人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(857)廃坑の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
ちょいとそこなおにーさんおねーさん、さぁさぁ、お立ち会い!
ここに居りますは狼求めて3千里、西も東も行き尽くし、たどり着いたはこの村と冒険一筋二十と余年。冒険家改め冒険野郎ナサニエルでござい。

……と、呼び出されたは良いものの…本当に噂は真実なんでしょうかねぃ?
あっしにゃ俄には信じられねぇんですがねぇ…?

ともあれ、他のおにーさんおねーさん、じーさんばーさんに嬢ちゃん坊ちゃんエトセトラを待ってみましょうかねぇ?
(0)2005/09/23 20:09:04
冒険家 ナサニエル
……とは言うものの…あっしも男ですからねぃ?来て欲しいのはおねーさんやらお嬢さん……ばーさんはさすがに守備範囲外ですがねぃ…
野郎ばっかし集まって華がないのも考え物でさぁ!
狼に勝ったとしても村が再建できないんじゃ意味無いでしょうしねぇ?
(1)2005/09/23 20:15:32
冒険家 ナサニエル
この口調…微妙に遣りにくいかもしれませんなっ!
まぁ、あっしはあっしの作った道を行くんで悔いはないですがねぃ?

って、まだ始まってすらないんですがねぃ?
2005/09/23 20:16:23
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
セバスチャン、ここはどこ?何でこんなところに連れてきたの?

あ……ま、待って!エッタを置いていかないでー!
(2)2005/09/23 20:41:29
お嬢様 ヘンリエッタ
……ぐすん、ぐすん……
(3)2005/09/23 20:42:31
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
此処に集まれって言われたから、来たけど……
(4)2005/09/23 20:43:13
流れ者 ギルバート
(辺りを見回し)……少ないな(苦笑)
(5)2005/09/23 20:44:19
流れ者 ギルバート
……っと、どうかした?
(ちょっと慌てて、ヘンリエッタを見た)
(6)2005/09/23 20:45:41
流れ者 ギルバート
(困ったな、こういうのは苦手なんだが……)
えっと……セバスチャンって人を探してる…んかな……?
(7)2005/09/23 20:50:20
流れ者 ギルバート
(当然、こいつじゃないよな……とナサニエルを見た)
(8)2005/09/23 20:52:27
冒険家 ナサニエル
おや?ちょいと目を離した隙にお二方いらしてたんでやんすか?
>>2
セバスちゃん?あっしは知りませんなぁ…とりあえず、お嬢さんは涙をお拭きなせぇ。
(懐から取り出したハンカチを渡す。)
>>8
おや?あっしの顔に何かついてやすかい?
Σはっ!?い、いけやせんぜ?あっしにはそんな趣味はございやせんっ!
(引きつった笑顔浮かべてジリジリと後退していく。)
(9)2005/09/23 20:58:13
お嬢様 ヘンリエッタ
バンダナをしたお兄様、こんばんは。ギルバートさんっていうの?

……あのね。
お父様の経営してる会社が「はたん」しちゃったんだって。
エッタ、難しいことはよくわかんないけど……
もう、お父様やお母様とは一緒に暮らせないんだって……

セバスチャンはここまで連れてきてくれた執事の人なの。
エッタの面倒をよく見てくれた優しい人なの。
(10)2005/09/23 20:59:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>9
帽子を被ったお兄様もこんばんは。ナサニエルお兄様、ね。
それで、あっちがギルバートお兄様。しっかり覚えておくね。

ハンカチ、ありがとぉ……
うん……エッタ、もう泣かない。
(11)2005/09/23 21:02:15
双子 リックが参加しました。
双子 リック
ふー。
アーヴァインの野郎〜
いきなり何呼び出しやがるんだっつーの。
俺はカジノ通いで忙しいんだぜ。

《集会場内を見回し》
なんだ、お前らもアーヴァインに呼び出されたんか?
(12)2005/09/23 21:06:01
冒険家 ナサニエル
>>11
ふむ…色々大変みたいですなぁ…
まぁ、悪いことが起きた時は巡り巡ってじきに良いことが巡ってくるってもんでさぁ!
耐えれば耐えただけ後で…って感じでさぁ。

あっしもその「セバスちゃん」とやらを一緒に探してあげますんで…今度は笑顔見せてもらいやしょうかねぇ?
(13)2005/09/23 21:06:10
お嬢様 ヘンリエッタ
また人狼希望出しちゃった。
どうも小さい女の子で人狼をやるのが好きみたい。

設定は両親に捨てられた元お嬢様。でも、真相は?
って感じかな。
2005/09/23 21:06:37
流れ者 ギルバート
……ああ、俺の名はギルバート。

詳しいことは分からんけど、エッタがいい子にしてれば
お父さんやお母さんと、すぐにまた一緒に暮らせるように
なるよ。絶対に。
(14)2005/09/23 21:07:54
双子 リック
>>11
レディーが泣いてんじゃねーか!
俺は女の子には優しんだぜ。
おい、大丈夫か?

おっと、俺はリック。覚えといてくれよ、可憐なお嬢さん。……と野郎ども二人。
(15)2005/09/23 21:08:03
流れ者 ギルバートは、そう言ってヘンリエッタの頭を軽く撫でた。
2005/09/23 21:08:04
流れ者 ギルバート
>>9
何か変な勘違いをしてそうやけど……まあ、いいよ(苦笑)

>>15
ん。よろしく、リック。
人狼がどうとか聞いたけども……。
(16)2005/09/23 21:11:03
冒険家 ナサニエル
>>12
坊ちゃんは博打打ちですかぃ?
スリルを求める所はあっしと似てるかもしれやせんねぇ?
あっしは銭には無頓着なもんでそこら辺は違いやすがねぇ?
(17)2005/09/23 21:12:32
冒険家 ナサニエル
>>16
oO(Σいいんですかぃ!?認めるって事ですかぃ!?ひぃぃぃぃぃ)
(18)2005/09/23 21:13:36
双子 リック
>>16
お前はギルバートか。この村のモンじゃねーよな。
まぁ他所モンだからっつって冷たくはしねーから安心しろよ。どうやらお前以外の二人もこの村のモンじゃなさそうだしな。

あん?人狼?あんなの噂に決まってんだろ。
アーヴァインが勝手に物事大きくしやがるんだよ。
そういやジェーンの下着が無くなった時も大騒動になって集会場に集められたしな。
(19)2005/09/23 21:14:08
お嬢様 ヘンリエッタ
年の近そうな男の子……リックくんっていうのね、こんばんは。
だいじょうぶ。エッタ、強い子よ。だからもう泣かないの。
>>13
セバスチャン……エッタを置いていったんじゃないよね?
ナサニエルお兄様、一緒に探してくれるの?やさしいね……
(20)2005/09/23 21:14:34
流れ者 ギルバート
>>12
今日は、勝てた?

>>16
……そんな趣味は無いよ(笑)
(面白い奴……(笑))
(21)2005/09/23 21:16:13
双子 リック
>>17
まぁな。俺のオヤジは昔炭鉱で大儲けした金持ちだからよ、金絡みの遊びには不自由しねぇんだ。ま、一か八かのギャンブルとは違って俺は単なる遊びでしかねぇけど。
あんちゃんは冒険家ってヤツか。ふぅん、こんな村に冒険しにくるなんて珍しいな。廃坑探っても何も出てこねぇぞ?
(22)2005/09/23 21:16:59
双子 リック
>>20
エッタちゃんかー。
この村では滅多に見ないカワイイ子だなー。
俺の双子のウェンより断然可愛いぜ。

そっか、エッタちゃんは強いか。そういう所も可愛いぜッ!
(23)2005/09/23 21:18:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>14
……本当?
エッタがいい子にしてれば、いつか迎えに来てくれるのかな?
また、お父様やお母様と一緒に暮らせるようになる?
それならエッタ、いい子にしてる。
ここは人がいるから、寂しくないし……
(24)2005/09/23 21:19:10
冒険家 ナサニエル
>>20
はっはっはっ!あっしはおねーさんとお嬢さんの味方ですからねぃ?
金の切れ目が縁の切れ目とは申しますが…金が切れても切れない縁というのもあると思いますぜぇ?
お嬢さんが信じてやらなきゃ戻ってくるもんも戻れなくなっちまいやさぁ。信じてやっておくんなましぃ?
>>21
その間が微妙に怖いんですがねぇ……ま、まぁビクついてても始まりやせんし…今はおにーさんを信じることにしやしょうか。
(25)2005/09/23 21:20:17
双子 リック
>>21
《勝てた?の問いに軽く肩を竦めて見せて》

今日はギャンブルの神様が降りて来なかったぜ……
いつも勝つのにな。なんだか悪い事が起こる前兆みたいでヤな感じだ。
(26)2005/09/23 21:20:58
お嬢様 ヘンリエッタ
何だか面白いリックが来たなぁ。
VIP風に言えばクオリティタカスwwwwwwwwwwって感じ?
2005/09/23 21:21:49
冒険家 ナサニエル
>>22
ふむ…娯楽ですかぃ?リスクのない遊びなんざあっしには面白いとは思えないんでやすが…人それぞれって奴ですかねぇ?

