人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(714)俺と妖魔と三頭政治 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
クルッポーッ。
(0)2005/07/21 02:55:33
吟遊詩人 コーネリアス
突然ですが、説明させてもらいます。
この村の詳細について。
(1)2005/07/21 02:56:49
吟遊詩人 コーネリアスは、手に持った弦楽器を奏でつつ、延々と説明を開始した!
2005/07/21 02:57:44
吟遊詩人 コーネリアス
【ナニコレ?キタコレ?】

この村は、実験村です。
身内村ではありませんので、少しでも興味が出た方は、
是非、参加してみて下さい。
(2)2005/07/21 02:58:27
吟遊詩人 コーネリアス
【バックストーリー】

この村では、村人は皆、
妖魔を崇め奉る「妖魔党」
妖魔根絶を目指す「妖滅党」
普通を求める「審問党」
この三党のどれかに所属しています。

それぞれの党同士は、とても仲が悪く、
常日頃から敵対していました。

そんな村にある日、人狼と妖魔の噂が立ちました。

それぞれの党は、いがみ合いながらも、
人外退治を開始しようとするのですが……。
(3)2005/07/21 02:58:54
吟遊詩人 コーネリアス
【ズバリ、この村のテーマは?】

「村人側が、党派として対立しながらも、
人外を滅ぼそうとするような状況が、
通常のプレイと比べて面白いかどうか確認してみる」
です。
面白いかも知れないし、面白くないかも知れません。
ただ、村人が分裂している分だけ、
通常の村よりも、村人不利な展開になる事が予想されます。
参加される方は、その事は一応理解しておいて下さい。
(4)2005/07/21 02:59:22
吟遊詩人 コーネリアス
【村に参加したいんだけど?】

どうもありがとうございます。
最初に、参加者の皆様には、
(可能なら、役職が完全には確定していないプロローグの間に)
三党の内のどこに所属するかを決めてもらいます。
これは、最初だけですので、途中で、党を裏切ったり、
今の党を見限って他の党へ移動してもらっても大丈夫です。
スパイとして別の党に潜入していた、という設定でもokです。
風来坊として党から党へと渡り歩くというのも、
一人ぐらいでしたらokです。

ちなみに私は、一番人数が少ない党に所属する予定です。
(5)2005/07/21 03:01:14
吟遊詩人 コーネリアス
【それぞれの党の詳細は?】

■妖魔を崇め奉る「妖魔党」
「村の勝利の為に、なるべく妖魔様の力を借ります。
だから、妖魔様狙いの占いをしたりはしません。
人狼の勝ち目がほぼ無くなった段階になってから、
妖魔様に昇天(神になる?)してもらいます。」
■妖魔根絶を目指す「妖滅党」
「占いは全力で妖魔狙いで行きます。
場合によっては、吊りでも妖魔狙いに行くかもしれません。
人狼排除の前に、妖魔排除を優先します。」
■普通を求める「審問党」
「普通に勝負に挑みます。
普通に交互占いをしたり、
普通に人狼狙いで吊りをしたり。」

概要としてはこんなところですが、
その実際の方針は、党員の皆様が決定する訳ですので、
曲解したり、変更してもらっても構いません。
(6)2005/07/21 03:01:56
吟遊詩人 コーネリアス
【党に分かれて、何をするの?】

通常は村全員で議論する、
占い対象、吊り対象を、党ごとに決めてもらいます。

占い師も党に属しますので、
占い師の居ない党では、占いをする事ができません。
どうしても占いを行いたい場合は、
他の党の占い師を説得して、引き抜く必要があるでしょう。

処刑については、党内で決めた一人に党員全員で票を入れる、
という形になると思います。
この際に、党を裏切って、別の党の指定した人に票を入れて、
日付が変わると同時に党移動をする、という事も可能です。
……が、それを行うと、人外っぽく見られるかも知れません。
占いについても同じ事が可能/言えると思います。
(7)2005/07/21 03:02:21
吟遊詩人 コーネリアス
【党同士の協調はアリ?】

アリです。
が、他の党とは仲が悪いという設定ですので、
あんまり、あからさまに毎回手を組むのは遠慮して下さい。
具体的には、以下の状況となるのは構いません。

◆弱小党同士が、巨大党の吊り先に対抗する為に、
票を合わせるのは、必要なら毎回でも行ってもらって構いません。
(そうしないと、結果的に吊り先は、
常に人数の多い党が決める事になってしまうので)
◆協調ではなく、党内で話し合った結果、たまたま
他の党と同じ結果になった場合は、問題ありません。
◆協調ではなく、一方的に
「他の党が○○を占うらしいので、自分のところも○○を占おう」
と決めるのはokです。
但し、そのやり方が、その党の方針に合うなら、ですが。
◆人外退治という観点からすると、協調した方が有利なので、
他党へ「一緒に○○占おうぜ」等と呼び掛けるのはアリですが、ここぞと言う時にだけ、お願いします。
また、他の党も、それを受け入れるのは、ここぞと言う時にだけ、お願いします。
(8)2005/07/21 03:03:29
吟遊詩人 コーネリアス
【一斉COや委任吊りや投票COはアリ?】
アリですが、他の党にまで強制する事は出来ません。
(9)2005/07/21 03:03:51
吟遊詩人 コーネリアス
【呪殺で、妖魔死亡が明らかになった時は?】

それでも、妖魔党や妖滅党は解散したりはしません。
その際に、どのような方針を取るかは自由ですが、まだ、
「他の二党と対立する組織」として方針を
決めてもらえればと思います。勿論、同調もアリですが。

ですが、妖魔死亡が明らかになってしまうと、
村的には、あとは人狼を倒すだけとなってしまい、
せっかく党に分かれている意味が薄れてしまうので、
妖魔役の人は、是非とも何とか頑張って下さい。
(10)2005/07/21 03:04:39
吟遊詩人 コーネリアス
【党同士の力関係が大きく崩れたら?】

