人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 エピローグ 
(1589)籠の中の雛鳥2 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
ふふふ、ついに我が覇道の始まる時!

我に従う剣道部の面々よ、力を見せよ!!
(0)2006/06/23 22:54:23
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
[本を片手に読みながら入ってきて、部屋につき読んでいた本を閉じ]

生徒会長ですか。
雛鳥学園の生徒会長とはすなわち雛鳥学園を支配する者。
並みのものでは到底勤まりませんね。
(1)2006/06/23 22:57:42
墓守 ユージーンは、牧童 トビーに話しの続きを促した。
2006/06/23 22:58:14
墓守 ユージーン
[携帯がかかってきて出る]

えっ?
はい。分かりました。
失礼、急用が。
(2)2006/06/23 22:59:04
墓守 ユージーンは、いそいそと*出て行った。*
2006/06/23 22:59:14
牧童 トビー
何やら陰気くさい輩だったのぅ。

まぁ良い。このような時間に居っても詮無きこと。
我も帰るとするか。

[どこからか連れてきた馬にまたがる]

行くぞ、絶影。

[そのままどこかへと*立ち去った*]
(3)2006/06/23 23:03:20
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
遅くなったかな?
(4)2006/06/23 23:03:29
吟遊詩人 コーネリアス
まだ暫く時間がかかりますね、出直しましょう。
(5)2006/06/23 23:15:39
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
生徒会長になるのです!
(6)2006/06/23 23:23:26
見習い看護婦 ニーナ
…意気込んだのに誰もいないのです。
(7)2006/06/23 23:24:42
見習い看護婦 ニーナは、「生徒会長になる99の方法」と言うを読んでいる。
2006/06/23 23:25:08
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
生徒会長は〜わらわのものぞ〜
[...は、扇子で扇ぎながら現れた。]
(8)2006/06/23 23:32:36
お嬢様 ヘンリエッタ
生徒会長になる…方法?

そのようなもの〜幼い頃から帝王学を学んでおるわらわには〜簡単なことよのう?
…似たような、ものであろう?
[...は、強がりながらも、ニーナが読んでいる本が気になるようで、トテトテと近づいて、覗き込む。]
(9)2006/06/24 00:10:41
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
面白そうではないか
わたしも立候補しよう
(10)2006/06/24 00:15:36
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ステラを一瞥し]

ふふ〜ん?尼ごときに、この学園の生徒会長が勤まるかのう〜?
まあ〜わらわの敵ではないのう〜。

[...は、その広めの額に、ほんの少し汗をにじませている。]
(11)2006/06/24 00:27:49
見習い看護婦 ニーナ
>>9
[集中していたので、暫く気付かなかったが]

うわぁ!
なになに、なんですか!?

[本をササッと隠してにへらと笑い]

何か御用ですか?
(12)2006/06/24 00:30:28
修道女 ステラ
ん?
どうした、エッタ?
そのように額に玉の汗を光らせて
……ああ、部屋が暑いか
厚着なぞせずビラビラとした衣を脱いだらどうだ?
多少は……汗も収まろう
(13)2006/06/24 00:33:48
お嬢様 ヘンリエッタ
>>12

[...は、ニーナに気づかれて、狼狽する]

な、なんでも、ないぞよ〜?
わ、わらわは、そう、庶民が、どのような書物を読んでおるのか、す、少し興を引かれただけじゃ…
[...は、ニーナから目をそらして、俯いた。]
(14)2006/06/24 00:37:01
お嬢様 ヘンリエッタ
>>13
な、なにをいうのじゃ。
これはの…そう、アレじゃ!アレ!

お、おぬしこそ、黒なんぞ暑苦しそうな服を着ておるではないか?

…じゃから、気にするでないぞよ?
[...は、上目使いでステラをみる。まるで怯えた子猫のようだ。]
(15)2006/06/24 00:40:21
お嬢様 ヘンリエッタ
[...Truru 突如、...の携帯が鳴り響く。]

ふむ、爺や、ついたかの?
[...は、赤銅色の携帯電話に、話しかける。]

わらわは、爺やが迎えに来たゆえ、本日は帰るのじゃ。
それではの。
[...は、はいってきたときと同じように、トテトテと*出て行った*]
(16)2006/06/24 00:44:06
見習い看護婦 ニーナ
>>14
[本を見られたかなとは思いつつ]

そ、そう?
あなたには面白みのないような本ですよ…
あ、あはは〜、っと。

[明日はカバーをかけてこようと思った]
(17)2006/06/24 00:46:07
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
みんな、こんばんは。
次の総選挙、負けないからね!
(18)2006/06/24 00:49:13
見習いメイド ネリーは、辺りを見回して他の候補が濃いことに気づいた!
2006/06/24 00:50:23
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
わたしも立候補しても良いのかしら・・・
(19)2006/06/24 00:53:07
見習いメイド ネリー
むむぅ…この濃いメンツの中ではメイド服だけではアピールが足りないかも。
ここは、雛鳥学園らしい濃い候補にならなくちゃ!
(20)2006/06/24 00:53:29
修道女 ステラ
>>15
[後姿に届かないような声で呟く]
色は直接暑さに関係するものではない…のだが……
(21)2006/06/24 00:55:51
双子 ウェンディ
濃くなくてはいけませんの?
わたしには務まらないのかしら・・・
(22)2006/06/24 00:56:43
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラに手を振った。
2006/06/24 00:59:25
見習いメイド ネリー
>>22
大丈夫ですよ!ウェンディちゃんの儚げな感じも十分キャラ立ってます。
私のキャラもなんとかしないと飲み込まれちゃいますねぇ…。
(23)2006/06/24 00:59:25
見習い看護婦 ニーナ
>>20
そこまで張り切らなくても、メイドが生徒会長じゃ学園の名折れです。

