|  | 見習い看護婦 ニーナ >>306 あ、わたしが言ってるのはオードリーさんのグレースケールでモーガンさんが白になってたことだょ(゚ー゚;Aアセアセ 村人なら、ローラー無視して占い黒判定出たわけでもないのに吊りにあげてるモーガンさんが白いわけがないのです〜。 | 
| (309)2005/04/08 17:43:51 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>291ナサニエル様 黒そうだから普通の狼 中庸だから無難な狼 前出すぎで逆に狼 白いから実は狼と どこにいても結局疑われるわけですよ 村人であったとしても〜♪ なのでどうせ疑われるのなら 腹の内はほとんどしゃべってしまいます♪ 結果、それは狼がミスリードを誘っているという 事をいわれるのかもしれませんが 狼がミスリードを誘って 村人がミスリードをしないという道理は無いのです。 腹の内をがんがんしゃべりつづけ 仮に、占われる事になったとしても 本当に困ってしまうのは村人ではなく狼さんですから♪ | 
| (319)2005/04/08 18:09:10 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>321 でしょうかね ラッセル様の疑惑率は皆様色々あったのでしょうから パンダにしてしまい一層混迷させることはできたはずです また確定白にすることによるメリットも薄いので あれだけ能力者COされていると 確定白を狂人と疑えなかったですしね | 
| (324)2005/04/08 18:16:37 | 
|  | 牧師 ルーサー >>324 っていうかトビーもラッセルが狼かどうか分からなかったんじゃ無いだろうか。だから白しか出せなかった、と。 | 
| (326)2005/04/08 18:20:45 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>322 まだ白い狼さんにしてやられたことは無いので 終盤でもモーガンさんを疑うつもりはありませんでした 逆に、自身が大抵は白い狼さんと疑惑を向けられるのですよね なので狼さんも白い狼を仕掛けてこないのかもしれません | 
| (327)2005/04/08 18:21:19 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>322 またこのゲームは推理、説得のゲームで 疑惑が渦巻いてしまいますが 逆に何かをまた誰かを信じないと いけないゲームだとも思っているのですね。 狼は初日から三人いて協力して頑張ります。 でも人間は一人で悩み考えるのです。 一人では戦うには限界があると思うのです。 私は今回はモーガン様とヘンリエッタ様を信じていました。 ヘンリエッタ様は守護者と思っていましたので ですからグレースケール白よりで 占い先にも一度も挙げておりません。 もし狼さんだとしても他の村人様が 占い先に挙げていくでしょうしね | 
| (330)2005/04/08 18:28:52 | 
|  | 隠者 モーガン >>333 俺も多弁占いは最終的に村の戦力ダウンを招くと思ってます。 どうしても中盤喰われやすいですし... 能力者ローラーは村側にアドバンテージがあるときは非常に強力な手段だと俺も思いますよ〜 それ自体は全然イヤじゃないんですけど、ローラー中議論が停滞したりするのがあんまり好きじゃないというだけなんです... | 
| (335)2005/04/08 18:42:52 | 
|  | 隠者 モーガン >>336 それでわざわざオードリー吊りを主張してみたんですが...結果オーライって感じでしたね... もし外してたらニーナからリックごと疑われるところだったと思うと、村の勝利のためにはちょっと俺は甘ちゃんだったかもしれません... | 
| (338)2005/04/08 18:50:03 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>340 はじめは反対でしたが 説明されて非常に納得のいくものでした 三名様吊り手順の違いであり 有利に働くものだと理解できました (こういう思考が思い浮かばなくて羨ましいです) 三日目の霊能者吊り手順でもそうですね。 仮に、リック様を人外だと思っていても きっと情報量引出しの為にギルバート様を 吊ると貫いていたことでしょう。 | 
| (343)2005/04/08 19:03:07 | 
|  | 未亡人 オードリー みなさん、こんばんは(゚∀゚) 鳩から失礼します。 >>309 そうか!…ごめん、正直そこまで頭回らなかったんだ…orz アタシのバカヤロー(#゚д゚)ノ┌┛)Д) 何回ログ見なおしても、自分の拙さばかりが目につきます…せつない… 本当に、勉強させていただきました。 ではでは、帰宅後にまたw | 
| (351)2005/04/08 19:25:34 | 
|  | 見習いメイド ネリー >>350 いずれ希望役職漏れで 狼になることがあるかもしれませんが その場合、狼があるが上の情報確定量を無視しつつ ホワイト狼を演じ切れるかは自身がございません。 人間サイドであるが上の情報量の少なさと 自由に捨て身の発言がでしたのでどうなるでしょうね また騙りなど狼同士で役割分担もあるでしょうし 制約がありそうで難しいと思います 出来る人は出来ちゃうのでしょうけどね。 でもやっぱり人間では怖くなかった占いが 狼ではどうしても避けたいので無理でしょうね。 | 
| (353)2005/04/08 20:58:58 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>362 村ページを作れなくても、私はこれを見るのがすきなのです。最後に悩むのがまたいいかなと思って。単なる私のわがままですが。ほほほ。 | 
| (364)2005/04/08 21:27:46 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>365 オードリーの答えを聞きたいなあ。私、あなたの発想大好き!! | 
| (369)2005/04/08 21:43:33 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>370 もちろん、慰めますよ。爆笑しながらね。(って嘘) | 
| (375)2005/04/08 21:50:15 | 
|  | 未亡人 オードリー で、くつろぎながら「そういや、あのスープ…美味かったな…」と思う。 なんていう種類なのかしら?とか好奇心で調べる。 そこで、「タイ米は絶滅危惧種で保護されてる」とかってわかる。とっても美味しいとも。 『お客さん、運がいいですね。最後の一匹ですよ』 あれって、ひょっとして…最後の一匹食べちゃった!!!ひどいことしたよ… で、自殺。 って考えたんだけど… それから、>>377の「タイ米スープ」はウミガメスープに訂正。 やっぱり穴だらけだ(苦笑) | 
| (378)2005/04/08 21:59:23 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>386 答えを確信しましたが、何故そういう状況になったのかがよく分からない。でも、答えが本当にこれでいいのかなあって言うこともちょっとまだ悩んでます。 とりあえず、お風呂休憩。また深夜にふらりとやってきます。ギルバートが早く来てくれればいいんだけど。 | 
| (388)2005/04/08 22:12:59 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>397 そこまで想像を膨らませられるってすごいと思うの(笑) | 
| (400)2005/04/08 22:36:13 |