あくまでも人外退治が村の目的ですので、
吊りや襲撃、離反や裏切り等で、
特定一党だけが大きくなったり、
特定の党が誰も居なくなってしまっても、
問題はありません。多分。
但し、そのような状況をよく見ると、
人外による、何らかの意図を読み取ったりする事が出来たり、
或いは、何も無かったりするかも知れません。
でも、序盤ぐらいは、党間のパワーバランスがとれていた方が
面白いんじゃないかな、とは思います。
(11)2005/07/21 03:05:07
吟遊詩人 コーネリアス
【党は、まとめ役制?】

平均的に分散するなら、各党は五人ぐらいですので、
できれば、非まとめ役制のように、相談によって、
党の意見や決定を決めて欲しいと考えています。
ですが、人数の多い党では、それも難しいかも知れません。
その場合は、まとめ役(党首)を決めてもらって構いません。
(12)2005/07/21 03:05:34
吟遊詩人 コーネリアス
【アーヴァインは、どの党?】

一応、審問党員という事にしておきます。
この事に意味があるかどうかは微妙ですが。
(13)2005/07/21 03:06:01
吟遊詩人 コーネリアス
【最初にする事は?】

まず、どの党に所属している(事にする)のかを、可能なら、
役職の決まっていないプロローグの間に宣言してもらいます。

15人揃い、初日が始まったら、普段通り、
自己紹介や、参加可能時間帯を発言します。
そして、能力者のCO方針の相談及び能力者CO/非CO等を、
「党内で」行ってもらいます。
(勿論、発言内容は、他の党にも筒抜けですが。)
また、党の人数が多いなら、まとめ役を立てるかどうかも
決めた方が良いかも知れません。
(14)2005/07/21 03:07:39
吟遊詩人 コーネリアス
【人狼側の心構えは?】

人狼側は、党にはこだわらずに、
普通に相談してもらって構いません。
党間の対立を利用するのもアリです。
(そこから逆に何かを読み取られたりするかも知れませんが。)
狂人の方も、相談できない点を除けば、同様です。
(15)2005/07/21 03:08:03
吟遊詩人 コーネリアス
【妖魔の心構えは?】

頑張って下さい、としか言えません……。
ですが、どうかよろしく頼みます!
序盤は、妖魔党も手助けしてくれる(筈)!
(16)2005/07/21 03:08:23
吟遊詩人 コーネリアス
【RP指針みたいなのは?】

特にありません。
シリアス系でも恋愛系でも狂気系でもハジけ系でも万事ok!

個人的には、ロミオとジュリエット風に、
恋愛系が意外とイケるような気がします。多分。
(17)2005/07/21 03:08:47
吟遊詩人 コーネリアス
【○○が分からない/○○の時に困る/もっと良い方法がある】

上記は暫定のルールですので、問題が発覚したり、
もっと良い/面白くなるルールがあれば、
そちらを採用したいと思います。

プロローグの間に、どんどん意見ヨロシクッ!
(18)2005/07/21 03:09:38
吟遊詩人 コーネリアスは、弦楽器の演奏と共に、説明を終えた。
2005/07/21 03:10:27
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえずの説明は以上です。

コレを読んで興味を持って下さった貴方も、
参加希望を出してくれていた貴方も、
是非とも、レッツ参加をお待ちしています。
(19)2005/07/21 03:13:33
吟遊詩人 コーネリアス
忘れていました。
上記の内容は、人狼ファンWikiの「妖魔村新企画」のページにも、
同じ内容が書かれています。

http://calorie.axisz.jp/cgi/pukiwiki/index.php?%CD%C5%CB%E2%C2%BC%BF%B7%B4%EB%B2%E8

ですが、基本的には、勝負の決着が着くまでは、
wikiページでの情報交換は行わずに、
プロローグ及び本編の方でだけ、方針の相談を行ったりする
予定です。
(20)2005/07/21 03:16:22
旅芸人 ボブが参加しました。
旅芸人 ボブ
ほいほい。実験協力するよん。
(21)2005/07/21 11:28:10
旅芸人 ボブ
俺っちと同じこと考えているやつがいるとは思わなかったぜ。
俺っちはよ〜、三国志村にして、魏、呉、蜀の三国でそういうことやろうかなと思ってたんだけどさ、それだと集まんないかもしれないからこういう誰でも入れるスタイルのほうがええね。
(22)2005/07/21 11:30:58
旅芸人 ボブ
俺っちは「妖魔党」に入党するぜ!
妖魔党は妖魔様に勝ってもらうために速攻で狼吊りまくりのほうが良さそうじゃない?
というより、妖魔なんていないって思い込んでる集団ってほうがしっくりプレイできそう。
ゲームバランス壊れちゃうかな?
(23)2005/07/21 11:49:07
旅芸人 ボブ
是非とも話しておくれよ。村をでちゃうんなら俺っちが重要なところをコピペしておいてやるぞ。
(26)2005/07/21 11:58:04
旅芸人 ボブ
へっへっへ。そう思って人狼希望出したぜ。
2005/07/21 12:15:04
旅芸人 ボブ
俺っちはたいまつとか好きだぜw
(33)2005/07/21 12:18:07
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
 ハレルヤ!
神の名に置いて、人狼及びに、妖魔を崇める異端者どもをこの村から排除せねばならない!

 また、妖滅党を名乗る一部の過激派達には、良識を求めたい!
妖魔退治に血道をあげて肝心の人狼を軽んずれば、狼どもに良い様にされるだけである!

 神の名の下に、この村は正しく導かれなければならないのだ!立て!村人よ!共に人外どもと戦おう!

 ワタクシは、ココに審問党の結成を宣言する!
(35)2005/07/21 15:52:28
牧師 ルーサー
狂信的牧師ルーサーが今回のテーマです・・・w
2005/07/21 15:53:21
牧師 ルーサーは、放浪の旅を止め・・【審問党を立ち上げた】
2005/07/21 15:54:45
牧師 ルーサー
。o○(たいまつ・・?たいまつは異端者どもを火あぶりにするのに決まっている・・。)
(36)2005/07/21 15:58:02
牧師 ルーサー
>>37
む・・プロローグで党を立ち上げたのは・・・間違いと言うのか?

否!始まりなのだ!