あっしは旧友アーヴァインからの情報でこの村に人狼が出ると聞いてやってきたんでさぁ。
あの野郎の情報だけに俄には信じられないんですがねぃ…?長年追い求めてきた物の手がかりとあっちゃ飛びつかんわけにも如何でしょう?
(27)2005/09/23 21:23:52
双子 リック
>>27
んーまぁアレだ。家でウェンとママゴトしてるよりはマシって程度だ。

お前、アーヴァインの知り合いなんか。ほぅー。
旧友にまで知らせる程でかい騒ぎなんだろーか。よくわかんねぇけどよ。ナサニエル、か?人狼ってヤツを探してこの村に来たんだな。遠路はるばる来たんだろーから噂で終わらなきゃいいんだろうけど、平和な村の住人の俺としては複雑だぜぃ。
(28)2005/09/23 21:30:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>23
(ちょっと照れながら)あ……ありがとぉ?
リックくんには双子のきょうだいがいるの?いいなぁ……
エッタは一人っ子だから。お兄様やお姉様がほしかったな。
>>25
うん……そうだよね。エッタ、信じてる。
いつか、セバスチャンがお迎えに来てくれる、って……
いつかまた、お父様とお母様と一緒に暮らせる、って。
(29)2005/09/23 21:33:52
お嬢様 ヘンリエッタ
この連休中に始まったらありがたいな。できれば明日中とか。
平日はどうしても顔を出すのが難しくなっちゃう。
2005/09/23 21:35:09
冒険家 ナサニエル
>>28
家族は大事にした方がいいですぜぃ?

旧友というか…腐れ縁というか…まぁ、そんな感じの仲でさぁ
この世に生を受けて二十余年…あっしは一度たりとも一つの村に留まったことは無い性分でしてねぇ?風の噂で聞いた人狼って奴と一度交えてみたかったんでさぁ!生きるか死ぬか…これ以上のスリルはありやせんぜ?
もし…この噂が偽りだったとしたら…アイツの男としての人生もそれまででさぁ……強制的に宮刑に処して……っと、子供の前でする話じゃありやせんでしたねぇ…
(30)2005/09/23 21:35:48
冒険家 ナサニエル
>>29
偉いですぜぇ?
その調子で信じてあげてりゃきっと戻ってきまさぁ♪
お嬢さんが思うように…今頃セバスちゃんとやらもお嬢さんのこと思ってるかもしれやせんしねぇ?
(31)2005/09/23 21:37:33
流れ者 ギルバート
>>19
今回も、その程度であればいいな(少し笑って頷き)

>>24
うん。お父さんやお母さんも、早くまたエッタと一緒に
暮らしたいって思ってるはずやから。
(32)2005/09/23 21:38:31
流れ者 ギルバート
>>26
博打で勝ちすぎて、それ以外で運が悪い……ってのも何やしな。
適度に負けた方がいいかもしれんよ(少し笑って)
(33)2005/09/23 21:43:37
双子 リック
>>29
おう、ウェンディっつってな。アイツも呼び出しくらってるはずなんだが気紛れ屋だかんな……まぁ来たら友達になってやってくれよ。この村には子供が少ないからな。
姉貴か兄貴が欲しかったかー……いたらいたでウゼぇもんだけど、エッタちゃんは今独りぼっちなんだな。じゃ、俺とかこいつらを兄貴と思ってればいいぜ。
《ギルバートやナサニエルを見遣っては、軽く笑った》
(34)2005/09/23 21:56:21
双子 リック
>>30
家族なぁ……双子の妹とイチャついてんのもどうかと思うぜぇ…

アーヴァインにそんな仲のヤツがいたなんて初耳だな。自警団長とかいって仕事一本のヤツだしなぁ。まぁアーヴァインとナサニエルなら腐れ縁でも解る気ぃするけどな。変わり者同士ってやつか。
《言ってはクスクスと悪戯に笑み》
宮刑たぁ物騒だな。そんだけナサニエルは人狼と合い見まえたいってか。ま、そういうスリル求める漢(オトコ)は嫌いじゃねーぜ。
(35)2005/09/23 22:00:44
双子 リック
>>33
《ギルバートの言葉に可笑しげに笑って》
楽天家っつーかなんつーか、だな、お前。
ま、確かに博打で運使い果たして犬死しちゃ意味もねぇよな。
運を温存かー。
(36)2005/09/23 22:04:57
冒険家 ナサニエル
>>35
それはそれで微笑ましいんですがねぃ?

頭堅い割にしょうもない悪戯してきやがりますからねぃ…いい加減あっしも…ふっ…次はないと警告しておいたんですがねぃ…これで7度目ですし…

人狼は…あっしが追い求めてきた中でも最上級の獲物なんでさぁ!コレを仕留められたら…あっしはもう冒険を止めても良いくらいでさぁ
(37)2005/09/23 22:05:33
双子 リック
>>37
はは、勘弁してくれ。ママゴトなんかやってるようじゃハードボイルドなリック様の名が立たねぇよ。

七度目って……それやっぱ信憑性薄いんじゃねーか?
今はいねぇみたいだけど、またアーヴァインが戻ってきたら問い詰めてやれよ。どうせ噂に過ぎなかったなんつって空笑いしやがるから、けちょんけちょんにしてやれぃ!

しかし、人狼なー……他の村でも出没したって話は聞くから、この村にいても不思議じゃないと言えば不思議じゃないんだよな。もし人狼とやらが襲ってきやがったら、その腕っぷしでやっつけてくれよ、頼りにしてんぜ、兄貴。
(38)2005/09/23 22:11:22
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
リーッークーーーーーっっっ!!!
あんたはまた、集会所に行くとか言いながら、その前にどこ行ってたの!
(39)2005/09/23 22:12:28
双子 ウェンディは、集会所の入り口で、仁王立ちしている。
2005/09/23 22:13:16
双子 リックは、双子 ウェンディにビビッては、「はは」と空笑いした。
2005/09/23 22:13:47
双子 ウェンディ
どーせまた、ろくな事してないんでしょ。
そんなに遊びほうけてばっかだと、アホになるんだから、アホに!
(40)2005/09/23 22:14:52
双子 リック
>>39
お、おい、公衆の面前で何怒鳴ってんだよ……
は、恥ずかしいじゃねーか。

集会場に行く前は、その……い、いや、いいじゃねぇか、今はちゃんと集会場に来てんだからさ!
(41)2005/09/23 22:15:07
双子 ウェンディは、集会所に他の人がいるのに、はた、と気が付いた。
2005/09/23 22:16:29
双子 ウェンディ
あ…い、いやだわ、おほほほ。
こ、こんにちわ、あたしウェンディです、見かけぬお方。
村にようこそ…。
(42)2005/09/23 22:17:49
双子 ウェンディは、なんとか女の子らしく取り繕った。
2005/09/23 22:18:26
双子 リック
>>40
アホたぁなんだアホたぁ。
俺はカジノで頭使ってんだぜ。ママゴトばっかしてるウェンよりはアホじゃねーぜッ!

……って、ぉぁ。
《リックも集会場の他の面々に気がついて》
あーウェン、いい友達が出来そうだぞ。
(43)2005/09/23 22:18:31
双子 リックは、双子 ウェンディに、ヘンリエッタを紹介した。「友達になってやれよ」
2005/09/23 22:18:54
冒険家 ナサニエル
>>38
そーですかぃ?……今、巷でもてる男の条件の最上位に「優しい」ってのがあるんですがねぃ…?(小声)

ですから【最後通牒】なんでさぁ!これで嘘だったら…引っこ抜いてやりまさぁ

あっしに任せておくなんなましぃ♪
アーヴァインを餌に気をそらした所を……一撃でさぁ

>>39
っと、坊ちゃんの片割れですかぃ?元気なことは良いことでさぁ
しっかり者な所もあって…もう少し大きくなったらきっと美人になること間違いなしでさぁ
(44)2005/09/23 22:19:59
双子 リック
双子のやりとりが楽しいぜコノヤロー(笑)
2005/09/23 22:20:16
流れ者 ギルバート
>>34
自分が兄貴役に向いてるとは思わんけど……もし指名された
場合は、頑張ってみるよ(少し苦笑気味に笑い)
(45)2005/09/23 22:20:26
流れ者 ギルバート
>>41
元気で……お前のことを気遣ってくれる、いい妹さんやな(笑)

>>42
初めまして、俺はギルバート。よろしくな(少し笑って)
(46)2005/09/23 22:22:03
双子 ウェンディ
マッ、ママゴトじゃないもん!ちゃんと、うちのお手伝いよっ!
暮らしが楽になったからって、女の子は家事全般ひととおりできなきゃいけないって、母さんが…

