- The Neighbour Wolves -
(1027)しゃべり倒して死ぬ村 : 4日目 (1)
のんだくれ ケネスは異国人 マンジローに投票を委任しています。
医師 ヴィンセントは異国人 マンジローに投票を委任しています。
見習いメイド ネリーは異国人 マンジローに投票を委任しています。
学生 ラッセルは異国人 マンジローに投票を委任しています。
新米記者 ソフィーは異国人 マンジローに投票を委任しています。
お尋ね者 クインジーは異国人 マンジローに投票を委任しています。
牧童 トビーは異国人 マンジローに委任しようとしましたが、解決不能でした。
見習い看護婦 ニーナは異国人 マンジローに投票を委任しています。
墓守 ユージーンは医師 ヴィンセントに投票を委任しています。
お嬢様 ヘンリエッタは異国人 マンジローに投票を委任しています。
牧童 トビーはランダム投票で医師 ヴィンセントに投票しました

村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……
医師 ヴィンセント に、1人が投票した。
牧童 トビー に、12人が投票した。
牧童 トビー は、村人の手により処刑された……
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人間のようだ。
見習い看護婦 ニーナは、見習いメイド ネリーに襲いかかった!
学生 メイは見習いメイド ネリーを護衛している……
学生 メイは見習いメイド ネリーの護衛に成功した!!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、墓守 ユージーン、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の12名。
 | 医師 ヴィンセント 黒出すよー。 |
(*0)2005/11/30 23:01:37 |
 | 踊り子 キャロル あーGJだー |
2005/11/30 23:01:38 |
 | 見習い看護婦 ニーナ おおっ?GJだっ! |
(0)2005/11/30 23:01:46 |
 | 踊り子 キャロル しゅごめーちゃんかなー? |
2005/11/30 23:01:47 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ネリーになっちゃった♪ |
(*1)2005/11/30 23:01:49 |
 | 美術商 ヒューバート >トビー お疲れ様。 |
2005/11/30 23:01:51 |
 | 学生 メイ よっしゃ! さすがメイだー! |
2005/11/30 23:01:58 |
 | 異国人 マンジロー 守護ぐーーーっじょーーーぶ! |
(1)2005/11/30 23:02:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ うん、 逃げ切れなかったごめんね。
結社だったらもっとごめんね。 |
(*2)2005/11/30 23:02:12 |
 | のんだくれ ケネス 守護GJ。 |
(2)2005/11/30 23:02:14 |
 | 医師 ヴィンセント GJいえい!(笑) |
(3)2005/11/30 23:02:19 |
 | 学生 ラッセル ををををっ!?守護者GJ? |
(4)2005/11/30 23:02:20 |
 | 新米記者 ソフィー をー やたー |
(5)2005/11/30 23:02:21 |
 | 牧童 トビー お疲れ様~ キャロルさんだー
[抱きつきっ] |
2005/11/30 23:02:23 |
 | 墓守 ユージーン GJキター…ゲラゲラ
ダメじゃんw誰襲ったのさーwふー |
2005/11/30 23:02:32 |
新米記者 ソフィーは、医師 ヴィンセントを少しだけ慰めた。男には厳しいソフィーだった。
2005/11/30 23:02:36
 | お嬢様 ヘンリエッタ GJなの? 守護者さん万歳~!
トビー君…ご冥福をお祈りします。 |
(6)2005/11/30 23:02:39 |
 | 異国人 マンジロー 【占いと霊能発表は、23:05同時発表でお願いする】 |
(7)2005/11/30 23:02:44 |
 | 美術商 ヒューバート 誰を襲撃したんでしょう? 普通に考えれば占い師なんですが。 |
2005/11/30 23:02:51 |
 | 牧童 トビー ヒューバートさんもいたー お疲れさまー 人がいてくれてうれしいなv |
2005/11/30 23:02:52 |
 | 学生 メイ え。GJ? わざと失敗とかないよね。 |
(8)2005/11/30 23:02:58 |
お嬢様 ヘンリエッタが「時間を進める」を選択しました
 | 文学少女 セシリア ククク…いい仕事するね。 |
(9)2005/11/30 23:03:03 |
 | 見習い看護婦 ニーナ そしてトビー君お疲れ様です。 |
(10)2005/11/30 23:03:05 |
 | 墓守 ユージーン 守護GJキター!!!!!!!!!!!! |
(11)2005/11/30 23:03:13 |
 | 踊り子 キャロル トビーくんー。おつかれさまー
さてー。おもてはーどーなるかねー。えへへー |
2005/11/30 23:03:17 |
 | 見習いメイド ネリー 守護者の方、GJありがとうございます。 |
(12)2005/11/30 23:03:27 |
 | 異国人 マンジロー 【アンケート】 ■1.●占い先 ■2.▼吊り先 ■3.能力者内訳予想 ■4.その他
【本日の方針】 ・アンケート提出締め切り:20時 ・仮決定 :20時 ・本決定 :22時迄に
※【重要】 コミット進行を円滑に進めるため、全参加者は発言の後コミットして下さい。アンカーは拙者が務めます。
※守護先予想はやめときましょう。 |
(13)2005/11/30 23:03:46 |
 | 牧童 トビー 地上の僕を気にしてくれた人たちありがとー 大好きだよーv |
2005/11/30 23:03:47 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 必殺肉球チョップっ!!
[しかしチョップは届かなかった。] |
(*3)2005/11/30 23:04:01 |
 | 異国人 マンジロー トビー殿、お疲れ様でした。
-マンジローはトビー殿の冥福を祈った- |
(14)2005/11/30 23:04:24 |
 | 文学少女 セシリア >>8ククク…もう一人吊られてケツに火がついてるのに、偽装なんかするのんきな狼もいないだろうさ。 |
(15)2005/11/30 23:04:27 |
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
 | 牧童 トビー ちょっと今エピ中の村が後2時間で終わるから疎遠になってまーす! |
2005/11/30 23:04:44 |
 | のんだくれ ケネス 結果 【トビーは人間だった】 トビーの冥福を祈る。 |
(16)2005/11/30 23:04:49 |
 | 見習いメイド ネリー 【ラッセル様は人間】です。 |
(17)2005/11/30 23:04:55 |
 | 墓守 ユージーン 【トビーは人間だよ】 |
(18)2005/11/30 23:05:00 |
 | 医師 ヴィンセント 【ラッセルは人狼だったよ】 |
(19)2005/11/30 23:05:00 |
 | 異国人 マンジロー >>8 メイ殿 ここで偽装する利点はどこにもないと思われるぞと。 |
(20)2005/11/30 23:05:25 |
 | 医師 ヴィンセント やっべえなー。 考察落とす余裕ねえ(笑) |
(*4)2005/11/30 23:05:27 |
 | 牧童 トビー あ、最後まで議事録ちゃんと読み返してたよ? それでも最後にあんな分子か残せませんでした・・・orz |
2005/11/30 23:05:28 |
見習い看護婦 ニーナが「時間を進める」を選択しました
 | 学生 ラッセル さらば、トビーよ。 まさか初日に言ってた通り本当に吊られる事になるとはな…… きっとお姉さんにちやほやされまくって運を使い果たしたんだろう。 |
(21)2005/11/30 23:05:49 |
 | 新米記者 ソフィー 占い割れたー
トビたん…ごめんね… |
(22)2005/11/30 23:05:54 |
 | 医師 ヴィンセント こええええ(笑) |
(*5)2005/11/30 23:05:56 |
 | 見習いメイド ネリー これはほぼ間違いなく偽装です。 |
2005/11/30 23:06:01 |
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
 | 墓守 ユージーン やっぱねー(苦笑
もう僕が黒出しても仕方ないじゃんw と言うわけで白出しました
ふー |
2005/11/30 23:06:19 |
 | 異国人 マンジロー 占いは割れたね。 やはりトビーは人間だったか。 ほんに、すまんかった。 |
(23)2005/11/30 23:06:26 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ 判定割れましたね。 トビー君……やっぱり悲しいお互い様だったね…。
ラッセルさん、判定割れですか。 ネリーが白、先生が黒。 |
(24)2005/11/30 23:06:53 |
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/11/30 23:06:56
 | 学生 メイ トビー君人間か……。 更新まぎわに考察落としたりとか、白かったもんなあ。 ゴメン、トビー君。でもカタキは討つよ!
で、ラッセル君。 今日の主役はキミですっ! |
(25)2005/11/30 23:07:19 |
 | 見習いメイド ネリー トビー様、人間だったのですね…間違ってしまって申し訳ありません。
そして、ヴィンセント様がラッセル様に人狼判定を出してきたようですね。 |
(26)2005/11/30 23:07:24 |
 | 踊り子 キャロル がんばれー。ぽち!
とびーくんいってらっしゃーい |
2005/11/30 23:07:27 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ さん付け忘れた……。 |
2005/11/30 23:07:31 |
 | 文学少女 セシリア …トビーお疲れさん。
…見守っていてくれよ。 |
(27)2005/11/30 23:07:38 |
 | 見習いメイド ネリー 9割以上の可能性でヴィンセント襲撃。 守護者をこれで見極める→襲撃や占いに挙げるつもりですね。 |
2005/11/30 23:07:48 |
 | 学生 ラッセル おおっと、ヴィンスが偽かぁ~。 敵ながら見事な化けっぷりだなぁ…… |
(28)2005/11/30 23:08:06 |
 | 墓守 ユージーン もうヴィン騙して遊んで終わりますwゲラゲラ
はー…なんて順当な潜伏狼w |
2005/11/30 23:08:21 |
 | 学生 メイ これって、フツーに考えたらラッセル狼で、センセー狙ってGJ食らったんじゃないの?
ラッセル、どうなの? |
(29)2005/11/30 23:08:34 |
 | 見習い看護婦 ニーナ トビー君人間だったんだね。 すぐに終わらせて仇を取るよ。(吊ったのはボクらだけど。) これは全部狼のせいなんだっ!うんっ。(責任転嫁)
そしてラッセルさんにパンダか。 |
(30)2005/11/30 23:08:49 |
 | 医師 ヴィンセント 底がしれねー(笑) |
(31)2005/11/30 23:08:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ラッセル守護なら詰みだね。 あきらめよう。 |
(*6)2005/11/30 23:09:07 |
 | 見習いメイド ネリー >>28ラッセル様に人狼判定を出してきた事で、普通に考えてラッセル様は人間であるとしか見れない行動をしているので説得がやりやすくなったと思ったりします。 |
2005/11/30 23:09:16 |
 | 医師 ヴィンセント ソフィ守護っぽい予感(笑) |
(*7)2005/11/30 23:09:24 |
 | 学生 ラッセル とりあえず予定通りっちゃー予定通りだな~。 十中八九今日吊られるだろうから少しでも手掛かり残して逝くかね~。 |
2005/11/30 23:09:36 |
 | 文学少女 セシリア >>29ラッセル守護でGJの可能性もあるね。 …守護談義はまだうかつにするべきじゃない気がする。 |
(32)2005/11/30 23:10:18 |
 | のんだくれ ケネス ラッセルがパンダか。 ▼吊り:ラッセルで。 理由:変態パンダだから。 |
(33)2005/11/30 23:10:25 |
学生 メイは、センセーとラッセルのバトルが楽しみでワクワク♪
2005/11/30 23:10:27
 | 見習い看護婦 ニーナ >>29(襲撃先話題やめようってマンジローさん言ってるよ) [メイにひそひそと] |
(34)2005/11/30 23:10:45 |
 | 墓守 ユージーン んー、何だろキタコレって感じ |
(35)2005/11/30 23:10:54 |
 | 学生 ラッセル >>29 メイ 僕が狼なら間違ってもヴィンスなんか襲わない。 占い師を狙うならネリーさん狙うし、霊能者は最後まで放置して女性陣から襲っていく。 |
(36)2005/11/30 23:10:58 |
 | 異国人 マンジロー では、本日はそろそろ休むことにさせていただくよ。 考察はまた明日の朝から始めることにする。
メイ殿は、遠慮なく前面に出て発言してほしい。 ラッセル殿にとっては、本日が正念場だな。
では、また明日。 |
(37)2005/11/30 23:10:59 |
 | 新米記者 ソフィー >>29メイ そんなら守護COで詰みだよ ラッセル、ネリー、霊能2▼で終わり 12 10 8 6 4 5回▼があるから守護対抗にラッセルがでても詰み |
(38)2005/11/30 23:11:02 |
異国人 マンジローは、皆に手を振って集会所を後にした。
2005/11/30 23:11:07
 | 学生 メイ あ、ゴメン。 守護先予想禁止か。
でもメイは思いついたこと何でも言うぞー。 他の人は禁止ね。 |
(39)2005/11/30 23:11:37 |
 | 医師 ヴィンセント 守護談義というか襲撃考察も一部微妙なんですけど、正直。 この村色々ぶっちゃけすぎ(笑) |
(40)2005/11/30 23:11:44 |
 | のんだくれ ケネス 真面目な話、GJ後のパンダってどうなんだろう。 ちょい偽っぽいんだが、ヴィンセントなー…。 うーん。 |
(41)2005/11/30 23:12:00 |
 | 見習いメイド ネリー >>29いえ、他が襲撃されるとラッセル様に人狼判定が出ているのに何故占い師に襲撃がこなかったのか、となります。つまり、ラッセル様へ人狼判定を出す為のGJと考えています。 |
(42)2005/11/30 23:12:25 |
 | 新米記者 ソフィー |
(43)2005/11/30 23:12:53 |
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローに手を振った。
2005/11/30 23:13:24
 | 墓守 ユージーン うん、ムリw 本日僕黒出したってさ 占い割れたら霊能からって発想も無くなっちゃうもん
どりんどりん
大人しくハリセンで叩かれる事にした |
2005/11/30 23:13:54 |
見習い看護婦 ニーナは、議事録頭に入らない~~…。
2005/11/30 23:14:03
お嬢様 ヘンリエッタは、異国人 マンジローに、お疲れ様ですぅ、と手を振った。
2005/11/30 23:14:05
 | 学生 メイ >>42えーと。ネリーちゃん。 『人狼判定を出すためのGJ』って、どういうこと? 狙ってGJなんか出さないでしょ? |
(44)2005/11/30 23:14:19 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 頭痛きつっ…。
またきたよこれ…。
投げたい…勝負投げたい…。 考察投げたい…。・゚・(ノ□`)・゚・ |
2005/11/30 23:14:53 |
 | 医師 ヴィンセント 守護COこわーい(笑) 私視点で灰に狼いないから ぶっちゃけ守護COするだけで私詰んじゃいます。
しかし今後のことを考えるとしてこない可能性もありか。 うおお。こええ。 |
(*8)2005/11/30 23:15:29 |
 | 見習い看護婦 ニーナ これで守護はネリー鉄板かな? もう一回ネリーとかも面白いけどね。(笑 |
(*9)2005/11/30 23:15:52 |
 | 医師 ヴィンセント もう一回ネリーとかも熱いね(笑) どんどんいこうぜ。 |
(*10)2005/11/30 23:16:29 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*8ラッセルからくれば、 今日ボクが占い回避できないと詰みだね。 |
(*11)2005/11/30 23:16:39 |
 | 医師 ヴィンセント 襲撃先仮決定しといてー。 |
(*12)2005/11/30 23:16:41 |
 | 墓守 ユージーン えー、そうなの? GJ後の判定って怪しいんだ…知らんかった
ああ、吊り手数増やすためね、なるほどね ていうか僕トコトン15人村って付け焼刃参戦だね |
2005/11/30 23:17:15 |
 | 見習いメイド ネリー >>44一度ならGJを出しても変わらない事、それと例えばマンジロー様辺りが襲撃されてしまうと『人狼にとって占われてパンダが出てしまう絶望的状況の襲撃で占い師を襲わなかった意味が不可解』と言う事です。 |
(45)2005/11/30 23:17:15 |
 | 美術商 ヒューバート >トビー 時間が無い時にあれだけ書ければ凄いと思いますよ。 |
2005/11/30 23:17:53 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ダメだ…議事録が頭に入らないというか。
頭痛で勝負その他もろもろ投げたいほどつらい・゚・(ノ□`)・゚・
ごめんポチ…ボクは役立たず状態…。 |
(*13)2005/11/30 23:18:13 |
 | 学生 メイ でもセンセーがニセだったらここで黒出す意味あるのかな。 黒出したら仕事終わりってことで先に吊られる可能性あるよね。
霊能者が真狂なら、ラッセル君でもセンセーでも、どっち先に吊ってもいいのか。狂人騙りの霊能者が判定間違えたら、また確定黒ができるかもだ。 |
(46)2005/11/30 23:18:17 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>45いやいや、それGJ出るって決まってないから。 |
(*14)2005/11/30 23:19:01 |
 | 見習いメイド ネリー それにしても、ケネス様がほぼ人狼であろう状況ですね。抑えて分かりやすく説明しますか…。 |
2005/11/30 23:19:03 |
 | 学生 ラッセル ん~、まぁ今日は僕が主役だろうな。 3手目で判定割れて守護存命で霊能生きてるとなると、妥当に考えればケネスが言うように▼僕だろうな~。 正直今までヴィンスの黒っぽい所は見つけれてないんだよね~。 とりあえずログ読み込んでみるよ~。
それとマンジロー(とメイ)に聞いときたいんだけど、僕のアンケって▼ヴィンスで出して良いの? それともそれじゃ参考にならないからヴィンス考察とは別に▼吊り出した方が良い? |
(47)2005/11/30 23:19:36 |
 | 医師 ヴィンセント いいよいいよ。 ノリでいこう(笑)
どうせ劣勢だもの。 適当に考察してアカログで好きな音楽とか映画とか本の話とか そういうのでいいよ(笑) |
(*15)2005/11/30 23:19:41 |
 | 新米記者 ソフィー 私としてはシンプルなのでー ラッセル狼なら占い師襲うと思うのねー 占い師ヴィンセント真ってことねー でもー、占い師生きてるのねー 守護COしたら詰むのねー(計算合ってれば)
守護COしないってことはヴィンセント真じゃなくて ヴィンセント偽だからラッセル人間なのねー |
(48)2005/11/30 23:19:45 |
 | のんだくれ ケネス >>38ん? 客観的な視点で言ったら 占い師に狼いるか 霊能者に狼いるか わからんから対抗出た場合、詰みじゃなくね? 1回足らん。 |
(49)2005/11/30 23:19:53 |
 | 医師 ヴィンセント 私の占いはネリーで良いかな? 霊能の内訳もわかりますよね。
▼はラッセル君鉄板!です(笑) |
(50)2005/11/30 23:19:58 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ラッセル吊れるならネリー襲撃かなぁ。 メイでもいいけど。 |
(*16)2005/11/30 23:20:04 |
お嬢様 ヘンリエッタは、考えが全くまとまらないですぅ…。
2005/11/30 23:20:12
 | 新米記者 ソフィー GJでてなければ問答無用で私も▼ラッセルなのねー でもねGJでて守護COしないなら、▼ヴィンス鉄板なのねー
後のことは後で考えるねー 頭寝てるわー |
(51)2005/11/30 23:20:59 |
お尋ね者 クインジーは、お風呂から全裸で戻ってきた。
2005/11/30 23:21:13
お尋ね者 クインジーは、間違えた!あわてて服を着た。
2005/11/30 23:21:28
 | 見習い看護婦 ニーナ >>48守護COでヴィンGJでも ヴィン狂人だったときは…。 てかてめーらそんな話するなって言われてるのにしてるんじゃねーよっ! ボクだってその辺言えることは山ほどあるさぁ。 詰みに持ってく手はいくらでもあげられるさ。 言っちゃっていい? |
(*17)2005/11/30 23:21:51 |
お尋ね者 クインジーが「時間を進める」を選択しました
 | お尋ね者 クインジー おいおい、ラッセルパンダかつ、守護GJ? すごいスリリングな村だな… |
(52)2005/11/30 23:22:19 |
 | 医師 ヴィンセント ソフィ守護っぽいかな? 灰狼に守護COさせて対抗で出て詰み、みたいなの狙ってる守護のイメジ。 |
