![]() |
自警団長 アーヴァイン
あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。 とにかく十分に注意してくれ。 |
![]() | 隠者 モーガン >>4 自由占い!なんという斬新な発想 |
(5)2005/12/17 23:04:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>14 読めてますよー。目は閉じてますけどー。そんなら別に他の人にコミット促す必要ないと思うんですけど。 |
(15)2005/12/17 23:30:57 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 今日皆が何もしゃべらずさっさとコミットしたら 占い師は完全パッションで占い先決めるんですかねー。どうなんそれ。 >>16 そうですねー、騙るメリットないですねー。 なるほど。じゃ霊は今日CO、占は潜伏に自信なければ明日、あるなら3日目ってことで。 占いは自由を推すかなー。 要するに占い師にお任せですねー。がんばれ占い師。 |
(19)2005/12/17 23:41:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>24 尼、俺は出先で飲みながら鳩覗いてたんで確認でつぶやいただけだ。まあ、守護者いないと気づかなかったボケじーさんもいたから、確認は必要だな。 狂人がいなくて狼2。騙る意味は確かにないが、占い回避で騙る可能性はゼロじゃねえ。だから、俺はコーネの案で占師潜伏自由占い+シャーロットが言う占い結果は更新ギリギリ前に発表つうのに賛成だな。 |
(32)2005/12/18 02:26:06 |
![]() | 流れ者 ギルバート あ、>>31で書いたコーネの発言はプロローグのな。 自分でアンケート書いといて答えてなかったぜ。 ■1.出現時間…不定期。更新前後はたいていはいると思う。 ■2.まとめ役…殺伐村だしまとめ役いらねえな。勝手に占師は占って黒発見したら出てきてくれ。それまでに喰われないようにしてくれよ。 ■3.自己紹介 …しゃくれだ。……違う!! ただの流れ者だ。 |
(33)2005/12/18 02:29:58 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>36 というか... 2日目騙り狼がでて、白を吊った場合、3日目に真を吊ってしまったら負けじゃない。 ひどすぎるわ。 「騙り狼の抑制」の観点でも、霊能者COは3日目以降を推すわ。そもそも、霊能者のもたらす情報で重要なのは、「黒判定」のみ。白判定なんてまったく意味が無いわ。 |
(38)2005/12/18 03:30:52 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>42 仮に占い師が2回の占いで狼を見つけれなかった場合は、以下のCOタイミングでどうかしら? 占い師、霊能者は、2日目の▼と狼の襲撃1回を必ず回避する事! ----------------------------------------- 2日目:8人 3日目:6人 (更新直前:占い師、霊能者CO) -------狼を必ず一匹吊らないと負け-------------- 4日目:4人 エピ |
(43)2005/12/18 05:41:51 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>48 そもそも8人しかいないのに、悠長な事を言ってられないの。1回白を吊ったら、失敗は許されないんだから。 そもそも、この村の占い師はそんな臆病者じゃあないわ。とにかく狼を見つけなさい。初日で。 それができない占い師は、うちの村に必要ないわ。 |
(52)2005/12/18 10:49:54 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>48 >自称能力者が1人しか出てこんかった時にどうするつもりなんや。 うん、その可能性は考えたわ。 初日+2日目の占いで狼が見つけれず、占い師が2日目の襲撃or吊りでいなくなった最悪の場合での、狼騙り。 狼からすれば、いなくなった人間が占い師か否か分からないだろうけど.... 6人になった時点で、狼が2匹生存してたら普通に騙ってくると思うの。 占い師が死んでいたら、そのまま真になり済ませれるし、真がでても信用勝負に持ち込めるから。 |
