人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1056)薫風の吹く村 : 3日目 (2)
資産家 ジェーン
ちょっと目を離した隙にマンジロー頑張ってるわね!その調子よ!!ジェーンったら何様!?
でもやっぱり真ん中印象なのはアッタクシの頭が固いのかしら?その辺は今夜の吊りと占いでまた変動するからいっか!

>>176 ミキティなんだか面白いわ。笑っちゃったじゃない!

>>195 シャロ
ゴードンが守護探りは理解出来るんだけど、それで結局ジェーン守護者と思われたの?そうじゃないの?
お馬鹿でごめんなさい!
2005/12/17 00:24:40
流れ者 ギルバート
>>195
▼は異存なし
●は俺決まってないんだ。何か他に黒いと感じるのが居ないんだよな…てか、誰は占いたくない〜とか思ってると全員消えるという悪循環が発生しててなー…はふーん
黒を出しにくそうな辺りを狙うってのも手だとは思うんで、●コネあたりも良さそうだとなんとなしに思ってる俺。ごめん。俺の方がまとまってない('A`)
(198)2005/12/17 00:24:40
見習いメイド ネリー


ルーサーまだなの?Σ( ̄□ ̄;)
(199)2005/12/17 00:24:41
流れ者 ギルバート
200ゲトール
(200)2005/12/17 00:25:15
鍛冶屋 ゴードン
>>195
仮仮決定か・・・。

確かに俺への候補減ってるな。
うれしく思わんといかんがちょっと寂しくもあったんだよなぁ。

つーか。
ネリーも発言減ってないか?
彼女がしゃべってくれんとどうも俺の調子が出ない様な気が・・・。

えっ!これって・・・。
(201)2005/12/17 00:25:42
資産家 ジェーン
キャッチ案その5。
「求む 占い師」

キャッチじゃなくなってきてるのは気のせいね。
2005/12/17 00:25:59
流れ者 ギルバート
>>199
まだらしい…
どうせネリーにはラッセル白だって分かってんだから、もー占い吊り希望出してくれんかね?
(202)2005/12/17 00:26:09
流れ者 ギルバートは、鍛冶屋 ゴードン、一般社会ではそれを「変」と言うのだよ。
2005/12/17 00:26:32
鍛冶屋 ゴードンは、「変」か・・・。似た違う字の突込みを期待したのだが・・・。
2005/12/17 00:27:41
資産家 ジェーン
嗚呼、俺の変しい人よ…!
2005/12/17 00:28:48
鍛冶屋 ゴードン
聖痕者の二人はさしずめメリクリウスとヴァイエイトみたいなもんだな。

赤、青で。うん。
(203)2005/12/17 00:29:24
見習いメイド ネリー
ルーサー・フレディ共に来ないことも仮定しておくわね。

●ユージーン
▼保留

吊りはもうすこし考えるわ。
(204)2005/12/17 00:31:22
見習いメイド ネリー
>>203
ガズエルとガズアルかも
(205)2005/12/17 00:31:48
村長の娘 シャーロット
(´-`).。○(昨日の剣ネタあたりからゴードンさんのネタがすべてわかってしまう自分が嫌だ・・・)
(206)2005/12/17 00:32:08
資産家 ジェーン
>>198 ギル
●コネで白確定もいいなぁと思うアッタクシがいる。
こんなこと言ってると霊能みたいにまた割れちゃうかしらね〜ん?

灰吊り1人してコネ白確定したら、灰4人中狼2人?
あ、ダメだわウェンちゃんがわからないんだった。
2005/12/17 00:32:10
鍛冶屋 ゴードン
俺は突然死のチェックはずすのがいいのではないかと思う。

どうだ?

さすがに昨日に引き続きまた2人吊りにするのはきつくないか?
ペナルティもあるが仕方ないと考えてしまうぞ。
(207)2005/12/17 00:32:21
流れ者 ギルバート
>>203
メリクリ…いや、今は夏だな…メリクリ…
(208)2005/12/17 00:33:55
鍛冶屋 ゴードン
>>205

やるな!>ネリー

>>206
シャロも!!
わかってくれるとうれしいぞ!
fateも入っていたがわかった?
(209)2005/12/17 00:34:33
資産家 ジェーン
>>207 ゴードン
その心は〜?
2005/12/17 00:34:45
資産家 ジェーン
>>209
デヌノート以外わからないわ…!
2005/12/17 00:35:32
鍛冶屋 ゴードン
今回真面目キャラで行きたかったんだが、だんだんネタに移行するのも悪くないと思い始めてきたよ・・・。
(210)2005/12/17 00:36:06
流れ者 ギルバート
>>206
。oO(俺のネタは分かった?もう面倒だから何もやってないけどな)

>>207
チェック外しても外さなくても、突然死は死ぬっしょ
チェックを外すって事は更に違う吊り対象を選ぶってことじゃなかったっけ?
(211)2005/12/17 00:36:10
墓守 ユージーン
明日もし確定白を喰いにくるなら、今日の占い先か、ギルではないか…という気がする。

でもそれなら昨日の段階でジェーンでなくギルにしとけばよかったのでは、とも思うな…杞憂に済むかな?済めばいいけど。
2005/12/17 00:36:37
資産家 ジェーン
>>211下段 ギル
そういう意味だったのゴードンの発言って?
2005/12/17 00:37:30
資産家 ジェーン
チェック入れてると突然死を全員吊りって解釈?
え???
2005/12/17 00:38:33
見習いメイド ネリー
ルーサーの突然死があるとそれだけで占い機能が破戒されてしまうわね…
どうせ私を信頼しろと言っても無理でしょう…
(212)2005/12/17 00:38:40
鍛冶屋 ゴードン
>>211
そのつもりだ。>さらに吊る

一気に人数が減るぜ!
これで考えやすくなる・・・?
(213)2005/12/17 00:38:46
墓守 ユージーン
>>195
【仮仮決定了解】
というか、正直シャーロットも俺疑ってるんじゃないかと思ってたからちょっとびっくりした。

昨日と同じでまとめようとすればするほど混乱ひどくなりまする
てか灰はみんな白く見えて能力者全員が黒く見えてもう誰を疑えばいいのよと。
(214)2005/12/17 00:39:06
墓守 ユージーン
>>213ごーどん
白二人が死んでたら一日村の猶予が減るってことを忘れないでおくれでよ…
(215)2005/12/17 00:39:42
見習いメイド ネリー
でもルーサーが突然死すれば狂狼どちらだったかがわかるはず。

真→人間判定で通知有り
狂→人間判定で通知無し
狼→人狼判定

パンダが出なくてもラインが出来るわね。
(216)2005/12/17 00:40:09
村長の娘 シャーロット
>ギル
とりあえず気づいた分のネタは大体わかってると思う・・・
(217)2005/12/17 00:40:48
流れ者 ギルバート
>>212
まぁ…霊能者が居るからその辺は、だな
>>213
んー…一気に4人消えるな。そうすると
(218)2005/12/17 00:41:15
鍛冶屋 ゴードン
>>215
そうだな・・・。
占い回数も減るか・・。
じゃあ却下するよ。

なんかあまりに進展ないから。
(219)2005/12/17 00:42:07
流れ者 ギルバート
>>217
まぁ、何となくごっちゃに織り交ぜてるだけだしな
気付いてくれてありがとう

ところで奇数だっけ。偶数だっけ。村に有利なの
(220)2005/12/17 00:43:57
見習いメイド ネリー
うう寒…
風呂…
(221)2005/12/17 00:44:01
村長の娘 シャーロット
>ゴードン >>209
わかっちゃった;;;
(222)2005/12/17 00:44:08
見習いメイド ネリー
>>220
最終日に4人だとやや不利
(223)2005/12/17 00:45:32
村長の娘 シャーロット
まぁいい加減寝ます。
明日はよろしくです>ぎるさん
(224)2005/12/17 00:47:17
流れ者 ギルバート
>>223
さんくす

ところでネリーさ
発言数減ってるのが俺も気になるんだけど。もっと喋れよぅ
(225)2005/12/17 00:47:38
流れ者 ギルバート
>>224
うへぇ…あんま気が進まんけど了解だよ
おやすみ。っていうか後でお邪魔するかr
(226)2005/12/17 00:48:52
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートを縛ってから、ベットにもぐりこんだ。
2005/12/17 00:52:32
見習いメイド ネリー
風呂空だったorz
今から焚く…

>>225
喋れば喋るほど信頼度が下がるのでイヤ
(227)2005/12/17 00:52:38
資産家 ジェーン
あー、びっくりした。ゴードンの心は「痺れを切らしている」だったのね〜ん?

>>212 ネリー
みんなに信用されてないっぽいから、説得するのがイヤになっちゃってたの…?

>>226 ギル
不潔よーッ!だから最初に言ったでしょう男は狼よ!!!
2005/12/17 00:53:28
酒場の主人 フレディ
遅くなって済まんね………

風邪の兆候は消えたが、無駄に忙しくて
さっきようやく覗けるようになった。

早速議事録読んでくるぜ
(228)2005/12/17 00:53:57
資産家 ジェーン
フレディきたわぁ!!!
吊り回避へ向けた立ち回り期待してます。
2005/12/17 00:55:18
流れ者 ギルバート
きゅーん…(´・ω・`)
って、フレディ来たか。…後はルーサーか…

>>227
喋らないと信用落としたくない偽に見えて仕方ない
(229)2005/12/17 00:55:35
墓守 ユージーン
>>227


ジェーンだったかな。奇策をうってきた人間の義務としての信頼度回復に努めてるように見えないが、何故そーしない?と言ってたな。今一度それを問いたいわ。

何を考えて奇策うったのか、それに対してちゃんとフォローしない身勝手な行動でひっかきまわすことが能力者になった人間としての責任をどう考えてるのかエピで問い詰めたい。そりゃもう激しく問い詰めた(ry
2005/12/17 00:57:08
鍛冶屋 ゴードン
お、フレ来たか。

後はルーサーだけだな。
俺も体調悪いのはまだあるがあったかくしたらちょっとは良くなったぞ?お勧めだ。
なんか全国的に寒いみたいだから気をつけてくれよ。>皆
(230)2005/12/17 00:58:44
見習いメイド ネリー
>>228
来てくれてよかったー♪

>>229
信用を落としたくない真よ。
(231)2005/12/17 00:58:58
墓守 ユージーン
■1.本日のびっくりどっきりメカその一●灰全員白く見えるんですけどorz
■2.本日のびっく(ry▼フレディ(W突然死反対。GJないと村大ピンチ)

■3.4.
まずウェンディについて思うことから霊能の内訳を考えた。
能力者全員がウェンディをあげているのは、真側からすると寡黙すぎるから?狼狂からすると上手くすれば判定割れで正体をあやふやに出来る、という目論みがあったから?
霊能狂人にとっては実際にウェンディが白黒どちらであっても、黒だしをしておいて今失う情報は何もないはず。どころか対抗真が白を出せば狼に真贋がハッキリするためそれを狙った可能性もある。
で、判定割れを狼が行うメリットが俺には見当たらない。
てなワケで、真狂>真狼になりつつある。つまり昨日の弐号機。でもこの場合エッタ狂か…

