人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1011)不信の村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

雑貨屋 レベッカ に、1人が投票した。
医師 ヴィンセント に、5人が投票した。
修道女 ステラ に、2人が投票した。
旅芸人 ボブ に、1人が投票した。

医師 ヴィンセント は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、墓守 ユージーンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、雑貨屋 レベッカ、見習いメイド ネリー、修道女 ステラ、ごくつぶし ミッキー、語り部 デボラ、旅芸人 ボブ、異国人 マンジロー、の7名。
異国人 マンジロー
って…ユージーン殿か!?
(0)2005/11/23 23:01:03
修道女 ステラ
ユージーン食いか…。
(1)2005/11/23 23:01:29
見習いメイド ネリー
>>153あっ!私気が動転してなんか違う考察を考えていました!今日の吊りは先生様でしたね。なんかユージンおじ様と先生様が混ざっちゃったです!
(2)2005/11/23 23:01:43
雑貨屋 レベッカ
ユージーンが襲われるか…。
白確定も出てないのに困ったものだわ。
同時発表の意味も無いから結果だすわね。

【医師 ヴィンセントは人狼だったわ】

oO(これで人狼皮が手に入った。
   けど状況的には思わしくないわね…)
(3)2005/11/23 23:03:02
見習いメイド ネリー
ユージン様?
(4)2005/11/23 23:03:13
修道女 ステラ
ユージーンに墓を作ってやろう。

結果はどうあれ、人狼ではなかったのだからな。
(5)2005/11/23 23:04:01
見習いメイド ネリー
なんかますます混乱します。
(6)2005/11/23 23:04:11
雑貨屋 レベッカ
議題を出すわよ。

■1.●占い先
■2.▼吊り先
■3.今日の襲撃について
■4.占霊真偽、潜伏狼予想
■5.その他追加すべき議題があればお願いするわ
(7)2005/11/23 23:05:30
語り部 デボラ
【修道女 ステラは人間】

 と出た。それ以外に何も無い。
(8)2005/11/23 23:05:51
修道女 ステラ
今日から、霊占で灰ローラーか。
(9)2005/11/23 23:06:07
語り部 デボラ
(村)

 とりあえず、このような状況では確定白はおらんということになるの。
 ワシ・レベッカラインの疑惑は継続しておるのでの。
 あえて言うなら、ワシ・レベッカは、ステラに対して片思いの関係にあるということじゃ。それぐらいじゃの。
(10)2005/11/23 23:07:25
異国人 マンジロー
ステラ殿の占い結果は人間か…。

ユージーン殿を葬ってから議題を考えてくる。彼の掘った墓穴に彼を入れることになろうとはな…。
(11)2005/11/23 23:07:29
雑貨屋 レベッカ
白確定が出なかったのだから
■5.まとめ役について

も必要ね。
3日目にもなってまとめ役に困るなんて…嫌な展開ね。
(12)2005/11/23 23:07:44
語り部 デボラ
>>9

 そうではない。あくまで村人の視点の場合だが。
 汝は汝の身分を知っている故、ワシの言うことが「正しいかも」しれん、とは思うのは自然だが、ワシが適当に白だと言っているということも捨て切れん。
 個人的には、ユージーンが死んだと言う状況にもかかわらず、ステラが黒でなかったのが非常に意外ではあるが。
(13)2005/11/23 23:09:35
雑貨屋 レベッカ
[自]
デボラの占い結果は白と出たのね。
となるとデボ=レベ視点で
狂人:ユージーン
狼:ヴィンセント・灰(マンジロー・ミッキー・ネリー・ボブ)に1人
が確定した事になるわね。
(14)2005/11/23 23:09:42
語り部 デボラ
 ゆえに片思いということになるのじゃよ。
 ワシの出した白判定は、レベッカ殿としか共有できないのには変わりない。ということじゃ。
 汝が信じるかどうかは別のことじゃよ、ステラ。
(15)2005/11/23 23:10:43
修道女 ステラ
これでわたしも目出度く
デボラ=レベッカ陣営
というわけだ。

>>10
…わたしはもう昨日、>>2:146で、食われるまでデボラ=レベッカを支持すると言っているだろう?
気に入らないだろうが、仲良くやれると良いな。
(16)2005/11/23 23:11:08
語り部 デボラ
>>14

 そういうことになろうの。
(17)2005/11/23 23:11:10
見習いメイド ネリー
少なくともユージン様は狼じゃないですよね?って事は真か狂人になります。
(18)2005/11/23 23:13:36
語り部 デボラ
>>16

 おぬしが来ること自体は悪くは無いのじゃが、お主はまだ疑う合理的な余地があるということを言いたいだけじゃ。
 相思相愛ならば歓迎と言えよう。
 早速じゃが、そなたの秘蔵のナース服を寄越せ。
 ワシが着用しよう。
(19)2005/11/23 23:13:45
見習いメイド ネリー
もしユージン様が狂人が狂人で先生様が狼でしたらなんか矛盾してるような気がするんです〜。
(20)2005/11/23 23:16:55
雑貨屋 レベッカ
[村]
さて、私とデボラ視点では灰占い灰吊りの灰ローラーを
かけていけば何処かで狼が引っかるわけだけれど
村視点では私達が偽という可能性も考えられるのだから
必ずしもそうとは言えないのよね…。