>>21
黒は全ての光を吸収するから他の色に比べたら熱いですよ、と。

>>22
あなたには務まりませんよ(キッパリ
(24)2006/06/24 01:00:48
逃亡者 カミーラが参加しました。
逃亡者 カミーラ
…ふん。
生徒会長、ねぇ……

権力になんて興味は無いけど。
学校の予算で好き勝手遊ぶのも、面白いかもねぇ。
(25)2006/06/24 01:01:10
双子 ウェンディ
>>23
あ・・・ありがとうございます・・・

>>24
わたし・・・無理ですの・・・
(26)2006/06/24 01:03:02
修道女 ステラは、見習いメイド ネリーに深々とお辞儀 
2006/06/24 01:03:21
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
[スケッチブックを手にした...はおずおずと会議室に入ってきた。
周囲の人々を見渡して軽く会釈をすると、スケッチブックにペンを走らせる]

『皆さん、私も立候補させていただいてもよろしいでしょうか?』

[スケッチブックを掲げて見せる]
(27)2006/06/24 01:03:32
見習いメイド ネリー
>>24
む、むむむぅ…見習い看護婦風情が…。
私は今流行りのメイド服を着て選挙活動してるだけです!
雛鳥学園はどんな服でも許されるんですから!
(28)2006/06/24 01:04:24
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
生徒会長……ねぇ?
(29)2006/06/24 01:07:50
見習い看護婦 ニーナ
.oO(む、対抗馬がたくさんなのです…)

>>25
そんな悪には席は譲らないのですよ!

>>27
喋れない人には無理なのです!

>>28
私は看護科の保健委員なのです!
エセメイドと一緒にするななのですよ、と。
(30)2006/06/24 01:09:58
修道女 ステラ
>>24
そうか
エッタは視覚的なことを言っていたのではなかったのだな
ニーナ、礼を言う
(31)2006/06/24 01:11:28
冒険家 ナサニエル
興味はねぇけど……
理事長の孫がいんなら出ても悪くねぇな。

[ポケットに手を突っ込みながら告知を見てぼやっと]
(32)2006/06/24 01:14:41
見習いメイド ネリー
>>25>>27>>29
続々と対抗馬が集まってきますね…。
しかも、濃かったり悪人っぽかったりでよくわかんない。
けど、候補者だから一応挨拶します。こんばんは。

>>30
家政科で学園祭の時はメイドやったのです!
看護科で看護服着てるコスプレと一緒にするななのですよ、と。
[マネっ子]
(33)2006/06/24 01:16:45
見習い看護婦 ニーナ
>>31
お礼を言われればありがとうなのです。

>>32
そんな気持ちで私には勝てません!
(34)2006/06/24 01:17:17
冒険家 ナサニエル
>>34
[ずい、とニーナに顔を近づけて]

へぇ?
随分自信あるじゃん?
俺が勝ったらどうすんのー?
(35)2006/06/24 01:20:36
修道女 ステラ
>>30
……しかしニーナ、そのような物言いをするものではない
ここは自主性を尊重する学園だ
不可能ではないだろう?
本人のやる気次第でどうとでもなることだ
(36)2006/06/24 01:20:40
双子 ウェンディ
どうしよう・・・
わたしもともと争いごとは苦手ですのに
立候補して良かったのかしら
(37)2006/06/24 01:20:48
村長の娘 シャーロット
>>30
[きっぱりと断言されて怯えたように少し後ずさりしつつ]

『話せなくても快適な学園生活を送れるようにしたいんです』

[さらさらと文字を綴った]
(38)2006/06/24 01:23:34
見習いメイド ネリー
>>37
大丈夫ですよ。立候補するだけなら誰にでも権利はあります。
生徒会長は濃いキャラにならなくても私ですけどね。
(39)2006/06/24 01:23:53
逃亡者 カミーラ
[...は、周囲の喧騒を呆れたように眺めている]

随分と暑苦しいバカばっかりだね。
ま、勝手にやってな。

[...は、隅でウイスキーを飲んでいる]
(40)2006/06/24 01:24:09
見習い看護婦 ニーナ
>>33>>35>>36>>38
.oO(ぬぬぬ、なにやら形勢不利ですよ、と…一気に多人数に迫られたらさすがの私でも無理だ…)

よし分かった!
今までの言葉は撤回だ!

……

皆さん、お互い頑張りましょうね、と。
私は誰の挑戦も受けるのです。

…だからよってたかって虐めないで下さい(泣
(41)2006/06/24 01:28:01
双子 ウェンディ
>>39
そうですね・・・
立候補するだけでしたら
構いませんよね
でも・・・
(42)2006/06/24 01:28:05
村長の娘 シャーロットは、カーテンの陰に隠れて周囲の様子を伺っている
2006/06/24 01:29:31
冒険家 ナサニエル
>>41
寄ってたからなきゃ、苛めてもイイ?(微笑
(43)2006/06/24 01:31:41
修道女 ステラ
>>38
よくぞ決断した
その志し、尊く思う

>>40
学園内で飲酒などと…ふざけた真似を
乱れた風紀、わたしが生徒会長となった暁には
正してくれよう
(44)2006/06/24 01:31:43
見習い看護婦 ニーナ
[涙目で]
>>43
い、虐めたらだめなのです!
正々堂々と勝負するのです!
(45)2006/06/24 01:34:22
見習いメイド ネリー
>>40
お酒を飲むのも自由なんですか?
雛鳥学園恐るべき自由度ですね…。

