お嬢様 ヘンリエッタ もう少しマイナーな人にすればよかったかしら。 でも、そうすると中の人があんまり知らないのよね。 やっぱり織田の一族郎党ばっかりになってるし、敢えて他家の姫君とか良かったかも。 でも、中の人が良く知ってる人っていうと諏訪姫くらいしかいない…… | |
2005/07/08 21:32:47 |
村長の娘 シャーロット 本当はお初辺りで入ろうかと思ってたけど、姉妹が入るか分からないから松に逃げました。 | |
2005/07/08 23:16:12 |
冒険家 ナサニエル 織田 信忠(おだ のぶただ) 弘治三(1557)年〜天正十(1582)年 六月二日没 尾張国織田氏一族で信長の長男。母親は生駒の方。 岐阜城主。 永禄十(1567)年 武田勝頼の正室・嶺松院殿が死去した為、松姫と婚約。 この時、松姫7歳・信忠11歳であった。 元亀三(1572)年 元服。以来、父・信長に従い転戦。 天正三(1575)年 長篠合戦の後、十八歳で家督を相続。 天正六(1578)年 松永秀久の反乱討伐でも武功を挙げ、秋田城介を叙任される。 天正十(1582)年 武田氏討伐。滝川一益らを率い、総大将としてこれを滅ぼす。 同年、本能寺の変に遭い、二条御所にて嫡男・秀信を前田玄以に預け、誠仁親王らを避難させた後に自刃した。 享年二十六歳。 | |
(239)2005/07/09 14:26:07 |
冒険家 ナサニエル ・・・コホン。 そう言えば父上。 忍びについて(>>63)で御座いまするが。 某、越後殿が「乱破」、甲斐殿が「草」、当家や三河殿が「御庭番」と呼称しておったように記憶しておりまする。 一説には、東国では「乱破」、西国では「透波」と称していた由。 更には、甲斐殿が「透波」、相模殿が「乱破」と呼称していたなど、諸説御座いますな。 誰ぞ正しき知識をご教授下され。 | |
(240)2005/07/09 14:32:47 |
村長の娘 シャーロット ところで、圧倒的って…w | |
2005/07/09 19:21:26 |
村長の娘 シャーロット | |
2005/07/09 19:36:36 |
村長の娘 シャーロット あんまりやりすぎると、アクション切れますよ〜。 | |
2005/07/09 20:19:31 |
踊り子 キャロル そう言えばあたしも昔間違えたなぁw<責任転嫁 | |
2005/07/09 20:43:25 |
村長の娘 シャーロット 信忠様、レスポンスはやいなぁw | |
2005/07/09 21:08:22 |
冒険家 ナサニエル 君と 舞い上がれ 高く 舞い上がれ 抱きしめ合った約束 嘘じゃない 何時でもどんな時も 離れない そっと側に居ること 歌うたう事・・・ “Love In The Sky”by米倉利紀 | |
2005/07/09 21:15:19 |
冒険家 ナサニエル 歌ネタはコーネリアスの時にやりたいので、 独り言に貼ってみるテスト。 | |
2005/07/09 21:16:30 |
冒険家 ナサニエル ・・・JASRAC(日本音楽著作権協会)怖いな・・・! | |
2005/07/09 21:19:27 |
村長の娘 シャーロット 信 忠 様 、 大 胆 で す ね ! ! | |
2005/07/09 21:29:24 |
冒険家 ナサニエル 潜伏者出て来い! と申しますか、出てきて下さいお願いします。 どうにも止まりません。 どなたか止めて下さいーっ!(照れ | |
2005/07/09 21:30:41 |
踊り子 キャロル はいれねーよこれ どーすんだよw | |
2005/07/09 21:31:07 |
村長の娘 シャーロット 「接吻」は江戸後期に作られた言葉で、それ以前は「口吸い」と呼ばれていたそうです。 どうでもいいですね。 | |
2005/07/09 21:35:39 |
村長の娘 シャーロット ご飯食べなきゃ、というのもありますが。 照れてきたのと、この雰囲気だと誰も来れないなというのが。 | |
2005/07/09 21:39:09 |
踊り子 キャロル 嫌な親子だw | |
2005/07/09 21:43:28 |
冒険家 ナサニエル 中の人バレ上等! そんな気分でこんばんは。(意味不明 | |
2005/07/09 21:48:33 |
冒険家 ナサニエル やっぱり良いな、72h村・・・! 活き活きしているのが自分でも判るw 溢れるpt万歳! ・・・24h進行だと、エピは何時間・・・?w | |
2005/07/09 22:08:49 |
村長の娘 シャーロット 喋りすぎではあるけど、しゃべってる人が居ないとやっぱり新規参入者も来ないかなぁ…とか。 うーん、人の来る話題ってどんなのだろう。 | |
2005/07/09 22:15:46 |