・・・ところで、カミーラ殿は何党希望なのかな?
(38)2005/07/21 18:53:13
牧師 ルーサーは、あ、参加しないのであるか・・・。残念だ・・。
2005/07/21 18:53:55
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
よっしゃーーーーー!実験参加するぜ!!

というわけで、妖滅党を発足する!!
まずは妖魔退治だな。どうせ人狼なんか妖魔より弱いんだしな。
なあに、大丈夫だって。そんな心配すんなよ。
人狼ごとき妖魔退治の余波で蹴散らしてやればいいんだ!!!
(39)2005/07/21 18:59:48
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/07/21 19:05:56
流れ者 ギルバート
みんな、自分の所属をメモに貼ろうぜ。
そのほうが後々わかりやすいだろうからな。
(40)2005/07/21 19:07:29
牧師 ルーサー
>>39
む・・大局を見れぬ愚か者め・・・。
ギルバートよ・・・力押しだけでは勝負には勝てぬよ・・・。

だが、目的は同じ村の勝利。
村のために、共に戦おう・・。
(よろしくねw)
(41)2005/07/21 19:07:42
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートに相づちを打った。
2005/07/21 19:08:32
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2005/07/21 19:09:07
牧師 ルーサー
・・・いいアイデアだ・・。
(42)2005/07/21 19:10:16
流れ者 ギルバート
>>41ルーサー
よし、【村の勝利が最優先】なのは認める。だが、
『共に戦う』
だと?何寝呆けたこと言ってやがんだ。
たとえ目的が一緒でも
手段が違えば共に戦うことなどできはしない。
俺はそんな詭弁には騙されないぜ、牧師様よう。


《こちらこそ、よろしくお願いします》
《一応、他党との仲は悪いという村の設定なので、すみません》
(44)2005/07/21 19:27:32
流れ者 ギルバート
なるほど、カミーラは無所属新人か……

いつのまにか、村に人が集まり、
逃亡できなくなってしまうことのないようにな。
そんなことになれば、逃亡者の肩書きが廃れてしまうぜ。


《残念ですが、短い間の出会いなのですね。その時までよろしく》
(45)2005/07/21 19:33:55
流れ者 ギルバート
いえあ!
俺はコーネリアス教、教祖なわけだがな……
さて、どうするか………
とりあえず、神であり英雄でもあるコーネリアス様が
いなくならないように祈っておくか……
いえあ!


注:『いえあ!』はコーネ教において神聖な言の葉であり
祈りの言の葉でもあります。
2005/07/21 19:41:21
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
やはり、狼を退治するために、妖魔さまの力を借りるというのは至極まっとうなことだと、僕は思うんだよね。
(46)2005/07/21 20:07:31
旅芸人 ボブはメモを貼った。
2005/07/21 20:14:04
旅芸人 ボブ
むふふ。妖魔党ばんざーい!
(47)2005/07/21 20:15:41
書生 ハーヴェイ
何より、妖魔さまは狼に襲撃されても死なない、という僕たちにはない力があるわけだよ。

そんな妖魔さまが襲撃を恐れずに村を率いてくれれば、かなり僕たちに有利になるんじゃないかと思うんだよね。

狼をあぶり出したあとは、妖魔さまの祭壇を作って感謝するんだ。で、こころおきなく狼退治をすればいいんだよ。
(48)2005/07/21 20:16:33
牧師 ルーサー
>>44
ふ・・これが若さか・・。
若手過激派の取り込みには失敗したようだな・・。

<<いえいえ〜割り切ってRPしましょうw>>
(49)2005/07/21 20:16:37
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
ルーサーお父様…、久々に村に戻ってきたと思いましたら審問党結成…ですか。
ステラも微力ながらお手伝いしたく思います…。

あの、【審問党に入党いたします】。
(50)2005/07/21 20:17:22
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブにお辞儀をした。
2005/07/21 20:17:38
修道女 ステラは、思った以上に人が居て緊張している。(不慣れですがよろしく〜)
2005/07/21 20:18:32
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/07/21 20:19:09
書生 ハーヴェイ
僕は【妖魔党に所属するよ。】

僕は村の安全を心から願っているけど、狼に村を乗っ取られるよりは、妖魔さまに捧げたほうが歴史に残ると思うんだよね。
(51)2005/07/21 20:20:16
牧師 ルーサー
>>46 >>47
 ちぃ、妖魔などという悪魔を崇拝する異教徒どもめ・・・。
 無邪気というか・・あわれな・・・妖魔を利用するといいつつ、その実妖魔に利用されているとも知らずにな・・・。
<<お二人さんこんばんわ〜よろしくね〜>>
(52)2005/07/21 20:20:56
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/07/21 20:21:07
牧師 ルーサーは、修道女 ステラに微笑んだ。
2005/07/21 20:21:16
牧師 ルーサー
流石は我が娘・・頼りにしているよ。
共に村を勝利に導こうではないか。
(53)2005/07/21 20:23:28
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイに拍手した。
2005/07/21 20:23:58
修道女 ステラ
妖魔を信望し、祭壇を作り、あまつさえ村を妖魔様に捧げるなどとおっしゃるの…?
ステラには理解できません。
村に害なすもの、全て、敵ですわ…。

<<こちらこそ仲良くお願いいたしますw>>
(54)2005/07/21 20:24:56
旅芸人 ボブ
ルーサーとステラは親子だったのかい?
こうなると、引き抜きは難しそうだねえ。
(55)2005/07/21 20:25:34
牧師 ルーサーは、書生 ハーヴェイを怪訝そうに見た。
2005/07/21 20:25:59
修道女 ステラは、牧師 ルーサーに照れた。
2005/07/21 20:26:14
流れ者 ギルバート
さてさて、ランダム希望で入りました。
何になることやら。
二回も連続で人狼になったからなぁ。
まさか三連続とかないよな……?まさか…なぁ?
2005/07/21 20:27:21
書生 ハーヴェイ
>>52
異教徒なんて考え方がもう時代がかってるね。世界は動いているんだよ。