ん?だあれ、その子。
あたしたちよりも小さい子ねぇ。村にいたっけ?
(47)2005/09/23 22:22:16
お嬢様 ヘンリエッタ
あ……この子がリックくんの双子のきょうだいなのね。
こんばんは、ウェンディちゃん。

エッタは今日、この村に来たばかりなの。仲良くしてね。
(48)2005/09/23 22:24:44
双子 リック
>>44
な、なにッ……モテるオトコナンバーワンは優しいオトコだと。
《リックは神妙な面持ちで考え込んでいる》

七度目の正直……になりゃいいんだがな。
噂によると人狼ってやつは人間を食うらしいな。ナサニエルも返り討ちに合わねーように気ぃつけろよ。
って、アーヴァインを餌にすんのか。いいアイディアだが、旧友なんじゃなかったか?(笑)

あーそうだ、こいつが俺の双子の妹だ。ウェンが迷惑掛けると思うが、俺に免じて許してやってくれよ。
(49)2005/09/23 22:24:54
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
人狼ですって!!
ふふ、ふふふ、もしそれをスクープできれば「歩く火薬庫記者」の汚名を挽回できます。

あ、申し遅れました。わたくし、主に軍事関係の記事を中心に取材をしているジャーナリストのソフィーと言います。よろしくお願いしますね♪
(50)2005/09/23 22:25:00
双子 リック
>>45(ギルバート)
いいあんちゃんになるんじゃねーか?
ま、兄貴役はギルバート一人じゃねぇから安心しろって。

>>46
……はは。気遣うっつーか、ガキの癖に老婆心っつーか。
(51)2005/09/23 22:27:05
双子 ウェンディ
>>44
え…美人だなんて。
そ、そんなことないですぅー。(照れ照れ)
>>46
こちらこそ、歓迎しますわ。
えーっと…はしたない態度だったのは、秘密にしておいてくださる?
>>48
こんにちわ。やっぱり初めましてよね。
見てのとーり、『これ』の片割れよ。よろしくv
(52)2005/09/23 22:29:02
双子 ウェンディは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。
2005/09/23 22:29:12
双子 リック
>>47
ほー家の手伝いねー。皿割って料理ぶちまけても家の手伝いかー?
《リックは悪戯っぽくケタケタと笑った》

あぁ、エッタちゃんだって。俺らと同じくらいか、下か?まぁ女の子同士仲良くしてやれや。
(53)2005/09/23 22:29:26
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーのいきなりの登場にびっくりした。
2005/09/23 22:30:51
お嬢様 ヘンリエッタ
このペースだと明日には始まりそうかも?
いっぱい人が集まってくれて嬉しいな♪
2005/09/23 22:31:31
双子 リック
>>50
おー……なんか強烈なやつが来たな。
「歩く火薬庫記者」は汚名なのか……?

人狼探してるやつって多いんだなー。
俺の予想じゃ七割がた噂で終わると思うんだけど。

ともあれ宜しく頼むぜ、俺はリックだ。
ソフィー姉さんでいいか?
(54)2005/09/23 22:31:44
双子 ウェンディ
>>53
うー、言うなぁ〜!
リックのばかぁー!!

>>50
こ…こんにちわ、えーと…記者さん?
この村にはニュースになりそうな事なんか、何もないと思いますけど…。
(55)2005/09/23 22:34:17
双子 リックは、双子 ウェンディの>>55に、小悪魔の如くケタケタと笑っている。
2005/09/23 22:35:18
流れ者 ギルバート
>>50
こちらこそ、よろしく。
人狼についてはアーヴァインって人が詳しく知ってる
みたいやし、もう少し待ってれば来ると思うよ。
歩く火薬庫記者……って、由来は聞いても?(苦笑)

>>52
了解。秘密にしておく(笑)
(56)2005/09/23 22:35:25
双子 リック
人狼希望してウェンと一緒にやりたかったぜー。
生憎狂人を希望しちまったんだよな。一人戦だぜぃ。
ま、希望が通らなかったら平凡な村人だろうけど。
狂人やりてぇぇ。
2005/09/23 22:37:16
冒険家 ナサニエル
>>49
アレなんでしょうねぃ…心安らげる居場所としての男性が欲しいと…お嬢さんにそこんとこ見せつけるチャンスですぜぃ?(ごにょごにょ)

これで破れたとしてもあっしは本望でさぁ!最期の最期に最高のスリルを味わって散ってゆく…残す物のないあっしにとっては最高の散り際でさぁ♪

なかなか器量の良さそうなお嬢さんで…将来が楽しみでさぁ
>>50
ふむ…やっとこさ大人のおねーさんがいらしてくれやしたねぃ♪
スクープですかい?それならあっしと人狼の熱い戦いでも記事にしておくんなましぃ
>>52
そうさなぁ…あと7年…いや、五年もしたらきっと…そん時ゃあっしも声掛けさせていただきやすぜぃ?
(57)2005/09/23 22:38:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>50
こんばんは、新聞記者の方……ソフィーお姉様とおっしゃるのね。
。oO(歩く火薬庫記者……どんな記事を書いてるんだろう?)
(58)2005/09/23 22:39:34
新米記者 ソフィー
>>54
その呼び方で大丈夫ですよ。本音を言うと本部からこっちの方に妙な噂が流れているから、真偽を探って来いって言われてきたんですけど。どう見ても厄介払いにしか見えなかったんですよ。多分その噂も人狼の件でしょうし。ですから「人狼はいる」と決め付けて見つけないと本部に帰れないんです。(なみだ目)

>>55
確かに人狼の噂以外はニュースになりそうな事はなさそうですよね。
(59)2005/09/23 22:40:54
流れ者 ギルバート
>>57
頑張って一騎撃ちで倒してくれよ。応援してるし(笑)
(60)2005/09/23 22:41:23
双子 リック
>>57
むー……優しい男か。こんな口調じゃダメだよな。えーと……「ボク、リック!女の子にはとっても優しいんだよ!えへ、宜しくね」……って、違う違う違うぜぇぇ!これは俺じゃねーぇ!

どっかの異国の話を思い出すな。「桜」って樹みてぇだ。鮮やかに咲いて、儚く散ってくってな。……いや、でもナサニエルはどっちかっつーと「食虫植物」の方が似合う気が。理由はなんとなくだ。インスピレーションだ。
(61)2005/09/23 22:43:37
双子 ウェンディ
もぉーーっ、リックったら知らないっ!
父さんに今日もリックが遊びほうけてたって言い付けてやるんだからね。
ふん、だ。
(62)2005/09/23 22:44:06
冒険家 ナサニエル
>>60
任せておくんなましぃ♪
アーヴァインの尊い犠牲でさくさくっと倒してみせまさぁ!
………別に普段の恨みとかそーゆーのが理由でアーヴァイン選んだ訳じゃありやせんぜぇ?有志でさぁ…昨晩べろべろに酔ってたとはいえ…きっちり言質とってますんでねぇ?有志でさぁ…
(63)2005/09/23 22:44:51
双子 ウェンディは、双子 リックの>>61に吹き出した。「なにそれ、へんな口調〜」
2005/09/23 22:46:04
お嬢様 ヘンリエッタ
>>34
リックくん、言葉遣いはぶっきらぼうだけどやさしい子ね。
うふふ……
本当にみんながお兄様やお姉様だったら、とっても素敵。

エッタ、お父様やお母様がいなくたって寂しくないの。
ここにいる人たち、みんな優しいから。
(64)2005/09/23 22:46:47
双子 リック
>>59
……ソフィー姉さん、所謂窓際族に近いんだな。
人狼が出なかったらさ、代わりになんもない廃坑でも取材して行けよ。益々厄介払いされること請け合いだぜ。
《リックは冗談混じりにケタケタと告げた》

。o(しかし歩く火薬庫記者の由来が気になる……)
(65)2005/09/23 22:47:21
新米記者 ソフィー
>>56
由来ですか、「伝説」と呼ばれる件はいくつかありますけど、決定打は調査で見つけた麻薬密売の現場にコネを使って軍の特殊部隊が突入、その現場をスクープしたのがバレたのが痛かったですね。
十分に大きい騒ぎをさらに大きくすると言われて本部に睨まれちゃいました。
(66)2005/09/23 22:47:29
お嬢様 ヘンリエッタは、亀レスごめんね。さっきまで席を外してたの……
2005/09/23 22:47:53
新米記者 ソフィー
ああ、バレたのは軍に情報をリークしたことですよ。
スクープしたことではなくて。
(67)2005/09/23 22:48:41
双子 リック
>>62
ちょ、おま、待て、これ以上オヤジにタンコブ作らされて堪るかよ!何の為の帽子だと思ってんだ!!!