>>42
でも、何ですか?
(46)2006/06/24 01:35:26
双子 ウェンディ
>>46
立候補するからには当選したいです

よね・・・
(47)2006/06/24 01:36:38
逃亡者 カミーラ
>>44

アタシが何をしていようと、アタシの勝手だろう?
酒を飲む位、良いじゃないか。
(48)2006/06/24 01:36:49
冒険家 ナサニエル
>>43
じゃあ正々堂々と勝負するから、苛めてもイイ?(笑顔
(49)2006/06/24 01:39:40
村長の娘 シャーロット
>>44
[カーテンの陰からこっそりステラの顔を見て、ほんの少し安心したように頷いた]
(50)2006/06/24 01:39:47
見習いメイド ネリー
>>47
当選はしたいですよ。だから、濃いキャラになるんです。
私は明日からニュー・ネリーとして学園の注目を浴びるんです!
アメリカの地名の如く。
(51)2006/06/24 01:40:58
修道女 ステラ
>>48
今はまだ、な…
身体に障らぬよう程々にするがいい

[スッと立ち上がって]
夜も更けた
今宵はもう失礼する
(52)2006/06/24 01:41:25
修道女 ステラは、室内にいる人々に深々とお辞儀をした
2006/06/24 01:42:24
双子 ウェンディ
>>51
ネリーさんはもうじゅうぶんに濃く見えますわ
わたしは変われそうにないですから・・・
このままでいます・・・
(53)2006/06/24 01:43:52
逃亡者 カミーラ
……まだ生徒会長選が始まったわけじゃないし。

ここでこうしていても、暑苦しいだけだね。
遊びに行くとするか。

[...は、ウイスキーのボトルを片手に*夜の街へ出かけた*]
(54)2006/06/24 01:48:02
双子 ウェンディ
わたしもそろそろおいとまします
みなさんお休みなさい
(55)2006/06/24 01:48:51
見習い看護婦 ニーナ
>>49
意味が分からないのだ!
正々堂々と虐めるのはだめなのだ!

[いってることは意味不明]

>>52
おやすみなのですよ、と。
(56)2006/06/24 01:49:54
双子 ウェンディは、周りの人に礼をすると*下校した*。
2006/06/24 01:50:08
見習い看護婦 ニーナ
>>54
未成年のアルコールは体に障りますよ、と。
十分注意しましょう!
(止めないのかよ)

>>55
おやすみだよ。
さっきはわるかったね。
(57)2006/06/24 01:51:23
見習いメイド ネリー
>>53
そうですか?それじゃあ、ニュー・ウェンディは日の目を見ないんですね。

それはともかく。あんまり夜更かしすると票に響くので寝ますね。
みんな、おやすみなさい。
(58)2006/06/24 01:51:35
見習いメイド ネリーは、選挙活動をしながら寮に*向かった*
2006/06/24 01:52:25
冒険家 ナサニエル
>>56
じゃあ、勝手に苛めるからいいや(微笑
(59)2006/06/24 01:53:38
見習い看護婦 ニーナ
>>59
ひあ!

ここは一時撤退なのです!
退くのです!

[寮の方向で*逃げ帰った*]
(60)2006/06/24 02:02:33
村長の娘 シャーロット
[...はテーブルの上に置いてある紙の束に目をやった。
恐る恐る近づいて、一枚摘み上げてみる]

【生徒会長選挙エントリーシート】
■1.自己紹介(学年など)
■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
■3.好みのタイプ
(61)2006/06/24 02:09:30
村長の娘 シャーロット
[■3を見て首を捻りながらも几帳面な文字を綴っていく]

■1.シャーロット・小泉。高等部2年。
■2.薄いキャラにも愛情をください
■3.怖くない人、です
(62)2006/06/24 02:37:29
村長の娘 シャーロット
>>59
[苛める、という言葉に思わずびくりと体を縮こまらせたがどうやら自分のことではないらしい。
ほっとしつつもナサニエルからは十分距離を取ってスケッチブックを開く]

『私もそろそろ失礼します。
これからよろしくお願いしますね』

[軽く会釈をすると、寮の部屋へと*戻っていった*]
(63)2006/06/24 02:44:05
冒険家 ナサニエル
>>63
あァ?俺なんか避けられるようなことしたかー?

[寮へと戻るシャロに面倒臭そうに手を振り]

■1.ナサニエル・リュトフ。高等部1年生。歳は18だけどな。
■2.俺が過ごしやすい学校
■3.そんな面倒なこと考えたことねぇよ。
(64)2006/06/24 03:10:46
冒険家 ナサニエルは、欠伸一つすると*寮へと戻っていった。*
2006/06/24 03:33:03
逃亡者 カミーラ
[...は、行きつけの酒場で飲んで、カードで勝って小銭を稼いで帰ってきた]

ふあぁ…そろそろ寝るとするか。

ん?
何だ、こいつに答えないといけないのかい?