(53)2005/12/18 11:01:27 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 暴論だけど、この村での占い師の役割は、狼1匹を見つけて報告さえできれば十分よ。 以下はCO機会についての考察 ■初日~2日目(第一声):占い師CO 実質占いチャンスは1回のみ。狼を見つけれる可能性は2/7(30%以下)。失敗すると悲惨ね。 ■2日目更新前ぎりぎりCOor3日目CO 1/4の死亡確率さえ回避すれば、 狼発見確立は、2/7+2/5=24/35(70%以上) ■3日目更新前ぎりぎりCO 1/3の襲撃と吊りを運よく回避できれば、最終日は「3回の占い結果」を報告できて、展開は楽になる。 (ただし、それまで狼が吊れなかったら意味ないでしょうけどね。) |
(57)2005/12/18 11:30:29 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>20 ローズさん はぁどうも。説明ないとわかりません。 何も主張しなかったら馬鹿な占い師が出てきちゃうかもしれませんよ?議論の意味ないですかー、あ、そうですかー。そんで貴重な一回の占い先は全員のコミット発言見て占い師がサイコロ転がして決めるんですか?後、私は占い師が霊能者占っちゃうのって無駄だと思いました。 |
(59)2005/12/18 11:35:58 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス むー、この村では4人になる前に1人狼を吊れてないと 負けですよねー。8>6>4>2ですからー。 3日目更新ギリギリだと黒発見してても吊れないのでは。2日目更新ギリギリも然り。私は黒発見できたなら2日目で吊ってしまいたいな。 1回白を吊ったら失敗出来ないんだから、吊りは灰を狭めた上で選んだ方が狼にヒットする確率が上がる気がするし。 明日、占い結果無し・霊CO無しの状態だと狼が吊れるのは2/8(占・霊・確定白が吊りになる確率は3/8、更に潜伏したまま襲われる確率は2/6)、両方有りなら騙りが出ない場合2/5、 狼が吊れずに、占い師が襲撃されても3日目には2/4、こっちの方が確実な気がするのですが。 確率の話ですが。 |
(61)2005/12/18 11:54:11 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>63 でもそれって、占い結果無しで狼1吊れてる状況が必須ですよねー?私はそれが非常に難しいと思ってるんですよー。また、占結果無しで狼が吊れるならそもそも占い師要らないんじゃないかなーとか思ったり。 |
(65)2005/12/18 12:06:03 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ■初日:黒発見 →占い師は2日目第一声CO:「○○は狼です」 (騙りがでても、翌日霊能結果で真偽判明。3日目で確実に狼は吊れます。 ただ、その場合、念のため霊能者は2日目更新前ぎりぎりCOした方がいいかな...) ■2日目:黒発見 →占い師は3日目第一声CO。 その際、初日の白情報(1人)提示する事も条件 (騙りがでた場合、信用勝負。むやみに黒出しした人間は吊れない。占い師2人のいづれかを決め撃ちせざるを得ないかも。) ■初日、2日目:黒を発見できなかった場合 3日目更新前ぎりぎりCO。 その際、2日間の白情報(2人)提示する事も条件 (翌日があれば、狼は残り1人のみ。騙りはでにくい状況だと思うわ。) ただ...問題なのは、(占い師が秘密で占った)白が吊られそうな状況になった場合よね。特に3日目の場合。 その時は、COせざるを得ないかもね。 いづれにせよ、初日占いが如何に大切か分かるでしょう? |
(67)2005/12/18 12:14:09 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>60 >私の青い髪は青春を象徴するスカイブルー。 じゃあ、村長はどうなんだ? あの歳で青春かよっ。 それはともかくだ。こら、双子ガキ、お前は傍観者か?シャーロットの言ってることは確かに「初日に絶対黒みつけろいうたかてそんなん無理やん」だがな、エラそうに他人の発言批判するだけして、自分の考えは言わずに遊びに行くのか?ああ? 周りの意見出揃ってから作戦考えてる狼じゃねえだろうな? ガキんちょよ。 |
(69)2005/12/18 12:29:41 |
![]() | 流れ者 ギルバート 頭の血の巡りが悪い俺は、一から考え直しですよ。 シャーロットが言ってるのは理想論だからなあ。初日に黒発見、または2日目に黒発見して3日目生存。占師は黒1発見すれば仕事を十分したと言える。しかしコーネが言うように、霊能者潜伏させると霊能者占っちまうこともあるわけだ。 俺も、コーネが言うみたいにこの村の霊能者は普通の村のような役目を期待するより、聖痕者みたいに占い無しで確白認定でき灰を狭められる役目を期待するのもひとつの手だと思うんだがな…。 占い2COだと潜伏して霊判定で占師確定にも役立つが…。なにしろこの少人数の村だからなあ。襲撃されるなっつってもなあ。 ああ、とにかく書きつつ、頭を整理するぜ。 |
