人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(342)護り手のいない村 : 4日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

お嬢様 ヘンリエッタ に、6人が投票した。
旅芸人 ボブ に、1人が投票した。

お嬢様 ヘンリエッタ は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、美術商 ヒューバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、旅芸人 ボブ、の5名。
学生 ラッセル
………どっちが先でもいいんだよね。

【ハーヴェイは人間だったよ】
(0)2005/04/06 22:02:30
学生 メイ
っ!
ヒューバートさん!?
(1)2005/04/06 22:02:36
学生 ラッセルは、ヒューバートと、ヘンリエッタの冥福を祈った。
2005/04/06 22:03:23
書生 ハーヴェイ
ふーむ。狼は僕の信用度の無さに賭けたか。
……二人の冥福を祈る。

【セシリアは人間だ。】
(2)2005/04/06 22:03:24
書生 ハーヴェイ
……ふ、残る狼は……

一人しか、居ない……
(3)2005/04/06 22:04:06
書生 ハーヴェイ
……(>>3はずだよな。大丈夫だよな、ヒューバート殿は真だよな、頑張れ僕、えいえいおー。)
(4)2005/04/06 22:05:35
旅芸人 ボブ
ンー…ヒューバートさん…。

何を言えばいいかわからないけど…ハーヴェイ君、頑張りましょう。
(5)2005/04/06 22:06:15
学生 メイ
ほ〜……
ハーヴェイはあたしが狼だと仰る?
(6)2005/04/06 22:07:06
学生 ラッセル
狼はボブだよ。

狂人=ハーヴェイ
狼=リック、ボブ

ハーヴェイさん、ヘンリエッタ。見ていてください。
僕らは必ず、勝ちます。
(7)2005/04/06 22:09:46
書生 ハーヴェイ
>>6
…僕から見た狼陣営は、ラッセルと、君しか居ない。
……道理で君たちは良いコンビのはずだ。
(8)2005/04/06 22:10:04
旅芸人 ボブ
>>8
ハーヴェイ君、ちょっと待ってー。
そうとは限らない、今、表を作り直してる、待ってー。
(9)2005/04/06 22:11:53
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。狂人に「見ていてください」って何!?
2005/04/06 22:12:08
書生 ハーヴェイ
狼はメイか?…メイだろうな。
狼の片割れのリックが吊られた以上、騙りには出づらい。
しかも占い師、片方が襲撃されれば吊られるものな。
残りは安全策を取ってステルスに出るだろう…
然し…まだ僕はラッセルが狼の可能性も疑っている。

…ボブ、セシリア、君たちはどう思うかね。
(10)2005/04/06 22:12:26
学生 メイは、書生 ハーヴェイはしかも生きてるし!
2005/04/06 22:12:28
学生 ラッセル
そちらのコンビは、あまりコンビネーションはよくないみたいだけど。

結局は、セシリアの説得合戦ということになるね。
(11)2005/04/06 22:12:32
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブの>>9に頷いた。
2005/04/06 22:13:01
学生 ラッセル
あ、素で間違えた。

ヒューバートさん見ていてください〜〜〜〜。
(12)2005/04/06 22:13:20
書生 ハーヴェイ
あー、占いの片方が狼だった場合、片方を食うとあっさり吊られてしまって終了だな。
僕やラッセルが狼だった場合は大人しく霊能食いが順当だよな。

……ラッセル、メイ、どっちが狼で狂人だ。(真顔)
(13)2005/04/06 22:15:16
学生 メイ
>>10
あたしが言うのも何だけど……それって狂人どこいったのよ。
(14)2005/04/06 22:15:22
書生 ハーヴェイ
はっ…(僕を奴隷にしようとしていたヘンリエッタは死んだ!
シュークリームに怯える日々は去ったのだ!)

……(...は、自分の思考に頭を抱えた。)
(15)2005/04/06 22:16:39
学生 メイ
>>13
つまりハーヴェイは、潜伏狂人の可能性を考えている、と。
あのね、この時点でそんなこと言ってるとセシリア説得できる材料探してるように見えるよ。
(16)2005/04/06 22:17:52
書生 ハーヴェイ
>>14
キミが狼ならばラッセルだ、
ラッセルが狼ならばキミだ!(バチコーン☆)
(17)2005/04/06 22:18:24
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタのシュークリームを冷蔵庫から取り出した。
2005/04/06 22:18:53
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイは、狂人は狂人でも、天然狂人かもしれないと思った。
2005/04/06 22:19:10
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタのシュークリームをひとりじめ。
2005/04/06 22:19:23
書生 ハーヴェイは、するめを食いながら真顔で訴えかけた。
2005/04/06 22:20:50
書生 ハーヴェイ
>>16
…ふ、ついこの間まで居た村は潜伏狂人だったのさ!
ちょうどこのような人数でな!
僕はずっとそのトラウマを引きずっているんだな…

だが、メイのその言葉で我に返ったよ……
騙らない狂人など居らぬ!
つまり僕から見た狼はメイ、君で決定だ。(もぐもぐ)
(18)2005/04/06 22:20:51
旅芸人 ボブ
残された関係図、これで合ってる?抜け、ない?