第一、狼は僕らを襲撃してくる明らかに敵対した勢力だけど、妖魔さまはそうじゃないんだ。共存できる勢力とは仲良くするべきだよ。
時々、身を犠牲にして真占い師確定、なんてことをしてくれたりするんだよ?素晴らしいじゃないか。

妖魔さまの勝率は数%ってところも痺れるね。

<<こちらこそ宜しくです。>>
(56)2005/07/21 20:28:53
修道女 ステラ
あら、ボブさんはステラなどを引き抜こうとおっしゃるの?
そのような価値は無いと思われますが…。

でも、ステラも1人の人間ですもの。
村にとって最善の行動をとりたいと思っております。
それが…お父様と相反することになったとしても。
(57)2005/07/21 20:29:45
修道女 ステラ
一回ステラ使ってみたかったのよねw

RP寄り人狼プレイヤーのLuneです♪

自信喪失気味の私に何故か電撃走ったこの設定。
堅いのは苦手なはずなんだけど気になったのよね(笑)
占い師希望通れ〜。おねがい〜。
2005/07/21 20:36:13
牧師 ルーサー
>>56 共存!?
笑わせるな!
占いの対象になっただけで死ぬひ弱な存在だから、我々に擦り寄っているに過ぎん!
狼に食べられぬのも、所詮奴らの口に合わないだけだ・・。
自らは何もせずに姑息に生き延びる為に、目立たずに狼が死ぬのをまっているだけではないか・・。
共存ではない・・奴は我らに寄生しているに過ぎん。

あえて言おう!妖魔などカスであると!

ふ・・所詮仲間もおらぬ身・・一人で虚しく独り言でもほざいていればいいのだ・・。
(58)2005/07/21 20:36:34
旅芸人 ボブ
駆け引きはすでに始まっている!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(59)2005/07/21 20:36:49
旅芸人 ボブは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2005/07/21 20:37:07
流れ者 ギルバート
飯中。
ああ、会話に参加したいな。
2005/07/21 20:37:11
牧師 ルーサーは、旅芸人 ボブをハリセンで殴った。
2005/07/21 20:37:49
書生 ハーヴェイ
>>54
狼をあぶり出したあとは、協力に感謝して昇天していただかないと失礼にあたるからね。
ちゃんとそうしてお礼をしないと、最後に村ごと持っていかれても仕方ないさ。
それは害をなすというよりは、こちらの失礼だよ。

ステラ、いつまでもお父さんの世界にとどまってちゃ駄目だよ。世の中は広いんだからさ。僕と一緒に考えてみないかい?
(60)2005/07/21 20:40:05
牧師 ルーサー
>>57
(娘が!?・・反抗期かなぁ・・・)
(61)2005/07/21 20:40:33
牧師 ルーサーは、しょんぼり食事に行った。(離席します〜)
2005/07/21 20:42:18
修道女 ステラ
村を救う為には妖魔を特別視をしてはいけないのですわ…。
崇め奉るのはもちろんのこと、妖魔に固執しすぎて人狼を放置しておいたら元も子もありません…。
妖魔も人狼も等しく裁かれるべきなのです。

お父様、心配なさらないで。ステラはお父様の政策に賛同しております。…今のところは。

ハーヴェイさん…それは今は難しい問題ですわ。しばらく貴方達の言葉を見て考えさせていただきたいの…。
(62)2005/07/21 20:45:20
書生 ハーヴェイ
>>58
お父さん、それを言うのであれば、隠れて働く守護者さんに守ってもらえなければ、僕らだって襲撃されただけで死んでしまうひ弱な存在ですよ。

だからこそ、お互いの力をあわせて狼退治をしなくてはいけないのです。
(63)2005/07/21 20:45:51
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラに微笑んだ。
2005/07/21 20:47:26
修道女 ステラは、牧師 ルーサーの後を追うように食事に。(次来るのは明日になります〜
2005/07/21 20:48:23
修道女 ステラ
うぅ、ハーヴェイ好きな私としては断りにくい誘いだ(笑)
でもでも、ステラはステラの信じる道を行くのですわ。
2005/07/21 20:49:49
書生 ハーヴェイ
僕も他の村人たちが集まってくるまで図書室で調べ物をしてくることにするよ。

ボブ、一緒に頑張っていこう。他にも僕たちに賛同してくれる人がきっと来るはずだよ。
(64)2005/07/21 20:51:02
書生 ハーヴェイは、にこやかに席を立った。
2005/07/21 20:51:47
修道女 ステラ
って、ハーヴェイさっきルーサーのことお父さんって言った?!
これは恋愛フラグと受け取っていいのでしょうか(笑)

どうしよう…女キャラ出てこーい!
私は今回は出来るだけ恋愛RPは避けたいんだ…。(好きなくせに)
2005/07/21 20:51:50
旅芸人 ボブ
>>63
ドサクサ紛れにお父さんって呼んでるぞ。
さすがハーヴェイ!手が早いぜ。
(65)2005/07/21 20:56:42
流れ者 ギルバート
くっ、飯食い終わったらみんないない………
波に乗り遅れてしまったか…
じゃあ、俺もこのまま落ちるか。
2005/07/21 21:08:59
吟遊詩人 コーネリアスは、突如、弦楽器をかき鳴らし始めた!
2005/07/21 21:14:42
吟遊詩人 コーネリアス
ヤァ〜〜〜〜ッ!

