人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1949)せわしない村 : 3日目 (1)
鍛冶屋 ゴードンは書生 ハーヴェイに投票しました
書生 ハーヴェイは旅芸人 ドリスに投票しました
雑貨屋 レベッカは学生 ラッセルに投票しました
学生 ラッセルは墓守 ユージーンに投票しました
学生 メイは書生 ハーヴェイに投票しました
墓守 ユージーンは書生 ハーヴェイに投票しました
ちんぴら ノーマンは学生 メイに投票しました
旅芸人 ドリスは学生 メイに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

鍛冶屋 ゴードン は、書生 ハーヴェイに投票した
書生 ハーヴェイ は、旅芸人 ドリスに投票した
雑貨屋 レベッカ は、学生 ラッセルに投票した
学生 ラッセル は、墓守 ユージーンに投票した
学生 メイ は、書生 ハーヴェイに投票した
墓守 ユージーン は、書生 ハーヴェイに投票した
ちんぴら ノーマン は、学生 メイに投票した
旅芸人 ドリス は、学生 メイに投票した

書生 ハーヴェイ は、村人の手により処刑された……
書生 ハーヴェイは人間だったようだ。
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人狼のようだ。
ちんぴら ノーマンは、学生 メイに襲いかかった!
次の日の朝、学生 メイが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、鍛冶屋 ゴードン、雑貨屋 レベッカ、学生 ラッセル、墓守 ユージーン、ちんぴら ノーマン、旅芸人 ドリス、の6名。
学生 メイ
よし来た!!!!!
やった!!!!!!!!!!
2006/09/28 01:04:56
学生 ラッセル
あ、霊能ドリスだった…。

ユージーン白出しで。
(*0)2006/09/28 01:05:20
雑貨屋 レベッカ
えええ…何これ?
(0)2006/09/28 01:05:22
鍛冶屋 ゴードン
>>179 うん。流れを作ってるように見えたってことだね。上手く表現できなくてすいません
(1)2006/09/28 01:05:35
旅芸人 ドリス
そんなわけで霊能ヨー。
やっぱりハーヴェイ人間だった。

そしてメェー!!
(2)2006/09/28 01:05:42
学生 ラッセル
レベッカは予想通り、と…。

やっべぇ、怖いwww
(*1)2006/09/28 01:05:52
学生 メイ
ハヴェ君ごめんね。
お疲れ様。

あー、すごい心臓ばくばくいってる…。
2006/09/28 01:05:52
雑貨屋 レベッカは、わかった。COしてない人は白か。まとめよろしく。
2006/09/28 01:06:08
雑貨屋 レベッカは、占い結果発表していい?
2006/09/28 01:06:26
旅芸人 ドリス
ていうか、ノーマン人だと思ってたのに、狼だったのネ…
しかも両騙りかヨ!
(3)2006/09/28 01:06:32
学生 メイ
ちょっと待って。
占2:霊2!?????
2006/09/28 01:06:33
学生 ラッセル
メイか…。
妥当なところ、だったのか?

つか、あれ?
もしかして2:2?
(4)2006/09/28 01:07:02
旅芸人 ドリス
なんか占いの結果は聞かなくても分かるなぁ…
2006/09/28 01:07:08
学生 ラッセルは、結果言うまでもなくなってる…。
2006/09/28 01:07:21
学生 メイ
>レベ
あ、ごめん。そこまで気回ってなかった。
判定いつでももう関係ないね。
2006/09/28 01:07:22
旅芸人 ドリス
あれ、結果って言って良かったのよネ?
ていうかもう全員分の結果見えてるネ。
(2006/09/28 01:08:22、旅芸人 ドリスにより削除)
墓守 ユージーン
えーと?
確認しよう。ドリス霊、ノーマン霊、レベッカ占、ラッセル占?
ちょ、おまw
(5)2006/09/28 01:08:10
雑貨屋 レベッカ
【ラッセルは人狼だったわよ】

ネタ用意してなかったわよ!
メイGJGJ!!
(6)2006/09/28 01:08:25
雑貨屋 レベッカは、あ、そうか。私の結果も言うまでもないのね…がーん。
2006/09/28 01:08:29
旅芸人 ドリス
占いどころかノーマンの出す霊能の結果も分かるなぁ。参ったねこりゃ。
2006/09/28 01:08:40
学生 ラッセル
>>1:174
ぶっちゃけ自分霊能でも言ってたけどな。
2006/09/28 01:09:23
学生 ラッセル
アンカ間違えた。

>>2:174
2006/09/28 01:09:41
旅芸人 ドリス
絶対確定すると思ってたのにビックリヨ。
ええ、ビックリヨ。
(7)2006/09/28 01:09:48
学生 メイ
占:レベ、ラセ
霊:ノマ、ドリ
白:メイ、ゴドン、ハヴェ、ユジン

>>6レベ
イエーイ!!

あたしが占いに見えたなら、騙りに出たらおかしいのに。
なんなんだろう。
2006/09/28 01:10:06
旅芸人 ドリス
確定白のゴードンとユージーンがんば。
あたいも頑張る。
(8)2006/09/28 01:10:21
墓守 ユージーン
つまり決め打ちで片方のライン切り落とすのが必須?
これはひどい人狼審問ですねorz
(9)2006/09/28 01:10:22
鍛冶屋 ゴードン
ノーマンって霊能者なの??
(10)2006/09/28 01:10:34
学生 ラッセル
レベッカは白めで見てはいたんだけどなぁ…。
少ない可能性の方に当たったか…。
(11)2006/09/28 01:11:02
学生 メイ
あ、でもどうせ決め打ちなんだ。
霊ローラーして、占のレベorラセの二択かな?

うわー…誰の票で決まるんだろう……
2006/09/28 01:12:11
雑貨屋 レベッカ
衝撃で忘れてたけど、メイありがとう!忘れないわ。
ハーヴェイもお疲れ様。白だったのね。ごめんね…。

ユージーンかゴードン、もしくは両方がまとめって感じで頼むわね。
今日は霊能占いでいいっぽいわね。
これは喰われはしないのかしら…どきどき。
(12)2006/09/28 01:12:31
旅芸人 ドリス
>>10
メイ投票してるから、自称は霊能。
(13)2006/09/28 01:13:56
雑貨屋 レベッカ
>>11ラッ
まぁ私の占吊希望は狼を完全に外していたようね。
別にいいわ…いつものことだから!
(14)2006/09/28 01:14:43
学生 ラッセル
あー、また言い忘れてる。
メイ、ハーヴェイお疲れ。
ハーヴェイ訳分からんとか言ってスマン。

>>10
メイに投票してる人は霊能COだよ。
だからドリスとノーマンが霊能候補。
(15)2006/09/28 01:15:19
旅芸人 ドリス
ノーマンと2人の占い師がどっかで繋がってないか、あたいちょっと見てくるわ。ライン気にし過ぎないように、でもちょっと気にするくらいで。
(16)2006/09/28 01:15:45
学生 メイ
ラセ狼なら、LW任せで確黒覚悟でもいい気がする。
それが出来ないのは、相方が次の次の吊り候補と考えられる場合。

レベ狼ならラセに黒を出す所なのかな…?
裏読み狙いは出来る人だと思うけど。
>>12白い。

レベ&ドリス狼だったら面白そうだなぁ。
2006/09/28 01:15:51
学生 ラッセル
>>14
それを言うなら俺もだ。
俺もいつものことか…。

[ちょっとだけ親近感を覚えた]
(17)2006/09/28 01:16:56
学生 メイ
レベッカさんは、割と前面に出てるから村人かと思ってたんだけどな。
ハズレたー。

考えられる狼ペアは4つ
・レベ&ノマ
・レベ&ドリ
・ラセ&ノマ
・ラセ&ドリ
2006/09/28 01:17:21
墓守 ユージーン
>>2:169がなんか重いや…(ハハハ
(18)2006/09/28 01:18:27
旅芸人 ドリス
>>14
あたいも全力ではずしてたけど、まぁもう全員表に出てきてるからどーでも良いネ。

ていうか、ノーマンの発言すくねぇー。
ラインとかみえねぇー。
(19)2006/09/28 01:18:55
雑貨屋 レベッカ
今日は決め打ちで占か霊の一方を吊るしかないのか。
吊ったのが真なら負け。偽ならおそらく真が喰われるわね。
ということは、霊吊って霊占いにしろ、占吊るにしろ、もう占いの意味はあまりないっぽいわ。
(20)2006/09/28 01:19:17
学生 ラッセルは、…寝落ちそうなので落ちていいですか。
2006/09/28 01:21:20
鍛冶屋 ゴードン
ノーマン霊能ねぇだろって思ったけど、
発言見ると普通にありだったわ。
ま、ユジンが見方なのはマジで助かる。
(21)2006/09/28 01:22:03
学生 メイ
>>18ユジ
>>19ドリ
ノマノマが寡黙のままだったら、霊ローラーかな。
霊占の判定は聞かなくてもわかるけど。

占ローラーだと、ノマorドリの選択に関する要素が少ないと思う。

>>20レベ
あああああ。
忘れてた…
そうか、今夜すでに決め打ち。
うわぁ……orz
信じられる人作っていってね、じゃないYO!
2006/09/28 01:22:25
学生 ラッセル
真吊らせたら俺らの勝ち…。
レベッカが手強すぎる気がする(ガクブル
(*2)2006/09/28 01:22:36
雑貨屋 レベッカ
ラッセル狼かよーーーーーー!!!
全力で潰すぜええええええええ!!!