それに従うとネリー真(信じたくない…)。彼女はウェンディ白。なら潜伏に2残ったまま。もしフレディも白でこのまま突然死するなら村かなりピンチ。

■6.やっぱり突然死についてになるんだろうなあ。
フレディ来たッ。ルーサーが…
(232)2005/12/17 01:01:13
墓守 ユージーン
ゴードン
確かにコネの言うとおり何か印象薄いよね。ネリーにごんごん突っかかってるのが強烈に印象に残ってる(あとはニーナたんくらい)、というのは過分に甘い考えなのかな。そんで昨日までの疑いは確定白のジェーンとフレディ・マンジローだったんだな。

フレディ
ざ、材料が…(汗
>>1:333に注目して疑ってる人がいるみたい(メイだけだっけ?)だけど俺は特に怪しいとは思ってなかったんだよなぁ。>>1:339でちゃんと理由は述べてるし。逆に何がどういう風に怪しいのか教えてほしいかな。
ただ、ウェンディスケープゴート案は狼なら敢えて口に出さないと思うんだよな…

メイ
意見に「?」な部分があんまりない。彼女が潜伏だったら怖いな。でも真狼を(論拠は示してくれたけど)きっぱり切り捨ててるのは気になる(ルーサー狂で様子見してた可能性はないの?)。やんわりミスリード狙った狼?
それとプロローグと一日目でいきなりRP転身してるのが…RP極過少になるのをそれで誤魔化すための布石かなあ、と穿ってみたり。彼女で疑いを持つのはそーゆーどーでもいいところが主なので占い・吊りには挙げにくいカンジ…
(続)
(233)2005/12/17 01:01:33
流れ者 ギルバート
>>231
初っ端からあんな行動しといて、今更信用とか持ち出すなよ♡
(234)2005/12/17 01:01:33
墓守 ユージーン
コーネリアス
誰からも気にかけられないって言うのは、うまいステルス狼が目指したいところ、だろうけど、逆に狙っても出来ない分、今日に至ってものすごく白く見える。ラッセル強制排除の灰五人の中からだと多分一番白寄り。

マンジロー
疑問を素直にぶつける姿勢は好印象。推理が中々定まらなくてフラフラしてるのは俺も一緒だから好ましく見えるのかもしれないけど…それも見せかけだとしたらと考えると…もうどうにも止まらないー♪orz

というカンジで今のところ□コーネ・フレディ>メイ・ゴードン・マンジロー■…
もうわかんないよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
(235)2005/12/17 01:02:28
墓守 ユージーン
>>234
ナイス毒w
2005/12/17 01:02:48
墓守 ユージーン
あ、ゴードンとこ未完成じゃないかorz
何この中途半端な途切れ具合。

ログ読みながらでフレディキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
突然死一人回避って浮かれたみたい…

ゴードンに関してはもう一度考えてきます
(236)2005/12/17 01:04:59
流れ者 ギルバート
>>235
白よりに置いたフレディが▼になってんのは何で?
(237)2005/12/17 01:06:00
資産家 ジェーン
ユージーンも頑張ってる!!

15人中一番楽な立場なのってアッタクシよね〜ん…。
みんなこれだけ喋るのにどれだけ苦労しているのかと考えると、……すごいなみんなー。
2005/12/17 01:08:10
見習いメイド ネリー
>>234
私もうガケップチなんだから色々気を遣ってるのよ…

でもって今度こそ風呂。
覗いたらぶち殺す。
(238)2005/12/17 01:09:49
墓守 ユージーン
>>237
フ…┐(´ー`)┌

この下書き書いてる時点でフレディまだ来てなかったから。
投下したときには一部書き直した通り来てたワケだけど、W突然死阻止のためにフレディあげてたの忘れてた。今の今まですっかり忘れてたorz

▼マンジローに変更します…

exit | λ....ゴードンコウサツマダダカラ…
(239)2005/12/17 01:10:58
墓守 ユージーン
>>238
一日目のゴードン(>>1:658)の言う通り(彼が狼だったら大笑いだが)

「奇策スキーはかまわないが周りに納得させる力がなければ愚策でしかない」

んだよ、っと。

奇策打った後思ったほど信頼得られなくてうろたえて、信用確保のために色々気を使ってそのための手段が寡黙に収まることなんであれば、二度とやらない方がいいとオススメしておきたい。

ええ、しっかり嫌味ですけど。それが何か?
2005/12/17 01:13:02
双子 ウェンディ
|`)
こんばんはなのです…けっこう時間が空いたです…
課題の山から未だ脱出できないです…
墓下COありなのでしょうかね…
2005/12/17 01:13:21
資産家 ジェーン
ルーサー大丈夫なのかしら…。
この焦らしが作戦だったらあなたにもネグリジェ着せちゃうからね!!

やだ、明日もお仕事なのにこんな時間。
おやすみ〜ん!
2005/12/17 01:16:48
資産家 ジェーン
!!!こんばんはウェンちゃん!
COはなしがいいな〜。
2005/12/17 01:17:22
流れ者 ギルバート
>ネ
だっらら最初から…もう良いや。風呂いってらっしゃい
寧ろ君が俺をのぞいt

>>239
南無
(240)2005/12/17 01:17:55
資産家 ジェーン
なんだかんだでウェンちゃん白印象のままのアッタクシ。
あ、でもCOしないでって言うと発言制限されすぎちゃうわよね。
こういうときってどうするのが多いのかしら?
2005/12/17 01:18:55
資産家 ジェーン
遅くなったけど、ウェンちゃんお疲れ様!!
このまま夜明けまで一人なのかなぁって思ってたから顔見れて嬉しい!
2005/12/17 01:20:30
鍛冶屋 ゴードンは、今日は寝るー。
2005/12/17 01:20:31
双子 ウェンディ
そうですか…ふむ…あと初日以外は会話って少ないものなんですね…
2005/12/17 01:24:09
流れ者 ギルバート
だっらら→だったら

眠い訳じゃないが頭がボケって来た感じがする
俺も一人寂しく寝るとするよ…くぅーん(´・ω・`)
(241)2005/12/17 01:26:14
酒場の主人 フレディ
■1.●マンジロー
現在残る灰の中で一番印象の読めない人物が
こいつだ。何処がと聞かれると困るがね。
占って判断を付けて欲しい所だ。
■2.▼メイ
基本的に突っ込みが多いな。
それも、相手が黒く見えるような形でのな。
その辺がどうにも怪しい。
■3.狂人アピール、もしくは狂人が無難な
白出しでの失敗だろうよ。前者がヘンリ偽、
後者がミッキー偽となる訳だが、現状では
どう判断していいか判らんな。ウェンディは
白く見られてはいたが、怪しすぎる上で
実は人狼だったってのが無い訳でもない。
どちらも有り得る。
(242)2005/12/17 01:27:27
酒場の主人 フレディ
■4.実に判断が難しい状況だ。
正直、俺が一番最後に来てたと思っていたんだが、
まさかまだルーサーが来てなかったとはな。
ルーサーは、多数から突っ込みを食らっている
ように、言動が黒いが、ネリーは我侭過ぎて
村側に貢献しようとする意志が感じられない。
今の所完全にイーブンだな。どちらが真でも
驚きそうにない。霊能者だが、これまた困った
状況だ。ウェンディのパンダ判定割れ、
今までの言動どちらを見てもまだ判断が付かん。
昨日の心証をある程度そのままなんで
まだヘンリ真寄りではあるがね。

占 真狼>真狂 ルーサー 真=狼>狂 ネリー 真=狼=狂 
霊 真狂>真狼 ミッキー 狂≧真>狼 ヘンリエッタ 真≧狂>狼
(243)2005/12/17 01:27:54
資産家 ジェーン
COについては、明日ここに来る人に訊いてみたいなぁ。
村人視点で推理を継続したい人もいるかも?

初日はすごかったわね!
占いが確定白出ちゃって、話すネタがあまりないってのもあるのかも。
2005/12/17 01:28:16
酒場の主人 フレディ
■5.問題無い。というか遅れて済まん。

まあ、現状ではこの程度しか回答できん。
明日は早めに顔を出すんで今夜はこの辺で勘弁してくれ。
(244)2005/12/17 01:29:39
酒場の主人 フレディは、ふらふらした足取りで店に戻って行った
2005/12/17 01:30:07
見習いメイド ネリーは、寝た
2005/12/17 01:32:53
見習いメイド ネリー
ただいまっ
おやすみっ
(245)2005/12/17 01:33:01
資産家 ジェーン
フレディの希望ちょっと意外かなぁ。
●メイ▼マンジローだったら他の人も言いそう。
>>242「メイは相手が黒く見えるような形での突っ込みが多い」
確かに!
2005/12/17 01:34:44
資産家 ジェーン
あ、そうだウェンちゃん。アッタクシ思ったことそのまま言っちゃってるから、墓ログすごいことになっててごめんなさいね。
自分でもページ一望するたび絶句してるわ!
2005/12/17 01:36:51
資産家 ジェーン
アッタクシ個人の希望:ウェンちゃんには村人視点で話してほしいです。とりあえず4日目になるまでは。

白黒聞いちゃいたい気持ちもあるのよ!そしたら霊能の白黒がわかるんだもの!!!
2005/12/17 01:39:36
資産家 ジェーン
あ、課題ってもしかしてリアル課題?
ファイトよ!ほどほどにファイト!
2005/12/17 01:41:23
資産家 ジェーン
表に動きがないのでまたジェーンの顔が並んでいます。
これくらいの時間にスーっと人がいなくなる村ね。

そんなわけで浮かれつつそろそろ布団に入るわね〜ん!
また夜明け前あたりにでもくるわ〜。
2005/12/17 01:43:15
墓守 ユージーン
ゴードン
今読み直してみると、印象よりずっと発言内容はマトモだなと思った。吊り・占い候補希望も素直に灰がよくわからんからと中庸〜寡黙くらいから選んでるし。
個人的にはなんでジェーンを黒だと見たのかがよくわかんなかったけど。着目点の違いだろうと思ってる。
…やっぱり白黒どっちとも言いがたい。グレスケ変わりなし…

寝る。もう寝るッ。・゚・(ノД`)・゚・。

ルーサー突然死しないことを祈って。寝る。
(246)2005/12/17 01:44:50
資産家 ジェーン
ウェンちゃんおやすみ〜!
2005/12/17 01:44:56
資産家 ジェーン
>>246 ユージーン
ジェーン白印象持たれてた?なら嬉しいわ〜ん。
議事録読み返してその辺確認する気力がアッタクシにはない…!
2005/12/17 01:46:28
双子 ウェンディ
調べ物そろえたのだ…リアル課題酷い現状です。
推理もできないんです…ではでは…おやすみなさいませ…
2005/12/17 01:58:35
流れ者 ギルバート
まだ起きてたとか言わない、そこ

>>242
ミッキー狂での無難な白出しは寧ろ成功じゃないのか?確定黒作るのが狂人の仕事でもなかろに
何か普通に言い方変に感じたわ
(247)2005/12/17 03:00:09
牧師 ルーサー
ぷごっ・・・胸の痛みは「完全に不注意」から発生したものだから反省。しかも今離れたところにいるのでまともに参加できていないごめん。お待ちかねの情報だ。【ラッセルの狼度は8。末広がりで人間だ】男は狼とかいうがラッセルはその視点でも安全牌のようだ。
(248)2005/12/17 04:04:24
牧師 ルーサーは、心配かけて微妙にネタ発言をしたことを悔やみ、去っていった。
2005/12/17 04:05:48
鍛冶屋 ゴードン
ラッセルやっぱり白か・・・。