(*18)2005/11/30 23:22:34 |
 | 新米記者 ソフィー >>49あれ? そうかな ちょっとまってー 12▼ネリー 10▼ラッセル(対抗守護) 8▼守護 6▼霊1 4▼霊2 足りるんじゃない? 灰に狼1で、ラッセル狼なら |
(53)2005/11/30 23:22:49 |
 | のんだくれ ケネス >>49あ、占い忘れてた。 それで足りるのか。 悪い悪い。 |
(54)2005/11/30 23:23:48 |
 | 学生 メイ >>47んー。ラッセル、いちおーGJ出てるしセンセーから先に吊るっていう手もあるよ。ラッセルの説得次第。 フツーはラッセル吊るけど。 |
(55)2005/11/30 23:23:56 |
お尋ね者 クインジーは、とりあえずトビーお疲れさん。そしてコミットオン。
2005/11/30 23:23:59
 | 見習いメイド ネリー >>46んー。正直言って、ネリーはとある前提を下に喋っているのでメイ様にそれを説明していいのかどうか。 良いですか。『ここでヴィンセント様が人狼判定を出す意味はなんですか?』 メイ様は『ここで黒を出したら吊られてしまうかも』と仰いましたね? その通りです。 メイ様は意味や意図を考えられる方だと思うので、メイ様にはあえて『考えてください』と言いますね。 出来れば、昨日のネリーの言葉を読み返していただければ幸いです。 |
(56)2005/11/30 23:24:20 |
 | 新米記者 ソフィー だから守護COしないなら、ラッセル人間鉄板
以上 |
(57)2005/11/30 23:24:31 |
 | 医師 ヴィンセント 何いってもいいよ、もちろん(笑) |
(*19)2005/11/30 23:24:34 |
医師 ヴィンセントが「時間を進める」を選択しました
学生 メイは、新米記者 ソフィーの言ってる計算を考え中。
2005/11/30 23:26:29
 | 新米記者 ソフィー >>57補足 守護COしないならヴィンセントが守られてないという証拠 と言う意味だよー |
(58)2005/11/30 23:27:10 |
墓守 ユージーンは、うーん…ダメ、限界来たから寝るー
2005/11/30 23:27:23
 | 見習いメイド ネリー ヴィンセント様は狂人であり、この襲撃は人狼からヴィンセント様へのシグナルです。
『黒を出せ、ヴィンセントを襲撃するから』と。 |
2005/11/30 23:27:35 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 灰は残り5人吊り手数5
うち一人結社で、灰残り4人。 ラッセル守護COすれば、明日は残り灰2人になる。 ラッセル→ネリーときても残り灰は2人 吊り手数残り3 詰みって言うんだよね。 |
(*20)2005/11/30 23:27:38 |
墓守 ユージーンは、墓場の○太郎ハウスに這い戻っていった…ゼーゼー
2005/11/30 23:28:10
 | 医師 ヴィンセント 軽く議事録読んできますた。 今日はもう寝なきゃだけど、明日色々投下しますー。 お休みなさいー。(笑) |
(59)2005/11/30 23:28:26 |
 | 見習いメイド ネリー 何ていうかな。 説明や説得する相手を間違えてたのがネリーの敗因かな。
くっそう、ヴィンセント様…。手強いなぁもう。 |
2005/11/30 23:28:28 |
 | 医師 ヴィンセント 詰み考察に対する反論は全くできないな(笑) まあ、いっか。 もしどうやってもそれが覆らないなら、 明日は緩く行くー(笑) |
(*21)2005/11/30 23:29:25 |
 | 医師 ヴィンセント 明日私吊り主流っぽかったら、狂人ぽい喋りして良い?(笑) |
(*22)2005/11/30 23:29:56 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ うーんと…、 考えがまとまらないので、今日は早く退散して、明日の朝くるですぅ。
おやすみなさいましー。 |
(60)2005/11/30 23:30:12 |
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2005/11/30 23:30:15
 | 学生 ラッセル >>55 メイ そうなのか。実はGJ時のパンダの事とか自分でもイマイチ良くわかってない。 でも自分で自分を吊ってもらわないための説得するのって難しいな。 とりあえず思いついた事とか気付いた事を上げてくから、それで僕の事を判断してもらおう。 |
(61)2005/11/30 23:30:35 |
見習いメイド ネリーは、寝る方はおやすみなさいませ。
2005/11/30 23:30:36
 | お尋ね者 クインジー 全裸スルーされた…λ..... |
2005/11/30 23:30:49 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*22う~ん、 あまり露骨だとあれだから、ラッセル吊り主張した方がいいよ。 |
(*23)2005/11/30 23:31:24 |
 | 新米記者 ソフィー あうー・・・・・ ネリーちゃん痛い~
だってさー パンダなら問答無用▼なんて短絡したらバカじゃないー 今回は普通のパンダじゃないんだよー
誰か言わないとスルーしそうじゃないー |
(62)2005/11/30 23:32:13 |
新米記者 ソフィーは、あー、ニーナだー、ネリーじゃなかったー
2005/11/30 23:32:15
 | 学生 メイ あー、そうか。 センセーでGJした守護者がいたらCOしていいね。
いなかったら他でGJだ。うん。 |
(63)2005/11/30 23:32:18 |
 | お尋ね者 クインジー まだあんまり情報がまとまってないけど 。 ビンセントでGJ出てたら詰む?なら、出ていいと思う。 あと、ふと思ったのは、もしラッセルでGJ出てたら守護COで真占い師確定するよね。こっちは詰まないかも知れない。少し検討してみる。
あんまり襲撃のことについて話すのは危険だからこの辺でとめとくけど。 |
(64)2005/11/30 23:33:20 |
 | 学生 ラッセル ぶっちゃけ頭が寝てます(爆) ログの意味は辿れても、そこから考察を導き出せない……( ̄Д ̄;) |
2005/11/30 23:33:25 |
 | 見習い看護婦 ニーナ はぁ…、ソフィー…。
ネリーでGJ時は出るに出れないんだよ。 それからポチ狂人の時はまったくもって笑えない状況なんだけど?
そんなことわかってていってるのかおまえわぁぁぁぁぁっ!
占い真狼断定が先行してるよ…。 |
(*24)2005/11/30 23:33:39 |
 | 医師 ヴィンセント 大丈夫。ちゃんと主張するよ。 そのへんは。
それでもだめだったら、ってこと(笑) いや、狂人放置狙えないかな、とか。無理? 無理だよねー(笑) |
(*25)2005/11/30 23:34:01 |
 | 見習いメイド ネリー >>61ラッセル様はまず間違いなく人間です。それはネリーが保証します。そして、説得をします。 個人的には『トビー君が違った』ことにショックが多いので、ラストウルフ考察を重点的に手がけて頂きたいですね。それと、ラッセル様にもネリーの発言は見直してきてほしいのです。 霊能者について、等も今のラッセル様から改めて聞かせてほしいですしね。 |
(65)2005/11/30 23:34:37 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(66)2005/11/30 23:34:53 |
 | 文学少女 セシリア >>57ククク…この状況だと普通はそう考えるのが普通なんだけど、意外と確白辺りで出てたりしてね… …というか、実際あったからさ。 狼占われてるのに、守護も狼も何で占い師ほっぽって確白襲撃&守護してるのさ!みたいな村(苦笑) ククク…実際に体験してると決め打ちするほど強気になれなかったりするんだよね… |
(67)2005/11/30 23:35:06 |
 | 新米記者 ソフィー >>63メイ だよねー そんなわけで確定白学生2名ゲットと判断中~ さーてーと、どーこを占おうかなー 占い師確定すると気楽だわー >>64クイ そうねえ ラッセルの場合は隠れてたほうが 確定占い師が長生きするからプラスだと思うよー |
(68)2005/11/30 23:35:24 |
 | 医師 ヴィンセント まあ、あんまり遠慮せずに私をどんどん攻めていいよー。 こうなったらガンガンに切っていこう。 |
(*26)2005/11/30 23:35:39 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 無理だね。 |
(*27)2005/11/30 23:35:48 |
 | 医師 ヴィンセント ソフィ日に日に感じ悪くなっていくな。 何かあったのかリアルで(笑) 最初あんなに色々気遣ってたのに勿体ないー。 |
(*28)2005/11/30 23:37:11 |
 | 学生 メイ とりあえず言えることは、こんな指摘するソフィーは白いってことだよねー。
これで狼だったら凄すぎる。 |
(69)2005/11/30 23:37:12 |
 | 医師 ヴィンセント まあのんびりいこうー(笑) 私は明日はラッセル考察とGJ詰み考察の崩しだけだから楽、と思う。 |
(*29)2005/11/30 23:37:51 |
 | 見習いメイド ネリー ソフィ様は気づいてる。ネリー真だと思ってる。
…ホッとした。ラッセル様も黒を出されたことでネリーは味方だと気がついてくれた。
…なんかなー。なんでかなー。嬉しいのは。 これが善意?アハハハハ。
やっぱり、善意ってあったかい。人狼なんて絶対倒す! |
2005/11/30 23:38:10 |
 | 新米記者 ソフィー >>67セシ あれー セシリアでもボケたこと言うんだー 私は誰でGJかはどうでもいいのー ただ「ヴィンセントGJか否か」という2択なのね ヴィンセントGJなら、詰み それ以外ならヴィンセント=偽 潜伏狼1で狼占われてたら確定白襲うのはアホだよ 昨日の段階で、だとね 負けたいならそれで良いけど ローラーで終わるのが分かってるじゃない(笑) |
(70)2005/11/30 23:38:17 |
 | 学生 ラッセル なんかようやくソフィーさんの考察とかが理解出来てきた……読んでる文章が目から入って口から出て行ってるな、今の僕。 普通にパンダになるだけでも目立つのに、こりゃ面白い事になってるなぁ~(今頃理解した) |
2005/11/30 23:39:36 |
 | 新米記者 ソフィー >>66にな あれ、詰むのかな そっちは計算してないのねー まあ、明日考えるー ごめんねー 酔っぱらいなのよー |
(71)2005/11/30 23:40:04 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>ソフィー
それってヴィンセントさんGJでも、ヴィンセントさん狂人だったら詰んでない気がするんだけど。 もしくはネリーさん狂人GJ時って詰んでなくない? |
(72)2005/11/30 23:40:15 |
 | 医師 ヴィンセント 私は気楽になってしまった…(笑) タマー。あれだ。 勝たなくていいよ。だから頑張り過ぎなくてもいいです。 しんどくなりすぎない程度にね(笑) |
(*30)2005/11/30 23:40:15 |
 | 墓守 ユージーン えーと本日僕が黒出したってさ 狂人だねって言われて、最高に良くても 12▼僕 10▼ヴィンス 8▼ラッセル 6▼ケネス 4▼ネリーで終了…計算間違ってないよね
詰みw…早いなぁ(苦笑 ▼キャロルが効いたのかぁ…だってさぁぁぁぁ |
2005/11/30 23:40:23 |
 | 医師 ヴィンセント そして私を庇わなくてもいいよー!(笑) GJ詰み考察に対する反論は他の人待つか
あるいは私に教えて(笑) |
(*31)2005/11/30 23:41:05 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>70てかもっとぶちゃければ。 ソフィーさん占い真狼時のみで考察してない? |
(73)2005/11/30 23:42:10 |
 | 新米記者 ソフィー >>72んー…あー…ちょっとまって、 真面目に計算するー 見落としてるなー やっぱり 真面目に検証するー |
(74)2005/11/30 23:42:11 |
 | 医師 ヴィンセント こらこらー(笑) かばわなくていいよー。 |
(*32)2005/11/30 23:42:31 |
 | 医師 ヴィンセント 不安だよー ああ、でも私つってすぐタマ占いタマ吊りなら それはそれですぐ皆でイチャイチャできていいね(笑) |
(*33)2005/11/30 23:43:16 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>71解説いる? まぁいいや。 とりあえずマンジローさんの決定尊重して今日はそこの議論とりあえず待たない? 時間あるんだし。 あとで計算関連はマンジローさんに提出して判断してもらえばいいよ。 |
(75)2005/11/30 23:43:20 |
 | 学生 ラッセル あー、頭が寝てるもんでようやくソフィーさんの考察が理解できた。 そうなると一つ疑問なんだけどさ。 なんでヴィンスは僕に黒判定出したんだろ? |
(76)2005/11/30 23:43:22 |
 | 見習いメイド ネリー >>53 >>71あれ?ヴィンセント様でGJなら詰みます? ちょっと考えてみましたが、そうなってるのでしょうか。 正直、ほぼヴィンセント様でGJが出たろうなと思っているのですが。そして、これはヴィンセント様に黒を出せと言うシグナルの襲撃だろうなと。 |
(77)2005/11/30 23:43:48 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*33うん、 いやさぁ。 がんばるがんばらないの話じゃなくて、 なんか微妙に計算できてないっぽいところが気になっただけ。 |
(*34)2005/11/30 23:44:09 |
 | 学生 メイ ネリーちゃんでGJだっつーの! 悲観的すぎるぞー! |
2005/11/30 23:44:53 |
 | 見習い看護婦 ニーナ とりあえずマンジローさんの決定をお前らは見る気はないのかぁぁぁぁぁぁっ!!!!ヽ(`Д´)ノ |
2005/11/30 23:44:55 |
 | 学生 ラッセル あー、ごめん。 >>76なしで。 襲撃話ひっぱり過ぎるとマズイか。 そもそも他人に頼りすぎだ。自分で最初から考え直してみる。 |
(78)2005/11/30 23:45:47 |
 | 医師 ヴィンセント あ、いや、そうなのか。 なんか私愛を感じちゃったよ(笑)
そのへんニナに任せるー。 狂ぽく見られるさりげない台詞を考えておきます。
なんかあったら考えておいて(笑) 無理?いや小細工も楽しいスパイスになるかな?みたいな |
(*35)2005/11/30 23:45:48 |
 | お尋ね者 クインジー >>68ラッセルでGJの場合、今COしたら占いはあと1回かな?今日守護襲撃で、明日占い師襲撃として。 残る灰は5人。吊り回数は6回。 灰の中に潜伏結社もしくは守護がいれば、詰むのかな? |
(79)2005/11/30 23:46:37 |
 | 墓守 ユージーン あれwなんでヴィンスが偽者確定なんだろw そういうモンなの?超わかんないw
ちゃんと起きたら考えようっと |
2005/11/30 23:47:08 |
 | 見習い看護婦 ニーナ よしっ。 今晩の宿題。 っ「守護関連計算をしてきましょう。」 とりあえず一人言で詰めてから、詰み確定の時にその話はしようよ。 守護者が誰かばれたりとか楽しくないよ。 だからこの話題は一旦打ち切ったほうがいい。 >>74ボクもちょっと簡単に計算しただけだから、計算しなおしてくる。 |
(80)2005/11/30 23:48:43 |
 | 文学少女 セシリア >>70ククク…それが、本決定で占いが狼、吊りも狼なのに、まとめ役結社を狼は襲って守護がGJってのがあったんだよ… その時のあたいはソフィのように考えててさ… …あの村はいろいろとトラウマさね。 |
(81)2005/11/30 23:49:29 |
 | お尋ね者 クインジー >>77ごめん、ちょっと意味が分からなかった。 ビンセント襲撃しちゃったら、ビンセントは黒出しどころか墓下じゃない? |
(82)2005/11/30 23:49:37 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*35偽っぽく見られる最高のセリフあると。 もう私吊りでもかまいませんから確実にラッセルさん吊ってくださいね。 これ。 |
(*36)2005/11/30 23:49:53 |
 | 医師 ヴィンセント 偽っぽくじゃなくて狂っぽく!(笑) |
(*37)2005/11/30 23:50:33 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*38)2005/11/30 23:51:16 |
見習い看護婦 ニーナは、議事録を投げた。
2005/11/30 23:51:53
 | 医師 ヴィンセント 状況狂っぽいな。 じゃあ発言は真狼ぽく振舞うほうがいいよね。
今までどおりでいこう。 |
(*39)2005/11/30 23:52:00 |
 | 墓守 ユージーン 兎に角、僕は白で良かった筈…多分 朦朧としまくってるけど…
この後どーすんの?w計算してこよーっと |
2005/11/30 23:52:27 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 無理…、今日もう無理…。 ごめん先に休むね…。 明日がんばる…。 |
(83)2005/11/30 23:52:38 |
 | 見習い看護婦 ニーナ むしろ普通に振舞ってた方がいいよ。 |
(*40)2005/11/30 23:52:50 |
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーに抱きついた。
2005/11/30 23:53:17
 | 見習いメイド ネリー >>82いえ、ヴィンセント様が守護されてなかったらネリーが人狼と言う風潮になっていますし、昨日のやりとりもネリーは人狼だからヴィンセント様を~とかもありましたし、それはそれでネリー偽の風潮になってネリーは吊られるのでは? マンジロー様は真狼を決め打つとまで言っておりますし。 ネリー吊られて人狼判定でも出せばそれはそれで占い師を吊り、偽霊能者が人狼判定を出して『マンジロー様の思考通りの展開になる』、と。 そういうわけでヴィンセント様を襲撃は今日は最も人狼側に善手であったと思います。 そして、ここには『ヴィンセント様が狂人であろう』と言う前提が含まれる為、先ほどメイ様にモゴモゴ状態でした。 |
(84)2005/11/30 23:54:44 |
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーにラッセルが昨日自分を無視したことを泣きながら訴えた。
2005/11/30 23:55:11
 | 墓守 ユージーン Σ超熱上がってる!? 寝ますです…考え事イクナイ…だるいよー |
2005/11/30 23:55:31 |
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーの胸の中で泣きつかれて眠った。
2005/11/30 23:56:00
 | 見習い看護婦 ニーナ もうやだ…。 考察したくない…。 頭痛い・゚・(ノ□`)・゚・ |
(*41)2005/11/30 23:56:22 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ごめんねポチ…頼りなくて本当に。
もっと最善の手あったんだろうけど、ちょっとこれ厳しいかも…。 |
(*42)2005/11/30 23:56:54 |
 | 新米記者 ソフィー >>75にな そーねー 概算しかできてないけど 狂だと詰まないやー 早計でした m(_ _)m うーん ヴィンス真なら、詰み ヴィンス狂なら、▼ラッセルで霊反応見ること1択か どちらにせよラッセル吊られるんじゃないかー なら今日は▼ラッセル1手しかないということかなー うーんうーん でもヴィンスは灰の黒を見つけ終わったから 仕事終わったんだよねー ▼ヴィンスで霊を見るのもありだなー ちょと先の先まで、明日朝計算する |
(85)2005/11/30 23:57:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 詰みわかってても可能な限り逃げ切ってみようかと。 |
(*43)2005/11/30 23:57:21 |
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナの首筋に牙をたて、血を吸い始めた(マテ
2005/11/30 23:58:57
学生 メイは、頭がウニになりそう。
2005/11/30 23:59:09
 | 美術商 ヒューバート 詰み計算してみました。 守護者が出て、ラッセルが対抗した場合は ▼守護者COした人orラッセル ●霊能者 を二回やれば詰みます。
守護者が出て守護者が確定した場合、 ラッセルを護衛した場合は真占と真守護とラッセル白が確定するので、処刑候補はヴィンセント、霊2人、灰4人(灰7人からラッセル、真守護、結社を除く)、計7人が処刑候補で、占い1回と処刑回数5回なので詰まないはず。
占い師を護衛した場合は護衛した占い師が狂人の可能性があるのでラッセル護衛の場合より情報量が低いです、よって詰まないはず。その他の人の場合はラッセル護衛の場合より(以下略)
なので、詰みません。たぶん。 |
2005/11/30 23:59:36 |
 | 墓守 ユージーン そして何となく解ってきたよ ケネスに黒出せ言ってるんだよね ラッセル吊られても白出して…イ㌔って事だね
ん、ラジャー 僕はこのまんま真、若しくは狼として生き抜きます
けど、知らんかったなぁー GJの後の黒だしは怪しいのか…メモメモ |
2005/12/01 00:00:49 |
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに反応出来なかったのはpt/act共になかったからだよ!?
