![]() | 異国人 マンジロー >>199 ☆1. まかせる。が、希望としてはせめて0.7票(3人の投票で2人の投票を上回る)くらいは入れるべきと思う。 能力者のアンケート結果が軽くなる、ということはライン形成の情報も軽くなる、ということだと思うので。 ☆2. これこそ完全にまかせる。その4つの選択肢なら、全て対応可能だ。 |
(200)2005/07/27 21:44:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>199 ☆1 能力者の中に少なくとも二人真が居て、二人はダークソルジャーの正体が分かっていない事を考えると完全多数決でも良い気がしてるべ。 ただ、あまりにも能力者内で票が被っている場合なんかは考慮して良いと思うだよ。 ☆2 サーチ結果が割れるか割れないかにもよる、と思うんだべさ。一応レッド→グレゥィ? んが、どちらが真という大きな差も無いから、現時点では第一声でも可。長く間が空くと考える時間が取られてしまうべ。 |
(201)2005/07/27 21:47:07 |
![]() | 農夫 グレン C.サーチ能力者について パープル> なんだかとっても場慣れしている感じがするッス、 副次的要員がジブンを縛るっていたのもあったッスが テキスト通りの提案>票まとめを毎回やってくれる姿が とっても創られた特殊ヒーロー像が感じられるッス。 裏で相談すると言うより、意見を補足強化していって 票まとめも駆使して印象を残しているというか・・・。 裏切りの戦士寄りに考えているッス。 ブラック> 彼は俗に言う9人目(ついかめんばー)ッス。 第二のサーチャーと言うか。 先パイであるジブンをたてないのが珠に瑕ッスけど。 まるで頭の中でもう1人の友達と相談しているような 感情の起伏の無い無難な推理が特徴的ッス。 |
(202)2005/07/27 21:48:33 |
![]() | 異国人 マンジロー |
2005/07/27 21:50:13 |
![]() | 文学少女 セシリア セシリアです。 台風ももうすぐ過ぎ去り、また蒸し暑い日が来ますね。 そうそう、次回予告です。 悪のダークソルジャーが、本格的に動き出した。 狙われるのは隊長? ゴールド? それとも……? いやん。 立ち向かうスーパーヒーローにGJはあるのか? 一秒でも早く! それだけを念じて! 次回、「審問戦隊カラーレンジャー」 第3日目 「襲撃! ダークソルジャーの罠」 まさか! あの人が……そんな……? |
2005/07/27 21:50:22 |
![]() | 文学少女 セシリア 46pt |
2005/07/27 21:50:34 |
![]() | 文学少女 セシリア セシリアです。 台風ももうすぐ過ぎ去り、また蒸し暑い日が来ますね。 そうそう、次回予告です。 悪のダークソルジャーが、本格的に動き出した。 狙われるのは隊長? ゴールド? それとも……? いやん。 立ち向かうスーパーヒーローにGJはあるのか? まさか! あの人が……そんな……?次回、「審問戦隊カラーレンジャー」 第3日目 「襲撃! ダークソルジャーの罠」 一秒でも早く! それだけを念じて! |
2005/07/27 21:51:05 |
![]() | 文学少女 セシリア セシリアです。 台風ももうすぐ過ぎ去り、また蒸し暑い日が来ますね。 そうそう、次回予告です。 悪のダークソルジャーが、本格的に動き出した。 狙われるのは隊長? ゴールド? それとも……? いやん。 立ち向かうスーパーヒーローにGJはあるのか? まさか! あの人が……そんな……? 次回、「審問戦隊カラーレンジャー」 第3日目 「襲撃! ダークソルジャーの罠」 一秒でも早く! それだけを念じて! |
2005/07/27 21:51:29 |
![]() | 文学少女 セシリア |
2005/07/27 21:52:13 |
![]() | 異国人 マンジロー >>204 鳩でやりにくいところすまんな。無意味に噛み付いているつもりはないので、気を悪くしていたらすまん。 こだわっているつもりはないが、ライン重要視しているのは事実だ。それが裏−裏であってもな。それまでに積み重ねた情報から裏−裏ラインであることが看破できれば問題はない。決め打ちすることが必須なら、そのための情報を少しでも積みたい、というのは自然だと思うが。←おそらくこのへんがスタンスの違いか? そして灰中に黒一人というのも事実だが、ピンポイントで除隊できるのか?もちろん狙いはするが、次善の策としてサーチでも黒を狙う、ということだ。 |
(211)2005/07/27 21:58:37 |
![]() | 異国人 マンジロー >>205 うむ。それであっていると思う。俺の手元の情報どおりだ。 そしてやはり心の友がジャッジ対象だな。 【俺の心の友、ブルーネリーは、断じてダークソルジャーではない】 悪いがジャッジ希望を変更する。 ▼ぴんく→ホワイトだ。 ブルーをここで失うわけにはいかん。 あとの判断はイエローにまかせる。 |