>ルーサー
これからは参加大丈夫なのか?
(249)2005/12/17 04:08:08
吟遊詩人 コーネリアス
大作さんご無事でよかったよー
でも無理は禁物ですよ

今日の襲撃どうしよう…ラセorギル?
みゅぅ
狼で勝ったことのない人間にはどういう襲撃がいいのかわからないのです…
占い師こあい…
(*1)2005/12/17 04:24:52
吟遊詩人 コーネリアス
狼が見つからないよぅ
狼誰だー(がうがう
2005/12/17 04:42:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>235ユージーン
だましてごめんよぅ
でも守護でもおそらくはほとんど同じ動きになったのだ(´・ω・`)
もともとそれほど役職で変わらんけれども

いや、ほんとに狼誰だよー!
2005/12/17 05:37:20
学生 ラッセル
よぉ。ルーサーは何とか来てくれたみたいだな。有り難い。

結果はあまり有り難くは無かったがな。占い師は未だ不明のまま。みんなすまないな。
(250)2005/12/17 09:21:53
学生 ラッセル
これから出かける。帰るのは夕方近くなるだろう。アンケートなどはそのときに改めて考えることにする。

じゃ。(離席)
(251)2005/12/17 09:23:25
学生 ラッセル
男は狼・・・

つっこんでやった方がよかったか?
2005/12/17 11:34:55
見習いメイド ネリー
ラッセル確定白おめでとー♪

改めて吊り占いの希望を出すわ。

●フレディ
▼ゴードン

これでGOよ。
(252)2005/12/17 12:26:09
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/12/17 12:26:50
吟遊詩人 コーネリアス
ルーサーとフレディは来てくれてなによりです
ご無事でよかったですよ

ラッセルさん疑ってごめんなさい…
確定白おめでとうございます
情報は増えませんでしたが霊われの分がありますし、人を吊らなくてすんだのだと前向きに考えることに

あと、ひとつ思ったのですが今回はもともと破綻していたとはいえ、少なくともネリーは霊能者と同時発表のはずだったのですよね?
メイの>>79見て思ったんですが、今回のが偽黒だと占い師が黒出す可能性も考えて躊躇とかしませんかね?

いや、霊が狂で占い師の真贋をつけかねているなら占いと吊りに拠らずほぼラインが出来るのは誤爆の可能性が低くなってOKなのかな?

←よく理解できているとは言いがたいやつ

本音
この中に狼2匹もいるのかな〜?(悩
アンケートはまた改めて答えさせてもらいますね
(253)2005/12/17 12:41:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>252ネリー
また理由は聞けないんですかね?
占いはそのままの理由だとしても吊りのほう
ネリーさんが考えてることがわからないのですよ

ルーサーさんもしようがないですが発言増えてないですし(泣
あ、でも【リアル大事に】ですけど
(254)2005/12/17 12:44:13
流れ者 ギルバート
>>252
…。り・ゆ・う・は?
だんまりが信用落としまくってる事にいい加減気付け
(255)2005/12/17 12:53:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>195
仮仮決定はゴードンはあんまり疑ってないのですがね
フレディはギルが疑問に思ってる点>>247は気になりますね
判断しにくい部類にはあるのですよね
反対はしません
(256)2005/12/17 12:54:52
吟遊詩人 コーネリアス
はにゅ
今日ははやめにこれるといいな
ではではしつれいします
(257)2005/12/17 12:57:29
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに今更防腐剤をプレゼントして去っていった。
2005/12/17 12:57:47
流れ者 ギルバート
ふにゅー
…ところでラッセルまとめてくれn(ふぉんぐしゃ

ぬぅ…ネリー偽でちょっと考えてみるかなーかなー
(258)2005/12/17 13:03:37
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスに今更杉回し蹴り。
2005/12/17 13:03:50
吟遊詩人 コーネリアス
ひょっこり
>>196
気にしなくてよろしい
別にうれしくもないが気にする必要もないよ
考え方は千差万別ってのはわかってるつもり
考え方は理解できるから
(259)2005/12/17 13:04:38
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに土をかぶせて去っていった。
2005/12/17 13:05:17
流れ者 ギルバート
俺の基本がルーサー狼だったんで〜もしフレディとルーサーが繋がってるのなら、ラッセルに黒出して吊り回避、そんで占い師襲撃コースもあったのではと思っちゃったんだよな。二日目ルーサーは●フレディにしてる。まぁライン切りもあるんでほぼスルーしてたんだが
ネリーが偽ならなんでしょ〜ね〜人狼もアルンジャネーノ?
とか。ごめん分からないわ。そもそも占い師が喋らんし
(260)2005/12/17 13:07:14
流れ者 ギルバート
あ〜でもそうするとメイが言ったように(てかあの時点で言って欲しくなかったんだが)、ルーサー-エッタラインがほぼ消えるのよな。だって占い師が生きてるのが変な状況なんだし
っつーことはやっぱこの白出しは大した意味無いんかな

脳内が漏れる漏れる
(261)2005/12/17 13:09:23
流れ者 ギルバート
ん〜っていうか灰が何か白いな〜
ってことは白めの二番目あたりにステルスかなーかなー?

ん〜二番目ってどの辺だっヽ(`Д´)ノ
(262)2005/12/17 13:13:05
学生 メイ
えらい悩んでますね。
気持ちはすごくわかりますが。
(263)2005/12/17 13:17:41
流れ者 ギルバート
もう良いや。だらっと流しちゃえ

ウェンディが人狼だとする
ヘンリエッタ真、ミッキー狂だろうか。狼の線もありそうだが、初日COの印象では真狂っぽそうだ
霊能真狼でもこの際構わない。仮想人狼をまず1匹決定しただけだろう。それにウェンディは大半の人が▼にしていた故に、どれもライン切りの一言で済む。うん。ある意味黒出したらやり易い相手だったかもしれない。でも俺が昨日あれほどウェンディ白白言っといて、黒判定って偽なら度胸あるな、とは思う
(264)2005/12/17 13:19:05
流れ者 ギルバート
ウェンディが人間だとする
ヘンリエッタ狂、ミッキー真か。やはり初日の線から狼は考え難い…んだがな。やはり真狂であろうとも真狼であろうともどうでも良い感じ(投槍気味
(265)2005/12/17 13:21:17
流れ者 ギルバート
では違う視点
何故占い師が生きてるのか。GJが嫌?いやいや、逝けよ。特攻と自滅が華だろ?それ以外にお前らの存在理由なんかあるか(どーん

妥当にジェーンを食った時点で、人狼側には余裕があるように感じるかな。追い詰められてたら、GJ覚悟でも食いに逝く気がする。だからジェーンが食われた時点でラッセルは白だろうなーとは思ってたし
(266)2005/12/17 13:23:45
流れ者 ギルバート
ただし、だからと言ってウェンディ人狼であっても霊能者を食いに逝くのはあるだろうか。真狂だったら、判断がまだついてないだろうで確立1/2。断定して食いにいく自信はあるだろうか。俺なら放置だな。こんなの
(267)2005/12/17 13:26:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>267ギル
エッタ7割がた真くらいは思ってました

げげー、これ霊襲撃に行く場面だった?
わからん
襲撃はほんとにわからん…
(*2)2005/12/17 13:29:35
学生 メイ
>>267
断定する必要はないですよ。
勘で真っぽいなと思う相手を食えばあとは村が勝手に残った霊能者の信用落としてくれますから。
判定の白黒は一応ごまかせます。
だからといって霊能者襲撃はまったく割に合いませんが。
(268)2005/12/17 13:30:22
流れ者 ギルバート
ええい、まとまらん。脳内の垂れ流しは中止する
結論として!今日の占いは白ステルス辺りを狙うつもりだ。黒よりなんて吊っちまえば良いじゃん大げさだなぁ
(269)2005/12/17 13:30:54
流れ者 ギルバート
>>268
じゃあ仮定しよう
メイが人狼で、なんとしてでも霊能者食いたい
どっちを食いたい?
(270)2005/12/17 13:32:26
学生 メイ
>>270
村全体で考えてが真寄りに見てるエッタ食います。
ただ、仲間と相談してミッキー真派がいるようならミッキーです(私は昨日ミッキー真寄りだった)。
これは実際人狼にならないとわかりませんね。
(271)2005/12/17 13:36:50
流れ者 ギルバート
ところでふと>>242見て思ったんだが
メイってツッコミ多かったっけ?何か自分の意見を垂れ流してる印象しか無いんだが…
ラッセルへるぷみぃみぃ

>>271
ふむ。なるほどな
(272)2005/12/17 13:41:09
流れ者 ギルバート
メイは白だろうなーゴードンも白っぽいー
うーん厳しい…ユージーンは自分は疑われても仕方ないって自覚してる感じがどうもアレなんだが、わざわざ言ってる辺りは白っぽいんだ。コネの考察の仕方は白っぽい…マンジローが唯一微妙…
2005/12/17 13:42:12
流れ者 ギルバート
うーん、うーん、うーん…
灰に二匹居るんだろうか
ステルスがめさくそ上手いだけ何だろうか…ワカラナス
2005/12/17 13:44:35
流れ者 ギルバート
一番あったら嫌な説が一瞬浮かんだ
ウェンディ、ルーサー、フレディ人狼

八方塞ですな、これ
2005/12/17 13:47:54
流れ者 ギルバート
うーん…うーん…
人狼さん、挙手してちょーだい
(273)2005/12/17 13:48:48
流れ者 ギルバート
赤:ギ 青:ロ
占:ル、ネ
霊:エ、ミ
白:ラ、(ジ)
パンダ:ウ

灰:ゴ、フ、メ、コ、ユ、マ
2005/12/17 13:52:57
流れ者 ギルバート
てか決定って何時出せば…
仮仮→本になっても良いかね

ラッセルの意見も聞きたいし。ちょっと今から出かけるし
誰か飴を投げといてくれるとありがたい
(274)2005/12/17 13:57:00
流れ者 ギルバート
三日目で75発言とか、し過ぎじゃねーか?俺
2005/12/17 13:57:52
学生 メイは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 13:58:59
学生 メイは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 13:59:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>273ギル


でも、狼は別にいるの
全力で探すの…

客観的に見てなんで灰みんなこんなに白いの?(がうがう
2005/12/17 14:13:07
ごくつぶし ミッキーは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 14:19:45
ごくつぶし ミッキーは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 14:20:01
異国人 マンジロー
こにゃー
なになに、ギルに話し促せばいいの?
(275)2005/12/17 14:35:02
異国人 マンジロー
>>272
俺の印象だけど、メイって自分の意見を言うのが主流なきがする
んで、俺とかが質問してそれに答えるのな
(276)2005/12/17 14:40:27
異国人 マンジローは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 14:40:38
異国人 マンジローは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 14:40:48
異国人 マンジロー
>>171 ミッキー
ねぇねぇ、ルーサー狼が強いってどのへんでいってる?
ルーサー偽の考察は>>1:700でいってる
ルーサー狂人・狼だった場合の考察は>>2:98でいってる
しかしルーサー狼と断言してるとこってあったか?
(277)2005/12/17 15:00:27
異国人 マンジロー
あー俺>>48>>49とかつり占い希望とかも一回出しなおさにゃならんよな
とりあえず読もうっと…
(278)2005/12/17 15:06:55
異国人 マンジロー
>>242
メイが吊り希望って俺昨日の時点で霊能2人が挙げてたからはずしたが…
あー、真狂の予想なら別に関係ーないか
あとさ、ギルも>>247でいってるが、狂人が白だし続けるのってそんなにおかしいことじゃないんじゃない?
判定割れさせないほうが狼にとってもいいのか
判定割れあるほうが混乱しね、ってか現状してるべ
ま、何で判定割れを起こしたかって理由だから、そこについて突っ込む必要もあんまないかも知んないけど…
(279)2005/12/17 15:17:38
学生 ラッセル
わおーん。

ちらちら。

げろーん。
(280)2005/12/17 15:18:37
異国人 マンジロー
>>234
ちなみに霊能が真狼である可能性はどんなん?
そこには触れてないけど予想スケールには入ってたから質問してみた
(281)2005/12/17 15:18:42
異国人 マンジローは、ごめ、上のアンカーは>>243
2005/12/17 15:18:52
異国人 マンジローは、あ、ラッセルこにゃー
2005/12/17 15:19:07
学生 ラッセルは、異国人 マンジローに手を振った。
2005/12/17 15:20:12
異国人 マンジロー
遅れたけどラッセル確定白だね、よろしく
(282)2005/12/17 15:20:20
異国人 マンジロー
>>252
…?なんか疑問に思っちゃう発言だけど、気にしすぎ?
ラッセルのこと占ったんだよね、占ったのに確定白おめーっていうの…?