《リックはウェンディにナサニエルとの話を聞かれて言葉に詰まった》

……。き、聞かなかったことにしろ。
(68)2005/09/23 22:50:08
双子 ウェンディ
>>64
そうなんだ、エッタちゃんーって呼んでいい?ーは、迷子…なんだね?じゃあ、しばらくウチに来るといいよ。部屋ならいっぱいあまってるし、母さんもきっと許してくれると思う。
(69)2005/09/23 22:50:19
新米記者 ソフィーは、双子 リックへ「私を怒らせたら怖いですよ」と氷の微笑を送った。
2005/09/23 22:50:20
冒険家 ナサニエル
>>61
ふっ…優しさってのは口調で決まるモンじゃないんですぜぃ?…それに…作りモンじゃいけやせん…身のうちから滲み出るモノでないと…気持ちつなぎ止めてやおけませんぜぃ?

あっしはハエトリソウやウツボカズラですかぃ?(笑)
(70)2005/09/23 22:50:30
お嬢様 ヘンリエッタ
あのね。さっき、アーヴァインおじ様とお話をしてて……
集会場の奥にある部屋を使っていい、って言ってくれたの。

いつまでいるのか、わかんないけど……
エッタ、帰るところもないし……この村に滞在させてもらうね。
改めて、よろしくお願いします、なの。
(71)2005/09/23 22:52:08
双子 リック
>>64
《エッタの言葉に少しだけ赤くなった顔を隠すように、ふいと顔を背けつつ》

いや、エッタちゃんが寂しくねぇようにって思っただけだよ。優しいっつーか、なんつーか……。

あぁ、そうだ。ウェンが言うように泊まるとこがないなら家に来ればいいぜ。でっかい家だかんな。
(72)2005/09/23 22:53:08
新米記者 ソフィー
滅茶苦茶設定になってしまいましたね。
元ネタキャラ(2名)も十分滅茶苦茶キャラなんですけど。
2005/09/23 22:53:10
双子 リックは、新米記者 ソフィーの笑みに固まった。「……前言撤回するぜ。……はは」
2005/09/23 22:53:42
双子 リック
>>70
むーん、難しいモンだな……
《リックは真剣に考え込んでは、はっと顔をあげ》
いやいやいや!俺は女にモテようとかそんなんを信条にしてるわけじゃねぇんだ!俺はハードボイルド路線を突っ走るぜ!

いや、なんとなくうねうねっとしたイメージだ(笑)
(73)2005/09/23 22:56:23
お嬢様 ヘンリエッタ
同じ女の子なら、明るくて元気な女の子の方が演じやすいなぁ。
大人しい女の子を演じるのは何だか苦手……
2005/09/23 22:56:45
冒険家 ナサニエル
>>73
女性にモテようと思わなくても…個人にモテたいとは思ってるんじゃないんですかぃ?
(その調子じゃないですかぃ…と呟いてサムズアップ。)

うねうね…まぁ、いいんですがねぃ?あっしは待つより自ら行動する質なんでねぃ…もうちょっと過激ですぜぃ?
(74)2005/09/23 22:59:52
双子 ウェンディ
>>68
んっふっふー、どーしよっかなー。
ついこないだだもんね、しかられたの。ありゃ、そのへんてこ帽子、タンコブ隠しだったの…。
(ていうか、リックが女の子に赤くなってる〜、おもしろーい)

>>67
あたしにはむずかしいこと、よくわかんないけど…なんだか危険な感じがするわ、記者のおねーさん。
(75)2005/09/23 22:59:57
双子 リック
>>74
ば、ばーろぅ。モテたいだなんてこれっぽっちも思ってねーぜ!
(サムズアップに難しそうな表情で首を傾げて)

んじゃナサニエルは植物に例えるより動物だな。鳥とかどうだ?ほら、葉っぱくっついてるし。
(76)2005/09/23 23:02:09
双子 リック
>>75
ちょ、こ、これ以上言うなって!人前だぜ!
帽子、へんてこって言うなよ……レベッカ姉さんの店の品揃えが悪ぃのがダメなんだよ……(ちょっと凹み気味)
(77)2005/09/23 23:05:10
冒険家 ナサニエル
>>76
そうですかぃ?好きな子に好かれたいと思うのは格好悪い事じゃないんですがねぃ?…むしろ…それを伝えることは大の大人でも難しいこと…格好いいことだとあっしは思いますぜぃ?

ふむ……鷹とか格好いいですねぃ♪
(78)2005/09/23 23:06:49
流れ者 ギルバート
>>66
そうか……今回、良質な記事が書けるといいな?(苦笑)
もし噂が事実やった場合、其処にいるナサニエルが倒して
くれるらしいし、張り付いとくといい。
(79)2005/09/23 23:08:07
新米記者 ソフィー
>>76
あらあら、そらなら特定の誰かに頼りにされたいとかは思っているのじゃないですか。(柔らかい微笑み)

>>75
ウェンディちゃん、まだ甘いですよ。私の先輩は脅は…協力を求めれば、確実にどの方でも頷き、「私を敵に回したくなければ」の一言で要求を飲ませる先輩や、軍にミサイルをデリバリー感覚で求める先輩をしってますからね。その方々には足元にも及びませんよ。
(80)2005/09/23 23:08:57
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートに頷いた。
2005/09/23 23:09:31
お嬢様 ヘンリエッタ
* でっかくて、うるさい蝿がいるのです。 *
* ハエタタキを片手に蝿と格闘中です。 *
2005/09/23 23:09:56
新米記者 ソフィー
>>80
ちなみに、その先輩が元ネタの2人ですよ。
2005/09/23 23:10:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>69
うん、エッタって呼んで。よろしくね、ウェンディちゃん。

エッタ、すっごくタイミング悪いところで>>71を書いたね。
……うーん、どうしよう。
せっかくだから、好意に甘えちゃおう、かな……?
(81)2005/09/23 23:13:14
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルに相づちを打った。
2005/09/23 23:14:00
木こり ダニエルが参加しました。
木こり ダニエル
今日も元気だ、飯がうまい。
(82)2005/09/23 23:14:25
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエル洗練された(と思い込んでいる)仕草に見とれている。
2005/09/23 23:14:43
木こり ダニエルは、ずかずかと部屋に入るなりどかりと椅子に腰掛けた。
2005/09/23 23:15:06
木こり ダニエルは、部屋を見回すとなんだかバツの悪そうな顔をした。
2005/09/23 23:15:37
お嬢様 ヘンリエッタ
>>81
おばかなミスしてる……

×好意
○厚意
2005/09/23 23:15:39
お嬢様 ヘンリエッタ
……うぅ。
2005/09/23 23:16:01
双子 ウェンディ
>>80
あたし、よくわからないけど、わからない方がいいような気がしてきたです…はい。

>>81
うん、おいでおいでー。
リック喜ぶよ〜。…ね?!>リック
(83)2005/09/23 23:16:48
木こり ダニエル
なんだぁ、若い連中が
話に花咲かせてるところに入って来ちまったみてぇだな。

話の腰折っちまったかもしれねぇが気にせず続けてくれ。
(84)2005/09/23 23:17:45
流れ者 ギルバート
(ダニエルを見て)大分、集まってきたな。
(85)2005/09/23 23:17:54
新米記者 ソフィー
>>78
確かに、自分の思いや考えを伝えると言うのは難しいことです。ただ、自分の主観だけを述べると押し付けになってしまいますし、客観性だけを述べると相手に言いたい事が伝わらない。記事と一緒ですね。
(86)2005/09/23 23:18:00
木こり ダニエル
邪魔なオヤジ登場。
人狼やるのひさしぶりだなぁ。
2005/09/23 23:18:14
双子 リック
>>78
よ、よくわかんねぇや……俺は色恋沙汰には縁遠いしな。第一まだガキだぜ、ははは。
《そうはぐらかしつつもどこか思慮している様子で》

鷹?……んじゃ今からナサニエルの名前はタカニエルで。
(87)2005/09/23 23:18:40
冒険家 ナサニエル
あぁ、あっしはスクープの為に覗かれるんですねぃ?
寝る時も食事の時も風呂の時も厠の時も……(笑)
2005/09/23 23:18:52
双子 リック
おぅ、ダニエルのおっちゃんじゃねぇか。
話に骨なんてないぜ?何言ってんだ?(真顔)

おっちゃんもアーヴァインに呼び出されたんだな!
ダニエルのおっちゃんも腕っ節がすげぇから、人狼がもし出てもタカニエルと一緒に一網打尽だぜ!
(88)2005/09/23 23:20:30
木こり ダニエルは、スコッチをちびちびやりながら窓の外を眺めている。
2005/09/23 23:20:34
双子 リック
>>80
な、なに言って……(気恥ずかしそうに頬を掻き)
……ソフィー姉さんには敵いそうにねぇな。ははは。
(89)2005/09/23 23:21:58
お嬢様 ヘンリエッタ
ダニエルおじ様、こんばんは。いっぱい人が集まってきたね。
うぅん、ダニエルおじ様こそお気になさらずに……

>>72>>83
リックくん、ウェンディちゃん、ありがとぉ……
それじゃ……しばらくの間、お世話になるね。
(90)2005/09/23 23:22:22
木こり ダニエル
人狼だ?
そりゃあ、あの人間になったり狼になったりってぇあれか?