デボラ=レベッカ真の場合
狂人:ユージーン 狼:ヴィンセント・灰(異穀芸メ)に1人
狼側の生存者は潜伏狼のみ。

ユージーン=アーノルド真の場合
狼側:デボラ・レベッカ・灰(異穀芸メ修)に1人
狼側3人とも生存。
(21)2005/11/23 23:18:01
語り部 デボラ
 それは何故じゃね?
 ゆっくりでいいので話して貰えたら幸甚じゃ。
(22)2005/11/23 23:18:17
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラをハリセンで殴った。「ナース服だなんて…目の毒だわ」
2005/11/23 23:18:44
語り部 デボラ

(村)
 レベッカ殿、ユージーン・アーノルド真の場合の内訳が違うような気がするのじゃが…。
(23)2005/11/23 23:20:47
語り部 デボラ
 いや良いのか。すまぬ。
(24)2005/11/23 23:21:18
見習いメイド ネリー
私は今デボラ様真寄りとみているのですがもし先生様が狼でしたら占い判定が割れているので狂人が誰だかわかってると思うのです。もし先生狼でしたら狂人を食べるのってなんか変じゃありませんか?って思いましたのです。
(25)2005/11/23 23:23:50
語り部 デボラ
 とりあえず、本日はワシは休むことにする。
 ではでは皆の衆…。
(26)2005/11/23 23:24:00
異国人 マンジロー
議題回答するぞ。思いつくままに書いた故、おかしな所があったらスマンな。

■3.普通に考えればユージーン殿が真であり、ステラ殿が人狼であるが故に判定結果を出されるのを恐れて襲撃をした、と考える所なのだが…ユージーン殿が狂人であり、占い師として働く事を投げたので人狼が襲撃をしたようにも見える。その場合、あわよくばステラ殿に疑惑をかけられるかもしれんからな。

■5.まとめ役は誰でも構わない。ただし完全多数決で、まとめ役の意見は反映しない事でお願いしたい。その場合、吊り希望にレベッカ殿、デボラ殿の意見はあまり入れたくない。もし両名が人狼側であれば、もう一人潜伏している人狼と共に意見を合わせてくる可能性が有る。ただし、これは両名に意見を言うな、と言っているのではないのでその辺り誤解しないでくれ。
(27)2005/11/23 23:26:08
異国人 マンジロー
■4.占霊は未だレベッカ、デボラ両名が真であると見ている。昨日のユージーン殿の投了的な宣言は、信用をとれずに投げやりになった占い師に見えなくもないが、はっきり言うとそれまでの姿勢でヴィンセント殿を庇う、などといった強い態度が見えなかった。故に彼単体では占い師には見えない。

灰の印象だが
ネリー:>>2:99でも言ったが、昨日ステラ殿を占いに挙げたのが少々黒印象だ。また、昨日大衆に流れた感はあったが、ユージーン殿真に意見を向けようとしていたような感がある。
ボブ:寡黙。もうどう判断すれば良いのかさっぱりだ。だがネリー殿と同じく、ステラ殿占い希望が黒印象。そこまで人狼を探そうとしている感も無い。最黒。
ミッキー:ボブと同じく寡黙より。言っている事は無難な事が多い。が、発言内容に怪しい部分や引っかかる部分が無いので、最白…。

…残った灰が寡黙だらけだな。
白:ミッキー>ネリー>ボブ:黒
潜伏狼はネリーではないかと考える。何故最黒のボブではないのか、というと…ボブは黒い。本当に黒いのだが人狼らしい点も見られない故にネリー殿が人狼ではないかと思う。
(28)2005/11/23 23:27:28
見習いメイド ネリー
なんか今日は混乱しているので寝て明日考え直しますです〜。皆様おやすみなさい。
(29)2005/11/23 23:27:56
修道女 ステラ
子羊よ。
私がハスターの純朴なる信者、ステラだ。
>>19
ナース服でいいのか。ピンクもホワイトもあるがね。

もう昨日十分に、喧嘩を吹っかけてお前たちを疑った。
気が済んだよ。
検証不能なものを疑って右往左往するのは御免だ。
議題に答えよう。

■1.ミッキー
■2.ボブ
■3.ユージーンを始末することで、デボラ=レベッカ側に狼がいるのではないかと疑わせる最後の足掻きだ。
>>25、ネリーのような意見を出したいわけだ。
■4.潜伏狼は正直、誰だか分からない。
吊占希望はわたしの主観だ。
■5.方白であり、村人からみた黒度数が高い以上。
わたしはまとめ役には適さない。
議題も出しているし、続いてレベッカに頼もう。
(30)2005/11/23 23:28:40
異国人 マンジロー
■1.●ネリー殿。理由は灰考察より。
■2.▼ボブ殿。同じく理由は灰考察より。

それにしても…ユージーン殿が狂人であるとしたら何故襲撃したのかが全く分からん。信用は少々上がるやもしれんがな。
やはりユージーン殿が真であると考えた方が良いのだろうか…。
(31)2005/11/23 23:29:20
修道女 ステラ
気が変わったらまた書き直す。