あ、判定割れしなかったからかな?
あとさ、>>2:42ではゴードン占い要員で俺・ユージーンが吊り要員だけど、今日の吊りにゴードンを出した理由ってなに…?ナニが変化したの…?
(283)2005/12/17 15:23:40
学生 ラッセル
>>282
おお。よろしく。

議事はまだ確認しきれていないが、霊能が真狼である可能性は十分にある。占い師が襲撃されなかったのもそのためではないか?狂人の誤喰いを避けるためとか。

にしても、僕なら能力者を喰うがな。ジェーンの襲撃は、守護者狙いだと思われるが、能力者のほうが喰い優先するべきだろ。
よほど潜伏に自信があるようだな、ラストウルフは。
(284)2005/12/17 15:25:28
ごくつぶし ミッキー
>>277 マンジロー
たしかに言われて気づいたけど池田さん狼だとおもってるのにちゃんと言ってないね!
ちょっとまとめてみる。
(285)2005/12/17 15:25:30
学生 ラッセルは、ごくつぶし ミッキーに驚いた。
2005/12/17 15:26:11
異国人 マンジロー
>>259
うん、ありがとう
(286)2005/12/17 15:26:15
異国人 マンジロー
>>284
俺は能力者食いよりも確定白をつぶしていうほうがかえってしっくりくるんだけど
だって霊能にしろ占いにしろ判定を無効化することはできるけど、同時に仲間を一人、しかもダイレクトに失うんでしょ
ローラーとかで手間を稼げばグレーに潜伏する狼は長く潜伏できるし
能力者決め打ちなら真っぽさを勝ち取れればいい

ちなみに俺何回もいってるっぽいけど霊能者の真狼って可能性低いと思ってる
判定を狼が自ら割らせるの?何のために…と思ってしまってさ
狂人に対してアピールできるわけもないし、判定が割れないほうが、能力者の考察って滞りやすい
わざわざ内訳がわかってるのに判定を割る必要性ってある?

>>285
おぅ、よろしくたのんます
(287)2005/12/17 15:31:46
ごくつぶし ミッキー
いざ言われて困りだしてみる(´-ω-`)
あの予言が狂人でもやれなくはないんだけどどっちかっていうと狼っぽい、くらいなんだとおもう・・・。
予言があたまにのこってるというか。
(288)2005/12/17 15:33:35
異国人 マンジロー
>>261
ねぇ、ルーサー−エッタラインが切れるのって、ルーサーが黒出したときには確実だけど
現状で切れるの?確定白が出た現状で確実に切れてるっていうの?
(289)2005/12/17 15:34:17
ごくつぶし ミッキー
▼選ぶのむずかしくってなんもかけないぃぃぃ。
(290)2005/12/17 15:39:41
見習いメイド ネリー
>>283
えーと、なんでそれを突っ込まれるかわからない…

マンジローは私がどう言うと思っていたの?
ちょっと聞いておきたいけど、マンジローは私とルーサーをそれぞれどういう人だと思う?
(291)2005/12/17 15:41:08
見習いメイド ネリー
ついでに言うと、ゴードン吊りにしたのは気が変わったから。
私、せっかちで短気で気まぐれなの。
(292)2005/12/17 15:42:17
異国人 マンジロー
>>288
うん、予言はそのとおり頭に残るんだけどね
俺はあの予言を見て狂人でも言う可能性なくね、と思ったから
わざわざ怪しく見られる偽っぽい占い師になるわけだろ
狂人アピールに見えなくもないきがする

もちろん狼でも言うことは問題ないと思うが、断固として狼だからあの予言を言っただろって理由が俺には思いつかん
同時に狂人だからいうだろって理由も、俺には思いつかん
だから疑問なの、ミッキーはそこに狼要素を感じたんだろ?
(293)2005/12/17 15:43:18
学生 ラッセル
>>287
いま内訳について意見をまとめているんだが、確かに霊能者の方だけを見ると人狼がいるようにあまり見えないな。
占い師の方を見ると狂人がいるように見えるのだがな・・・。
(294)2005/12/17 15:47:55
異国人 マンジロー
>>291
いや、ただ不思議に思っただけだった
ネリーから見たらラッセルは確定白だよなーっておもってたから
でもその後にも書いたけど、ルーサーが白出ししたからみんなから見ても確定白だってんで「おめー」なのかと
言いがかりだよ、ごめん、気分悪くさせてたら…
(295)2005/12/17 15:56:00
学生 ラッセル
まとめ疲れた。つーかまとまらん。わおーんわおーん。

>>258
まとめ役は断る。僕の推理はなんだかんだでよく外れる。逆に直感は割りと当たったりする。

>>272
マンジローも言ってたみたいだが、メイは自分から突っ込みには行かない印象だな。確か初日にネリーに対して「さすがに穴だらけなんで突っ込み」とか言ってたが、そのくらいか。覚えてない。
ただ、突っ込まれたら負けじと突っ込み返す姿勢はある。怖いくらいに・・・。
(296)2005/12/17 15:56:01
異国人 マンジロー
んでネリーとルーサーがどんな人か…か
ネリーは初日奇策で(俺にとっては奇策、占い師が潜伏するってのが)COして、2日目以降から発言ががくんと減っておとなしくなってしまってそのギャップに
「ぼろを出したくないのかな」とジ邪推がはいってきた
発言しても俺が突っ込んだみたいにあるいみどうでもいいとこ突っ込んだりするから発言したくないのか…?と思うんだけどもね
でも、初日のネリーは「あたしの信用はあとからついてくるもんよ、しゃべる倒すだけしゃべるから」ってイメージがあったからぎゃっぴーに悩んでる
ルーサーは初日から「こうなるだろう」っていう予想をもとに、自分の意見を出しているんだが、なんか物事の見方が黒っぽいって思ってた
特に>>1:272の予言とか>>1:401の自分を偽とした考察とか
穿った見方をする主義だといわれればそれまでだけどさ、なんかしっくりこない
あとは発言数が少なくなってしまってるのはいたいところ

二人とも現状発言数少くないので、なんかわかんないな…って印象

>>292
なるー、わかった
(297)2005/12/17 15:56:12
異国人 マンジロー
>>294
あ、それは俺も思った
占い師に狂人がいる可能性って俺は否定できないでいる
でも霊能者の内訳から考えるときまってくるもんかな…
あとでまとめるよ
(298)2005/12/17 15:57:21
見習いメイド ネリー
ウェンディの黒判定って微妙じゃない?
霊能者に人狼がいるならあの時点で判定を割る必要があるのかな。
(299)2005/12/17 15:57:26
異国人 マンジローは、>>296 頑張ってくれ、俺は脳内垂れ流してるから
2005/12/17 15:57:41
学生 ラッセル
300ゲゲゲゲゲゲゲゲゲトーン
(300)2005/12/17 15:57:59
異国人 マンジロー
>>299
俺もそれはそう思う
何のために人狼が霊能判定を割るのか、俺には理由がさっぱりわからん

だれかわかったら教えて
(301)2005/12/17 15:58:45
異国人 マンジローは、あ、300とられた…
2005/12/17 16:00:07
学生 ラッセル
>>299
全く同感だ。
人狼が霊能割れを狙うとしたら、今の僕達みたいに思わせて惑わせる、というのが一つの理由だろう。
(302)2005/12/17 16:02:54
異国人 マンジローは、やっと今日のログがおいついた… んじゃ過去ログよんでくる(死)
2005/12/17 16:02:55
見習いメイド ネリー
>>297
喋らなくなったのは、喋れば喋るほど偽だ偽だと言われるから。
偽だと言われるのをわかっていて喋るのはお馬鹿さんだけよ。

推理を言ったりだれかを援護した追求したりすれば有りもしないラインなんていう余計な事を考えさせるだけだしね。
(303)2005/12/17 16:04:31
見習いメイド ネリー
ウェンディが人狼なら判定が白黒になったっていうのも納得できるけどね。
どうなのかはエピまで謎のままね。
(304)2005/12/17 16:05:44
異国人 マンジロー
>>303
そういう割り切った考えも嫌いじゃないな

いまさらだけどネリーと会話するの久しぶりな気がする(初日に挨拶交わした記憶しかない)
(305)2005/12/17 16:07:10
異国人 マンジロー
とりあえずだせるとこだけだしてこ、そうしようそうしよう
■3、真狂だったから
狂人は妥当な白だしで真黒判定なんだとおもう
自分の発言にアンカーつけようと思ったけどめんどいのでやめた
狂人黒だしなら狼に対して狂人アッピールだろうが、俺にはその利点がわからん
また、狼が判定割れさせる理由もわからん
判定割れが起こるってことは、ラインができるってこと、後にも先にもできるラインを自ら率先して作るより、判定をおなじにして能力者内訳を曇らせたほうが混乱しやすいと思う
よって狂人白だし真黒だしで判定が割れた、これ俺の結論
(306)2005/12/17 16:15:54
異国人 マンジロー
■4、こんなんで霊能者はエッタ真ミッキー狂
俺の問題は占い師なのだが、ネリーが狼の場合、わざわざ非COを覆して占い師COするのか疑問
もししたとするならば、もっとあせって弁解して信用信用って気にすると思う
ネリーはそうしてないしなぁ
あとはルーサーの発言に黒い視点を垣間見る
それが思考の一端だといわれたらそれまでなのだが、偽視点でものを見ることが表立って仕方がない気がする
よって俺視点ではルーサー狼>真 ネリー真>狼
占い師内訳は霊能者の真狂内訳からだした
(307)2005/12/17 16:16:01
異国人 マンジローは、さて改めてログ読みにいくぞ
2005/12/17 16:16:04
異国人 マンジロー
ということで独り言つかってねがった
2005/12/17 16:16:17
異国人 マンジロー
よし、今日は日本という国について勉強しましょう
2005/12/17 16:16:45
異国人 マンジロー
日本は、太平洋の端っこに浮かぶ4つの大きな島といくつかの小さな島と北方領土からなる小さな国です
2005/12/17 16:17:29
双子 ウェンディ
再テスト華麗にクリアッ!
ようやく推理できるっ!!(涙
2005/12/17 16:31:38
異国人 マンジロー
近隣国からは海によって隔たれており、国交は今もなお閉ざされています
2005/12/17 16:36:57
異国人 マンジロー
では、その国の中心である、お江戸にはいってみるでござる
2005/12/17 16:37:32
異国人 マンジロー
お江戸は用水路にsubwayを通すというまったく新しい技術を生み出し、一躍有名となりました
しかしそのメカニズムは一切明かされていません
どうやって用水路に線路を通したのか
どうやって電車を入れたのか
2005/12/17 16:43:30
異国人 マンジロー
ではこの地下鉄に乗ってみましょう
2005/12/17 16:48:15
異国人 マンジロー
さすがは用水路、まるで迷路のように入り組んでいます
どの番線に乗るのか
駅はどこか
まるでわかりません
2005/12/17 16:48:49
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/12/17 16:56:55
異国人 マンジローは、ログ読みに難航している
2005/12/17 16:57:13
異国人 マンジロー
日本ではスシという食べ物が一般的です
日本人は毎日スシを食べます
スシは日本人が最も得意とする料理です
2005/12/17 16:58:30
流れ者 ギルバート
なんか凄い増えてんですけど。ただいま

