人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(828)僕らの匕日間饅頭村 : エピローグ
新米記者 ソフィー
>>195
(時々落ちるみたいなのよね。メッセ繋いであるから愛でも語る?(笑))
(198)2005/09/10 07:09:14
美術商 ヒューバート
あ。
>sinさま(3日目最後の墓ログ)
プ ケ ラ ウ ヒ ョ !
(199)2005/09/10 07:09:31
新米記者 ソフィー
>ヒュー
(今入れるわよ?)
(200)2005/09/10 07:10:08
新米記者 ソフィー
>>197
エッタ。そんなに興奮しないで。
私も興奮しちゃうじゃない。

[...はエッタを抱きしめて…唇に口づけした。]
(201)2005/09/10 07:11:10
美術商 ヒューバート
(あ、本当だ。どもども~♪<入れる)
(202)2005/09/10 07:11:40
新米記者 ソフィー
>ヒュー
私が中推理で吊るなんて事、するわけないでしょ。
苛めたかもしれないけど…。

それはそうと、私が料理ネタ嫌いだってよく憶えてたわね。相変わらず苦手だけど、前よりはするようになったわよ。必ず怪我してるけど(笑)
(203)2005/09/10 07:13:58
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、これ以上やばそうなので、ヒューバートとソフィーを祝福することにした…けど>>201を見て、考え中。]
(204)2005/09/10 07:14:08
新米記者 ソフィー
>>204
エッタ……

[...は潤んだ瞳でエッタを見つめた。]

(エッタ、面白い。)
(205)2005/09/10 07:15:04
美術商 ヒューバート
>>203本文2行目

[...は、激しくバッチコ~イ!]←カエレ

…真性サdだけどねえ、わたしは…グヒョヒョヒョヒョッ!
(206)2005/09/10 07:16:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>205
[...は…]
ヒューバート、わしはどうしたら良いのじゃ?
(207)2005/09/10 07:17:58
美術商 ヒューバート
てか、2~3日目あたり、「ああ、相変わらずケネス好きだなあ」とか思ったわたしが居たとか居ないとか?(ぉ
(208)2005/09/10 07:18:10
新米記者 ソフィー
>>206
サド大好き。
エピで沢山苛めて貰おっと♪
(209)2005/09/10 07:18:12
新米記者 ソフィー
>>208
私…?私のピンクスケールは。

ギル>(越えられない壁)>ラッセルよ。
でも今はキャラよりキャラ性能ね。
サドなら皆好き♪
(210)2005/09/10 07:19:19
美術商 ヒューバートは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2005/09/10 07:19:51
お嬢様 ヘンリエッタ
>>210
それは…また…。
わしは、ネタキャラなら好きじゃが。
(211)2005/09/10 07:20:54
新米記者 ソフィー
あぁん。もっと…。

(こんなゲストでごめんなさい。)
(212)2005/09/10 07:21:12
美術商 ヒューバート
鳥君、鳥君。
本能と煩悩と懊悩の赴くままに!(←教育的指導
(213)2005/09/10 07:21:16
新米記者 ソフィー
そこ、教育しない…。

(いや、して欲しいけど。)
(214)2005/09/10 07:25:11
美術商 ヒューバート
(ごーごー鳥君!)←あおるな
(215)2005/09/10 07:25:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>212
けど、弱ったのじゃ。
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]
ヘンリエッタじゃと、ハリセンで殴るのが精一杯なのじゃ。
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]
せめて、男性キャラなら(ナニをする気だ
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]

>>213
いや、子爵様が手を出すなら、わしはひくのじゃ。
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]
だから、その場合は言ってほしいのじゃ。
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]
(216)2005/09/10 07:26:01
美術商 ヒューバート
手を出すってw

出すのは●●●の方向で。(何
(217)2005/09/10 07:27:34
新米記者 ソフィー
>>216
[...は言葉にもならない声をあげている。]

男キャラじゃなくてもいいのよ。
苛めてくれる人なら、男でも女でも大歓迎♪

エッタ、愛してるわ。
(218)2005/09/10 07:27:59
お嬢様 ヘンリエッタ
>>217
…ステラで良いんじゃよな?

>>218
と言われてもの~。
周りの目も考えると、わしにはハリセンで殴るのが精一杯じゃ。
[...は、ソフィーをハリセンで殴った]
(219)2005/09/10 07:30:41
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/09/10 07:31:36
新米記者 ソフィー
苛めてくれたお礼よ♪

[...はエッタを抱きかかえると、激しく唇を重ねた。]
(220)2005/09/10 07:32:32
新米記者 ソフィー
ちょっと朝の用事済ませてくるわ。
またくるわね。

アデュー♪
(221)2005/09/10 07:33:35
美術商 ヒューバート
>>219
●●●に入るのは、人名に非ず。

>>221
行ってらっしゃいませ~♪
(222)2005/09/10 07:35:18
美術商 ヒューバート
てか…わたしの恋愛レーダーに、ものの見事に反応したcunnonさまもどうなのかと小一時間(ry
(223)2005/09/10 07:36:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>220
どうしたもんかの(苦笑
[...は、ソフィーを押し倒し、自分からキスをした]
促しのお礼じゃ♪
(224)2005/09/10 07:36:40
美術商 ヒューバート
「ステラ」と「ニーナ」以外と恋愛RPを!
とか言う個人的欲望に従って、ステラとのRPを避けるように自制したわけですが。
…やはり、本能の赴くままに…!!!!(←とまれ
(225)2005/09/10 07:38:14
お嬢様 ヘンリエッタ
>>221
[...は、ソフィーについていった]

>>222
これ以上聞かない方がよさそうじゃの。

さて、さすがに寝れるじゃろ…。
お休みなさい。
(226)2005/09/10 07:40:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>225
赤ログでのわしとの行為は、遊びだったのね(つд`)・゚・。・゚゚*:.。
(227)2005/09/10 07:42:03
美術商 ヒューバート
ししし、しまった~!?アハハ~ン♪

[...は、無残な肢体で発見された。]
(228)2005/09/10 07:47:33
美術商 ヒューバート
…ログ読みに戻ってました。反応遅くて申し訳なし。orz ←(土下座
(229)2005/09/10 07:48:39
美術商 ヒューバート
4日目読了。
>cunnonさま
>>63↓の独り言に物申す。
わたし、いつでも(役職関係なく)あんな反応ですよ!?
印象論で決め付けるの反対!
(´・ω・)=3 もふん
>sinさま
>>218↑墓ログ
いえす。
…表でツッコミが無くて寂しかったなんて【言えない】。
>JOEさま>>4:370
突っ込もうと思って用意しておいたネタが有った事を今頃思い出した!
無念……。(pt無かったからだけど
『つまり、あれだね。種を蒔いた私、水をあげたステラ君。
私を父と、ステラ君を母と呼び給え。(爽笑』
悔しいから、取り合えず貼ってみるてすとorz

因みに鳥君。
ステラ=星ネタに言及してくれて有難う。(ぉ
(230)2005/09/10 08:54:01
美術商 ヒューバート
いやっはー!