みなさん参加、ありがとうございます。
(66)2005/07/21 21:15:09
吟遊詩人 コーネリアス
カミーラさん、参加していただけそうにないのは実に残念ですが、
意見ありがとうございます!
ゾンビに当たってパンツ一丁。それが妖魔村クオリティ。

なるほどです……本格的な政治風ですね。
どのような党にするかを、方針で分けずに、
党首の人と、参加者の意見から決めていく方向でしょうか。
言われてみれば、こちらの方が良かったかも……。
(妖魔死亡確定後でも、党が分かれている意味がありますし)
でも、集っていただいたみなさんに、
既に所属党表明してもらってしまっているので、
今回は、このままで行きたいと思います。
しかし、もし、この村に続編をする場合は、
その案で行きたいですね。
それか、発案者のカミーラさんに村立てをしてもらうとか。
(67)2005/07/21 21:25:23
旅芸人 ボブ
いよっ!コネちゃん!待ってました!
(68)2005/07/21 21:29:23
吟遊詩人 コーネリアス
ややっ、そういう貴方は妖魔党ボブですね。
どうぞヨロシクお願い致します。
(69)2005/07/21 21:36:38
吟遊詩人 コーネリアスは、弦楽器をかき鳴らした!ベンベンベベンベン!
2005/07/21 21:37:07
吟遊詩人 コーネリアス
。oO(うーん、自分の党派、と言うか、思考する際の立ち位置が決まらないと、ここまでの会話にも早速参加できない……早く人集まらないかな。)

うずうず。
(70)2005/07/21 21:52:02
吟遊詩人 コーネリアスは、ドジャーン!と演奏を終え、飯と風呂を求めて去っていった。
2005/07/21 21:55:53
吟遊詩人 コーネリアス
おおっと、カミーラさんに気をとられて、
ボブへの返事が抜けておりました。ごめんなさい。

「妖魔党は妖魔様信者で、妖魔勝利の為に動く」という案も、
最初、考えたのですが、それだと、村人の勝利条件とは
少し離れてしまい、ちょっと勝負的に微妙になるかな、
という事なのです。
でも、序盤のスタンスとしてはソレでもokです。
ただ、村人としての大目的は「人外殲滅」という事で、
お願いします。

特に、序盤は、妖魔党の方には、何とか妖魔様保護を、
どうかよろしくお願いします……。
(71)2005/07/21 22:11:51
医師 ヴィンセントが参加しました。
医師 ヴィンセント
みんな、こんばんは。
(72)2005/07/21 22:12:33
医師 ヴィンセント
はっはっは。私は審問党に入党することにしよう。
人外などに、村を支配されてはならない。
正義は人間。人間が正義だ。
(73)2005/07/21 22:24:39
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
こーんーばーんーはー。
今年も怪談の季節がやってきましたーよー。
(74)2005/07/21 22:27:54
異国人 マンジロー
やってしまった。
また、こいつを引くとは。。。
マウスホイールよ、恨みますぞ。。。
2005/07/21 22:30:19
医師 ヴィンセント
人外の話をしていたら外人が来たぞ。
(75)2005/07/21 22:35:31
異国人 マンジロー
怪談を聞くのは好きーだけど、実際に妖魔体験するのーは勘弁願いたいーね。

だかーら、わたーしは【妖滅党に入党する】ーよ。

田舎からでてきたばかーりだから、この村のアクセントにまだ慣れてないのーよ。
わかりにくくてごめんなさいーね。

<<よろしくお願いします>>
(76)2005/07/21 22:42:25
修道女 ステラ
こんばんは、少し時間が出来たのでお邪魔いたします…。
ヴィンセント先生、理由はどうあれ審問党への入党歓迎します。共に村の平和を目指しましょう…。
(77)2005/07/21 22:43:04
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/07/21 22:43:45
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントに微笑むと右手を差し出した。
2005/07/21 22:44:04
医師 ヴィンセント
ははは。平和など必要ない。
私は戦争が好きだ!
倒せ人狼! やっつけろ妖魔!
(78)2005/07/21 22:46:37
医師 ヴィンセントは、修道女 ステラに頷いた。
2005/07/21 22:46:49
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
僕のこの双眸の眼は妖魔さんに恋焦がれているぅうう!
言うなれば妖魔さんにメロメロ?
おお!妖魔さんを崇め奉るなんて至上の快楽!
即参戦すべしとの神からの声ぇええ!
(79)2005/07/21 22:48:40
学生 ラッセルは、私立デンパーダ高校カウチポテト課3年!
2005/07/21 22:50:28
修道女 ステラ
マンジローさん、とおっしゃいますの?初めて見る風貌にアクセントですわ。
それはそうと妖滅党に入党されるのですね。審問党の門戸は常に開かれておりますので、よくお考えになってくださいませ。
(80)2005/07/21 22:50:58
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/07/21 22:52:22
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントの言葉に眉を寄せた。
2005/07/21 22:52:48
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/07/21 22:53:44
学生 ラッセル
見ろ!あの妖魔さんの神々しくも輝く姿を!
と言っても僕の想像図!
言うなれば僕の考えた悪魔超人!
妖魔さんはありとあらゆる所に存在する!
昼寝をしててもトイレで力んでても!
どこからか僕を監視してくれているのだぁああ!
(81)2005/07/21 22:55:38
医師 ヴィンセント
ふふふ!
妖魔は滅ぼす! そして人狼も倒す!
そしてこの世は人間が支配するのだ!
(2005/07/21 22:56:33、医師 ヴィンセントにより削除)
医師 ヴィンセント
少年よ、それは、妖魔というより背後霊みたいなものじゃないかね?
(83)2005/07/21 22:57:23
学生 ラッセル
言っておきますが本人は至って普通です…
レティクル座からの秘密通信は受け取れませんので誤解しないで下さい。
2005/07/21 22:57:43
修道女 ステラ
と言ってる間にラッセルさんもいらっしゃったんですの?
男のかたが多くて…少し…困りました。その、慣れていないものですから。
ラッセルさんの妖魔への愛は変えられそうにないですね。敵対はしたくないものですが…。
(84)2005/07/21 22:57:45
医師 ヴィンセント
フッ 逃亡者は逃げるのが仕事・・・と。
(85)2005/07/21 22:57:58
逃亡者 カミーラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(逃亡者 カミーラは村を出ました)
(2005/07/21 22:50:00)
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
こんばんは。