状況的にはドリス真だな。
2006/09/28 01:22:36
旅芸人 ドリス
今日は占いと霊能、どっちから吊るべきかネ。
どうせどっち先に吊っても対抗は翌日食われるんだろうから一緒だけどネ。
(22)2006/09/28 01:24:03
学生 メイ
>>21ゴド
あのあからさまな「回避しますよ俺!」って空気を感じて!!
しかも占い決定見なくていいのは霊能。

>>22ドリ
伏せ吊りしたら、ランダムなっちゃうのかな?
2006/09/28 01:25:09
学生 ラッセルは、…限界、寝る、お休み…。[仮眠室に行って*ばたり*]
2006/09/28 01:27:19
雑貨屋 レベッカ
メイがノーマン喰われそうって言ってたけど、
ホントに能力者COしてきたのは何とも言えないわね。

とりあえず私は喰われの展開じゃなくて、信用勝負の展開になったことがすごく嬉しい。
もうどんどん質問しなさい!!
(23)2006/09/28 01:27:40
学生 メイ
2:2ってことは、あたしのことは村人と思って喰ったんだねぇ…

あー、残されなくてよかったと思ったけど、最終日まで戦ってみたかったという気もしてくる複雑な乙女心。
2006/09/28 01:27:52
学生 メイ
あたしが占い師だったら、占騙り狼が吊られて、翌日霊2択。

うーん?
2006/09/28 01:29:11
学生 メイ
>>23レベ
あー、ちなみに「あたしは占い師で、ノマノマ白を知っている」と思ってもらいたかったんだ…
全然ダメだったみたいだね。
2006/09/28 01:30:01
雑貨屋 レベッカ
絶対吊られることができませんよ〜〜〜。
がくぶる。がんばるお!
2006/09/28 01:31:05
旅芸人 ドリスは、オヤスミー。
2006/09/28 01:31:35
旅芸人 ドリス
あたいも今日は寝るー。
吊り希望はもちろん対抗。
占い師については、現時点というか昨日までの印象ではレベッカ人間と見てたからどっちかってーとレベッカ>ラッセル。
二人がCOしたことを加味して読み返してからちゃんと判断するネ。
(24)2006/09/28 01:31:37
学生 ラッセル
>>23
やっぱ怖ぇなぁ。
逆境で燃えるタイプか。

(一発変換で「萌える」って出て凹んだ)
(*3)2006/09/28 01:31:46
雑貨屋 レベッカ
>>22ドリ
私的には霊能決め打つよりはラッセル吊りを推したいけど、能力者が対抗吊りを推すのはみんな同じだろうしね。
村視点で決め打ちやすい方にすればいいと思うわ。
(25)2006/09/28 01:31:55
鍛冶屋 ゴードン
ユジン、俺議題出すよ?足りなかったら補足して。
【議題】
■1誰が狼だと思うか(自分の対抗以外で)
■2自分は狼ではないという自己主張
■3なんで早く表に出なかったか(霊能者)
あとは、気になるところをどんどん質問しちゃお。
なんか村なのに、でしゃばれるのは快感だなぁ
(26)2006/09/28 01:32:23
鍛冶屋 ゴードン
明日は頑張るぞー
つーわけでおやすみ〜
(27)2006/09/28 01:34:36
雑貨屋 レベッカ
これでこそ人狼よ…にやあ。
絶対私に決め打たせよう。

あ、今日も忙しい日だ…orz
2006/09/28 01:34:48
学生 メイ
>>26
ゴドンさんがカッコいいんだけど!!
ど、どうしよう、何この胸の高鳴り。

3番いい質問だよね。
ホント、何で出なかったんだ。
ノマノマは、「まとめなんて…」と出なかったとか?
でも、今夜忙しいならさっさと出た方がよかった気も。
2006/09/28 01:34:53
雑貨屋 レベッカ
寝た人おやすみー。

>>26議題了解。
明日は今日より更に帰りが遅くなるから、できるだけ考えてから寝るわ。
(28)2006/09/28 01:37:07
雑貨屋 レベッカ
←やる気が空回るタイプ。

気をつけよう…
2006/09/28 01:39:29
雑貨屋 レベッカ
COしたから15秒保留に戻しちゃえ。
2006/09/28 01:39:58
墓守 ユージーン
がんがるぞー(寝言
(29)2006/09/28 01:42:39
学生 メイ
>>29ユジ
超がんがれ!!!!
2006/09/28 01:43:46
学生 メイ
昨日貼り忘れたやつ

★1日目占い希望
>>1:61 ユジ●ドリ
>>1:83 ドリ●ゴト
>>1:91 メイ●ノマ
>>1:138ゴト●メイ
>>1:140ノマ●レベ
>>1:142ラセ●メイ
>>1:144ハヴ●ラセ
>>1:149レベ●ハヴ

★ノマユジ決選投票
>>1:171メイ○ノマ
>>1:173ドリ○ユジ
>>1:174レベ○ノマ
>>1:175ノマ○ユジ
>>1:177ラセ○ユジ
>>1:178ハヴ○ノマ
>>1:184ゴド○ノマ
2006/09/28 01:45:12
学生 メイ
>>1:174レベ○ノマ
>>1:177ラセ○ユジ

両極端だね。
2006/09/28 01:46:18
雑貨屋 レベッカは、ちょい離席ー。って誰もいないかな。
2006/09/28 01:51:03
学生 メイ
>>2:176
あたし、遺言言葉足らずだ。
「ラインを切るか温存する人なのかを見極めろ!!」
ですです。
2006/09/28 02:07:50
学生 メイ
ハヴェ君、何でいないんだろう……
さみしい墓下。
2006/09/28 02:08:10
書生 ハーヴェイ
ノシ

前の村がエピに入ったので墓下からはい出て挨拶回りをして参りました。
2006/09/28 02:12:51
書生 ハーヴェイ
それでは皆様、今宵もふけて参りましたのでここらでお暇させていただきます。それではよい夜を。お休みなさい。
メイさんもよい夜を。
(・∀・)ノシ
2006/09/28 02:22:29
学生 メイ
目を離している隙に、ハヴェ君が現れて消えている…
お疲れ様ノシ

あたしはこれで審問終わりになるのかー。
むー。
2006/09/28 02:25:41
学生 メイ
ノマ>>2:35 ●レベ○ユジ▼ゴド
ラセ>>2:55 ●ユジ○ドリ▼ハヴ(>>98
ユジ>>2:71 (●ドリ) ▼ハヴ
ドリ>>2:82 ●ハヴ   ▼ユジ
レベ>>2:126●ユジ   ▼ハヴ
ゴド>>2:139●ユジ   ▼ドリ
ハヴ>>2:143●ラセ   ▼ドリ
2006/09/28 02:30:33
学生 メイ
ん、1個ミスった。
>>2:98
2006/09/28 02:31:01
学生 メイ
●ラセにしたのって、占い師だと思ったからなんだよね。
○ユジも占い師の確率低くないと見積もってたのと、ラッセルが占い師だった場合に見てて欲しかった。(名前がよくあがってたから)
ユージーンさんは、最初霊能だと思ってたのに、回避云々の話のあたりから非霊能っぽくなってた。
ハヴェ君とゴドンさんだったら、ゴドンさんのが村人印象強かった。けど、ゴドンさんを吊り希望に出してたのってノマノマだけだから吊らない。それに、何だかんだで最白だったので、灰に居てもらったほうがよかろう、と。
途中までは●ゴドン○ノマノマにしてたけど。

ただ、レベッカさんの単独白印象が強いんだよなぁ…
夜明けにテンションぐっと上がった感じは、狼なんだったらかなり上手い。単に、あたし村人の読みが当たって、だったら笑う。
占い師だろうが人狼だろうが、前面に出てって切り込むタイプっぽい。
2006/09/28 02:41:44
学生 メイ
昨日の、あたし視点の吊られなさそうスケール
レベ>ドリス=ゴドン>ユジン=ラセル≧ハヴェ

これが染み付いてるから「レベとドリス両狼だとして、どっちか潜伏してればいいんじゃ…」と思うんだなぁ…
2006/09/28 02:46:25
学生 メイ
狼視点で昨日なにが起きていたのか、考えたら何か見えてくるかなー?
8人村って、何かしらの意図はあるはずだよね。
しかも両騙りなんだから。
2006/09/28 02:50:01
学生 メイ
能力者には「潜伏で気をつけていたこと」訊いてみたい。

それじゃおやすみなさい。
どっちの陣営も頑張れ。
いい試合見せてね!
[鳩をゆたんぼ代わりに抱きしめながら*眠りに落ちた*]
2006/09/28 03:27:10
雑貨屋 レベッカ
■1誰が狼だと思うか(自分の対抗以外で)
ドリ→霊能だとすると、霊出したがっていたゴードンが気になったのは納得かな。
>>2:55ラッセルの占い第二希望がドリス。仲間切りかは微妙。
>>2:85ラッセルに対する考察はなし。
>>2:103回避COについて気にしている。>>2:110霊能対抗は出ないと思っている。>>3:7とは矛盾しない。
>>2:113この辺は霊能じゃないっぽさを出してるのか?>>2:150ラッセルでも良い。

ノマ→>>1:140>>2:35私が能力者の場合を考慮してたのがやっぱ気になるわね。昨日は能力者表に出そうとしてる?とか考えたけど、被害妄想かなとも思った。
>>1:177ラッセルはノマorユーでユーに入れてるわね。仲間を外したのか関係ないのかは判断付かないわ。>>2:22一斉遅れはやっぱりどっちとも言えない。
>>2:37ラッセルは白寄り。>>2:40投票COについて気にしている。
(30)2006/09/28 04:02:15
雑貨屋 レベッカ
(続き)
単体ではどっちとも言いがたいなぁ。というのはノーマンの発言が少ない。ドリスも霊でも狼でも不思議ではないね。
ただ、霊能は潜伏に自信があったんじゃないかと思ってるから、ドリスの方がそれっぽい気はする。

霊能にもし騙りが出ていなかったとしたら、どういう状況になっていたのかを考えると、
占いCOが私とラッセルで私がラッセルに黒判定。ラッセルはユーに黒か白どっちか。
占2、霊1、灰3(内1人は1/2白or黒)で占と灰に狼1ずつ。今の状況より狼側は分がいいわよね。
そこで何故霊能に騙りが出たのかが、まず謎。
普通に考えて、ドリスが狼ならCOしないで灰にいた方がいいと思うのよね。
そう考えるだろうというのを狙った奇策もドリスならあり得そうな気もするけど。
ドリス狼の場合は奇策での霊能COが考えられる。というかそれしかなさそう。
(31)2006/09/28 04:03:29
雑貨屋 レベッカ
(更に続き)
んで、ノマ狼だとすると何故出たのか。
これもよく分からないんだけど、最初から霊能を騙るつもりだったのかなという気がする。
考えられる狼側の作戦としては、ノマが霊能COで霊2CO。占いには騙りを出さずに占い師ピンポイント襲撃を狙うつもりだったというのが一つ考えられるかな。
ちなみにノマ狼の場合はメイ非占が確定しているから、候補としては4人に絞り込めたはず。まぁ実際バレてたかは謎ね。潜伏下手とは認めたくないし。
ラッセルには票が集まってなかったから、ラッセルは元々は潜伏の予定で、占い先になったために仕方なく2騙りになったんじゃないかなーと考えてる。
邪推かもしれないんだけど、決定出たときにノーマンがいなかったから騙り交代とかが出来なかったんじゃないかなとちょっと思うんだよね。