>>230
>>4:630
>>4:218
ですやね…アンカーミス、なむー…。
(231)2005/09/10 09:44:34
美術商 ヒューバート
630て…orz

>>4:63
(232)2005/09/10 09:45:11
学生 ラッセル
……ねむいー

なんかヒュー&デコ様親子にソフィーが昼ドラみたいな絡み方してるにー。どろどろだにー

二度寝するに~
(233)2005/09/10 11:13:35
美術商 ヒューバート
親子!?
゚ ゚ ( Д )

ま、まあ、お休みなされませ…。
(234)2005/09/10 11:16:51
美術商 ヒューバート
…別に潜伏していたわけでは無い。
色々やってて、朝ご飯を食べて、更新かけたらたまたま発言があっただけである。
ほんとだよ?
嘘じゃないよ?
(235)2005/09/10 11:18:58
学生 ラッセルは、美術商 ヒューバートの頭によじ登って寝た。
2005/09/10 11:20:02
修道女 ステラ
←鳩で議事録読むのに疲れてきた。
←ぶっちゃけ自分の役職が見えないCO迄しか読めてない。
←本編は諦めてエピローグに追い付こうと決意。
←追い付いたはいいが無節操にピンクなログに驚きを隠せない。
←でもボブ可愛い、ボブ可愛いよ と思っている。
←今日は14時頃まではまともに来られないのでまた後ほど。
(236)2005/09/10 11:22:47
美術商 ヒューバート
なんばしよっとか~!?

[...は、仕方が無いので、その状態で寝た。]
(237)2005/09/10 11:23:18
美術商 ヒューバートは、修道女 ステラをハリセンで殴った。
2005/09/10 11:23:57
美術商 ヒューバート
意味は無い。
全く意味は無い。
ハリセンに意味は無い。
(238)2005/09/10 11:24:33
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートに殴られ、号泣しながら去って行った(爆)
2005/09/10 11:25:42
美術商 ヒューバート
むっ。
……剥くぞ?(何故

←この顔に ピンと来たら 119番。
(239)2005/09/10 11:28:17
美術商 ヒューバート
いやだから、ほんとに寝れ、わたしっ。
(240)2005/09/10 11:29:25
医師 ヴィンセント
おおお、終わってる。
皆さんお疲れ様でした。見事なノリとパッションでした。

初日、始まると思っていなくて本当に仕事が立て込んでしまってねえ。全く流れに乗れないままで、なんだかごめんなさいでしたよ。

それが却って守護者に見えたということで、天然でもたまにはいいところがあるということですかね。
(241)2005/09/10 12:11:24
医師 ヴィンセント
それにしてもラッセル君、表での霊能騙りといい、墓下でのウソンコCOといい、見事に騙されました。

2回も騙されて恥ずかしい・・・・
(242)2005/09/10 12:12:32
のんだくれ ケネス
うー、みんなおはよー(よろよろ
昨日の痛み+筋肉痛…orz
とりあえずログ読みながらまったりするかね。
(243)2005/09/10 13:36:00
のんだくれ ケネス
[とりあえずヒューバートからステラを保護しておいて]
うーむ。ソフィーはもっといぢめられたほうがよかったのか…〆(。。)

とある条件下(謎)でのみキチィクとか超攻とか言われる俺様です。
まぁ 言葉攻タイプ?
(244)2005/09/10 13:46:26
のんだくれ ケネス
そーいやどっかでヒューバートが千葉県民の阪神ファンCOしてような。
俺もそうなんだが…w
ちなみにD&Dは最新の奴のベーシックセットな。
最近人狼で知り合った面々を洗脳…ゲフンゲフン…布教しようとな。
(245)2005/09/10 13:51:27
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようなのじゃ、ケネス。
なんだかつらそうな状態じゃの…。
[...は、ケネスをマッサージ]
言葉攻め…。わしは、最終的にどうやってもネタに逃げてしまうから、無理そうじゃの。
(246)2005/09/10 13:53:03
お嬢様 ヘンリエッタ
しかし、本当にステラ大人気じゃの。
ヒューバートに、ケネスに、ラッセルに、ルーサー?じゃな。
トビーはたんなる女好きじゃから、ほっとくとして…。
(247)2005/09/10 13:55:54
のんだくれ ケネス
おー、エッタおはよー。
言葉攻めはまぁ、そのなんだ、うん、本番だけだから(ぉぃ
(248)2005/09/10 13:56:33
のんだくれ ケネス
そーいやwikiのところ、無駄に「のんだくれ ケネス」→「家庭料理人 ケネス」とか「牧師 ルーサー」→「外道 ルーサー」とか変えようとしてるんだが…w
変えてもいいの&全員分いいのあるかねぇ。
(249)2005/09/10 13:58:01
お嬢様 ヘンリエッタ
ヴィンヴィンも、お疲れ様じゃ。
相変わらず墓下で騙されるのを、なんとかしたいのじゃ。
何度騙されたことかorz
(250)2005/09/10 13:58:04
修道女 ステラ
[...泣きはらした目で登場。 ←エセ紳士のせいです。]

やっと帰宅できましたわ。さて、ログ読みログ読み♪
こっちもちょくちょく見ますわねー。

エッタちゃんにケネスさんこんにちわ(微笑)
(251)2005/09/10 14:00:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>248
本番ってw
幼女キャラ利用して、詳しく聞いてみようかの?

>>249
変えてもいいと思うのじゃが。
わしは何にしたら良いじゃろうか?
(252)2005/09/10 14:01:38
修道女 ステラ
>>247
自分でも不思議ですわ・・・。
というかそもそもcunnonとしてはこんな大人しいキャラになる予定はなかったんですけど・・・。
だって・・・【わたくしですよ?】

今回は穏やかな笑顔で毒吐きまくりの腹黒外道修道女をやる予定だったのですけど・・・どこからこうなってしまったのか(汗)
(253)2005/09/10 14:01:38
のんだくれ ケネスは、修道女 ステラ(・ω・)ノ ぃょーぅ
2005/09/10 14:01:43
のんだくれ ケネス
>>252
ょ ぅ じ ょ じ ゃ 無 理
とりあえず編集しかけてる部分だけ新鋭してみるかねぇ。