[...は、>>61のエントリーシートに気付いて、渋々一枚手に取った]
(65)2006/06/24 05:56:58
逃亡者 カミーラ
■1.自己紹介(学年など)
カミーラ・カルリーニ。
雛鳥学園大学体育学部2回生、20歳。
■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
アタシが楽しけりゃそれで良い。
■3.好みのタイプ
退屈させないでくれる奴が良いな。
(66)2006/06/24 06:04:11
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/06/24 06:06:25
逃亡者 カミーラは、エントリーシートを掲示板に貼って、*寮へ戻った*
2006/06/24 06:07:08
お嬢様 ヘンリエッタ
にゃはははは!
[...は、高笑いをあげながら、トテトテとはいってきた。]

看護科だの、家政科だのから、生徒会長がでるわけがあるまいて〜
黒が暑いことがわからんようなのに、この学園をまかせるわけにもいかんの〜

わらわのように、特進クラスにおってこそよの〜。
(67)2006/06/24 08:23:37
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、机の上の紙切れに気づく]

ん…なんじゃ?庶民はわらわのプロフィールを知りたいのかの〜?
今、「個人情報保護法」の時代ゆえ、管理はしっかりしてほしいの。

【生徒会長選挙エントリーシート】
■1. 中等部1年、ヘンリエッタ・サウスカントリーなのじゃ。

■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
ん〜予算で、生徒限定の校内SNSでも作らせてみるかの?この学園は、幼稚園から大学まであって、人数多いしの〜。
べ、べつに、先生方の陰口を叩く場をつくりたいわけじゃ、ないぞよ?
じょ、情報の共有!そう!それじゃ!

■3.好みのタイプ
こ、好みのた、タイプ…?
わらわは…その…わらわを…可愛が…
ええい!
このような恥かしい質問には答えられぬ!
[...は、真っ赤になって、■3のところを消しゴムで消した。]
(68)2006/06/24 08:38:44
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/24 08:40:23
お嬢様 ヘンリエッタは、おねむになったのか、いすに座ったまま*うとうとしている*
2006/06/24 08:41:17
見習い看護婦 ニーナは、大急ぎでやってきた。
2006/06/24 15:17:18
見習い看護婦 ニーナ
昨日はみんなすまなかったね。

エントリーシートもってきたよ、と。
貼っておくよ!

■1.自己紹介(学年など)
雛鳥学園高等部看護科1年
ニーナ=ワーゲン、15歳。
■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
生徒全員の健康のための設備投資をいたします!
ついでに看護科の設備もゴニョゴニョ…
■3.好みのタイプ
健康な人が大好きです!
でも病弱な人は世話を焼いてあげたくなるのですよ、と。
(69)2006/06/24 15:20:26
冒険家 ナサニエル
だーれもいねぇ。

[欠伸交じりにやってきて頭を掻くとそう呟いた。]
(70)2006/06/24 15:28:38
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/06/24 15:40:06
見習い看護婦 ニーナ
>>70
[エントリーシートを貼ってる間に背後に人がいたので]

うわ!
びび、びっくりしたのですよ。

…えーと、あなた!
エントリーシートはちゃんと貼らないといけないですよ!
(71)2006/06/24 15:43:27
冒険家 ナサニエル
>>71
あぁ?
どっかから声が聞こえるけど俺幻聴かなぁ?
周囲に人の姿が見えねぇぜ。

[わざときょろきょろ辺りを見回すと机の上に足を放りなげて座った]

貼るのかよー。めーんどくせー。
(72)2006/06/24 15:51:04
冒険家 ナサニエルは、エントリー用紙を飛行機にして飛ばした。
2006/06/24 15:51:24
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/06/24 15:51:33
見習い看護婦 ニーナ
>>72
むきー!
ここにいるのですよ!

…あなたのような不真面目な人にだけは絶対負けませんからね!
それに、シートはちゃんと貼らなきゃ読めないでしょ!

[飛行機型で刺さっているナサニエルのエントリーシートを広げて貼りなおした]
(73)2006/06/24 16:02:56
冒険家 ナサニエル
あーごめんごめん。
子犬でも吼えてるのかと思ったんだよ。

[けらけらと笑うと椅子を斜めにして]

あー?それで負けたらどうすんだよ。
できねぇことは言わない方がいいぜ?
(74)2006/06/24 16:06:45
見習い看護婦 ニーナ
>>74
あは、大丈夫ですよ、年上の同級生には負けませんからね、と。

[にへらと笑って]

私があなたに負けたら、何でも言うこと聞いてやるのです。
それくらい自信あるのですよ、と。
(75)2006/06/24 16:10:45
冒険家 ナサニエル
年上で悪ぃかよ?

[がん、と机の上の足を振り下ろして]

へー面白いこと言うじゃねぇか。
どうせ俺が勝つんだから勝負せずとも、ナサニエル様の言うことなんでも聞いてやる、くらいのこと言えよなー。
(76)2006/06/24 16:24:57
吟遊詩人 コーネリアス
[ふらりと白衣姿で現れると]

実習の合間に来てみたが、まだ揃っていないようだね。エントリー用紙?

[流麗な文字で認めると壁に貼り]

これでいいかな?実習が終わり次第また顔を出しましょう。

■1.自己紹介(学年など)
コーネ・リ・アース 
雛鳥学園大学 医学部2回生、20歳。
■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
寮の建て直し、研究・実習棟の設備充実ですね。
生徒が過ごしやすい環境を整えましょう。
■3.好みのタイプ
あまり考えた事がないのですが、気の合う方とでもしておきましょう。
(77)2006/06/24 16:36:12
見習い看護婦 ニーナ
>>76
[大きな物音に少し怯んで]

そ、そんなことは無いですよ…?
お勉強熱心だなぁ…なんて?
てへっ。

…だからといって、勝負には負けないのですよ、と。
様付けなんかで呼んでやるもんですか!
(78)2006/06/24 16:36:19
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/06/24 16:37:13
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナとナサに目礼すると白衣を翻し足早に立ち去った
2006/06/24 16:38:45
冒険家 ナサニエル
……アホか。勉強のためにダブりなんかするわけねぇだろ。