ああ、アーヴァインがなんかごちゃごちゃ言ってると思ったらそれか。
(91)2005/09/23 23:22:36
双子 リック
>>83
うぇ?お、おう、そりゃ勿論歓迎だぜ。
変な意味じゃねーぞ!勘違いすんなよっ。
(92)2005/09/23 23:23:03
流れ者 ギルバート
>>84
人狼云々って話で呼び出された訳やし、そういう風に
気にしなくていいよ(少し苦笑気味に笑って)
俺は、ギルバート。よろしく頼む。
(93)2005/09/23 23:23:32
木こり ダニエルは、一人で納得すると子供たちを眺めはじめた。
2005/09/23 23:23:55
お嬢様 ヘンリエッタ
眠たいわ、さっきから席を外しがちだわで落ちたいんだけど……
あと3人ぐらい、すぐ来たりして?もうちょっと見てようかな。
2005/09/23 23:23:55
新米記者 ソフィーは、木こり ダニエル礼儀正しく挨拶をした
2005/09/23 23:25:13
新米記者 ソフィー
始めまして、えっと、ダニエルさんでしたね。
私、ジャーナリストのソフィーと言います。木こりの方なら人狼の痕跡とか、遠吠えとかって聞いたりしていませんか?
山には入っていらっしゃるんですよね?
(94)2005/09/23 23:25:35
木こり ダニエル
>>93
おう、よろしくなギルバート。
なーに、俺は何で集会場に来なきゃいかんのか
わかってなかったからよ。
入ってきたらなんだか場違いなところに来ちまった気がしてな。
がっはっは。
(95)2005/09/23 23:26:24
双子 リック
トビー来ねぇかな。
トビー×ウェンとか面白そうなんだけどな(笑)
2005/09/23 23:26:25
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
んぁぁ・・・・
なんだなんだこんなに人があつまっちまってょぉ・・
眠れねぇじゃねぇか。
ょぅ双子なんかあったのか?
(96)2005/09/23 23:27:03
木こり ダニエル
>>94
ジャーナリストってぇとあれだな、
だいぶ色んなこと知ってんだろう。
若いべっぴんさんなのにすげぇな。

確かに俺ぁ毎日山ん中だけどよぉ、
普通の狼なら足跡だのなんだのよく見かけるが
化け物の類となると知り合いにはいねぇなぁ。
(97)2005/09/23 23:28:21
冒険家 ナサニエル
>>82
元気じゃなくとも美味いモノは美味いですがねぃ…やっぱし元気な方が美味いですよねぃ♪
>>86
ふっ…それでも抑えておけないのが恋心でさぁ!抑えておけるのは…まだ十分に育ってないって事でさぁ
>>87
恋心に経験なんて関係ありやせんぜぃ?大事なのは心意気一つでさぁ!小手先の技術なんざその内剥がれて落ちますしねぃ?

タカニエル…改名ですかぃ?
ふむ…墓石には両方の名前刻んでおくんなましぃ
(98)2005/09/23 23:28:28
冒険家 ナサニエルは、双子 ウェンディおや?あっしの顔に何か付いてやすかぃ?
2005/09/23 23:28:59
お嬢様 ヘンリエッタ
わわ、とか言ってたら本当にもう1人!あと2人かぁ……
2005/09/23 23:29:09
木こり ダニエル
おう、ケネス、なんだか人狼が出たとかなんとかで騒いでるらしい。
まぁなんでもいいからこっち来て飲めよ。
(99)2005/09/23 23:30:09
双子 リック
>>96
よぅ、ケネス兄さん。
もうカジノから出たのか?さっきまでカジノの隅っこでのんだくれてたと思ったんだけど、人違いだっけか?

なんかあったって、アレだ、アーヴァインお得意の収集だぜ。
(100)2005/09/23 23:30:43
のんだくれ ケネス
ぉ・・ダニエルもいたのか・・
人狼・・?なんだそりゃ・・・
わりぃな酒きれちゃっててょ・・へへへ
んじゃ一杯いたたくぜ
(101)2005/09/23 23:31:46
冒険家 ナサニエル
>>96
おにーさんも呼ばれたんですかぃ?
十時間以上寝ると寿命縮んじまいやすぜぃ?
(102)2005/09/23 23:32:07
冒険家 ナサニエルは、男女差についてちょっと考え込んでみた。切なそうな表情で。
2005/09/23 23:32:45
木こり ダニエル
>>98
なんだぁ?
帽子の兄さん、えーと、タカニエルか?
そんな若いうちから墓の話だなんて縁起でも無ぇな。
(103)2005/09/23 23:32:54
双子 リック
>>98
う、うーん、やっぱよくわかんねぇけど頑張ってみるぜ。……って何頑張るんだろうな俺。たははは……。

いいんじゃねーか?タカニエル。
墓は俺が管理する訳じゃねーから何とも言えねぇけど、もしタカニエルが死んだらユージーンに頼んどくぜ。
(104)2005/09/23 23:33:33
木こり ダニエルは、汚れたカップを取り出すとスコッチを注ぎケネスに差し出した。
2005/09/23 23:33:42
のんだくれ ケネス
>>100
リック聞いたぞ、お前スロットで大儲けらしいな・・・けっ・・・ガキの分際で・・・
(105)2005/09/23 23:34:21
双子 リックは、冒険家 ナサニエルに「ソフィー姉さんがいるじゃねぇか……とりあえず」
2005/09/23 23:34:23
新米記者 ソフィー
>>97
返答ありがとうございます。(ペコリ)

(ぶつぶつと)やはり、人狼は普段は人として生活してるのかも(メモメモ
…確か、人狼の対抗策は銀の武器のはずですけど、持ってないですし、持っていても武術の心得などもっていないとほぼ意味をなさないでしょうね。(メモメモ
(106)2005/09/23 23:34:26
木こり ダニエル
とりあえず粗野で学が無い感じにがんばろう。

なんだそれ。
2005/09/23 23:34:30
のんだくれ ケネスは、ダニエルにカップを掲げて乾杯をした。
2005/09/23 23:34:57
木こり ダニエルは、ケネスに瓶を掲げて乾杯をした。
2005/09/23 23:35:21
双子 ウェンディ
おっと、お茶を入れてる間に、随分集まってるね。
はい、ダニエルおじさん。
ケネスのおじさんはお茶よりお酒かな?残念、ここにはお酒なんてありませんよーだ。
(107)2005/09/23 23:35:41
双子 ウェンディは、危なっかしい足どりで、お茶をはこんできた。
2005/09/23 23:35:55
双子 リック
>>105
ははん、まぁな。
ケネス兄さんも相変わらず金の話には詳しいじゃねぇか。
そのうち酒でも奢ってやろーか?
(108)2005/09/23 23:35:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスおじ様、こんばんは。
あの……お酒は、適量に飲むのがいいってお父様が言ってたの。
体に悪いし、あんまり飲み過ぎないようにしてね……?

>>92
くすくす……うん、分かってる。
リックくん、本当にありがとぉ。ウェンディちゃんもありがと、ね。
(109)2005/09/23 23:35:59
新米記者 ソフィーは、双子 リックに「『とりあえず』とは何ですか」と冷笑した
2005/09/23 23:36:22
木こり ダニエル
>>107
悪いなウェンディ、俺たちはもう飲んじまってんだ。
がっはっはっはっは。

ん、茶ぁもうまいな。
(110)2005/09/23 23:36:47
のんだくれ ケネス
>>108
けっ・・・なまいってんじゃねぇーょ・・(ぶつぶつ)
(111)2005/09/23 23:37:32
双子 リックは、新米記者 ソフィーに慌てて「こ、言葉のアヤってヤツだ。うん。……うん。」
2005/09/23 23:37:36
のんだくれ ケネスは、笑いながらお嬢ちゃんの頭をなでた。
2005/09/23 23:38:32
冒険家 ナサニエル
>>103
あっしは太く短く輝くような人生送れりゃそれで本望ですからねぃ…?
残す者も残したい物もありやせんし…心構えだけはしてやすからねぃ
>>104
輝いてますぜぃ?その調子で頑張っておくんなましぃ!

あっしの唯一の持ち物ですからねぃ?お願いしやすぜぃ?