\ 美 書 男 芸 双 嬢 女 文
01 霊 占 狂 村 狼 人 狼 人
02 霊 狂 占 狼 狼 人 人 人
03 狂 占 狼 村 霊 狼 人 人
04 狂 占 狼 村 霊 人 狼 人
(19)2005/04/06 22:21:42
学生 ラッセル
じゃあ、ハーヴェイさんは、メイを占うんだね。

…占う振りして、メイに変なことしたら、僕が許さないからな!
(20)2005/04/06 22:22:51
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。ちょっと顔が赤い。
2005/04/06 22:23:55
書生 ハーヴェイ
変な事?変な事とはなんだね?(真顔)
(21)2005/04/06 22:24:45
学生 ラッセル
………ハーヴェイさんって、本当、甘いものしか興味がないんですね。

>>19
表はそれでいい気がするんだけど、ちょっと自信がないなあ。
(22)2005/04/06 22:27:18
文学少女 セシリア
今日も大変遅くなってごめんなさい。
占い結果が出てるから言うわね。
私は村人です。
(23)2005/04/06 22:27:28
学生 メイ
>>19
多分合ってる。
でも、4は考えなくていいと思う。それならヒューバートさん襲撃せずにわおーんになっちゃうからね。
(24)2005/04/06 22:29:51
学生 ラッセル
セシリアが来たということは、今日は、このままコミット進行ができるのかな?

【みんな、何時までいることができる?】
(25)2005/04/06 22:29:59
学生 ラッセル

【僕は、1時までなら何とかいることができる】
(26)2005/04/06 22:30:51
学生 メイ
>>23
唯一全員が認める事実だよね、「セシリア村人」って。。。
(27)2005/04/06 22:30:53
学生 メイ
>>25
ゴメン、あと30分くらいが精々だよ……
(28)2005/04/06 22:31:32
学生 ラッセル
>>23
うん、確かに。
というか、本当に最初から、最後まで、セシリアは白かったと思うよ。

一番黒くて、狂人、ぐらい?
(29)2005/04/06 22:32:27
書生 ハーヴェイ
僕のシュークリーム分は30分後に一旦途切れるだろう。
だがそれ以降はかなり永続的に……(ry)
早い話君たちが寝るまでは居るだろうな。
(30)2005/04/06 22:33:09
書生 ハーヴェイは、>>25の話だ。
2005/04/06 22:33:09
学生 ラッセル
メイがダメか。

まあ、無理はよくないし、明日の進行にした方がいいかな。
(31)2005/04/06 22:33:23
書生 ハーヴェイ
……了解した。
どうでもいいが僕は甘いものだけではなくすっぱいものも好きだ。
(32)2005/04/06 22:34:23
文学少女 セシリア
私は今日は12時くらいまでいることが出来るわ。
(33)2005/04/06 22:34:27
学生 メイ
ゴメン……
朝が弱いあたしとしてはそのくらいに寝ないと明日絶対起きられない自信満々100%って感じ。
(34)2005/04/06 22:35:16
学生 ラッセル
勝手にまとめちゃうけど、

【更新は明日だ】

次の進行は、一気に進めてもいいと思うけど。
(35)2005/04/06 22:36:38
学生 ラッセル
メイは、朝が弱いからなぁ。

起こす方の僕の身にもなってよ。
(36)2005/04/06 22:37:20
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/04/06 22:38:46
学生 メイ
……だから早めに寝てるんでしょーがー!!(どかーん!)
それとも何!?夜更かししてもっと寝坊して欲しいの!?
(37)2005/04/06 22:38:54
旅芸人 ボブ
>>24
そうねー。僕も組み合わせとして挙げたけど、04だけはないと思ってるよー。

実質、01か03か…
03だと…ヒューバートさん、ちょっと度胸ありすぎねー。素直に僕吊りしてた方がよかったよねー。
やっぱり01…?メイちゃん、疑いたくないねー。
(38)2005/04/06 22:39:03
書生 ハーヴェイ
キャー男子サイテー(...は、木陰からラッセルに声援を送った。)
破廉恥ー破廉恥だわー。
(...は、裸足で逃げ出した。)
(39)2005/04/06 22:39:11
学生 ラッセル
えーと、表で言うと02が僕の主張になるんだね。

ボブと、ハーヴェイの主張は、どうなの?
(40)2005/04/06 22:39:25
学生 ラッセルは、派手に吹っ飛んだ。
2005/04/06 22:39:44
学生 ラッセル
ぶっちゃけて聞くけど、セシリアはどう思う?