>>253
清純派がいなかったからよかったんじゃないか?(´ω`)
(254)2005/09/10 14:03:29
のんだくれ ケネスは、>>254新鋭ってなんだ、反映(;´Д`)
2005/09/10 14:06:08
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ステラに抱きついた]
こんにちはなのじゃ。
cunnonさんだったんじゃな…。
外れて悔しいのじゃ。
まあ、それよりも、わし(の中の人)がどういうキャラとして認識されてるのか、不安になってきたんじゃが…。
(255)2005/09/10 14:06:36
修道女 ステラ
あ、そうそう。再戦始まる前から村BBSありますので、いつでもお気軽にいらしてくださいね(爆)
633村のレスが1000になってしまったのでフライングで立ててしまったのです・・・(汗)
アドレスはエピが終わる直前くらいにでも。
(256)2005/09/10 14:07:19
修道女 ステラ
[...は、ヘンリエッタを抱きしめ返した。]
エッタちゃんかわいかったですよ。
トビーちゃんとの掛け合いが個人的にはツボでしたが(笑)

因みに今回わたくしの中の人を当てられなかった人は、
「cunnonがこんなに大人しいはずがない」と思っていたと思うのですがどうでしょう?(爆)
(257)2005/09/10 14:08:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>254
本番ってなんですか~?
わし、子どもじゃから分からないのじゃ?
とか聞くつもりじゃったんじゃが…。
え~と、編集頑張るのじゃ。
(258)2005/09/10 14:10:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>257
101回目の対戦で、トビーに勝つ予定じゃったんじゃがな。
用意してたものの、結局やれなかったネタが多いのじゃorz

はい、大人しいはずがないと思ってたのじゃ(笑)
(259)2005/09/10 14:15:24
のんだくれ ケネス
もう考えたところは反映させちゃったけどね。
そーいや村ページに各賞項目あるけどまだ誰も投下してないよね?

>>258
その聞き方だと実践で教えようとする人なのでヘンリエッタだと犯罪になる(ぉぃ
(260)2005/09/10 14:16:26
修道女 ステラ
ログ読む前に、エピレスしましょう。
後になればなるほど貯まりますし(滅)

>>43
ほぼ結社だろう、と、狂人だったらどうしよう、がぐちゃぐちゃに混ざり合った独り言になってますわ(笑)

>>122
実はルーサーさんの「独断はマジ信じない」が効いてました。全員の発言が一巡しても、指示があるまで大人しくしていようと。
(261)2005/09/10 14:18:25
修道女 ステラ
全部ヒューバーチョさん宛てです(爆)

>>131
文体の癖ですわ。それがなければRHUNさまだと思ってましたしw
>>166
ミス=投稿した後に気付きましたわ・・・でも放置(えへっ
>>185
ボブさん=心のオアシスでした・・・(滅)

>>230
いえ、ヴィンセントさん襲撃は特に驚くことではなかったのにあの反応でしたから。驚くべき襲撃ならあの反応でも問題ありませんでしたわ(笑)ま、主観です(フフフ)
(262)2005/09/10 14:18:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>260
早いかな?と思って投下してないのじゃ。
項目追加どうしようとか考えてたしの。

ヒューバートと親子らしいから、わしの年齢、多分1000歳くらいじゃないじゃろうか(笑)
(263)2005/09/10 14:20:08
修道女 ステラ
さて、今からログ読みしますわ(爆)
因みに今回、中身ステルスするつもりありませんでした。
さし当たって「('A`)」をなるべく使わないように、くらい。
大人しくなったのは・・・何故かしら、わからないわ。

あ、でも。キャラ固定してからハリセンはすごくすごく我慢してました。殴りたくてたまらない人なのにorzつぶあん派だからって理由だけでハーヴェイさんだけは殴ってましたけど。通常、ボブさんみたいなリアクションをするタイプは殴らずにいられませんし(笑)
(264)2005/09/10 14:21:10
修道女 ステラは、ちょっと反応鈍くなりまーす。Wikiは未読ですw
2005/09/10 14:21:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>264
ログ読みいってら~。
[...は、ステラに手を降った]
(265)2005/09/10 14:23:46
のんだくれ ケネス
ステラごゆっくり。
む、ソフィーからマイミク申請が来てる。

……そーいやヒューバートといってたチャットってなんのことだろう(・~・)?
(266)2005/09/10 14:28:17
修道女 ステラ
皆さん結構みくしやってらっしゃるんですね・・・。
わたくしも一ヶ月前くらいに誘われましたけど、
システムがイマイチ飲み込めなくて手をつけてませんわ。
招待状もらって行けるページだけじゃ概要わかりませんし;;
(267)2005/09/10 14:34:17
のんだくれ ケネス
そーいや俺のミクシ写真が本人。まいーか。
まぁ、友人とマイミクして日記とかコミュニティとかテキトーにやっていれば大体わかる。はず。
詳しいことは知らん(ぉぃ
何せ俺もノリとパッションの印象派人間だ。
(268)2005/09/10 14:38:56
学生 ラッセル
うぇーい。2度目のおはよう~
(269)2005/09/10 14:40:57
学生 ラッセル
ああああああああああくぁああ
超用事忘れてた!
さらばっ
(270)2005/09/10 14:41:31
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセル何しに来たんだオマエは…(苦笑
2005/09/10 14:42:09
修道女 ステラは、学生 ラッセルが去って寂しいようなホッとしたような(滅)
2005/09/10 14:43:26
学生 ラッセル
あ、5時でいいとか言われたからまだ大丈夫だった…てへ
[…は寝起き早々あわあわしてなんだか気まずそうだ]
(271)2005/09/10 14:44:04
修道女 ステラ
>>268
詳しくわかってから登録しようにも登録しないと詳しくわかれない、というもどかしい状況です(苦笑)
折を見てじっくり調べてみたいんですけどね・・・。
でも自分のサイトで日記書いてるので、みくしでまで日記書いてられない、という懸念があったりなかったり(爆)

うー、頑張って調べますっ。
(272)2005/09/10 14:44:40
のんだくれ ケネス
>>2:156下独り言
キャラによってはそーゆーこともよくあるものさね。
だから俺はケネスとかギルとかが一番やりやすいかなー。
というかはっちゃけられるキャラじゃないと、無理(何が
(273)2005/09/10 14:44:46
のんだくれ ケネス
>>272
日記のシステム(BLOGとか)にもよるけど外部リンクできるぞー。
つーかなんならこの村の面々に招待&登録してもらうのはどうだ。
(274)2005/09/10 14:45:52
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ラッセルをハリセンで殴った]
起きたか、相棒?
(275)2005/09/10 14:46:20
修道女 ステラ
>>273
ええ、もう本当に。
はっちゃけたくてウズウズしてたのに出来なくて(涙)
別の意味で麦茶が甘かったですわ(マテ