>>280
がうがう。わおーん?
(308)2005/12/17 17:00:03
異国人 マンジロー
スシはライスにスとサケとサトウを混ぜ合わせて作ります
あわせ方は人それぞれです
スが好きな日本人はスとライスだけで作ります
2005/12/17 17:02:30
異国人 マンジローは、ぎるおかえりー
2005/12/17 17:02:50
流れ者 ギルバート
>>289
ん?黒が出た場合のみ切れるってだけで、現状切れてるとは言ったつもりはないぞ。俺の文、切れてるようで前後繋がってるから一応
(309)2005/12/17 17:03:04
異国人 マンジロー
さて、混ぜ合わせたライスを俵型ににぎります
そうですね、芋虫のような形をイメージしていただければ結構です
そのうえに生魚をのせます
2005/12/17 17:03:52
異国人 マンジロー
>>309
あ、そうったんね、おいらの勘違いだ、すまん
(310)2005/12/17 17:04:39
流れ者 ギルバート
ラッセルに300取られてるっヽ(`Д´)ノバーヤ
(311)2005/12/17 17:04:51
異国人 マンジロー
生魚も種類が豊富です
たいていは魚をさばいてのせますが、なかには魚を一匹そのままのせる場合もあります
メザシなどをのせるのが、日本人の好物とされています
2005/12/17 17:05:26
流れ者 ギルバート
>>299
んで。ネリーさんは霊能者の判定から、どうお考えで?
(312)2005/12/17 17:05:37
流れ者 ギルバート
ふぅ…まとめんの嫌いなのにーのにー
まぁギアっちに任せられたしやるけどにゃん

ごろごろ
(313)2005/12/17 17:07:34
流れ者 ギルバートは、ptがアホみたいに増えたので遊んでる。目指せ100発言
2005/12/17 17:08:00
異国人 マンジロー
変りだねとしては、シーチキン、たこ、くらげ、河童、わさび、ハラキリ、カミカゼなどです
2005/12/17 17:08:05
異国人 マンジローは、独り言を消費しているのは内緒だ
2005/12/17 17:08:57
流れ者 ギルバート
ネリーが適当こいてるのは食われないため、だと思うが。てか狂人や人狼なら頑張り続けるだろうと思うんで、やっぱ真だろうな…とりあえずネリー疑ってる素振りは見せとくべきかな?かな?
2005/12/17 17:10:02
異国人 マンジロー
一番の人気はカミカゼです
まるで軍用機のようなそのシルエットは一度食べたら病み付きです
味は鉄とも言えず鉛ともいえないじゃりっとした味で、食感は予想以上にふにゃりとしています
2005/12/17 17:10:20
異国人 マンジロー
一度みなさまも試してみてはいかがでしょうか
2005/12/17 17:10:41
異国人 マンジロー
さて、次に日本といって有名なのは、フジヤマです
フジヤマは日本で最も高い山とされています
2005/12/17 17:11:18
異国人 マンジロー
しかし、近年その前提が覆されていると言われています
といいますのも、大きな山ができ始めたからです
2005/12/17 17:12:01
異国人 マンジロー
それは、ごみでできた山です
2005/12/17 17:12:32
異国人 マンジロー
さて、日本には、特徴的な4つの季節があります
2005/12/17 17:12:56
異国人 マンジロー
まずは春です
春にはサクラが咲きみだれ
その姿は美しいものとされています
2005/12/17 17:13:39
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/12/17 17:14:08
異国人 マンジロー
日本人はサクラを愛でることが大好きで
何かにかこつけてサクラを見に木に登り、ネクタイを頭に巻きつけてマイクを持って怒鳴り散らします

まったくもって愉快な文化ですね
2005/12/17 17:14:29
異国人 マンジローは、流れ者 ギルバートに感謝した。
2005/12/17 17:15:01
異国人 マンジロー
また、春にはサクラのほかにもたくさんの花が咲き乱れます
女子高校生
女子中学生
女子小学生

たいていの日本人の男性は、これらの花に目を奪われ
特に女子高校生という花の額の短さにおもわず駅の構内で鏡を隠し持つといわれています
2005/12/17 17:16:36
異国人 マンジロー
また、女子小学生という花にたいしても興味は深く
こぞって女子小学生という花特有の赤い蘭堵セルに体操福の格好を真似したがります
2005/12/17 17:18:19
異国人 マンジロー
女子小学生という花にはついになっている花があります
それは男子小学生という花で、黒い蘭堵セルとうるとらまん赤白帽をつけています
男子小学生という花は、気に入った女子小学生の花をなぜかつっけんどんに冷たくあしらう性質があります
これが世に言う幼馴染というものです
2005/12/17 17:20:00
異国人 マンジロー
春の次は奈津です
奈津は、海の季節です
海では、若い男子はみなふんどし一丁で歩いています
2005/12/17 17:20:52
異国人 マンジロー
ふんどしとは、白い長い布を下着の変わりにして撒きつけ布をたらすというものです
大変重宝されている下着で、日本の若い男子は当然のことながら、日本の女子までがみなこのふんどしをつけています
2005/12/17 17:22:15
異国人 マンジロー
ふんどしはめったに洗われることがなく、たいへん貴重なもののため、めったに付け替えることもありません
そのため奈津になると、このように日本人は皆海にきてふんどしを洗い肌をさらして健康を保とうとします
2005/12/17 17:23:31
異国人 マンジロー
ここでひとつ申し上げておきたいのは、日本人はみな色白で、病気がちだということです
普段はとても厚着をしていることと、最新の科学により病気をするひとは減りましたが、常時3種類以上の薬を服用しています
2005/12/17 17:24:47
異国人 マンジロー
代表的なものとしては
厚生物質
内閣物質
ヘロイン
コカイン
阿片

など、様々です
2005/12/17 17:25:37
流れ者 ギルバート
超憶測だが、こんなの浮かんだぜ
ラッセルは昨日マジ黒かったので、黒を出すには最適かと思われた。狂人だったら黒出しは遠慮したくなる程度に黒かった。うん、黒期待してたよ俺
でも確定白。ウェンディがパンダ。んでジェーンが食われた
ウェンディが人狼ゆえに逆に黒判定を出せなかった、と言うのはあるのだろうか。この序盤対抗の居る霊能襲うのは踏み切れなかった。また占い師は真狼で、真食ったら漏れなく墓下へのキップゲット。それが嫌だった。んで、現状になったとか
俺やギアっちでなくジェーンなのは単に守護の可能性があるからでFA。妥当な襲撃を選ぶしか無かった、と

よし、意味不明だな。ぷぎゃー
(314)2005/12/17 17:26:00
異国人 マンジロー
さて海では若い男性ばかりが目に付くことと思います
といいますのも、日本の女性は肌をさらしません
それは法律で決められています
2005/12/17 17:26:25
異国人 マンジロー
日本の女性はみな一様に家にこもります
といいますのも、外に出ると暑いからです
日本の湿度は平均で80%を超え、時には雨も降らないのにしっとりぬれてしまいます
ここで問題となるのが、雨です
日本には傘をさすという文化はありますが
そのさしかたには特徴があります
2005/12/17 17:29:18
流れ者 ギルバート
つか、メモーーーーーーーーーーーーーー
一々議事引っ繰り返したくナス
(315)2005/12/17 17:32:21
異国人 マンジロー
男性が前を進み、女性がうしろからそっとついて男性にのみ傘がかかるように調節します
女性はびしょぬれになりますが、雨が降っている日に男性をみたらば必ずこのようにして傘を差します
つまり、男性は傘を持たず、女性は常に傘を持って歩きます
2005/12/17 17:33:08
異国人 マンジローは、>>315 …議題に答えた部分がメインでいいよね…
2005/12/17 17:37:07
異国人 マンジロー
奈津という季節は大変水っぽくなる季節ですね
2005/12/17 17:37:45
異国人 マンジロー
さて、少し話はそれますが、日本という国ではサムライという言葉がじつはほとんどつかわれていません
2005/12/17 17:39:27
流れ者 ギルバート
って言うか占いたいと思う灰が居ない件について
ぎにゃー
2005/12/17 17:40:47
異国人 マンジロー
サムライは日本でもっとも有名なスタイルです
ちょんまげにカタナをもって、キモノを着ています
一昔前は日本人はみなこの格好をしていましたq
2005/12/17 17:46:36
異国人 マンジロー
ちなみにサムライが持っているカタナはライトサーバーではなく大根でできたものです
手で持つ部分は葉っぱで、とても頑丈にできていますが
ある時期を境に腐ってしまいます
2005/12/17 17:48:16
異国人 マンジロー
さて、近年侍の代わりに使われているスタイルは
ホリエモンです
2005/12/17 17:48:54
異国人 マンジロー
おっと、もう時間が来てしまいました、日本の文化、異国のロマンは今日はこの辺で
次回は日本の四季(後編)をお送りします
2005/12/17 17:49:39
異国人 マンジロー
…さて、ログ読みにいくか…
(今からかよ)
2005/12/17 17:50:00
資産家 ジェーン
ただいまー。
ウェンちゃんおめでと〜ん。
表で推理できなかった分はここで存分に!!
2005/12/17 17:56:21
資産家 ジェーン
昨日のジェーン日記帳より。

ふるさとからの荷物が届かず、魔女の宅急便に問い合わせた。
魔女曰く「雪の影響で…。そちらの村、雪降ってません?」
えっ!?薫風なら吹いてるけど!!?