状況を含めて判断すると、
霊 ドリス≧ノーマン 狼
かなぁと思ってるわ。でも判断材料少ないのよ。
ノーマンが真ならがんばって喋って欲しいわね。
(32)2006/09/28 04:04:42
雑貨屋 レベッカ
読む気をなくすような長文になってしまうのよ…どうしても…読んでね。
ここまでが限界だわ。何かどっちが狼でもちょっと納得いかない部分が残るのよね。
だから、明日の発言も見てまた考察してみようと思うわ。残りアンケも明日ね。

明日は19:00〜23:00あたりが全く見られなくなるわ。
昼と夕方あたりにちょっと覗くことはできると思う。

んじゃ寝る!
(33)2006/09/28 04:10:08
雑貨屋 レベッカは、集会場から*帰っていった*
2006/09/28 04:11:29
雑貨屋 レベッカ
■2自分は狼ではないという自己主張
これは難しいわね。何か「そう主張するためにCOしたんだろ」とか言われそうで嫌だわ。
まず第一に、私が占ったラッセルが占いCOしていること。
占いにかかった狼がやむなく占い師COするパターンよ。

書きかけ。
あとノーマンに第二占い先でCOしなかった理由を聞く。
2006/09/28 04:55:51
書生 ハーヴェイ
メイが目覚めたときのためにコーヒー入れておくね。
つ且

みんな昨日は遅くまでお疲れ。
2006/09/28 08:50:24
墓守 ユージーン
ノーマンはまだ来てないのか・・・
うーん。きっちり能力者同士で議論してもらわないと、こういった中身に関係ないところでの印象が効いてくるんだけどな。
(34)2006/09/28 10:29:27
雑貨屋 レベッカ
はよー。ノーマンに質問。
私は一応、第二占い先のときも霊COするって意見を出していたんだけど、初日に第二占い先になった時にCOしようとは思わなかった?
(35)2006/09/28 11:55:48
学生 メイ
ハヴェ君ありがとー。
[寝ぼけ眼でコーヒーを飲んでいる]

ねぇ、ハヴェ君から見て、あたしって全然占い師っぽくなかった?
2006/09/28 12:37:14
学生 メイ
>>34ユジン
対抗との議論はあんま期待しない方がいいと思うなぁ。
ノマノマ喋って!ってのは同意だけど。

>>35レベ
解答でありそうなのは
発言を見落としてた。
あたしが占い師とは思わなかった。
ってとこかな。
2006/09/28 12:48:37
学生 メイ
それじゃまたね〜ノシ
2006/09/28 12:49:24
墓守 ユージーン
議論停滞中・・・
どうせよと?
(36)2006/09/28 16:59:57
雑貨屋 レベッカ
一旦戻ったんだけど…
人が来てないというか何というか…

ノーマン忙しいのかしらね。
昨日遺言でメイがいっぱいお話してねって言ってたし、たくさん議論したいんだけど。
(37)2006/09/28 17:19:29
書生 ハーヴェイ
しゃべらないと何も進まないよ。

[....モルトを取り出し]

軽く飲むと舌が軽くなるよ。
2006/09/28 17:21:50
学生 メイ
状況だけなら、ラセルとドリス狼のパッション。
昨晩のやりとり違和感だけど。

未成年の飲酒は法律でうんぬんかんぬん。
2006/09/28 17:24:00
学生 メイ
>>37ユジン
質問ないのー?
リアルタイムで質疑するため待ちなのかな。

>>38レベ
あたしが遺言してるの関係ないー!
レベッカさんなら、人に言われなくとも喋りそうなのに。
2006/09/28 17:35:47
雑貨屋 レベッカ
■2自分は狼ではないという自己主張
これは難しいわね。何を主張しても「そう主張するためにCOしたんだろ」という返しができるじゃない。
まず第一に、私が占ったラッセルが占いCOしていること。占いにかかった狼がやむなく占い師COするパターンよね。
あとは何だろう、占い師で潜伏なんてしたことなかったから、初日から「いつも通り」ってのを心がけたつもり。いつも通りやってれば村人オーラが出て襲撃されることもないかなーと思って。
「占い師は前衛に出てないだろ」って思ってくれるのを一応狙ったのよ。けどノーマンに何か言われてたし、どきどきだったわね。
今日確定してから喰われならまだしも、その前に襲撃されるのは嫌だったわ。できれば信用勝負で勝ちたいって気持ちもあったし。
自己主張って何言っていいかよく分からないけど、質問とかあれば何でも答えるわよ。それで私が狼じゃないことは証明できると思ってる。
(38)2006/09/28 17:35:59
雑貨屋 レベッカは、これじゃ私が一人だけ頑張ってる痛い人みたいじゃない!
2006/09/28 17:37:15
雑貨屋 レベッカ
まぁこの村はコアタイムが遅いのかもしれないわね。
もっと遅い時間になれば人が集まるかしらね。

墓下はどうかしら。
元気〜ノシ
(39)2006/09/28 17:40:55
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/09/28 17:44:09
学生 メイ
白のどちらか委任で伏せ吊りしたら、明日詰む可能性あるよね?
一人で抱えるの嫌かな。

まとめ役狙いであたしを占い希望に出してた、ゴドンさんとラッセルは、あたしの分も合わせて二人分喋り倒してー!
初回占われ≒3日目墓下って思ってなかったなんて言わせないからね?
2006/09/28 17:48:33
学生 メイ
>レベ
元気ー。もうちょいしたら仮眠するーノシ

喰われたくない占い師としては、霊能が出て餌になって欲しいって思いはなかったのかなー?
2006/09/28 17:55:00
学生 メイ
ノマノマはリアル大丈夫なのかな…
[寝転がって*うとうとしだした*]
2006/09/28 17:57:49
鍛冶屋 ゴードン
鳩〜ざっとしか見てないけど、レベッカだけ色々話してくれてるようで。夜皆たくさん話してほしいね。レベッカに質問しとくわ。占2霊2の今の状態だと村人が勝つ確率は1/4。もし、狼が占にしか騙らなかったら、灰が三人になって、村人が勝つ確立は1/6。なんで狼は両方に出たんだと思う?狼のメリットってなんだろ?
(40)2006/09/28 17:59:49
鍛冶屋 ゴードンは、八時半には来れるかな
2006/09/28 18:01:01
雑貨屋 レベッカ
何か話すことあったかしら。
メイ襲撃は2騙りだったことから考えると、そこしかないわね。能力者を襲撃してしまったら、偽確定するから。
メイ非霊はほぼ確定しているし、非占は確定していたかは分からないけど。
(41)2006/09/28 18:01:19
雑貨屋 レベッカは、あ、人だ!!質問ね。分かったわ。
2006/09/28 18:01:51
雑貨屋 レベッカ
>>40ゴド
そうそれなのよね。
>>31>>32でちょっと考察したんだけど、
一番ありそうなのはノマが元々霊COする予定で、ラッセルが占い先になったから、やむなく2騙りになったっていう可能性ね。
ドリスが狼だとやっぱりメリットがないように思うわ。それを逆手に取った奇策ってのが2番目くらいに考えられるかしらね。でもメリットあるのかは謎。
というか、2騙りにメリットってないんじゃないかしらね?狼的にも失敗だったんじゃないかなと思うけど。
(42)2006/09/28 18:10:24
学生 ラッセル
元から騙る予定でしたが何か。

え、村側を混乱させるためでしょ?(おまえ
(*4)2006/09/28 18:13:49
雑貨屋 レベッカ
んーでも、元々霊を騙ろうとしてたのは何でかしらね。普通に騙るなら占いのような気がしてたけど。
ちょっとその辺が謎になるわね。もう少し考えなきゃダメかも。
(43)2006/09/28 18:18:51
学生 ラッセル
て言うか助けて。

始まらないと思ってた村が始まって、ガチ掛け持ち3つ状態。


アホや自分。
2006/09/28 18:19:42
学生 ラッセルは、起きた。けど反応鈍し。
2006/09/28 18:37:12
旅芸人 ドリス
ただいメェ。
まだレベッカ以外帰ってきちょらんみたいじゃネ。
(44)2006/09/28 18:42:53
旅芸人 ドリス
あ、ラッセルも起きたネ。
(45)2006/09/28 18:43:25
雑貨屋 レベッカ
鳩〜。人が来たみたいだけど、私はそろそろ時間。
帰りは23:00ぐらいの予定よ。
(46)2006/09/28 18:47:52
旅芸人 ドリス
議題ネ。
答えやすい方から答えていくけん。
■3.なんでなかなか出なかったんじゃボケェー!
有り体に言っちゃえば、まとめる自信が無かったのが一つヨ。あんまり時間も取れないし、まとめ役ってどうにも苦手で。
あたいの勘の鈍さはヤバイからネ。
それに、占いにも吊りにもあげられなそうだったのがも一つネ。対抗出ないと思ってたから3日目まで生き残って出る方が2日目吊りの結果を確定出来て良いと思ったのヨ。
昨日占い回避COで霊能とか言ってくれてれば更に面白かったと思うんだけどネ。
(47)2006/09/28 18:51:14
旅芸人 ドリス
>>46
行ってらっシャイ〜。
(48)2006/09/28 18:52:44
書生 ハーヴェイ
2騙りは全くしなくてもしても2/4という理論じゃないかな。
1騙りよりラインが出ても不自然じゃないし喋りたい狼なのかも。
2006/09/28 18:55:20
旅芸人 ドリス
■1誰が狼だかいうてみぃ(自分の対抗以外で)
ラッセルのとっても気になった発言が一つ。
>>2:98「放っておいて黒だった場合後悔しそう。」

これ、ものっそい狼の常套句だと思ったヨ。
その場では突っ込まずに独り言にとどめたけど。
(49)2006/09/28 19:04:29
学生 ラッセル
>>49
常套句って何?
素直に思ったことを言っただけなんだけど。
(50)2006/09/28 19:13:40
旅芸人 ドリス
ゴードンも言ってたけど、分かんないのは狼両騙りの理由ネ〜。
ハッキリ言っちゃうと悪手だと思うけん。
とくに霊能に騙り出した理由がわからんちんどもとっちめちんヨ。
今日、霊能判定を偽る理由は無い(と思う)し、どうせ騙るなら占いにすべきだったと思うのヨ。
特に、ノーマン狼なんだから、メイ=非占いが分かってたのに、メイ襲撃して霊能騙る理由が…
メイが霊能だったらどうするつもりヨ。黒確定ヨ?

ていうかメイ占い師を結構期待してたんだけどなぁ。
だからノーマン人だろうと目星付けてたんだけど。思いっきり外れてたネ。
(51)2006/09/28 19:16:09
旅芸人 ドリス
>>50
ああ、狼が吊り希望の理由に使いそうだなぁ。
っていう言葉ヨ。
狼って相手が村側だと知ってるから、どうもあーいう理由になると思うのよネ。
人にも依るけどネ。
(52)2006/09/28 19:20:00
学生 ラッセル
>>51
メイは霊能足りえない気が。
霊能だったら自分指定で霊能COさせるか?