ラッセルさんの扱いが鈍器なのは中の人の仕様です。
(276)2005/09/10 14:47:00
学生 ラッセル
>>1:280下けねぴー独り言
僕僕、僕真。
食事事情を守ってくれたねw

>>1:332下下下ステラ独り言
自覚してやった。反省はしていない
しらじらしいと思ったけどハーヴがつついてくれた(*ノノ
(277)2005/09/10 14:48:45
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタを座布団で殴った。おう、起きたぜ相棒♪
2005/09/10 14:49:24
修道女 ステラ
>>274
外部リンクですか・・・。うーん、それなら・・・。
一応、みくし始めるときには誘ってくれた方に声をかけるつもりです。いきなり無断で始めるのも何かその方に失礼ですし(苦笑)
興味津々だけど躊躇してる、という微妙な状況ですわ('A`)
でも、お気遣いありがとうございます(微笑)
(278)2005/09/10 14:49:46
のんだくれ ケネス
>>278
だな。まぁ俺も審問はじめるまで「やれよー」言われてたけど遠慮してたら審問のほうで強制召還食らったクチだ。
ちなみにコミュニティ検索で「人狼審問」でやればこっち関係の人は大抵出そうな気がする。
(279)2005/09/10 14:51:49
学生 ラッセル
★シャロの赤ログが僕への想いがあふれている件について
>>1:732上シャロ独り言~もろもろと
>…まさかあのデコ叩き、七色セシリアの偉い人連れて来たんじゃなかろうな…。

パスカル、偉い人だったのか…(苦笑
チェックしてるシャロもシャロだけど。
というか、2日目の僕の希望▼シャロが通ったらその後ずっと墓下で小一時間いびられるはめに!?
だめだ腹痛い(笑いすぎて
(280)2005/09/10 14:53:15
学生 ラッセルは、あひゃひゃ、寝起きだから空気読めないに~
2005/09/10 14:53:53
修道女 ステラ
>>279
始めるまでどんなものかがわからないから躊躇しちゃうんですよね(苦笑)んー・・・もう少し、始める前でもわかる説明というかガイドがあっても良いと思いますけど。

>ラッセルさん
というか、エピでみくし相談なんてしてるわたくしが悪いんですわ。ごめんなさーい(汗)

よし、みくしの話題終了っ!(ちょっとニーナ風)
(281)2005/09/10 14:57:39
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ラッセルを慰めた]
わしは、そもそも何を話してるのか、いまいち分からないのじゃ(苦笑
(282)2005/09/10 14:57:48
学生 ラッセル
>>241 ドクター
お疲れさま~ん
>ウソンコ
ふふふ。墓下くらいみんな騙されて欲しかったに~
それもこれも対抗がcunnonという……(涙
シスター白すぎorz
黒い僕にはまぶしすぎたにー…マゾ的にはおいしかったけど(ぁ
(283)2005/09/10 14:59:41
学生 ラッセル
んや?
雑談の間をぶっちぎって関係ない話を投下。
が空気よめてねーだったに。気にしないでに~
(284)2005/09/10 15:00:46
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタに慰められてごろごろしてる。
2005/09/10 15:02:27
修道女 ステラ
>>283
黒く見られたことは一度もありませんわ(キラリ
トマデジャ村の白狼とはわたくしのことです(聞いてない)
能力者の信用勝負も負けたことありませんしね(だから何)

でも人外サイドの勝率0%なのは仕様・・・(死)
ふふ・・・ふふふ・・・

妖魔有り村だと真っ先に疑われるので妖魔には不向きCO。
(285)2005/09/10 15:05:23
お嬢様 ヘンリエッタ
検索して、みくしが何か分かったのじゃ。

>>283
あの…何度も騙されるわしのことを、少しは考えてほしいのじゃ><
墓下騙り、何度目じゃろうか…。

[...は、ラッセルの頭をなでなで]
(286)2005/09/10 15:06:16
学生 ラッセルは、修道女 ステラ涙目で座布団を投げた。シスターなんてきらいだー
2005/09/10 15:08:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>285
先生~、メイの2回しか白く見られたことないのじゃ><
メイ使うしかないんじゃろうか…。
(287)2005/09/10 15:08:37
学生 ラッセル
>>286
まさか狼が騙されるとは思ってなかったよ…
メイは…挙動不審でもちっともおかしくないに!
割とやりたい放題が許されるキャラかと(酷
(288)2005/09/10 15:11:36
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルの投げた座布団を受け止めるとラッセルに投げ返した。
2005/09/10 15:12:10
修道女 ステラ
>>287
人外をやる時はメイですね。
でも中身ばれしたら中身吊りということに(ガタガタ

・・・ラッセルさんに嫌われてしまいましたわ(くすん
(289)2005/09/10 15:13:33
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスを信頼の目で見た。
2005/09/10 15:14:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>>288
霊能者に妖魔がいるなら、ステラだと思ったのじゃ。
自分吊りが、溶けたくないからとしか思えなかったのじゃ。
メイは、確かに挙動不審でもおかしくないのじゃ。
(290)2005/09/10 15:15:14
学生 ラッセル
oO(僕またかませわんこフラグ立てちゃった!?
(291)2005/09/10 15:15:27
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、ラッセルが脱落したのじゃw
(292)2005/09/10 15:16:11
学生 ラッセル
[…はデコ様をハリセンで殴った]
脱落っていうな(笑
(293)2005/09/10 15:17:40
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ラッセルを慰めた]
相棒…、わしはとりあえず応援するのじゃ。
負け犬が、ソフィーに来ると困るからの(笑)
で、ここらでステラのピンクスケールを希望するのじゃ。
(294)2005/09/10 15:20:24
のんだくれ ケネス
       ルーサー
        ↑
      財布を狙う
        |
ケネス-守護→ステラ-餌付け→ラッセル
        ↑
      無節操に狙う
        |
       トビー
(295)2005/09/10 15:20:28
学生 ラッセル
>>294
あははは。ちらっとそれ考えて、相棒が泣くからやめようと思った。あー、シスターもピンクスケ出す…ってヒューで鉄板じゃないかに?