2005/12/01 00:01:23
 | 見習い看護婦 ニーナ >>85一番早いの ▼ラッセル(ここで霊能判定分かれなければ詰み) ヴィンセント●→ネリー(これでヴィンセンさんの仕事終了) 白なら 霊能真狼(霊能ローラー後終わらなければ終り。) 黒なら (ネリーさん最終場面一歩手前で吊って終わらなければ偽確定、それまでのネリーさんの占い判定で灰は狭めきれる。) ついでにヴィンセントさんの霊能判定もあわせれば、ほぼ詰み。 あとはラッセルさん守護だったら守護先に限らず、 最後の一手が足りないけど、ほぼ詰み状態にもっていける。 |
(86)2005/12/01 00:02:13 |
 | 美術商 ヒューバート あ、灰7人じゃなくて灰6人か。 ラッセル護衛の場合は詰んでますね。 |
2005/12/01 00:02:44 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ちょっと議事録読みなおしてどうにかするとか、細かい計算する頭まわらない…。 |
(87)2005/12/01 00:03:06 |
見習い看護婦 ニーナは、再び眠りについた。
2005/12/01 00:03:42
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーのとりこになった。(委任先がソフィーになります。
2005/12/01 00:04:10
 | 見習い看護婦 ニーナ 計算…
面倒 ぽいっ ノシ⌒* |
2005/12/01 00:04:45 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ポチポチ~♪ |
(*44)2005/12/01 00:05:03 |
 | 見習い看護婦 ニーナ こっちはもう少しいるよ。 無駄に。 |
(*45)2005/12/01 00:05:18 |
 | 学生 ラッセル ごめん、当事者だけどこれ以上無理。 単純に手数を試算していくことすらままならない。 疑問に思った事を口にだけ出しとくと、ネリーさん襲撃&GJだった場合はどうなんだろうとか思ったけど結果が追えてない。 悪いけど先に休ませてもらうよ。おやすみ~。 |
(88)2005/12/01 00:05:29 |
 | 美術商 ヒューバート ……。更に良く考えたらトビーは非守護COしないで吊られてるので守護者が確定する事はありませんね。 |
2005/12/01 00:07:26 |
学生 ラッセルは、普通に帰って良いものかどうか悩んでいる。
2005/12/01 00:07:43
 | 墓守 ユージーン 12▼ヴィンス 10▼ラッセル 8▼ケネス 6▼他のパンダ 4▼パワープレイ
なるほどね…やっと解った…超遅っ!w …後はネリーが黒出すまで僕は白ね…了解 あー、ホント脳みそ働かない… ていうか半分白い…のってかなりヤバイよね、寝るス |
2005/12/01 00:08:05 |
 | 牧童 トビー ん?今偽装GJする利益ってありますっけ? |
2005/12/01 00:08:14 |
お尋ね者 クインジーは、学生 ラッセル無理はよくないよ。遠慮なくゴートゥーベッド!
2005/12/01 00:08:16
 | 学生 ラッセル >>86僕の霊能判定が白白だった場合でも詰みなのかな? 明日計算してみよう。 という事でメモメモっと。 |
2005/12/01 00:08:46 |
 | 医師 ヴィンセント はっ お茶入れにいってた(笑) |
(*46)2005/12/01 00:09:16 |
 | 新米記者 ソフィー あー、そっか 能力者占いという手があったんだー
だめだー 今日ホントに頭動いてないわー
うー
ウニになってるよー、私もー >メイ |
(89)2005/12/01 00:09:56 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 結局のところGJ先が狂人か占い師がかわらないから。 ラッセルGJかラッセル守護じゃないかぎりでちゃいけないことだけはわかった。 |
(*47)2005/12/01 00:10:01 |
 | 医師 ヴィンセント もういなくなるのかと思ってさ(笑) ただいまー。
考察手抜きでもいいよ。 私も灰考察はフィーリングだったし、ずっと。 |
(*48)2005/12/01 00:10:10 |
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジーに礼を言って素直に帰って行った。
2005/12/01 00:10:36
 | のんだくれ ケネス うーん、狼可哀想。 |
2005/12/01 00:10:45 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 三日目適当なのはあたりまえ、議事録2回しか読み直してないし。 |
(*49)2005/12/01 00:11:01 |
 | 医師 ヴィンセント 詰みでもいいから狂人放置されて 最後の最後のほうまで赤ログでしゃべりたいな(笑) とか思っちゃう私がいます。 |
(*50)2005/12/01 00:11:42 |
 | 医師 ヴィンセント 私も超考察テキトー。 別に狼の時に限らないけど(笑) |
(*51)2005/12/01 00:12:06 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ラッセル守護COきたら対抗COするよ。
最後の信用勝負に賭けよう。 GJ出されなければ何とかなる。 |
(*52)2005/12/01 00:12:41 |
 | 墓守 ユージーン わーおwなんか違うw 霊能両吊りするよね…ボケ倒しだ
12▼ヴィンス 10▼ラッセル 8▼ケネス 6▼ユージーン 4▼灰かネリー
に持って行く気か…ネリーガンバー |
2005/12/01 00:13:02 |
 | 美術商 ヒューバート あ、私の言葉遣いの問題です。私は可能性が高くても100%と言い切れなければ「確定」という言葉を使わないようにしてるつもりなのです。
とは言っても、村人騙りや真能力者の偽判定は考慮してないので完全な100%では無いですが。 |
2005/12/01 00:13:07 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 今日ポチ吊りだけはありえない。
実はソフィーほっといて、狼疑惑全力でくっつけてもよかったんだけど。 やっぱなんか村の流れとかその他が不安で…。
村が負けのほうに流れようとしてるのがほっとけないの。・゚・(ノ□`)・゚・ |
(*53)2005/12/01 00:13:53 |
 | 医師 ヴィンセント あ。ネリー占いの場合の時の判定考えておいてー。 私も一応考えておくけど、私こういうのほんと苦手(笑) |
(*54)2005/12/01 00:13:58 |
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナを手なずけてラッセルへの刺客として使うつもりだ
2005/12/01 00:14:00
 | 見習い看護婦 ニーナ ボクは馬鹿だ……。 ほっといて、後で言ってやればよかったのにね…。 |
(*55)2005/12/01 00:14:25 |
 | 医師 ヴィンセント まあラッセル守護COで放置だと詰みなら 守護COがよさそうだね(笑) |
(*56)2005/12/01 00:14:44 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>ソフィー 明日ラッセル襲撃ってこと? |
(*57)2005/12/01 00:14:55 |
新米記者 ソフィーは、ウニになった脳みそを治すために眠りに行った
2005/12/01 00:15:06
 | お尋ね者 クインジー ごめん、ネリーちゃん >>84の解釈と言うか、自分なりの返答は明日に持ち越させてもらうよ。 実は意味がよく分かんないんだよね…。どうも違和感を感じるというか。 少し考えさせて。おやすみっ |
(90)2005/12/01 00:15:51 |
 | 医師 ヴィンセント いや、でもそれ両吊り全ローラーでやっぱりつまない?(笑) |
(*58)2005/12/01 00:16:05 |
お尋ね者 クインジーは、ぬらり、ひょん!と毛布にくるまった。
2005/12/01 00:16:33
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*56放置だと詰みではないけど、かなり厳しい状況。 ネリー襲撃は100%成功しなくなるし。 ラッセル→ネリーの順だと、残り手数3手の状態で 灰が残り2ここまで逃げ切る自信は正直ない…。 そのまま霊能真狂決め打ちでローラーいかれたら負けるしね。 |
(*59)2005/12/01 00:17:44 |
 | 牧童 トビー なるほど~
なんか皆さん白く見えてしょうがなかったですよ 狼ほんとにだれなの?と思ってました・・ 予想通り早期に吊られちゃったし |
2005/12/01 00:17:56 |
 | 医師 ヴィンセント むー。ごめんねー。タマ。 信頼勝負勝てませんでした…(笑)
占い師むずかしいね。 |
(*60)2005/12/01 00:19:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*58霊能真狂決め打ちで、占い→守護全ローラー来るなら詰み。 でもGJ一回でも出れば詰みに持っていけるこの状況だと、ラッセルとボクを残してポチ→ネリー→霊能の順が一番いい。 霊能で確黒がでれば詰みさぁ。 |
(*61)2005/12/01 00:19:46 |
 | 牧童 トビー 多弁村だとは覚悟してましたけど 僕には無難属性が着いてるんだいっ 寡黙多いよりはずっと楽しかったけどね |
2005/12/01 00:20:47 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*60今回はしかたがないよ。 占いの真贋勝負持ち込めるのは。 両方狼CO時か、3人生存時だけだしね。 それ以外の時は結構難しいよ。 |
(*62)2005/12/01 00:20:48 |
 | 医師 ヴィンセント 頭の回転はやいな…理系なのかしら。私文系頭(笑) ラッセル吊らせたらまだなんとかなる? |
(*63)2005/12/01 00:21:01 |
 | 見習いメイド ネリー 現在12人。吊り回数は 1 2 3 4 5 の5回。 12→10→8→6→4→2
えーと。紙に書いたと言うか、なんというか。
吊り1:ラ 吊り2:ケ 吊り3:ユ 吊り4:ネ 吊り5:この時点でネリー真確定。占い回数4回。
現在のグレー:ソフィ セシリ エッタ クイン ニーナ の5名。
(内に結社員一名がいるので、グレー4名。占い4回。)
こうですか? 詰み計算が非常に苦手だったりします。時間がかかりました…。 |
(91)2005/12/01 00:21:27 |
 | 医師 ヴィンセント >>*62三日目ネリーくっておけばよかったのかな? ごめんね。悪魔の囁きでヒュー喰いとかいって(笑) |
(*64)2005/12/01 00:21:42 |
 | 見習い看護婦 ニーナ てかこれで、計算関連の話でまたボクが白いとか言われるとやなんだけど…。
そんなことは狼でもいえるんだからね。 皆気をつけようね。 ボクは何者であっても村思いの行動しかしないよ?
だってボクか仲間の狼か、 誰でもいいから一人でも逃げ切れば勝ちなんだもん。 |
(*65)2005/12/01 00:22:06 |
 | 医師 ヴィンセント 私も役職で立ち振舞い変えることは一切ないな(笑) 狂人でも今回と同じことするぞ、たぶん。 |
(*66)2005/12/01 00:22:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*67)2005/12/01 00:23:17 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ちなみにネリー占いの時は何出してもあんまり大差ない。 白出しでいいかも。 |
(*68)2005/12/01 00:24:13 |
 | 医師 ヴィンセント 詰み計算さっぱりわかんねーな(笑) そのうち必要になるスキルなんだろうな。
おいおい勉強するか。 |
(*69)2005/12/01 00:24:42 |
 | 医師 ヴィンセント では白出ししようか。 |
(*70)2005/12/01 00:25:01 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 結果的にラストウルフは確定するけどね。
てかボクがお気楽なのは、あつパターンに限りすでに村視点だと詰んでるからさぁ。 |
(*71)2005/12/01 00:25:21 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*72)2005/12/01 00:25:46 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 食わなくていっか。 |
(*73)2005/12/01 00:25:59 |
 | 見習い看護婦 ニーナ まぁ、ネリーので正解なんだけどね。 正解者に拍手。 パチパチパチ |
(*74)2005/12/01 00:27:07 |
 | 医師 ヴィンセント ソフィ守護だとおもうんだよね。 ネリー喰い無理じゃないかなー とか(笑) |
(*75)2005/12/01 00:27:31 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*76)2005/12/01 00:28:00 |
 | 医師 ヴィンセント って、あれ? もうどう足掻いても詰んじゃったってこと? ネリー食えない限り? |
(*77)2005/12/01 00:28:13 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ヒューバートはちょっと遊びすぎたね。(笑 |
(*78)2005/12/01 00:28:45 |
 | 美術商 ヒューバート 多弁多いとログ読むの大変ですしね。 私みたいに発言遅い人間は発言のタイミング逃すと、どんどん寡黙スパイラルに陥っていきますし。今まで寡黙の人を虐めててすみません。 |
2005/12/01 00:28:46 |
 | 医師 ヴィンセント 見てもさっぱりわかんない私がいる(ふわさ) |
(*79)2005/12/01 00:29:02 |
 | 医師 ヴィンセント 私的には面白いとおもったんだけどなヒュー喰い。やばいな。真面目にやれって後で皆に起こられたらどうしよう。一ミリも手ぬいてないのにな(笑) |
(*80)2005/12/01 00:29:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ でもね、 ネリー食い成功しても。 吊ラ 吊ユ 吊ケ の時点でポチ偽確定だから。 残り灰2手ボクが逃げないといけない。
今日守護狙って明日ネリーかな。 |
(*81)2005/12/01 00:31:35 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*82)2005/12/01 00:32:09 |
 | 医師 ヴィンセント 守護誰だろうー? 誰だとおもう?
真贋予想見てるとソフィしかいないとおもうんだけどなー。 |
(*83)2005/12/01 00:32:23 |
 | 医師 ヴィンセント 手抜いたんじゃなくて気抜いたんだよね…だめかな…(笑) でもずっと全力でした。いえい。 |
(*84)2005/12/01 00:33:14 |
 | 牧童 トビー >寡黙の人を虐めててすみません
ひっ いじめる?いじめる? (特に寡黙じゃないけどやってみたかった・・)
僕も発言遅いんですよね 一発言ごとに意味を捉えていかないとごっちゃごっちゃになっちゃって だから今回は結構大変だったですね |
2005/12/01 00:33:22 |
 | 見習い看護婦 ニーナ マンジ→灰→ネリーで
灰が残り2…での勝負か…厳しい…。 |
(*85)2005/12/01 00:34:02 |
 | 見習いメイド ネリー えーと。
吊り1:ラ 守護者襲撃 吊り2:ケ ネリー襲撃
とされてしまう場合。
その場合はネリー確定白兼占いで白なら白確定+2(ネリーと占われた方で2)でグレーから結社が出れば残り吊りは3でグレーも3?もちろん占いで黒が出れば詰み。
メイ様が守護者か結社員なら残りグレーは1余ること(しかし、その場合でもソフィ様を白決め打ちして良いと思います。これはラッセル様でも?あれ、そもそも守護者が襲撃されたら現在のグレーはマイナス1される?いえ、メイ様以外と言う前提ですが。)
それと、ヴィンセント様が狂人ではない場合。 クインジー様に改めてここをご説明いたしますね。ネリーはヴィンセント様は論理的に考えて狂人以外は無いと推理しています。 |
(92)2005/12/01 00:34:38 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ボクはクインジーと見た。 |
(*86)2005/12/01 00:34:42 |
 | 医師 ヴィンセント うん。厳しいね(笑) |
(*87)2005/12/01 00:35:04 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*88)2005/12/01 00:35:54 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 占い先襲撃でいいじゃん。 |
(*89)2005/12/01 00:36:10 |
 | 医師 ヴィンセント まあ普通狂人だと思うだろうな。 あの流れで豪快にチビつったら。
チビごめん。 まじで未だ思い出すと胃いてえ。 昨日の序盤とか俺笑うのに必死だったぞ畜生。 |
(*90)2005/12/01 00:36:52 |
 | 見習いメイド ネリー …ネリーは頭弱い子なので任せて良いですか。
色々と考えてみたものの、ネリーは欠点となる箇所はなかったと思います。
ヴィンセント様について指摘するのはソフィ様に言われていたので避けていましたが、流石に良いですよね? |
(93)2005/12/01 00:37:17 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*91)2005/12/01 00:37:37 |
 | 医師 ヴィンセント 対抗からしたら狂人っていう考えもよぎるかなーって(笑) 私が村人だったら、どうだろう。
私白稼ぎは得意なんだけどな。 |
(*92)2005/12/01 00:39:03 |
 | 医師 ヴィンセント おし そろそろ寝るー。 |
(*93)2005/12/01 00:43:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ はいな。 おやすみだよ。 ボクもそろそろ寝るね。 |
(*94)2005/12/01 00:46:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ おやすみ
ちゅっ。 |
(*95)2005/12/01 00:46:37 |
 | 医師 ヴィンセント ごちそうさま(笑) |
(*96)2005/12/01 00:47:10 |
 | 学生 メイ んー。やっぱりネリーちゃんがわからない……。 なんでセンセーが狂人以外ないと思うの? センセーでGJが出たっていう推理?
ケネスさんが狼で、センセーを狙ったって考えてるのかな。 でもケネスさんが狼なら、ネリーちゃん狙うと思う。
護衛されてなさそうなのはネリーちゃんの方だし、偽装とか関係なく自分を疑ってくる人を消したいと考えるんじゃないかな。わざわざGJされそうな方を狙う意味がないよね。 |
(94)2005/12/01 00:48:49 |
 | 学生 メイ ちなみにー。 メイはマンジローさんと同じく、占い師「真狼」で決め打ち気味デス。あと、ソフィーは白確定決め打ち。
だから、安全策でセンセーを先に吊るのもアリだと思ってる。 ラッセル君守護者の可能性もあるし、もう一回GJ出てくれたらすごくラクになるしね。 |
(95)2005/12/01 00:52:52 |
 | 美術商 ヒューバート そうですね。読むのが大変だからといって意味が良くわからない発言を読み飛ばしたりすると、さらに意味がわからないスパイラルに陥っていきますしね。 |
2005/12/01 00:55:40 |
 | 見習いメイド ネリー 能力者占いについて。
例えばユージーン様を統一占いしたとして、ヴィンセント様が黒を出して吊って終わらなければここで偽確定。つまり、誰を占うにしてもヴィン様はネリーに黒判定を出すしか手が残ってないので真霊能者を占えば白確定?