あぁ?お前俺のこと様づけで呼びたいワケ?
それなら遠慮しなくていいぜ?
今からでも呼んでくれ。つーかむしろ呼べ。
(79)2006/06/24 16:41:00
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに、ちらりと視線を向けて、上級生かよー。
2006/06/24 16:41:06
見習い看護婦 ニーナは、吟遊詩人 コーネリアスの早業に驚いた。
2006/06/24 16:43:58
見習い看護婦 ニーナ
>>79
ははっ。
冗談も皮肉も分かんないのねぇ(笑

…というより、人の話聞いてなさそうね、と。
呼ばないって言ってるのに勘違いしちゃってぇ。

「あーん、ナサニエル様ぁ、今日もご奉仕させてくださーい!」

とか言われたい?
あは、…さむっ!
(80)2006/06/24 16:48:38
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/06/24 16:49:09
見習い看護婦 ニーナは、突如メモが飛んできて驚いた。うわぁっ!
2006/06/24 16:51:25
村長の娘 シャーロット
[ナサニエルとニーナのやりとりをびくびくしながら遠巻きに眺めていたが、意を決してスケッチブックを出した]

『こんにちは。
お二人とも仲がよろしいんですね』
(81)2006/06/24 16:52:17
冒険家 ナサニエル
[思いっきり机を蹴り飛ばすと]

……ザケたこと抜かしてると生徒会長どころの話じゃなくするぞ?

[シャーロットの方に視線を向けて]

……俺たちのどこらへんが中がいいのか100文字以内で説明してくれ。
(82)2006/06/24 16:54:08
見習い看護婦 ニーナ
>>81
そんなわけないでしょ!
もっとよく見なさい!

>>82
[蹴飛ばされた机に思いっきり怯えて]

そんな怒らなくても…
私、間違ったこと言ってないじゃん!
(83)2006/06/24 16:58:21
村長の娘 シャーロット
>>82
。oO(100文字以内・・・)

『あえて言わせていただくなら喧嘩するほど仲がいい、ということでしょうか。
更に付け加えますと、お二人とも校内で何度かお見かけしたことがありますが、その時よりも活き活きしているように見受けられます』

。oO(95文字にまとめられました。ほっ)
(84)2006/06/24 16:59:34
冒険家 ナサニエル
[立ち上がるとニーナの方に近寄っていき]

間違ったこといわなきゃ人は怒らないと思ってるワケ?
マジでそう思ってんなら幼稚園からやり直してこいよ?
(85)2006/06/24 17:00:57
冒険家 ナサニエル
>>84
[スケッチブックに書かれた内容を見て]

……。
いっぺん死ぬか?オイ。
(86)2006/06/24 17:01:39
お嬢様 ヘンリエッタは、は、机で寝ていたが、騒がしいので目を覚ました。
2006/06/24 17:03:48
お嬢様 ヘンリエッタ
…なんじゃ〜?
わらわの眠り…を妨げるものは〜

…せっかく気持ちようねておったでおるに〜
[...は、プゥ、と頬を膨らませる。]
(87)2006/06/24 17:05:16
見習い看護婦 ニーナ
>>85
[ナサニエルが近づいてくれば身を縮こまらせ]

ぼ、暴力はいけないのです!
痛いのはだめです!

じゃ、じゃあ…なんて言えばいいのですか!
あなたの言うことはさっぱり分からないのですよ…と…
(88)2006/06/24 17:08:20
村長の娘 シャーロット
>>83 >>86
[ニーナとナサニエル両方に怒られた...はびくびくしながら掃除用具入れに隠れた]

。oO(いじめ、かっこわるい)
(89)2006/06/24 17:08:44
お嬢様 ヘンリエッタ
ん〜よくわからんのう…

でも、多分これであってるはずじゃ…?
[...は、ナサニエルの目をじっと見つめて]

…帽子の男は、今流行の「ツンデレ」を演じて、人気とって生徒会長になろうという腹心算であろう?

にゃはははは!
そうに違いない!
わらわの推理は完璧じゃからのう!

ただ、ツンデレとは、わらわのような容姿の整った女の子であってこそ、人気に繋がるのじゃ。
そなたでは、むずかしいじゃろうな〜。
失策じゃったのう。

これでまた1人、生徒会長候補が減ったのう〜。
[...は、高笑いを続ける。]
(90)2006/06/24 17:10:04
冒険家 ナサニエル
>>88
[身を縮こまらせたニーナの顔の横に拳を繰り出し。
壁に打ち付けるとにっこり笑って]

……何も言わず黙ってろってヤツ?
(91)2006/06/24 17:10:06
冒険家 ナサニエルは、掃除用具入の金具に箒の棒を突っ込んでつっかえ棒にした。
2006/06/24 17:10:45
冒険家 ナサニエル
>>90
[がしっとヘンリエッタのでこを掴むとぎりぎりと握り]

あぁ?何言ってやがるこの小煩い鼠は。
このまま焼却炉に持っていけばいいのかな、この鼠。
燃やしちまうか?あぁ?
(92)2006/06/24 17:12:20
村長の娘 シャーロット
>>91↓act
[外の物音で、どうやら閉じ込められたらしいことがわかった。
...にとっては珍しいことではなかったので、壁に寄りかかって*眠ることにした*]
(93)2006/06/24 17:13:49
見習い看護婦 ニーナは、冒険家 ナサニエルにこくこくと頷いた(いつまでもつかは分からないけど)
2006/06/24 17:14:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>92

んひゃ!?
[...は、額にナサニエルのザラザラとした手の平の感触を感じて、思わず声を上げる。]

何をする!この狼藉者め!