(213)2005/07/27 22:01:15 |
![]() | 異国人 マンジロー 心の友制度すごい。 この吊り希望変更、ものすごい推理のノイズになるな・・・ |
2005/07/27 22:03:44 |
![]() | 村長 アーノルド B.▼ぴんく むー・・・やはり、やや印象が弱い感が否めないな。 意見が見えにくい、という部分が残るというか・・・やや、ステルスしている感が否めない。後は、今日の序盤に、何人かに除隊希望に挙げられた時の反発具合がちょっと気になっておる。このままの状態で、行くのも危うい気がするしな・・・ 正直、ぴんくが同時一斉COの時にいれば、取り合わせの面から見ても話はまた違うのだが・・・・彼が闇であった場合、論客の相方が、仕方なく(?)名乗り出た、と言う可能性がなきにしもあらずなのだよなあ。むう。すまんな。 (但し、ぴんく・・・>>78「心の友」を庇う、という理由だけ、でぴんくを疑う者がおったなら、ワシはそのものこそ疑うぞ!?その姿勢は間違っておらぬと思う!) |
(220)2005/07/27 22:07:25 |
![]() | 見習いメイド ネリー しかしホワイトをどう庇えば良いか分からないッ! ……困ったッ!おらから見ても黒いべホワイトー!(汗) |
2005/07/27 22:07:50 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:08:46 |
![]() | 文学少女 セシリア |
2005/07/27 22:08:58 |
![]() | 異国人 マンジロー お、結局イエローもぴんくか。これで確定ぴんく除隊だな。 いい動きができた(と勝手に満足) |
2005/07/27 22:09:13 |
![]() | 農夫 グレン ☆1.>>200 グレイの意見に同意ッス。 全く反映されないとなると、安易なライン切りに 使われる気がするッス。 ☆2. 出来ればサーチ・ジャッジ同時ッスけど。 みんなにはヒーロー以外にも仮の仕事もあるんスから それを大事にしてあげたいと思っているッス。 つ【ヒーロー以外の仕事大事に】 |
(222)2005/07/27 22:10:17 |
![]() | 農夫 グレン そして、白ケネもしくはぴんくたんが 実は怪しいと思っているジブンが居るッス。 |
2005/07/27 22:12:34 |
![]() | 見習いメイド ネリー おら凄まじく吊り回避っぽだ。どんどん黒くなってるべ……orz |
2005/07/27 22:15:15 |
![]() | 異国人 マンジロー >>218 その状態で、パンダ除隊するのか否か? そこからして検討の余地があると思っている。俺は黒狙いサーチとはいっているが、そこまで決め打ちせんぞ。それを狙って、サーチ結果を調整される可能性が否定できん。 そこを含め、「決め打ちするなら後悔したくないから、なるべく情報を増やしたい」というだけだ。 そして、情報を増やすにあたって、白狙いのサーチよりは黒狙いのサーチのほうが俺にとっては情報が多い。 |
(227)2005/07/27 22:16:08 |
![]() | 村長 アーノルド (今日はゴールドとグリーンが静かね。。。 ゴールド、注射打たれてぐれちゃったのかな・・? 後でエサをまいとくか。。とか思っていたらきたな(笑)) >>225 裏切り投票はご自由に、だ。しかし、記名式であるため、予定と違う人に公言なしで投票すれば、それなりに疑いの目は行くであろう、とは覚悟してもらいたい。 |
(228)2005/07/27 22:17:57 |
![]() | 文学少女 セシリア イザベラ占いかぁ…… 微妙。 微妙。 微妙すぎる。 黒出していい? 出していいの? |
2005/07/27 22:18:49 |
![]() | 異国人 マンジロー 裏切りサーチ。騙されるなよー。白出しだぞー。 白確定しても情報増えず、逆にもし本当の黒を引き当てた場合、真が裏切り扱いされるんだからなー。 |
2005/07/27 22:19:07 |
![]() | 文学少女 セシリア ラッセルはほぼ間違いなく白。 霊能はここで判定分かれるはず。 うーん……イザベラ白の方がいいの? いや、やっぱり黒かな。 「やっちゃった狂人」になったらゴメンナサイ。 |