やっぱりかおるかぜって読んじゃう上に、「違った何だっけ?とんぷう?」と全く違うものになっていく始末。
2005/12/17 17:57:25
異国人 マンジロー
いまさらなところを聴いてみる
意見があまり変わってなかったと思うので>>1:341 フレディ
ミッキー真よりに考えたのはなぜ?2日目でも言及してたけどあんまり明確な理由がなかったんで疑問に思った
(316)2005/12/17 17:58:09
資産家 ジェーン
>>272 ギル
メイは、誰かの意見に関して「私は違う考えです」って発言の仕方をしてた印象があるわ〜ん。
ある程度自分の意見に自信がないとああいう言い方は出来ない気がするけど性格の問題かな〜。
ツッコミどころがあったらガンガンやられちゃうじゃな〜い?でもメイはやられたらちゃんと言い返せるのよね。

>>284 ラッセル
ジェーン守護者に見えましたかー!?(2度目)
守護者の可能性がある確定白から食ったってだけかしら〜ん。
>>314 ギル
やっぱそっか。(守護者の可能性だけ)

ラッセル白ってことは、これでまた灰が狭まったわけで、わけで…?
2005/12/17 18:00:15
資産家 ジェーン
マンジローは何かきっかけがあって今の発言数になったのかしら?
アッタクシにも極意を教えて〜ん!!

そういえばアッタクシもしかして墓場で自分が守護者か否か言っちゃってる?
見てこよう。どの辺だったかしらね…。
2005/12/17 18:01:42
異国人 マンジロー
>>1:528 フレディ
示し合わせてこの状況(ウェンが一人残って能力者COしてなかった状況)をつくったとあるが、無理ある考えではない?まぁ思いつきといっているので突っ込むところじゃないかもしれんが
っていうかさ、誰がどんな時間にでてきてどんな人が最後にCOするかって特定できるのかな…?
(317)2005/12/17 18:01:56
資産家 ジェーン
現在のマンジローは「狼を探したい白」に見えます。
2005/12/17 18:02:19
酒場の主人 フレディは、だらだら現れた
2005/12/17 18:05:43
資産家 ジェーン
うわ〜ん!やっぱりジェーンが守護者か否か確定する発言しちゃってる。
今晩「おいでませ墓下」のときにはお伝えしなきゃ!
2005/12/17 18:05:43
異国人 マンジローは、酒場の主人 フレディにこんばんわー
2005/12/17 18:08:07
村長の娘 シャーロット
はと。21時までには帰れるかも。
(318)2005/12/17 18:12:21
酒場の主人 フレディ
ういーっす。今日はそれなりにさっさと来たぜ。
まず、ぱっと見で回答できる所に答えるわ。

>>316
それ、コーネに同じ事聞かれたんで答えてるぜ。
>>2:348参照してくれ。

>>317
ありゃ完全にお茶濁しの適当推理だ。深く
考えられても困るんだが。
(319)2005/12/17 18:12:49
資産家 ジェーン
>>317 マンジロー
「ウェンちゃんはCO最後」って決めたら、あとはホットタイムに顔出さないで全員CO終わるまで無発言でいれば出来るんじゃなくって?
って、ここが問題じゃないのね。残り二人の狼が早々に非COするのは可能か?ってこと?
曹操って出てきた!曹操に非CO。曹操様、ワタクシ能力者ではございませぬ!!!
2005/12/17 18:12:52
資産家 ジェーン
フレディの口調から感じられる威厳がなくなりつつある…!?
気を抜いてくか〜、みたいな!
2005/12/17 18:14:43
流れ者 ギルバート
>>318
帰って来れるなら任せたく…ハニャ-ン
(320)2005/12/17 18:15:48
異国人 マンジロー
>>319
そんじゃ今日の霊能者の真偽ってある程度見えてこない?昨日の段階でもう真よりにエッタをみてたんだよね、今日の>>242で可能性を示唆するにとどまったのはなぜ?
(321)2005/12/17 18:18:35
流れ者 ギルバートは、そろそろ夕飯か…ゴードンの肉を捌き始めた。
2005/12/17 18:20:25
酒場の主人 フレディ
んじゃまあ質問っぽいのに回答

>>242
真実がウェンディ黒だった場合、
白で合わせようとしたら誤爆してるって意味だ。
狂人の仕事云々について言及した覚えは無いんだが。
捉え方の違いだろうかねえ。

>>272
完全に俺視点だが、俺に対しては完全に
突っ込みで対応されてるからなー

そんな印象で凝り固まってるわ。
(322)2005/12/17 18:21:37
流れ者 ギルバート
食べるならもーちょっと見た目が美味しそうなのが良いなぁ
ゲルヴァインもジェーンもゴードンも肉硬いし

明日に期待しよう…
(323)2005/12/17 18:23:11
酒場の主人 フレディ
>>321
わりい、何聞かれてるかさっぱり判らん。

昨日の言動から俺が霊能の判断ある程度無けりゃ
おかしいってか?そりゃ買い被りすぎだな。
そんな判断付くならもっと明確に回答してる。

能力者判断はかなり訳判らん。
(324)2005/12/17 18:24:09
異国人 マンジローは、安全のためにアメリカ産牛肉をこそりと置いた
2005/12/17 18:24:20
酒場の主人 フレディは、気だるげに葉巻に火を付けた
2005/12/17 18:24:49
酒場の主人 フレディ
んで、池田のおっさんが来てラッセルが確定白に
なったってか。特に判断材料なんぞ増えてないわな。
(325)2005/12/17 18:26:24
流れ者 ギルバート
>>322
だから。ウェンディが人狼なら、ミッキーはGJなんだよ。失敗ではないし、誤爆でも無いのに何故そーゆー捉え方をしてるのかが分からないんだよ
確定黒を作る事にメリットは…偶にあるが、早々ないだろ
(326)2005/12/17 18:26:26
資産家 ジェーン
ネリー狂、ルーサー真
ミキティ真、エッタちゃん狼
以外のことでも考えようかしら〜ん。

4人とも危機感っていうか必死感が漂ってないのよね。
ってことは、変に張り切って目立たってしまわないように、他に合わせてる人もいるのかしら?
アッタクシから見て、発言抑えてる印象があるのはミキティね〜ん。
比較的時間も確保出来てて、なおかつ「〜〜について考えてくるね!」って感じだから心象は悪くない。
悪くない。で止まっちゃう!
2005/12/17 18:26:45
異国人 マンジロー
>>324
いや、昨日の発言見ると、エッタを真よりに見てるっていってたからさ
今日の議題はそれをベースに考えたんじゃないのかなって思っただけ
今日の判定は今日の判定でフランクに考えたんだね
(327)2005/12/17 18:27:07
流れ者 ギルバート
>>325
ウェンディの判定割れは結構材料になってると思うけど?
(328)2005/12/17 18:27:34
酒場の主人 フレディ
>>326
言葉の捉え方の違いを言葉で説明できるか?
幾ら話してもそういう捉え方しかされないんじゃ
何言っていいか判らん。
(329)2005/12/17 18:30:23
流れ者 ギルバート
※産の牛肉なんてイラナイ
国産和牛!!国産黒毛和牛!!

黒毛和牛塩タン食べたい…
(330)2005/12/17 18:30:33
酒場の主人 フレディ
>>328
そりゃ昨日読んだ時点で判ってるっての。
今日読んだ分で増えた部分だ。

意地悪姑みてえな突っ込み勘弁してくれ。
何言ってもマイナスにしか捉えられなくてやる気失せるから。
(331)2005/12/17 18:32:04
異国人 マンジロー
えー牛タン、…
じゃぁいまから焼いてくるからちょっとまって
[...は割烹着を着込んだ]
(332)2005/12/17 18:32:22
見習いメイド ネリー
うー、苦しい…
(333)2005/12/17 18:32:50
異国人 マンジローは、まぁフレディ 問題なければ牛タンくえや
2005/12/17 18:33:13
資産家 ジェーン
考察終わり。

フレディなんだか元気ないわね〜ん?
村人だったら、仮仮決定とはいえ、吊り決定にされたら落ち込むか。
って考え方はどうだろう?
2005/12/17 18:33:17
異国人 マンジローは、みんなに和牛の牛タンを振舞った
2005/12/17 18:33:42
資産家 ジェーン
>>323 ギル
ジェーン肉は最高級霜降りよ!!!!
2005/12/17 18:33:43
酒場の主人 フレディは、DAKARAを一気飲み中
2005/12/17 18:34:05
異国人 マンジローは、黒毛和牛だと牛タンもうまいのか…とふと疑問に思った
2005/12/17 18:34:29
見習いメイド ネリー
牛タン食べたいけど苦しい…うああああ…食べたい…
(334)2005/12/17 18:34:38
学生 ラッセルは、異国人 マンジローの牛タンをがっついた。
2005/12/17 18:34:43
異国人 マンジローは、が、気にしないことにした
2005/12/17 18:34:46
流れ者 ギルバート
>>329
開き直られても困る
白出しを誤爆と見る視点が今一分からないだけだ。誤爆ってのは、確定黒を作っちまった事だと思うので
では確定黒を作ったら、あんたは何と表現するんだ?
(335)2005/12/17 18:35:04
異国人 マンジロー
牛タンは脂肪分が少ないから大丈夫
麦飯といっしょにお食べ
(336)2005/12/17 18:35:40
資産家 ジェーン
>>330 ギル
だぁ〜いすきぃよぉ〜ん♪

塩タンじゃなかったかも。
2005/12/17 18:35:53
学生 ラッセル
ところで僕は確定白なんだがそろそろ希望出したほうが良いのか?
(337)2005/12/17 18:36:05
流れ者 ギルバート
>>331
済まんがあんたが一番色が見えないんだよ
だからツッコミして、考え方を汲もうとしてるだけだ
(338)2005/12/17 18:37:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>284ラッセル
か い か ぶ り だ !

私だけならネリー襲撃に言って多分玉砕してました!
2005/12/17 18:38:11
見習いメイド ネリー
決定出るまで仮眠。
寝過ごしたらごめん。
とりあえずフレディにセット済み。
(339)2005/12/17 18:38:26
流れ者 ギルバート
>>337
どっちでも。出したい時にどうぞ
俺のツッコミは極論に走りがちだとは分かってんで、ラッセルの方からちとツッコミでもしたってくれ
俺飯食ってくるからー
(340)2005/12/17 18:39:54
酒場の主人 フレディ
>>335
あーわかったよ。単純なんだよ。単にミッキー狂なら


合わせようとして割れたんじゃねーの?