って確白やっちゅうねん、俺。
ダメだ、頭働かない…。
(*5)2006/09/28 19:22:47
旅芸人 ドリスは、ちょっとご飯行ってくるヨ。
2006/09/28 19:22:59
学生 ラッセル
>>51
もしメイが霊能だったらそのまま乗っ取り?
あ、でもその後襲撃されないと疑われるか。
何かもう訳分からん。

>>52
いや、常套句の意味は分かるんだが…。
それだけで狼って言われるのもなぁ。
黒要素足りえるって言うのは理解出来るんだが。
(53)2006/09/28 19:32:26
学生 ラッセルは、ログ頭に入んない…(ヘばり気味
2006/09/28 19:34:48
墓守 ユージーン
ノーマンまだこねぇ…orz
(54)2006/09/28 19:52:55
旅芸人 ドリス
>>53
それだけで狼って言ってるワケじゃないヨー。
というか、ラッセルのが狼に傾いてるけど、まだ決めては無いヨ。

ていうかよく考えたら、メイ霊能はナイネ。
霊能はメイ投票じゃん。
(55)2006/09/28 19:55:48
旅芸人 ドリス
ノーマン忙しいのかネ。
昨日顔出せたのが12時で、しかも鳩だったから今日も同じだと厳しいネ。
(56)2006/09/28 19:59:51
旅芸人 ドリス
■2.あたい狼じゃないヨ、信じてヨ
昨日の吊り希望のユージーン選んだ理由だけど、アレ実は裏で色々考えてたんすヨ。
初日の占い第2希望に出された反応で、占いを特に嫌がるのは狼と能力者で、第2希望に出されてたにもかかわらず恐れてたってことはメイが占い師かも知れないと思う=占い師ではない。
そんで霊能はあたいなのでユージーンは狼さんかなぁとか。外れたけどネ!

そういう理由で昨日の希望とか出してたのネ。
それを踏まえるとあたいは狼じゃなくて霊能者ってことに…ならない?
(57)2006/09/28 20:09:44
鍛冶屋 ゴードンは、うぃーす
2006/09/28 20:12:16
旅芸人 ドリスは、ちぃーす
2006/09/28 20:13:04
鍛冶屋 ゴードン
やっぱ両騙りはおかしい。
村人が勝つ確率1/4って言ったけど
今日占い師吊りに成功したら、真占い師の占いのよって、勝ち決定じゃん。
狼の考えが読めないな...
(58)2006/09/28 20:17:32
旅芸人 ドリス
>>58
偽占い吊ったら真襲撃されるっしょ。間違いなく。
2006/09/28 20:18:49
旅芸人 ドリス
誰も突っ込まないな。
いや、誰も居ないのかな?
2006/09/28 20:27:31
旅芸人 ドリス
>>58
偽占い吊ったら真喰われると思うヨ。
(59)2006/09/28 20:28:22
学生 ラッセル
喰いをどうするかも決めてないんだよな…。
鉄顔出せるかなー。

真食わないとバレるか。
鉄とライン作らないようにしてやるしかないのかな。
(*6)2006/09/28 20:32:34
鍛冶屋 ゴードン
>>60あっほんとだ。
(60)2006/09/28 20:53:57
学生 ラッセル
>>60
自己レス乙。
2006/09/28 20:58:44
書生 ハーヴェイ
偽吊ったら敗北決定ですよ?
2006/09/28 21:22:57
墓守 ユージーン
いきなり占いが役に立たなくなるこの状況もなんというか、だな…
しかも候補者一人こNEEEEEE・・・orz
(61)2006/09/28 21:27:00
墓守 ユージーン
今日は材料が増えるはず、とか思ってたってのに、なんですかこのカオス。
(62)2006/09/28 21:27:21
学生 ラッセルは、んあ…寝落ちてた…orz
2006/09/28 21:29:40
鍛冶屋 ゴードン
ドリスとラスに質問。
昨日ハーヴを占いや吊り希望に挙げてたけど、
なんでノーマンは挙がらなかったの?
>>2:82 >>2:98の理由を見ると、ノーマンを挙げても
いい気するけど。
(63)2006/09/28 21:30:56
鍛冶屋 ゴードンは、ちょいっと離れるべ
2006/09/28 21:30:57
学生 ラッセル
>>63
ノーマンは時間さえ出来れば喋ってくれるかなぁと思った。
昨日は忙しいの分かってたし、その後でも発言してくれるかなって。
議題回答とかはきちんとしてたからね。
だから吊るとまでは行かなかったな。
(64)2006/09/28 21:36:59
書生 ハーヴェイ
ダージリンでも飲んでゆっくり待ちますか。

メイさんもどうぞ。つ旦
2006/09/28 21:40:52
旅芸人 ドリス
お風呂行ってきたヨ。

>>63
さっき言ったけど、メイ占い師の目を見てたから。
そうだったらノーマンまた占うの意味無いしネ。
(65)2006/09/28 21:42:09
書生 ハーヴェイ
まぁドリドリさんは怪しいですが。RPの比率が特に。能力者なのにあそこまでやるかなとは少し思いました。
ああこれはメタですか。
2006/09/28 21:42:22
墓守 ユージーン
ラッセルの発言に違和感感じるのは>>1:123だよな。
混乱したくないって言うけど、占い師なんなら自分の見たことを淡々と主張すればいいだけなんじゃね?

どうも村人視点を装ってる風に見えてしまう罠。
(66)2006/09/28 21:47:45
墓守 ユージーン
対抗に黒だされてる点もあって現状レベッカ真より。
・・・って脳内だらだら流しても襲撃される心配がないって良いよなぁ。
(67)2006/09/28 21:49:27
学生 メイ
…くしゅんっ。

[目を覚ましたメイは、ぼーっとしている。
ダージリンに気づくと、砂糖を溶かし、ミルクをたっぷりそそいだ。
アフロにしまっていたクッキー缶を取り出して、ハーヴェイと自分の間に置いて]

よかったらどうぞ。
2006/09/28 21:51:51
墓守 ユージーン
で、霊能は全く判断が付かん。
突然死+相方吊りって村負けるんだっけ?

負けないか。残り3人、占い師片方が狼、・・・それって僕かゴードンに襲撃がくるって事じゃないか。
ごめん>>67撤回…間に合わない!orz
(68)2006/09/28 21:53:18
書生 ハーヴェイ
(・・・・アフロw)
それではありがたく。

[....はアップルパイの包みを取り出した]
いっぱい持ってきたのでこちらもよろしければ。
2006/09/28 21:54:03
旅芸人 ドリス
非常にメタいので独り言。

ノーマンが騙るのは確定してたんだけど、占い師は占い先投票の予定。でもノーマンが居るときは占い先は出てなくて、その後も顔出せなかった。
なので仕方なく霊能騙ったら潜伏狼の予定だったラッセルが占いにあげられちゃってさぁ大変。
占いほっといたら狼確定しちゃうけど、ノーマンが居ない!しょうがないから両騙りになるけど出ちゃえ!

っていうのが真相な予感ビンビン。
超メタいけど。
2006/09/28 21:55:56
鍛冶屋 ゴードン
鳩〜回答どうも!    これ三人へ質問。ノーマンが能力者に見えた?
(69)2006/09/28 21:56:05
学生 メイ
ハヴェ君は墓下来たら推理しない人?

[まだまだ眠くて、ゆっくり瞬きしながらたずねる]
いただきまーす。
[差し出されたアップルパイを、嬉しそうに口に運んだ]
2006/09/28 21:57:12
書生 ハーヴェイ
リアル事情半分主義半分です。ちょっと今回は推理できないかも知れません。
前回エピを見ながら書いた書類はGJ発生しましたが今回はどうでしょう。
2006/09/28 21:59:06
書生 ハーヴェイ
[....はクッキーうまうま]
2006/09/28 21:59:25
学生 メイ
ゴードンさん頑張ってるよね。
いいないいな。
鳩のたびに改行じゃなくてスペースなのも可愛いよね。(笑)

ノマノマ残したのミスったかなぁ。
でも、霊だろうが狼だろうが、かなりリアルで何かあったんだと思うんだよね。
で、喋らない人残してドリスさん真だったら嫌、って感情で吊り決めるのもしょうがないかなって思う。
ドリスさんは、嬉しくないだろうけど。
2006/09/28 21:59:44
旅芸人 ドリス
>>68
今日ノーマンが来れなそうだったらどうするかネ。
なんとか1発言くらいはしてくれると思うけど、万一の時は。対等に勝負したいってんだったらあたい吊って狼に襲撃被せて貰うとかもアリだと思うけど。

まぁ1発言だけでもそれはそれで判断に困るよネ。
(70)2006/09/28 22:00:35
学生 メイ
←▼ハヴェはGJだったのかなぁと思っている

みんなの希望だから吊りにしただけだけど…
2006/09/28 22:01:01
旅芸人 ドリス
…ああ、でもそれだと続いてもどっちが狼だったか分かんなくて普通に続いたときよりも村が不利になるかも。

まぁ後1時間とかでまだ来てなかったら、またそのとき考えよか。
(71)2006/09/28 22:03:38
旅芸人 ドリス
>>69
あんまり見えなかった。
回避COとか聞いてるのは、敢えてそれっぽく振る舞って狼が賭けで灰襲撃に出たときに盾になろうとしてくれてるのかと。
潜伏を選んだ霊能にしては、あからさま過ぎるっしょ。
あたいはバレたら嫌だったから回避とか聞くのにイチイチ来た人用とか口実作ってたヨ。

バレバレだったとか言われたら泣くヨ。
(72)2006/09/28 22:05:52
書生 ハーヴェイ
GJだったかも知れませんね。
<−の首に「私は役立たずです」のプラカードが追加された
2006/09/28 22:08:43
ちんぴら ノーマン
よう。遅くなったが、ここから喋るぜ。
もう占いも霊能も結果はいらねえな。占い、霊能のそれぞれ片方が狼ということだからな。
(73)2006/09/28 22:09:14
学生 メイ
>>70ドリ
自分に襲撃を合わせるって思考。
ドリスさんが狼なんだとしたら、かなり慣れてる人なんだろうな。
人物像とのブレはどうだろう…
うーん。

>>72
そうそう、そういう主張いっぱい聞きたい。
能力者2人は、能力者臭を消す努力をだいぶしてたでしょ?
2006/09/28 22:09:27
旅芸人 ドリスは、ちんぴら ノーマンおかえりー。
2006/09/28 22:10:16
墓守 ユージーンは、ちんぴら ノーマン岡 絵里(24)〜
2006/09/28 22:11:11
学生 メイ
>>73ノマ
あ、よかったノマノマ登場!
ヒーローはいつでもギリギリに来るの!!