>>295
財布を狙うGJ
(296)2005/09/10 15:22:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>295
ステラが悪人にしか見えないのは、仕様ですか?
(297)2005/09/10 15:23:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>>296
いや、この村限定のピンスケなのじゃ。
ちなみに、ソフィー取られても泣かないのじゃ。
がっかりするだけなのじゃ。
(298)2005/09/10 15:25:21
のんだくれ ケネス
そもそも村ページのほうが「外道を食いつぶすもの ステラ」だからなぁ(ぉぃ
あとシャロと医者とトビーとエッタとボブの分いいのないかなぁ。

>>297
自称清純派ですから。
(299)2005/09/10 15:25:39
学生 ラッセル
>>298
村限定か。それは是非見てみたいねぇ~(邪笑
ソフィーはさ、絡みやすいんだってば。
なんとなく犬っぽいし…
(300)2005/09/10 15:26:59
牧師 ルーサーは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/09/10 15:28:19
牧師 ルーサー
やぁ、おはよう。
爽やかな朝だね(爽笑
(301)2005/09/10 15:28:57
学生 ラッセル
うお、ルーちゃんおはように~
(302)2005/09/10 15:29:00
修道女 ステラ
失礼、来客挟みましたわ。キャラ別だともうお察しの通り
ヒューバート>>>|こえられない壁|>>>他 ですね。

村別だと・・・
ラッセル≧ケネス>ヒュー>略>ハーヴェイですね。
つぶあん撲滅ですわ。ルーサーさんは財布目当てですし(ぉ
(303)2005/09/10 15:29:36
修道女 ステラ
>>301
おそようございます(微笑)
(304)2005/09/10 15:30:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>299
外道を食いつぶす(笑)
ステラが妖魔じゃないのが、本当に勿体無いのじゃ。
わしの分…表でほとんど発言できなかったからの~。
なにかいいのあるんじゃろうか…。

>>300
>犬っぽい
分かるのじゃ、相棒もそんな感じじゃがな(笑)
見てるだけで楽しいのじゃ。
(305)2005/09/10 15:30:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>301
おはようなのじゃ。

>>303を見て、外道から一言ほしいのじゃ。
(306)2005/09/10 15:31:25
のんだくれ ケネス
いよう「外道 ルーサー」

ちなみにラッセルは「総受パッション ラッセル」になっている(酷
気に入らなかったら書き直してねー。
(307)2005/09/10 15:31:49
お嬢様 ヘンリエッタ
>>303
ラッセル良かったの~。
今のところ、最上位なのじゃ(笑)
ステラ、わしがどの位置に入るのか、教えてほしいのじゃ。
(308)2005/09/10 15:32:39
牧師 ルーサー
では……

>>303
我は外道ルーサー!
目には目を! 歯に歯を!!
やられたことは100倍にして返す!!
他人の外道な行いに屈するほど我が外道魂は腐ってはおらぬ!
(309)2005/09/10 15:34:23
学生 ラッセル
ちょろっとwikiいじったに。
ボブなんかいいのないかなー?
というか僕があれでなになんだけど反論できない

[…は>>303にちょっとびっくりしてる]
外道なコメントをどぞー
>>305
デコ様は犬猫というよりは…子ヤギっぽい。何故だ。
(310)2005/09/10 15:34:36
修道女 ステラ
>>308
あら?ピンクスケールだと思ったので。
男女混合大好きスケールだと・・・

ボブ>>|越えられない壁|>>エッタちゃん>他

となりますわね。
「ボブ可愛い、ボブ可愛いよ」と何度連呼したことか(笑)
(311)2005/09/10 15:35:09
学生 ラッセルは、修道女 ステラのピンクスケに照れくさそうに笑った
2005/09/10 15:35:49
牧師 ルーサー
Wiki…、Wikiか……。 見てみよう……。
(312)2005/09/10 15:35:51
学生 ラッセルは、しかし一瞬で散った(ボブの前に
2005/09/10 15:36:52
牧師 ルーサー
4日目襲撃なのにroleが人狼とはどういうことだ!?
(313)2005/09/10 15:36:54
修道女 ステラは、のほほんと玉露をすすっている。
2005/09/10 15:37:21
牧師 ルーサーは、Wikiを修正している。
2005/09/10 15:37:38
のんだくれ ケネス
>>310
待て!シャーロットが!名前すら!(爆笑

ヴィンセントとボブの分もちゃんと考えないとねー。
(314)2005/09/10 15:38:44
のんだくれ ケネスは、牧師 ルーサーそこは外道じゃないのか。やると思ったけど。
2005/09/10 15:39:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>310
子ヤギ?

>>311
なんだか、複雑な位置じゃの。
まあ、ボブは癒し系じゃからの。

>>313
ミマチガイダヨ。チャントムラビトダヨ。
外道に変えたほうが良いかの?
(315)2005/09/10 15:39:38
学生 ラッセル
[…はwikiをみてルーサーを座布団で殴った]
修正します
(316)2005/09/10 15:39:50
お嬢様 ヘンリエッタ
唯一神になってるのじゃ…。
まあ、好きなようにすると良いのじゃ。
(317)2005/09/10 15:40:49
牧師 ルーサー
ノリとパッションでやった。
神であればなんでも良かった。
今は反省している。
(318)2005/09/10 15:40:53
のんだくれ ケネス
ラッセルナイスだ。
あとシャロのロールのところ色ついてないけどいいのか?
面倒だから誰か修正しておいて(ぉぃ

あと俺の料理コレクションとかメイの粉砕記録とかも村ページに乗せたいねぇ(ぇ
(319)2005/09/10 15:42:00
学生 ラッセル
神をつけてみた(ぁぇ
(320)2005/09/10 15:42:08
お嬢様 ヘンリエッタ
>>318
>神であればなんでも良かった。
それで、唯一神を選ぶのはどうなんじゃろうか。
しかも今度は、外道騙りに変更されてるし。
(321)2005/09/10 15:42:22
牧師 ルーサー
酷い子達ね……。

のろわれてしまえ!
(322)2005/09/10 15:43:02
牧師 ルーサー
ボブとシャーロットは確かに考え辛いですなぁ。

何か良いものないだろうか。
(323)2005/09/10 15:44:33
修道女 ステラは、こしあんの神が憑いているので呪われない。
2005/09/10 15:44:43
学生 ラッセル
にししししし。

>>315
>子ヤギ
なんかぷるぷるしてて、後をよちよちくっついて歩いて。
めーめー泣いたりするに。

>>319
[…はけねぴーに親指をびしっと立てた]
(324)2005/09/10 15:45:26
のんだくれ ケネスは、つまり「祝福されたステラ+3」(謎
2005/09/10 15:45:28
学生 ラッセルは、修道女 ステラを装備した。しゃきーん
2005/09/10 15:46:41
お嬢様 ヘンリエッタ
>>319
色つけたのじゃ、寧ろ色間違ってたから修正したのじゃ。

>俺の料理コレクションとかメイの粉砕記録

頑張るのじゃ、わしは応援してるのじゃ(笑)

>>324
子ヤギ…今回ちょっと精神的に辛かったからの…。
(325)2005/09/10 15:48:12
書生 ハーヴェイ
だって、つぶがないと物足りないんだからしょうがないじゃないか。
こしあんは女子供の食べ物だ。