そう考えて誤爆って言ってるだけだ。
いい加減そこから離れてくれ。延々とこんな下らん
話ばかり突っ込まれるんじゃやってられん。
どういう言葉で捉えてどう表現するかまでぐだぐだ
言われたんじゃ俺はもう話すだけ無駄と判断するしか
ねえよ。
(341)2005/12/17 18:40:30
資産家 ジェーン
〜アッタクシによるアッタクシのための現状まとめ〜
白:ギル・シャロ・ラッセ・ジェ
白黒:ウェン
占:ネリ・ルー
霊:ミキ・エッタ
灰:フレ・ユー・マン・メイ・コネ・ゴー

わかったこと:灰の野郎率高し
2005/12/17 18:40:47
学生 ラッセル
んーじゃぁ、出して飯食って風呂入ったら突っ込む。

僕の突っ込みもかなりどーでも良いトコつくんだがな。
(342)2005/12/17 18:42:04
酒場の主人 フレディは、そのうち面倒になったんで隕石になって考えるのを辞めた
2005/12/17 18:42:33
資産家 ジェーン
フレディが怒りキャラに!!!
2005/12/17 18:42:44
流れ者 ギルバート
カーズかお前。▼フレディ鉄板
2005/12/17 18:43:24
酒場の主人 フレディ
ああ、ミスったな。議事録が無駄に長くて
読むの面倒な上に突っ込み所と思える部分が
少なすぎる。役に立てそうに無いなこりゃ……

マジ済まん
2005/12/17 18:45:26
資産家 ジェーン
そろそろヨーロー先生の授業が始まるわ〜ん!
と思ったら1時間間違えてた。
もう眠いのに!!
2005/12/17 18:55:36
学生 ラッセル
■1.●コーネリアス
■2.▼フレディ
まだ暫定(ぇ
この2人にした理由は、昨日僕を吊り対象に挙げたからだ。いや、別に恨んでいる訳ではない。自分で言うのもおかしいが、僕は昨日の段階で吊られるようなポジションにいただろうか?占いならまだ分かる。白黒判断付かなかったわけだからな。どうも昨日の僕吊り票に、人狼票が入っているような気がしてならない。というわけで、この2人。
(343)2005/12/17 18:57:50
学生 ラッセル
■3.
可能性は2つ。ウェンが人間か人狼かだ。
ウェンが人狼ならば当然ミッキー偽。この場合ミッキーの正体はおそらく狂人だろう。人狼一人やられているのにさらに共倒れをするのはリスキーすぎる。現状ミッキーがとりわけ真印象というわけでもないし。

ウェンが人間ならばエッタが偽。ウェンは昨日霊能者と能力者全員から吊り対象に挙がっていて、かなり白印象だったのに黒出し。人狼への狂人アピールが濃厚だが、逆にそう思わせる人狼とも考えられる。まだ人狼は3人残っているわけだからな。

僕としてありそうなのは後者。主に能力者の吊り希望の一致からだな。というか前者ならもう人狼一人吊っているわけだ。悪いケースを考えておいたほうが良いだろう。
(344)2005/12/17 18:58:48
異国人 マンジロー
あーアンカー引っ張って考察するのむずい
印象出してくからなんかあったらいってくださいな

ゴードン
初日の勘をいまなお保ち続けているかんじ
考察とかは筋が通ってると思う
今日の霊能考察>>93とか、結論が俺とまったく違うが、ウェン白だと考えればわからなくない結論だと思う
そんなに黒印象に見る要因がないんだよね、言いたいことをきちっと言っている印象

フレディ
じつは吊り占いの理由がよくわからない部分がある
メイを占い・吊りに挙げたいってのはわかるんだが、自分を疑ってるから挙げている、という感じに見えた
また>>242>>243において結論をつけることができていないのも、意見のぼやかしに見える(といえば見える、こんなことういって気分を害させるな、すまん)
意見が中庸より、今まで印象があんまなかったけどなんかやっぱり印象が強くないんだよね…
(345)2005/12/17 18:58:53
学生 ラッセル
■4.
上の考察より、いずれにせよ霊能者は真狂の可能性が高い。だとすると占い師は真狼。その視点からすると、
ネリー 真=狂>狼
ルーサー 狼>真>狂

エッタ 狂>真=狼
ミッキー 真>狂>狼

やはりネリーの初日の印象がどうしても拭えない。これはややメタというか突っ込んではいけない部分だろうが、今日の一斉発表が遅れたのも狂人的要素がある。
(346)2005/12/17 18:59:39
異国人 マンジロー
メイ
昨日まで占い希望に挙げてたんだけど、なんか白よりに見えてきた
初日のローラー反対の意見とか、今日の狂人アピールの話とか、主張を全面的に押し出して、その後質問に答えるタイプ
質問すればするほど深く突っ込まれる分深く突っ込んだ回答が帰ってくると思った(>>172>>179とか)
主張ではなく考察を返してくれるって白印象だと思ってる
ナンだそりゃって言われると困るけど…
根を深くもって考察できるって理解しやすくって俺には白くうつる

ユージーン
昨日とか今日とか吊り希望に挙げたけど、理由は考察が印象に頼っている感があったから
抽象的に見えてしまう意見でもあるように思う
けどさ、なんか読めば読むほど白っぽく見えてくるきがする…
>>2:331あたりから読み返してみても印象とそれまでの発言の様子から読み取ってる考察って、方法は違えどかなり読み込んでませんか?っておもうし苦労してませんか、って思うのだよ
それを俺は白く見てしまうの…
(347)2005/12/17 18:59:47
異国人 マンジロー

コーネ
俺コーネ見て白っぽさがむんむんだと思ってた
中庸ステルスってみんなが言ってて実はショックだった
だってさ、コーネって発言に対してアンカーはって質問して納得するまで質問し返す感じじゃん
俺も>>196とかで言ってしまったが、穿った見方をすれば自分の意見を隠すことだってできる

グレー考察してみたらみんなほぼ真っ白だ…

占吊希望出しなおし
●コーネリアス(どっちにも取れる、という可能性から)
▼フレディ(結論付けが少なめな印象から)
今日はこれでFA
(348)2005/12/17 18:59:54
異国人 マンジローは、の考察とかぶった、ごめん…orz
2005/12/17 19:00:39
酒場の主人 フレディ
>>343
吊り濃厚でかなりヤケだからお前を疑った理由
述べるぞ。初日のactでスライドに関して言及したが、
あれが狂人に対するスライド指示だったんじゃ
ねーのって思ったからあの時点から黒く見えた。
それを引き摺って昨日の吊りに挙げた。
(349)2005/12/17 19:00:49
異国人 マンジローは、ACミス ラッセルの考察とかぶったごめんっていいたかったorzorz
2005/12/17 19:01:14
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/12/17 19:01:43
学生 ラッセルは、異国人 マンジロー、しかも占い吊り先までかぶっているな。
2005/12/17 19:02:53
学生 ラッセル
【風呂】

ざぱーん。
(350)2005/12/17 19:03:31
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/12/17 19:03:33
酒場の主人 フレディ
ぼやかしてるとか意図的にずれた回答してるとか
言われてるが、誰も彼も突っ込み場所なさすぎて
何とも言えんからあんな回答ばっかりなんだわ。
(351)2005/12/17 19:03:43
異国人 マンジローは、学生 ラッセルに相槌を打った。 そうね、ほんとそうだわ…
2005/12/17 19:04:08
異国人 マンジロー
>>351
うん、なんかこう、みんな真っ白なんだもん…
考察するの大変になってくるね

ところで今日エッタあんましゃべってなくね?
単に俺がいつもよりしゃべりすぎてるだけ?
(352)2005/12/17 19:05:39
異国人 マンジロー
おなかがすいた
2005/12/17 19:05:49
異国人 マンジロー
何か飲みたいそんなとき
2005/12/17 19:06:05
異国人 マンジロー
味噌汁だったら、ほっとするかも
2005/12/17 19:06:28
異国人 マンジロー
ということで今日は味噌汁を作ります
2005/12/17 19:06:41
異国人 マンジロー
味噌汁にはこれが必要です

味噌
2005/12/17 19:06:55
異国人 マンジロー
後の具は適当にそろえてください
2005/12/17 19:07:07
異国人 マンジロー
出しをとったらそこに味噌をときます
2005/12/17 19:07:22
異国人 マンジロー
え、どんな味噌かって??
そんなのしらんっしょ
2005/12/17 19:07:36
異国人 マンジロー
え、どんなだしかって??
2005/12/17 19:07:46
酒場の主人 フレディ
ま、このまま残っても明日以降もこんな
状況で足を引っ張りそうなんで俺吊りも致し方無しだな。

遺言でも考えとくわ。
(353)2005/12/17 19:07:48
異国人 マンジロー
こまってるじゃん
2005/12/17 19:07:54
異国人 マンジロー
失礼、決まってるじゃん
2005/12/17 19:08:17
異国人 マンジロー
つ【ネタ考えてなかった】
2005/12/17 19:08:38
異国人 マンジロー
ということで、沸騰させる前に火を止めましょう
2005/12/17 19:08:57
異国人 マンジロー
はい、出来上がりですよー
2005/12/17 19:09:06
異国人 マンジロー
あーご飯食べてこようかな…
2005/12/17 19:09:18
酒場の主人 フレディ
仕方ない、村人COでもしといて圧力かけとくか
2005/12/17 19:09:26
異国人 マンジローは、なんとなくフレディを慰めたかったが言葉は見つからなかった
2005/12/17 19:09:39
酒場の主人 フレディは、あくびをしながら去った(離席
2005/12/17 19:10:27
流れ者 ギルバート
もぐもぐもぐ…

>>341
言葉でしかコミュニケーションが取れない。此処は言葉が全てだ。ちょっとした発言で疑われるのが常なのだから、捉え方一つにしても理解する必要があると俺は思ってる。意味無く揚げ足取りをしているワケではないと言っとこう
(354)2005/12/17 19:22:06
流れ者 ギルバート
>>352
忙しいとか言ってたな、彼奴は
(355)2005/12/17 19:22:54
資産家 ジェーン
あら、発言が急に増えてる。
本決定が▼フレディ以外になっても、明日以降つらいでしょうね。つらいってのはフレディの気分が。

狼さん達は誰を食べるかもう決まってるの〜ん?
初回と同じで白食い?
本決定によって変わるか。
2005/12/17 19:24:56
資産家 ジェーン
フレディもだけどギルもつらそうねぇ。

そろそろ夕ご飯行ってくるわ〜ん。
2005/12/17 19:32:45
吟遊詩人 コーネリアス
>>343ラッセル
希望自体はかまわん
が、理由が納得いきませんね

疑うかもしくは信じられないからつりにあげるんですよ
疑いやすい位置にいるものを吊りにというのは理由ではないはず
ならば誰ならば納得だったのかということになってしまう

一面後半に対する情報整理というのはあるとは認識しているけれどね
推理状況を整えるというのはあくまで2次的なものに過ぎんよ

>>348
何で貴方がショック受けてんですか(笑

希望も考え直さなきゃですし、議事さらってきますね〜

締め切り何時です?
(356)2005/12/17 19:39:08
流れ者 ギルバート
>>356
んー?出来るだけ早目にな。21時ぐらいには出してくれ
ってか、何か口調…
(357)2005/12/17 19:41:05
鍛冶屋 ゴードン
「あなたにはクンプーが足りないわ!」

ただいまー。

議事録読んでくる。
(358)2005/12/17 19:44:41
吟遊詩人 コーネリアス
>>345
ゴードンのところ初日の勘を保ち続けてるって?
よくわからんかった

>>344ラッセル
ウェン狼の場合ミッキー狼だと共倒れって何で??
意味がとりにくいんだが
(359)2005/12/17 19:44:46
流れ者 ギルバート
●コネorマンジ▼フレディかなー
うーん…
2005/12/17 19:45:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>357ギル
提出時間了解〜!

口調なんて最初から定まってませんが何か?
そこふれちゃめですよっ!
(360)2005/12/17 19:46:10
流れ者 ギルバート
コネ、ラッセル確定白なのになんで質問してんのかしら…
2005/12/17 19:46:28
流れ者 ギルバート
む。微妙にオネェになってしまった…
2005/12/17 19:50:11
鍛冶屋 ゴードン
うーん。

ネリーって本当に信頼を勝ち取ろうという意思がないみたいだな。
こんな占い師初めてだ。

偽だと思われるからしゃべらない?
占いという武器だけで人狼を探そうというのか?