後々ネリー吊ってネリー真確定すると白判定の能力者は狂か真となる?いあ、ここに『ヴィン様への守護があった場合なら詰み』というのがきますね。つまり、狂人が死亡確定になるので残りは白確真確。まぁ、真確してもネリー吊った時点で人狼2吊ってるので終わってない時点で真が残る意味はないのですが。って、守護者もその頃には死亡しているものの・・・あれ?そうなると吊り3のこってる?グレーは…えぇと。ひぃふぅみぃ。
…まぁ。 【ヴィンセント様を守護した場合は詰みです。】
これだけは確定です。色々なパターンを指折り計算しつつ考えましたが、その箇所についてのみ間違いありません。他のパターンについて、能力者占いしない場合はどーなるのでしょうか。 |
2005/12/01 00:56:47 |
 | 見習いメイド ネリー ヴィン様以外護衛した場合、とかネリー狂人は有り得ないので(って、これネリ主観なんですけどね。ネリーが狂人に見える人はいますか?)他の場合でも詰みかな?
…ネリーは理解が遅いですね。1時間近くもかかったのに、ソフィ様達が一瞬で理解したところまでです。
…自分に出来る事をしてきますね。 |
2005/12/01 00:56:54 |
 | 美術商 ヒューバート いぢめてやる~ぅ!!
いや、やりませんけどね。 |
2005/12/01 01:03:05 |
 | 見習いメイド ネリー >>95ではまず、メイ様にネリーが言っている事を理解して頂く事から始めますね。 …しかし、コレって昨日説明したもののスルーされ気味で悲しかったのです。 ネリーが読んで下さい、とか、考えて下さい、いったのは昨日のネリーの考察を読んで理解して頂ければ、ヴィンセント様が狂人と言う箇所についてはご理解いただけると思ったのです。 正直言って、ネリー真視点で理論的に考えていると、どう考えてもヴィンセント様は狂人なんですよね。 で、客観的に考えるとメイ様が襲撃されなかった事とか黒確定とか、ネリーもメイ様がネリーを怪しく思う気持ちは分かるのです。 メイ様が引っかかってるのは『人狼が確定黒を出す』と言う意表をつかれたからではありませんか? そして、その『一箇所だけで見てるから他を否定していませんか?』ここはマンジ様も。昨日のネリーはそこをミスリードです、と言って…なんか理解されないのが悲しくなりました。が、やはり説明しなおさなければ理解されません。 改めて、ご説明いたしますね。 |
(96)2005/12/01 01:05:57 |
 | 牧童 トビー いぢめられた~(えぐえぐ
えへv |
2005/12/01 01:06:14 |
 | 学生 メイ あー、ほんとにゴメン。 pt無駄遣いさせてるな、これ……。
エピで謝ろう。うん。 |
2005/12/01 01:13:11 |
 | 美術商 ヒューバート トビーの、その悪魔的な笑顔が今日もまた一人の男を耽美な世界に導いてしまうのであった。危うし、トビー! 頑張れ、トビー!
(来週に続く) |
2005/12/01 01:15:44 |
 | 美術商 ヒューバート と、今日はこのぐらいで失礼します。
おやすみなさい。 |
2005/12/01 01:23:53 |
 | 牧童 トビー は~い! おやすみなさーい
明日ラッセルさんがくるなら抱きついて迎えようかな(ぼそ |
2005/12/01 01:25:27 |
 | 見習いメイド ネリー ptの関係でアンカー引っ張ってアバウトに解説をいれます。回りくどくなく、直接的に単刀直入で。 >>3:278要約:『 >>2:242を見てくれと。こいつを見てくれと。』 『ヴィンセント様が意味のない仲間切りする状況ではなくて、するわけがない!』と。意味のない仲間切り票を入れるわけが無いんです。あるかもしれない? 無いのですよ。 ヴィンセント様が人狼ならあまりにもメリットはないです。それこそ能力者に人狼が二人とか、考えられない現象でのみです。 ネリーが人狼?それならキャロル様とのA案とB案で『メイ様のほうがマンジロー様に疑われているので占いを希望します』とか何とかごまかしますし、そもそもメイ様を庇いません。 多数決で見ている時に仲間を売るほどネリーは度胸のある子じゃありません。…とか自己擁護をすると怪しまれるので、最大限控えてきたものの。詰みになりそうなので、ぶっちゃけまくります。 |
(97)2005/12/01 01:26:25 |
 | 見習いメイド ネリー そして、 >>3:285と >>3:301で言いたい事。 『ケネス様は偽っぽすぎ。』これに尽きます。 ネリーの言っている事、この箇所で『何故ケネス様が偽っぽいか』をご理解頂けませんか? >>3:301はケネス様の発言をよーく読んでる方には理解されると思います。が、ほぼスルーされましたね。 ネリーがみんなが議事ログをどこまで読み込んでいるかを把握しているのは、あえてこういった発言でアンカー入れていないので『ケネス様の発言を読みに戻らないと何故ネリーがこういっているのか理解出来ない』ので、『理解した発言をしているか』どうかが分かるんです。 ネリーには発言を読んだか読んで無いか、そして理解したか理解していないかが見抜けます。 ケネス様の発言を見直しに行った方はケネス様が偽者っぽいう件について考え直すと思います。では、その箇所について詳しい解説をしますね。 |
(98)2005/12/01 01:27:35 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*97)2005/12/01 01:27:39 |
 | 学生 メイ ケネスさんがソフィーを疑うのがおかしいっていうのについては「??」だなあ。メイは、それ全然疑ってないし。
狼は、吊れそうな人を吊りに行くのがフツーだよ。ソフィーは吊れないでしょ。どう頑張っても。メイ的には、ケネスさんの推理があさっての方向に行っちゃっただけだと思うんだけどなー。
ネリーちゃんが真だったら、ケネスさんだけじゃなくユージーンさんの発言もよく見た方がいいよ。ぜんっぜん、霊能者っぽくないから。
ていうか、自分とラインができるかもしれないケネスさんを何でそこまで攻撃するのかがわからにゃい……。 |
(99)2005/12/01 01:38:22 |
 | 見習いメイド ネリー >>1:520 >>1:521のケネス様はソフィ様の事を非常にご理解されていますよね? で、次が >>2:73。 皆様。 >>2:73ですよ、 >>2:73。一体ケネス様に何が起きたんですか。このログの間にケネス様の心境に何が起こったと! ソフィ様はご自身を疑われる方に優しすぎです。 平等精神を持ちすぎなのです。ヒュー様についても『人狼と人間どっちもありえる』とかソフィ様は平等精神を持ってるからそう言えるのです。 |
(100)2005/12/01 01:38:42 |
学生 メイは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/01 01:39:08
 | 見習いメイド ネリー >>99見ています。 よう~~く読み込んでるから誰かを強く疑えるんです。曖昧な箇所があったりすれば自信をもって発言なんて出来ません。 メイ様、>ケネスさんの推理があさっての方向に ネリーの推理はあさっての方向にいっちゃっているように見えますか?何の論拠もないよう見えますか? ケネス様の発言を読み返し、どういった論拠で言っておられるかを見極めるべきです。 『現在のケネス様がソフィ様を疑っている理由はなんですか?』 よく読むべきです。読み返すべきです。 |
(101)2005/12/01 01:43:30 |
見習いメイド ネリーは、あえて、アンカーを張りません。読み返してほしいからです。
2005/12/01 01:45:03
 | 学生 メイ >2:73って、そんなにヘンかなあ。一日経って占い結果が出て状況も変わってるし、心境が変わることもあると思う。
うーん。そういう妙なこだわりかたを見ると、ネリーちゃんは白いんだけどなあ。実際、ケネスさん狼説を出してくるまで信じてたし……。
ネリーちゃんとしては、センセーが狼だと何かまずいの? |
(102)2005/12/01 01:49:24 |
学生 メイは、能力者とキャロルの発言は何度も読み返してる。
2005/12/01 01:49:58
 | 見習いメイド ネリー >>102人には必ず理由があるものです。 ネリーは最初っから『人物を推理する』事をやっていて、『この人がこう言うのは実に自然な事だ』と言う捉え方をしている…といつか言いましたが。 この村で同じ見方でものを見ているようなのが、残念ながらヴィンセント様くらいなのでしたけどね。故に他の方には伝わらないのです。見方が違うので…理解しにくい、されにくいのでしょうか。 考え方が違う…っと、それはまた別の話なのですが。 ヴィンセント様が人狼だとまずいと言う事はありません。しかし、詰みといえど皆様に推理をしていただきたいなと。ネリーも最大限の推理をしています。 メイ様、ヴィンセント様が人狼ならヴィンセント様がキャロル様を吊る意味はありますか? まず最初に、ここから考えていただきたいです。 ここを考慮してネリー偽となっていますか? |
(103)2005/12/01 01:56:47 |
 | 見習いメイド ネリー 説得を聞いてくれる姿勢をもっているメイ様がいとおしい。 |
2005/12/01 01:58:42 |
 | 見習いメイド ネリー っていうか、ネリー人狼と思ってる人は多そう。 そうならよかったのですけどね。 |
2005/12/01 02:01:01 |
 | 学生 メイ センセーが狼でキャロルを吊る意味は、一つだけあるよ。 エッタちんが狼だったらね。
メイはネリーちゃんの考えかたは理解してるつもり。 ただ、推理の方向がヘンだから「?」な気分。
ネリーちゃん真ならセンセー狼でいいじゃん? って思ってるの。 |
(104)2005/12/01 02:05:07 |
学生 メイは、見習いメイド ネリーに「ゴメン。もう寝るよー。ptだいじにね」
2005/12/01 02:05:39
 | 学生 メイ まー、これだけやっておけば守護者とは思われないだろー。 今日は占い先か結社員でも襲撃してクダサイ。 |
2005/12/01 02:07:56 |
 | 見習いメイド ネリー スタート地点はネリーが真と言う事が、客観的に見るとねじれて見えるのでしょうか。 まぁ、ネリーの意見で重要な箇所としては、ケネス様が人狼とかの推理よりも(正直、ココは現状ではオマケですね。)ヴィンセント様は狂人であろうと言う可能性のほうが大きい、ということです。 客観的に考えてヴィンセント様が人狼は考えられない。だから占い師が真狼と言う一箇所に拘っている方にとってはネリーが人狼に思えると。 今までのネリーの発言などは殆ど無視した推理なんです。ネリーの説得に関しても。 ついでにヴィンセント様について解説すると、 >>3:253とか、ラッセル様を占う事を嫌がっているのは理論的にラッセル様とキャロル様が人狼はオカしいからです。これは見ています?メイ様はキャロル様とラッセル様の発言を見てきましたか? それと、苦笑したのですが >>3:287の凹むは恐らく本音です。ネリーとそっくり。 |
(105)2005/12/01 02:09:11 |
見習いメイド ネリーは、学生 メイ様、おやすみなさいませ。と手を振った。
2005/12/01 02:09:29
 | 見習いメイド ネリー >>104エッタ・ヴィン・キャロル狼の可能性ですね。 それはそれで、決定が出る前にキャロル様を吊りに挙げている事がやはり『有り得ない』です。 >>2:203~ >>2:242~ その後に仮決定の >>2:307の流れです。よく読んで下さい、キャロル様を事前から切る必要性がないんです。エッタ様を最後に残す作戦と言うには、些か無理があるでしょう。 正直、ネリーがヴィンセント様を買い被っていないならば、キャロル様以外にする事は容易かったはず。 これは単なるヴィンセント様のミスリードなのです。 ヴィンセント様とキャロル様が仲間同士、と言う事が何故有り得ない、考えられないのか…。 これを説明するのが長くなりそうですね…。…ま、そのうち議事ログ読んでれば分かるかな、とか思いました。 メイ様が確定白になって良かった。『説得を効いてくれる』方がいると言うだけで、何だか救われました。それでは、ネリーも失礼致しますね。 |
(106)2005/12/01 02:26:47 |
 | 見習いメイド ネリー 今日のネリー人狼っぽいなー。
にしても、今日は小技を使いすぎた。ヴィンセント様ゴメンなさい。いじやけるのとかはちょっとズル技ですね。
そして、今日の文を読んだマンジロー様はネリー真確定するまでずっとネリー人狼と思い続けるだろーなーと予想します。他の方はどうだろう。 |
2005/12/01 02:34:24 |
 | 見習いメイド ネリー >>104メイ様に伝えられないネリーが悪いんです。 この勝負は相手に『コレは何故こう見えるのか』と教える…授業みたいな勝負だったのです。教える事さえ出来ればメイ様は分かるようになったのに、教えられなかった。 感覚で人狼がありえるかどうかを定義している訳では無くて、『理論』とは何故『有り得ない』と位置づけるか。 ヴィンセント様が人狼では無い事をわかりやす~~うく伝えるにはどうすればよかったのでしょうか…。 ヴィンセント様、どうしたら教えられますか? 一度理論を覚えてしまえば、物の見方から何まで全て変わるのですが…。 ネリー理論、か。アハハハハハ、それはそれでいいやぁ。ネリーはアレな子なのです。 |
2005/12/01 02:46:56 |
見習いメイド ネリーが「時間を進める」を選択しました
 | 異国人 マンジロー 皆様、おはようでござる! では、色々と考察をしてみるつもりですぞな。 |
(107)2005/12/01 04:34:08 |
 | 異国人 マンジロー 本日、GJがあった。 守護は生きている。 守護を吊らずに進むとすれば、本日は▼ラッセル殿か▼ヴィンセント殿か、▼霊能ローラーの三択が考えられると思う。
ここでまず問いたい。 【ラッセル殿、貴殿は守護か?】 |
(108)2005/12/01 04:38:02 |
 | 異国人 マンジロー >>47 ラッセル殿 無論、▼医師殿として問題ない。 多数決を採用している以上、皆を説き伏せることができるなら、二日目の吊りから能力者を吊りにしてもいいはずだ。 ラッセル殿が医師殿の黒いところを見つけることができるか、あるいはより灰で怪しいと断定、あるいは類推する相手を挙げるか、だと思う。 ラッセル殿からして、ネリー殿が真となるのは当然。 ならば、ネリー殿が推す霊能真狼説の補強をするというのも手だ。 仮にラッセル殿が明日吊られたとして、白白判定が出たなら医師殿、黒黒ならネリー殿の偽は確定する。 後のために情報を残したければ、そういう考察をしておくことは悪いことではない、と俺は思う。 |
(109)2005/12/01 04:43:30 |
 | 異国人 マンジロー GJがもし占い師なら、詰みのはずだ。
COした守護は放置し、ラッセル殿と医師殿を吊る。 ネリー殿はその間、霊能を一度だけ占う。 これで霊能が真狼なら、どちらを吊ればいいか判断できる。
吊り手数は、最大6。 (ラッセル、医師殿吊り)⇒灰吊り⇒ネリー殿⇒死んでなければ守護吊りで1余り。 このコースでほぼ灰は埋まる。
但し、本日のGJがメイ殿で発生した可能性は十分存在する。 あるいは、メイ殿が守護で俺を護っていたのかもしれん。 可能性はいろいろとあるが、迂闊にこの話をすると、守護の存在が人狼に判断されやすいので、灰の守護予想は控えるべきかと考える。 守護の可能性のない能力者が守護考察するのは悪くないかもしれないが、その発言に灰は引きずられないように。
守護COの鉄則は、明確に勝ちが出来たとき。 それは大抵5日目以降になると思うよ。 |
(110)2005/12/01 04:55:48 |
 | 異国人 マンジロー ラッセル殿でGJはつまり、ネリー殿でGJと同じ扱いだ。 やはり詰むよ。 |
(111)2005/12/01 04:58:04 |
 | 異国人 マンジロー >>111あ、いや、この場合はまだ詰まなかった。すまない。 |
(112)2005/12/01 04:58:52 |
 | 異国人 マンジロー 俺は、昨日の予想が当たりすぎて進んでいるようなので、少し小気味悪い。 占いはもはや統一にする意味はなさそうなので、【占い師が好きな対象をそれぞれ占う】でも良さそうな気はする。
これは早計かもしれないので、問題があるようだったら誰か指摘願う。 |
(113)2005/12/01 05:04:06 |
 | 異国人 マンジロー 俺は医師殿が真と予想しているが、医師殿の役割はほぼ終わっていると見ていい。 ラッセル殿が守護でないなら、
5日 ▼ラッセル殿 医師殿とネリー殿:霊能のいずれかを占う 守護:ネリー殿鉄壁
6日 霊能パンダなら、役割を終えた方を▼ 白白なら医師殿、黒黒ならネリー殿を吊り
と進めていくのがガチかと考える。 無論、5日目は方針の提示であって、守護殿は自由なところを護ってもらってもいい。 本来、潜伏している守護の守護先というのは、まとめ役ですらどこにしろと指示していいものではない、というのも俺の考えなのでな。 |
(114)2005/12/01 05:14:59 |
異国人 マンジローは、では、また夜に。
2005/12/01 05:15:55
 | 異国人 マンジロー あ、そうそう。 一応ネリーには伝えておく。 俺はネリーが怪しいから霊能真狂と言ってるのではなく、昨日の襲撃と霊能判定の不自然さからの推理だ。
ケネス殿が狂人の可能性は十分ありうる。 霊能を騙ろうとする狂人は、真より真らしくせねばならない。ならば、登場するのは一番最後が実は理想のはず。 霊能ローラー危惧で人狼が霊能騙りしにくい昨今、最後に登場というのは狂人の戦略として十分考えられる。 無論、最後にCOしたから偽だとは言えないがな。 繰り返すが、ケネス殿が人狼ならば、キャロル殿に黒判定出すのはどうしても不自然。 能力者の内訳を誤魔化すというメリットはあるだろうが、灰に残り一人という情報を残すことと比べてどちらがメリットがあるかを考えると、デメリットの比重が大きすぎる。 つまり俺は、能力者各々の発言からではなく、状況推理からこれに至った。 ここがネリー殿と俺の思考の違いだ。 |
(115)2005/12/01 06:02:16 |
 | 異国人 マンジロー はっきり言えば、俺はほとんどラッセル殿を疑っていなかった。 印象だけで、クインジー殿ではないかとしていたが、仮決定時にクインジー殿と会話してみて「おや?」と思い立ち、軌道修正したのだよ。 あの時、二日目のログを読み直さねば、そのままクインジー殿占いを推したと思う。
ひょっとして、ネリー殿が真なら、クインジー殿が人狼やもしれん。 が、まあ、これは判定せねば空想の類なりて。
では、また夜に。 |
(116)2005/12/01 06:06:05 |
 | 新米記者 ソフィー >>97ネリ んとね 着眼点の問題なんだけどね >>2:242のヴィンセント発言と それを指摘するネリー発言の双方とも 私は少し微妙に見えるのね ぶっちゃけると「あなたたち占い師だよね」ということね なんでヴィンセントははっきりさせたい人を▼なのかなあ 占い師ならはっきりさせたいなら●じゃないかなあ あの時私はそこに違和感を感じてて 妥当な発言を繰り返してきたヴィンセントにしては おかしいなーと思ったのね それも私がキャロルロックオンした後の発言なのよねー それであの時、キャロルもヴィンスもいる 「あー、ライン切ったかなー」 という感覚で、私はヴィンス狼と判断してたりしたのねー 吊り順は卍ので問題ナッシングだと思う~ ●先の選定で詰み先が見えるか考えてみるつもり~ |
(117)2005/12/01 06:56:08 |
 | 新米記者 ソフィー >>117補足 ヴィンセントは 「はっきりさせたいから▼キャロル」を言ったことで 真占い師としてどうよ?だしー ネリーは 真占い師として突っ込まないのはどうよ?ということー まあねえ 比較すればヴィンスの方が怪しいわけですけどもー というか私はラッセル白と思ってたのでー 黒出した方が怪しく見えるというおまけ付きー >>2:388「アンケをいつ考えるか質問」で 私はほとんど白決め打ってたの こんなん聞く人狼、私は思いつかないし、いないと思ってた |
(118)2005/12/01 07:04:45 |
 | 新米記者 ソフィー >>100ネリ んー、私疑われる方がデフォなのねー 思考がよく突っ走るから 突っ走ってると分からない人から見ると黒いらしいのー 「どっちもありえる」だってさー 客観視点で見れば当然で妥当なセリフでしかなくて 悪意持ってみれば、混乱狙うように見えるよねー ただこう言うのって人狼より狂人だろうけど(苦笑) ケネスの疑惑だけなら「そーですかー」なの そんで私に対して結論出すなら▼の方が妥当 ●だと多弁だけに悩みが増えちゃうし ケネスは霊だから、さらに▼の方が「明確になる」わけ だから私はケネスへの信用度は落ちないのねー |
(119)2005/12/01 07:10:38 |
 | 新米記者 ソフィー 個人的に当初のCO順では、 作為的に最後の方になった印象のケネスは偽印象だったの
最後にでたから真みたいな風潮だったから 「それ危なくない?」と思って 「決め打ちはしない」と言いきったのねー
まあ、▼ラッセルで道は全部見えるだろうから 私はあまりこれについてはもう悩んでないの
ラッセル白のような気がするし、真霊能には申し訳ないけど 事実が方針を定めるはずなのねー 他の灰を▼にすべき理由はないから… |
(120)2005/12/01 07:15:53 |
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/12/01 07:24:18
 | 新米記者 ソフィー 悩んでるのよねー
ラッセル白でヴィンス狂だと 霊能真狼の場合で ▼ラッセル白確定、▼ヴィンス白確定やられたら 霊ローラーしか残ってない ネリー鉄壁で灰を狭められるから良いのかなー うーん |
(121)2005/12/01 07:39:28 |
のんだくれ ケネスが「時間を進める」を選択しました
 | 新米記者 ソフィー >ヴィンセント そんなわけで、まず質問なのねー >>117 >>118でも書いたけど 「はっきりさせたいから▼キャロル」を言ったから 私はほぼ偽扱いしてたこともあってー とりあえず、まずこの発言へのヴィンスの説明聞きたいなー なんで占い師で、自分が明確な答を得られる立場なのに ▼キャロルがはっきりさせる方法だったのかなー ヴィンスぐらいの論客ならパンダでも説得できると思うのねー |
(122)2005/12/01 07:43:38 |
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/01 07:44:38
学生 メイは、ぐっもーにん♪
2005/12/01 07:51:41
 | 学生 メイ ベッドの中でネリーちゃんの意見をよーく考えてきたけど、やっぱりセンセーが狂人っていうのは考えにくいなあ。
センセー狂人だと、 1、結社員地雷を避ける。 2、狼に誤爆しないようにする。 っていう、二つのハードルをかわさないと黒出せないの。
で、マンジローさんからほとんど真決め打ちされてる立場のセンセーが、そんなギャンブルする必要がないんだよね。
センセーが狼だったら、結社地雷を避けるだけの賭けで済む。 センセーが真だったら、ハードルなんか一つもない。
どうかなあ、この考え。 |
(123)2005/12/01 07:57:24 |
 | 新米記者 ソフィー あとねえ
これは言うべきか悩んだんだけど 今のネリーちゃんの言動ってねー 真占い師というよりは狂占い師のセリフっぽいのねー |
2005/12/01 08:04:18 |
 | 学生 メイ つづき。 センセーが真だったら、ネリーちゃんは狼だよね。 ネリー狂人だったら、せっかく霊能者のほうに出てきた狼を吊ろうとするはずがないから。
つまり、センセー真なら最終的にラッセル君とネリーちゃんを吊れば勝てる。だから、今日あわててラッセル君を吊らなくてもいいとは思う。
決め打ちならラッセル君吊り。 安全策ならセンセー吊り。
こーゆーカンジにメイは考えてるデスよ。 |
(124)2005/12/01 08:06:16 |
 | 学生 メイ あー、センセー吊りてー。 ぜったい狼だって、コレ。
まとめ役やらせてもらって委任してもらおうかな。 で、本決定▼ラッセルとか言っておいてセンセー吊る。 |
2005/12/01 08:08:21 |
学生 メイは、うわー。遅刻っ! だっしゅ!
