アンタもこの村の人間か?
俺はナサニエル、名前だけ覚えてくれりゃ良いよ。

>>127
・・・ただいま。 。oO(邪気を感じる・・・)
(130)2006/02/13 00:20:56
書生 ハーヴェイ
>>129
…失念してたな。
有難うコーネリアス。
皆のことを知れるのは良い事だ。
(131)2006/02/13 00:21:02
吟遊詩人 コーネリアス
>>126 ケネスさん
堅い挨拶は私も苦手ですよ(にっこり)気があいますね(すすすっと寄り添い)

私のことも、コーネリアス、コーネなど、好きなように呼んでください(にっこり笑い酒を注ぎ足し)
(132)2006/02/13 00:21:27
のんだくれ ケネス
>>128
ハッ、お前さんはいつもそれだな、ハーヴ!
そんなしかめっ面してねぇで、たまにはお前さんも飲んでみりゃいいんだ。
そうすりゃ俺のこの気持ちがよーっく分かると思うぜ。

…で、その時についでに俺にも奢ってくれりゃ言うことないんだがね!
(133)2006/02/13 00:23:07
吟遊詩人 コーネリアス
いい!ケネスカコイイ!!wwwwww
2006/02/13 00:25:10
冒険家 ナサニエル
■1.参加可脳時間
不定期。夜明け前後にはいられないだろうな。
■2.自己紹介
ナサニエル。冒険家っていうより、流れ者みたいなもんだ。
そういえばもう一人似たような奴がいたな。
■3.好みのタイプ
・・・。
(134)2006/02/13 00:27:30
のんだくれ ケネス
>>130
俺は昔っからこの村に住んでるがね。
俺のことを知らんってことは、もしかしてお前さん、モグリか?
…ま、名前は聞いておくさ。明日になっても覚えているかどうかは分からんがね。

>>132
おっ、悪いねえ、キザな兄ちゃん。ありがたくいたたくぜ!
ぐびぐびぐびぐび…。
(135)2006/02/13 00:27:37
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/02/13 00:27:50
異国人 マンジロー
Σ ('A`) アンケート。回覧板のようなものだろうか。

■1.参加可脳時間
 脳活動は可能だが肉体が厳しそうなので深夜〜明け方は眠っている可能性あります。

■2.自己紹介
 山田万次郎と申します。以後お見知りおきを。
小さいがためにいっすんマンジと呼ばれております。

■3.好みのタイプ
 やはり一途な御方が良いですなぁ。
一緒に勉学など励める方も良いですな。
横文字が苦手なので教えて下さると大変ありがたい。
(136)2006/02/13 00:27:59
書生 ハーヴェイ
>>133
[ちょっと顰め面になって]

酒は百薬の長だが過ぎれば毒だ、
心配して言っているのだぞ私は…
…余計なことかも知れんが。

酒は、お前のようには飲めないよ、
すぐに寝てしまうんだ。…多分。記憶が無いからそうなんだと思う。

[自信なさげ]

だっからお前は〜〜〜〜!
(137)2006/02/13 00:29:42
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/02/13 00:30:57
吟遊詩人 コーネリアス
■1.主に夕方からですね。日中は華元大陸の自宅に絨毯で戻って仕事をしていますから。
烏「地元の山の美形の精霊と遊ぶのが仕事かよ」
うるさいですよ、飛錐。
基本的に夜には戻って参りますので…そうですねぇ。20時頃が主でしょうか。
■2.コーネリアス・ラズーァシュタインと申します。超美貌と超天才的術で、華元大陸では少しは名が知れているんですけどね。最近は醜男からの暗殺の依頼が多くてうんざりしてまして。
なので副業で吟遊詩人を始めました。【美貌】に付随する超美声のお陰で少しは売れていますよ(微笑)
■3.【 美  形 】
(138)2006/02/13 00:31:11
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/02/13 00:32:59
冒険家 ナサニエル
>>135
ただのよそ者だよ。
アンタの事を知らないのも当然だ。