一言謝っといたほうが、心証よくなるよー?(笑)

>ハヴェ
[ハーヴェイのプラカードに「ぼくは能力者の盾になって吊られました」と書いた]
2006/09/28 22:11:25
ちんぴら ノーマン
>>70
もともとそんなつもりねえよ。
来なかったら、という前提で話が進もうとしていることには非常に抵抗があるが・・・。
(74)2006/09/28 22:11:44
墓守 ユージーン
さあ突然出てきた謎のキャラ岡 絵里さんの正体やいかに。

・・・まじめに設定なんてするはずないじゃん、みんな大げさだなぁ(マテ
2006/09/28 22:11:54
学生 メイ
>ユジン
24歳ってw

岡江 李(38)〜
2006/09/28 22:12:18
墓守 ユージーン
>>74
いや済まない、それだけ心配してたことの裏返しと思ってもらえれば。
なんせあと3時間だし。
(75)2006/09/28 22:13:14
ちんぴら ノーマンは、墓守 ユージーンに突っ込んだ。「岡 絵里って誰だよ!」
2006/09/28 22:15:13
旅芸人 ドリス
>>74
ごめんヨ。
昨日が結構ピンチだったから、もし今日もだったら大変だなーと思って。
(76)2006/09/28 22:15:31
旅芸人 ドリスは、ちんぴら ノーマン、あたいの芸名ヨ。
2006/09/28 22:15:36
学生 ラッセル
あ、鉄お帰り。

何か今日は俺があまり顔出せない予感…。
議題も出せてねぇ…。
(*7)2006/09/28 22:17:54
学生 メイ
灰考察
★ユジン
占い師要素は、昨日昼に「占い師はメイに投票」って言ったこと。
あたしが占い師の可能性を鼻っから考えてない可能性。
昨日霊能回避CO周りの口調が、霊に提示する感じがした。ので、吊り占いに反応をしめしていた点から、占>霊>村。
ただし、吊り占いへの反応があからさますぎて、村人の能力者偽装に思われていた可能性は低くないか?

★ゴドン
まとめ役を要求しすぎていたのが非霊要素。
狼視点では、もしかしたら「じぶんがまとめたくない霊」に見えたかもしれない。
占い師と村人の可能性は50:50といったところか。
吊り占いに関しては淡白で、誰を吊るかで悩んでいた姿は村人もしくは占要素。
村>占>霊
2006/09/28 22:20:01
ちんぴら ノーマン
議題答えられるところから答えるぞ。
■3なんで早く表に出なかったか
もともと8人で開始。狼2は確定。となると霊能は1人狼を見つけることが自分の仕事だよな。
もし初日にCOしてたらドリスは対抗に出なかったかもしれねえ。
でもな、狼から見れば霊能は襲う価値はない。むしろ灰を狭めてしまうことで占い師の隠れ蓑を減らしてしまうことのほうが、デメリットだと考えた。灰からピンポイントで占いを襲撃されてしまう可能性を高めてしまうからな。
(77)2006/09/28 22:25:16
雑貨屋 レベッカ
くるっぽー。あと30分くらいで帰るわよ。
(78)2006/09/28 22:27:24
ちんぴら ノーマン
ただいま。
襲撃どうしようか。
確定白あるいは吊られた相方の対抗能力者だけど、誰を襲っても同じかな。
▼銀の場合以外は。その場合は真襲うけど。
(*8)2006/09/28 22:28:27
学生 ラッセル
俺ら吊られない場合は村人襲撃で勝ちだからどっち喰ってもOK。

ただ、今の俺に吊り回避は自信ないかも…ごめん。
(*9)2006/09/28 22:32:58
学生 メイ
>>77ノマ
狼からしたら、霊能出てくれたら喰うことで灰が狭まらない。
喰う価値はかなり高い。
初回吊りの白黒も不明に出来る。
不確定要素が多い方が、村側は混乱する。

ノマノマは、素で「霊能なんて喰われない。だったら灰の頭数になる」って思ってたっぽいなぁ…
2006/09/28 22:33:51
ちんぴら ノーマン
■1誰が狼だと思うか(自分の対抗以外で)
ドリス!というのはおいといて、レベッカとラッセルだろ?
今までの姿勢からすればレベッカ真のほうが可能性は高いと思うぜ。でもあまり意見の見えない真もいるからな。ラッセルの真も完全に捨ててるわけじゃない。
もともと信用勝負に持ち込むことが目的で占い霊能両方に騙りを出したのなら、>>23はちょっと首を傾げたくなる発言。
ちょっとレベッカの自信たっぷりな様子が却って黒っぽくもあるなと。
現段階では占いはレベッカ(8割)>ラッセル(2割)くらいで考えてる。
(79)2006/09/28 22:36:04
学生 メイ
▼ハヴェ=村人だったので、今夜喰った人の正体が何であれ、即積むことはなかった。
両騙りの片方が偽確しても
▼偽→▼残りライン決め打ち
なんにせよ、決め打ちの必要。
村側が*2の決め打ちを強いられるか否か。

そういう意味では、レベッカの喜び具合は狼のものであると否定しきれない。

★ノマノマ狼の場合
黒出しなかったのでメイが非占。
占候補はレベ、ドリ、ゴドン、ハヴェ、ユジン、ラセル。
吊り回避COがなかったのでハヴェ=村人。
占い回避ないのでラッセルは非霊。

占候補:レベ、ドリ、ゴドン、ユジ、ラセル

…案外、占ピンポイント襲撃は難しいんじゃないかな。
2006/09/28 22:36:16
墓守 ユージーンは、旅芸人 ドリスちょっと待て、それは騙りだろ>芸名
2006/09/28 22:36:34
ちんぴら ノーマン
俺もな、対抗ユージーンだと思ってたからちょっとな。自信はない。(苦笑)
(*10)2006/09/28 22:36:56
鍛冶屋 ゴードン
さっそくノーマンに質問しとこ。この状況は今さっき知ったの?それとも、投票結果やメイ襲撃は今より前に見て知ってたの?
(80)2006/09/28 22:39:46
ちんぴら ノーマン
一応、聞いておく。
>レベッカ
>>23はどういう意図だったんだ?>>79に絡めて答えてほしい。
(81)2006/09/28 22:40:41
旅芸人 ドリスは、墓守 ユージーン、ちっ、バレたネ!でも年齢はホントヨ!
2006/09/28 22:41:20
学生 メイ
誰を喰っても、結局は信用勝負になるってことは、灰襲撃してもあたし喰ってもよかった。
決め打ちで決定権を持つのは、地上に残った「村人」。

両騙りを選んだ時点で、あたし襲撃に「灰を狭めない」という理由はなくなる。(よね?)
どうせなら多弁喰っとけって位の理由?
レベッカ狼だったら、あたし残して「さぁ吊れるなら吊ってみなさい」ってwktkしそうな感じもあるんだよねぇ…
2006/09/28 22:42:11
ちんぴら ノーマン
>>80
今さっきなんだが。

ただ、この手の質問はメタになるから以後答えるのは控えるぞ。
(82)2006/09/28 22:43:32
学生 メイ
…霊はわからなくなってきたんじゃない、これ?
頑張れ地上のみんな、あたしは何も質問浮かばないけど、鋭く切り込めば何かがきっと見えてくる!
もう霊や占を守る必要はないんだ。思うことを思うままに!
2006/09/28 22:47:11
ちんぴら ノーマン
ドリスが本名で、岡 絵里が芸名なんだな。
なんか雰囲気あってないぞ。

まあいいや、よろしくな。
岡さんよ。
(83)2006/09/28 22:47:19
学生 メイ
両騙り⇒信用勝負
これを好む人が、狼のどちらかにはいるんだ。
きっと鍵はここに!(そうか?)

ptあぶなくなってきたかも…
600切った。
2006/09/28 22:50:36
旅芸人 ドリスは、ちんぴら ノーマン岡さんなんて他人行儀な。絵里って呼んでいいヨ。
2006/09/28 22:56:12
雑貨屋 レベッカ
[...は集会場の扉をバーンと開けた]

ただいま〜!
議事録読んでくるわね。
(84)2006/09/28 22:58:53
ちんぴら ノーマン
■2自分は狼ではないという自己主張
なんというか、な。この質問って一番答えにくいんだよ。発言の表現は裏読みすればいくらでもになってしまうからな。白く見えるよう発言をしていたとしても、逆にそれが他の人から見て黒っぽいという判断をされることもある。
まあ、この人数で灰にいるときにあからさまに黒っぽい発言をする意味はない。自分に吊り占いが消費されるだけで、霊能としての仕事をまったく果たせていない。
だから、あからさまな黒い発言をしたかどうかということでしか白さを俺は主張できない。
もちろん、個別の発言に質問があれば、それに対しては答えていくから、どんどん訊いてくれ。
(85)2006/09/28 22:59:40
ちんぴら ノーマン
わかった。じゃあ絵里・・・
・・・・・・、・・・
・・・言ってて恥ずかしくなってきた。
[・・・は顔を赤らめた。]
(86)2006/09/28 23:02:00
鍛冶屋 ゴードン
>>82 今さっきなの?で、この状況に対する最初の一言が>>73なの?
この場にいるほとんどが占2霊2のこの状況がおかしいと考えてる。ドリスの第一声は>>7。この気持ちすごいよく分かる。
もし、ノーマンが真ならこの状況をすぐ受け入れるのおかしくない?
ノーマンは、自分がまとめ役だと思ってこの場に来るもんだと俺は思ったんだけどね。「まとめ役なのに忙しくて迷惑かけてごめん!って謝ろうと思ったら、なんだよこの状況!!」くらい言うものだと
(87)2006/09/28 23:03:02
学生 メイ
>>87ゴド
独り言で「うわ何これwwww」とか言ってる可能性はある。深呼吸して、アンケ回答用意してから顔出し。
表で慌てるタイプじゃなきゃ。
2006/09/28 23:05:51
雑貨屋 レベッカ
>>69ゴド
別に能力者にも見えなかったわね。メイに言われて初めて「言われてみれば?」みたいな。
特に誰が能力者とか、霊能を占吊に挙げないようにとか考えてなかったわ。霊が表に出て喰われたなら、逆に私は生き残れるからそれはそれでいっか、とか思ってた。
あえて言うならドリスは襲撃を引きつけようとしている村人かな?と思ったんだけど、ホントに最後の最後の>>2:181あたりでだしね。
(88)2006/09/28 23:09:51
ちんぴら ノーマン
>>87
メタな質問するなって言ったろ。
独り言で答えとくからエピで見てくれ。
(89)2006/09/28 23:11:21
墓守 ユージーン
>>87
話の腰を折るけど、その辺は来てから発言までの間も影響するから何とも言えない気がするね。
>>7にしたって両騙りするような狼なら偽装驚きを準備してたってのもありそうな話だし。