2005/12/01 08:13:21
 | 見習い看護婦 ニーナ おはようです。 ここまで来ると単純に詰め将棋のごとこちゃっちゃといってよさそうなので。(てか、ここから負けたらショックだよ。 |
(125)2005/12/01 08:51:31 |
お尋ね者 クインジーは、ぬらり、ひょん!と布団から飛び出した。
2005/12/01 08:52:02
 | 見習い看護婦 ニーナ ■1.●占い先 ヴィンセント→●ネリー ネリー →●クインジー はっきり言ってこの状況ラッセルさんが何者であってもほぼ詰みです。(結社だったらアウトです。) ヴィンセントさんが狼だった場合わざわざ詰むように判定するかどうか? 誰が潜伏狼だとしても自分で自分の首を絞めるとか正直意味不明…。 そういうわけでそこに気付かなかった狼って可能性も考えると、セシリアさんだけはそんな間違いしそうにないからそこ以外占えば何とかなると思う。 ソフィーさんは真面目に計算とか出来てなかったぽいので、ごめんだけどはずせなかった…。 その中で一番そんなすっとぼけたことしそうって言うとクインジーさん。 ヴィンセントさん狂人時はたぶん単純に偽黒出ししようとしたんだと思うけど、これヴィンセントさん偽の時はどっちにせよ計算ミスしてるってことなんだよね。 しそうかどうかというと…、若干しなさそう。(無難に動いてるのって慎重な人だからじゃないかな?そんな人がって考えると…。)
(続きます。 |
(126)2005/12/01 08:59:34 |
 | お尋ね者 クインジー 今思いついた作戦なんだけどさ。 もし明日ネリーちゃんが黒を出したら、その時点で他の灰が確定白になるわけじゃん。 ということは、潜伏結社がまだ灰の中にいるなら、ここであえてネリーちゃんに占わせて地雷を狙う必要性って低いと思う。
だから、 ・今日の最終決定はマンジローが場合によっては独断行う。(相方占いを避けるため) ・そして夜明け後、結社相方がCO。(今日でもいいけど、守護の負担を軽くするため)
っていう提案をしたいんだけど、どうかな? |
(127)2005/12/01 09:04:22 |
 | のんだくれ ケネス よー。 >>113ネリーの占いを自由にしてしまうとネリーが潜伏してる結社を占ってしまう可能性もあるから、ちと別のやり方考えてくれ。ここでトラップ仕掛ける意味ないし。やり方はマンジに任せる。 で、ネリー真だとまだ詰まないな。 まあ、だけど今日の吊りはラッセルで良いと思うよ。 もしかしたら占い師確定するかもしれんし。 守護COはどうだろうね。 トビーが守護の可能性はあるから単独COでも確定とは言えないんだよね。 万が一ってこともあるから、あと1回GJ出してもらったほうが確実じゃないかな。吊り回数増えるし。 |
(128)2005/12/01 09:05:29 |
お尋ね者 クインジーは、割り込みゴメン!
2005/12/01 09:05:32
 | 見習い看護婦 ニーナ ヴィンセントさんが→●ネリーでネリーさんが白か黒かわかります。 黒が出れば霊能内訳は真狂と言いたいことになる。白が出れば霊能内訳は真狼といいたいことになる。 白が出たときは、ラッセルさん→ヴィンセントさん→霊能ローラーここで終わらなければヴィンセントさんの偽は確定します。(ヴィンセントさん真パターンでもランダム場面含まないので問題ないと思います。) 黒が出た時は、上記パターン+ネリーさんか、灰からネリーさんが狼だと主張する相手との信頼度勝負に持ち込めばOKじゃないでしょうか? (ここまでに占いは4回できるので、相方結社を考えなくてもネリーさんによる灰の占いは全部可能です。)
で、ここまではラッセルさんが守護じゃないパターンです。
次はラッセルさんが守護のパターン。 |
(129)2005/12/01 09:09:55 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>113そんなことするより、ボクはささっと詰みに持っていくほうが早いと思う。 相方も潜伏のままでいいと思うよ。 GJが一回でも出れば詰みな状況であること+灰を狭めるほどの余裕が狼側にないこと、相方に対抗が出たときには結局GJでなければ1/2の信用勝負になることは代わりがないこと、後はマンジローさんが相方を信頼していると言っていたこと(それだけ信頼を得やすい立場にいるってことだよね?)、 以上から潜伏でいいと思うよ。 |
(130)2005/12/01 09:14:09 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ お、おはようございます……。
朝考察落とそうと思っていたのですが、 時間的にちょっと無理になってしまいました。
時間を見つけ次第頑張るですぅ…。 失礼します~ |
(131)2005/12/01 09:16:57 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ とりあえず今日出るつもりはありませんですぅ。 そして >>130……。 思いっきり予想外な位置にいますが……。 信頼度勝負で勝てるのか……? えぇえ!? |
2005/12/01 09:18:12 |
 | お尋ね者 クインジー >>126ってか見落としてたけど! 確かに僕ならうっかりやらかしそう…orz エッタちゃんは? |
(132)2005/12/01 09:25:36 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>129続き ラッセルさんが守護だと言うならCOしちゃってください。 対抗が出た時は先に霊能片吊り片霊能統一占い。 (確白でたらランダム覚悟でも放置でいいと思います。ランダム回避しても吊り手数一手消費して行ってるのでランダム覚悟でいった方がましだと思います。 パンダの時は黒だし占い師のほうだけ吊って、やはりランダム覚悟で残り占い師残しでいいと思います。) その後ラッセルさんと対抗者を吊ればいいと思います。 対抗が出なかった時。(ラッセルさん真確定) 霊能か占いどっちを真狂と見るかによると思います。 (ヴィンセントさん狂を決め打つなら残し、狼の可能性を考えるなら吊りです) 灰orヴィンセント吊り灰占い→灰吊りで、 ラッセルさん襲撃→ネリーさん襲撃とされてしまいますが、灰は残り3になります。 霊能真狂決め打ちで灰ローラーにいくのもありですしそれで終わらなければ残り一手を霊能の真贋勝負に持ち込めます。 もしくは霊能ローラー後に灰の1/2勝負になります。 つまり今の状況GJ一回でも出れば詰みですし、GJでなくても1/2の勝負に持ち込める状態なんです。 |
(133)2005/12/01 09:27:21 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>132問題はエッタさんとよりどっちがうっかりしそうか? ってことなんです。 エッタさんは慎重に動いてるんです。 詰めその他に関してはしっかりと考えていそうなんですよね。(実際クインジーさんには失礼な事言ってるのはわかってるんだけど…。) ただこれはヴィンセントさんが狂人の時にはまったく成り立たない話なのですが、その時には狼が霊能に1で灰に1になります。 最後の信頼度勝負に持ち込んで勝てるように仕向けたという点ではソフィーさんあたりが最高にいい位置に思えますけど、クインジーさんとどっちが怪しいかというとどちらかというとクインジーさんです。 |
(134)2005/12/01 09:34:08 |
 | 見習い看護婦 ニーナ で今までのこと踏まえて。 ■2.▼ラッセル 守護CO対抗なしは▼ヴィンセント 守護CO対抗ありは▼ケネス ■3.能力者内訳予想 【霊能】 前日までと一緒でケネスさん狂人が少ないと思っています。 そしてユージーンさん狂人に関しても前日の理由から少ないと見ています。(真狼と見せるための作戦だとしても狼1吊り確定させてまでやるのは、やっぱり狂人として狼へのサポートという側面で悪手だと思います。) その場合よりどっちが狼っぽいかというと、 ケネスさんです。 印象ではほぼ同じくらい、CO順からもどちらもありうるので後は完全にボクの経験則と勘からです。(すみません具体的に何処がというのは指摘できません。感覚的な説明でよければ説明します。) ■4.ラッセルが墓下にいったとキャロルさんを口説くかどうか? |
(135)2005/12/01 09:45:05 |
見習い看護婦 ニーナは、口調を間違えていることに気付いた。
2005/12/01 09:45:13
 | 見習い看護婦 ニーナ ああ、別にどうでもいいことなんだけど、つい癖であの口調になっちゃった。 |
(*98)2005/12/01 09:46:03 |
 | お尋ね者 クインジー >>134いや、別にいいよ(笑) たぶん、僕はその辺の素ボケ具合で白いって言われてたんだと自分では思ってるし。 考えてたら時間がなくなってきた。 |
(136)2005/12/01 09:48:33 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>135占いぬけてた…。 占 ヴィンセント真 ネリー狂 ヴィンセントさんがやっぱりそんなミスするかというと、しなさそうです。 そして彼が狼の時はいかにもオーソドックスに動きそうな人なのでライン切りとか、わかりやすい手も使ってきそうなので狼の可能性は否定できませんっ! 狂人の可能性も特に否定する要素はないと思います。 ネリーさん狼に関しては >>3:381>>3:384に状況的にセシリアさん狼だけはほぼありえないと思うことからさらに可能性は低めに見ています。 |
(137)2005/12/01 09:51:57 |
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/12/01 09:55:15
 | 見習い看護婦 ニーナ 内訳予想とかまた時間取れる時に議事録見直して再考察しなおします。 |
(2005/12/01 09:56:18、見習い看護婦 ニーナにより削除) |
 | 見習い看護婦 ニーナ 内訳予想は、また時間取れる時に議事録見直して再考察しなおすね。 |
(138)2005/12/01 09:56:42 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 頭痛でなんか変換とかなにやらやる気力がn…_| ̄|○
今日ラッセル守護CO時は吊り候補入っていいですか? |
2005/12/01 09:57:12 |
 | のんだくれ ケネス >>133>対抗が出なかった時。(ラッセルさん真確定) それだとラッセルが狼でトビー、ヒューのどちらかが守護だと下手したら負けるね。可能性としては低いとは思うけど。 基本的にGJが1回の場合、詰み処理時に守護COを使うのはオススメ出来ない。 万が一ということがあるから。 状況は村側圧倒的有利なわけだから普通にやれば普通に勝てる。 ということでGJがあと1回出るまでか守護COなしで詰み状態になるまで普通にやったほうが良いと考えてる。 リスクを避けた形だな。 これだけ有利な状況から1/2の勝負もあんまりしたくない。 以上これと似た状況から負けたことがある俺の戯言でした。 |
(139)2005/12/01 09:59:43 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>139つまり偽装襲撃? ラッセルさん狼だとしてもそれって相当の賭けのような気がするんだけど…? あとは1/2勝負関連に関しては好みの問題にすぎないね。 (せっかくの多弁村だし最後の論戦を見てみたいというのもあるけど。) |
(140)2005/12/01 10:02:01 |
お尋ね者 クインジーは、最後ソフィーVSニーナとかだったら萌えるねw
2005/12/01 10:03:27
 | 見習い看護婦 ニーナ 加えれば、 ラッセルさんが狼で偽装襲撃したきたってことは守護COすることが前提ってことだよね? それならパンダ出た後に様子なんて見てないで、守護COして理由説明しちゃった方がいいんじゃないの? |
(141)2005/12/01 10:03:40 |
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーを上目使いにみた。(狼さんだよね?
2005/12/01 10:04:28
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに首を振った。
2005/12/01 10:06:30
 | 見習い看護婦 ニーナ 5分10分だったら押し切れるかもだけど、 30分だったらいい負ける可能性があるなぁ…。 |
2005/12/01 10:06:43 |
見習い看護婦 ニーナは、しょんぼりした。(その対決頭痛くなりそう…。
2005/12/01 10:07:22
 | 見習い看護婦 ニーナ もう現時点で痛いわけですがっ! 本当に…、もう…、
・゚・(ノ□`)・゚・
なんでこんな痛いかな…。 |
2005/12/01 10:07:57 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ぶっちゃけ思い付きで動いてるボクが、議事録そんな深く読んでるって言われるのどうなんだろう。 |
2005/12/01 10:08:30 |
見習い看護婦 ニーナは、時間なくなったからでかけてきます。
2005/12/01 10:08:50
 | 見習い看護婦 ニーナ 襲撃マンジローで。 |
(*99)2005/12/01 10:09:15 |
 | 見習い看護婦 ニーナ メイのほうが楽しいっ!!!