俺も名前を忘れないようにしとくよ。
(139)2006/02/13 00:33:02
異国人 マンジロー
兄じゃは715村マンジと脳内設定。
2006/02/13 00:33:13
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/02/13 00:33:22
異国人 マンジロー
だが山田に意味はない。
2006/02/13 00:33:43
冒険家 ナサニエル
コーネリアスは静ちゃんに似てる。
2006/02/13 00:33:54
冒険家 ナサニエル
トビー来ないな。
ハーヴェイはもう脳内であの人しか連想できない。

頭カッチンコッチン。
2006/02/13 00:34:35
吟遊詩人 コーネリアス
>>135 ケネスさん
余り過ぎると体に毒だというのは、ハーヴェイさんと同じ意見ですがね(微笑)

…私も一杯いただこうかな…。バーカウンターの向こうに並べられているお酒はいただいてもいいですよね。後で支払いをすれば。

[いいながらいそいそと紹興酒に手を伸ばし]
(140)2006/02/13 00:36:08
のんだくれ ケネス
>>129
…何だこりゃ。キザな兄ちゃんの考えることは俺にはよく分からんな。
ま、酒の礼に答えてやるかね。

■1.参加可脳時間
酒は朝でも昼でも美味い。だが、一番美味いのはやっぱり夜なのさ。

■2.自己紹介
俺はケネス。好きなもんは酒。言うべきことなんざそれだけだ。

■3.好みのタイプ
俺は酒なら何でもいけるクチだがね、甘ったるいヤツよりはキリッとしてるヤツが好きだね。
(141)2006/02/13 00:38:12
書生 ハーヴェイ
■1.参加可能時間
日によってまちまちだ。
仕事が不定期でな。
・昼と、日が変わる頃〜寝るまで。
・夕方〜寝るまで
此の2パターンだな。

■2.自己紹介
私はハーヴェイ。
此の村の図書館で司書手伝いをしている。
よろしく頼む。

■3.好みのタイプ
[悩んだ]
……いや、こんなこと聞かれても…。
どうしたものか…。
(142)2006/02/13 00:40:22
冒険家 ナサニエル
今日は昼間トビーと遊んでたから、疲れちまったよ。

あそこ、公衆浴場だろ?
勝手に使わせてもらうよ。

金が必要なら後で出す。
(143)2006/02/13 00:40:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>141ケネスさん
.o0(ハードボイルドハァハァハァハァ)

…お酒をいただこうかと思いましたが、体の方が疲れているようです。今日は休ませていただきますね。

また明日お会いしましょう(にこり)
……次にお会いするまでに夜が明けていることを祈るんですが…(苦笑
でわ。おやすみなさい、皆さん。

[…は魔法の絨毯で飛び去った]
(144)2006/02/13 00:40:50
冒険家 ナサニエルは、全員に背を向け片手をヒラヒラと挙げて温泉へ向かった。
2006/02/13 00:41:07
のんだくれ ケネス
>>137
ハハハハ、そうカッカしなさんな、ハーヴ!
お前さんの綺麗で可愛いお顔が台無しだぜ、ハハハ!

>>139
俺の名前なんざどうでもいいさ。
だが、この顔を見かけたら酒の一杯も奢ってくれりゃ嬉しいね!

>>140
なんだい、なかなか話せるヤツかと思ったのに、アンタまでそんなつまんねぇこと言うのかい、キザな兄ちゃん。
人間なんざいつ死ぬか分かんねぇんだ。それこそ明日死んじまうかも知れねぇ。
だったらやることなんざひとつだろ?

…そう、今日飲める酒は今日のうちに飲んでおくってことさ!
(145)2006/02/13 00:42:52
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/02/13 00:43:38
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに手を振って見送った。.o0(アラビアンナイトみたいだ)
2006/02/13 00:44:13
異国人 マンジロー
美味い酒は美味いうちに呑む。
美味いものは旬のうちに食う。
粋でありますな。