ふっ……人狼と対峙した後で村が滅ぶんじゃぁ元も子もないじゃありやせんか♪
(112)2005/09/23 23:39:12
木こり ダニエル
ダニエルの髪と肩の間の三角形の隙間のせいで
ダニエルの発言は噴出しに見えると
初プレイで言われて以来そうとしか見えない。

ダニエル使うのは初めてだけど
書き込み欄で見ると余計にそう見えるなぁ。
2005/09/23 23:39:26
双子 リック
>>111
け、ケネス兄さんもその内カジノで大儲けするって。
そしたら酒も飲み放題だぜ。

。o(これだから酔っ払いは怖ぇんだよ……)
(113)2005/09/23 23:40:12
新米記者 ソフィー
>>107
お茶、貰いますね。…お、美味しいです。
今度、機会があったら、淹れ方を教えてもらって良いですか?
こういうのには少しうとくて、全然上手く淹れれないんです。
(114)2005/09/23 23:40:41
木こり ダニエル
>>112
風来坊ってわけかい。
いいねぇ、俺もそういう生き方に憧れた頃もあったがよ、
結局はこうして毎日同じことの
繰り返しってぇほうが性に合ってたらしい。
(115)2005/09/23 23:42:18
のんだくれ ケネス
>>113
ぉ・・・そうだよな!そうだよ大儲けすりゃいいんだよな!がははは!!飲め!リック!がははは!
(116)2005/09/23 23:42:31
お嬢様 ヘンリエッタ
おじ様って言ってると、ちょっとアレだよねぇ。
お姉様も何だかなぁ……

おじちゃん、お姉ちゃんならいいんだけどね。
2005/09/23 23:42:54
木こり ダニエルは、リックとケネスのやりとりを嬉しそうに眺めている。
2005/09/23 23:44:02
双子 リック
>>112
お、おう。一応頑張ってはみるぜ。

名前が唯一の持ち物、ってか。いいこと言うじゃねぇか。
大丈夫だろ。ショボい村だけど、そう簡単に滅びやしねーって。もし人狼ってやつが襲ってきた時は、タカニエルを筆頭に村上げて戦ってやろうぜッ!
(117)2005/09/23 23:44:21
冒険家 ナサニエル
>>115
守る物の無いあっしにゃスリルこそが生きる糧、目的ですからねぃ?
生まれてこの方…この生き方しか知らないんでさぁ
(118)2005/09/23 23:45:33
木こり ダニエルは、ふと、何かを思い出そうと真剣な顔つきになった。
2005/09/23 23:46:25
双子 リック
>>113
そ、その意気だぜ、大儲けして飲み放題だ!

はは、俺はまだ飲めねーって。子供が酒飲んだら成長に害が及ぶからな!身長180になるまでは酒も煙草も我慢だぜ。
(119)2005/09/23 23:46:39
双子 ウェンディ
「んもう、これだから酔っ払いは!」
…って母さんがいつも言う気持ちがわかるわぁー。

>>114
えへ、そうですかぁ?うれしーなぁ。
母さん直伝なんだけど、リックはいーっつも比べ物になんないってバカにするの。でもそう言ってもらえると、自信出るなぁ。
(120)2005/09/23 23:47:13
木こり ダニエル
待てよ…?
人狼?

俺の婆さんが言ってたあれのことか…?
(121)2005/09/23 23:47:17
のんだくれ ケネスは、木こり ダニエルを怪訝そうに見た。
2005/09/23 23:47:21
冒険家 ナサニエル
>>117
あっしは何時でも応援してあげますぜぃ?がんばりなせぇ!

ただ、人狼って奴ぁ人に化けるらしいですからねぃ?
油断しちゃいけやせんぜぃ?
(122)2005/09/23 23:48:08
双子 リック
>>120
自分で言ってどうすんだよ。事実だぜ。
ソフィー姉さんも、家の母ちゃんの茶ぁ飲んだら驚くぜぃ!
(123)2005/09/23 23:48:49
木こり ダニエル
人に化ける…

与太にしちゃあ、筋が通ってんな…
まさか、婆さんが言ってたあの話って本当だったのか…?
(124)2005/09/23 23:49:31
新米記者 ソフィーは、木こり ダニエルの話を興味津々で聞いている
2005/09/23 23:49:32
木こり ダニエルは、新米記者 ソフィーとケネスの視線に気づくと、照れた表情で咳払いをした。
2005/09/23 23:50:11
双子 リック
>>122
はは……応援の気持ちだけは有り難く受け取るぜ。

へー人狼って人に化けんのか!器用なやつだな!
じゃあ……今この集会場に、既に人狼が潜んでる可能性もあるわけだよな。ひょー、こえぇ。
(125)2005/09/23 23:50:38
のんだくれ ケネス
>>119
そうか、がはは!!早く大人になれよ!!

>>120
ウエンディ・・・血は争えねぇからな、お前も酔っ払いと結婚かもよ!がははは!
(126)2005/09/23 23:51:53
木こり ダニエル
いや、なにね、俺の婆さんは
山二つ村から嫁いで来たってんだけどよ、
なんでもその村ぁ化け物に滅ぼされかけたことがあるらしぃんだ。

それがよ、知らないうちに村の人間とすりかわって
夜な夜な人ぉ襲って食うってんだからとんでも無ぇ。

婆さん、そん時ゃまだ子供だったらしいが
母親が村人に疑われて殺されたとか、
そりゃぁもう散々だったらしいぜ。
(127)2005/09/23 23:53:07
のんだくれ ケネス
>>122
おいおい・・あんたなんか物騒な話してんな・・・
まぁいいや、あんたもこっちで飲みなよ!!がははは
(128)2005/09/23 23:53:52
のんだくれ ケネス
!!ななな・・・
ダニエルまで!!何の話してんだよ!!
(129)2005/09/23 23:55:10
木こり ダニエル
俺が餓鬼の頃よく悪さぁすると
普段からお天道様に顔向けできねぇような生き方してっと
いざというとき誰にも信じてもらえないぞって
そりゃあ何度も言われたもんさ。

婆さんが死んでこのかたとんと忘れてたがな。
…その話が本当だってのか?
(130)2005/09/23 23:55:24
木こり ダニエル
なんか、昔話にありそうないかにもな展開だ。
2005/09/23 23:56:15
双子 リック
>>126
おう、俺が大人になったらケネス兄さんと酒酌み交わすぜ。まぁその頃にはケネス兄さんもオヤジになってるかもしれねーけどな!ははは。

>>127
ダニエルのおっちゃん……物騒な話だな、でも事実なんか?人間の姿にすりかわって人を襲う……無実の人間まで、村人に殺されちまうのか?
……そんな惨劇、考えたくもねぇぜ。
(131)2005/09/23 23:56:25
冒険家 ナサニエル
>>125
微笑ましいですねぃ…あっしの若い頃を思い出しまさぁ

あまり想像したくありやせんけどねぃ?ただ、スリルと言う点に関しては…最高の相手でさぁ!

>>128
あっしはあまり酒は強くないんですがねぇ?ま、お誘い頂いたことだし少し頂きやしょうかねぃ♪
(132)2005/09/23 23:57:14
新米記者 ソフィー
>>125
一応、人狼は噂ですからね。本当にいるかどうかも知りませんし。まあ、私としては噂だけで済んでくれれば良いのですけど。私個人での対策はしようがないですし。ただ、記者としての私的にはいてくれないと困ります。このままクビだけはなんとしてでも回避しなければなりませんし。

>>127
やはりですか。(溜息)
今、本部からの資料を読んでいる最中なのですが、資料によると実際狼に襲われるより村人が疑心暗鬼になり村人を殺すという事態の被害者の方が多いそうです。さすがにこの村でなる事は多分ないと思いますが…。
(133)2005/09/23 23:57:56
木こり ダニエル
…まさかなぁ。

そんな話あるわけ無ぇよなぁ。
ジャーナリストの姉ちゃん、ソフィーさんだったか、
こんな話ぁどこの村にだってある与太だろう?