礼拝の時間だからハスターの間に行ってくるよ。
(32)2005/11/23 23:30:28
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/11/23 23:33:40
異国人 マンジロー
今日は休ませていただく。今の占吊希望だが、ボブ殿とミッキー殿の発言によって変更するかもしれん。では。
(33)2005/11/23 23:35:06
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/11/23 23:35:07
異国人 マンジローは、椅子に座ったまま眠り始めた。
2005/11/23 23:35:11
ごくつぶし ミッキー
風邪をひいてぶっ倒れてしまったでおじゃる...
迷惑をかけてすまないでごじゃる。

まずユージーンについて。
狂人だと思っているでごじゃる。
真ならばヴィンセントを含め、あまりに淡白すぎるでおじゃる。納得いかないアルヨ。
では、なぜ狂人を襲ったのか?
狼はかなり厳しい状況アルネ。このまま進むと劣勢は明らか。
この状況を打開するためにとった策だと麿は考えるでおじゃる。
混乱・信用を落とす狙いが目的ではなかろうか?
あわよくば吊りに持っていけるかもしれないし、狩人の防御対象も変わるかもや知れぬ。
こういう効果を期待しての行動だと推理するでごじゃる。
(34)2005/11/24 10:11:47
ごくつぶし ミッキー
あとヴィンセントの諦めムードから察するに、残りの狼は基本ヴィンセント切捨てに動いていると思うでごじゃる。

ただ、助けれるものなら助けたいという心理が働くのは当然でごじゃるな。
そういう真理を踏まえてログを読み直すとネリーが怪しいと思うでおじゃる。

で、ネリーが怪しいと思う理由を追加するでごじゃる。
『ニーナ』の一件。
これは麿も間違えたでおじゃるが...あえて触れるでごじゃる。
『ニーナ』とはささやきで使用しているコードネームのことだと考えるでおじゃる。
早い話が誤爆ではなかろうかと...

麿が間違えた理由でごじゃるが、占い先を決めるときにヴィンセントの発言を参考にしたからなのでおじゃる...
誤爆?につられてしまったアル...

言い訳がましいアルが、鳩からだと参加者一覧は出ないし、ログは見づらいわで大変なのよ。ママン(/_;)
(35)2005/11/24 10:21:14
ごくつぶし ミッキー
以上を踏まえて、おじゃぴょんのアンケート回答は以下の通り。
■1.●マンジロー(理由は後述)
■2.▼ネリー(理由は前述)
■3.前述
■4.前述

マンジローについては、白の印象が強いでおじゃる。
ボブについては黙して語らず。え?麿もでちゅか?スマンカッタアルネ...
どちらが白いかと言われるとマンジローでごじゃるが、どちらが潜伏狼か?と問われてもマンジローなのでごじゃるよ。

この状況で狼が寡黙吊りなんて、あまりにも寂しいよね。ママン(/_;)
(36)2005/11/24 10:29:33
ごくつぶし ミッキーは、ワイヤイヤ〜アイヤイヤ〜おじゃるびぃ〜〜む☆
2005/11/24 10:37:48
異国人 マンジロー
…ミッキー殿、大丈夫か?風邪にしても…その他の意味にしても。

…朝から考えておったのだが、某はネリー殿を占い希望に挙げておったのだが、ミッキー殿に変更したい。初日ヴィンセント殿をネリー殿は占い希望に挙げた。そのタイミングが仲間切りにしては潔すぎる気がする。
またミッキー殿は昨日ヴィンセント吊りを彼の中で「確定」と言い切った事。
また、「ニーナ」というCN誤爆(?)につられた、とあるが、初日の占い希望を見るとそれなりにネリー殿の発言を見ているというのが分かる。その上でネリー殿が人狼であると視点をそちらに向けようとしている感がした。ミッキー殿とボブ殿だが、占いを使用したいのはミッキー殿だ。

■1.●ネリー殿→ミッキー殿に変更する。吊りはそのままボブ殿でお願いしたい。
(37)2005/11/24 12:33:55
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/11/24 12:34:11
異国人 マンジロー
夕刻にもう一度顔を出せるかもしれんが、今宵は私用で22:00までろくに発言が出来ないと思う。申し訳ない。
夜明け前後はちゃんと居るので大丈夫だとは思うのだが…。それでは、失礼する。
(38)2005/11/24 12:35:55
異国人 マンジローは、「異国人集会に遅刻する〜」と慌てて走っていった。
2005/11/24 12:36:21
異国人 マンジロー
これから所用で出かけるが、その前に気になった部分を書き記しておく。

ミッキー…昨日までとスタンスが変わった。昨日までは気になったところを一言二言述べているだけに留まっているが、今日は意見理由をはっきり述べている。もし彼が人狼なのならば、必死になっている感があるな。

>>36の「この状況で狼が寡黙吊りなんて、あまりに寂しい」というのは、どのような状況で、誰に対して言っているのかがよく分からない。「この状況」という言い方からするとミッキーにとっては不利な状況であり、寡黙吊りは自分の為にならないから多弁である人間をさっさと消そうとしているかのように取れる。この発言で最黒に印象が変わった。