しかし限界。私もそろそろ休ませてもらおう。
では、みなさんおやすみなさい。

巣穴→∩ ('A`)三 ぴゅーん
(146)2006/02/13 00:44:54
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/02/13 00:45:05
書生 ハーヴェイ
>>145
Σなっ…!
[一瞬固まった]
か、可愛いとかいうな!私は男だ!
く、年中酔ってるような調子で…まったく!
(147)2006/02/13 00:46:17
異国人 マンジロー
煩悩の塊が>>108を踏んでた。爆笑した。
2006/02/13 00:50:29
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローに手を振った。.o0(鼠と仲がいいのだろうか)
2006/02/13 00:57:44
のんだくれ ケネス
>>147
ハハハハ、冗談だよ、冗談!
しっかし、お前さんも全然慣れねぇな。

…さて、それじゃ俺もそろそろ失礼するとするかね。
(148)2006/02/13 01:00:50
のんだくれ ケネスは、酒瓶片手にふらふらと去っていった。
2006/02/13 01:01:01
書生 ハーヴェイ
>>148
…おやすみ、ケネス。


…慣れない、か……
[むう、と何事か思案していたが1つため息を吐くと]

…私も眠るとするか…
(149)2006/02/13 01:03:33
書生 ハーヴェイは、本をぱらぱらとめくると見るとも無しに見、集会場を後にした。
2006/02/13 01:03:59
酒場の主人 フレディ
ふあ〜、昨日はちーっとはりきりすぎちまったぜよ。
ってあらやだ、昔の口調が(照
力仕事なんて久々にしたもんだから、いろいろ思い出しちゃったわ。

ん?なになに、アンケートがあるわ。
この村には結構人がいるのね。
皆さんにお会いするのが楽しみだわ。
(150)2006/02/13 05:56:49
酒場の主人 フレディ
■1.お店を開店してからは夜を中心に営業させていただきます。
昼もおつきだしをつくりにちょこちょこ顔出しにきます。
でも、オープンまではいろいろ準備が忙しいから、とりあえず、明日の夜までは皆さんとお会いできないかも。

■2.フレディ・マーキュリー(38)
名前がちょっといやんだけど、私は病気知らずです。
お仕事は夜の蝶(蛾とも言う)
気軽に、ママって呼んでね。
得意は、料理とお裁縫と鉄砲だm・・・あら、いけない昔の癖が。
夜の女は謎を秘めたものなのよ。
チャームポイントは背中のTATOO。ステディになった人と背中の洗いっこしたいわ。

■3.男気があって任侠に生きる人かな。
龍兄貴・・・(ホロリ)
いけないいけない。
因果なものでこの商売が長いとなかなか恋ができないのよね。つい昔の好きな人のこと思い出しちゃったわ。
フレディのおばかさん(てへっ

[フレディはひとりおどけながらも工事の続きに取り掛かるためつなぎに着替えた]
[その背中から腕にかけて昇り竜があったが、斜めに走った刀傷で悲しくゆがんでいることをまだ誰も知らない]
(151)2006/02/13 06:10:22
酒場の主人 フレディ
(どこからともなく聞こえてくる森本レオのナレーション)
2006/02/13 06:11:28
酒場の主人 フレディ
てか、誰も知らないとか言いつつ、一人で言ってるこの悲しさ。
設定作りすぎ?焦りすぎ?w
2006/02/13 06:12:07
酒場の主人 フレディ
設定その3:ときどき土佐弁
2006/02/13 06:37:14
酒場の主人 フレディ
さてと、日も昇ってきたことだし、お酒の仕入先への挨拶や内装・調度品・道具等々を探しに行ってくるわ。

[はなうたまじりで集会場を後にした]
(152)2006/02/13 07:19:33
吟遊詩人 コーネリアス
[魔法の絨毯で戻ってきた]

おや、今日はまだ誰もおられないようですね。

[議事録をぱらぱらとめくり]

ああ…ナサニエルさんの入浴シーンを見逃してしまいましたぁぁぁああああああああああああっっっっっっ!!!!!! orz orz orz orz
(153)2006/02/13 08:40:09
吟遊詩人 コーネリアス
…美形同士が仲むつまじく談笑する、というのはとても魅力的ですねぇハァハァ
ふふ…うふふふふ…うふふふふふふふふふ…

烏「………」


将来の私の恋人は、もうこの中にいらっしゃるのでしょうか…ふふふふふふふ(´Д`*)ハァハァハァハァ/|ア/|ア

烏「おう、がんばんな(ニヤリ」

おや?珍しいことを言ってくれますね?