僕と、ハーヴェイさん、どっちが本物だと思う?
(41)2005/04/06 22:41:45
学生 ラッセル
>>37
はは、痛いよメイ。

…おかしいな、痛いのにうれしいよ。

うん、僕はうれしい。メイのハリセンでまた殴られるなんて…。
(42)2005/04/06 22:43:54
書生 ハーヴェイ
んー、コンビとしては
僕とボブ、ラッセルとメイか。
……中間に立たされてるのがセシリアか。
セシリアの判断が重要だな……
(43)2005/04/06 22:43:54
書生 ハーヴェイ
>>40
僕は1以外ありえねーと思ってるでございます。
(44)2005/04/06 22:44:56
旅芸人 ボブ
03の場合、ヒューバートさんが僕を狼と誤認してたケース、考えられる?
その場合、僕吊り回避しようとしてた狂人ヒューバートさんを、ラッセル君が足引っ張られる思って襲撃?
襲撃によってラッセル君真、信憑性上がるねー。

…あるかもしれないねー。
(45)2005/04/06 22:45:18
書生 ハーヴェイは、今の事実を心に刻んだ。
2005/04/06 22:45:27
書生 ハーヴェイ
(ラッセルは極度のM……と)
(46)2005/04/06 22:45:29
学生 ラッセル
セシリアの言葉いかんでは、今すぐコミット進行もできるかもしれない。

ある意味、まとめ役は、セシリアなんだ。
(47)2005/04/06 22:45:49
学生 メイは、学生 ラッセルを嬉しそうにどつきまわしている。
2005/04/06 22:45:50
文学少女 セシリア
そうね…
きちんとみんなの会話を見ていなかったのかもしれないけど。
ラッセルはどうしてハーヴェイを調べたの?
(48)2005/04/06 22:46:12
書生 ハーヴェイ
>>45
その場合の霊能者は……?
リックとでも?
(49)2005/04/06 22:46:57
学生 ラッセル
>>46
ハーヴェイさん、せっかく、人が感動できるシーンを演出しているのに、勝手に面白くしないでください。
(50)2005/04/06 22:47:08
書生 ハーヴェイ
>>48
昨日ヒューバートがそう決定したのさ。
(51)2005/04/06 22:47:22
旅芸人 ボブ
>>40
僕の主張、今聞く、おかしいねー。
僕村人、君が一番知ってることでしょー?僕は君が偽、ハーヴェイ君真、セシリアちゃん白、それしか知らないよー。
狼狂人の組み合わせ、そう簡単に看破できたら苦労しないでしょー。
(52)2005/04/06 22:47:55
書生 ハーヴェイ
>>50
はっはっはー僕の前でラブラブ光線を出している若人は全て呪われてしまえー、ネタの道に走ってしまえー。
(53)2005/04/06 22:48:32
学生 メイ
>>38
……ま、狂人は狼わかんないからね。
でも、最後は狂人票重要じゃない?ヘンリちゃん吊られて票の数減ってるわけだし。
取り込めるものをわざわざ襲撃するかなあ?
(54)2005/04/06 22:49:49
学生 ラッセル
>>48
僕は、ヒューバートさんが真だと思っていたから、誰を占っても、変わりはないと思っていたんだ。

だから、したがった。

ヘンリエッタ吊りは、反論したかったけど、時間もptもなかったんだ。
(55)2005/04/06 22:50:27
学生 メイは、書生 ハーヴェイを、ヘンリエッタの形見の鞭でぶっ叩いた。
2005/04/06 22:51:23
書生 ハーヴェイは、こなごなに くだけちった!
2005/04/06 22:51:59
書生 ハーヴェイは、大気中に塵となって舞っている。
2005/04/06 22:53:24
学生 ラッセル
>>52
確かにそうかもしれないね。ボブや、ハーヴェイさんを説得はできない。

僕は、セシリアとメイの説得に全力を傾けるしかないんだ。
(56)2005/04/06 22:53:25
旅芸人 ボブ
>>49
リック君霊能者の感じ特にしなかった、でも真能力者なら襲撃怖れる、わざわざCO布石打たない、それわかるでしょー?