なにやら面白そうな事をしているね。
参加させてもらおうかな。
(86)2005/07/21 22:58:51
修道女 ステラは、逃亡者 カミーラを名残惜しそうに見つめている。
2005/07/21 22:59:50
旅芸人 ボブ
カミーラ言ってしまうのかい。
名残惜しいね。
妖魔様の加護があらんことを☆
(2005/07/21 23:02:02、旅芸人 ボブにより削除)
学生 ラッセル
背後霊?そんな生易しいものではない!
妖魔様は僕が放課後お気に入りのあの娘の笛を全力で舐めまわしているときもぉおお!
夜中に一人広場でポルカを踊っている時もぉお!
ただ見ていてくれるのだぁあああ!見てるだけなんだぞ!
卒倒してしまいそうだ!
(87)2005/07/21 23:02:53
旅芸人 ボブ
カミーラ行ってしまうのかい。
名残惜しいね。
妖魔様の加護があらんことを☆
(88)2005/07/21 23:02:54
異国人 マンジロー
人狼よりーも妖魔が怖いーね。
人狼被害は大丈夫だけーど、妖魔被害は保険の対象外とおじーさまが言ってたーよ。
妖魔被害にあったー時、残された家族はどうなるーね?
ああ恐ろしい。
(89)2005/07/21 23:02:55
旅芸人 ボブは、逃亡者カミーラに別れを告げた。
2005/07/21 23:02:55
医師 ヴィンセント
ほう、新しい方が現れたようだね。
カモンカモン
(90)2005/07/21 23:03:05
墓守 ユージーンは、党案内のパンフレットを見比べている。
2005/07/21 23:03:35
旅芸人 ボブ
うひょーー!ラッセルも妖魔党だね!
俺っちは嬉しいよ。
微妙に変態チックな趣味があるみたいだけど、ボブは全然気にしないよ!
(91)2005/07/21 23:05:11
異国人 マンジロー
都会の言葉難しくて色々と把握できーてないね。
少し考えるーよ。
(92)2005/07/21 23:05:29
旅芸人 ボブ
ユージーンは妖魔みたいな顔してるから断然、妖魔党がオススメさ!
さあ、こっちへおいで!
(93)2005/07/21 23:07:27
修道女 ステラ
ユージーンさん、こんばんは。
迷うことはありませんわ、是非審問党にお入りになって。

カミーラさん、またお会いできることを願っております…。
(94)2005/07/21 23:07:49
学生 ラッセル
僕は勉強が忙しい!
一刻も早く早くカウチポテト課を卒業して!
立派なカウチポテターになるのが夢なんだ。
言うなれば3畳間とテレビとポテトチップの甘き競演!

そんなわけで【ココに来れるのは夕方〜夜中心】になる!
(95)2005/07/21 23:09:24
墓守 ユージーン
見た感じ、妖魔党と妖滅党は不倶戴天、宿敵だね。
中間に位置するのが審問党と。
(96)2005/07/21 23:09:40
異国人 マンジロー
ユージーン、あなーた実はわたしとそっくりーね。
髪型とか。。。

妖滅党入らないですーか?
(97)2005/07/21 23:10:21
墓守 ユージーン
予想通り、勧誘合戦。わーいw

真面目な話、どっちにしよう。
勧誘は嫌いだから、僕、妖滅党に入るよ。とか
2005/07/21 23:10:26
墓守 ユージーン
三つともきちゃった。
2005/07/21 23:10:42
異国人 マンジローは、空振りに凹んだ。
2005/07/21 23:11:50
学生 ラッセル
おお!ボブさん!貴方も妖魔様にメロメロでキュアキュアなのですね!素敵です!
妖魔様を亡き者にしようとするものなど、トリコジゴクに落してやりましょう!
(98)2005/07/21 23:12:31
吟遊詩人 コーネリアス
おおッ!?
続々の参加、みなさま、どうもありがとうございますッ!

そしてカミーラさん、参加できないのが本当に残念ですが、
どうもありがとうございました。
またの機会があるなら、その時は是非ヨロシクです。
(99)2005/07/21 23:12:57
学生 ラッセルは、グルグルめがねをかけた
2005/07/21 23:13:36
修道女 ステラ
ユージーンさん、その通りですわ。貴方の様な頭の切れる方に入っていただけると心強いのですが…。

ステラは寮生活なので、夜に出歩くことが難しいのですわ。明け方と昼〜夕方が主になるかと。
(100)2005/07/21 23:15:28
修道女 ステラは、吟遊詩人 コーネリアスに感謝した。
2005/07/21 23:18:36
墓守 ユージーン
うーん、妖魔の扱いで考えが割れそうだけど、そんなのに気を取られるのは嫌だな。
動きやすそうだから、僕は審問党に入るよ。
(101)2005/07/21 23:18:49
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/07/21 23:19:00
墓守 ユージーン
そういうわけでよろしく。

僕の参加時間はまちまちかな。
明日は朝早いからこれで失礼するよ。
(102)2005/07/21 23:20:08
医師 ヴィンセント
私は昼は不定期で夜は22〜25あたりがメインの時間だ。
しかし、どうにも理解しがたいね。
みんなそんなに妖魔にこだわるんだ。
妖魔なんとか党というより宗教のようだよ。
(103)2005/07/21 23:20:38
旅芸人 ボブ
>>98
そうなのです!妖魔様はプリティでキュアキュアだからね!
あの魅力が分からないなんて妖滅党のやつらは何を考えてるんだか!
(104)2005/07/21 23:21:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>84
そう言われてみると……現在十人中、男性率は実に90%ッ!
つまり、現在、ステラさんが党とは無関係に、独占女王状態ッ!