烏「連続失恋記録がもう少しで30の大台に乗るからな」

っ!飛錐〜〜〜!?

烏「わはははははっ!」

[飛錐が飛び去り、...は、鬼のような形相でそれを追いかけ飛び去った]
(154)2006/02/13 08:40:28
牧童 トビーは、ぱたぱたとやってきた。
2006/02/13 08:55:12
牧童 トビー
なんだか物凄い勢いでコーネリアスさんの絨毯とすれ違いました…。
どうしたんでしょう、コーネリアスさん。
(155)2006/02/13 08:57:47
牧童 トビーは、集会場の変わり様に目が点になっている。
2006/02/13 09:03:11
牧童 トビー
ひゃー。
こ、これがいわゆる本でみたBARというやつでしょうか・・・!!
本物を見たのは初めてです!
見たくてもお店の人に追い出されるのが関の山…!
…ミルクもあるのでしょうか…。それだけが心配です。
(156)2006/02/13 09:07:07
牧童 トビー
あれ。何か紙がはってありますね!

・・・アンケートですか。


最近は村の外からくる人が多いみたいなので自己紹介とかでしょうか。
次のお仕事時間まで少しあるので書いてしまいましょう!
(157)2006/02/13 09:10:13
牧童 トビー
■1.参加可脳時間
申し訳ないのですが、夜は寝てることが多いので朝、昼、夕方の仕事合間にちまちまと顔を出すと思います…!僕、皆さんと喋れるのでしょうか…。心配です…。

■2.自己紹介
トビー=レイティアと言います!この村の一番大きな牧場で羊の世話をしてます!羊たちとっても可愛いですよ!時間があれば遊びに来てくださいね!

■3.好みのタイプ
オリベッティのOLIVETTIとか好きですね!
・・・え?そんなこと聞いてない?

…ネタが古い?
…グスン。

羊を苛めない人は好きです!
でも羊と遊んでくれる人はもーっと好きです!
(158)2006/02/13 09:21:59
牧童 トビー
そろそろ羊達と遊ぶ時間です!

・絞りたての羊のミルク
・ヨーグルト
・スコーンとイチゴジャム

置いて行きますね!
朝ご飯にはちょっと遅いのと足りないかもしれませんが、小腹がすいた時にでも食べてくださいねっ。
あ。マンジさんには大きすぎるので小さく切ったものを、僕のお友達のヘンリエッタちゃんにお願いしてもらったお人形用のお皿とコップによそっておきました!
(159)2006/02/13 09:28:30
牧童 トビー
じぱんぐ食とかも勉強した方が良いのでしょうか…!
ハーヴェイさんに聞いてみようっと!

あ、ナサニエルさん!僕の牧場は集会場を出てそのまままっすぐ歩けば見えてきます!この村で羊を放牧してるのは僕のところだけなので、すぐわかると思います!絶対僕は負けませんよー!しっかり準備運動しておきます!
(160)2006/02/13 09:31:00
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/13 09:35:01
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/13 09:35:16
牧童 トビーは、軽く屈伸運動をしてから集会場を走って牧場に向かって行った
2006/02/13 09:36:04
牧童 トビー
軽く屈伸運動をしてから集会場を走って牧場に向かって行った

って・・・!
日本語おかしいよ!!!
すみません!僕国語の成績2だったんです!許してください!!
2006/02/13 09:47:33
異国人 マンジロー
ヽ('A`*)ノ ねずみと午前中の散歩から帰ってみれば。
なんと食事が用意されているではないかー!
いぃっただきまーす!!

私用に小さいものまで!トビーが用意してくれたのですな。
感謝感謝(−人−)
(161)2006/02/13 10:37:24
異国人 マンジローは、食事をすませ一休み。
2006/02/13 10:43:17
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
[...は野菜をどっさり抱えてやってきた]

あーフレディさん野菜はここでえーだか?
(162)2006/02/13 12:06:13
農夫 グレン
あーまたやっちまっただ、おまかせだっちゃー
2006/02/13 12:06:50
牧童 トビー
おはようございます!マンジローさん!
今日も裏で挨拶です!トビーです!