リック君大事な時にいなかった=霊能者じゃない、成り立たないよー。それなら大事な時にいない狼だっていないねー。いなかったのはきっとリアル事情、役職関係ないねー。

だけど、可能性としては…01の方が高いかなぁ、思ってるところねー。もっと考えないとわからないけど。
(57)2005/04/06 22:53:55
文学少女 セシリア
いま見直してきました。
きちんと読んでなくてごめんね・・・。
(58)2005/04/06 22:54:51
学生 メイ
あたしの意見は決まってるよ。

ボブがラストウルフ。

個人的にはヒューバートさん狂は……まあ、昨日はありえない話じゃないとは思ってたけど、今日の襲撃でほぼ無くなったと思ってるから、やっぱりボブ狼なんだなあって。
(59)2005/04/06 22:56:29
学生 メイ
ゴメン、そろそろ限界。
ボブ吊りでコミットしとく。
実はこれからお風呂だから、上がったら確認に顔だけは出すよ。
そうだな〜、12時くらいになるかな?
(60)2005/04/06 22:58:49
学生 メイは、タオルと石鹸を持って集会所から出て行った。
2005/04/06 22:59:37
書生 ハーヴェイ
僕の意見も決まってる。
メイがラストウルフだ。
騙らない狂人は居ない……と僕は思っている。
よってラッセル狂と決め打ち、残る狼はメイと見ている。
(61)2005/04/06 23:00:19
学生 ラッセル
>>59
メイ、僕を信じてくれてありがとう。

セシリア、はっきり言う。
ボブはすごい。
正直言って、僕は、彼の理論の穴を見つけることができないんだ。
その、視点も多岐に渡ってるしね。
(62)2005/04/06 23:00:48
書生 ハーヴェイ
今日メイ吊らないと僕真視点では村が負けるわけです。
ラッセルを真と見ると今日ボブか僕を吊らねば村が負けるワケデす……

……うう、セシリア。君はどう判断しているんだろうな……
(63)2005/04/06 23:02:24
旅芸人 ボブ
メイちゃん、君、狼違うならもう一度考え直してー。
君の決断で村滅んで謝る姿、見たくないねー。
狼ならそれも作戦、仕方ないけど…。

いい?
僕狼、今日セシリアちゃん占い、だったらそれこそヒューバートさん襲撃しないでしょー?セシリアちゃん襲撃するねー。
昨日ヒューバートさん偽かもしれない、僕言ってたよー。狼だったらそれ、せっかくの布石ねー。わざわざ襲撃、おかしくなーい?

ヒューバートさん、僕の味方みたいだったよー?セシリアちゃん、ラッセル君真寄りだったよー?
僕狼ならヒューバートさん襲撃する、筋通らないねー。
(64)2005/04/06 23:05:09
学生 ラッセル
ハーヴェイさんは、そのう、とても、おおらかな人だから、失言はいっぱいしてるけど………。

僕のできる主張は、誰よりも早い、黒出しぐらいかもしれない。
(65)2005/04/06 23:06:19
文学少女 セシリアは、すごく悩んでいる
2005/04/06 23:09:09
旅芸人 ボブ
>>62
僕の理論に穴見つからないとしたら、それは僕が事実を何一つ捻じ曲げてないからよー。
だって僕が狼だったら、辻褄合わないんだもの。そこは全部なぜか「あり得る」の一言でスルーされてるけど。僕狼だって言う人、誰も辻褄合う説明してくれないねー。皆消去法だったり、ラッセル君真だと思うから、そういう主張だけねー。

ラッセル君こそ本当に人の心掴むの上手、こういう人こそ、上級者言うねー。
僕も村人だったら…騙されない自信ないねー。
(66)2005/04/06 23:12:09
学生 ラッセル
>>64
そうかな。
僕は、単純な、確定白襲撃だったんじゃないかと思ってる。

グレーを減らさなくて、メイを狼に仕立て上げるつもりだったんじゃないかな。
セシリアは、白かった。正直白すぎた。狼にはしにくかったんだろう。
(67)2005/04/06 23:14:16
文学少女 セシリア
私の頭で考えたところを言うわね!