ええい!だれか!だれかおらぬのか?
この無頼漢をなんとかいたせ!
[...は、首を左右に振りながらわめくが、当然呼べど叫べど誰も現れる気配はない。]
(94)2006/06/24 17:24:39
見習い看護婦 ニーナ
[ヘンリエッタを助けてあげたいが、ナサニエルが怖くて手出しができない]

[暴力はいけませんよ! 生徒会長選に影響するよ、と…言いたかったが、先ほど言われた言葉を思い出して萎縮]
(95)2006/06/24 17:28:05
冒険家 ナサニエル
>>94
あぁ?誰が狼藉者だよ?
上級生への口の利き方がなってねぇから躾てんだろ?
あんまり騒ぐとさらに痛い目見るぜー?

[こめかみをはさむように掴むとぎりぎりと圧力をかけた。
アイアンクロー状態]
(96)2006/06/24 17:32:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>96

痛い…痛いのじゃ!
[...はキリキリとこめかみを締め付けられ、歯を食いしばって痛みに耐えてはいるが、目には徐々に涙が浮かんできた。]

…やめんか…
わらわに…何の恨みがあるのじゃ…!?
ツンデレ呼ばわりしただけで…ここまでするのか…?
[...は、何とか泣き叫びはしないものの、徐々に声のトーンはおち、くぐもった声になる。]
(97)2006/06/24 17:52:48
見習い看護婦 ニーナ
[ヘンリエッタの様子>>97に、怯えてもいられなくなり]
>>96
ちょっと、ナサニエル!
暴力はだめなの!
そんなことやってたら、先生に言って、生徒会長候補から外してもらうんだからね…!

[怯えながらも言葉は伝えた]
(98)2006/06/24 17:59:56
冒険家 ナサニエル
>>97
[ぱっと手を離すとひらひらと手を振り]

あー?別に恨みなんかねぇよ?
でもちょっとばかしそこのそいつのせいでイライラしててなぁ?
俺からかわれるの大嫌いだし?

[ニーナに視線を向けてにこりと笑う。]
(99)2006/06/24 18:00:28
冒険家 ナサニエル
>>98
好きにすりゃーいいじゃん?
別に俺マジで生徒会長になりたいわけでもないし。
座興だよ座興。
(100)2006/06/24 18:01:43
お嬢様 ヘンリエッタ
[...は、ナサニエルの手形が紅く残った自分の額をさすりながら]

おお…あいたたた…。
[...涙が零れるのを我慢して]

…この程度であれば、すぐに消えるじゃろ…。

生徒会長になった暁には、このような輩への対応も考えねばならんのう。

[...は、左手をあごに当て、しばし思案し]
…ふむ、わらわが生徒会長になったら、風紀委員の人数を5倍に増やし、定期的に校内外を見回りさせて、治安維持に努めさせることとしようかの。

このような目にあう者をふやしとうないからの〜
[...は、すでに大分落ち着いている。]
(101)2006/06/24 18:10:39
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/06/24 18:12:23
見習い看護婦 ニーナ
[解放されたヘンリエッタに駆け寄ってから]
>>99>>100
[まだ怯えつつも]

私は真剣に、生徒会長になりたくてここにいるんです。
あなたみたいな生半可な人がいると困るんですよ。
イライラさせたのは謝ります。
もう絡まないで下さい…
(102)2006/06/24 18:15:52
見習い看護婦 ニーナは、お嬢様 ヘンリエッタ、大丈夫ですか?と声をかけた。
2006/06/24 18:16:27
冒険家 ナサニエル
>>101
何だそりゃ。校内警察かよ。
ま、そんなもんいくら増やしたところで俺は気にしないけどな。
俺は俺のやりたいようにやるし。
(103)2006/06/24 18:16:31
逃亡者 カミーラ
あぁ、もう!
うるっさいね。何の騒ぎだいっ!!

[...は、寝足りなさそうな顔で現れた]
[...は、ロッカーの前のつっかえ棒を気付かずに蹴り飛ばした]
(104)2006/06/24 18:17:17
冒険家 ナサニエル
>>102
生半可で悪かったな?
じゃあこの後金輪際お前のことはシカトだな。
何があってもお前はいないものとして振舞う。
これで文句ないだろ?
(105)2006/06/24 18:17:54
冒険家 ナサニエル
>>104
ちーす、先輩。

ちょっとばかし下級生が生意気なので躾てるだけでーす。
(106)2006/06/24 18:18:33
逃亡者 カミーラ
>>106
アタシから見れば、お前だって『生意気な下級生』なんだよ。
どうでも良い事で騒ぐな。

[...は、不機嫌そうに蹴りを入れた]
(107)2006/06/24 18:22:00
見習い看護婦 ニーナは、脅威が倍に増えてさらに怯えている。
2006/06/24 18:23:55
見習い看護婦 ニーナ
>>105
望むところです。
私も、どうしても必要なとき以外、声をかけませんから。
(108)2006/06/24 18:25:33
冒険家 ナサニエル
>>107
いてっ……

[蹴られたとこを押さえて蹲りながら]

どうでもよくねぇじゃん。
俺が躾られんなら俺だって躾る権利あんだろー?
(109)2006/06/24 18:25:57
お嬢様 ヘンリエッタ
わらわは〜もう夕方じゃから〜
[...は、いいながら、自分に駆け寄ったニーナに、目くばせし、あごで、出入り口のほうを軽くさす。]

お、おうちにかえるぞえ〜?
[...は、立ち上がり、いつものようにトテトテとではなく、足早に*出ていった*]
(110)2006/06/24 18:27:35
逃亡者 カミーラ
>>109
躾と虐めの区別がつくようになってから言うんだね、ボウヤ。
あー…ったく、まだ眠いよ……

[...は、大きなあくびをしている]
(111)2006/06/24 18:28:33
冒険家 ナサニエル
>>111
そういう先輩も区別がついてないと思いまーす。

[足早に去るヘンリエッタに面白くなさうに鼻を鳴らした]
(112)2006/06/24 18:32:04
見習い看護婦 ニーナ
>>110
[ヘンリエッタの目配せにあわせて]

あ、もうこんな時間ですね!
私も寮に帰ってイロイロ準備しなきゃ!