がっはっはっは、ケネス何びびってやがんだ。
(134)2005/09/23 23:58:09
双子 ウェンディ
やだ…またダニエルおじさんの恐い話…

>>126
ぷん!もー、そんなことないもんっ。
ケネスおじさんこそ、早くいいお嫁さんがきてくれればねーって、母さん言ってたよ。
(135)2005/09/23 23:58:41
木こり ダニエル
まぁ、こんな風に人が集まるこたぁ
祭でも無きゃぁそうそう無ぇんだ、
飲め飲め、タカ…帽子の兄ちゃんもほらよ。
(136)2005/09/23 23:59:31
お嬢様 ヘンリエッタ
>>127
……怖い、ね。
アーヴァインおじ様も、さっき人狼の話をしてくれたの。

人狼は……「月に憑かれた悲しい生き物」なんだって。
アーヴァインおじ様、噂だったらいいな、って笑ってたけど……
それでも、深刻そうな顔をしてた。何かあったのかな……?
(137)2005/09/24 00:00:21
冒険家 ナサニエル
ちょっと男臭い気がしまさぁ!
メンツのせいでもあるんですがねぃ…

酒の肴に綺麗なおねーさんでもいらっしゃったら嬉しいんですがねぃ?
あ、決して記者のおねーさんを軽んじてる訳じゃねぇですぜぃ?ただ、何分男の数に対してあまりにも少なすぎるんで少し寂しく感じてるだけでさぁ
2005/09/24 00:00:23
のんだくれ ケネス
>>132
ぉ・・・のりがいいねぇ!ささ、ま一杯。

「ガタン!」

ん?なんか外で音がしたな、ちょっくら見てくるぜ。
また後でな。
(138)2005/09/24 00:00:24
新米記者 ソフィー
>>134
酷い話になると、実際には人狼はいなかったのですが村人の疑いで村がほぼ壊滅になると言う事例も載っています。
人狼がいないからこういう事態が起きるのか、人狼が本当にいるからなのか…。

…あっ、ちょっと怖がらせてしまいましたね。皆さんごめんなさいね♪
(139)2005/09/24 00:01:10
のんだくれ ケネス
>>134
び・・びびってなんかねっぇよ!!
(140)2005/09/24 00:01:31
のんだくれ ケネスは、集会場を後にした。
2005/09/24 00:01:35
木こり ダニエル
>>138
外で寝ちまうなよ!
がっはっはっはっは。
(141)2005/09/24 00:01:40
新米記者 ソフィーは、子供達に怖がらせたお詫びにと飴玉をあげた。
2005/09/24 00:01:59
冒険家 ナサニエル
>>136
月見酒…ってのもまたオツでいいですねぃ?今日は綺麗な……怖いぐらい綺麗な満月でさぁ…

>>138
おや?なんでしょうかねぃ?
なんにせよ気をつけて行ってきておくんなましぃ
(142)2005/09/24 00:02:58
木こり ダニエル
>>139
なんでぇ、やっぱり一番怖ぇのは人間様ってことだな。
大丈夫だろう、この村には性根の曲がったような奴ぁいねぇよ、な。
(143)2005/09/24 00:03:11
木こり ダニエルは、何かに気がついた。
2005/09/24 00:03:40
木こり ダニエル
ん?
その赤毛の嬢ちゃんはどの家の子だ?

初めて見るな。
今気がついたぜ。
(144)2005/09/24 00:04:52
木こり ダニエルは、お嬢様 ヘンリエッタをまじまじと見つめた。
2005/09/24 00:06:29
双子 ウェンディ
ひゃっ…び、びっくりしたぁ。
なんの音だったのかなぁ。

ダニエルおじさんのお話は、いっつも恐いから嫌なのよ…。(ぶつぶつ)
(145)2005/09/24 00:07:55
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエルにぺこりとお辞儀をした。
2005/09/24 00:08:26
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーはずかしながらも飴玉をうけとって口に入れた。「おいし」
2005/09/24 00:08:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>>144
エッタは街の方から来たの。ずーっと、西の方の街。
セバスチャンと一緒に、馬車に乗って……

……。
(146)2005/09/24 00:09:10
木こり ダニエル
>>145
がっはっは、大丈夫だ怖がるこたぁ無ぇよ、
俺のする話はどれも
俺が婆さんや爺さんから聞いた与太話だからよ。
(147)2005/09/24 00:09:39
双子 ウェンディ
>144
もー、おじさんたら今頃気が付くなんて、ねぇ?
エッタちゃんは迷子なんだって。
だからしばらくうちに来てもらうことにしたのよ。
(148)2005/09/24 00:09:51
木こり ダニエル
>>146
ほう、遠くからか。
わざわざこんな廃坑んなった山になぁ。

そのセバスチャンとかいう奴ぁおっ父じゃあ無ぇのか?
なんだってこんな小さな子ぉ連れて来たんだろうなぁ。
(149)2005/09/24 00:11:32
冒険家 ナサニエルは、あっしもちょいとばかり席外しますぜぃ?アーヴァイン捕m(ry
2005/09/24 00:11:40
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
やあ皆、こんばんは。
人狼か…、それについてのレポートを出せば、学会で英雄になれるかもしれないな。
(150)2005/09/24 00:11:59
双子 リックは、ちょっとボーっとしてたぜ。別に怯えてたわけじゃないぞ?
2005/09/24 00:12:30
お嬢様 ヘンリエッタ
希望、通るかな?
10人村は結構人狼希望が通りやすいような気がするけどなー。

2回ほど10人村で人狼をやったけど、今のところは1勝1敗。
決して狼側は不利じゃないと思うんだよね。
占い師2人、霊能者2人になれば能力者ローラーできないし。
2005/09/24 00:13:31
新米記者 ソフィー
そろそろ私は休ませてもらいますね。
明日は速めに起きて取材をして回ろうと思ってますから。
明日は何時くらいにこちらに来れるかはちょっとわかりません。多分、遅くとも21時には顔を出せるはずですが。
(151)2005/09/24 00:13:42
木こり ダニエル
>>148
スマンスマン、普段あまり人と会わんからな。
何人もいたから誰々がいるのかもよくわかんなくなっちまってよ。

しかし、迷子たぁ可愛そうなこった。
よくしてやれよウェンディ。
困ったときはお互い様だからな。
(152)2005/09/24 00:14:02
お嬢様 ヘンリエッタ
わわわ!あと1人!
2005/09/24 00:14:03
双子 リック
>>150
よぅラッセル兄さん!
ここにも人狼目当てのヤツが一人かよー。
噂で終わらせようって気はねぇのか?
ま、相変わらず勤勉な兄ちゃんなのはいいんだけどな。
(153)2005/09/24 00:14:08
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルに挨拶してから自分が取ってる宿の部屋へと戻った
2005/09/24 00:14:47
流れ者 ギルバート
>>127
人とすり替わる、か……。
それが本当なら知能はそれなりやろうし、何より無防備なところを
狙われる恐れがある。厄介な化け物やな。

>>133
確かに、そうなっても不思議じゃないと思う。ただ、人にすり替わって
襲うって事は……余程の武器や人数が揃ってないと殺せない相手で
はないかも。
勿論、「もし実在すれば」の話やけど。
(154)2005/09/24 00:14:57
双子 リックは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2005/09/24 00:15:20
流れ者 ギルバートは、新米記者 ソフィーに「おやすみ」と言った。
2005/09/24 00:15:40
木こり ダニエル
おう、タ…帽子の兄ちゃんまたな。
ジャーナリストのお嬢さんもな。

よう、学生の小僧。
ちゃんと勉強してっか?
(155)2005/09/24 00:15:50
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィーに手を振った。
2005/09/24 00:16:07
お嬢様 ヘンリエッタは、新米記者 ソフィーに手を振った。おやすみなさい。
2005/09/24 00:16:23
木こり ダニエル
なんかこの酔っ払い親父(ダニエル)うっとおしくない?
親戚集まるといるようね、こういうおじさん。
2005/09/24 00:17:15
学生 ラッセル
>>151
おやすみなさい。

>>153
やあリック君、こんばんは。
いや、別にいなくてもいいのさ。
噂があるということが大事なんだよ。
捏造すればいいことだしね(ニヤリ)
大体本当にいたら危ないじゃないか(汗)
(156)2005/09/24 00:18:14
双子 リック
アーヴァインは確か十人集めるっつってたぞ。
後一人だな。

【此処で最後の一人が誰か予想してみねぇか?】>ALL

姉ちゃんか兄ちゃんかおっちゃんかおばちゃんか、或いは子供か。

俺はギャンブラーだから大穴の【子供】に賭けるぜ。
(157)2005/09/24 00:18:58
のんだくれ ケネス
・・・・・・ただいま・・・・
みちまったょ・・・
(158)2005/09/24 00:19:29
双子 リックは、のんだくれ ケネスを怪訝そうに見た。「どした??」
2005/09/24 00:20:04
木こり ダニエル
>>157
ふむ、俺は博打はやらねぇが、そういう賭けなら面白そうだな。
そうだなぁ…ここで敢えて【おっちゃん】だろうな。
(159)2005/09/24 00:20:27
学生 ラッセル
>>155
いや、勉強は嫌いでね・・・。
だからこそ、一発逆転をねらっているのさ。
(160)2005/09/24 00:20:59
学生 ラッセルは、苦笑した。
2005/09/24 00:21:01
流れ者 ギルバート
>>158
……見た?
(161)2005/09/24 00:21:16
木こり ダニエル
どうしたケネス?
(162)2005/09/24 00:21:46
のんだくれ ケネス
アーヴァインの○○○・・・
あの野郎立ちションしてやがった・・・
うげ・・・・きもちわりぃ・・・
(163)2005/09/24 00:21:46
木こり ダニエル
…今夜は月明かりが明るいんだな。うん。
(164)2005/09/24 00:22:54
双子 リック
>>156
捏造って。
勤勉なのか何なのかわかんねーじゃねぇか(笑)
人狼については記者のソフィー姉さんも調べてたぞ。
明日にでも会ったら聞いてみるといいんじゃねぇか?
(165)2005/09/24 00:22:56
双子 リック
>>163