ははははは!!
(326)2005/09/10 15:49:04
書生 ハーヴェイは、どうもこんにちは。(素)
2005/09/10 15:49:48
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ハーヴェイを抱きしめた]
こんにちはなのじゃ。
maymayさんとは、2回目じゃな。
(327)2005/09/10 15:50:09
修道女 ステラは、書生 ハーヴェイを、こしあん教の愛をこめて鈍器で殴った。
2005/09/10 15:50:34
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに瞬殺のまんじゅうブリットを打ち込むとステラを奪った。
2005/09/10 15:50:36
修道女 ステラ
ログ読み優先しようとしてactばっかしてたら減りが異様に早いことに気付きましたわ。やっぱり遅くても発言しましょ・・・(苦笑)

ハーヴェイさんこんにちわ♪
(328)2005/09/10 15:51:34
牧師 ルーサーは、書生 ハーヴェイにこんにちは。
2005/09/10 15:51:42
学生 ラッセル
[…は祝福されたステラ+3を掲げた]
つぶあんに全体攻撃!
つぶあんは謎の隕石ですりつぶされた。
つぶあんを倒した
アイテムこしあんを手に入れた。

やふ~ハーヴ♪
(329)2005/09/10 15:52:14
書生 ハーヴェイ
>>327
ははっ。ホワイト久しぶりだね。
僕は相変わらず騙りの腕は上達しないよ。

っていうか、カラレンのときも思ったけど、あなたちょっとうっかり属性あるでしょw
(330)2005/09/10 15:53:15
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスにネギを叩き込んでステラを奪った
2005/09/10 15:53:58
書生 ハーヴェイ
>>328
ははっステラ、鈍器で殴るなんてひどいよ。
もう、犯罪的にかわいいなぁ君は(滝汁

一瞬こしあんで殴られたのかと思った。
それはそれで後処理が大変だけど。
(331)2005/09/10 15:55:13
書生 ハーヴェイ
>>329
こら~!貴重なつぶあんを!

一生天然黒の呪いをかけてやる(呪呪 呪)
(332)2005/09/10 15:56:26
のんだくれ ケネス
[のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルにダブルアームプランジを打ち込むとステラを奪った。]
ラッセル、別世界の俺らが混ざってるぞそれは。

つーこってハーヴェイもいょーう。
|-`).。oO(最近ミクシで見た気がする
(333)2005/09/10 15:56:42
修道女 ステラ
ふぅ、今からやっと2日目ですわ('A`) ←激遅

って、何か奪い合われてる上にハーヴェイさんこわっ!
(334)2005/09/10 15:57:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>330
久しぶりなのじゃ、ブラック。
騙りじゃが、ハーヴェイはかなり頑張ってくれたのじゃ。

うっかり属性は、かなりあるのじゃorz
注意してたんじゃけどな…。
(335)2005/09/10 15:57:37
学生 ラッセル
[学生 ラッセルは、のんだくれ けねぴーにダブルロケット座布団を叩き込むとステラを奪い返した]
けねぴー、それも別世界の僕らが混ざってるから。
(336)2005/09/10 15:59:09
のんだくれ ケネス
増えてる!なんか増えてる!<村ページ
これ後から見たら連中なんて思うんだろう…w

というか72hもptもたねぇよこれ。
(337)2005/09/10 16:00:35
書生 ハーヴェイ
>>333
あー、うん。多分みくしで見たの俺だよ。オレオレ。
ってか多分僕もお邪魔したことある予感。
もっかいさーがそっと。
(338)2005/09/10 16:00:47
修道女 ステラ
>>2:59↓独り言
・・・その認識には何となく異議を申し立てたいですわ(笑)
否定しませんけどね(ぁ
(339)2005/09/10 16:00:54
修道女 ステラ
>>337
大丈夫。9000ptまで増えますわ。
+促し一人3回。
(340)2005/09/10 16:01:43
のんだくれ ケネス
[のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルにファング座布団を投げるとステラを奪ってちゃぶ台の前に安置した。]
これでよし。平和が一番。
やっぱり誰が一番かは本人に選んでもらわないとね(何
(341)2005/09/10 16:02:15
書生 ハーヴェイ
>>335
やー、結局どうすればよかったんだろうねー。
メイに白かケネスに黒か。
ケネス非結社は確信してたんだけどねー。初日吊られそうだったから。

カラレンのときは、うっかりぼんやりして初日吊りだったよねw
「なんでホワイト吊られてんだー!!」と。
今回はせっかく仲間同士だったからもうちょい絡みたかったよ。ははっ
(342)2005/09/10 16:03:32
学生 ラッセル
>>341
そうだね(にっこり
やっぱり誰が一番かは本人に選んでもらわないとね(何
(343)2005/09/10 16:03:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>339
否定したいんじゃな…。面白い人は、Mが多いと。

>>341
(ボブが参加すると、一瞬で終了するのじゃ。)
いや、わしが参加するとどうなるんじゃ?
(344)2005/09/10 16:05:48
書生 ハーヴェイ
てゆーかステラがやけに僕とラインを作りたがるから、普通に狼だと思ってた(笑)。
「なんでこの人、危険を冒してまでハーヴ真を主張してんだー!!」とw
(345)2005/09/10 16:06:00
修道女 ステラ
>>341>>343
んー・・・ステラとしてはラッセルさんなのですが、
cunnonとしてはケネスさんに逃げたい気も(爆)

だってラッセルさん、わたくしのこといじめますもの(くすん
(346)2005/09/10 16:06:02
のんだくれ ケネス
というか俺メイとかに守護とか言われてるよね。
そんなにバレバレだったのだろうか…決め打ち以外は素なのに…w

そしてまたここも村ページが大変なことになる悪寒。
(347)2005/09/10 16:06:19
学生 ラッセル
>>346
∑!!
ぼ、僕にどうしろとっ……しょんぼりっく
(348)2005/09/10 16:07:15
修道女 ステラ
>>345
誤爆スルーしたらハーヴェイさん真にしか見えなかったんですもの(笑)心情ではメイちゃん真だろう、と思いつつ、理由が誤爆のみでは論じる気になれませんでしたし。

というか【ラッセル妖魔はないでしょ】が先立ってました(滅)
(349)2005/09/10 16:07:39
のんだくれ ケネス
>>2日目赤ログ440
俺様責任重大だった!?Σ
まぁ 勝てたけど。
(350)2005/09/10 16:09:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>342
メイに白で、ケネスに黒だったんじゃろうが…。
本来時間が取れるわしが、最も信用得やすいはずじゃったんじゃがの。
まあ、これでも食べてほしいのじゃ、ご苦労様なのじゃ。
っ【つぶ餡饅頭】

>うっかりぼんやりして初日吊り
あれはorz鳩で見てたら、気がついたら吊られてたが正しいのじゃ(笑)
そうじゃの、参加者のリストで名前見て是非絡みたかったんじゃがな。
(351)2005/09/10 16:09:34
書生 ハーヴェイ
>>349
結局、ラッセルに踊らされていたわけか。