クインジーさん占いだったらクインジーさん襲撃で。 |
(*100)2005/12/01 10:09:50 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ここまでくるとより楽しめる方を選びたいな。 |
(*101)2005/12/01 10:11:10 |
 | のんだくれ ケネス >>141いや、そうとも限らない。 非意図的なミスが絡んでる場合もある。 とはいえ自分で言ってて可能性が劇的に低いとは思った。否定は出来ないけど。 |
(142)2005/12/01 10:12:11 |
 | 新米記者 ソフィー やほー、少し戻ったー ボンヤリまったりネリーのセリフ読んでると 印象だけで言うと必死なのよね…
村側って結構ノンビリして良い状況に見えてて その中で、ずいぶん真面目だなーとか感じる (あくまで印象ねー、ネリーちゃんもともと真面目だし)
でもってそういう感じの行動が GJ後に出てくるなら何かな?とか考えると 行動理念的には狂っぽいのよねー
狼ってあんまり議事精査しない、これは事実 答知ってるから、どうしてもあいまいになる でも狂人って、狼も見つける必要があるから 議事精査はするのよね、すごくマトモに
うーん あくまで発言と行動の印象論だけど ヴィンス偽なら狼と思う、ネリー偽なら狂人と思ってたりする |
(143)2005/12/01 10:15:11 |
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナを慰めた。対決しないからだいじょぶ。たぶん先に私墓下♪
2005/12/01 10:30:09
 | 見習い看護婦 ニーナ GJ出されたらアウトのこの状況厳しいね。 読み合いでネリーに一発逆転とかもありだし、 う~ん…、
今日もランダム襲撃行っちゃう?(笑 |
(*102)2005/12/01 10:45:07 |
 | 見習い看護婦 ニーナ (普通に勝負考えるとメイorネリーなんだけどね。) |
(*103)2005/12/01 10:45:36 |
 | 見習い看護婦 ニーナ でも守護率も一番高いと思うよ。 |
(*104)2005/12/01 10:46:47 |
 | 見習い看護婦 ニーナ それじゃあこっちからも退散。 |
(*105)2005/12/01 10:47:04 |
 | 新米記者 ソフィー んー ネリーちゃんの霊能真狼説は まあ、そこらへんにおいときたい
なんでかというとー それはつまり能力者全ローラー誘発を希望してるから 占い真狂判断なら霊能真狼 霊能は1黒出してるから価値も低いし持ち込みやすい
そういう状況的に狼が篤志そうな理論は 私はすぐに受け入れる気にはならないなー
ネリちゃん白出しなんだから 灰の残り黒が誰かを推理する方に熱意注いで欲しいなー |
(144)2005/12/01 10:48:28 |
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスの真印象が強まるなあ…、ヒューと似た方向性だねー、たぶん
2005/12/01 10:51:16
新米記者 ソフィーは、でも霊能二人比較してどちらが狼ぽいかというとケネスだなあ
2005/12/01 10:52:36
 | 見習い看護婦 ニーナ 予定変更 ただいまぁ~。
でもptないから潜伏。 |
(145)2005/12/01 10:54:44 |
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナに喉飴のかわりにお茶を出した。お互いptないね (´∀`)且~
2005/12/01 10:59:22
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/12/01 11:00:11
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーにメモでよければ付き合うよ。
2005/12/01 11:00:33
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/12/01 11:01:40
お尋ね者 クインジーは、仕事中なのでとりあえず促しだけ。
2005/12/01 11:03:42
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに感謝のキッス。 ちゅっ♪
2005/12/01 11:04:12
 | 見習い看護婦 ニーナ キス魔ニーナ(死 |
2005/12/01 11:05:58 |
 | 見習い看護婦 ニーナ まぁでも、 頭痛は治まりません。
本当に大丈夫かなぁボク…。 悪い病気? |
2005/12/01 11:06:35 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 現状だとメイさんにもっと守護か結社っぽく振舞ってもらって狼に牽制してほしいんだけどね。
村人のボクはそう思ってる。 |
2005/12/01 11:08:30 |
お尋ね者 クインジーは、無残な姿で発見された。(うっそぴょーん、再び退席)
2005/12/01 11:09:46
新米記者 ソフィーは、占い師発言待ちー。詰め得意じゃないので頷いてばかり(汗
2005/12/01 11:16:29
見習い看護婦 ニーナは、ちょっと一時退席、後で戻るね。
2005/12/01 11:20:12
 | 墓守 ユージーン キタコレ…超凄いことになってるw 真の座を奪い取ってますが…いいんでしょうか
ネリー狂説がUPし過ぎるのはどうなんだろぅ
そして何も考えられない状態の僕… |
2005/12/01 11:34:59 |
墓守 ユージーンは、墓場から這い出しただけで逝きそうになった
2005/12/01 11:55:00
 | 見習いメイド ネリー 全員の意見をくっつければネリ真なのに、よっぽどネリー偽ぽいんだろうなぁ……。
ラッセル×キャロル様の組合せが【有る】って考えてる時点でソレ理論破綻してるのに、他の一箇所にこだわってるからなー……。
無いって。
ないない。ラッセルネリキャロ狼予想でラッセル様の序盤からのキャロ切りって、ラッセル様は一体どんな鬼畜王ですか…。
状況推理より先に黒確定から考えるべきです。
全体から考えてないから、ミスリードになってるのです。 |
2005/12/01 11:57:25 |
 | 見習いメイド ネリー 卍様やメイ様を説得出来なかったのはネリーの責任。
試合に勝てても、勝負に負けたなぁ……。
守護に向けて説得をしていたのがダメだったかな。
今回は得るものは多かったけど、これで勝ってもネリーはダメダメだな…。最後は小技に頼ってテキトー気味。GJ出てから必死?それ逆です、そこからテキトーになってますから。 |
2005/12/01 12:07:32 |
 | 牧童 トビー >>21>ラッセルさん こっちにきたら僕がちやほやしてあげる(´-ω-`) おいで~おいで~(にこにこ |
2005/12/01 12:13:39 |
 | 墓守 ユージーン エピで僕の独り言見て狼戦慄するだろうね
何こいつ素ボケしまくってやがる!って(笑
表ではギリギリ演じてますが…マジ死にそうです! 今、僕は獣の勘のみに頼って生きています |
2005/12/01 12:20:09 |
 | 墓守 ユージーン >>125…詰み将棋かぁ 僕も計算してみようっと思いつつ頭が廻らないや 居るけど暫く反応ないかも… ていうか間違いなく今日も神出鬼没 信じられないほど脳みそ働かないの…熱で溶けてるかも |
(146)2005/12/01 12:34:36 |
墓守 ユージーンは、しかも物凄い頻度で横になってるからー…たれぱんだ状態
2005/12/01 12:37:04
 | 見習いメイド ネリー しっかし、守護者への説得なんて、なーんにも役立たないなぁ。
昨日の私を護らないで襲撃してほしい発言は、もう守護はしないで、という意志表示。
これで護られてたら、それはそれであれかなー。
今日はむしろ、GJ起きないほうが良かったのかもしれない。ゲームとしても。 |
2005/12/01 13:02:06 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ こんにちはです。
今日ホント時間なくてすみません…。 考察途中なんですけど、 これ以降時間が取れるかわからないので提出させてください。 |
(147)2005/12/01 14:04:35 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ 体調悪……もうすぐ薬が切れる…… |
2005/12/01 14:04:48 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ ■1.灰から選ぶなら●クインジさん
理由は昨日と一緒ですぅ。 (考える時間がないので変更なしです…ごめんなさい!) 先生とネリーさんの自由占いでもいいと思います。 |
(148)2005/12/01 14:11:32 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ ■2.▼ラッセルさん
ラッセルさんはどっちかといえば白いとは思いますが、 私の中で先生偽を決め打ちできないので…。
……ごめんね。 |
(149)2005/12/01 14:14:24 |
 | 医師 ヴィンセント 一回帰宅ー。 タマいるかな?いないと超寂しい。 |
(*106)2005/12/01 14:22:15 |
 | 見習い看護婦 ニーナ いるよ。 議事録面倒で実は読んでいない。 |
(*107)2005/12/01 14:26:43 |
 | 見習い看護婦 ニーナ く~んく~ん。(パタパタ |
(*108)2005/12/01 14:27:05 |
 | 見習い看護婦 ニーナ すりすり |
(*109)2005/12/01 14:27:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 無理だよこれ、逃げ切れるわけないじゃん…。 |
2005/12/01 14:27:32 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 守護対抗した方が真っぽいかな? 灰残り3からよりも分が悪くなるしね。 |
(*110)2005/12/01 14:28:29 |
 | お嬢様 ヘンリエッタ ■3. 議事録を漁るのが霊能者まで間に合わなかったので、 占い師さんだけ。 お二人の発言をさらってきたのですが、 私はネリーさんの言っていることが理解できますし、 理論的にもすごく納得できます。 ラッセルさんは黒ではないと思っているのもありますし。 あと、霊能者の霊脳者内訳、 (改めて考察できてない、 つまり昨日の印象のままなので根拠としては薄いですが) ユージーン真・ケネス狼という考えとも合うです。
先生が狂だとすると、 初日のCOの時にすでに2人霊能者にCOしていたから 霊能に出れなかった、というのもしっくり来る気がします。 で、狼であるケネスさんがCOして驚いた、と。
こう考えるとネリーさん真にすっごく傾きたくなるのです。 皆さんの能力者内訳とぜんぜん違うかもしれないですが、 ネリーさん真を押したいな…。 |
(150)2005/12/01 14:29:38 |
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/12/01 14:31:58
 | お嬢様 ヘンリエッタ 中途半端で本当にごめんなさい…。
占い師は真狼なのかなぁ。 普通そうなんだけど今回もやっぱりそうかなぁ ……推理に自信ない、はぁ…。
仮決定本決定は鳩で覗けるように頑張ります。 それでは。 |
(151)2005/12/01 14:34:30 |
お嬢様 ヘンリエッタは、スカートを翻しながらパタパタ走って部屋を後にした。
2005/12/01 14:34:44
 | 医師 ヴィンセント はっ。キス魔きた(笑) 守護対抗か。どうだろう。そのへんは任せるけどー。
キャロ吊りに関する疑いが普通にわからない(笑) タマが守護COするならチビの非守護ぽい発言には触れずにソフィの回答に答えるべきかな? |
(*111)2005/12/01 14:36:14 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*111ぶっちゃけボクは何者であっても行動はかわらないからね。 そんなことで守護じゃないって言いたいなら好きにしろって感じで♪ ようはGJ出せば言いわけ。 |
(*112)2005/12/01 14:43:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 霊能判定両白になったらどうする?(笑 |
(*113)2005/12/01 14:46:58 |
 | 見習い看護婦 ニーナ エピで狂人にハリセンかぁ♪
きゃははっ☆ミ |
(*114)2005/12/01 14:47:23 |
 | 見習い看護婦 ニーナ これでユージーンさん狂人だったら本当にありえないんだけど…。 |
(*115)2005/12/01 14:47:46 |
 | 医師 ヴィンセント 霊能判定両白のほうが良い気もするよ、たぶん(笑) ユージーン狂って気もするけど、普通に。 |
(*116)2005/12/01 14:48:51 |
 | お尋ね者 クインジー 今日は夕方から議事読めなくなって、帰るのが本決定ギリギリになりそうなんだ。 今少し時間できたから今のうちに考察してみる。 |
(152)2005/12/01 14:51:10 |
 | 医師 ヴィンセント というかむしろエピで私らが皆に平謝りだよなあ(笑) |
(*117)2005/12/01 14:52:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*117なんで? ボク達は別に変な選択肢は選んではいないけど? |
(*118)2005/12/01 14:56:04 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*119)2005/12/01 14:56:30 |
 | 医師 ヴィンセント そうなのかな? 勝てたら良いなあ(笑) |
(*120)2005/12/01 14:56:46 |
 | 医師 ヴィンセント 両白詰みなのか。知らなかった!(笑) |
(*121)2005/12/01 14:57:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ネリー真確定で、灰残り4人。 今日の襲撃で守護ピンポイントして、明日にネリー襲撃成功させなきゃいけない。 |
(*122)2005/12/01 15:01:54 |
 | 医師 ヴィンセント なんてことだ。 でもラッセ白黒でも私がネリー占いで白出したら その次の日 黒出してくれた狂吊って終わらない時点でネリー確定しちゃうね。 いや、一手確定遅れるだけでいいのかな? まあその辺任せよう! |
(*123)2005/12/01 15:06:30 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ここはネリー黒だね。 |
(*124)2005/12/01 15:11:30 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ネリー白の場合はネリー食いにもっていく作戦かな。 ボクはエッタが守護に見えるね。
いきなりネリー信用しすぎw |
(*125)2005/12/01 15:13:27 |
 | 医師 ヴィンセント じゃあ明日はネリー黒かな? |
(*126)2005/12/01 15:14:04 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ネリー白出しの時は占い先守護と踏んで襲撃→次の日ネリーって形で。 |
(*127)2005/12/01 15:14:07 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 状況次第なんだよね…。
占い先ネリーになるとは限らないし。 ラッセルが守護CO時はボク対抗出ちゃうから。 |
(*128)2005/12/01 15:14:38 |
 | 医師 ヴィンセント 出先からちょこっと顔だし。帰宅は夕方以降になります。 「はっきりさせたいから吊り」ですけど、そんなにおかしいんでしょうか。ごめんなさい。何がおかしいのか判りませんー(笑) 部分的に見すぎてません?同時期のメイさんははっきりさせたいから占い( >>2:101です)ですし、気になる度合いとか発言量とかもにょもにょで●と▼の割り当てがああなっただけなんですけど(笑) これでOKかな?回答? |
(*129)2005/12/01 15:15:53 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 数の理論からいくと出ない方が得なんだけどね…。 |
(*130)2005/12/01 15:16:06 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*131)2005/12/01 15:17:07 |
 | 医師 ヴィンセント そうそうキャロ吊りの話(笑) |
(*132)2005/12/01 15:17:21 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*132当時思ったとおりのこといえばいいと思うよ。 変に慌てず堂々と主張すればいいんだよ。 |
(*133)2005/12/01 15:21:59 |
 | 医師 ヴィンセント じゃあこのままだすー(笑) |
(*134)2005/12/01 15:22:32 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*135)2005/12/01 15:23:35 |
 | 新米記者 ソフィー (メモ書き脳内垂れ流し) 私、できるかぎり白は吊りたくないの だから無駄かもしれないけど、考えてみる
偽黒の場合、ヴィンス狂なら偽確定上等 だけどGJがねえ…うーん
狼ならGJ先=襲撃先分かってるから偽黒出しやすい とくにラッセル襲撃で失敗すると、ラッセル非守護決定
卍の性格から見ても結社可能性も低い (ラッセルは白印象も普通にあるからトラップとして低価値) 安心して偽黒出せるんでないかなー |
(153)2005/12/01 15:23:38 |
 | 見習い看護婦 ニーナ なでなで 大丈夫だよ。
どうせ真でもミスする時はあるんだし、 要はミスをした時の対応だと思うよ。 |
(*136)2005/12/01 15:24:12 |
 | 医師 ヴィンセント うん。こわこわー。 |
(*137)2005/12/01 15:25:43 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>153あんたの論理は偽黒を出しやすいかどうかでしか考えてないじゃん…。 |
(*138)2005/12/01 15:27:08 |
 | 新米記者 ソフィー 卍が、白に任せると結社が吊られる可能性もあるのか といっていたように、潜伏結社は●よりでなく▼よりでしょ
でもそう考えると狂の可能性は、消えはしないねー 私に分かる程度のことはヴィンスにも分かるから
でもねえヴィンスの発言、狂っぽく無いんだよね 狂って狼の位置も推理しまくるから ああいう「質問は受け付ける」姿勢より 「質問する」姿勢になりやすい気がするのねー
この村、多弁が多くて質問しないでも情報たくさんあるけど… |
(154)2005/12/01 15:27:10 |
 | 医師 ヴィンセント ていうか村人脳に染まりきってる私は占い師だから気になる人占うとかさっぱりわかんねーな(笑) でもそういう流行なんだろうな。うん。 |
(*139)2005/12/01 15:27:13 |
お尋ね者 クインジーは、僕も垂れ流しでいいかな…まとまらない
2005/12/01 15:27:41
新米記者 ソフィーは、ゲームを楽しむために推理に走りつつある、…詰めはどうした?
2005/12/01 15:27:53
 | 医師 ヴィンセント とりあえずソフィの通過を待とう(笑) |
(*140)2005/12/01 15:28:06 |
 | お尋ね者 クインジー >>150のエッタ考察はすごく目からうろこだった。 「3人目に狂人が出るのか?」っていう問題にずっと悩んでたけど、 >>1:228によるとマンジロー・ユージーンですでに2人COの状態だったから、それで狂人が霊COをやめておいたっていうパターンは十分に考えられるね。 霊確定しちゃっても致命的ではないし。 逆にネリーちゃんは、 >>1:228によると即霊非COだから、狂人の線は薄いのかなと思った。 っていうか、占い師でGJは出なかった、という方向で考えていいのかな? |
(155)2005/12/01 15:34:40 |
 | 新米記者 ソフィー CO順に立ち戻って考えると 霊CO時、ケネスが狼なら 後ろに狼が控えてることを知ってる あとは発言量の問題なんだよねー
ユージーンの方が、私個人としては真と見たい 理由は、「あまりにもなにもしていない」から 狂人なら失格ものぐらい、静かだから
それって、狼じゃなきゃおかしいし 狼ならあんな時にCOするのが少し不思議
(無理とは思わないけど少ないと思うし それだけ奇策気味にするならその後の行動も もう少し積極性があるべきと思う) |
(156)2005/12/01 15:35:23 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>155ケネス狂がないの理論でそんな話はすでに出ている…。 |
(*141)2005/12/01 15:36:35 |
 | 新米記者 ソフィー ケネスは私に対する態度も含めてだけど なーんかねー(苦笑 私に▼の希望はいいのよー、べつにー 「役職として正しい」からねー
ヒュー襲撃された時 私個人的に、これでヒューが疑惑を持っていた私に 誰が疑惑を降らせてくるかと思ってたのよねー 絶対にいるはずと思ってた ただそれが、ケネスだったのねー これ予想外
そして彼の発言は間違っては、いない そして、間違ってはいないけど無理がある 灰狼が灰狼を切るなら、私ほど動いたらダメでしょう (まあ、私がそう思うだけだけど) |
(157)2005/12/01 15:37:21 |
 | お尋ね者 クインジー >>153ビンセント狼で、ラッセルでGJされたとしたら、幾らなんでもそこに黒は出さないと思うよ。 守護COがあった時点で、その守護の真偽に関わらずラッセルは確定白になるから。 |
(158)2005/12/01 15:37:46 |
 | 医師 ヴィンセント 出先からちょこっと顔だし。単発。 帰宅は夕方以降になります。19時頃かな? アンカー先の「はっきりさせたいから吊り」ですけど、そんなにおかしいんでしょうか。ごめんなさい。何がおかしいのか判りません…(笑) 部分的に見すぎてません?同時期のメイ君は「はっきりさせたいから占い」( >>2:101です)ですし、気になる度合いとか発言量とかもにょもにょとかで●と▼の割り当てがああなっただけですよー。 そんな感じでございますー。 |
(159)2005/12/01 15:38:35 |
 | 新米記者 ソフィー >>158あー、そっかー そりゃそーだー あほだ私orz 少しは検証してから言うべきね… じゃあ偽黒ならむしろ狂の方がありうるのかな…ふむー |
(160)2005/12/01 15:40:46 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 狂人っぽさアップ |
(*142)2005/12/01 15:41:44 |
 | 医師 ヴィンセント 狂人度アップだぜ!(笑) でも狂人放置はないだろうな。 |
(*143)2005/12/01 15:42:39 |
 | 新米記者 ソフィー >>159ヴィンス ありがとねー まだ考えてるだけなのねー ヘンすぎるとは思わないよー 疑い度合いから見ると、むしろ▼メイの方が 私には自然に見えたのよー ▼寡黙推奨な私は、そう言ったら大反対したろうけど(笑 |
(161)2005/12/01 15:43:05 |
 | 墓守 ユージーン >>156いや、何も出来ない状態なの…マジで 完全に逝ってますが何か。 真に成りきりなのにムリしないよwむしろw怪しすぎるじゃんw狂ってそんなにアグレッシヴじゃなきゃダメなん? うっ、超具合悪い、超しにそー、超頭痛、超朦朧としてる…orz |
2005/12/01 15:45:09 |
 | お尋ね者 クインジー でも何だかんだで、ここで偽黒を出すのってかなりの博打。ただ、博打をうつしかない状況であることも間違いない、かな。
発言を見てると、ネリーちゃんの必死さというか真面目さはすごく真っぽい。
ただ、ラッセル白だと灰の中の狼が全然分からないんだよね。昨日の時点で、ラッセルにほとんど疑いを集中させてたから。 |
(162)2005/12/01 15:46:14 |
 | 新米記者 ソフィー ヘンリエッタのヴィンス判断に説得されてる自分がいる あの時点で来て2COなら、そりゃ出ないよなー うーん その時は狼2名残ってるんだから出てもおかしくないかー
ダメだー、昨日から緊張感切れてる 詰め計算をした方がいいような気がしてきた |
(163)2005/12/01 15:48:44 |
 | お尋ね者 クインジー ヴィンセントじゃなくて、ネリーちゃんがラッセルに黒出しならもっと分かりやすかったのにな。 2日目、ラッセルとビンセントは二人とも▼キャロルちゃん。 さすがにここのラインは無いだろうと考えてたから。 |
(164)2005/12/01 15:49:02 |
新米記者 ソフィーは、
>>162激しく同意。灰の狼、まったく分からない…
2005/12/01 15:50:04
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーを見つめている。クイちゃん狼かな?