ちなみにヨーグルトとかミルクとかなら用意が出来ます!
ただし料理は作れないのでお母さんが作ってくれたものを持ってきます!
何故今言うかって?料理よくわからない発言してあるのに、忘れて自分で作ったとか言っちゃう可能性がでちゃうからです!
2006/02/13 12:07:47
牧童 トビー
(´-`)つまりはメモです
2006/02/13 12:07:59
牧童 トビー
ひゃあ!だからリロードしようよ僕!!
お早う御座います!グレンさん!
グレンを紅蓮とかくとカッコイイですね!
コードネームは紅蓮さんでしょうか!
2006/02/13 12:08:57
農夫 グレン
ありゃ、フレディさんおらんのか。
しゃーないな、野菜置いておくだよ。

・・・ん?これはなんだか?あんけーとだか。
書いとくべー

■1.参加可脳時間
畑にいねぇ時間なら覗けるだよ。
不定期だとも言えるんだが、夜は大体おるでよ。

■2.自己紹介
トビーんちの横の畑で野菜作ってるグレンだだよ。
今の時期は苺がうんめぇから食いにくるとえーよ。

■3.好みのタイプ
好き嫌いしにゃー子がええがな。
(163)2006/02/13 12:11:01
農夫 グレン
コーネリアスに惚れたっちゃよw
けらけらけら
2006/02/13 12:12:17
農夫 グレン
んじゃオラは畑さ戻るでのー

[...はアンケートの最後に「野菜食え」と書き残して畑に戻った]
(164)2006/02/13 12:13:54
牧童 トビー
おし。あと独り言が約300ptです!
独り言率No1は頂きですね!
独り言率っていうとなんか寂しいですね!
2006/02/13 12:14:00
農夫 グレン
勢いで入っちまったっちゃ・・・

まあいいか
2006/02/13 12:14:06
牧童 トビー
わーい!お隣さんでした!
うれしいなあ!グレンさんちのイチゴがちょっと減ってるのは
うちの羊たちがたまに食べちゃうからです…!
御免なさいっ!
そ、そんな、ぼ、僕は食べてませんよ!食べてませんって!
決して羊達が美味しそうに食べる物だから1個だけ…!
とかいって食べてません!!食べてないんだから!うわーん!
2006/02/13 12:16:14
牧童 トビー
…ここであえてミッキーさんがきてコーネリアスさんに迫るとかそんな素敵しちゅえーしょんも見てみたいですね…!!

ハッ!これを見られたら僕、コーネリアスさんに消されちゃいますかね?
2006/02/13 12:17:56
書生 ハーヴェイ
[小さく欠伸をしながらやってきた]

…いかんな。
久し振りの陽気で眠いなど。
昼休み中に眠気を払わねば…

ん?

あぁ、トビーが用意してくれたのか。
美味しそうだ。

[顔を綻ばせてスコーンをつまみ]
(165)2006/02/13 12:20:38
農夫 グレン
何語なんだろうな、オラの方言は・・・
2006/02/13 12:20:39
書生 ハーヴェイは、どっさり置かれた野菜に目に留めた。
2006/02/13 12:25:04
書生 ハーヴェイ
野菜…

グレンかな。

フレディが注文したんだろうか…本当に此所にバーを開く積りなんだな…

[アンケート最後の「野菜食え」にちょっと笑い]
(166)2006/02/13 12:28:27
書生 ハーヴェイ
[丁寧に手を合わせ]

御馳走さま。
さて、戻るか…

[自分の使った食器を綺麗に片付けて集会場を後にした]
(167)2006/02/13 12:40:17
酒場の主人 フレディ
あら、グレンさんからお野菜が届いてるわ。
あいかわらず仕事もあっちも早いんだから。
す て き ☆(キャ