[...は、パッションはじける踊りを始めた。]
(352)2005/09/10 16:09:36
学生 ラッセル
>>349
>【ラッセル妖魔はないでしょ】
照れるにー…(*ノノ
(353)2005/09/10 16:09:51
修道女 ステラ
>>352>>353
▼ラッセル でコミットしてください。
(354)2005/09/10 16:11:16
のんだくれ ケネス
>>354
【本決定了解】
そしてステラ守護でコミット、と。

しかしホントにボブは見てて楽しいよな、うん。
独り言でも言ったけどRP楽しくて皆大好きだ。
(355)2005/09/10 16:12:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>350
ケネスは、最後の最後にステラを守らなかったのじゃな(笑)

>>354
了解なのじゃ。
(356)2005/09/10 16:13:05
のんだくれ ケネス
>>356
感情はステラ、コミット時もステラ、でも村の勝利のためにメイ。
メイは食べ物を粗末にするので料理人ケネスとしては萌えませんでした(´ω`)
(357)2005/09/10 16:14:17
書生 ハーヴェイ
【本決定了解】
▼ラッセル でFA.
(358)2005/09/10 16:14:29
書生 ハーヴェイ

|
(359)2005/09/10 16:14:57
文学少女 セシリアは、とりあえず、その場に居てみた。
2005/09/10 16:15:05
学生 ラッセル
∑!?
本編中より本決定への反応いいだろ!おまえら!むがー
(360)2005/09/10 16:15:41
書生 ハーヴェイ
>>359
あっごめん
赤ログの誤爆じゃないよ。
(361)2005/09/10 16:16:02
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、セシリアに抱きついた]
セシリア、こんにちはなのじゃ。
(362)2005/09/10 16:16:11
書生 ハーヴェイ
セシリアこんにちはー。

個人的に一番ツボだったのは、メガネバンドでした。
(363)2005/09/10 16:16:42
学生 ラッセル
セッシー黒いよセッシー(挨拶
(364)2005/09/10 16:17:25
文学少女 セシリア
[...はラッセル専用の呪殺アイテムを用意している。]

さて…どっちがいいでしょうか……吊るより呪殺が効果的。
(365)2005/09/10 16:17:47
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルの弱点は熟知しているつもりだ。
2005/09/10 16:18:17
文学少女 セシリア
はい、こんにちは。
暗黒結社とか呼ばれてますが【普段が黒いので仕方ない】です。

>>363
え、いや、そのような場所が………趣味なんですか。(ぼそ
(366)2005/09/10 16:19:38
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリアの眼鏡を奪ってかけたかったんじゃがな~。

>>365
呪殺の方が、良いと思うのじゃ。
ラッセルの弱点を熟知…頼もしいのじゃ。
(367)2005/09/10 16:20:56
書生 ハーヴェイは、メガネバンドフェチ。
2005/09/10 16:21:44
学生 ラッセル
[…はセッシーに怯えている。超怯えている]
(368)2005/09/10 16:21:59
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルの無事を密かに祈った。全裸で。(パクリ)
2005/09/10 16:22:34
文学少女 セシリア
>>24>>63
…いや……偉くはないです…。
そもそもに、参加する敬意を語ると短くなるんですが…

sin「再戦村こいやぁ!!」
私「いいけど」
sin「難民の村のセシリアでね」
私「なにゆえっ!!」

まぁこんな感じでしょうか……。
【全ての元凶はラッセルさんなので私に罪はないです】
(369)2005/09/10 16:23:25
学生 ラッセルは、集会所のスミでガタガタ震えた。半裸で(パk
2005/09/10 16:23:57
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイ なるほど…フェチなんですか……。と納得。
2005/09/10 16:24:06
文学少女 セシリア
[...は高菜のお饅頭を卓袱台に置いた。]
[...は野菜たっぷりカレー饅頭を卓袱台に置いた。]
[...は餡なし饅頭とお新香を卓袱台に置いた。]

さ…お食べください……ラッセルさん。
(370)2005/09/10 16:26:00
学生 ラッセル
>>369
∑呪殺第一弾が発動しました。

ねえ、ほら後半のやりとりとか抜けてるし。
第一声がそれなのは認めるが!ああああー罠だよこれ。
僕いま謀殺されてるorz
(371)2005/09/10 16:26:02
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、せっかくなのでラッセルを全裸にした]
act使わないと、ptの減りが早いのじゃ(笑)
(372)2005/09/10 16:27:31
文学少女 セシリア
>>130 ヒューバートさん
まぁwikiって一見ぱっとしませんから…。
色を使ってちょっと目立たせるだけでも随分違いますし。
でも配色とかあまり気を使ってないので参考になったかどうか…。
(373)2005/09/10 16:28:31
学生 ラッセル
>>370
[…は呪殺アイテムを避けつつカレーと餡なし饅頭を食べた]

ソフィーーーーーー!!
この暗黒すぎる相方をなんとかしてYO!
(374)2005/09/10 16:29:02
お嬢様 ヘンリエッタ
>>374
それ、ソフィーも加わってさらに大変な事になると思うんじゃが…。
[...は、ラッセルの呪殺されるとこを静観することにした]
(375)2005/09/10 16:30:35
学生 ラッセル
[…はでこ様に必死で抵抗している]
最後の砦だけはっ
うーあーみんな黙って見てないで助けるに!(半泣き
(376)2005/09/10 16:30:57
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルの周りに塩をまいた。
2005/09/10 16:31:19
文学少女 セシリア
>>147 ケネスさん
《タイムリー》よりも《真言》? だと変かな。
むしろ《暴露》のほうが演出っぽいと思うけど。

…まぁ……分かる人にしか…わかりませんネタ…ですね。
(377)2005/09/10 16:31:49
学生 ラッセル
>>375
……。
[…は過去の記憶を掘り返してみた]

あ、ソフィーやっぱりいいや(にこやか
(378)2005/09/10 16:32:03
お嬢様 ヘンリエッタ
>>376
∑ネタふられたのじゃ!?
そう言えば、墓下で大人かどうかの話題があったのじゃ。
皆に、判断してもらうのじゃ(笑)
(379)2005/09/10 16:32:10
文学少女 セシリア
>>374
ちなみにカレー饅頭には
【ニンジン、玉葱がそのまま入ってます】。
だって野菜たっぷりですし…ねぇ。
(380)2005/09/10 16:33:08
のんだくれ ケネス
そーいやソフィーの独り言ってほとんど無いような。
2日目の決定のあたりの思考とか気にならんでもないけど…まぁいいか。
考えてみれば、ソフィーもトビーと同じくらい手を出そうとしてるよな、色々w
(381)2005/09/10 16:33:15
修道女 ステラ
[...は、慌てて自分の目を両手で押さえた。]