(75)2005/12/18 12:45:23 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>77 霊能者を入れたら1/3? 2日目の吊りで、占い師もしくは霊能者を吊る確立:1/4 2日目の吊りで、狼を吊る確立:1/4 2日目の吊りで、能力者以外の白を吊る確立:1/2 こんなところでしょう? 更に、占い師or霊能者の方が上手く立ち回れば、確立はぐっと低くなりますよー。 能力者の方には酷な事申してますけど、この「異常な村」ゆえ、どうしても期待せざるを得ないんです。 本当に頑張ってよ。 |
(80)2005/12/18 13:35:48 |
![]() | 流れ者 ギルバート A) 2日目更新前ギリギリに占・霊一斉CO。霊1CO占い2COで霊が襲撃されれば灰は5。灰が襲撃されれば灰は4。占ローラー+灰決め打ち。またはどちらも決め打ち。 B) 同じく2日目一斉COで占・霊が1COずつ。占師が襲撃の場合、残り灰6……これだとつらいぜ…。更新前ギリギリCOでも襲撃セットを設定し直せる可能性あるからな。 C) 占・霊、両潜伏。能力者襲撃は8分の1。黒発見で占師CO→黒は回避CO。回避COが霊能者なら非対抗COさせて確定できそうだが占師の場合は…?どっち吊る?2日目なら真を吊っても対抗ローラーできるが2日目に白吊ってたら決め打ちしかねえ。 D) 占・霊、3日目CO。吊りは回避CO認めるにしても襲撃が能力者だった場合、真の判断は難しいぞ…。 |
(82)2005/12/18 13:44:28 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 促しありがとうございます。 >>100 自由占いの方針ですし、どのように判断するかは能力者の判断にお任せするという事ですね。 まとめ役云々は潜伏の方向なら不要かと思います。 問題は▼をどうすべきかという点でしょうけど、それは明日の状況次第で新たに話し合えばよいだけです、 |
(103)2005/12/18 21:53:00 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>102 それは、騙りがでるという前提で話されてるんですよね? |
(105)2005/12/18 21:57:14 |
![]() | 流れ者 ギルバート 酒場のねえちゃんも、>>110の尼と同じ態度で、 「低脳ども、さっさとコミットしやがれ、それまでは話さねえぞ」ってことなんだろうな。 尼、ぐだぐだ語り合わず、たとえば 「▼尼、理由、うぜえから。以上」 でみんな進めればいいのか? 守護者がいると思ってたボケジジイまでいるんだから、多少考えて話し合うのも必要だろ。ああ? まあ、俺が自分で自分の頭を整理してたのもあるがなー。 |
(113)2005/12/18 23:42:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート ああ、いちいち気になるな。 >こう見えてぎゅわんぶらぁ慎重派なんだ。 普通にカタカナで書けっ。 みょみょーんとか言うなっ。☆とかつけんなっ。 …>>116 お前、すでに十分ツッコミ入れてしゃべくってんだろが…。まだあるのか…。 めんどくせえ。残りひとり、早くコミットしろ。 |
(117)2005/12/19 00:02:43 |
![]() | 資産家 ジェーン おやぁ?まだ進んでないのネェ? ギル>>120 ワタシが出した案って、黒発見まで潜伏って意味だけど、そこ理解してるぅ?襲撃始まってから1coあったって信用できないのが普通じゃないのぉお? 今日もすすみそうにないわねぇええ。 ま、あとでまたのぞくわぁあ |
(129)2005/12/19 20:47:03 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>129 >黒発見まで潜伏って意味だけど、そこ理解してるぅ?襲撃始まってから1coあったって信用できないのが普通じゃないのぉお? だからよ、襲撃があった後=吊りがあった後だよな。てことは残り吊り2の時に占師が黒発見でCOした場合、占先と占師吊って勝てるのは、最初の吊りが黒だった場合だけだろうが。黒発見時に占師COして対抗なければ決め打ちしかねえな。真か偽か。 結局霊・占をCOさせて喰われても灰を減らすか、潜伏させて黒探しに賭けるか、どっちかだ。 |
(132)2005/12/19 21:55:27 |