冗談はおいといて、さっそく明日のおつきだしように、きんぴらでも作りましょ〜。
ふんふんふ〜ん♪

[はなうたを歌いながら手早くごぼうとにんじんのきんぴらを作っている]
(168)2006/02/13 13:21:26
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
パトラッシュ・・・・僕。もう疲れたよ。

[集会所の扉の前に一人の少年が行き倒れた]
(169)2006/02/13 13:35:19
酒場の主人 フレディ
ああ!なんてかわいそうに。
少年よ、ミルクでも飲んで元気を出して。

[ごそごそと服を脱ぎだした]

フレディ〜(の乳)はママの味〜♪(あはん
(170)2006/02/13 13:42:15
学生 ラッセル
[只ならぬ殺気に身の危険を感じてうっすらと目を開けると]

あ・・・・ここは?
僕、辛い事があって・・・それで

[曖昧な微笑を浮かべると、俯いた]
(171)2006/02/13 13:47:41
異国人 マンジロー
Σ ('A`) [マチ針をささっと構え]

大分お疲れのご様子。針治療はご入用ですか?
(172)2006/02/13 13:53:40
異国人 マンジロー
>>170
フレディ〜はチチの味〜♪

フレディはお乳が出るのですか。
異国のお方は男性でも可能…と。
(173)2006/02/13 13:55:31
牧童 トビー
ひゃあ!いつのまにやら後3人です!
独り言使い切れるか心配になってきた勢いですね。
ラッセルさんシリアスなのにマンジローさんとママさんが居合わせたのが妙にミスマッチです!ネタにはさまれてますね!!
2006/02/13 13:56:14
異国人 マンジロー
お乳と父。駄洒落とはこれいかに、いかに。
2006/02/13 13:56:16
牧童 トビー
そういえば審問1年やってますが、僕村人希望って初めてです…!!
初参加で既に妖魔希望だった覚えが。
最近村人楽しいんですよー。思ったこと垂れ流せるって素敵!
2006/02/13 13:58:44
牧童 トビー
…ぜえぜえ。あと180ptです。
どうやらいけそうですね…!!
2006/02/13 14:02:14
牧童 トビー
おおっと!ラッセルさんが固まってる気がします!
大丈夫ですかーーラッセルさーーん!
2006/02/13 14:02:40
異国人 マンジローは、学生 ラッセルに針治療を施し、お茶を淹れて近くに置いた。
2006/02/13 14:04:16
学生 ラッセル
[不思議そうにマンジローを見つめると]

人形?よく出来てるなぁ。

[そーっと手の上に乗せてみた]
(174)2006/02/13 14:04:34
異国人 マンジロー
フレディのチチ入り、みるくてぃでございます。
(175)2006/02/13 14:05:06
異国人 マンジローは、学生 ラッセルの手の上でちょこまか動きながら「からくりではございませんよ」
2006/02/13 14:06:15
学生 ラッセル
[紅茶を飲もうとして噴出した]

ぶっ!!男の人だったよね?あれ・・・僕の見間違い?あ、女の人のミルクでもいやだけどね?
(176)2006/02/13 14:07:53
学生 ラッセルは、異国人 マンジローが動き回るのを不思議そうに見た
2006/02/13 14:12:29
異国人 マンジロー
ミルクティはお気に召しませんでしたか。
では先ほどグレンが持ってきてくれた野菜で野菜ジュースでも。

( ´∀`)つt[]  はい

コーネリアスから頂いたチョコレートもありますのでどうぞ。


(覚えた横文字を使えるのが楽しいので何かしたいらしい)
(177)2006/02/13 14:24:02
酒場の主人 フレディ
なぜお乳が出るかは企業秘密☆
なんかお腹に入れたほうがよさそうね。

ほら、できたてのきんぴらで白飯でも食い。
元気出るきに。
(178)2006/02/13 14:24:12
酒場の主人 フレディ
きゃー、このお侍さんすごくいいわ!
手乗りサイズ。
はじめまして、ママのフレディよ。
明日お店オープンするからごひいきに。
(179)2006/02/13 14:25:29
異国人 マンジロー
チョコレート…あまぁ〜い! んまぁ〜い!!
(180)2006/02/13 14:25:34
異国人 マンジロー
 白 飯 ! き ん ぴ ら !!(じゅるり)
(181)2006/02/13 14:26:44
学生 ラッセル
[うっすらと涙ぐみながら]