2005/07/27 22:23:05 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:24:07 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ものすごく議事が活発だね。こんなにたくさんあるとは……。 ちょっと全部は飲み込めなかったけど、とりあえず仮決定から動かすかどうか。 一番人気のぴんくは、僕はサーチ希望で出した。 昨日から目にかけていたからね。 ジャッジに回しても変わらないかな……? うーん、ぴんくをサーチにしたいと言うのは、僕がサーチだからって部分が大きいかな。 ぴんくをサーチすることによって(たぶん割れるから)僕視点でかなり情報が得られる。 ジャッジに任せれば、ぴんくが闇だったとしても僕視点ではほとんど何もわからないままになってしまう。 ……うーん、自分で言うのもなんだけどかなり自分勝手な意見だね。 ぴんくが闇なら除隊したほうがいいに決まってるし。 ヒャーヒャヒャヒャヒャ。 うーん……ぴんくに変える政治的理由はないから、そのままでも結果的には同じかな? ちょっと待てよ…(ぶつぶつ) |
(234)2005/07/27 22:26:24 |
![]() | 村長 アーノルド ぶっは。マジでこの人たち楽しすぎw! しっかり心の友をするのが、最高だっ!ぎゃははははっ(爆笑) |
2005/07/27 22:26:58 |
![]() | 見習いメイド ネリー ぴんくは疑惑云々以前に何だか、元気が無いんだべ。 心配だよ。消極的思考はぴんくっぽくないんだべ。 ……これで裏で「うはwブラフ失敗w」とか言ってたら怒るべ?w |
2005/07/27 22:27:13 |
![]() | 異国人 マンジロー |
2005/07/27 22:28:54 |
![]() | 異国人 マンジロー しかし、ネリーの動きを見るに、ありゃぁ白だな・・・ どっかで吊りてぇー(鬼) |
2005/07/27 22:29:38 |
![]() | 文学少女 セシリア イザベラ、白っぽいね。 なら遠慮なく黒出しで。 ごめんね。 |
2005/07/27 22:30:50 |
![]() | 異国人 マンジロー さてさて、2日目の印象予想でもしとくか。 サーチ:ブラック ジャッジ:レッド ダーソル:パープル、グリーン 裏切り:グレゥィ、ファイアー スーパーヒーロー:おやっさん |
2005/07/27 22:32:05 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:32:14 |
![]() | のんだくれ ケネス さて、確実無理だと思うが、 俺を闇討ちしてくれないかな…。 それが一番おいしいんだけどな。 |
2005/07/27 22:32:15 |
![]() | 学生 ラッセル けっこーへこんでるんだ。 ごめんね。吊り回避じゃなくて本気。 勝負中はIM返事しないのとかって、普通だよね…? ちょっとその辺りプレッシャーって言うか、考えの違いを感じた。 |
2005/07/27 22:33:11 |
![]() | 見習いメイド ネリー うーむ。 心の友制度、予想外にきついだよ……!! |
2005/07/27 22:35:22 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>199 見逃してた。 ☆多数決ベース、隊長が決定。 微妙にこれって選択肢にない? ☆レッド→グレゥイ順でかまわないんじゃないかな。 24時同時はちょっと縛りすぎ感がある。 もちろん可能ならそれがいいだろうけど、無理はさせたくない。 |
(243)2005/07/27 22:35:22 |
![]() | 文学少女 セシリア >>239 私が変更する前のブルーが同じ位置にいた気がするな。 |
(246)2005/07/27 22:36:03 |
![]() | 異国人 マンジロー ぴんくがダーソルだったら泣く。 めっちゃ泣く。そりゃもう号泣する。 |
2005/07/27 22:37:12 |
![]() | 教師 イザベラ さーって、守護者なのに2回目で占われますよっと。 まぁ腹括りますか。 ちなみに守護はセシリアで通そうかと。 真偽はともかく、人間の可能性が高いと感じる。 |
2005/07/27 22:38:07 |
![]() | 牧童 トビー ぴんくお帰りなのだ! グリーンが心の友で庇ってるけど、オレさまもぴんくはレンジャーの味方のような気がしてるのだ。 >>239も気になるし、独自の考えで動いてるように見えるから今のとこ闇っぽくないのだ。 それに印象柔らかくて周りに対するトゲがないとこがオレさまは好きなんだぜー! 元気だして頑張るんだぜー! |
(249)2005/07/27 22:38:34 |
![]() | 教師 イザベラ ああ、ちなみに中の人的には、未サーチに心の友が残っているとやりずらいので、吊られても已むなしとは思っているけどね。 |
2005/07/27 22:40:00 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:40:14 |
![]() | 異国人 マンジロー もう一押ししとくか。 俺とブルーでラインだ。実は二人でダーソルじゃね?とか思ってくれたらバッチリってことで。 |