2005/12/01 15:51:09
お尋ね者 クインジーは、新米記者 ソフィーに向かって激しく首を横に振った。
2005/12/01 15:53:40
 | 見習い看護婦 ニーナ たっだいまー とは言ってもいられるの一時的にだけどね。 灰の狼は今わからないなら詰めてくしかないような気がする。 後は疑いが深い相手から消去していくしかないんじゃないかな? (ボクも皆目検討が付かないというか、なんかセシリアさん以外は誰が狼でも不思議じゃないかなぁ。 セシリアさんは吊り占い理由のところから一番可能性低いというか、これでセシリアさんだったら完全にやられた気分…。 ここまでわからないといないの?って気分にもなるし…。) |
(165)2005/12/01 15:54:19 |
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーが、首を縦に振ってくれればいいのに、と思った
2005/12/01 15:54:46
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーにそれでわかれば占いいらない・゚・(ノ□`)・゚・
2005/12/01 15:56:09
 | お尋ね者 クインジー ケネスの発言を追ってて気になったこと。 >>2:275では吊り希望はラッセル。 >>2:278では灰考察で、キャロルちゃんをソフトに擁護。 >>2:316では「発言数」という理由でエッタ吊りに投票。 >>2:367では本決定にちょっとしぶる。 これだけ追ってるとすごく黒すぎて、逆に鵜呑みにしていいのか困るんだけど…。 |
(166)2005/12/01 15:57:27 |
新米記者 ソフィーは、私的白度 ニーナ>越えられない壁>>セシリア
2005/12/01 15:57:55
墓守 ユージーンは、完全にあの世に逝っていた…先生!逝きっ放しになりそうです!
2005/12/01 15:58:47
 | 見習い看護婦 ニーナ なんでボクが最白なんだよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) |
(*144)2005/12/01 16:00:08 |
見習い看護婦 ニーナは、墓守 ユージーンを慰めた。
2005/12/01 16:00:24
新米記者 ソフィーは、ちゃんと考察できる卍やニーナに飴あげて~ >皆様
2005/12/01 16:01:16
見習い看護婦 ニーナは、正直勝ちが見えてきて気が緩んでます、ごめんなさい。
2005/12/01 16:01:31
 | 見習い看護婦 ニーナ いちかばちかの賭けに出てみる? |
(*145)2005/12/01 16:03:44 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 流れ次第ではちょっと奇抜すぎるかもしれないけど、 有効そうな手は思い浮かんだよ。
うまくいけば詰められるっ! |
(167)2005/12/01 16:04:34 |
 | 新米記者 ソフィー 新米記者 ソフィー (村人)
うん、私は村人だ、そうに違いない |
2005/12/01 16:05:07 |
 | 新米記者 ソフィー 1.見習い看護婦 ニーナ(結社) 2.お嬢様 ヘンリエッタ(結社)
どっちかなーどっちかなー 私は2番にしたいなー |
2005/12/01 16:07:21 |
墓守 ユージーンは、僕まだ飴あるよ、ラッセルや卍に取っておいた方がいいかな?
2005/12/01 16:08:28
 | お尋ね者 クインジー ■1.今日の吊り ▼ラッセル やっぱりラッセル自身への疑いが拭い去れないっていうのが一番大きい。ネリーちゃん真を決め打てないっていうのもある。 現状、能力者の差があまり大きくついてないこともあるから、ラインが出来るならそれはそれでいいし、確定してもOK。
■2.今日の占い ●セシリアちゃん ソフィーちゃんとニーナちゃんが白いので、消去法で。
ただし【結社以外を占うこと】を提案するよ。 採用するかどうかはマンジローにお任せするけど、僕はもう結社地雷に期待するよりは灰を狭めるほうが有効だと思う。 よって今日以降の占い吊り先は、皆の意見を見た上でマンジローに決めて欲しい。 |
(168)2005/12/01 16:08:56 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>168あれ?ヘンリエッタさんは?(笑 結社については地雷しなくていいよね。 さらにGJ率増やしたほうがいいし、このまま潜伏でいいんじゃないかな? (対抗が出ればヴィンセントさんの偽は自動的に確定でうまうまだからまだ出なくていいと思う。) |
(169)2005/12/01 16:14:00 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ボクは飴いらないよ。 次これるのは21時ごろかな。 それじゃあまたね。 |
(170)2005/12/01 16:14:33 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ということで流れしだいでは非守護宣言と共に占い先に飛び込みます。 |
(*146)2005/12/01 16:14:54 |
 | お尋ね者 クインジー エッタちゃん結社予想だから外してた(笑 |
2005/12/01 16:14:58 |
 | 見習い看護婦 ニーナ あとはネリーさんとの勝負かな。 |
(*147)2005/12/01 16:15:13 |
 | 新米記者 ソフィー >>168クイ ネリーは灰黒探しで良いんだけども ヴィンセントは誰を占うのん? 私はそこが決まらなくて、まだ止まってる ネリー、ケネス、ユージーン… |
(171)2005/12/01 16:15:19 |
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/12/01 16:18:52
 | お尋ね者 クインジー >>169あっ…;(笑) でも二人を比べたらセシリアちゃんかな。 僕の中のグレスケで、セシリアちゃんってどの位置に置いていいかよく分からないんだよね。 偽黒が出る可能性はほぼゼロと思うから、僕の中で、「早めに白なら白ではっきりさせたい人」を選んだよ。 |
(172)2005/12/01 16:20:00 |
 | お尋ね者 クインジー あ、まだ続きあった。 >>169そうだね。 個人的な希望としては、灰吊りする段階になったら出てきて欲しいかな…。という程度。 |
(173)2005/12/01 16:21:56 |
 | お尋ね者 クインジー >>171そうだ。そっちがあったよ。 霊能者占いだったら、片占いじゃあんまり意味ないんじゃないかな?統一じゃないと。片白とか出ても無駄だし。 ビンセントは●ネリーちゃんかな…? 偽なら黒出しする可能性が高そうだよね。 黒出しが偽というわけではないけど。 |
(174)2005/12/01 16:26:59 |
 | お尋ね者 クインジー ■3. ★占い師 正直、まだ真贋はほとんどつかない。 ネリーちゃんの真要素は発言。 ビンセントの真要素は僕が疑ってたラッセルに黒出ししたこと(笑)。 ネリーちゃんは霊非COが早かったことから( >>1:228)、真狼>狂。 ビンセントは▼キャロルだったこと、あとエッタちゃんの >>150に頷いたのもあって、真狂≧狼。 ★霊能者 ケネスは >>166を見てしまうと狼にも思えてきてしまう。真狼>狂くらいかな。 ユージーンはあまり材料がない。真狂>狼? ラッセルの吊り結果見ないと何とも推理が進まないよ。 |
(175)2005/12/01 16:30:00 |
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/12/01 16:32:34
 | 見習い看護婦 ニーナ 占い判定は占い先とか見て考えようか。 |
(*148)2005/12/01 16:42:32 |
 | お尋ね者 クインジー 時間切れ。 本決定までには。 |
(176)2005/12/01 16:45:23 |
 | 異国人 マンジロー 皆様、こんばんは。 どうも頭が凝り固まっていたようだな。 ネリー真の目も十分あることは理解できた。 守護殿のお陰で、余裕ができたこともある。 どちらが真でも詰め手に近いものが提出できる…やもしれん。 できればどなたか促しいただけるとありがたい。 |
(177)2005/12/01 16:59:43 |
 | 医師 ヴィンセント うん。 あれだ。ひょっとして。 ネリーに黒だし→灰の誰かが守護CO(守護先はネリーと言う) の流れってまずい?詰む? |
(*149)2005/12/01 17:03:05 |
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/12/01 17:04:37
 | 異国人 マンジロー >>113への指摘ありがとう。 相方の動きについては、一任するとするよ。 で、ケネス殿。 GJがあったのは本日だ。 トビー殿が守護というのはありえないと思うのだが。 |
(178)2005/12/01 17:07:07 |
異国人 マンジローは、墓守 ユージーン殿、促しありがとうでござる!
2005/12/01 17:07:13
 | 医師 ヴィンセント いや、私の敵となるはずの狼は既に灰にいないから守護COされたら真確定しちゃうのかな、と。 あとネリーは執拗にエッタ吊りたがってたし、それがエッタだと微妙いよね。
ネリーに黒出し=守護視点で私偽確定=守護COくる? とか思った。 |
(*150)2005/12/01 17:11:40 |
 | 墓守 ユージーン ■1. ネリー真ならの占い先だとしても僕にはヴィンセントとケネスどっちが狼か確信できないよ だから昨日も迷ってたし、キャロルが疑うポーズ( >>1:468>>1:800) をみせただけで実際は吊り占いに挙げてこなかったのも気になってるし、みんなの言う吊り回数を間違えるとは思えないってのが逆に安全圏で怪しいのかな、とか ●セシリア ヴィンセントは本人の希望通り●ネリー 一番情報あるよね?違うかな… 本気で朦朧としてて検討しきれない僕が居る |
(179)2005/12/01 17:11:42 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*151)2005/12/01 17:11:46 |
 | 見習い看護婦 ニーナ でても真確定だったねそういえば。 |
(*152)2005/12/01 17:12:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 白でいいと思う…。 |
(*153)2005/12/01 17:12:41 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 黒でもいいのか。 それで狂人だと思われよう。 後は私がネリーを明日食えるかどうかかなぁw |
(*154)2005/12/01 17:13:22 |
 | 医師 ヴィンセント エッタ吊ればよかったのか。 エッタ守護だけは考えなかったなあ。 生命力なさすぎて…(笑) |
(*155)2005/12/01 17:13:35 |
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローの詰め手を楽しみにしている…僕は熱で途中放棄したよorz
2005/12/01 17:14:03
 | 医師 ヴィンセント そこだよね…(笑) ネリー喰い成功するかな?
ああ。本当私ろくなことしねえ…(笑) エッタ素直に吊っておくべきだったのか。 可愛かったんだもの! |
(*156)2005/12/01 17:15:12 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 黒出しで、ボクがネリーGJの守護COをしよう。 |
(*157)2005/12/01 17:16:51 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 先守護COの方が有利っぽ? |
(*158)2005/12/01 17:17:10 |
 | 医師 ヴィンセント ああ。それもありだね。問題は二つかな。
1.非守護COとしか思えない発言を皆がどう捉えるか。 2.二日目のネリーの▼エッタへの食い下がりがライン切りとしてあり得るか。
そんな感じ。 |
(*159)2005/12/01 17:18:57 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*160)2005/12/01 17:19:20 |
 | 医師 ヴィンセント うん(笑) 逆に言えばエッタが守護じゃなかったら怖くないんだよね。 クインなら食えそうな流れだし。 |
(*161)2005/12/01 17:20:21 |
 | 医師 ヴィンセント …エッタの発言守護臭さぷんぷんすんな(笑) |
(*162)2005/12/01 17:21:38 |
 | 医師 ヴィンセント まあいいや。 なるようになるだろー。 |
(*163)2005/12/01 17:21:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*159それに そんな話したら、キャロル=ヴィンセントも切ってるし、 後はボクの非守護COと取れる発言ってもしかしてメイさんのこと? |
(*164)2005/12/01 17:21:56 |
 | 医師 ヴィンセント 一度よそごとしてきもす。 |
(*165)2005/12/01 17:22:15 |
 | 異国人 マンジロー ネリー殿真の場合、ネリー殿の主張するように霊能に人狼がいるのかもしれん。 もし、まだ灰に人狼がいるとすれば、 >>3:210と同じく、ニーナ殿かクインジー殿ではないかと考える。 |
(180)2005/12/01 17:22:54 |
 | 異国人 マンジロー 人狼は、狂人が万が一騙らなかった場合のために、必ず控えを用意しておくのではないかと考える。 ここで初日の占CO順を見てみると、
異踊記牧呑美墓【医】文看【盟】嬢メラ尋
だった。 ネリー殿のCOの後に出ることができた人狼の可能性があるのは、【嬢メラ尋】の4人だけ。 うち、メイ殿は確定白。ラッセル殿はネリー殿から白。あるのはヘンリ殿かクインジー殿になる。 |
(181)2005/12/01 17:23:05 |
 | 見習い看護婦 ニーナ だめだよ。 出たらローラーしきれるじゃん。 |
(*166)2005/12/01 17:23:06 |
 | 医師 ヴィンセント >>*164うん、その辺(笑) まあ悶々考えててひっかかった部分ってだけで 決断は任せる。私が選ぶとどうしても無難になる。 無難読まれやすいしね。 |
(*167)2005/12/01 17:23:34 |
異国人 マンジローは、墓守 ユージーン殿、墓場送りになった仲間のためにも頑張るぞ!
2005/12/01 17:23:36
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*168)2005/12/01 17:23:45 |
 | 異国人 マンジロー >>180と >>181から重なるのはクインジー殿。 よって、ネリー殿が真、医師殿が狂人の場合、潜伏人狼はクインジー殿ではないかと考える。 この仮定に違和感やツッコミどころがあったらお願いする。 |
(182)2005/12/01 17:25:16 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>182狼がライン切りをしていないと前提するならあってるね。 |
2005/12/01 17:30:32 |
 | 医師 ヴィンセント ぴこーん。 また閃いた。
黒出し両守護COしてもネリーが占った結果ニーナに黒か対抗に白が出たらその時点で守護確定だね。(また私の敵となる狼が灰にいないって理由で) やっぱりネリー食いが大事になるのかな? |
(*169)2005/12/01 17:33:13 |
 | 異国人 マンジロー ふーん、セシリア殿がそんなに黒いかな。 セシリア殿はほぼ白で決め打ってもいいくらい白い。
決め手は初日と二日目の仮決定。 セシリア殿は、初日の仮決定時に、メイ殿が占い票を動かせばメイ殿占いでなくなることを熟知していた。 その人物が、二日目の仮決定でキャロル殿を吊るのか? アンケートの希望欄が▼ヘンリ殿だったのに、わざわざずらしてまで? |
2005/12/01 17:37:25 |
異国人 マンジローは、では、また仮決定前に顔を出すよ。しゅたっ(逃走)
2005/12/01 17:37:48
 | 墓守 ユージーン あー、うん確かにありがちな話しだけど ヴィンセント狂人でケネスが狼なら「霊能3COで狼出たの解った筈、狂人潜伏しないだろー」に掛けたと思うから予備が後ろに居たとは限らない気がする
後になって怪しまれない様にさっさと非COする狼とか単なるリアル事情とかもあるし… 否定はしないけど絶対じゃないなぁって感想w |
(183)2005/12/01 17:46:56 |
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローにでもそういう考え方も面白いね
2005/12/01 17:49:50
学生 ラッセルは、普通に帰ったので普通に戻ってきた。
2005/12/01 17:50:06
 | 学生 ラッセル ただいま~。今日はイザベラ先生に頼み込んで早く帰らせてもらったよ。 代わりに今度イザベラ先生の娘さんとお見合いする約束させられちゃったけどね。 ……先生そっくりの娘さんだったらと思うといっそ吊られたいかも(ぉ まだログ読めてないけど授業中考えてた事があるんで、先に垂れ流しておくよ。 |
(184)2005/12/01 17:53:04 |
 | 医師 ヴィンセント 参ったな。脳動かない(笑) 気ぬけきっちゃった。 |
2005/12/01 17:53:38 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*169ネリーに黒で守護CO被ると詰み。 ネリーに白だしでいいかも。 もしくはヘンリエッタ占いなら占い先襲撃で賭けにでてみようか(笑 |
(*170)2005/12/01 17:58:55 |
 | 学生 ラッセル とりあえず昨日眠くて見落としてた事から~。 >>299マンジ& >>305クイン 確かに票数だけ見ると僕吊りの票が先行してたけど、その2票の内1票はキャロルの票なのっておかしくない? キャロルに僕吊り入れさせといて、吊られた時の保険をかけるのって遠回しすぎる気がするよ。 まぁ徹底したライン切りを狙った狼なら有り得る事だって言われたらそれまでだけどね~。 |
(185)2005/12/01 18:04:03 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 今日守護食えない限りネリー真は確定しそうだね。(笑
どうせだったら黒出しで賭けにでようか。 |
(*171)2005/12/01 18:09:05 |
 | 医師 ヴィンセント 良いけど、黒出したあとどっち方向にもっていけばいいんだろう。 私頭まわてないかも(笑) 既に帰宅してるものの今日実は結構どたばたしてて(あと脳とまってて) やばいです(笑) |
(*172)2005/12/01 18:21:00 |
 | 牧童 トビー >>164下act>ソフィーさん 間違ってる・・・ 何かが激しく間違ってる・・・ 自白があったらゲームにならないよ!(ふぅ >>182上act>マンジローさん がんばってねv >>182下act>マンジローさん 何で逃げるの? 僕が嫌いだから?(うるうる >>185>ラッセルさん アンカーとんでない とんでないから! |
2005/12/01 18:26:19 |
 | 学生 ラッセル 後気になってるのは、今日のヴィンスの判定の理由。 僕に黒判定出しちゃったらキャロルに確定黒出てる以上、ヴィンスは概ねお役ご免になる。つまり守護はネリーを鉄板で守ればOKになる。そうなると確実に占いは何日か食えない(僕が守護なら話は別だけどね~)し、明日さっさとライン&灰の中の潜伏狼が確定される可能性もある。 つまり守護存命が確実(GJあったから)なのに僕に黒を出したのは狼にとって悪手だと思う。
それで狼が悪手に走った理由をざっと考えてみた。 ★1.ヴィンス(狼)がミスった。 ★2.ヴィンス(狂人)が空気読めてなかった。 ★3.狼はラッセルが守護者だと確信していた。 ★4.今日僕に黒出ししなければ後がなかった。 ★5.その他(ぶっちゃけ授業受けながらだったんで見落としありそう) |
(186)2005/12/01 18:26:32 |
 | 医師 ヴィンセント ぷんすこ。 悪手とかいうなっ。いま必死で考えてるだろっ(笑) |
(*173)2005/12/01 18:28:17 |
 | 医師 ヴィンセント うん?黒出しってどういう賭けだろ。 「守護COが来なければ成功」これ?かな? |
(*174)2005/12/01 18:31:50 |
 | 学生 ラッセル ( >>186の続き) とりあえず★1~3については論じても実りがなさそうなんでスルー。 残った可能性★4の場合、誰が怪しいか考えると、昨日占い・吊りで人気高めだったヘンリエッタ、クイン、セシリアの3人が怪しそう。 僕個人の所感では僕が目をつけてたクインが一番怪しいんじゃないかと思ってる。 次点がセシリアかな。僕が割と白く見てた(そしてそれを公言してた)ヘンリエッタの目は薄い気がする。 |
(187)2005/12/01 18:37:08 |
学生 ラッセルは、
>>187の理由は僕への黒出しが口封じ含んでるかもって事。
2005/12/01 18:40:11
学生 ラッセルは、さて、それじゃログ読んでくるよ~。
2005/12/01 18:41:31
のんだくれ ケネスは、「ざっと連投するぜー」
2005/12/01 18:41:40
 | のんだくれ ケネス ■1. ヴィンス→●ネリー ネリー→●ソフィー ●ネリーはヴィンス視点で狼はジーンかネリーでどちらかと言われればネリーのほうが狼だと思うから。理由は状況とか言動とか。 ●ソフィーは灰に人狼がいるとしたらソフィーだと思うから。 理由は >>2:73とか >>3:158、 >>3:159、 >>3:160。 あとソフィーさ、 >>3:230の「キャロだけ発言にフィルタかければ18時の駆けぬけ書き込み見れるよ」 ってどこ?本気でわからん。 話しの流れから言ってどう考えても1日目の更新前の話しだよな? 悪いんだがマジでわからんからアンカー頼むわ。 |
(188)2005/12/01 18:43:22 |
 | 見習い看護婦 ニーナ えっと。 黒出したあとに守護者が、ネリーでGJだったよってでると。
自動的にネリー真になるんだよね。 |
(*175)2005/12/01 18:43:48 |
 | 見習い看護婦 ニーナ どっちが狼と思うとかじゃなくて。 詰められるからなんだよね。
そのたもろもろの事情でね。 |
(*176)2005/12/01 18:44:34 |
 | 文学少女 セシリア 中の人的に、ソフィーさんにあたいは絶対信用されそうも無い気がする件について(笑)
…いや、中の人予想は苦手だから合ってるかどうか分からないけど。 |
2005/12/01 18:45:00 |
 | のんだくれ ケネス >>3:365ネリー 2日目の占い理由に書いたけど、その他ならキャロル吊りのとことミスリード女王とか。 自信があるんだがないんだかよくわからない。 >>100ネリー 理解というか方針がわかるってだけ。これで人狼とも人間とも思ってない。 あと人間の思考っていうのは時間と発言の量が増えれば考える量と判断材料が増えるわけだから、変化する。 だから俺が1日目と2日目で占い希望者を変えてもおかしいとは俺は思えない。 というかこれがおかしいならかなりの人物がおかしいことになるね。 なぜ俺だけに突っかかるのかちと不思議だ。 |
(189)2005/12/01 18:45:31 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ネリー占いの陰にあるのは勝負が続いた先にヴィンセント偽が何しても確定することなんだよ。 |
(*177)2005/12/01 18:45:32 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 今日の占い先は、 ネリー占いしかありえないんだよ…。 |
(*178)2005/12/01 18:46:05 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 皆きづけぇぇぇぇっっ!!! ボクが村の心配とかおかしいよぉ・゚・(ノ□`)・゚・ |
(*179)2005/12/01 18:46:27 |
 | 医師 ヴィンセント うんうん。デメリットは「守護者COされたら詰み」だね。 狙いは何だろう。
ってかごめんな、ほんと、あほで!(笑) パズル苦手なんだよー、べそり。 |
(*180)2005/12/01 18:46:43 |
 | 見習い看護婦 ニーナ っと、 ちょっと退席するね。 |
(*181)2005/12/01 18:46:49 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*180白だしでも霊能ローラー時にポチ偽確定して、ネリーはなにをしてもつれないんだよ。 だから食わないと負けちゃうんだ…。 |
(*182)2005/12/01 18:47:50 |
 | 見習い看護婦 ニーナ つまり守護者を一番引きずりだしやすいパターン。
ネリー黒出し。 これでいこう。 |
(*183)2005/12/01 18:48:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 襲撃先を知らない狂人がいかにもやりそうなミスじゃんっ! |
(*184)2005/12/01 18:48:39 |
 | のんだくれ ケネス ■2.▼吊り先 ▼ラッセル(守護CO必要なし) 理由はヴィンス視点で人狼だから。これで十分吊る価値はある。 ラインはあんま考慮してない。 仲間売りするほうがむしろ自然だから。 >>166クインジー キャロルだけ見れば黒いだろうな。キャロルは意見言ってて言動から白黒判別付けられそうであんまり吊りたくなかったから。 だけどこれはヒューやトビーもそうだった。まあ、確信がないからさすがに反対は出来なかったが。 |
(190)2005/12/01 18:49:14 |
 | 医師 ヴィンセント うわ。切ないね…(笑) 守護予想しようか。誰だろ守護?