ネリー…>>20>>25が人狼側なら言わないような気がする。思考が迷っているという感があって、それが人狼として議論をそちらに持っていこうとしているのかと思っていたが、今はそれが少し白印象。

ボブ…>>2:94の後、結局どのように思考が展開したのかが全く分からないので、話して欲しいというのが切実な願いだな。村人側にも見えないし、かといって人狼にも見えない、判断しにくい人物。
(39)2005/11/24 15:55:29
異国人 マンジロー
今日の昼のミッキー殿の発言で、某の中でミッキー殿は一気に黒くなったな…引っかかるところが多すぎる。特に>>36の発言だな…ミッキー殿自身に対して言っているようにも見えるのだが…。腑に落ちない。

まだ考えが纏まっていないが、時間になってしまった。今はこれで失礼する。戻るのは22:00くらいになると思うぞ。それでは。
(40)2005/11/24 16:02:41
異国人 マンジローは、急いで走り出て行った。
2005/11/24 16:03:06
ごくつぶし ミッキー
リアクションがたくさんきているでおじゃるな。

その前に前提をひとつ。
デボラ・レベッカが真という前提で全部発言しておるでおじゃる。
2人とも狼サイドの可能性については、考慮するに値する材料が無いと思っているアルヨ。
もちろん考慮する材料があるという方はそれを提示して欲しいでおじゃる。

>>39
意図がわかりにくかったみたいなんで補足するでおじゃる。
これはボブに対する言葉でごじゃるな。
狼が1人吊られたという状況で、残り1名が寡黙吊りで終了なんて「ちと寂しいんでないかい?アニキ」と思ったアル。
まぁ、こんな感じでおじゃる。
(41)2005/11/24 18:49:56
雑貨屋 レベッカ
[自]

こんばんは。議論進んでるようね。
私も議題回答を済ませてしまうわ。

■3.正直何故こんな襲撃先なのか不可思議だわ。
私とデボラはユージーン=狂という確定情報を得る事ができ
デボラから白判定されたステラへの狂人疑惑が完全に消える。
さらに占い放棄発言があり、今日以降まともな議論どころか
占い結果発表すら望めない可能性が高かったユージーンは
わざわざ襲撃せずとも放置しておけば吊られる可能性が高い。
それなのにあえて襲撃を使い吊り手数を浮かす必要性は、
占霊の信用度を考慮してもデボ=レベ偽だから真のユジを
襲ったのでは?って疑惑の種を蒔く程度の効果しかないと思う
(というか、現にそうだったわ)。ユージーンが吊られない分
灰吊りが一手増えるのに比べたら微々たるメリットなのよね。
(42)2005/11/24 20:03:30
雑貨屋 レベッカ
[自]

かといって私かデボラを襲撃したのではより占霊の
決め打ちがより確実になるでしょうし、
守護者に襲撃を阻まれる可能性も高い。
ラスト狼もこの状況はかなり辛いのだろうし、
ここで狂人を襲撃するはずが無いというミスリードに
かけるしかなかったのかしらね…。
(43)2005/11/24 20:04:07
雑貨屋 レベッカ
■2.▼ミッキー
中庸のマンジロー・ネリーが昨日の考察でも言ったように
白要素がある事と、寡黙が灰に残った場合判断材料が
出来ないために今日はミッキーとボブを占吊に挙げたい
と思うの。ミッキーは昨日から気になっているのだけど
占霊決め打ちに関して迷いが全く無い点が黒いわ。
また、ヴィンセントとの絡みが全く無い点も裏で
囁きあえる狼同士だからこそ、表での絡みが無くなり
易いの典型に見えるわ。黒要素が灰の中でも最も大きい
のがミッキーなので、吊りに希望させてもらうわね。
(44)2005/11/24 20:06:38
雑貨屋 レベッカ
oO(↑にまた[自]を忘れちゃったわ…)

[自]

■1.●ボブ
発言が殆ど無く、寡黙すぎる。灰に残しても人狼か村人か
わからないからそろそろ占ってもらい正体をはっきりさせて
欲しいの。吊りでないのは寡黙過ぎとはいえ黒印象が余り無く
狼より村人の可能性の方が高いと見ているからよ。

もちろんユージーンが死亡している現在、
占っても片白or片黒しか出ないからこの希望は
デボ=レベラインを信用してもらうことが前提になるけれどね…。
(45)2005/11/24 20:08:53
雑貨屋 レベッカ
[自]

■4.真:デボ=レベ 狂:ユジ
狼:ヴィン+ミッキー(orボブorマンジorネリー)

昨日の灰考察でも述べたように、占い希望のラインなど
から白要素があるのはマンジローとネリー。
逆に白要素が少ないのがミッキーとボブだわ。
ボブは寡黙過ぎて判断材料が乏しすぎるものの、
ラスト狼にしてはあの寡黙っぷ利はのん気すぎだし
人狼臭い行動も現状では見当たらないから
白黒判断出来ないけれど最黒では無いの。
ミッキーについては…デボ=レベ真決め打ちと
言ってくれるのは非常に嬉しいのだけどそこに迷いが
全く感じられない事が非常に気になるの。
現状灰の中では最黒なので潜伏狼と予想させてもらうわ。
(46)2005/11/24 20:11:43
雑貨屋 レベッカ
[自]