あまり突っ込むのはどうかって思う。ノーマン自身言ってるけど。
(90)2006/09/28 23:11:42
墓守 ユージーン
…で、まあなんだ。独り言とかこっちから見えないところの話をされても困る。
その辺含めていわゆるメタになるし。

なんにしても霊能はまだ材料がない、普通の村なら判定を材料にできるんだろうがなあ。
(91)2006/09/28 23:13:33
ちんぴら ノーマン
ここまでの状況を把握して>>73を発言した。

まったく読まずに第一声発言するやつも、そこまでの議事録を読んでから発言するやつもどっちもいると思うから、それを突っ込むのはおかしいだろ。
2006/09/28 23:13:43
旅芸人 ドリス
>>86
変なノーマン。
でもそんなとこ、あたい嫌いじゃないヨ。

>>87
第一声でも無かったけど、確かにかなりビビったネ。
ていうか第一声の>>2の時点では普通に確定したものだと思ってた気がする。
(92)2006/09/28 23:14:32
旅芸人 ドリス
>>88
あれはハヴの死亡フラグヨ。
ていうか、あの発言がみんなにも出るときにはもう変更出来ないじゃん。1時過ぎてるヨ。
(93)2006/09/28 23:17:05
学生 メイ
>>91ユジン
「まだ」ないって、これ以降も発言と状況以外から考察は出来ないよ。
話を引き出さないと。
伏せ吊りを全然考えてないなら、思考隠す必要はないと思うし。
2006/09/28 23:18:41
雑貨屋 レベッカ
>>81ノマ
ん?>>23の下段のことよね?これ変なの?
私が当初から予想していた展開として、
1.ピンポイントで喰われる
2.確定して喰われる
3.2COになって信用勝負
この辺りを考えたわ。その中でも1は論外ね。村もやばいし私も面白くないわ。
2は確定する分、私の負担は減るけど、やっぱり面白くないわね。喰われるのを待つとかつまらないわよ。
一番私にとって望ましい展開は3。なかなか喰われなさそうだし、私も楽しめるわ。
で、結果的には3になったわけよ。だから私は>>23で嬉しいと言ったの。
村としても占い師が確定しないのは決して悪いことではないわ。多くは私の好みでもあるけどね。
(94)2006/09/28 23:20:34
雑貨屋 レベッカは、旅芸人 ドリスに話の続きを促した。
2006/09/28 23:22:41
雑貨屋 レベッカ
>>93ドリ
え…ハーヴェイの死亡フラグだったの?
ドリスが死亡フラグ的遺言を残している=喰われようとして行動してた?とか思った。
実際違ったし勘違いだったようね…。
(95)2006/09/28 23:22:42
雑貨屋 レベッカは、旅芸人 ドリスに相づちを打った。
2006/09/28 23:22:58
旅芸人 ドリスは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/09/28 23:23:27
鍛冶屋 ゴードン
>>89 ごめん。じゃあ、来てこの状況みて最初どう思った?
   
  
(96)2006/09/28 23:23:29
雑貨屋 レベッカは、actミス。ドリス飴とりかえっこしない?って言いたかった。
2006/09/28 23:23:33
雑貨屋 レベッカは、しかも言う前に通じ合ってるーーーw!!!
2006/09/28 23:24:03
旅芸人 ドリス
促されて初めて気づいたけど、レベッカのptが100切ってたー!
と言うわけでお礼お礼。
飴ありがとネ。
(97)2006/09/28 23:24:27
旅芸人 ドリスは、雑貨屋 レベッカ、心が通じ合うって…いいネ!
2006/09/28 23:24:49
ちんぴら ノーマン
>>94
なるほどな。
多くは個人の好みの問題というわけか。
今の占い霊能両方に騙りが出た展開って灰は全員白確定だが、すでに吊り回数は2回だから、吊りミスができない状況になってる。
となると、もしもレベッカが狼ならこの信用勝負の展開って望んでしたことのようにも思えたからな。
だからこの質問をぶつけてみたんだ。正直に言って他の発言では黒いと指摘できる場所が見当たらなかったから、狼ならかなり手ごわいと不安になってな。

答えてくれてありがとうよ。だいたいは意図はわかった。
(98)2006/09/28 23:28:12
旅芸人 ドリス
なんかあんま言うことが見あたらないなぁ。
質問も飛んでこないし、ネタに走るのもptと時間的に厳しいしー。

いや、ついさっきちょっと走ったけど。
2006/09/28 23:28:53
墓守 ユージーンは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/09/28 23:28:58
雑貨屋 レベッカ
メタ推理は表で議論するのはあまり好きじゃないかな〜と一応私の考えを言っておくわ。

ノーマン>>35についてはどうかしら?
>>77の理由もあるのだろうけど、メイ占い師の場合に占いが一手損になることを懸念しなかった?
(99)2006/09/28 23:31:23
旅芸人 ドリス
ところでさっきから気になってたんだけど、ラッセル起きてる?
(100)2006/09/28 23:31:30
学生 ラッセル
…村に顔出せないほど忙しいって何ですか?

ガチ村賭け持ってるのもそうだけど、それ以前に仕事入るって…。

あ、やべ。
表で退席してねぇorz
2006/09/28 23:32:51
鍛冶屋 ゴードン
なんかめっちゃバッシング受けてるよ;;
メタってなんだよー?
広辞苑でもWIKIpediaでも調べたけど、
いまいちわかんねえし
2006/09/28 23:35:41
ちんぴら ノーマン
>>99
すまん、気づいてなかった。
もしも昨日の占い先になっていた場合はCOを考えていた。実際、レベッカが指摘するように占いの1手損はこの人数では命取りになるからな。
(101)2006/09/28 23:36:29
雑貨屋 レベッカ
>>97ドリ
この村は飴不足にはならないみたいだから、気にせず喋ってるわw

>>98ノマ
それは変ね。私が狼なら灰のまま残って灰の中の信用勝負でいいはずだから。
まぁ「そう主張するためにCOしたんだろ」と返されたら反論はできないけど。
もう耳ダコだから認めるけど、私は狼なら手強いわよw今回は狼じゃなくて良かったわね、ってところよ。

>ユー
飴ありがとう。
(102)2006/09/28 23:36:50
学生 メイ
>>100ドリ
あたしもとても気になってる。
喋れない狼に見えてくる…
真ならここで頑張らなきゃいけないのに!
2006/09/28 23:37:09
学生 メイ
>>101ノマ
初日の話だって。
2006/09/28 23:38:17
鍛冶屋 ゴードン
もしかして>>96もメタな質問なんか?
もう質問しねーわ、俺
2006/09/28 23:39:26
雑貨屋 レベッカ
>>101ノマ
「気づいてなかった」って私の質問に気付いてなかったの?第二占い先のときにCOすることに気付いてなかったの?前者でいいのよね?
それと私が聞いたのは昨日じゃなくてノーマンが第二占い先になった初日のことよ。
(103)2006/09/28 23:41:16
雑貨屋 レベッカ
>>102
ぶっちゃけたぜwww
自分から手強いとか言って痛すぎるな、これはw
2006/09/28 23:42:00
ちんぴら ノーマン
>>102
いやいや。
ここからの議論は、仮にレベッカが狼だとして、という仮定で述べるぞ。
言っているようにもう吊りミスはできない。現在の状況で、占いと霊能どちらかを決め打つなら、はっきりしない俺とドリスは明日まで判断を保留して、占いを決め打たないか?
そのときに、昨日みんなから最白と言われていたレベッカとラッセル(昨日の段階では誰が対抗か不明だったが)の信用勝負なら圧倒的にレベッカが有利だろ。
だから、もしもレベッカが狼なら占いCOも十分に作戦になるっていうことだよ。
(104)2006/09/28 23:44:14
学生 ラッセルは、ごめ…ちょっと顔出し難しい…。マジごめん。
2006/09/28 23:45:07
雑貨屋 レベッカ
ラッセルが潰し甲斐がないです…(ちょっと不満
2006/09/28 23:48:06
墓守 ユージーンは、学生 ラッセル…orz
2006/09/28 23:48:38
ちんぴら ノーマン
>>103
ああ、ごめん。
初日の第2ならCOしなかったかな。多忙で纏め役できなくて村に迷惑をかけるだけだっただろうし、メイ占いの可能性をそれほど高いと思っていなかったから。
まあ、今から言っても結果論だから微妙なんだが・・・。
(105)2006/09/28 23:50:44
学生 メイ
>>104ノマ
レベがラセに黒出し⇒ドリスがレベに黒出し
だったらどうかな?

もしくは、あたしが占い師だったら?
レベが偽確で即吊りは痛いよ?
それに耐えうるLWとしては、ノマノマよりドリスさん。

…あれ?
2006/09/28 23:51:39
ちんぴら ノーマン
>>105
実際にしていないことからもわかると思うが・・・。
(106)2006/09/28 23:51:46
雑貨屋 レベッカ
>>105
超怪しい…かも。
2006/09/28 23:53:09
学生 メイ
>ラセ
orz

>>105ノマ
やっぱ出たか「メイ占い師の可能性低い」。
それ言うなら、具体的にどの辺でそう思っていたのか、そして、他に誰が占い師っぽかったのかを言って。
単なる確率論なら、喰われるために出たってよかったと思うよ。
回避でヤキモキするくらいなら、出た方がいいかもってのは、全然思わなかった?

っていうか、初日の第2占い先だったのは「なら」じゃなくて事実!
2006/09/28 23:54:25
ちんぴら ノーマン
・・・ってラッセル

このレベッカに信用度で水をあけられている状況をどう思っているのかきいてみたかったのに・・・。
(107)2006/09/28 23:55:09
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセル一応居るんだネ。お大事に〜…なのかな。
2006/09/28 23:55:39
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセル一応対抗だけど、がんばれ〜。(?)
2006/09/28 23:57:19
学生 メイ
狼が、「ノマノマが能力者」と決め打ち状態だった場合。
ノマノマ確定したら、残りの灰は誰になる?
寡黙吊りできそうなノマノマが確霊になるより、対抗に出た方が偽押し付けて吊れるんじゃない?
いや、でも霊能だったらCOすりゃいいんじゃ…。
じゃあ霊能誰?