ろ、ログ読みに集中してちょっとこっちを覗いたら
何してますのっ(焦)
っていうかわたくしなんてタイミングで見たのっ。
(382)2005/09/10 16:33:18
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタが村ページを作っていたので頭を撫でた。
2005/09/10 16:34:16
のんだくれ ケネス
[の(略)スは、ステラの前に座って裸族を視界から隠した]

んー、守護だからカブトは絶対として、俺だからミストレスが入って、んで料理を<製作:料理>するのでタタラ。
(383)2005/09/10 16:35:59
文学少女 セシリア
>>196 ソフィーさん
んー…結社員としての相性はきっと悪かったかと。
まぁそもそも私は素のプレイスタイルが黒いので…。
疑惑振りまくのは普段からやってることだったりします。

でも端から見てる分には面白かったのでOKですよー。
(384)2005/09/10 16:36:31
書生 ハーヴェイは、ふと全裸の件について思い出した。
2005/09/10 16:37:13
学生 ラッセル
>>379>>380>>382

( ゚Д゚)ノミ:;*.':;(ノДT)
      ↑
      塩
(385)2005/09/10 16:38:14
文学少女 セシリア
>>383
まぁ料理人じゃないから無理にタタラにしなくても?
トーキーじゃ無理あるけどね…。
というよりミストレスじゃなくてカリスマじゃ?(笑)
(386)2005/09/10 16:39:10
のんだくれ ケネス
>>386
<超スピード作業>で1行動で料理完成(ぇ
まぁ、我はカリスマの側面もあるけどミストレスよりだと思うよ。
ペルソナはカブキだしね(何
(387)2005/09/10 16:41:12
文学少女 セシリアは、とても個人的だけど料理は芸術だと思った。
2005/09/10 16:41:15
学生 ラッセル
[学生ラッセルはなんだか泣きたくなってきた]
僕……今回…まじめ…(ひっく)……
だった…の…に…(っく)なんで……こん…な…酷…ふゃ…
(388)2005/09/10 16:42:42
のんだくれ ケネスは、それはあるかも知れないね<<芸術:料理>
2005/09/10 16:42:54
文学少女 セシリア
>>387
<超スピード作業>は中華料理の真髄なので却下します。
ケネスさんはオールマイティに作りすぎなので、
私は中華料理人として認めませんよ。(笑)
(389)2005/09/10 16:43:04
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルはゾロリっぽいと思った。
2005/09/10 16:43:25
書生 ハーヴェイ
<--!絶賛ログ読み中~現在2日目~

狼さんたちがハーヴ妖魔を真剣に議論していました。狂人のくせにものすごくノイズになっているなぁ、と思いました。

いや、能力者考察で妖魔って言われるのが楽しくってちょっとそれっぽく振舞ってたのは内緒(滅
(390)2005/09/10 16:44:02
のんだくれ ケネス
【本決定】
▼ラッセル ●ラッセル 襲撃ラッセル要請
>>388がまじめ騙りです。確殺。
(391)2005/09/10 16:44:05
学生 ラッセル
oO(ゾロリ?
(392)2005/09/10 16:44:22
文学少女 セシリアは、学生 ラッセル 真面目に不真面目、がキャッチフレーズの子供番組。
2005/09/10 16:45:31
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ラッセルを慰めた]
すまんのじゃ、ラッセル…。
とりあえず、服を着るのじゃ。
っ【ヒューバート愛用のソフィーのコスプレ】
あと、ハーヴェイも、いつまでも全裸でいないのじゃ。
(393)2005/09/10 16:46:00
のんだくれ ケネス
>>2:682
「本気でどっちでもいい村人」の発言でした。
深いことなんて考えてねぇぜ!(カエレ
(394)2005/09/10 16:46:16
修道女 ステラ
←泣かれるとかばいたくなってしまう中の人属性。

・・・でも、全裸のままじゃ近寄れませんわ(爆)
(395)2005/09/10 16:46:20
書生 ハーヴェイ
僕はメイド服が着たい。
(396)2005/09/10 16:47:09
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイ …ネリーさんの家に盗みに入らないでくださいね。
2005/09/10 16:48:54
のんだくれ ケネス
>>ハーヴ&ラッセル
`)っ  ・∴←塩

>>395
俺が泣いても微妙だ…。
ケネスで泣くならシブくカッコよくないといかんと思う!(断言
(397)2005/09/10 16:49:34
文学少女 セシリア
ちなみにステラさん(のイラスト)はやっぱり……
フードの下がどうなってるのか気になりますね。
想像の範疇で収まるんだろうけど。
(398)2005/09/10 16:50:05
文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネス いや、酷くみっともないのがのんだくれっぽい。
2005/09/10 16:50:42
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスの塩をゆでたまごにつけて食べた。 全裸で。
2005/09/10 16:50:58
文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネスってのんだくれないよねー…と思った。
2005/09/10 16:51:29
お嬢様 ヘンリエッタは、新米記者 ソフィーを、ハリセンで殴った。ハーヴェイっ【メイド服】
2005/09/10 16:51:48
学生 ラッセル
[…は涙を拭って自分の服を着て立ち上がった]
僕、そろそろ用事あるからお家帰るね。
また夜に遊びにくるにー

[議事録を黙々と読んでいるシスターの頬に軽く唇を寄せた]
ん。ばいばいに~(ちゅっ
(399)2005/09/10 16:53:00
書生 ハーヴェイは、メイド服を着た!ぼうぎょりょくが8 あがった!
2005/09/10 16:53:08
修道女 ステラ
ソフィーコスプレのラッセルさんに
全裸のケネスさんに
メイド服のハーヴェイさん・・・

目のやり場がないですわ。
あるとしたらただ一点・・・!!!
(400)2005/09/10 16:53:59
修道女 ステラは、お嬢様 ヘンリエッタのおでこを見つめた。
2005/09/10 16:54:13
文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネス 全裸だったんだ…。
2005/09/10 16:54:40
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスを不信の目で見た。
2005/09/10 16:54:55
修道女 ステラ
>>399
って、人が油断してる隙にっ
[...は顔を真っ赤にして頬を押さえてた。]

・・・ま、また夜に(。。*
(401)2005/09/10 16:55:39
文学少女 セシリアは、のんだくれ ケネスを不信の目で見た。
2005/09/10 16:55:44
のんだくれ ケネス
待て、いつ全裸になった俺。
脱いだ覚えは無いぞ!?
とりあえずラッセル占いハーヴェイ吊りかね?(笑顔
(402)2005/09/10 16:55:47
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Statistical Summary