。oO(でも、ステラさんで助かりました……コレがイザベラ先生とかでしたら……)
(105)2005/07/21 23:21:17
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
妖魔様らぶ〜!!!
(106)2005/07/21 23:21:32
吟遊詩人 コーネリアス
おやすみなさい、ユージーンさん。
明日から、どうかよろしくお願い致します。

これで、現在のところ、妖魔党3、審問党4、妖滅党2ですね……。
(107)2005/07/21 23:22:53
修道女 ステラは、学生 メイが来てくれてこっそり感謝。(敵ぽいけど
2005/07/21 23:24:16
吟遊詩人 コーネリアス
おおッ、ようこそメイさん。
メイさんは妖魔党のようですね。

。oO(コレで、ステラ女王の独占状態も終了と……)
(108)2005/07/21 23:24:20
学生 メイ
イエス、もちろんボクは、【妖魔党】。

ハー、ラッセル、ボブ、よろしくね。
(109)2005/07/21 23:26:08
医師 ヴィンセント
なぜ妖魔ばかりこんなに人気があるのかわからん・・・(ぶつぶつ)
一人や二人、「お医者様らぶ〜」と叫ぶような娘がいてもおかしくないと思うのだが。
(110)2005/07/21 23:26:42
学生 メイはメモを貼った。
2005/07/21 23:26:58
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
私のこの手が光って唸る、妖魔を倒せと輝き叫ぶ
(111)2005/07/21 23:27:25
旅芸人 ボブ
女の子ちゃんが来たよー!
メイちゃん、よろしくね!
(112)2005/07/21 23:27:51
医師 ヴィンセント
砕け必殺!
(113)2005/07/21 23:28:36
酒場の看板娘 ローズマリー
さて私は【妖滅党】よ、妖魔を滅ぼす事だけが私の願い
(114)2005/07/21 23:31:07
修道女 ステラ
歓迎致しますわ、ユージーンさん。共に村の平和を取り戻しましょう…。
先生も理想は違えど、それに至る手段は協力できると見ましたわ。どうぞよろしく…。
(115)2005/07/21 23:31:08
吟遊詩人 コーネリアス
おお、ローズさんも、ようこそです!
よろしくお願いします。
(116)2005/07/21 23:31:46
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/07/21 23:32:38
医師 ヴィンセント
はっはっは。
私にとって人外を滅ぼすことが目的であって、それで村に平和が来たとしてもそれは結果にすぎないのだよ。
(117)2005/07/21 23:33:55
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
今晩は、皆様。
(118)2005/07/21 23:33:58
学生 メイ
だって、妖魔様って、狼の襲撃には耐えうる肉体をもっているのに、占われたらコロッといっちゃうんだよ!
これって、守ってあげたい乙女心と、守って欲しい乙女心、どっちにも、ずきゅーーん!!!
(119)2005/07/21 23:34:00
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ、妖滅党に入ってくれれば、たっぷりサービスしてあげますよ♪
(120)2005/07/21 23:34:12
吟遊詩人 コーネリアス
。oO(この分だと、ファンBBSの募集スレに宣伝になくても15人揃いそうですね)
(121)2005/07/21 23:34:24
修道女 ステラ
(鳩じゃついていくの大変ですわっ
女王ってオイ!そんなつもりはちっとも…少しはあったけど 笑
女の子おふたりさんよろしくね☆)
(122)2005/07/21 23:35:03
医師 ヴィンセント
占いには耐えうる肉体をもっているのに、狼の襲撃にはコロッといっちゃう私。
(123)2005/07/21 23:35:31
学生 メイ
あっ、他のみなさんも、よろしくね。
党派は違えど、お互いを尊重しあってこうね。
ボクも、妖魔様らぶ〜、だけど、狼退治には協力をおしまないよ。
(124)2005/07/21 23:35:59
吟遊詩人 コーネリアス
ようこそ、ヘンリエッタさん!
そして、こんばんわ。

どの党に入るにしても、
どうかよろしくお願いしますね。
(125)2005/07/21 23:37:37
お嬢様 ヘンリエッタ
妾は【妖滅党】に入らせて貰います。
妖魔に一人勝ちなどさせません。
(126)2005/07/21 23:37:54
吟遊詩人 コーネリアス
うーむ。
結構人数バランス取れてるように見えるから、
自分の好みを重視して、妖魔党に入ろうかな。
それとも、一人差だけど、人数の少ない妖滅党か。
どうしよう。
2005/07/21 23:38:38
お嬢様 ヘンリエッタ
単に人数の少ない党に入りたかったなど、
口がさけても言えません。
2005/07/21 23:39:29
吟遊詩人 コーネリアス
了解です、ヘンリエッタさん。
これで、今の時点では、
妖魔党、審問党、妖滅党ともに、全員四人ですね。

人数が均衡しているようですので、
私は、自分の好みを優先して、
妖魔党に参加します。

みなさん、ヨロシクッ!
(127)2005/07/21 23:40:46
学生 メイ
きゃー、エッタちゃん、妖滅党なんてやめなよ!!

これからは、妖魔様の時代だよ?
(128)2005/07/21 23:41:00
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/07/21 23:41:07
修道女 ステラ
ヘンリエッタお嬢様もいらっしゃったのね、こんばんは。
派閥はともかく、にぎやかになってとても嬉しいですわ。
明日には全員集まると良いですわね…。
(129)2005/07/21 23:41:14
学生 メイ
きゃー、コーネリアスさん、素敵〜!!
(妖魔様ほどじゃないけどw)