[ヘンリエッタの後を追って、駆け足で*帰っていった*]
(113)2006/06/24 18:32:06
逃亡者 カミーラ
>>112

ふん。
アタシは区別はつけてるよ。
アンタに今更、『躾』なんて無駄だろ。
(114)2006/06/24 18:35:52
逃亡者 カミーラ
おや、お子様たちは帰るのか。
なら少しは静かになるな。

アタシは寝なおすから、あまり騒ぐなよ。

[...は、大きなあくびをしながら、*寮へ戻っていった*]
(115)2006/06/24 18:40:44
冒険家 ナサニエル
>>114
よくお分かりで。

[けらけらと笑うとカミーラを見送り。
そういえば、と掃除道具入れをあけると]

……こんなとこで寝るのかよ。
根性座ってんのか何なのかわかんねー。

[猫でも掴むようにシャーロットを掃除用具入れから出すと]

……どこに寝かせときゃいいんだよ。
保健室かぁ?

[シャーロットを抱えたまま保健室へ面倒くさそうに歩き出した]
(116)2006/06/24 18:43:13
冒険家 ナサニエル
[ぽい、と保健室のベッドにシャーロットを投げ込むと]

……にしても静かだな、この学校。
生徒会長の立候補もまだ揃ってねぇみたいだし。

何か暇のつぶれるようなことねぇのか。

[ふらふらと教室へ戻ると机に突っ伏して居眠りを*始めた*]
(117)2006/06/24 18:49:13
双子 ウェンディは、移植ごてを持ったまま掲示板の前にやってきた
2006/06/24 19:30:20
双子 ウェンディ
いけないわ
エントリーシートの提出を忘れていました
(118)2006/06/24 19:32:34
双子 ウェンディ
【生徒会長選挙エントリーシート】

■1.自己紹介(学年など)ウェンディ・デイヴィス
高等部特進科3年17歳

■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
ガーデニング同好会をみなさんに
知っていただきたいのです
雛鳥学園ではグリーンやお花のお手入れはすべて
外部の業者にお願いしているということで
生徒が直接土に触れてみどりをはぐくむ
部活動が存在しません・・・
この同好会もわたしがひとりでやっているものですし

■3.好みのタイプ
好み・・・?
今の季節でしたらやはり
雨に濡れる紫陽花がきれいです
・・・違いますの?
よく分かりませんわ・・・
(119)2006/06/24 19:33:39
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/06/24 19:34:03
双子 ウェンディ
みなさんしっかりとした公約をお持ちなのね
わたしのような考えで立候補するのは
間違いだったかしら・・・
(120)2006/06/24 19:35:28
双子 ウェンディは、やはり立候補を取り下げるべきか悩んでいる
2006/06/24 19:36:10
双子 ウェンディ
でもいちど言い出したことですもの
どのような結果になろうとも
ちゃんと前向きに行動すべきですわよね
わたし頑張りますわ
(121)2006/06/24 19:37:40
修道女 ステラ
おはよう
いや…こんばんは、が妥当か
ふむ……誰も居らんな

[壁に貼られているエントリーシートに気づき読み出した]
(122)2006/06/24 19:38:16
双子 ウェンディ
残りのお花の水やりをすませたら
下校することにしましょう
(123)2006/06/24 19:39:20
双子 ウェンディ
あらステラさん
こんばんは
(124)2006/06/24 19:39:46
修道女 ステラ
>>124
すまない
壁に気を取られて気取るのが遅れたようだ
こんばんは、ウェンディ
(125)2006/06/24 19:46:21
双子 ウェンディ
いいえ気になさらないで
ステラさんはどのような理由で立候補なさったの?
(126)2006/06/24 19:50:42
修道女 ステラ
>>126
ちょうどよい
その問いに答えるべく、書いてみた
……よっこらしょ
[エントリーシートを貼り付けた]

■1.自己紹介(学年など)
ステラ・ヴィオンジェ
高等部普通科2年

■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
公約か…
ここの校風は気に入っている
が、些か風紀に難があるように思える
自由という名の愚か者が増えぬよう務める所存だ

■3.好みのタイプ
候補の好みを知ってどうするのだ…?
(127)2006/06/24 19:56:16
修道女 ステラはメモを貼った。
2006/06/24 19:57:13
双子 ウェンディ
風紀に関してですのね
やはり学園全体のことを考えた公約ですわね
わたし、自分の公約が恥ずかしくなりましたわ
どうしましょう
(128)2006/06/24 20:01:22
修道女 ステラ
>>128
よいと思う
緑溢れる学園を望んでいるのなら、自信を持つべきだ
とてもウェンディらしい、よい目標だ
(129)2006/06/24 20:06:49
双子 ウェンディ
ありがとうございます
そう言ってくださると安心しますわ
お互い正々堂々と頑張りましょうね

それではわたしは水やりが残ってますので
これで失礼しますわ
(130)2006/06/24 20:10:05
双子 ウェンディは、修道女 ステラにをすると*壇に向かった*
2006/06/24 20:11:03
吟遊詩人 コーネリアス
[薬品の匂いのする白衣姿で現れると]