■5.出来ればステラにお願いしたいわ…。
私とデボラ視点で狂人はユージーンだからデボラから
白判定されたステラは確定村人。客観的には片占いが
襲撃された際の占い先であり片白だからステラに
お願いしても問題は残るけど…
私がまとめ役を続けるよりは良いんじゃないかと思うのよ。
(47)2005/11/24 20:12:49
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/11/24 20:16:16
見習いメイド ネリー
■1.●ミッキー様
ボブより議論に参加しているからです〜。
■2.▼ボブ様
あまりしゃべってないからです〜。あまりしゃべらない人は後々残った時に吊るか吊らないか迷うと思うんです〜!
■3.普通に考えたらユージン様真だと思います〜。だって仲間を襲撃するわけは無さそうだと思うんです〜。でも発言的にはデボラ様の方が真っぽいです〜。もしユージン様が狂人だとするとデボラ様が偽だという印象をつけたかったのかなって思うのです〜。
■4.先生様が狼だとすると先生様はあまりしゃべっている人ではなかったと思うのです〜。だからよくしゃべっている人(ミッキー様とボブ様以外)だと思うのです。
また今から用事がありますのでまた来ます。あまりこちらに来れなくてごめんなさいです〜。
(48)2005/11/24 20:35:40
ごくつぶし ミッキー
これは困ったでおじゃるな。

自分の推理スタンスとしては、最も可能性の高いと思える選択肢を軸に推理展開していくのでごじゃる。

他の可能性を考慮するのは当然なのかもしれないけど、考慮するに値する事柄ってあったでおじゃるか?

決め打ちが黒いと言うのはいいけれど、それだけに終わるのではなく、「こういう可能性もあるんじゃ?」みたいな意見も欲しいと思うでごじゃる。
(49)2005/11/24 20:41:47
語り部 デボラ
〔自〕

 まあまあ皆の衆、取り合えず表では『村人の勝利』を総ての者が望んでいるのには間違いないことであるし、それゆえどこぞに狼が居ると言う以上誰かを疑わねばならんということになるのじゃよ。

 それを踏まえたうえで皆は議論するが良いと思うぞ。
(50)2005/11/24 20:50:54
雑貨屋 レベッカ
[自]

>>48
ヴィンセント狼ならもう1人は寡黙ではない所にいる
と考えているのに寡黙よりなミッキーとボブを
占吊希望しているのは何故?マンジローはこの2人より
断然議論していると思うわよ。

>>49
決め打ちが黒いのではなくて、決め打つまでの揺らぎや迷いが
感じられないのが黒いの。村人であるならユージーンが真なら
どうしようと多少なりとも心配するものじゃないから…。

それに、前述しているようにネリーとマンジローはライン考察
から白要素があり、ボブは寡黙過ぎて判断が出来ない。
となると私にとって今日の吊り候補はミッキーしか残らないのよ。
(51)2005/11/24 20:56:54
語り部 デボラ
〔自〕
 前振りは以上にして。

 今日のワシは取り合えず下記の事を確認したい、ゆえに議題に追加したい気分なのじゃが、とりあえずはワシの意見として書いておくだけにする。

■6.今後は、「レベッカ=ワシ(=ステラ)」を白とする前提で話を進めて良いのかの?

 というか残りはボブだけなのじゃが。
 そうだとするならば、これから行うのは、どのように狼が襲撃してこようとも(流石にそろそろレベッカ殿が危ういであろう。ワシを狙ったらかなり意味不明じゃが、それも十分あるのかの)、今後は、

 【灰ローラー作戦で行く】

 のじゃろうか?

 もしそうなら、ミッキー、ネリー、マンジロー、ボブ殿。大変申し訳ないが協力を頂きたい。
 誰をどのように疑うということよりも、どうにかしてお四方の村人度を証明したいからこそ、ローラーにならざるを得んのじゃから。
 だからどなたを吊り対象としようとも、それは貴殿が疑わしいからではないのじゃよ。必然性からそうなる、と言っても良い。
(52)2005/11/24 21:03:03
語り部 デボラ
 そしてこれは、最低、お四方がそれぞれ、何らかの方法で潔白が証明されるまで続くと言えようしの。勿論何らかの方法とは、占われる、襲撃される、吊られる(で、終了とならない)のどれかであるが。

 確かに、面と向かっておぬしの命をくれ、だのということは言い難い。金をくれなら幾らでも言える輩はおるようじゃがの。
 だからワシは、誰を吊り対象にしようとも、その者を疑ってはおらぬぞよ。


 【まさに村人のために、何らかの形で白であることを証明せねばならぬ】。
 これを踏まえて、これからワシは意見を述べよう。

 しかし…。次の襲撃はどのようになるのかのう。これは守護殿の業務を妨害する可能性もあるゆえ、ワシの独り言にしてもらいたいのではあるのじゃが。しかし、まさに次狼判定が出たら終わりであるから、ワシ視点ですら白確定を出したくないであろうし。