2005/07/27 22:40:21 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:41:16 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/07/27 22:44:36 |
![]() | 農夫 グレン ここでジブンが票動かしたら逆効果ッスよね。多分、 後半判断に困りそうな●グリーン○おやっさん 会話で判断▼ブルー▽ホワイトなんスけど。 確かにぴんくちゃんはカテゴライズに困るッスね。 しかしここでスライドするといらない誤解を受けるし 仮にぴんくちゃんに黒判定が出たら道連れにされるッスし。 |
2005/07/27 22:44:39 |
![]() | 異国人 マンジロー >>259 うわ、ほんとだ |
2005/07/27 22:44:43 |
![]() | 教師 イザベラ これってある意味、 イザベラ vs マンジロー ちょっと新鮮。 |
2005/07/27 22:44:52 |
![]() | 異国人 マンジロー 心の友制度ってこんな状況になるのか・・・ すごいムリヤリなかばいあい、しかもみんな必死って、すごい楽しいな。 ただ、試験壱じゃないと組織票がめちゃ多くなるから厳しいね。 |
2005/07/27 22:45:38 |
![]() | 見習いメイド ネリー あああ……ぴんく……! ここに来ての>>253とか、やっぱり闇だとは思えないべ…… おらは出来たら自分の希望▼おやっさんに投票したいだ…でもここで混乱して下手に票が割れると、ダークソルジャーの思うつぼな気がするだよ。それこそおらや、ホワイトが吊られるのはぴんくが吊られるより確実に、負けに近付く事になるんだべ。 【おらはぴんくに投票するだよ】一応宣言しておくだ。ぴんくごめんだべ… |
(261)2005/07/27 22:46:55 |
![]() | 文学少女 セシリア |
2005/07/27 22:47:09 |
![]() | 牧童 トビー 今夜闇討ちされるのは、ゴールドか灰でよろしくなのだ! それか裏を真と間違って闇討ちするといいんだぜー! それ以外狙っちゃだめなんだぜー!お願いだぜー! |
2005/07/27 22:47:27 |
![]() | 文学少女 セシリア 萌え……じゃなかった、燃える展開だ! |
2005/07/27 22:48:35 |
![]() | 教師 イザベラ >>264 いえーいwヽ(・∀・)ノ |
2005/07/27 22:49:56 |
![]() | 異国人 マンジロー >>262 いいや!ブルーこそ除隊してはならん! あの流れで、俺が指摘しなかった状態で時間ギリギリに除隊回避に動くようなそぶりを見せれば、それこそ疑いの目を一手に引き受けることになる。 ブルーは、そのような危険な状態に自ら飛び込めるようなレンジャーではない! |
(269)2005/07/27 22:51:54 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>269 度胸無しってことだべ!?(笑) |
2005/07/27 22:53:11 |
![]() | 文学少女 セシリア やっぱりケネスが闇っぽいよなぁ。 |
2005/07/27 22:53:12 |
![]() | 異国人 マンジロー 襲撃予想は能力者なら俺かニーナかな。 ジャッジ用済みとして吊らせるプレイ。 それか、占い先のイザベラがいいところ。 俺が守護者ならイザベラ守護一択 |
2005/07/27 22:55:49 |
![]() | 教師 イザベラ >>269 いや、あたしはそうは思わないっ! 自分がレンジャーと知っているのであれば、いつでも自分の投票先を動かして構わないと考えるっ! 縦令宣言無しにそうしたとしてもあたしはその件でその人物を疑うことはしないっ! そこを敢えて態度を濁したということは、前述の通り、何らかの裏の意図があったということの証明ではあるまいかっ! |
(274)2005/07/27 22:56:35 |
![]() | 教師 イザベラ やばい。 超 楽 し い 。 |
2005/07/27 22:58:46 |
![]() | 異国人 マンジロー >>274 あのタイミングでの裏の意図が、1票差、もしくは同数票の状態を保った上でのギリギリ変更だったというのか!? さにあらず!それは無為な疑いを招くにすぎん! 真レンジャーであればこそ、堂々と宣言した上で自らの潔白を主張するものだ! |
(280)2005/07/27 22:59:34 |
![]() | 文学少女 セシリア ケネス吊り? それはヤヴァイですよ、なんとなくというかかなり!? |
2005/07/27 22:59:40 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>277 それは分かりますけども、前提条件として挙げるのに少し疑問を抱いたのですわ〜。 |
(281)2005/07/27 22:59:45 |