|  | 異国人 マンジロー >>189 COするんでやんすか? | 
| (198)2006/01/16 22:36:22 | 
|  | 異国人 マンジロー >>189 オイラもユージーンの意見に賛同でやんす | 
| (201)2006/01/16 22:38:33 | 
|  | 異国人 マンジロー >>206 22:50でやんすか? | 
| (211)2006/01/16 22:44:49 | 
|  | 墓守 ユージーン >>204 理由は・・・ 「皆がそろい、時間を合わせられる」という条件が可能なら、 一斉が良い方法であると思います。 その条件が難しいので、無理に都合をあわせるくらになら「随時」でもかまわない。 ただ、今だらだらと随時COをするくらいなら、「今いるメンバーだけででも 一斉 が良いと思ったんだ。 | 
| (212)2006/01/16 22:45:49 | 
|  | 文学少女 セシリア …>>212で言われてるけど、折角のベンジャミンさんの案もこれだけグダグダに時間かけた段階でもう無駄なのよね。 | 
| (222)2006/01/16 22:51:35 | 
|  | ごくつぶし ミッキー もう意味ねーけど、まぁ>>226了解だ | 
| (230)2006/01/16 22:57:07 | 
|  | 新米記者 ソフィー >>232 了解しました | 
| (234)2006/01/16 22:58:24 | 
|  | 文学少女 セシリア >>293 お休みなさい。…自分を誇れるのは羨ましいわ。 | 
| (295)2006/01/17 00:00:17 | 
|  | 新米記者 ソフィー おはようございます ヴィンセントさん私はアナタを【弁護士】だと 思っていません。 初日の第一声で>>92「急患で...」というのは嘘だったんですね? 後から「じつは弁護士です」と言われても 私には詐欺師にしか見えませんよ〜 | 
| (313)2006/01/17 10:01:15 | 
|  | 新米記者 ソフィー >>316 想像して爆笑してしまった(笑) 「ヒィィィ!!血ぃ出てるぅぅ!!」みたいな(笑) 医者のほうがモテるとは 自分の弁護の腕に自信がないのですね? まぁ〜何かやらかしたら言って下さい マスコミにはモテると思いますので。 | 
| (317)2006/01/17 10:17:34 | 
|  | 異国人 マンジロー >>341 ソフィー殿の意見に答えるでやんす 狼はステレスだと思っているでやんす 占い先にベンを選んだのは、勘の域で黒だと思っているかでやんす それを払拭する意味で、ベンを選んでやんす 言葉が足りなくて、申し訳ないでやんす | 
| (345)2006/01/17 15:20:19 | 
|  | 農夫 グレン >>340 勘違いではないと思うだが 仮に1回目ソフィ→セシリア 2回目セシリア→ソフィの順で占って2日かかる って事が言いたかったんだども 2回目の占い前にどっちかが喰われたら真狂の見極め が困難になるんでねか? | 
| (346)2006/01/17 15:25:04 | 
|  | 農夫 グレン >>341 天然って、うちの野菜はみんな天然もんだ! ベンジャミンさんを選んだのは白黒どっちとも 検討つかないだが、 占いでパンダになって当人白なら上手い事狂を みんなに知らしてくれるだろうし 当人黒なら多弁すぎてボロが出ないとも限らないから 当人黒判定に至らなくてもその発言で狂は見えてくる かもと期待しての事だで | 
| (349)2006/01/17 15:33:39 | 
|  | お尋ね者 クインジー 詐欺師だからか。超うけたんだが>>316もてたいって理由はすげーわかるので姉歯センセイは俺的に白だ(笑) ホステスさんの前ではサラリーマンだってみんな社長になるだぜい | 
| (354)2006/01/17 16:20:43 | 
|  | 牧童 トビー >>323 この案は少し面白いと思ったよ ソフィー、セシリアのドロドロな戦いが予想できて不謹慎かもしれないけど笑っちゃった 同時COが当然かなって思ったけど、これはこれで面白そうだからやってみてもいいと思うよ | 
| (356)2006/01/17 17:01:27 | 
|  | お尋ね者 クインジー たしかに『どちらでもいい事(>>363)』ではあるんだよな。あえて理由をここで挙げたりしねえが。考えてみれば行き着く結論は同じのはずだあな。 俺は自分のタイミングで発表してもらって一向にかまわねえさ。 手数浪費になるかもしれねえけど俺を占いたいってえなら止めねえよう?多分食われるけどな。 | 
| (364)2006/01/17 17:54:28 | 
|  | お尋ね者 クインジー ベンに3票か、内訳はトビーと卍とシャロお嬢さんかい。 暫定がどう動くかでまだまだ結果は変わりそうだなぁ? >>377「むしろ」とか「逆に」とか言い出すときりがなくなるんだあな。裏を読むのは俺らの病気みてえなもんだが、やりすぎると迷子になるぜい。 | 
| (379)2006/01/17 20:21:07 | 
|  | 墓守 ユージーン >>323 ソフィーのアンケートにも答えておきましょう。 1. 判定は23時15分までにCOする でいいと思います。 2番の交互発表は、マンジローも言っていた通り、片方になにかあれば意味がありません。すごい効果があるとも思えませんしね。 | 
| (389)2006/01/17 21:01:57 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ ■1 占い先や。 決めとったんやけど能力者COやったからちょっと悩んだで。 ウチは狼二潜伏を考えてる、騙らない狂人はただの役立たずや。 狂人が村人の中に潜伏したとなれば狂人アピールも不可能や。 村人のフリして場を乱す行為もあるかもしれんけど、 能力者を確定させない騙り行為より劣ると思う。 だから狼二潜伏は堅い思うねん。 ウチが思うに二潜伏の条件は狂人が占い師を騙る事や。 んで騙らなかった場合(霊能者側COだったりな) 遅れてでも自分らがCOして占い師騙るやろうな。 ウチはこの保険はアリやと思う。 だから保険要員と思わしきもんで。 ●ヴィンセント にしよかな。 ウチ感悪いから無理矢理にでも考えてみたで。 | 
| (393)2006/01/17 21:13:12 | 
|  | 文学少女 セシリア >>391 能力者を票に入れない理由って、偽者が多く混じっているからじゃないかしら? それなら逆に偽者が少ないと思われる現状で入れない理由も無いと思うの。 私も疑われている能力者だから、参考程度に聞いてもらって構わないわ。 | 
| (394)2006/01/17 21:16:39 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>323 ソフィー 1や。霧対策ならもうちょっと遅らせても構わんけど。 | 
| (396)2006/01/17 21:24:10 |