…………。
(166)2005/09/24 00:23:32
のんだくれ ケネス
・・・そうだな。うんうん。
(167)2005/09/24 00:23:43
学生 ラッセル
>>163
やれやれ、軽犯罪じゃないか(汗)
自警団がこれだとこの村の行く末は暗いな・・・。
廃坑になってしまってから、寂れつつあるのか。
(168)2005/09/24 00:24:04
のんだくれ ケネス
ま、まぁ飲みなおそうぜ!!がはははは

ぉ!リック面白そうなことしてんな!!がははは・・・
(169)2005/09/24 00:24:56
木こり ダニエル
ラッセル…
ちゃあんと勉強するか、
でなきゃしっかり仕事ぉ手につけないとケネスみたいになるぞ。
(170)2005/09/24 00:25:13
双子 リック
>>169
はは……ちょっと生気が抜けてたぜ……
ケネス兄さんも賭けに乗ってみようぜ。ま、何も賭けねぇんだけどな。
(171)2005/09/24 00:25:57
学生 ラッセル
>>165
いやいや、僕は勤勉じゃないよ。
だが、ソフィーさんは記者なのか。
ならレポートの参考になる話が聞けそうだな。

・・・・・・レポート一緒に書いてくれないかな(ボソッ)
(172)2005/09/24 00:26:23
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセルお兄様、こんばんは。
学生の方……お勉強、大変?
エッタは学校って行ったことないから、よくわかんない……

>>149
セバスチャンはお父様じゃないの。エッタの家の執事なのよ。
セバスチャンは優しいし、よく面倒を見てくれるから好きだけど、
お父様とお母様だって大好きなの。
(173)2005/09/24 00:26:28
流れ者 ギルバート
>>157
じゃあ、俺は……以前に下着が無くなって大騒ぎになったらしい
ジェーンさんって人にしとくよ。更に大穴で(笑)
(174)2005/09/24 00:26:31
冒険家 ナサニエル
ただいまでさぁ…ふっ…しっかりと仕留めて自警団の檻の中に放置してきやした

>>157
面白いことやってますねぃ?
じゃ、あっしは期待も込めて【おねーさん】で。
(175)2005/09/24 00:26:41
学生 ラッセルは、木こり ダニエルの言葉に、深く打ちのめされた。
2005/09/24 00:26:58
双子 リック
>>174
あははは、ギルバート最強(笑)
2005/09/24 00:27:13
のんだくれ ケネス
>>170
う・・・うるせぇ!!

>>171
ぉう!おいらは【文学少女】が来る予感がするぜ!
(176)2005/09/24 00:27:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>>163
( ゚Д゚)ポカーン
2005/09/24 00:27:57
双子 ウェンディは、顔を真っ赤にしている。
2005/09/24 00:28:05
双子 ウェンディ
もー、やだやだやだやだやだー、下品なんだからっ!
レディの前でなんてこと言うのーーーっ。
サイテー。
(177)2005/09/24 00:28:09
冒険家 ナサニエル
で、もう一人おにーさんが来たんでやすかぃ?

これまた勉強熱心そうなおにーさんですねぃ?よろしくたのんまさぁ
(178)2005/09/24 00:28:22
のんだくれ ケネスは、orz
2005/09/24 00:28:26
木こり ダニエル
>>174 >>176
お前ら随分具体的だな。
それだったら俺ももっと限定してやろう。
【ちんぴら】だな、間違い無ぇ。
(179)2005/09/24 00:28:52
双子 リック
>>172
折角だからレポート教えてもらいつつソフィー姉さんとお近づきになったらいいじゃん?なんかどっかで聞いたことあるシチュエーションだな。学生と家庭教師、禁断n(略
(180)2005/09/24 00:29:29
冒険家 ナサニエル
ふむ……ならあっしは【看板娘】でさぁ




色気が足りなi(ry
な、なんでもありやせんぜぃ?
(181)2005/09/24 00:30:15
双子 リック
ホントだな、具体的だ。
じゃあ俺も。
っつっても子供って言った時点で限られてんだが【牧童】だな。
(182)2005/09/24 00:30:15
木こり ダニエル
>>180
尻に敷かれそうだな。
(183)2005/09/24 00:30:40
学生 ラッセル
さて、賭け事か。
いいじゃないか、僕も乗らせてもらおう。
広くはって【犯罪者】で、どうだ。

>>173
こんばんは、学校は大変だよ・・・。
毎日が休みだといいのに。
(184)2005/09/24 00:30:51
学生 ラッセル
って、いつの間にか皆具体的だし・・・。
んじゃぁ【お尋ね者】に変更だ。
(185)2005/09/24 00:32:06
双子 リック
天の人が迷いそうな賭け事だな(笑)
(186)2005/09/24 00:33:18
木こり ダニエル
あ、ピーンときた。
エッタの設定にのっかってネリーが来るに50万ドゥカート。
2005/09/24 00:33:27
双子 ウェンディは、村の入り口あたりで、うろうろと迷っている人が見えそうねw
2005/09/24 00:33:40
木こり ダニエル
なぁ、リック俺の予想変えていいか?
(187)2005/09/24 00:34:13
木こり ダニエルは、ピーンときたらしい。
2005/09/24 00:34:26
流れ者 ギルバート
当てた奴が、とりあえず議論のまとめ役……にでもなるとか?
それなら、外れた方がいいかもしれんけど(笑)
(188)2005/09/24 00:34:58
学生 ラッセル
>>180
子供よりはましだが、年増はこの・・・ゲホゲホゲホ。
あ〜いや、遠慮しておくよ、ハハハハ。
ふ、不謹慎だしね。
(189)2005/09/24 00:35:12
双子 リック
>>187
おう、どんと来いだぞ!

>>188
ははは……誰か当たったら考えようぜ(笑)
(190)2005/09/24 00:35:55
お嬢様 ヘンリエッタ
>>189
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
ラッセルお兄様、子どもには興味ないですか?悲しい……
2005/09/24 00:36:48
木こり ダニエル
>>190
がっはっは、間違い無ぇ、【メイドさん】が来る!
間違い無ぇ!間違い無ぇ!
(191)2005/09/24 00:37:00
双子 リック
>>189
……ソフィー姉さん、怖ぇぞ。
この場にいなくて良かったな。いたら間違いなく、明日の朝ラッセル兄さんが無残な姿で発見されてるぜ。
(192)2005/09/24 00:37:15
木こり ダニエルは、「メイドさん」と何度も繰り返している。相当酔っているようだ。
2005/09/24 00:37:46
のんだくれ ケネス
>>191
おい。そりゃ希望だろ・・・
(193)2005/09/24 00:38:00
双子 リック
>>191
それはダニエルのおっちゃんの願望なんじゃゲフンゲフン。
(194)2005/09/24 00:38:39
学生 ラッセル
>>192
ゲホッゲホッゲホ。
な、なんのことだい?
美しくて知的なソフィーさんがどうかしたのかい?
(195)2005/09/24 00:38:57
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスを支持した。
2005/09/24 00:39:03
双子 リックは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/09/24 00:40:16
冒険家 ナサニエル
希望と言うよりは欲望な気がしやすがねぃ…?
(196)2005/09/24 00:40:38
のんだくれ ケネスは、双子 リックをハリセンで殴った。
2005/09/24 00:40:47
木こり ダニエル
>>193
ぐふふ、きっとあの時山の中で助けた猪の子供が
恩返しに来るに違いない。
(197)2005/09/24 00:40:52
学生 ラッセル
い、いたい。
何をするんだ、まったく・・・。
(198)2005/09/24 00:41:05
冒険家 ナサニエルは、木こり ダニエル……ケモノ好きですかぃ?人の性癖に文句はありやせんg(ry
2005/09/24 00:41:44
木こり ダニエルは、「俺は見るなと言われたら見ないぞ」とぶつぶつ呟いている。
2005/09/24 00:41:53
のんだくれ ケネス
>>197
け・・・毛深そうなメイドだな・・・がははは
(199)2005/09/24 00:42:16
双子 リック
ぅぉ、俺も痛いぜ……。
(200)2005/09/24 00:42:24
学生 ラッセル
>>197
い、猪かよ・・・。
ジェーンがメイドの服装できそうだな(汗)
(201)2005/09/24 00:42:46
双子 リック
>>201
ザッツライト。
2005/09/24 00:43:20
木こり ダニエル
馬鹿野郎!
助けてやった獣は美人の姉ちゃんに化けて
恩返しに来るのが相場だろうがよ!
(202)2005/09/24 00:43:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
32
50
16
12
11
17
21
28
18
1