あんまり突っ込むのはやめるが。
まぁ。
その独自のスタイルでいってくれ。
(361)2005/12/17 19:52:14
吟遊詩人 コーネリアス
>>302ラッセル
混乱ってそれだけにそんなにメリットあるんですかね?
そうは思えないんだけどなぁ
まだ狂人の方が納得いくと思う

霊能者についての考え方はほぼマンジローと一緒かな?
もともとエッタ真よりだったっていうのもあるし
ウェンの情報がもう少しあると多少違うんだろうが〜
アンケートにまとめよ(´・ω・`)
(362)2005/12/17 19:53:18
鍛冶屋 ゴードン
ルーサーも一言だけかい・・・。

最近行く村は判定結果が出るのが遅すぎてまいるよ・・・。

今日もネリーが寝過ごしたりしたら発表遅くなるんだろ?
しかもフレディ固定占いで。
更新前に顔出してくれなかったら今日フレ占いで決まりじゃないか。
(363)2005/12/17 19:56:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>361ゴードン
状況判断苦手な人間としてはまったく困ってるんですけどね…
みゅぅ
(364)2005/12/17 19:58:08
鍛冶屋 ゴードン
本音を言うと、占い師はネリーを真と今のところ見ている。
スタイル無視して状況と判定などからだ。

が、なぜ3日目になってもどちらの占い師もこんなに怪しいんだ?
ルーサーは体調などからかもしれんが今までが今までだから・・・。
(365)2005/12/17 19:59:23
流れ者 ギルバート
>>363
ちぅか、ルーサーも合わせれるかが疑問だがナ…
(366)2005/12/17 20:00:53
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/12/17 20:01:37
吟遊詩人 コーネリアスは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/12/17 20:01:45
鍛冶屋 ゴードン
で、今日の候補だが・・・。
占いはユージーンのままにしておく。

吊りは現在マンジローだが、ちょっと見直してくるよ。
(367)2005/12/17 20:01:55
吟遊詩人 コーネリアス
ていうかそもそもルーサーは今後参加可能なんですよね?
判定言ってたとき何も言ってなかったですし…
(368)2005/12/17 20:02:53
流れ者 ギルバート
っていうか、コネさ
何でさっきから確定白のラッセルに対してツッコミしとるんだ?と思ってるんだが…
(369)2005/12/17 20:03:43
吟遊詩人 コーネリアス
>>369ギル
え?わかんないからですけど?
(370)2005/12/17 20:04:33
鍛冶屋 ゴードン
>>368
夜中に起きて覗いたらルーサー来てたんだがすぐに居なくなってしまったんだ。

俺が一番聞ける可能性高かったんだが。>>249
(371)2005/12/17 20:05:12
吟遊詩人 コーネリアス
後は自分の考え整理?
そんな感じ
(372)2005/12/17 20:05:25
流れ者 ギルバート
>>370
灰にしような、灰に。奴の正体は人間なんだから
(373)2005/12/17 20:06:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>371ゴードン
むぅ
無理をしてもらいたいわけではないですがそこは確認しておきたかったですねぇ
心配っていうのもありますし
(374)2005/12/17 20:07:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>373ギル
えー!だってわかんないことあるときもちわるいじゃんよ
別に答えてくれるのはだれでもいいけど〜
(375)2005/12/17 20:09:14
鍛冶屋 ゴードン
ネリーの俺吊り理由が気まぐれ・・・・。

はぁー。

灰のあら捜しでもするか・・・。
(376)2005/12/17 20:10:32
鍛冶屋 ゴードン
>>307
>マンジロー
>もっとあせって弁解して信用信用って気にすると思う

甘いな。まったく逆だぜ!
余分なことをしゃべらずにいくスタイル。
もう昨日からそうだしな。

それが ネリークオリティ!!
(377)2005/12/17 20:15:12
鍛冶屋 ゴードンは、あら捜ししてないことに気づいた。しかもネリ絡み。
2005/12/17 20:15:33
流れ者 ギルバート
うーん…
うーーーーーーーーーーーーーーーん…

(ぼんっ)
(378)2005/12/17 20:16:24
学生 ラッセル
>>359
ウェン=ミッキー=偽というラインを作ってしまうわけだが・・んーあいまいだなー。

>>362
メリットはあまり無いだろうな。あるのは可能性だけ深く考えるだけ無駄か・・・。
(379)2005/12/17 20:16:45
学生 ラッセル
あ、答えてしまったが、別に良いよな。減るもので無いし。

ついでにいえば、答えも適当だったr(殴
(380)2005/12/17 20:18:17
流れ者 ギルバート
頭の中でポップコーンが弾けてる感じだ…('A`)
うぐーーーーーーーーーーーーーーー
(381)2005/12/17 20:18:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>379ラッセル
んー?仮にウェン、ミッキー狼だとしてもライン作ること自体は問題ないんじゃないかな?と思ったんですよね
回答どうもです
(382)2005/12/17 20:19:31
鍛冶屋 ゴードン
ラッセルにもなにか武器を渡そうと思ってるんだが、「デヌノート」でいいか?

すごいぞこれ!
ノートに名前書くだけで「デヌ」されちゃうんだぞ?
(383)2005/12/17 20:19:56
鍛冶屋 ゴードン
>>358に誰も突っ込んでくれない・・・。
VFはマイナーか?
古すぎたのか?
2005/12/17 20:21:09
吟遊詩人 コーネリアス
.оО(デヌってなんだろう…?)

こう、「ヽ」をもうちょっとずらしてやりたいですよね(爽
(384)2005/12/17 20:21:52
鍛冶屋 ゴードン
クンフーと薫風を見事に融合させた一品だったのだが・・・。

シャロがわかってくれると期待しよう。
2005/12/17 20:21:54
学生 ラッセル
んーーーーーギルと同じ気分。

何でだ?灰は性格自体は皆個性的だが、発言に特徴が全体的に無いからか?メイ以外は。
(385)2005/12/17 20:22:31
鍛冶屋 ゴードン
>>385
>ラッセル
占い判定も割れずに占い師が怪しすぎ、死んだ人の判定が割れただけだからなぁ。

発言に色つけようにも・・・。
ネタに走るしかないじゃーん?
(386)2005/12/17 20:24:52
学生 ラッセル
>>383
ゴードンの武器、残念ながらデヌノートだけネタが分からなかったんだ。強いのか弱いのか、見当がつかん。

(387)2005/12/17 20:25:02
鍛冶屋 ゴードン
>>387
>ラッセル
え!自分の顔よく見てみな?
「キラ」そっくりじゃないか。
(388)2005/12/17 20:26:59
流れ者 ギルバート
うー…

わおーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
(389)2005/12/17 20:28:06
学生 ラッセルは、鍛冶屋 ゴードンに相づちを打った。
2005/12/17 20:28:52
学生 ラッセルは、鍛冶屋 ゴードン、・・・スマン・・・ワカラン・・・。 ↑間違い 
2005/12/17 20:29:25
流れ者 ギルバート
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  人狼挙手しろ!! |
 |_________|
     ∧∧ ||
    ミ,゚Д゚)||彡サッ
     / づΦ
(390)2005/12/17 20:29:29
ごくつぶし ミッキー
たっだいまぁ!
議事よんで9時までにきぼーだしまーす。
(391)2005/12/17 20:30:01
学生 ラッセル
>ギル


ところでちょっとギルに聞きたいのだが、昨日の僕、他の灰と比べて吊りたいほど黒かったか?
(392)2005/12/17 20:32:34
流れ者 ギルバート
>>392
▼ラッセル
黒が出るのをかなり期待してた程度には黒かった
発言そのものと言うよりもリアクションがどことなく黒く感じたな。まぁ発言に関しては、どちらかと言うと印象に残らない方だったが…
(393)2005/12/17 20:37:24
ごくつぶし ミッキー
>>293 マンジロー
マンジローのいうとおり、だから狼って言い切れるものじゃないんだよね。狼なら当然いえることだし池田さんが自分とあとディだけがCO非COしてなくて占い師がでてなくてって状態なら狂人でも言えることだね。
つっこまれるとちゃんとこういう理由で!とかないのに気づいちゃっていまさらだけどゆらぐ・・・。
(394)2005/12/17 20:37:32
墓守 ユージーン
どうも。

ルーサー来てたのは寝る前鳩で確認してたよ。
声かける力なくてそのまま寝ちゃったが。

で、結局彼も白だし、ということで全く判断材料は増えず。
ラッセルがコーネに集中爆撃受けてるのを除けば結局昨日と事態はさほど変わってないな。フレディが返答してるが、俺としてはそんなに疑問なところもないし。

なので希望は昨日のままで。メモしとこう。
(395)2005/12/17 20:40:50
ごくつぶし ミッキーは、正直▼がきめれない(ノД`)おばさまいまいるのかなぁ・・・
2005/12/17 20:41:45
学生 ラッセル
>>393
そうか。やはり客観的にはそう見えるのか・・・。

んーダメだタイムアップ。すまんが23時頃まで抜ける。希望は再考したいがとりあえずこのまままで。
(396)2005/12/17 20:43:11
吟遊詩人 コーネリアス
>>395ユージーン
ほえ?集中爆撃って私?
なんかしたっけ?
(397)2005/12/17 20:43:17
墓守 ユージーン
てか占い希望出してなかったや('A`)

えーと。
メイに関しては俺フレディと同じ印象持ってるんだよね。
俺もフレディと同じで突っ込み受けた人間だからなのかな、と思ってるんだけど。

なので●メイでお願いします…

黒寄りに見てる人間ではゴードンが残ってるけど、彼に関してはもう少し様子見したい。
(398)2005/12/17 20:43:56
流れ者 ギルバート
>>396
ノシ

>>398
ゴードンのどの辺を黒寄りにみてんのだ?
(399)2005/12/17 20:45:37
墓守 ユージーン
>>397
ギルに「質問するなら灰にしろ」って言われてるくらいラッセル一本で質問してるように見えた。

確定白に質問するのは結構意味あると思ってるけどね、俺自身。
特にそれが狼からなのであれば、白を出すだけの意味があった、という考え方もあるわけで。
多分に今のところは、ギルが言うように、「端々に黒いものが見え隠れした」から逆に白だしとけば混乱招けるかなーというカンジなのかな、って気がしてるけど。
(400)2005/12/17 20:45:41
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/12/17 20:46:18
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバート促された傍から使い込んでいくな…すごいよ
2005/12/17 20:47:49
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/17 20:47:59
墓守 ユージーンが「時間を進める」を選択しました
吟遊詩人 コーネリアス
>>400ユージーン
400おめでとうといってみる(^^
ギル出なくてちょっぴり愉快v

あんま自覚なかったや
疑問点あんまりほっとけないたちなんだよねぇ
(401)2005/12/17 20:49:30
流れ者 ギルバートは、単に黙ってる事が出来ないだけだ…('A`)
2005/12/17 20:49:41
鍛冶屋 ゴードン
んー。
さがしたけど吊りにしたい人見つかんないなー。
このまま卍でいい?
怪しいからでなく狼の好きそうな中間のポジションだから。
悪いな卍!

灰にいる狼ステルスうまいぞ?
(402)2005/12/17 20:52:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
44
53
24
1
15
0
34
26
15
143
65
23
35
0
80