なんてせめぎ合いはあったでしょうか?
2006/09/28 23:57:22
ちんぴら ノーマンは、学生 ラッセルに手を振った。
2006/09/28 23:58:31
ちんぴら ノーマン
まあ、俺も昨日のことからすると人のことは言えねえからな。

ラッセル、とりあえずがんばれ。
(108)2006/09/28 23:58:36
学生 メイ
★ラセル
>>1:26
>『霊能者が狼の餌』ってのは仕方ないと思う。
>その代わり占い師が保護出来るかもしれない。
占い師なら、もうちょい押してもよくない?
言い過ぎて占い師と見極められるのを恐れたの?

>>1:142●メイ「黒なら吊ればいい」
「一生懸命なメイ」と言っておきながら、吊りに躊躇ないの?
占い師ラセル視点であたしはSGにされた村人なのに。
そのときに霊能死んでたら、あたしの白黒すらわからないんだよ?

>>2:98▼ハヴェ
よくわからないので吊り。
自分占い師なら、占いに上げてもいい気がするけど。
潜伏のことを考えると、そういう視点は出せない?

>>2:111灰考察
結局誰をどう思っているのか曖昧。
でも、昨日の時点だとこんなものかも。
2006/09/28 23:58:58
雑貨屋 レベッカ
>>51ドリ
メイ占い師って具体的にどの辺りでそう思った?

>>104ノマ
ノーマンの言っていることが変だというのは何故かと言うと、昨日の時点でノマとドリが霊COしてはっきりしない状況になるとか、ラッセルが対抗に出てくるとかは、いくら私が狼だとしても読めないと思うのよ。
まぁ仮に読めたとしても出てこないだろうけど。
私としてはそれは作戦になってないと思うけど、なっているとも考えられるのかもしれないし、ノーマンが納得したならとりあえずこの話はこれでいいわ。
(109)2006/09/28 23:59:30
学生 メイ
ラセルは、対抗がレベで落ち込んでる真か、狼か。

うーん、会話があるかどうかで見ると
ノマ―ドリはネタ会話が初日。
ラセ―ドリは2日目に霊能COに関して。
ラセ―ノマの会話がほぼゼロ?

★ノマノマ
>>1:122
占い師への言及に比べて、霊能は触れるだけな感じ。
2006/09/29 00:02:00
墓守 ユージーン
あと1時間…って、ネタ出ねぇ。

決定とか出した方がよろし?
(110)2006/09/29 00:04:11
雑貨屋 レベッカ
こういう時は白確定も議論に参加した方が白黒付きやすいと私は思うわよ。
ユーとゴドのタイプの問題でもあるから、無理にとは言わないけれど。

>>105ノマ
何か視点が客観的ね…。
答えとしては了解よ。ありがとう。
(111)2006/09/29 00:06:28
学生 メイ
ゴドンさんどこ消えちゃった?
レベッカさんは、切り込みもうちょい深く行きそうなイメージあったんだけどな。
自分の真証明も兼ねるから手薄?

>>109見て思い出した。
>>51ドリ
あたしが霊能だったら、「霊能は▼メイ」って言わない。
「ラセルは非霊っぽい」ってのはブラフで言えるけど、投票COについてあの指示出した上に「あたしが霊能だったら誰に投票しとく」とか言ってないんだから非霊確定。
2006/09/29 00:06:33
旅芸人 ドリス
>>109
昨日、ノーマンを庇ってたぽいあたり。
こういっちゃなんだけど、ノーマン昨日は寡黙でヤバかったと思うんだけど、占いで人間って分かってるから吊りとかにあげないのかなって。
(112)2006/09/29 00:07:34
墓守 ユージーン
ネタって言うか、占い師が論戦になってないからなぁ。
明日の発言状況見込みがどうとかあまり考えてられる状況じゃないのに…
(113)2006/09/29 00:07:35
墓守 ユージーン
発言意図とか裏を読み出すと白黒付けられない発言が多いから、ツッコミどころって言ってあまりないんだよね。
>>66でラッセルに違和感感じたのは言ったけど、そのラッセルはなんか多忙っぽいし。
(114)2006/09/29 00:09:30
旅芸人 ドリス
>>110
出さないと村的に辛いとおもうヨ。
自由にしたら、狼は確実に敵が分かった状態で2票あわせられるからネ。
(115)2006/09/29 00:09:49
雑貨屋 レベッカ
>>112ドリ
あーなるほどね!それは思いつかなかったわ。
それはあるかもしれないわね。了解よ。

>>113ユー
私も一方的になっててちょっと切ないわ。
張り合いがないっていうか…(ぼそ
(116)2006/09/29 00:11:08
学生 メイ
>>111レベ
・上段
同意。もっと推してー。
・下段
了解なの!?
…わからない……

>>112ドリ
第一に、ノマノマ能力者だと思ってたから庇った。
第二目的の、思惑にはまってくれた人がいて感動。
そうすると、ドリス狼なら相方はラセかな。

>>113ユジン
対抗と論戦させると、水掛け論泥沼みたいなことになりがちだよー?
判断するのは自分。どういう方向から判断したいのか、材料増やす質問なりなんなりしないと。

>>114ユジン
混乱されると、説得面倒になるってことかもよ。
自分の視点がクリアになっても、村視点がカオスってると、どう説得すればいいのかわかりにくくならない?
2006/09/29 00:12:29
学生 メイ
>>116レベ
レベッカさんが占い師なら、確白のあたしが占い師の可能性は考える必要がない。
頭からすっぽ抜ける事項。

レベ狼ですっぽ抜けるのは、相方ノマノマの場合。
信用勝負になるように騙りに出たのに、「対抗寡黙じゃ張り合いないわ」?なんてね。
2006/09/29 00:15:14
雑貨屋 レベッカ
私はやっぱり、
霊 ドリス>ノーマン 狼
かなぁと思うわ。
ノーマンの発言の方が若干違和感を感じるわね。
超自信があるってわけでもないけど。
(117)2006/09/29 00:16:39
雑貨屋 レベッカ
これで吊られたら村側袋叩きにするw
2006/09/29 00:17:21
旅芸人 ドリス
>>116
実際占いじゃなかったから、なんでノーマン庇ってたのかよく分かんないけどね。
むしろ、灰からピンポイントで能力者襲撃されないように、占い師と思わせて襲撃さそってたのかもネ。
ノーマンに黒出してない時点で狼には占い師じゃないって分かってたと思うけど。
(118)2006/09/29 00:17:37
鍛冶屋 ゴードン
はい、初心者マニュアルの用語にもメタはありません。が、人狼ふぁんの人狼広辞苑には載ってた!

「間に」「超えて」「高次の」などの意。接頭語的に用いられる。
「メタ言語」「メタ化合物」
(三省堂提供「大辞林 第二版」より)

ということで、ゲーム内・プレイ内では得られない「その外部から」得た情報のこと。
メタ発言・メタ推理など、言い回しは多いが似たようなものだと思えばよい。
考え方は色々あるが、ゲーム内の判断材料としては無粋だと考える人が多いらしく、嫌われる。
どこからどこまでが「メタ情報」なのかという認識には個人差があるので、話題に出るとゴタゴタすることも少なくない

てか一番最初の質問はメタだったけど、二番目のってメタなの??最初の質問の回答から論理を言ってるから?? つーか三番目の質問完璧メタじゃないよね?
なんで、ノーマンスルーしたんだよ??
嫌われたんかなぁ...メタは嫌われるらしいからなぁ
2006/09/29 00:19:40
学生 メイ
ノマ狼なら、「黙って寡黙吊りされるより、能力者臭出して喰われるようにしていた」って主張した方がよかった気がする。
そうでもないかな。
村人なら、寡黙吊りされてもいい気がするけどね。
村人だとしても、回避や投票COについて気にしなきゃいけない状況ではあったけど。
一人でも欠けると、せっかくの潜伏が水の泡。

>>118ドリ
そうそう。占霊両生存狙い。
2:2になるなんて思って無かったよ…

パッション狼ペア予想
可能性高
・ラセ&ドリ
・ラセ&ノマ
・レベ&ノマ
・レベ&ドリ
2006/09/29 00:19:43
墓守 ユージーン
占い師も判らなくなってきたぞ…
なんで昨日の●▼完全に一致してるのさ。

まあ、初日からの流れもあるわけだけど…
(119)2006/09/29 00:20:35
旅芸人 ドリス
そろそろ今日の吊りについて考えるべきヨ。
あたいは言うまでもなく▼ノーマン希望だけど。

占い師については結局変わらずネ。
レベッカ真寄り、ラッセル狼寄り。
(120)2006/09/29 00:20:52
学生 メイ
4パターンどれも僅差でありそうだけど。
あたしは▼ラセで。

あと1発言でptなくなるー…

>>119
ユジンの初日の態度って、SGにもってこいだったんだよね。
2006/09/29 00:22:20
鍛冶屋 ゴードン
ユジン決定出して。
俺はもうユジンに委任してるんで。
(121)2006/09/29 00:22:30
墓守 ユージーン
最終手段、委任吊りなんてやってみる?
狼の襲撃は能力者から二択、1/4の確率で吊り間違いをフォローできる気がする。
(122)2006/09/29 00:23:01
旅芸人 ドリス
>>119
ていうか、昨日は吊り占いがほとんどハヴユーだった様な気がするのネ。
あとあたいとラッセルが占い票幾つか貰ったんだっけ?
(123)2006/09/29 00:23:42
雑貨屋 レベッカ
>>118ドリ
メイには何か狙いがあったとは思うんだけど、
>>2:172とか結局のところ何だったのか私はよく分かってないわ。
ごめんメイ…。

>>119ユー
私の推理がへぼいことを証明してるのよwww
(124)2006/09/29 00:23:43
ちんぴら ノーマン
吊り希望だが、自分の対抗を希望していいのなら言うまでもなく▼ドリスだが、どっちみち真決め打たないといけない状況だから、▼ラッセルにしとくわ。
(125)2006/09/29 00:23:44
旅芸人 ドリスは、1秒差3連発とか。
2006/09/29 00:24:28
墓守 ユージーンは、(ジェットストリーム発言(ぼそ))
2006/09/29 00:25:15
雑貨屋 レベッカ
>>122ユー
あぁ、吊りと襲撃が被ったら一手増える?
シミュしてないけど、いいかもしれない。
(126)2006/09/29 00:25:55
旅芸人 ドリス
>>122
村人は自分が信じる能力者に委任ってこと?