僕ここにいて、いいのかなぁ・・・・。
辛い事があって、家には帰りたくないんだ。

でも、ここって何で人が集まってるの?アンケートとかもあるし、もしかして僕、場違いのところにいる?
(182)2006/02/13 14:27:25
酒場の主人 フレディ
えっと、グラスもみんなの100分の1ぐらいでよさそうだから・・・
うーん、お侍さんの飲み代ぐらいサービスするわw
お米のお酒の方がいいのかしら?
それとも麦のお酒?
リクエストしてね。
ママ、お侍さん気に入っちゃったから何でも仕入れるわ!
(183)2006/02/13 14:27:50
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディに差し出されたキンピラを「美味しい・・・とっても美味しいよ」
2006/02/13 14:28:20
異国人 マンジロー
>>179 [手乗りマンジ・ちょこん]

酒をたしなむのも良いですな。
開店を楽しみにしております。

(´-`)oO(やはりフレディはママ=母と。ふむ。奥が深い)
(184)2006/02/13 14:29:48
異国人 マンジロー
(・∀・)気に入られたwわーいwww
2006/02/13 14:30:52
異国人 マンジロー
かたじけない

[フレディに深々とおじぎ]

米でも麦でもいける口でございます。
あまり詳しくないので、美味しいものをお教え頂けると嬉しいですな。
(185)2006/02/13 14:33:09
異国人 マンジロー
>>182
男子なら旅をするのもまたよきかな。
幸いここは旅人も集まっている集会所、ゆっくりされてはいかがですか?

話せることがあるなら、私も聞きますし皆も聞いてくれるでしょう。
ぜひメモに残されると良いでしょう…
(186)2006/02/13 14:37:23
酒場の主人 フレディ
お侍さんにも、きんぴらと白ご飯。
あと、私の人肌で温めたぬる燗用意したわ。
ぜひご賞味あれ♪
(187)2006/02/13 14:38:30
酒場の主人 フレディ
>>182
ラッセルちゃんっていうのね。
わけはわざわざは聞かないでおくわ。
ただ行くとこないんだったら、あたしのとこにいらっしゃい。
お店手伝ってくれたら、宿賃も食費もいらないから。
あ、もちろん何もしないから安心してw
あたしもそんなに若くないしねぇ。(苦笑
(188)2006/02/13 14:41:10
学生 ラッセル
[もぐもぐと食べながら]

僕もアンケート答えるね

■1.参加可脳時間
夜がメインです。昼は居たり居なかったりするよ。

■2.自己紹介
ラッセル18歳です。ちょっと辛い事があって、家には帰りたくないんだ。
■3.好みのタイプ
癒してくれる人かなぁ。
(189)2006/02/13 14:43:22
吟遊詩人 コーネリアスは、は、美形が増えた気配を感じた。早く帰りたい(うずうず)
2006/02/13 14:43:40
異国人 マンジローは、酒場の主人 フレディの手作りご飯を夢中になって食べている。(゚д゚)ウマー
2006/02/13 14:45:03
酒場の主人 フレディ
人は時には休息が必要なものよ〜。>ラッセル

さて、そうは言っても明日はオープン。
私はもうひとふんばりしてくるわ!
じゃあ、またね〜。
ラッセルちゃん洗い物よろしく♪

[フレディはラッセル本人の承諾も得ず勝手に話を進めて、勝手にこき使っている]
(190)2006/02/13 14:45:29
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/02/13 14:45:57
学生 ラッセル
[フレディに頷くと腕まくりをして洗物を始めた]

ここにおいてもらうなら、働かないとだめだよね?
あれ、でもフレディさんのお店なのかな?