ラッセルとメイは裏で話を合わせたようなくらいお互いを信用しきっている感じがしたわ。

ボブは確かにつっこみどころがないくらいの自説ですごいと思ったわ。すごすぎて怪しいって感じがしたわ。でもボブとハーヴェイさんはお互いを信用しきっているという雰囲気は感じなかったかな・・・
(68)2005/04/06 23:15:31
書生 ハーヴェイ
単純な、とは……
生きていて狼に不利なのは
能力者>|超えられない壁|>確定白だろう。
ボブが狼だったとしたら、矛盾が多すぎないかね。
……僕視点ではボブもセシリアも、れっきとした人間なのだ。
(69)2005/04/06 23:16:35
学生 ラッセル
>>66
そうかな、僕は、もう必死だよ。
多弁狼の恐ろしさをとくと味わってる。

正直、ボブは、敵だけど、尊敬できる敵だと思ってる。
今からでも、エピローグが楽しみなんだ。
(70)2005/04/06 23:16:58
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアに話の続きを促した。
2005/04/06 23:18:52
学生 ラッセル
>>68
あせらなくていい、ゆっくり自分の考えを文字にするんだ。
大丈夫、セシリアならできるよ。学校一の秀才だもの。
(71)2005/04/06 23:18:59
学生 ラッセル
セシリア。
正直、重荷を背負わせてすまないと思ってる。

でも、僕は代わってやれない。
ほかの誰も代わることはできないんだ。

安心して、君の決定で君を責める人は誰もいないから。
いたら、僕が許さない!
(72)2005/04/06 23:24:34
旅芸人 ボブ
ラッセル君、2日目出たくなかった、なぜ?
僕が占い師なら狂人と思われるの心外だけど、2日目に偽黒出しの狂人に炙り出されて、黒誰一人見つけられないまま襲撃される、よっぽど辛いよー。初日から黒積極的に狙いたいよー。

3日目黒出し最初から予定してたとしか思えないねー。
2日目に先制黒出しする狂人、たくさんいるよー。どうしてだと思う?先制COなら信用されやすい、そういう結果があるからでしょー?
2日目だと狂人で3日目なら真、そんな説、聞いたことないよー。
(73)2005/04/06 23:25:35
文学少女 セシリア
わからない・・・。
(74)2005/04/06 23:27:02
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブの影に隠れて「そうだー」と言っている。
2005/04/06 23:27:08
書生 ハーヴェイ
>>74
……落ち着いて、きっと答えは見えるさ。
考えすぎると脳がスパークを起こす。
なんだったら少し休憩して、また落ち着いた頃に考えるのもいいだろう。
(75)2005/04/06 23:28:32
学生 ラッセル
>>73
さすがに、ボブはそこを見逃さないな。
実は、後から考えて、あの作戦は間違いじゃなかったかって思ったんだ。

でも、結果的に、3日目にボブ=狼を発見できたからね。それはそれでよかったかなって思ったよ。
(76)2005/04/06 23:29:31
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイは、ちょっと情けない気がしてきた………。ネタキャラ?
2005/04/06 23:30:16
書生 ハーヴェイは、「僕が説得すると何故か裏目裏目に出るのさ!(涙」
2005/04/06 23:31:50
学生 ラッセル
>>73
だれか、黒出しするんじゃないかって、どきどきしながら発言を待ってたんだよ。

いやあ、冷静に考えたら、すごく無意味だったんだけどね。
(77)2005/04/06 23:32:26
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイを慰めた。
2005/04/06 23:32:29
書生 ハーヴェイ
…ラッセルには>>65の主張しか無いワケだよ。
その主張も、裏を返せば怪しいのだ。
黒を出せれば真?そんな事、無いだろう。
占いを騙る時は黒出しから。
……最近の狂人の流行だね。
(78)2005/04/06 23:34:37
書生 ハーヴェイ
……うん、ボブが僕の言いたいこと言ってくれてるね(涙)
(79)2005/04/06 23:35:31
文学少女 セシリア
とりあえず私が襲撃されなかったのが不思議なのよね。
私は更新に間に合わないし、吊るされると思ってた。
もしくは意味不明な発言をするから、襲撃されると思っていたのよね。
それなのにヒューバートさんが吊るされた。
そして今二手に分かれている。
だましやすそうな私を残して、だまして勝利に導く作戦かしら?
それとも私は眼中にないとか?
あぁ・・・わからない・・・
(80)2005/04/06 23:35:48
学生 ラッセル
>>78
ハーヴェイさん。

先にCOした真占い師の反対の判定を出して、パンダにするのも、狂人占い師の常套手段ですよ。
(81)2005/04/06 23:37:33
学生 ラッセル
>>80
それでいいよ。
思ったことを、つらつら発言するだけでもいい。

形には僕らがするから。


ところで、よかったら、促しお願いできないかな?
(82)2005/04/06 23:38:44
書生 ハーヴェイ
>>80
セシリアー、ヒューバートさんは襲撃されたんだーっ
(83)2005/04/06 23:38:48
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアに促しをお願いした。
2005/04/06 23:38:50
旅芸人 ボブ
…ね?本当に上手でしょ?