ふぅー疲れた。生化の実習はデータ取りに拘束されるからいやなんだよ。実験はすんだけど、これから定時で数値を計らないといけないんだよね。

夕食をここで頂こうかな。

[サンドイッチを広げると食べだした]
(131)2006/06/24 20:37:48
見習いメイド ネリー
【生徒会長選挙エントリーシート】

■1.自己紹介(学年など)
ネリー"アルティメット"アナスタシア
これは候補ネームで本名はネリー・アナスタシアです。
アルティメットはニュー・ネリーとして完璧さを強調してみました。
私立雛鳥学園高等部家政科1年の16歳。

■2.自分が生徒会長になったらどんな学園にしたいか
生徒の投票で嫌な教師をクビにしたりしたいですよね!
あとあと、長期休暇の期間を長くしちゃったりもいいかも!
そこ、生徒会長がそこまでできるのかとか言わない。

■3.好みのタイプ
可愛ければいいと思います。
(132)2006/06/24 21:17:25
村長の娘 シャーロット
[保健室のベッドで目を覚まし]

。oO(まあ。親切な方もいらっしゃるのね)

[枕元にスケッチブックとペンがあることを確認して安堵の吐息を漏らす]
(133)2006/06/24 21:18:50
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2006/06/24 21:19:42
見習いメイド ネリーは、エントリーシートを書き終えて満足げだ。
2006/06/24 21:22:57
見習い看護婦 ニーナは、寮から様子を覗いている。
2006/06/24 21:25:57
村長の娘 シャーロット
[怯えながら会議室を覗くと、コーネリアスが食事をしているところだった。
怖いナサニエルがいないのでもじもじと中に入っていく]

『こんばんは。お食事中ですか?』
(134)2006/06/24 21:31:58
吟遊詩人 コーネリアス
[スケッチブックに気が付くと]

こんばんは、あぁ、夕食です。よかったら食べますか?

[シャーロットに席を勧めた]
(135)2006/06/24 21:34:44
村長の娘 シャーロット
>>135
[思いがけず優しくされて、軽く頭を下げながら椅子に座る]

『それでは少しだけ、いただきます』

。oO(この人は怖くなさそう・・・)
(136)2006/06/24 21:40:31
村長の娘 シャーロットは、サンドイッチを大事そうにちびちび食べている
2006/06/24 21:52:12
吟遊詩人 コーネリアス
あぁ、飲み物も必要だったね。気が利かなくてわるかったね。

[コップにミルクを注ぐと差し出した]
(137)2006/06/24 21:58:29
吟遊詩人 コーネリアス
[時計を見るとあわてて]

おっと、測定時間だ。またね。

[手を振ると白衣を翻し出て行った]
(138)2006/06/24 22:08:48
村長の娘 シャーロット
『むしろ私が用意するべきでしたね。
こちらこそ、気が利かなくてごめんなさい・・・』

[申し訳なさそうにコーネリアスの表情を伺う]
(139)2006/06/24 22:09:16
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスに小さく手を振った
2006/06/24 22:14:06
冒険家 ナサニエルは、ふと目を覚ました。
2006/06/25 00:05:18
冒険家 ナサニエル
……もうこんな時間かよ。

[時計を見上げて欠伸をすると]

……腹減ったな。
(140)2006/06/25 00:07:01
見習いメイド ネリーは、おにぎりの乗った皿を運んできた。
2006/06/25 00:19:32
見習いメイド ネリー
家政科のネリーがお夜食を作ってきました。
おにぎりです。中身は食べてからのお楽しみですよ。
(141)2006/06/25 00:22:18
見習いメイド ネリーは、辺りを見回して他の候補がほとんどいないことに気づいた!
2006/06/25 00:24:10
見習いメイド ネリーは、ふて腐れて一人でおにぎりを食べている。
2006/06/25 00:27:43
見習いメイド ネリーは、おにぎりをみんなの分残して*戻った*
2006/06/25 00:28:18
双子 ウェンディは、見習いメイド ネリーの作ったおにぎりをいただいた
2006/06/25 00:38:33
双子 ウェンディは、もぐもぐもぐ・・・
2006/06/25 00:38:55
双子 ウェンディは、・・・この具は・・・チョコレート?・・・斬新です・・・
2006/06/25 00:39:52
双子 ウェンディは、*ごちそうさまでした*
2006/06/25 00:40:16
修道女 ステラ
……

ああ、少々ウトウトしていたようだ
(142)2006/06/25 01:02:35
修道女 ステラは、おにぎりを見つめ悩んだ
2006/06/25 01:04:09
逃亡者 カミーラは、見習いメイド ネリーの作ったおにぎりをひとつ食べてみた。……チーズケーキ入り……
2006/06/25 01:05:32
修道女 ステラは、端の四角いのを手に取った
2006/06/25 01:05:57
逃亡者 カミーラは、青い顔をして、口直しにウイスキーを飲んでいる。
2006/06/25 01:06:13
逃亡者 カミーラは、見習いメイド ネリーは本当に家政科の生徒なのだろうか…と思った。
2006/06/25 01:07:29
修道女 ステラ
……
個性的だ

[おにぎりの具はカラシだった]
(143)2006/06/25 01:07:41
修道女 ステラは、逃亡者 カミーラにテーブルにあった生温いミルクを勧めた
2006/06/25 01:08:34
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
はーい今晩和、生徒会執行部でぇす。
(144)2006/06/25 01:12:55
インデックス プロローグ 第1日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
14
25
11
13
17
11
2
14
1
28
7
2