一緒にがんばろ!
(130)2005/07/21 23:43:34
学生 メイは、修道女 ステラに相づちを打った。
2005/07/21 23:43:38
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/07/21 23:43:45
お嬢様 ヘンリエッタ
余り妖魔に恨みはありませんけれど……
均衡はとれていたほうが、面白いですもの?
(131)2005/07/21 23:43:48
旅芸人 ボブ
うぉーーーー!
コネちゃんが入ればこっちのもんだね!
妖魔党にあらずんば人に在らず。
妖滅党のやつらめ、ギタギタのズタズタのボロ雑巾のようにしてやるから覚悟しておけい!
ふははははははははっくしょん!ずずー!
(132)2005/07/21 23:43:56
学生 メイ
うんうん、ステラさん、楽しくなってきたね。
(133)2005/07/21 23:44:20
旅芸人 ボブは、すっかり湯冷めしてしまった。
2005/07/21 23:44:34
吟遊詩人 コーネリアス
妖魔様の為に、一緒に頑張りましょう、メイさん!
(134)2005/07/21 23:44:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、お嬢様 ヘンリエッタにジュースを出した
2005/07/21 23:45:27
お嬢様 ヘンリエッタ
あら、汚らわしい……
妖魔に与する旅芸人。妾をどうするつもりです?
(135)2005/07/21 23:45:36
学生 メイ
oO(メモメモ、エッタちゃんは、勧誘の余地ありとみた。隙あらば、妖魔党へ勧誘だね)
(136)2005/07/21 23:45:44
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
お邪魔致します。
(137)2005/07/21 23:45:59
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の看板娘 ローズマリーにほほえんだ。
2005/07/21 23:46:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、旅芸人 ボブに包丁を突き立てた
2005/07/21 23:46:34
学生 ラッセル
はっ!僕が放課後彼女の笛の裏のヌルヌル質まで嘗め回していたあのメイも妖魔様にゾッコンラヴ!
コレは言うなればめぐりあい…妖魔!
足なんてただの飾りです!偉い人はボロ雑巾でも食ってればいいのです!
(138)2005/07/21 23:47:13
酒場の看板娘 ローズマリー
妖滅党をどうするのかしら?
(139)2005/07/21 23:47:22
学生 ラッセルは、学生 メイに電波を送った!
2005/07/21 23:47:53
美術商 ヒューバート
この独り言の秒のタイムスタンプが
奇数なら妖魔党
偶数なら妖滅党
ぞろ目なら審問党
2005/07/21 23:48:02
吟遊詩人 コーネリアス
ボブさん、ハーヴェイさん、ラッセルさんも、
どうか一つヨロシクお願いします。
共に妖魔様を手助けしましょう。
(140)2005/07/21 23:48:04
美術商 ヒューバート
妖滅党で御座いますね。
2005/07/21 23:48:38
修道女 ステラ
あら、詩人さんは妖魔党、お嬢様は妖滅党ですのね?
妖魔の存在はそんなに心乱すものなのでしょうか…。理解できないと共に、それ故の興味も感じますわ。

ステラも皆様と楽しく過ごせることが第一だと思っておりますの、よろしくお願い致します…。
(141)2005/07/21 23:48:39
お嬢様 ヘンリエッタ
今晩は、お髭のおじさま。
妖滅党はいかがです?

ローズマリーさん。
おじさまにお酒をあげてくださいな。
(142)2005/07/21 23:49:20
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルを怪訝そうに見た。
2005/07/21 23:49:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバート一杯
2005/07/21 23:50:07
医師 ヴィンセント
ははは、みんな審問党にはいると、もれなく女王様がいますぞ!
(143)2005/07/21 23:50:37
吟遊詩人 コーネリアス
ようこそ、ヒューバートさん。
ヒューバートさんは、どの党が気に入りましたか?
(144)2005/07/21 23:51:25
お嬢様 ヘンリエッタ
メイさん。
妾は、確かに他のかたよりは、党へ入った動機は薄いわ。
ですけれど、簡単に靡く気はありませんことよ。

勧誘なさるつもりなら、それは心してくださいな。
(145)2005/07/21 23:51:30
美術商 ヒューバート
さて。わたくしの派閥で御座いますが
右手と左手でじゃんけんした結果右手が勝ちましたので
妖滅党に所属させて頂くことに致しましょう。

決して小さな可愛いお嬢さんから誘われたからでは御座いませんよ。
ええ。決して。そんなことは…!
(146)2005/07/21 23:52:03
修道女 ステラは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/07/21 23:52:28
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/07/21 23:52:45
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに有難う御座います。と微笑んだ。
2005/07/21 23:53:04
お嬢様 ヘンリエッタ
あら……お髭のおじさま。
妾、嬉しいです。歓迎いたしますわ……
(147)2005/07/21 23:53:14
吟遊詩人 コーネリアス
。oO(ヒューバートさんは、ヘンリエッタさんが他の党に行ったら、後を追いそうですね……)
(148)2005/07/21 23:53:21
お嬢様 ヘンリエッタは、美術商 ヒューバートにお辞儀をした。
2005/07/21 23:53:32
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/07/21 23:53:33
医師 ヴィンセント
ロリコンは犯罪です。
(149)2005/07/21 23:54:06
学生 メイ
ラッセルーーーー!!!

もー、ラッセルのせいでヒューさん勧誘しそこねちゃったじゃないの、もー。
(150)2005/07/21 23:54:56
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、無免の医師のが犯罪よ
(151)2005/07/21 23:55:26
美術商 ヒューバートは、右手を胸に添え、妖滅党員達にお辞儀をした。
2005/07/21 23:55:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートの髭を愛しげに撫でた
2005/07/21 23:56:11
吟遊詩人 コーネリアスは、弦楽器を演奏しながら、妖魔様を讃える歌をうなり始めた!
2005/07/21 23:56:23
学生 メイ
んんっつ、ということは、エッタちゃん勧誘成功すれば、もれなくヒューさんもついてくるの?
んー、一粒で二度おいしい展開。


エッタちゃん、好きなものはなに〜?
(152)2005/07/21 23:56:33
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタに抱きついていった。
2005/07/21 23:56:46
美術商 ヒューバート
>>148
(そ、そんな…そんなことは御座いませんよ・・・!)


(…多分。)
(153)2005/07/21 23:56:49
美術商 ヒューバートは、微妙に慌てている。
2005/07/21 23:56:57
医師 ヴィンセント
それはそれ! これはこれ!
(154)2005/07/21 23:56:58
学生 ラッセル
いや!メイ!まだ諦めていけない!
あのとがった髭は言わばアンテナ!
いつの日か妖魔様の囁きがレティクル座経由で彼の頭の中に直接届くはずだ!
言うなればアンテナ三本感度良好!
(155)2005/07/21 23:58:29
異国人 マンジロー
えと。
いえることは、だ。

初回のRP選択ミスは大きい。
2005/07/21 23:58:32
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーの行動にどぎまぎしている。
2005/07/21 23:58:33
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
おっじゃましまーす。
妖魔なんて人間の敵!!俺は【妖滅党】に入らせてもらうぜ。
(156)2005/07/21 23:58:36
お嬢様 ヘンリエッタ
メイさん。妾は簡単には靡きませんわ。

ねえ、おじさま。
妾、そんなに軽い娘に見えますかしら……?
(157)2005/07/21 23:58:36
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
1
7
15
10
13
5
7
10
8
4
3
38
4
16
5