 吊って狼:END
 占って白;白確定、次へ進む
 であるしの。
(53)2005/11/24 21:03:21
語り部 デボラ
(自)

 というわけでワシの意見じゃ。
 ワシはお四方のどなたがどう、とは最早申せぬ。ワシが信じることが出来るのは、自らの占い結果のみよ。よってワシの中では、グレーのままでおるならば、

 ミッキー=万次郎=ネリー=ボブ

 の度合いで黒く、そして白い。

1.●及び2.▼ ミッキーorボブ
 どちらでも構わぬ。これは皆がミッキー、ボブ殿を挙げているのでここに持って来た。
 どちらかを占い、どちらかを吊って頂きたい。
 しかしこれはどちらかを疑っている、どちらかを疑っていないからではない。

3.シェイエスの言葉を思い出したぞい。「私は生きていましたよ」。
 狼のこれからの目標は、ただ一つ「生きている」ことじゃ。そのためにユージーンが逆に障害となると判断したのじゃろう。つまり今後は、まさに村の存続を願う村人、最後の日まで吊られなければ良い、ということを願ったのじゃろうな。
 とすると…発言が白すぎる相手程危険かの?
 ちなみにワシの中で、昨日まで最も白い人物(印象による)を挙げると…万次郎殿じゃ…。
(54)2005/11/24 21:13:49
語り部 デボラ
■4.真:デボ=レベ 狂:ユジ
 狼:ヴィン+(ミッキーorボブorマンジorネリー)
 であるぞ。

■5.本日、ワシ視点でもよいので白が出たら、その御仁にお任せしたい気分である。
 そろそろラインも4車になるゆえの。

 そうそう、こうも付け加えたいの。

 【本日、万が一吊られる事になった御仁に問いたいのであるが、もし吊られるのであれば、明日は誰を吊るべきであると思うかの?】
 勿論、ワシ、レベッカ、ステラ以外からお受けしたい。
 そして明日はその者を吊る。別に恨み返しではないが、明日も、本日吊られた御仁の意見を汲み取りたいと思うゆえ、こう申すのじゃよ。
 吊られて、もし終了となっていないのであれば、そなたは村人であることでもあるし、その意見は村長しなければならぬ。

 【村人の意見で村が滅びるのは歓迎の事である】
 というデボラ原則によるものじゃ。
(55)2005/11/24 21:20:31
語り部 デボラ
 このような発想は復讐のようなものを感じさせるゆえ、嫌われるかもしれぬが、ワシはそこまで考えて、本日吊られる者の意見を汲み取りたいと思っておる。そして大変申し訳ないが、灰ローラーをやる以上仕方のないことと割り切って、成仏して頂きたい。
 勿論判断ミスをした者が後々に判明した場合、エピローグでその者に「デボラすぺしゃる」を進呈し、以ってそなたの霊に捧げよう。
 以上でどうじゃ。
 このままであるとミッキー殿あるいはボブ殿がこれに該当しそうであるが、ミッキー殿もボブ殿も、遺言をワシに残してくれい。
(56)2005/11/24 21:20:38
語り部 デボラは、デボラすぺしゃるのこすちゅうむを探しに行った。
2005/11/24 21:21:01
語り部 デボラは、素晴らしい物を見つけた。
2005/11/24 21:24:07
雑貨屋 レベッカ
[自]
>デボラ
少々難しく考えすぎじゃないかしら?
人数及び日数計算的に今日7人生存のため残り吊り数は
7>5>3>で3回。

灰は4人しかいない上、今日の吊りで終らないにしても
明日の占い結果が白なら残りの二人をローラーして終了。
黒ならその人を吊って終了よ。
だから今日デボラが襲撃されず、デボ=レベラインに
決め打って灰ローラーしてもらえるのなら私達視点では
詰みなのよ。

一方、デボ=レベラインが偽の場合、今日吊られる灰か
ヴィンセントが狼でない限り明日5人中3人が狼側となり
わおーんで終了よ。つまり今日灰を吊るという選択は
デボ=レベライン真と決め打っているのとほぼ同義だわ。
(57)2005/11/24 21:41:04
雑貨屋 レベッカ
[自]

ということで、灰のみんなに聞きたいのだけれど、
上記のような現状でも灰吊り希望で構わない?
どちらが真か決め打つなら今日が人数的にタイムリミット。
だからよく考えて希望を出して欲しいの。
(58)2005/11/24 21:41:27
語り部 デボラ
 難しく、というよりは、「わだかまりなく」したいのであろうの…。
 疑われて気持ちの良い者はおらんのでな。
 それだけのことじゃよ。
(59)2005/11/24 21:44:43
語り部 デボラ
 ところでそのな…。

 そろそろ、ボブ突然死の場合を考える必要が出てきたかもしれん…。
 ボブは大体この時間に現れてはいたが…。

 ワシはボブ突然死の場合、マンジローどのを今日の占・吊候補に上げて頂きたい。
 理由は、マンジロー殿は白でも黒でも、今となっては重要人物だろうからじゃ。
(60)2005/11/24 21:50:11
雑貨屋 レベッカ
ボブがこのまま来ない場合、
突然死対策はせずに他の灰を吊りたいわね。突然死対策を
しない場合日数が減ってしまうけれど同時に灰も減る。
ボブか今日吊られる灰が狼ならその時点でエピになるし
GJ一回で日数が戻るから悪い手ではないわ。