僕もラッセル君が真だったらどんなにいいかと思うよー。僕やハーヴェイ君より、心情的に、疑いたくないでしょー?(いや、僕ハーヴェイ君も大好きだけどねー。)
彼真の材料は、先制黒出し、たったそれだけなのに…。

セシリアちゃんがラッセル君信じたくなる、それなら仕方ないよー、僕とハーヴェイ君の説得力が足りない、ラッセル君の演技に負けた、そういうことねー。
セシリアちゃんはセシリアちゃんの判断でいい思うよー。

で、ハーヴェイ君、僕まだ狼がメイちゃんかエッタ姫かわからないんだけど…順番的にはラッセル君→メイちゃんの方が確実と思うんだけど、それでもメイちゃんにしたいのー?
(84)2005/04/06 23:38:56
書生 ハーヴェイ
>>81
うん。そうだな。
(85)2005/04/06 23:39:41
文学少女 セシリア
そうそう・・・襲撃の間違い。
いつもいつもごめんなさい。
(86)2005/04/06 23:42:48
書生 ハーヴェイ
>>84
ラッセルは狂人だと思っているよ。
……でないと狂人が潜伏していることになる。
ヒューバートさんも真だと思っているし……
僕の脳内で残った狼はメイだけで、
短期決着狙いで、メイを吊りたいと思ってるのさ。
(87)2005/04/06 23:43:07
旅芸人 ボブ
セシリアちゃん、眼中にない、絶対あり得ないよー。
誰残すか、狼は絶対考えるよー。
セシリアちゃん生かす、ヒューバートさん生かす、狼が自分にとって得な方を、意味があって生かすねー。

だからセシリアちゃん、思いっきり悩んでー。冷たいようだけど、そうじゃないよー。これが村人の醍醐味ねー。
僕もパンダ村人の醍醐味、とことん味わってるねー。
(88)2005/04/06 23:43:33
書生 ハーヴェイ
セシリア頑張れ超頑張れ。
セシリアに今村の存亡が懸かっているんだ。
(89)2005/04/06 23:43:38
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2005/04/06 23:44:03
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイ僕にも促しplz
2005/04/06 23:44:20
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブに話の続きを促した。
2005/04/06 23:44:52
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイにオーディエンスとテレフォンを使いたいと言ってみた
2005/04/06 23:44:58
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイあーりがーとねー!
2005/04/06 23:46:27
文学少女 セシリア
私は今信じれる人が決まったわ。
(90)2005/04/06 23:47:11
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアに「残ったライフラインは、50:50だけです」と言ってみた。
2005/04/06 23:47:31
文学少女 セシリアは、書生 ハーヴェイに一番意味がないとつっこんだ
2005/04/06 23:48:10
書生 ハーヴェイは、orz
2005/04/06 23:48:30
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイは、ネタキャラ大賞だと思った。
2005/04/06 23:49:04
書生 ハーヴェイ
>>90
な、なんだってー!
(91)2005/04/06 23:49:10
旅芸人 ボブ
>>87
了解…できれば確実に狼勢吊りたい思ったんだけど…ラッセル君狼の可能性もあるし…。
でも票揃えないことにはどうしようもないねー。ハーヴェイ君のカンに乗ってみるよー。
(92)2005/04/06 23:49:43
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアの発言に全米が揺れたと思っている。
2005/04/06 23:49:47
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアの発言を待っている………。
2005/04/06 23:50:00
書生 ハーヴェイ
>>92
し、しまった、頼られると不安だ……。
僕のカンは当たらないことで有名だし、
カンを当てるには丸3日ぐらいの運を消費するし……

えーいメイだ。僕はメイに投票だ。
(93)2005/04/06 23:50:59
書生 ハーヴェイは、迷った挙句ちゃぶ台をひっくり返した。
2005/04/06 23:51:04
文学少女 セシリア
誰を信じるかは発表したほうがいいのかしら?
それとももうコミットしたらいいかしら?
(94)2005/04/06 23:51:18
学生 ラッセル
>>94
発表してくれるとうれしいな。
大丈夫、反論はしない。
少なくとも、僕はね。
(95)2005/04/06 23:52:25
文学少女 セシリア
実はもうリアルで時間がないの・・・
明日の朝なら少しこれるかな?
22時は難しいわ
(96)2005/04/06 23:52:38
旅芸人 ボブ
オー、決めたのねー、セシリアちゃん。
聞きたいような、聞きたくないような…。
でも聞くよー。頑張って決めたんだものねー。

>>93
OK、了解、ハーヴェイ君に委任したよー。
(97)2005/04/06 23:52:44
書生 ハーヴェイ
>>94
発表の場合、内容次第で僕が悶死します。
コミットの場合、明日の結果待ちの間に僕が悶死します。
(98)2005/04/06 23:53:34
文学少女 セシリア