タマの予想がエッタならエッタ占いに持っていく論考えてたんだけど(笑) |
(*185)2005/12/01 18:49:18 |
 | のんだくれ ケネス ■3.能力者内訳予想 あんま変わらないかな。 ヴィンスが偽で今日黒を出す意味がよくわからなくなってきた。 可能性として狂人でさっさと吊られたいしか? 狼でそれを装うのはすごいギャンブラーだがヴィンスはそんな感じしないね。
ヴィンス:真>>狂
ネリーは疑い方がどうも嘘っぽいね。 メイの感想とほぼ一緒だわ。 理由自体わかるがその説が有力かどうかわかると思うんだわ。
にもかかわらず有力だと推している。やっぱ嘘っぽい。
ネリー:狼>狂>真
ユージーンはやっぱ昨日からの推理どおり狂人よりだなー。
ジーン:狂>狼 |
(191)2005/12/01 18:50:11 |
 | 医師 ヴィンセント おけ。じゃあ黒出す!(笑) |
(*186)2005/12/01 18:50:35 |
 | のんだくれ ケネス >>178そういう固定観念が最も危険だ。 可能性があり得る限り、ありえないことなんてありえない。 ただ、ニーナにも言ったが劇的に低い可能性なのは認めるよ。 |
(192)2005/12/01 18:52:14 |
 | 学生 ラッセル >>108まで読んだ。 答えて良いのか、これ?(´Д`;) あと思ったこと、ネリーさんは灰から見てると心強いけど、一連托生隊になってみると見てて怖いw 「ログちゃんと読んでます?」みたいな発言が相手の神経を逆撫でしてないか不安で不安で……(←肝っ玉ちっちゃい |
2005/12/01 18:57:37 |
医師 ヴィンセントは、ただいまー。うはー。時間ない。アンケ間に合うかな。
2005/12/01 18:57:42
 | 学生 メイ あーもー。 ケネスさん霊能者でしょー。 守護者COしたいー。 ていうか、二日目にCOしてるんだけどー。
ネリーちゃんでGJしたって言いたいー。 |
2005/12/01 18:57:43 |
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/12/01 19:01:46
 | 学生 メイ 今日の護衛はネリーちゃんしかないよなー。 ていうか、自分を護衛したい。(泣)
ネリーちゃんでGJしたっていう事実を伝えておかないと危ないよなー、これ。 |
2005/12/01 19:04:58 |
 | 墓守 ユージーン ■3. ヴィンセントが偽黒出すなら、狂の方が確かに納得行く 昨日は確かに何か凄い迷ってたし >>2:278とかactとか…昨日の吊の決戦も迷ってどちらにも入れなかったしね 凄い邪推だけどキャロル確黒で焦って二日目弱腰だったのかな…という「推測」は出来る けど今日黒出すってどうなんだろ?って気がするから 真狂>狼 ネリーは吊り占いの推理ミスが響いてそっちに真要素は少ないし、熱心に説く説を聞いてると何だか落ち着かない気持ちになったけど(笑) 皆が補強した情報を見るとまだ解らないってのには納得 真狼>狂 ケネスは、Co順や皆の説見ると確かに狼?とは思うけど世の中決まった法則で動いてるとは限らないから狂でも驚かない 狼=狂 …全然独自の解析が出来てないよ; 本気で逝ってる状態…かなりギリギリで頑張ってる…orz |
(193)2005/12/01 19:06:28 |
 | 学生 ラッセル >>126まで読んだ。 僕が結社だったらアウトどころか、それこそ完全に詰みじゃないか? |
2005/12/01 19:07:59 |
 | 学生 メイ フツーにエッタが狼だと思うんだけどなー。 違うのかなー。 他の人が全員白いんだよなー。 今日占ってくれないかなー。 そのためには守護者COしないとなー。 でもCOすると食われるよなー。 確定白だしなー。 はふー。 |
2005/12/01 19:09:48 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 今日確黒が出て詰むに1000ヴィンセント賭ける(笑 |
(*187)2005/12/01 19:12:23 |
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*188)2005/12/01 19:12:48 |
 | 学生 ラッセル >>129まで読んだ。 概ねその通りだと思うけど、僕を吊った時の霊能結果が考察から抜けてると思う。 まず確実にラインが出来るだろうから、霊能はローラーしなくても良くなりそう。 |
2005/12/01 19:13:09 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ラッセル守護だったらCOしてOKなんだよっ!!!! むしろしないといけない場面だよっ! |
(*189)2005/12/01 19:13:38 |
 | 医師 ヴィンセント まじかよ。1000人いんのかよ私(笑) |
(*190)2005/12/01 19:13:40 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ケネス君計算できてますか・゚・(ノ□`)・゚・ |
(*191)2005/12/01 19:13:56 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 今日確黒が出ると詰み、 守護がネリーGJしましたって出てきても詰み。 守護に狼疑惑かぶせて生かすのは不能だし、生きてる限りネリー食えないしで逃げ切れません。 |
(*192)2005/12/01 19:15:11 |
 | 学生 メイ 今日の襲撃は、ネリーかメイか占い先の三択だよねー。 結社員とか食べてる場合じゃないしー。
占い先が狼だったらネリー狙うしかないんだよなー。 占い先が人だったら、そっち狙ってくれるよねー。 メイよりはGJされにくいしー。
そー考えると、メイは明日生きてる見込み高いのかな。 占い先を守護者っぽい人に持っていくのがベストかな。 まぁ、狼に当てちゃえば終わるんだけど。 |
2005/12/01 19:15:14 |
 | 墓守 ユージーン ■2. ▼ラッセル
なのが占い師の真偽が付く可能性が高いから良手だけど…まだ詰め将棋が終わってないw ニーナが最悪手まで詰めてくれたっぽいから信じてる
…とか言って逝ったら怒るよね
パンダだからって機械的にラッセル吊るのは好きじゃないからまだログ読みしてるよ…頭に入らないしリアル墓場に逝きそうだけどw |
(194)2005/12/01 19:16:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>*192説明すると 守護者+結+灰2or3になります。 霊ローラー中に、守→ネリーと食っても。 灰残り1は占われて残り灰1or2名 つまりメイ守護のときでも手数はその時点で残り二手なのでアウト。 逆に灰から出て残した場合、霊能二手中に占い二手で残り灰が狭まってアウト。 つまり今日守護食えないとアウト♪ |
(*193)2005/12/01 19:21:10 |
 | 見習い看護婦 ニーナ つまり今日のハードルは、 守護を食いつつ、狂人が確白を出さないこと+僕が占いに上がらないこと(笑
無理っす・゚・(ノ□`)・゚・ |
(*194)2005/12/01 19:22:37 |
 | 見習い看護婦 ニーナ エッタ占いにならないかなぁ…。 |
(*195)2005/12/01 19:23:15 |
 | 見習い看護婦 ニーナ まぁ占い先襲撃にかけよう。
これしか手が残ってない。 メイは守護じゃないっ!! 決め打つっ!! |
(*196)2005/12/01 19:24:06 |
 | 見習い看護婦 ニーナ むりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむりむり |
2005/12/01 19:24:29 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ちゃんと作戦立てる時は計算しないとだめだね…。
皆ごめん…。 |
2005/12/01 19:25:08 |
 | 見習い看護婦 ニーナ >>チビへ
ごめんなさい…。 |
(*197)2005/12/01 19:25:23 |
 | 見習い看護婦 ニーナ どうしたものかなぁ…。 これ…。 ネリー襲撃失敗だったって言ってもいまさらだよね…。 |
2005/12/01 19:25:58 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ラッセル守護であってください…。 |
2005/12/01 19:26:18 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ふぅ…。 逆に来れを乗りきれればボクの勝率はぐんとあがる…?
かも…? |
2005/12/01 19:27:32 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 詰み確定時最終日までもつれ込ませない方がいい?
最後まであがいていい? |
(*198)2005/12/01 19:28:00 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 個人的に最後の最後まで一縷の望みに賭けてみたいんだけど。 |
2005/12/01 19:28:22 |
 | 見習い看護婦 ニーナ 明日の詰む確立…………
80% |
2005/12/01 19:30:09 |
 | 見習い看護婦 ニーナ まず確白出たらアウト(結構起こりそう…。
次に守護食えなかったらアウト(こっちも起こりそう…。
最後に今日ボクが占い先に上がってもアウト。(現状回避できそうなのこれくらい…。)
・゚・(ノ□`)・゚・ |
2005/12/01 19:31:52 |
 | 見習い看護婦 ニーナ ポチ…チビ…。
ごめんね本当に…。 |
2005/12/01 19:32:09 |
 | 医師 ヴィンセント (撫でり) アンケ書き終える。ちょとまってて(笑) |
(*199)2005/12/01 19:33:39 |
 | のんだくれ ケネス うーん、ケネス狼説が増えてきたな。
だが、俺狼でキャロル黒判定する意味ない気がするんだが…。
言動がよほど黒いのかな(苦笑)。 ちょっと疑うの早かったからなー。 ジーンは全然疑ってないからね。 |
2005/12/01 19:33:43 |
 | 医師 ヴィンセント ■3能力考察 なんか灰狼全部見つけちゃったせいかすっごい脳がのんびりしちゃってます。もうすぐゴールです。内訳もネリー占えば判るねみたいな感じで殆ど思考停止。占い師症候群ってこれですか(笑)
初日からネリー君の占い先と吊り先チェックしてみました。
初日 ●セシリア 二日 ●セシリア ▼エッタ 三日 ●エッタ ▼トビー
これミスリードしてたっていっていますけど、流石に踏み込みが甘い気もします。 敵味方すっぱり分けてるけど彼女が説得する方向は基本的に寡黙吊り寡黙占いですよね。そして私は(これ言うと見も蓋もないですが)「一番下の寡黙とかには狼はいない」と思ってまして…(笑)
この辺見てるとネリーさんは狼がどこにいるか判らなかった狂人の線もあるなあとか思ったりしてます。庇い方攻め方は派手でそれが印象に残りますけど、なんか方向性変だなとか思ってて、そこが狂に見えなくもありません。 |
(195)2005/12/01 19:33:52 |
 | 医師 ヴィンセント ……でもその中で物凄い上手い事キャロル君とラッセル君を隠していたんですよね。これは気になったりしてます。 ラッセル君がキャロル君のラインを切って(ソフィさんの点火でちょっと印象薄れた感ありますけど)、逆にネリー君ががんがんにキャロル君を庇う。
一応自称占師だから庇って失敗して霊能判定割れても「怪しい、吊りだ」にはなりませんし、それこそ「お互いにミスリードしあってたんです」とも言えばなあなあで済ましてしまう人もいるかもなんですよね。その辺考えるとキャロル確定黒判明後にネリー君が急速度で論陣張り出したのはキャロル狼が判ってたから用意してたのかな?みたいな感じです。 最近のヴィン狂人論も「霊ローラーで手数費やさせたい狼」みたいに思う私がいて、やっぱ狼じゃないかなとか。占師に狼騙りが多い可能性に引っ張られすぎてます?そうかも。しっかり考えれてないかも(笑) |
(196)2005/12/01 19:37:32 |
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/12/01 19:39:57
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/12/01 19:40:33
 | 文学少女 セシリア …すまない、今日は遅れた。 時間がないので先に解答だけ。
■1.ネリー:●ソフィー ヴィンセント:●ネリー ■2.▼ラッセル ■3.占い師:ヴィンセント真>狼 ネリー狼>真 霊能者:ケネス狂>真 ユージーン真>狂
…考察は書いてるから待って |
(197)2005/12/01 19:41:08 |
 | のんだくれ ケネス ラッセル、キャロル、ネリーで やっぱゴールかな。
妙に黒いソフィーが守護とか? |
2005/12/01 19:41:21 |
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/12/01 19:41:42
 | 異国人 マンジロー 戻りました。そろそろアンケ投下しやす。 ■1.●クインジー殿 >>180~ >>182より ■2. すまんが、情報が一番出そうな▼ラッセル殿で。 ラッセル殿が守護COされた場合は▼医師殿。 ■3. 医師殿:真or狂 ネリー殿:真or狼 墓守殿:真 ケネス殿:狂or狼 ■4.眠りたい。ただひたすら泥のように |
(198)2005/12/01 19:41:55 |
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/12/01 19:43:29
 | 医師 ヴィンセント ■3霊能考察 霊能はさっぱりわかりません(笑) まあ占師あれこれあわせても、妥当に真狂じゃないかな、とか。賭けで無理してまで霊能に狼騙っても最終的にはローラーされちゃいかねませんから、あそこで賭ける必要あったのかな、とか。(どっちが狼だとしてもね)
ケネスさんは確かに推理の方向性がちょっと皆と違うんですけど、よほどえげつない狼に噛まれたことある人なのかな?って気もするんですよね。 それかソフィさんとの痴情の縺れです!なんちて!(笑)
真贋はどうなんでしょう。ラッセル君吊れば判る気がします。 わー。やばい。超思考停止です(笑) |
(199)2005/12/01 19:45:31 |
 | 学生 ラッセル 読み終わった~。 とりあえず色々ツッコミとか補足とかしとこう。 >ニーナちゃん >>126僕が結社だったらアウト所かむしろ詰みじゃない? >>129その考察は概ね正しいと思うけど、僕を吊った時の霊能判定が考察から抜けてると思うよ。 ラインが出来なきゃ詰むだろうし、ラインが出来たら霊能はローラーしなくて良くなるんじゃないかな? |
(200)2005/12/01 19:45:46 |
 | 異国人 マンジロー 【現在12名中9人コミットです。未コミットの方はコミット願います】 |
(201)2005/12/01 19:45:56 |
墓守 ユージーンは、異国人 マンジローの■4.に激しく頷いた…うんうん
2005/12/01 19:46:01
学生 ラッセルは、ごめん。コミット忘れてた!【コミットしました】
2005/12/01 19:47:07
 | 見習い看護婦 ニーナ 裏灰考察。 【ネリー】 教祖様は実は仮の姿。 そうやって信者を増やして餌にしている狼だったんだ。 【ソフィー】 ミスリーダーの村人は仮の姿。 相手を強く説得することで謝った方向へと導き餌にしていく狼だったんだ。 【ラッセル】 女の子にばかり手を出しているのは冗談じゃなかった。 本当に狼だったなんて。 ・゚・(ノ□`)・゚・ 【セシリア】 メガネの奥に秘めた驚きの新事実。 何かを抱えていそうなのは実は狼だったからなんだ。 【ヘンリエッタ】 トビー君への態度を見れば一目瞭然。 彼女はその見た目とは裏腹の内面を持っている狼だったんだ。 【クインジー】 お尋ね者、説明不要。 (ネタ切れ) |
2005/12/01 19:47:08 |
 | のんだくれ ケネス うん、やっぱ能力者は喋んない方が良い。 |
2005/12/01 19:47:13 |
異国人 マンジローは、学生 ラッセルOK! ありがとう。【コミット揃いました。23時更新できます】
2005/12/01 19:51:03
 | 見習い看護婦 ニーナ |
(*200)2005/12/01 19:51:13 |
異国人 マンジローは、あ、アンケ補足。医⇒盟、盟⇒尋の方向で。
2005/12/01 19:51:46
 | 墓守 ユージーン ラッセル白、ヴィン白、ケネス黒か…
というか凄い勢いで僕が真になっとる! …ドキドキするぜぇ… |
2005/12/01 19:52:15 |
 | 学生 ラッセル 後もう一つ大事なの忘れてた! >>108 マンジロー それに答える前に確認しとく。 ケネスがいうように、凄く薄いけどトビーやヒューバートが守護の可能性はある。それでも答えて良いの? 具体的に言うと吊られる人を襲撃先にすればGJは偽装出来るんだけど…… |
(202)2005/12/01 19:52:16 |