まぁ、遅くなっても来てくれるのが一番なのだけどね。
(61)2005/11/24 21:54:44
旅芸人 ボブ
ようやく帰ってこれた・・・

灰ローラーしなきゃならないのは仕方ない。
それで僕たちが最終的に人狼に勝てるなら万々歳さ。
(62)2005/11/24 21:55:36
異国人 マンジロー
ただいま戻った。ちょっと議事録斜め読みだが、追加議題にだけ答える。

■6.某はレベッカ=デボラ真で決め打ちしたい。

もしユージーン殿が真なのだとしたら昨日の投げ出しははっきり言って信用に足らない。もしここで決め打ちして負けたとしても仕方ないと思う…という言い方はおかしいのやもしれん。もしユージーン殿が真だったとしても、占い師に投げられたら勝ち目は無いぞ、はっきり言って。
もし、昨日レベッカ殿がまとめ役をするのに不満があるのなら村人に働きかけるなり、ヴィンセントに協力を仰ぐなり色々と方法はあったと思う。それをしないでいきなり投げたのは、議論をかき回したい狂人だと思うのだがな。
…何かごちゃごちゃしてきたが、今までの議題回答と今日の議題回答を見ても、デボラ殿が占い師である可能性の方が濃厚であるかのように思われる。故に某は決め打ちをしたい。
(63)2005/11/24 21:55:39
異国人 マンジロー
ボブ殿が戻ってこられたな。突然死の心配はなくなった訳か…ちょっと夕飯食べたり風呂入ったりしてくる。少々席を外すぞ。
(64)2005/11/24 21:57:58
雑貨屋 レベッカは、旅芸人 ボブ来た!!これで突然死の心配はなくなったわね。
2005/11/24 21:58:07
雑貨屋 レベッカ
…私はステラにまとめ役お願いしたいのだけど
時間も時間だしみんなの意見をまとめるだけなので

【仮決定】ださせてもらうわよ。
●占い→ミッキー
▼吊り→ボブ

折角ボブが来てくれた所だけど多数票獲得しちゃっているので…。個人的には占吊逆にしたいのだけど主観は入れないと約束したからこれでいかせて貰うわ。

私がまとめ役をやる事、及び仮決定について
異論反論ある場合は遠慮なく言って頂戴。
(65)2005/11/24 22:03:04
旅芸人 ボブ
議事録読んでいたんだけど、どうにもユージーン襲撃の意図が不可解だなぁ。
>>42でレベッカが述べてるのと同じ理由で、狼だったヴィンセントを擁護していたユージーン(高確率で狂人?)を襲ったというのがどうにも。
狂人だと見ていたなら襲う必要性は少ない(どうせ吊られるんだろうし)し。
(66)2005/11/24 22:03:17
雑貨屋 レベッカは、【本決定】は昨日と同じで[22:30]よ。
2005/11/24 22:03:36
語り部 デボラ
 ボブ殿、入れ違いで仮決定が出てしまったが。

 ワシはボブ殿も含め、どなたも同じぐらいの嫌疑であると思われる。
 ゆえに、もし吊られるならば、本日のうちに「ボブ殿として明日吊るべきはどなたと思われるか」を聞きたい。〔勿論、ミッキー殿が黒と出れば話は別じゃが。)
 つまり、ネリー、万次郎どののどちらを吊るべきと考えておるのか、それをお伺いしたいのじゃよ。
 時間は少ないが、教えてもらいたいのじゃ。
(67)2005/11/24 22:07:13
ごくつぶし ミッキー
決め打ちに関しては元からそうなので何の異論も無いでおじゃる。
ローラーもかまわんでおじゃる。
ローラーの場合、順序は決定に従うでおじゃるよ。

ただ麿の希望としては依然変わらず、
吊り:ネリー、占い:マンジロー
でお願いしたいでおじゃる。
(68)2005/11/24 22:07:14
旅芸人 ボブ
んで村の意向には逆らえないので遺言。

とりあえず次の占い先はマンジローにして欲しい。
割と引っ張る立場にいる以上、白か黒かの印象抜きにね。万が一黒だったら洒落にならないし。

あと吊りは・・・誰だろうなぁ。
(69)2005/11/24 22:07:18
語り部 デボラ
(…本当にこのグレー4人衆、皆々が白すぎじゃよ…。)
(70)2005/11/24 22:10:42
旅芸人 ボブ
>>67

ああ、そうか。もともと灰は4人だな・・・
必然的にネリーが吊りになるね。

マンジローはこれまでのログから見てあっさり吊るのは時期尚早だと思う。

・・・まぁ、あくまでばーさんとレベッカが真、という条件ならこれで終わるはず・・・真ならね。
ユージーンの投げっぷり辺りから判断するに大丈夫だと思うけど。

後は頼んだ。
(71)2005/11/24 22:13:00
雑貨屋 レベッカ
\異修穀メ.芸|語雑
●穀穀異穀異|穀芸
▼芸芸メ.芸?|芸穀

現状はこんな感じかしら。
灰(ステラ含む)だけの希望を見れば占いは
ミッキー3票マンジロー2票なのよね…。
時間も余り無いけれど、
占吊希望に変更がある場合は早めにお願いするわ。
(72)2005/11/24 22:14:37
異国人 マンジロー
取りあえず【仮決定了解】

しかし…ボブ殿、明日以降の事は良いのだが、今日貴殿の占吊希望は誰になる?
(73)2005/11/24 22:15:18
異国人 マンジロー
ん…?あ、もしかして今日の希望なのか?