私はハーヴェイに委任させてもらう・・・つもり
(99)2005/04/06 23:54:00
書生 ハーヴェイ
あばばば。時間が無いのか。
発表してもらおうそうしよう。
(100)2005/04/06 23:54:05
文学少女 セシリア
では委任するわ
(101)2005/04/06 23:54:52
学生 メイ
ただいま〜
でももう寝る〜

個人的な意見だけど、ハーヴェイとラッセルなら信用度に大した差はないんだよね、実は。
でも、ボブの言ってる事が、一度もって言っていい程矛盾がないんだ。
そこがすっごく怪しい。
だって、村人は真相なんて知らない。ある程度矛盾が出て当然。
矛盾がないのは、真相を知ってるからじゃないかな?って話。
(102)2005/04/06 23:55:03
書生 ハーヴェイ
>>99
ブラボー!おお、ブラボー!
ディ・モールト!(泣きながら拍手)
(103)2005/04/06 23:55:12
文学少女 セシリアは、悩みながらさっていった
2005/04/06 23:55:39
学生 ラッセル
そうか。


お疲れ様、セシリア。よく頑張ったね。
大変だったろう。

僕はボブ吊りでコミットするよ。
(104)2005/04/06 23:55:48
書生 ハーヴェイ
……メイか、ラッセル、か……
(105)2005/04/06 23:56:37
学生 ラッセル
メイ、ごめんよ。

やっぱり僕はダメな男みたいだ。
(106)2005/04/06 23:56:38
書生 ハーヴェイは、墓場の皆!オラに力を分けてくれ!と叫んだ。
2005/04/06 23:56:41
学生 メイ
あ、決まったね。セシリアお疲れ。
(107)2005/04/06 23:57:36
学生 ラッセル
と、セシリア、時間を進めるにチェックした?
(108)2005/04/06 23:58:05
学生 メイ
……ま、しかたないかな。

ちなみに。
狼と狂人は相談出来ません。
(109)2005/04/06 23:58:43
学生 ラッセル
メイ、君を守りたかった。

世界一の料理を食べてほしかったんだけどね。
(110)2005/04/06 23:59:05
学生 ラッセルは、学生 メイを抱きしめた。
2005/04/06 23:59:08
書生 ハーヴェイ
ああ……墓場から声が……

遅れて……聞こえてく……
ああっ、これは墓場の声じゃなくいっ○く堂の生霊だーっ
(111)2005/04/06 23:59:34
学生 メイは、学生 ラッセルに微笑んだ。
2005/04/07 00:00:02
書生 ハーヴェイ
よし、うまい具合に二人のいい雰囲気に割り込んだ。(グッ)
(112)2005/04/07 00:00:58
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2005/04/07 00:01:21
学生 メイは、書生 ハーヴェイを鋼鉄ハリセンで滅多打ちにした。
2005/04/07 00:02:02
書生 ハーヴェイ
うん、こんな馬鹿をやってるから僕はコミットを忘れるんだな。
(113)2005/04/07 00:02:05
学生 メイは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2005/04/07 00:02:09
書生 ハーヴェイは、錐揉み回転でダウン。
2005/04/07 00:02:12
学生 メイは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2005/04/07 00:02:14
学生 メイは、書生 ハーヴェイに相づちを打った。
2005/04/07 00:02:19
旅芸人 ボブ
セシリアちゃん、お疲れさまねー。
今日メイちゃんで終わる、明日ラッセル君まで終わらない、わからないけど、君の決断は正しいよー。
絶対間違ってない、安心してー。エピ入るその瞬間まで、不安、わかるけど、信じる人は間違ってないよー。
(114)2005/04/07 00:02:49
学生 メイは、書生 ハーヴェイを鋼鉄ハリセンで滅多打ちにした。
2005/04/07 00:03:04
書生 ハーヴェイ
ぐへぁっ愛と友情のツープラトンとは卑怯なり!
なんとしてもラブラブだけは……阻、止……(ガクリ)
(115)2005/04/07 00:03:22
学生 メイは、アクション間違えた。
2005/04/07 00:03:47
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイ言っておくねー、僕、暴力キライよー。 …でも
2005/04/07 00:04:04
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2005/04/07 00:04:18
学生 ラッセル
ボブ、もうコミットしたから言うけど、ハーヴェイさんを信じていいんですか!?