[状況をよく理解しないまま、お皿を洗っている]
(191)2006/02/13 14:51:27
異国人 マンジロー
('A`)ノシシ

では私も少々でかけて参ります。夜には戻ります。

[人肌熱燗をぐいっと飲み干し]

ごちそうさまでした。
(192)2006/02/13 14:51:28
酒場の主人 フレディ
さて、明日は修士論文発表会♪
こんなときに薔薇村が 勃 つ な ん て !
参加せずにいられないじゃないのよさw
さて、パワポ仕上げよ〜っと。
2006/02/13 14:53:44
学生 ラッセルは、異国人 マンジローを見送った
2006/02/13 14:54:30
学生 ラッセル
[洗物を済ませると]

僕、ここに居てもいいみたいだね。安心したら眠くなったよ・・・・・

[ソファーに横になると眠った@退席]
(193)2006/02/13 15:00:42
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
何だかなぁ…。
(194)2006/02/13 19:03:12
書生 ハーヴェイ
[集会場の扉を開けた。見慣れない人を目に留めた]

…誰だ…?
(195)2006/02/13 19:08:08
吟遊詩人 コーネリアス
[絨毯で戻ってきた]

戻りました。おや、また新しい【美形】が…(よだれ

…んんっ(拭き拭き)

.o0(こっちで無防備に眠る坊やも美形ですねぇハァハァハァハァ)
(196)2006/02/13 19:10:35
吟遊詩人 コーネリアス
ソファで眠るなど体が痛くなってしまうでしょうに、ふふふふふ…(´д`*)ハァハァ

ああでもこの寝顔は…(´言`)ハァハァハァハァ

烏「こいつがいるとこで無防備に眠るなんて命知らずだな…」

寝込みを襲ったりしませんよ、失礼ですね。私は口説き落としたいんです。
……ああ、でももったいない!も、毛布をかけるだけ…毛布をかけるだけ…転んで唇を奪っても事故…自己…(´д`*)ハァハァハァハァ/|ア/|ア

烏「(無言でコーネリアスの頭を思い切りつつき、ラッセルに毛布をかけた)」
(197)2006/02/13 19:12:48
流れ者 ギルバート
[扉を開けば男ばかり、きょとんとして]

>>195
あー…どうも。
なんか、次の派遣先こっちって聞いたもんで…。

>>196コーネの様子に首を傾げつつも、ちゃっかりお邪魔]
(198)2006/02/13 19:14:20
書生 ハーヴェイ
[絨毯を目で追って小さく会釈]

お帰り、コーネリアス。


[赤い髪の少年―ラッセルに近寄り]

…見ない顔だな。どうしたんだろうか。

[取り敢えずコーネリアスがやばそうなので怪訝な目で見た。]


>>198
…派遣先?
なにか、請負の仕事をしているのか?
(199)2006/02/13 19:15:42
書生 ハーヴェイ
何だろう。独り言を全然使っていなかった。

コーネリアスは大丈夫なのか。
本当に過呼吸になるぞ。
2006/02/13 19:16:14
吟遊詩人 コーネリアス
>>198
[飛錐を睨みつつも、ギルバートににっこり微笑み]

初めましてですね。私はコーネリアス・ラズーァシュタイン。長ったらしいので呼びにくければ「ハニー」でも「マイスイート」でもお好きなようにお呼びくださいね(はぁと
(200)2006/02/13 19:16:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>199 ハーヴェイさん
ただいま戻りました(にっこり)

[怪訝な目で見られ軽く小首を傾げてふわりと微笑み]

どうなさいました?私の顔に何かついてますか?

.o0(ああ!あの熱いまなざし!!ハァハァ 恋焦がれて一分一秒でも早く私に会いたかったと、そういうことですねハーヴェイさん!!!ハァハァ)
(201)2006/02/13 19:18:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>177
>>覚えた横文字を使えるのが楽しいので


…また可愛いことを orz orz orz

つぼをつつかれまくってます… orz orz orz
(´д`*)ハァハァハァハァ/|ア/|ア
2006/02/13 19:21:06
書生 ハーヴェイ
>>201
あ、いや…何でもない、
というか大した事じゃないんだが…。

[ちょっと考えて]

…えーと、過呼吸そうなのと様子が妙だったので気になっただけなんだ。すまん。
(202)2006/02/13 19:21:08
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
9
91
8
18
31
32
31
1
54
69
7
53