>>73は見なかった事にしてくれ。
(74)2005/11/24 22:16:28
雑貨屋 レベッカ
…人がいないわね。
また少し本決定をずらしてもいいかしら?
人が集まらない場合でも遅くとも[22:45]までには必ずだすわ。
(75)2005/11/24 22:28:46
異国人 マンジロー
時間をずらすのは了解。

微妙だな…ボブ殿の方が白く見える。ミッキー殿の方が占吊に挙げられないように必死になっているように見えるのだが…。
(76)2005/11/24 22:30:31
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジロー希望変更ある?多数決だと恐らく決定は変わらないけど…。
2005/11/24 22:33:04
異国人 マンジロー
うむ…変えようかと思うのだが、大勢は変わらないだろうから良い。

だが、気分的には▼ミッキーの心持だ。昼から彼がどんどん黒く見えてきてしょうがない。
(77)2005/11/24 22:38:15
修道女 ステラ
子羊よ。
私がミニスカートの修道女、ステラだ。

【仮決定了解】

私の黒い印象が、議論を掻き回しそうなので、集会所を離れた。
レベッカにまとめ役を押し付けたことは謝ろう。
(78)2005/11/24 22:38:54
語り部 デボラ
 万次郎殿。

 今日占吊に挙げられなければ、明日なるだけじゃ。
 とも言えるので、余り意味のないことかものう。
 最もワシが死んでいれば明日の占いはないのじゃが。

 だとすると…ボブ殿に意見を聞くのは…あくまでどちらを吊るべきかということぐらいしかないのか…。

 まあ、ミッキーは今日占うわけじゃから。
 今日結果が分かるとも言えよう。
(79)2005/11/24 22:40:17
雑貨屋 レベッカ
ステラも来たようだし時間も時間なので

【本決定】だすわよ。
占い→●ミッキー
吊り→▼ボブ

どちらも灰の意見メインの多数決。
占いはミッキー3票・マンジロー2票だけれどマンジローが
ミッキーを吊りに挙げたいくらい黒く見ていると言うのも
あってミッキーのままにさせてもらったわ。

投票のセットをしっかり確認して決定了解の発言をお願いするわ。
(80)2005/11/24 22:45:41
修道女 ステラ
【決定了解】
(81)2005/11/24 22:47:17
異国人 マンジロー
【本決定了解】

しかし…デボラ殿、今日結果は分かる、というのはどういう意味だ?もしデボラ殿は食われたとしても、それでミッキー殿が人狼であると断言できるわけでもないし、もし生き残って白が出たとしたらデボラ殿視点では某とネリー殿、どちらが人狼であるか判別はつかないと思うのだが。
(82)2005/11/24 22:48:37
語り部 デボラ
 本決定了解。
 続いて明日は、ボブ殿の意見を取り入れ、吊り占いを決めたい。
 セットするぞい。
(83)2005/11/24 22:48:38
見習いメイド ネリー
皆様遅くなってごめんなさい。ログ読んできます〜。
(84)2005/11/24 22:50:02
語り部 デボラ
 すまん。生き残るつもりじゃった。
 というか、守護期待含みでもあるが…。迂闊…。
(85)2005/11/24 22:52:45
旅芸人 ボブ
決定了解だ。
さっき出した吊り占い候補はミッキーを占って黒が出なかった場合の話。
もう決定は変えられないだろうけど個人的な希望を最後に残しておこう。

吊:ミッキー
占:自分かマンジロー
(86)2005/11/24 22:53:35
異国人 マンジロー
…ま、まあその辺りは…あんまり怪しい引っかかる発言はしないでくれ。決め打ちしたいという決心が揺らいでしまいかねない…(汗)
(87)2005/11/24 22:54:16
旅芸人 ボブ
↑これじゃ混乱するな。

1:ミッキー黒だった→吊って終了
2:ミッキー白だった→マンジロー占ってメイドを吊る。

これでOKかな。
(88)2005/11/24 22:56:50
語り部 デボラ
 ↑明快で非常に分かりやすいの。
 ありがたや。

 >>万次郎殿

 …すまぬ…後でミニスカでぱんちらしょっとさあびすする故…。
(89)2005/11/24 22:58:46
異国人 マンジロー
時間が無いが聞く。

もし明日でデボラ殿が居なかったら?>ボブ殿
(90)2005/11/24 22:59:04
異国人 マンジロー
要らんっ!!寄るでないわー!!どうせならレベッカ殿のその姿が見たいっ!!
(91)2005/11/24 22:59:35
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
19
0
9
8
0
6
24
6
20