あれ、どう見ても、ただのネタキャラですよ!?
(116)2005/04/07 00:04:51
学生 ラッセルは、旅芸人 ボブを小一時間問いつめた。
2005/04/07 00:05:01
書生 ハーヴェイ
セシリア、ありがとう……
君の決断は、村を救ったんだ…

でも……村の勝利を見る前に…
僕は皆の愛で原型が無くなりそうだ…よ……
(...は、灰になった。)
(117)2005/04/07 00:05:13
旅芸人 ボブ
消去法で彼しか真占い師の可能性ない、仕方ないよ…。

でも愛すべき人ねー。ラッセル君といい勝負よー。
(118)2005/04/07 00:06:37
学生 メイ
う〜ん……あたし狼ラッセル狂としても、相談は出来ないんだけどなあ……
そんなに息合ってた?RPだけじゃなく。

その辺が決め手だったら考え直してほしいとこだけど……
(119)2005/04/07 00:06:55
書生 ハーヴェイは、勝利の舞(イントロ部分)を踊っている。
2005/04/07 00:08:01
学生 ラッセルは、学生 メイに促しをお願いした。
2005/04/07 00:08:19
学生 メイ
てか、セシリア、いる?
(120)2005/04/07 00:09:02
学生 メイは、学生 ラッセルに話の続きを促した。
2005/04/07 00:09:34
書生 ハーヴェイ
……走り去った予感。
(121)2005/04/07 00:10:25
学生 ラッセル
ありがとう、メイ。

セシリアは、多分もういないよ。

ごめんな、メイ。
いい感じに盛り上がったところで更新のつもりだったんだけど…。
(122)2005/04/07 00:11:20
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイをハリセンで殴った。
2005/04/07 00:11:31
書生 ハーヴェイは、物凄い清清しい顔で二人を交互に見ている。
2005/04/07 00:12:49
書生 ハーヴェイ
はっはっは、そんなに殴らないでくれよダニー、減っちゃうじゃないか。
(123)2005/04/07 00:13:32
学生 ラッセル
疲れているだろう、メイ。
もうお休み。

僕は、結果を見てから寝るから。

大丈夫、寝付くまでは手を握っててあげるよ。
(124)2005/04/07 00:13:38
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルの手を取った。
2005/04/07 00:15:39
学生 メイ
……うん。
じゃあ……もう寝るね。
絶対だよ?ちゃんと……側にいてよ……?
(125)2005/04/07 00:16:06
学生 ラッセルは、学生 メイの手を握り、子守唄を歌った。
2005/04/07 00:16:15
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイ残念、それはボブの手だった!
2005/04/07 00:16:41
学生 ラッセルは、旅芸人 ボブにGJ----------!!!!
2005/04/07 00:17:09
学生 メイは、学生 ラッセル上目遣いに見てから、布団に潜り込んだ。
2005/04/07 00:17:11
書生 ハーヴェイは、一人で泣いた。
2005/04/07 00:17:35
学生 ラッセルは、学生 メイの寝顔を、穏やかに眺めている………。
2005/04/07 00:21:49
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイを抱きしめた。
2005/04/07 00:22:01
旅芸人 ボブは、書生 ハーヴェイ大丈夫、君には僕がいるねー。
2005/04/07 00:22:27
書生 ハーヴェイは、もうこれでいいかな……と思い始めた。
2005/04/07 00:23:17
旅芸人 ボブは、これとは失礼ねー。僕、体柔らかいよー?
2005/04/07 00:24:31
学生 ラッセル
もう寝ちゃったかな、メイ。

君だけなんだ。
僕の人の正体を見抜く力で、裏表がなかったのは、君だけだったんだよ、メイ。

だから誓ったんだ。
君に世界一の料理を食べさせるって。

ほかの誰にでもない、自分に誓ったんだ。
(126)2005/04/07 00:24:58
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブでふかふかしている!
2005/04/07 00:25:02
旅芸人 ボブは、身体じゅうの関節を外してみせた!
2005/04/07 00:25:02
書生 ハーヴェイは、旅芸人 ボブに恐怖!SAN値が低下した!
2005/04/07 00:25:34
学生 ラッセル
君だけが、僕と世界をつなげてくれた。

欺瞞と虚偽に満ちた世界で、君だけが真実だったんだ。

だから、僕は………でも、これが精一杯だったのかな。
(127)2005/04/07 00:26:41
旅芸人 ボブは、学生 ラッセルに助演男優賞をあげたい。
2005/04/07 00:26:57
学生 ラッセル
お休み、メイ。

君に幸多からんことを。

僕は、いつまでも、祈ってるよ。
(128)2005/04/07 00:29:13
学生 ラッセルは、身を乗り出すと、メイの額にキスをした。
2005/04/07 00:29:42
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
42
0
0
40
18
13
0
0
16