>>124
アレこそ、ノーマン庇ってた理由言えなくてごめん+占い師COみたいなもんだと思ってた。
(127)2006/09/29 00:26:42
雑貨屋 レベッカ
でも委任で自分が吊られたらキレるけどね。
真顔でキレるよ。
2006/09/29 00:26:43
ちんぴら ノーマン
普通かぶらねえぞ。
伏せなら真占い襲撃でいこうと思う。それで違ったらごめんな、銀。
(*11)2006/09/29 00:27:45
墓守 ユージーン
>>127
いや僕委任。吊り間違えるとハリセン袋叩きになる諸刃の剣。でもこれが最善手に見えるんだよぅ。
(128)2006/09/29 00:28:27
旅芸人 ドリス
シミュ。

狼に委任しちまったぜ、ファーーーック。
でも吊られた能力者に襲撃被ってれば失敗して5人狼2でギリギリセーフDA!
しかも狼一匹は確定DA!

ということで、それは良いんだけど。
やり方しだいだネ。
(129)2006/09/29 00:28:58
雑貨屋 レベッカ
ただ、反論の余地がない委任吊りは心情的にはあまり好きじゃないと言っておくわ。
でも良さそうな気がする。上手くいけばとてもいい感じになるのでは?てか詰むかも。
ちなみにユー委任にしてあるわ。
(130)2006/09/29 00:29:30
ちんぴら ノーマン
銀、見られそう?
(*12)2006/09/29 00:29:44
ちんぴら ノーマン
わかった。ユージーンに委任しておこうか?
(131)2006/09/29 00:31:37
旅芸人 ドリス
>>128
ああ、それなら良いかもネ。
あたいはユージーン信じてみても良いヨ。

…責任丸投げ出来るし(えー
まぁ襲われるのは間違いなく真占い師よネ。
(132)2006/09/29 00:31:40
ちんぴら ノーマン
>>132
確かに・・・。でも他の選択ないから。ごめんなさい。FA
(*13)2006/09/29 00:32:33
旅芸人 ドリス
詰むパターン。
霊能狼吊り真占い師襲撃。
占い狼吊り真霊能襲撃。

かな?
(133)2006/09/29 00:32:46
雑貨屋 レベッカ
狼を吊れる確率が2/4で1/2。
真を吊った場合に襲撃が被る可能性が1/2になるのかな。
確定白襲撃にくる可能性はどうなんだろう。
咄嗟に頭が回らないのが悲しい…
(134)2006/09/29 00:33:58
墓守 ユージーン
>>133
まあその2パターンだろうね。
さて、腹くくらなきゃ…
(135)2006/09/29 00:34:04
ちんぴら ノーマン
レベッカ襲撃ユージーン委任投票でコミットした。
あとは運を任せようや。詰む気がしないこともないけど。
(*14)2006/09/29 00:34:06
学生 ラッセル
いや、こっちもスマン。
全く持って顔出せなさそうだ…。

つーか俺狼予想が素敵すぎて挽回無理くさいorz

やっぱり足引っ張ったな…ごめん、鉄。
(*15)2006/09/29 00:34:31
雑貨屋 レベッカ
ん?>>134違うかも。ごめん計算とか私のスキルにない。
(136)2006/09/29 00:35:07
旅芸人 ドリス
あ、占い師はちゃんと霊能占ってネ。
もしかしたら役に立つかもヨ。
(137)2006/09/29 00:35:29
ちんぴら ノーマン
ちょっと待て、確定白襲撃は・・・
▼俺 襲撃ゴド

状況は変わらんな。厳しいのも同じだがそれでもいいぞ。
やってみるか?
(*16)2006/09/29 00:35:51
学生 ラッセル
こっちもレベ襲撃入れとく。
(*17)2006/09/29 00:35:52
墓守 ユージーン
>>120>>127それぞれ上段(情報絞り、狼有利な委任)
>>132下段(投票誘導)
でドリス黒と見る。かなり恐い。

でもこの場面普通は決め打ちキャンセルのためにレベッカ食ってくる気がするんだよぅ。
2006/09/29 00:36:09
雑貨屋 レベッカは、旅芸人 ドリスセット済みだから安心して。どっちかは秘密☆
2006/09/29 00:36:17
旅芸人 ドリス
明日誰か吊って襲撃失敗したら、対抗に勝って生き残った能力者が狼ヨ〜。
(138)2006/09/29 00:37:03
旅芸人 ドリスは、雑貨屋 レベッカに期待している。
2006/09/29 00:37:04
学生 ラッセル
白襲撃?

あー…そうか。
向こうには内訳が分からない。
容易には判定信じられないか?
(*18)2006/09/29 00:37:08
雑貨屋 レベッカ
ユージーン間違えたら素手で袋叩きね?いい?
2006/09/29 00:37:10
旅芸人 ドリス
あたい狼だったら占い師襲撃するネ。
たぶんレベッカ襲撃。
そんでラッセル吊りが一番確率高いかな。
2006/09/29 00:38:09
学生 ラッセル
皆本当にスマン…。
今どんな状況…?
(139)2006/09/29 00:38:41
墓守 ユージーン
>>134
確定白が食われたら、続いてる段階で残ってる能力者真確定。確定白が一人増えるから差し引き0。

…あれ、結局ラインは確定するから僕らのどっちか食いにくるのかな?
(140)2006/09/29 00:38:55
旅芸人 ドリス
確白が襲われることはたぶん無いネ。
偽占い師吊られてたらアウトだし。
2006/09/29 00:39:05
旅芸人 ドリス
>>139
とりあえずユージーンの判断信じちゃおうZE!
ってな感じ。
(141)2006/09/29 00:40:01
ちんぴら ノーマン
どうする?白襲うか?
(*19)2006/09/29 00:40:21
墓守 ユージーン
>ラッセル
僕の独断で誰か吊ってみようかってところ。
正直すごく恐い。
(142)2006/09/29 00:40:33
学生 ラッセル
えーと、ユージーン委任にすればいいのか?
(143)2006/09/29 00:41:34
雑貨屋 レベッカ
確定白襲撃でも狼を吊れば詰むのか。
あとは>>133でいいっぽいわね。

>>140ユー
真占が残れば詰むから、詰むと思う。
(144)2006/09/29 00:41:45
学生 メイ
>>123
ドリスさんは●1▼2。
票数気にしてないとこは、回避すればいい真っぽい。

素直にラセ&ノマ狼でいいのかな。
あたしは、心情で吊り決める女で、自分が多弁だから、寡黙を吊ってしまう傾向があるんだけど。

▼■がかぶれば、「能狼|白白|狼」
■白だと「能狼|白|能」

みんな頑張って。@0
2006/09/29 00:41:56
旅芸人 ドリス
完璧、ユージーンと狼の読み合いだネ。
霊能狼吊られると踏むんなら霊能か村人襲撃。

占い師側が吊られると思ったら問答無用で占い襲撃だけど、ユージーンはどっち選ぶかな。

まぁその前に狼当てられるかがあるけど、たぶん大丈夫よネ。
2006/09/29 00:42:13
学生 ラッセル
占い残るのは痛い気がする…。

でも可能性あるとすれば白だな。
白で行こう。
(*20)2006/09/29 00:43:19
墓守 ユージーン
>>144
あ、なんか理解した。詰むか。
(145)2006/09/29 00:43:39
旅芸人 ドリス
ていうか、狼ラッセルでいいのかな。
昨日から疑ってたとはいえ、余りにもそれっぽすぎてちょっと怖いあたい。

レベッカ狼だったらかなり完敗ネ。
2006/09/29 00:44:16
墓守 ユージーン
ラッセルは一応>>66について説明してくれないかな、と。
(146)2006/09/29 00:44:45
ちんぴら ノーマン
>>144
そうか、なんかわかった気がする。
真占い以外に選択はなさそう。

銀、つまらない勝負にしてすまない。
(*21)2006/09/29 00:45:40
旅芸人 ドリス
あ、発言数トップじゃん。
でも内容は薄いというか、半分くらいはどうでもいいこと言ってた気がする。
2006/09/29 00:46:26
雑貨屋 レベッカは、何か言えることはあるかしらね。思いつかないー!
2006/09/29 00:46:56
学生 ラッセル
いや、俺もだ。
議論に参加出来ないのがな…。

他の皆にも申し訳ない。
(*22)2006/09/29 00:47:09
雑貨屋 レベッカ
ユージーンは4人の内、最悪の1人を選ばない限り負けにはならないはずよ。
まぁあまり気負わずにいくといいわ。

と言いつつ間違えたら怒るかもしれないけど。
(147)2006/09/29 00:49:14
ちんぴら ノーマン
>>146
CO前の発言だから、とでもしとけば?あの段階で能力者であることがばれたらだめだから、とかなんとか。
(*23)2006/09/29 00:49:16
ちんぴら ノーマン
レベッカ勘違いしてるが・・・。
(*24)2006/09/29 00:50:24
旅芸人 ドリス
最悪の1人ってあたいだろうネ。
あたい吊られたらたぶん負けるヨ。
2006/09/29 00:50:30
学生 ラッセル
>>146
え、何かおかしい?
ただ単に混乱したくなかっただけ。
(148)2006/09/29 00:51:09
ちんぴら ノーマン
レベッカ吊られないという前提でいうなら、霊能吊りなら外せば負けだろ。

まあいいか。
(*25)2006/09/29 00:51:13
学生 ラッセル
勘違いさせとけばいいw
(*26)2006/09/29 00:51:28
ちんぴら ノーマン
ごめん、やっぱり真占い襲撃にしとくわ。
(*27)2006/09/29 00:52:52
ちんぴら ノーマンが「時間を進める」を選択しました
学生 ラッセル
レベッカに設定してる。
(*28)2006/09/29 00:55:20
墓守 ユージーン
>>148
占い師なら遺言でどう場が荒れようと気にならない(単に自分真だって事を村に主張するだけ)んじゃないか、って僕は思ってるんだけどね。
誰が騙ろうと、吊られ遺言でもない限り騙りは必ず翌日も生存してるんだから筋を通した主張で打ち倒せば済む話じゃないか、って。

まあ占い師としての基本姿勢の違いかもとは思うけど。
(149)2006/09/29 00:55:47
墓守 ユージーン
うえー、緊張するー。
つか>>131から出てこないノーマンが恐い。
2006/09/29 00:57:45
雑貨屋 レベッカ
言いたいことは大体言ったかなと思う。
やっぱり私にはドリス霊に見えるけど、私の推理は当たらないことも結構あるから、明日自分でよく考えて欲しいわ。
自分の頭で考えるのが重要だと思う。誰かに頼ったり流されるのはよくないわ。
白確定はよく考えて。あと議論をもう少しした方がいいかも。白同士でも話し合うのは結構いいわよ。
(150)2006/09/29 00:59:45
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
14
0
40
10
0
27
19
41